ガールズちゃんねる

110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

454コメント2022/08/25(木) 20:48

  • 1. 匿名 2022/08/04(木) 18:57:04 

    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」 | 女性自身
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」 | 女性自身jisin.jp

    コロナの感染者が急増する中、自宅療養者の人数が過去最多に。つらい症状を乗り越えるために、何を用意しておけばよいのだろうか? 自宅療養経験者の声を集めた。


    現在流行しているBA.5では、これまでと比べて熱が0.5〜1度ほど高くなり、高熱になるケースが多いと倉原先生。市販の解熱鎮痛薬を選ぶのにもポイントがある。

    「市販の解熱鎮痛薬では発熱や頭痛などの症状を和らげる“アセトアミノフェン”が効果的。ただ、現在供給が逼迫しています。また、市販のアセトアミノフェンは用量が抑えられており、十分な効果を得るには力不足かもしれません。症状が強い場合には、より効果の強いロキソプロフェンやイブプロフェンなどの“NSAIDs”(エヌセイズ)も選択肢になります」(倉原先生)

    また、のどの痛みや咳、鼻水にも備えたい。

    「のどが痛くて、のど飴はずっと枕元に。水溶性アズレンが配合されたのどスプレーも2日間は手放せませんでした」(Bさん)

    Bさんはのど飴一袋をすぐに食べきってしまったとも語っている。少し多めに用意しておいたほうがよさそうだ。

    支援物資の到着が遅いと聞くので、きちんと備えておいた方がよさそうです。

    +184

    -5

  • 2. 匿名 2022/08/04(木) 18:57:39 

    糖尿になりそう😿

    +54

    -69

  • 3. 匿名 2022/08/04(木) 18:57:41 

    無自覚なだけで私も検査すれば陽性なんだろうなぁ

    +387

    -29

  • 4. 匿名 2022/08/04(木) 18:57:58 


    110万人突破(祝)
    みたいになっとるやん

    +578

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:01 

    どんぶり型の紙皿はレトルト系のものを食べるときに助かる

    +237

    -4

  • 6. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:18 

    食糧支援の写真あったら見せてもらえませんか?
    参考にしたいです。

    +15

    -23

  • 7. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:25 

    ヴィックスって種類多いけど
    何味がおいしいですか?

    +56

    -4

  • 8. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:39 

    テレワークできる職

    +19

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:39 

    突破記念にしたいんかコラ
    なに17歳年下と付き合っとんじゃ

    +14

    -22

  • 10. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:47 

    今日から自宅療養な私にタイムリーなトピ!

    +165

    -7

  • 11. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:48 

    都内ならネットスーパーあるから大概のことはなんとかなる

    +132

    -3

  • 12. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:51 

    >>7
    オレンジが好きです

    +92

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:56 

    コロナは最早、ただの風邪。

    +13

    -65

  • 14. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:00 

    >>4
    全く嬉しくない人数w

    +89

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:02 

    看病してくれる家族

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:23 

    5類は反対だな
    もしかかった時医療費負担大きくないから2類でいい

    +84

    -74

  • 17. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:34 

    >>3
    もう国民の殆どが1度は感染してそうよね
    症状が軽いだけで

    +309

    -13

  • 18. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:57 

    多分超軽症のコロナだったと思う。
    味覚が2週間程無くなり、倦怠感が続きました。
    果物がたくさん入ったヨーグルトを買ってて助かりました。

    +154

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:58 

    無難にカロナール

    +107

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/04(木) 19:00:15 

    土日に飲み水とお茶ペットボトルで2リットル4箱は買う予定。

    家族全員死んだら田舎だから詰む

    +120

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/04(木) 19:00:19 

    コロナ大騒動は茶番

    +7

    -30

  • 22. 匿名 2022/08/04(木) 19:00:19 

    Switch。あつ森のハッピーホームデザイナーの住民が一気に増えた。

    +78

    -5

  • 23. 匿名 2022/08/04(木) 19:00:31 

    エキナケアのど飴と仁丹のど飴と龍角散マンゴー味を常備してる

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/04(木) 19:01:04 

    ロキソニン

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/04(木) 19:01:27 

    コロナにはイベルメクチン!
    イベルメクチンが効くよ〜w
    イベルメクチンでワイもピンピンだわw

    厚生労働省がイベルメクチンをスルーしてるのはワクチンビジネスに都合悪いからw
    気づきましょうw
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +16

    -64

  • 26. 匿名 2022/08/04(木) 19:01:47 

    >>22
    軽症だから言えるけど、一日中、SwitchとYouTubeの生活だった。普段の生活に戻れるか不安だった。

    +176

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:03 

    >>4
    メディアにとってはウッキウキなんじゃない?
    感染者数レコード更新すると嬉しそうに速報出すものw
    コロナ関係の情報は視聴率良いんだろうね

    +108

    -5

  • 28. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:14 

    一週間分の食事用意してなくて詰んだ
    食欲無いからレトルトをちびちび食べて食いつないだよ。
    野菜は買いに行けないから
    野菜の錠剤を飲んでいる
    後2日程で物資貰える予定。たぶん。

    +161

    -3

  • 29. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:44 

    >>7
    レモン味が好きです。

    +100

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:55 

    テレビでよくコロナって見るけどなんのこと??

    +2

    -18

  • 31. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:57 

    のど飴舐めすぎて口が荒れたから当分食べたくない…

    +74

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:59 

    ds勤務だから時折コロナの後に喉がムズムズして困ってるって人がくるね
    アズレン入りののどスプレー勧めてるわ

    +64

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/04(木) 19:03:50 

    >>16
    重症患者だけ医療費負担すれば良いんじゃね?
    結局ウチらの税金だよ

    +42

    -20

  • 34. 匿名 2022/08/04(木) 19:04:12 

    調剤薬局行ったら
    おばあちゃんコロナ多かった
    咳が凄かった

    うがいしたけど大丈夫かな?心配

    +23

    -12

  • 35. 匿名 2022/08/04(木) 19:04:22 

    >>4
    スマホゲームみたいだねw

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/04(木) 19:04:58 

    >>16
    言うてもそのうちなるから

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2022/08/04(木) 19:05:01 

    これが感染拡大の真実!
    グラフを見れば分かるように、人数のわりに重症者は比較的少ない
    コロナウイルス🦠とっくに弱毒化してるw
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +89

    -24

  • 38. 匿名 2022/08/04(木) 19:05:38 

    >>4
    ガチャ回し放題?

    +33

    -3

  • 39. 匿名 2022/08/04(木) 19:06:21 

    >>4
    なんかアミューズメントパークの累計来客数みたいだなw

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/04(木) 19:06:30 

    のど飴を1日中舐めてると舌や粘膜がやられるから
    昆布茶があるといいって医者が言ってた
    昆布のぬるぬるが口やのどの粘膜を守ってくれるって

    +220

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/04(木) 19:06:38 

    唾液飲み込むのも激痛で、夜の寝返りも喉が激痛で目が覚める。
    のど飴は本当に必要。そして、何食べても飲んでも喉が痛くて、冷たいアイスクリームが1番良かった気がする。

    8日経っても、味覚障害とまだ痰絡みの咳ある。

    +230

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/04(木) 19:07:14 

    >>18
    その間自宅療養してたよね?

    +8

    -18

  • 43. 匿名 2022/08/04(木) 19:07:15 

    ゼリー飲料様々だった。喉の激痛で液体飲み込めなかったけど、ゼリー飲料だけは何とかなった。トロミのおかげ?あれ以来、万が一の為にゼリー飲料は常備してる。

    +152

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/04(木) 19:07:21 

    >>37
    とは言え友人夫婦はかなり酷くてつらそうだったよ
    ずっと自宅療養だったけど

    +86

    -3

  • 45. 匿名 2022/08/04(木) 19:07:52 

    未だにワイドショーとかで自治体の救援物資の食料がショボいとかすぐに届かないから早くしろとか文句言ってる人に取材した映像流してるけど、今に至るまでに買い置きしてないことに引くしネットスーパーとか出前の置き配とかどうとでもなるのにね

    +190

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/04(木) 19:08:16 

    >>4
    You Tubeの登録者数かw

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/04(木) 19:08:25 

    テレビで観たのは、一人暮らしの女性の方

    急に生理になり、ナプキンがなくて代行サービス?(有料の)に頼んでいた

    こういうのも必要だよね

    +122

    -10

  • 48. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:07 

    >>2
    いやいや、そんな事言ってられない位
    喉が痛くなるんだよ。
    唾を飲むだけで激痛。
    夜中に何度も起きてトローチとか
    喉のスプレーしないと無理なんだよ。

    +202

    -5

  • 49. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:19 

    家族と同居だから、自分がトイレ行くのにアルコールスプレー持ち歩いて触ったとこプシュプシュ消毒してた

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:35 

    >>33
    税金だからこそ恩恵受けたいわ

    +17

    -11

  • 51. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:50 

    >>16
    デメリット
    入院病院を自分で探さないといけないかも、ワクチンは自己負担、治療費も実費
    町の病院でも見ることになるからコロナではない患者と待合室で隣り合わせになってしまう
    とか言っていました。
    うーーーんどうすればいいんだと思うわ…

    +72

    -3

  • 52. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:56 

    >>2
    パラチノースの甘味料のもあるよのど飴
    虫歯が怖いからいつもそれ買うよ

    +24

    -4

  • 53. 匿名 2022/08/04(木) 19:10:48 

    トピタイの突破!が、なんかおめでたいことみたいで嫌な感じがするのは私だけ?考え過ぎなら、ごめんなさい。

    +31

    -4

  • 54. 匿名 2022/08/04(木) 19:11:39 

    >>42
    してました。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/04(木) 19:12:17 

    >>50
    他に使って欲しい所沢山あるでしょ
    風邪の診察なんて数千円でしょうが

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/04(木) 19:12:23 

    >>37
    8~9度の熱が5日間続いて辛かったよー

    感染しないに越したことはないよ


    +169

    -3

  • 57. 匿名 2022/08/04(木) 19:12:50 

    はい、のど飴売り切れ続出〜

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/04(木) 19:13:29 

    110万人ってほとんどがピンピンしてるんでしょ

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/04(木) 19:13:50 

    >>13
    ただの風邪にも罹りたくないw

    +54

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/04(木) 19:15:55 

    >>17
    国民の10分の1は感染したって言われてたよ
    1千何百万人かはなったらしい

    +62

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/04(木) 19:15:58 

    咳き込む人多いー!怖い

    +19

    -5

  • 62. 匿名 2022/08/04(木) 19:16:22 

    舐めたらあかん

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2022/08/04(木) 19:16:26 

    >>7
    グレープフルーツが好きです。

    +19

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/04(木) 19:16:33 

    >>11
    同じような人が多くて当日翌日の枠がすぐに埋まったりするんだよね

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/04(木) 19:17:08 

    >>16
    5類にしろって騒いでる人たちは医療負担が増えることも理解してるのか謎だよね
    5類になっていざ自分がかかったら負担が大きいって騒ぎそう

    現状(2類)では治療費は全て公費負担
    しかし5類になると一部自己負担になる
    発熱外来の場合は約2万円(3割負担でも約6000円)はかかり
    5日間入院だと約22~27万円(3割負担でも約7~8万円)に膨れ上がる模様

    +41

    -30

  • 66. 匿名 2022/08/04(木) 19:17:19 

    >>51
    インフルエンザの患者さんと同じだよね

    発熱あれば事前に連絡、診察や検査の導線は別
    入院先も大体受け入れOKでしょ

    +56

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/04(木) 19:18:01 

    お医者さんが炎症を悪化させるから、イソジンは良くないと言ってたね

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/04(木) 19:18:33 

    >>4
    マスコミって感染者や療養者を意気揚々と語りキモいよね

    ワクチンうてうてに繋がるんだよね~

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/04(木) 19:18:58 

    >>16
    5類になるまえにかかりたい

    +7

    -6

  • 70. 匿名 2022/08/04(木) 19:19:02 

    >>65
    個人負担より税金でこれ全てまかなってる方が問題じゃないか

    +97

    -6

  • 71. 匿名 2022/08/04(木) 19:19:09 

    >>65
    本当それ。
    しかも5類にとか言ってる人達ってあんまりお金無さそうなのに

    +12

    -23

  • 72. 匿名 2022/08/04(木) 19:19:27 

    >>1
    喉が痛い時痰が絡まるとき消炎作用のあるパインアメオススメだよ!
    少し痰が絡むなって思った時に舐めるとすぐ治る
    今これのチューペットもあるから喉痛い時にいいと思う!
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +110

    -6

  • 73. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:32 

    >>30
    テレビてよく見てわからないんだったらこっちから話すことはなにもないよ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:32 

    すれ違う時に私の目の前で咳込まれると、めっちゃイラつくw
    わざとじゃないから仕方ないけど運悪いなーって思う

    +66

    -2

  • 75. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:40 

    私はカロナール効かなかったからロキソニン処方してもらいました。今も微熱が続いてて咳が出るので 割と辛いです。のど飴重宝してます。

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/04(木) 19:21:33 

    >>65
    それぐらい払うさ。高額医療もあるし、保険かけてる人もたくさんいる

    +56

    -9

  • 77. 匿名 2022/08/04(木) 19:22:35 

    トローチ買っとかないと。
    殺菌するよね。確か。
    今ぎっくり腰で違う意味で動けない。
    マシになったらドラスト行く。

    +55

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/04(木) 19:24:32 

    >>67
    吉村ぁ…

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/04(木) 19:24:38 

    >>65
    どんだけ貧乏なのよ笑

    +27

    -6

  • 80. 匿名 2022/08/04(木) 19:25:50 

    >>13
    と思ってたら、痛い目みた。

    +22

    -2

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 19:25:57 

    >>6
    去年の拾いものの画像でよろしければ。
    どこの自治体からなのかわからず申し訳ない。
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +74

    -3

  • 82. 匿名 2022/08/04(木) 19:26:06 

    >>10
    今日からじゃ遅いんよ…

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/04(木) 19:26:13 

    ウィダーインゼリー系のはよかったよ。のど飴はいろんな種類あるといいかも。あとお湯水筒にいれて常備。お湯はいいよ

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/04(木) 19:27:34 

    >>7
    巨峰!

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/04(木) 19:27:48 

    のど飴もトローチも無くて、蜂蜜大根作ったよ
    効いた🍯

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/04(木) 19:28:16 

    >>5
    紙皿ってチンできる?

    +7

    -5

  • 87. 匿名 2022/08/04(木) 19:28:17 

    >>81
    ありがとうございます!
    やっぱりカレーは絶対入るんですね。
    参考にします。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/04(木) 19:28:25 

    >>4
    あなたが110万人目の患者です!みたいなw
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +81

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/04(木) 19:29:40 

    >>45
    日本人は食べ過ぎだから10日くらいなにも食べなくても大丈夫だよね

    +3

    -17

  • 90. 匿名 2022/08/04(木) 19:30:10 

    >>4
    無症状陽性の友達は市内感染者ナンバーのIDが77777だったと呑気にLINE送ってきた

    +10

    -14

  • 91. 匿名 2022/08/04(木) 19:30:28 

    みんなイベルメクチンは飲んだ?
    イベルメクチンを飲めばコロナは5分で治る
    試してみてね〜w
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +1

    -19

  • 92. 匿名 2022/08/04(木) 19:30:29 

    キツいかもしれないけどコロナの高熱には解熱剤はほとんど効かないし、我慢してた飲まない方が回復が早いよ

    +1

    -14

  • 93. 匿名 2022/08/04(木) 19:31:09 

    >>47
    女性ならナプキンは必ず必要な物なのに、なんで数ヶ月分程度のストックが無いんだろう。まして一人暮らし。コロナじゃなくても、大きな災害などの可能性もあるのに、理解できない。

    +186

    -6

  • 94. 匿名 2022/08/04(木) 19:31:59 

    >>86
    ダイソーにレンジでチンできるって書いてある紙皿たくさん売ってたよ

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/04(木) 19:33:52 

    市販薬は何を揃えていますか?商品名教えてもらいたいです

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/04(木) 19:35:44 

    >>17
    ちゃんとマスク手洗い密を避ける、対策はしてるけど集団免疫をあきらめきれない。
    このままわけわからん状態で、あれ?なんだったの?って感じにフェイドアウトしないかな

    +71

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 19:36:29 

    味覚異常で何食べても塩辛いし下痢も酷くて食べ物はむしろいらなかった
    喉はめっちゃ渇いたから水あればそれでよかったな
    NetflixとU-NEXTに救われました

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/04(木) 19:37:19 

    >>90
    特定されないとは思うけど、IDは個人情報じゃないの?軽はずみに載せない方がいいよ。
    通報しておくよ。

    +48

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/04(木) 19:38:51 

    >>56
    コロナはなってないけど、過去にインフルからこじらせて38度以上の熱が2週間下がらなかった事が一度ある。
    だけど、コロナの38度とインフルのとではだるさがちがうのかな?

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/04(木) 19:39:42 

    >>4
    でも利権がらみの人は喜んでそう
    早く終わって欲しいコロナ

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/04(木) 19:39:55 

    >>93
    私は常に多めにストック作ってるけど
    ふとした時にストックなくなってた!ってことがあるから
    そういう時にコロナと生理が来たらピンチだわ

    +62

    -3

  • 102. 匿名 2022/08/04(木) 19:40:49 

    >>43
    うちもゼリー飲料が助かった

    夫と息子が陽性、私は濃厚接触者で買い物にも行けなかったからAmazonで注文したよ。
    キレートレモンのゼリー飲料がビタミンCも摂取できたし飲みやすかったみたい

    +54

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/04(木) 19:41:46 

    >>48
    スーパーコールドみたいだね。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2022/08/04(木) 19:41:49 

    いま、まさに自宅療養中
    喉の痛みがひどくて飲み物も唾ものみこめないほどになって保健所に電話したが対応おそく、かかりつけの病院へ泣きついて新しいお薬をだしてもらった。発熱から丸3日、まったく下がる気配なく薬が切れるとかなりきつい。4日以上の発熱が続くと重症化リスクが高くなるらしく只今、入院1歩手前状態。食事も昨日と今日で1食しかとれてない。OS-1が喉いたくてもかろうじて飲めるからそれでなんとか生き延びている感じ

    +91

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/04(木) 19:43:52 

    >>67
    私も、今感染中で初期のイガイガ時に
    イソジンでうがいしてたら
    余計腫れてきた気がして、検索したら
    ダメってみたからすぐ龍角散に切り替えた
    龍角散ダイレクトがいい感じですよ

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/04(木) 19:45:16 

    >>37
    重症化しないってことは自宅療養が多いんだからこのトピに書くことでもなくない?

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/04(木) 19:46:41 

    >>81
    こんな良くは無かったよ。
    レトルトあったけどおかゆとカップ麺が多かった。

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/04(木) 19:49:51 

    >>37
    離れている家族は40度の熱が続いて、倦怠感、喉の痛みがあったけど軽症だったよ。
    呼吸困難とかあると違うんだろうね。

    +41

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/04(木) 19:50:38 

    >>7
    マスカット

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/04(木) 19:51:56 

    パルスオキシメーターは必須

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:19 

    >>104
    大丈夫ですか。
    知り合いも喉の痛みと高熱。
    熱があがったりさがったりして体力奪われてかなりつらいと言ってました。
    軽症といえども実際に罹った方はツライですよね。
    おだいじにしてくださいね。

    +69

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:46 

    先週なったばかりです。
    高熱だとすごく寒く感じるんだけど夏だからお布団仕舞い込んでて、ふらふらになりながら毛布やカーディガン、果ては電気毛布にホッカイロまで出して震えてた。
    せめて厚手の部屋用の上着くらいは出しといても良いかも。診察受けにいくのも寒すぎて厚手のジャンパーでいきました。

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/04(木) 19:53:37 

    龍角散が手放せなかったわ。
    あと鼻が詰まってしんどかったから点鼻薬買った。
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/04(木) 19:54:39 

    役所は手が回らなくて食料送るのがかなり時間かかる。濃厚接触者は症状なければ買い物してください。
    不要不急では無いですって書かれてたからかなり逼迫してるね。

    +45

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/04(木) 19:54:46 

    パピコ
    今夫婦で自宅療養中
    喉やられてまともに食べれない寝れないで、夜中に2人でパピコ食べてる。冷たくて喉の熱には凄く良いよ。

    +55

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/04(木) 19:55:52 

    スロートコートという歌手や声優さんも愛用してるお茶があるんだけど、それもかなり喉の痛みを和らげてくれるよ。
    Amazonで1000円くらいで買える。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/04(木) 19:56:45 

    >>2
    私はカンロのノンシュガーのど飴舐めてた。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/04(木) 19:57:52 

    のど飴とか無力です
    唾飲むたびに激痛で六日何も食べれないほとんど飲めない
    それに加えて咳と熱と下痢に耐えなくてはならない
    コロナになれば確実に痩せれます!!

    +35

    -2

  • 119. 匿名 2022/08/04(木) 19:57:54 

    >>104
    夫もツバ飲み込めないから容器に出してた。
    もうすぐピークアウトすると思うよ。

    +25

    -2

  • 120. 匿名 2022/08/04(木) 19:58:20 

    >>13
    ただの風邪よりしんどいわー

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/04(木) 19:59:25 

    >>101
    横でしかもナプキンなかった話ではないんだけど、コロナ中に生理きていつもと全然違って怖かった。
    いつもは出血量1.2日目をピークにどんどん減って1週間で終わるけど、4日目くらいまでドバドバ出て、その後急に終わって、8日目からまた出血が始まった。全部で11日ほど続いてワクチンで不正出血の副作用みたいなのを見てたから、かなり不安。
    産婦人科も落ち着いたら行くつもり。

    +60

    -2

  • 122. 匿名 2022/08/04(木) 19:59:29 

    新たなRNAウイルスをばら撒くよ
    10月から2類から5類にして、ウイルスパンデミックを広める
    ビ○○○ツが資金提供する国際グループは
    11の新しいウイルスのうちの1つが「次のパンデミック」になると警告(予告)しています
    International group funded by Bill Gates warns that one of 11 new viruses will become “next pandemic”
    International group funded by Bill Gates warns that one of 11 new viruses will become “next pandemic”www.outbreak.news

    The Global Alliance for Vaccines and Immunization (GAVI), an international globalist organization funded by Bill Gates, is already talking about the “next pandemic.” Now that the Wuhan coronavirus (Covid-19) has been beaten to death, G...


    エボラをばら撒かれたらやばいな、みんな気をつけてね

    悪魔崇拝者イルミナティ(ディープステート)は、6 12 18 666 13の悪魔の数字が好き
    イルミナティ(DS)の洗脳道具のメディアに騙された人は、6回ワクチンを接種し続けるよ
    ウイルスパンデミックは、アドレノクロムを飲み○○を食べる悪魔崇拝者イルミナティ(DS)の秘密計画です
    戦後、イルミナティ(DS)により在日を使い日本を支配している
    在日○○、メディアは、イルミナティ(DS)の言いなりの悪魔のペット(仲間)たちです
    特例承認した、実験ですべての動物が死亡した、人間での治験中の〇ワクチンを進めて
    ウイルスパンデミックを広め人口削減を手伝っている
    寿命が短くなる、危険な症状が出る○ワクチンを進める奴は、イルミナティ(DS)の言いなりの犯罪者です

    イルミナティ(DS)の人口削減計画アングロサクソンミッション実行中
    人工ウイルスをばら撒き、生物兵器〇ワクチンを人類に注入中

    イルミナティメンバーのビ○○○ツは、予告で新たなウイルスパンデミックがくると言っていた
    今現在、空舞うケムトレイルRNAウイルスと飛ぶRNAウイルス、蚊を放っているらしい
    RNAウイルス
    RNAウイルス - Wikipedia
    RNAウイルス - Wikipediaja.wikipedia.org

    RNAウイルス - Wikipediaコンテンツにスキップサイドバーの切り替え検索アカウント作成個人用ツール アカウント作成 ログインログアウトした編集者のページ もっと詳しくトーク投稿記録案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新お...


    信じるも信じないも、あなた次第です、ウェブの情報
    DARPA文書 生物兵器 2021から、第二の生物兵器(変異種)RNAウイルスがばら撒かれているよ
    WORLD BOMBSHELL: Leaked DARPA document, DRASTIC analysis confirms attack on humanity using aerosolized, skin-penetrating nanoparticle spike proteins | SGT Report
    WORLD BOMBSHELL: Leaked DARPA document, DRASTIC analysis confirms attack on humanity using aerosolized, skin-penetrating nanoparticle spike proteins | SGT Reportwww.sgtreport.com

    WORLD BOMBSHELL: Leaked DARPA document, DRASTIC analysis confirms attack on humanity using aerosolized, skin-penetrating nanoparticle spike proteins | SGT Report PODCASTSBUY GOLD & SILVEREconomyPoliticsCorruptionSearchSGT ReportThursday, Augu...


    CDCの隠蔽 ワクチン接種者がCovid-19に感染して、ウイルスをばら撒いていることを隠蔽
    FOIA request: 70% of COVID infections at the CDC were among the vaccinated | SHTF Plan
    FOIA request: 70% of COVID infections at the CDC were among the vaccinated | SHTF Planwww.shtfplan.com

    The agency that gutted the economy, threatened civil liberties, and destroyed medical ethics also KNEW that the vaccinated were more likely to contract COVID and spread it to their peers. The Centers for Disease Control (CDC) knew this because the...


    mRNA技術の発明者ロバート・マローン博士が、ワクチン接種者がスーパースプレッダーになっていると語っている
    ワクチン接種者が、新しい変異種を作り出し、SARS-COV-2の感染性突然変異の拡散者となる
    mRNA Technology Inventor Says Fully Vaccinated People Are ‘Super-Spreaders’ for COVID : US : Christianity Daily
    mRNA Technology Inventor Says Fully Vaccinated People Are ‘Super-Spreaders’ for COVID : US : Christianity Dailywww.christianitydaily.com

    mRNA Technology Inventor Says Fully Vaccinated People Are ‘Super-Spreaders’ for COVID : US : Christianity Daily EnglishFacebookTwitterRSSThursday, August 4, 2022USWorldChurchMissionMinistriesSocietyLifeEntertainmentOpinionVideomRNA Technology Inve...


    ワクチン接種者からのシェディング ワクチン接種者と一緒にいると、変異種に感染する
    コロナワクチンの「シェディング」について - SOCIAL PROBLEM
    コロナワクチンの「シェディング」について - SOCIAL PROBLEMsocial-problem.com

    コロナワクチンを自分自身が接種していなくても、接種者が排出する「スパイクタンパク質」で周囲の人が被害を受けている可能性があります。その現象、「シェディング」についてまとめました。


    毒性の高いRNAウイルス HIV変異種をばら撒いている ワクチン接種者がばら撒いている?
    Discovery of new highly virulent and damaging HIV variant in the Netherlands
    Discovery of new highly virulent and damaging HIV variant in the Netherlandsmedicalxpress.com

    Discovery of new highly virulent and damaging HIV variant in the NetherlandsTopicsConditionsWeek's topLatest newsUnread newsSubscribe Science X Account Remember meSign InClick here to sign in withor Forget Password? Not a member? Sign upLearn more...


    毒性の高いRNAウイルスHIVが海外で流行中
    日本は海外の9ヶ月遅れで、ワクチン接種が始まっているので
    秋から冬ぐらいに、毒性の高いRNAウイルスHIVが流行するかもね?
    ワクチン接種が始まってから、海外ではAidsが流行しているけど
    日本では、Aidsを梅毒と言いごまかしているね
    秋から冬ぐらいに日本では、毒性の高いAidsを毒性の高い梅毒と言いごまかすんじゃないかな?

    +3

    -45

  • 123. 匿名 2022/08/04(木) 19:59:52 

    >>25
    そんなの飲まなくても寝てたら治るよ

    +12

    -4

  • 124. 匿名 2022/08/04(木) 20:00:48 

    >>7
    私実際にコロナになって喉が痛くて、ヴィックスドロップずっと舐めてたけれどスーパークール味が1番喉が楽になったよ

    +65

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/04(木) 20:01:42 

    >>122
    悪魔崇拝者イルミナティ(DS)は、予言=予告で不安と恐怖を煽る

    存在しない未来人の予言とか、死亡している有名人の予言とか、予言者の予言とか
    映画の予言とか、漫画の予言とか、The Economistの予言とか、イルミナティカードの予言は
    世界を裏で操るイルミナティ(DS)の陰謀論(秘密計画)です、予言は何も凄くはない秘密計画だから
    予言=秘密計画を実行して、人類が混乱するのを楽しんでいる、悪趣味な秘密結社イルミナティ(DS)

    信用できないPCR検査
    海外のPCR検査、綿棒にSARS-CoV-2?が塗られているよ、これで陽性者を増やしているんだね

    ビ○○○○財団日本常駐代表は創○○○の柏○○○○です
    イルミナティメンバー一覧
    50+ Celebrity Illuminati Members
    50+ Celebrity Illuminati Memberswww.ranker.com

    This is a list of famous Illuminati members. Everyone on this list is rumored to have talked about the the Illuminati, used their symbology or practiced ...


    イルミナティ(DS)とは、悪魔のカルト組織です
    What is The Deep State and Illuminati - New World Order
    What is The Deep State and Illuminati - New World Ordersteverotter.com

    What is the Deep State and Illuminati? The Deep State / Illuminati is a secret satanic cult that controls the world for centuries.


    アドレノクロム 誘拐、性的〇〇、人身〇〇、殺〇をするセレブリティ ペドフィリア関連名前リスト
    24 | July | 2019 | SAVE THE CHILDREN!
    24 | July | 2019 | SAVE THE CHILDREN!exposingpedovore.wordpress.com

    1 post published by WAKEUP & STAY ACTIVE! on July 24, 2019


    東京の地下で悪魔〇〇をやっている
    スーパーの○○○、外食産業の○○○は、〇肉らしい
    国民の皆さんは、知らず知らずのうちに〇肉を食べている?ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
    小児性愛、児童の人身売買、性的虐待の挙句に「アドレノクロム」を採取した「人食い達」が、世界中で逮捕、処刑されています!!|コロナは茶番ワクチン危険テレビは洗脳装置Q@地球共和国??|note
    小児性愛、児童の人身売買、性的虐待の挙句に「アドレノクロム」を採取した「人食い達」が、世界中で逮捕、処刑されています!!|コロナは茶番ワクチン危険テレビは洗脳装置Q@地球共和国??|notenote.com

    コロナウイルスに感染したので収容という理由で、小児性愛、児童の人身売買、性的虐待した世界の王族や、政府関係者、会社経営者たちが収容され中には「処刑」されて、「コロナで死亡」と処理されています!! これが世界中に蔓延してパニックを引き起こしている「新...


    悪魔崇拝者イルミナティ(DS)の洗脳道具のメディアに騙されないで
    3R 5D 3S政策にまんまと洗脳されている、みんな目覚めよう、奴らは、国民を騙し命を奪う敵です
    世界を裏で操る イルミナティ(DS)の自作自演のテロ、戦争、人工地震、災害、食糧危機、燃料不足、ウイルスパンデミックに騙されないで

    +0

    -26

  • 126. 匿名 2022/08/04(木) 20:03:42 

    >>123
    その理屈ならコロナワクチンも打たなくていいねw

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/04(木) 20:04:14 

    ウイルスパンデミック イルミナティ(ディープステート)の人口削減計画アングロサクソンミッション実行中
    戦後、イルミナティ(DS)により在日を使い日本を支配している
    在日○○、メディアは、イルミナティ(DS)の言いなりの悪魔のペット(仲間)たちです
    特例承認した、実験ですべての動物が死亡した、人間での治験中の〇ワクチンを進めて
    ウイルスパンデミックを広め人口削減を手伝っている
    寿命が短くなる、危険な症状が出る○ワクチンを進める奴は、イルミナティ(DS)の言いなりの犯罪者です

    SARS-COV-2(Covid-19)と〇ワクチンでHIV=AIDS VAIDSが流行中
    Covid-19と〇ワクチンは、SARS、MERS、プリオン、4つのHIVインサート、ACE2受容体のハイブリッドの生物兵器です
    人類初、遺伝子組み換えmRNAワクチンと言う毒薬、死者が出ても中止しない生物兵器の治験中

    信じるも信じないもあなた次第です、ウェブの情報
    究極の証拠 Covid-19パンデミックは、新世界秩序を導くための計画
    Ultimate Proof: Covid-19 Was Planned To Usher In The New World Order |
    Ultimate Proof: Covid-19 Was Planned To Usher In The New World Order | tapnewswire.com

    Ultimate Proof: Covid-19 Was Planned To Usher In The New World Order |Tap NewsLog inRegister☰Ultimate Proof: Covid-19 Was Planned To Usher In The New World Order Tue 2:32 pm +00:00, 29 Sep 2020  5 posted by Weaver1. Medical Doctor...


    イルミナティ(DS)が資金を提供して、武漢ウイルス研究所で作らせた、SARS-COV-2(Covid-19)ウイルス
    www.blacklistednews.com

    The best uncensored news, information, and analysis.


    Covid-19は、人工的に作られた生物兵器です、4つのHIVインサートタンパク質が含まれています
    Indian scientists had found unique ‘insertions’ in Covid-19 virus genome
    Indian scientists had found unique ‘insertions’ in Covid-19 virus genomewww.opindia.com

    Researchers from Kusuma School of Biological Sciences in IIT Delhi had found that Covid-19 virus in humans is different from those in bats


    ア○○ニーフ○○チは、Covid-19にHIVタンパク質が含まれていると発表したインドの科学者を脅した
    Dr Anthony Fauci Threatened Indian Scientists To Withdraw Study Linking COVID-19 To AIDS Virus - GreatGameIndia
    Dr Anthony Fauci Threatened Indian Scientists To Withdraw Study Linking COVID-19 To AIDS Virus - GreatGameIndiagreatgameindia.com

    Dr Anthony Fauci Threatened Indian Scientists To Withdraw Study Linking COVID-19 To AIDS Virus - GreatGameIndia Coronavirus COVID19PublicationsJournalsIndia in Cognitive DissonanceSupport GGISearchThursday, August 4, 2022PublicationsJournalsIndia ...


    奴らDSは、人工ウイルスを放出します、その結果人々は保護するためにワクチンを要求します
    そのワクチンは、体内に入れてはいけない生物兵器〇ワクチンです

    SGTレポート2002年から計画されている、意図的および悪意のある危害の影響に使用されるワクチン
    SGT Report: Vaccines used for intentional and malicious infliction of harm, planned since 2002 – NaturalNews.com
    SGT Report: Vaccines used for intentional and malicious infliction of harm, planned since 2002 – NaturalNews.comwww.naturalnews.com

    SGT Report: Vaccines used for intentional and malicious infliction of harm, planned since 2002 – NaturalNews.comHmmm, you are using a Gmail.com email address... Google has declared war on the independent media and has begun blocking emails from Na...


    2017の記事 ワクチンで人口削減をする準備が着々と進んでいた
    イルミナティメンバーのビ○○○○は
    パンデミックになる、新しいワクチンを開発するための資金を提供しています
    Bill Gates quietly funding effort to develop thousands of new vaccines that conveniently ‘might’ become pandemics – NaturalNews.com
    Bill Gates quietly funding effort to develop thousands of new vaccines that conveniently ‘might’ become pandemics – NaturalNews.comwww.naturalnews.com

    Bill Gates quietly funding effort to develop thousands of new vaccines that conveniently ‘might’ become pandemics – NaturalNews.com Hmmm, you are using a Gmail.com email address... Google has declared war on the independent media and h...


    科学は、mRNAワクチンがCOVID依存性エイズを引き起こすことを確認
    Science Confirms mRNA Vaccine Causes COVID-dependent AIDS! – Civilian Intelligence Network 3.0
    Science Confirms mRNA Vaccine Causes COVID-dependent AIDS! – Civilian Intelligence Network 3.0www.civilianintelligencenetwork.ca

    Science Confirms mRNA Vaccine Causes COVID-dependent AIDS! – Civilian Intelligence Network 3.0 Skip to content2022-08-04Civilian Intelligence Network 3.0Not dead yet!COVID CONSPIRACYGreat ResetUkraineNew World OrderOh, CanadaThe ConvoysPolic...


    Covid-19ワクチンは、AIDSを引き起こす
    INVESTIGATION: The Covid-19 Vaccines cause AIDS; here’s all the evidence… – The Expose
    INVESTIGATION: The Covid-19 Vaccines cause AIDS; here’s all the evidence… – The Exposedailyexpose.uk

    AIDS (acquired immune deficiency syndrome) is the name used to describe a number of potentially life-threatening infections and illnesses that happen when your immune system has been severely damaged. People with acquired immune deficiency syndrom...


    コロナは存在しないただの茶番、ただの風邪とかのSNSの書き込みあるけど騙されないでね
    Covid-19とワクチン接種で、HIV=AIDS VAIDSになる
    症状、1.風邪やインフルエンザに似た症状が出て治まる、無症状の場合もある、2.無症候性キャリア期に入る
    時期は、数ヶ月から数年、免疫力、人によって変わる、3.無症候性キャリア期が終わると、リ

    +0

    -32

  • 128. 匿名 2022/08/04(木) 20:04:35 

    支援物資はくれませんでした。
    ゼリーよゼリー!ゼリーが神

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/04(木) 20:04:46 

    >>113
    龍角散って粉の??
    アルミに入ってるヤツ?

    親がそこそこ高齢で準備するように指示しても、探せないみたいで色々送ってます。

    個包装の龍角散ですか??

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/04(木) 20:05:44 

    >>126
    別に打たなくてもいいんじゃないの
    個人の勝手だし

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/04(木) 20:07:37 

    私はそんなに喉も痛くならなかったし、味覚嗅覚も影響なかったな

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/04(木) 20:07:40 

    >>11
    すぐネットスーパーって言う人いるんだけどさ、
    都内だけど枠がすぐいっぱいになってなかなか
    注文もできないよ。

    +64

    -2

  • 133. 匿名 2022/08/04(木) 20:07:55 

    >>2
    療養中の話だから…
    普段からそれだと不健康だろうけど

    +37

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/04(木) 20:08:26 

    >>65
    現役で働いててこんなお金も払えない人いるの?

    +19

    -9

  • 135. 匿名 2022/08/04(木) 20:09:25 

    もうコロナも3年目なのに何も備えてない人がけっこういるのが驚き。薬が無いとか支援物資が遅いとか文句言ったりさ。今まで何してたんだろう。

    +63

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/04(木) 20:09:51 

    >>127
    コロナは存在しないただの茶番、ただの風邪とかのSNSの書き込みあるけど騙されないでね
    Covid-19とワクチン接種で、HIV=AIDS VAIDSになる
    症状、1.風邪やインフルエンザに似た症状が出て治まる、無症状の場合もある、2.無症候性キャリア期に入る
    時期は、数ヶ月から数年、免疫力、人によって変わる、3.無症候性キャリア期が終わると、リンパ球数の低下により
    日和見感染症になり、長引く体調不良、倦怠感、帯状疱疹、カンジダ症、血小板減少症で原因不明のあざの症状が出る
    ウイルス、細菌、真菌に感染しやすくなる、免疫が暴走してサイトカインストームが起こって合併症になり、重症化する

    プリオン病、その他の神経変性疾患=ブレインフォグ
    mRNA COVIDワクチン接種者は、プリオン病を引き起こす、脳を徐々に退化させる可能性がある
    Australian National Review - Shocking Study Reveals mRNA COVID-19 Vaccines May Progressively Degenerate Your Brain From Prion Disease
    Australian National Review - Shocking Study Reveals mRNA COVID-19 Vaccines May Progressively Degenerate Your Brain From Prion Diseasewww.australiannationalreview.com

    Australian National Review - Shocking Study Reveals mRNA COVID-19 Vaccines May Progressively Degenerate Your Brain From Prion Disease Jamie McIntyre Videos uncensoredMcIntyre Report Political Talk Show The Sequel To The Fall Of The CABALTruthMedAu...


    あなたの周りにいませんか、ワクチン接種してから物忘れがひどくなった人
    プリオン病が発症して、記憶障害が進行していると思われます
    プリオン病とは、脳内の神経細胞が壊れ、記憶障害になり、歩けなくなり
    1~2年で肺炎などの合併症を発症し、死亡に至る病気です

    +0

    -21

  • 137. 匿名 2022/08/04(木) 20:10:15 

    >>105
    龍角散ダイレクトは何味がおすすめですか?
    即効性のある粉末のピーチか、ゆっくり効くトローチのマンゴー、コロナにはどっちがいいんだろう?

    +2

    -6

  • 138. 匿名 2022/08/04(木) 20:10:49 

    療養8日目、咳がとにかく苦しい😭
    市販薬で咳に効くやつないですか?😭

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/04(木) 20:11:36 

    >>20
    先週ずっと療養してたけど500ml推奨
    枕元に常に置いておける

    +66

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/04(木) 20:12:08 

    >>136
    >あなたの周りにいませんか、ワクチン接種してから物忘れがひどくなった人

    1人もいませーん!

    +17

    -6

  • 141. 匿名 2022/08/04(木) 20:13:20 

    >>134
    反ワク、コロナは風邪派の人って貧乏そうな人ばかりじゃない?

    +11

    -15

  • 142. 匿名 2022/08/04(木) 20:13:23 

    東京都の支援物資、大量ののりたまふりかけとかポップコーン山盛りとか謎チョイスだったよ
    喉がめちゃくちゃ痛いし咳出てるのに

    +27

    -6

  • 143. 匿名 2022/08/04(木) 20:13:47 

    >>13
    私の症状は夏風邪とインフルのハイブリッド

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/04(木) 20:14:18 

    >>105
    そうなの?
    普段から喉がすっきりしなくて龍角散ダイレクト愛用してるんだけど最近どこ行っても売り切れだったよ
    コロナでバカ売れしてるのかな?

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/04(木) 20:15:29 

    >>137
    私は粉末のミントにしました。

    今は処方されたロキソニンと咳止め飲んでますが
    飲まなかった昨日の方がマシだったかも
    コロナ恐ろしい。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/04(木) 20:16:23 

    >>141
    経済回したい派はお金あるよ

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2022/08/04(木) 20:16:59 

    10gずつ小分け包装されてるハチミツ買ったんだけどどうだろう
    喉痛いときに舐めようと思って…

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/04(木) 20:17:01 

    カップのかき氷系アイス備蓄しておくといいよ
    喉が掻き切られたような酷い痛みで液体が飲めなくなってしまって、
    セブンイレブンで買ったみかん氷みたいなやつを少しずつ口の中で溶かしながら水分補給した

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/04(木) 20:17:28 

    >>145
    辛い中なのにレスありがとう
    早くよくなりますように!
    元気になってね

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2022/08/04(木) 20:17:45 

    >>112
    熱が上がり切るまではかけてもかけても、着ても着ても寒いよね。
    私も冬に着るちゃんちゃんこ引っぱり出したわ。それでも足りないくらい。

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/04(木) 20:19:22 

    >>146
    経済回したい派と反ワク&コロナは風邪派って微妙に違うよね
    反ワクにまともな人はいない

    +7

    -11

  • 152. 匿名 2022/08/04(木) 20:20:31 

    >>148だけど追記
    最初は製氷皿で作った普通の氷を舐めようと思ったんだけど、思ったより水分がダイレクトに溶け出してきて咽せてしまってダメだった
    かき氷状のものがいいよ

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/04(木) 20:21:11 

    保健所からカレーとか送ってくれたけど全然食欲なかったし、ゼリーとか飲み物たくさんの方が嬉しかったな〜っていう我が儘……

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2022/08/04(木) 20:22:13 

    私も職場と家の往復(たまにコンビニかスーパー)の生活だったのに、突然コロナに罹ってしまった。
    予期せぬ陽性で買い置きとかもしておらず、一人暮らしで家族も遠く離れた場所に住んでるから、食料は市が無料配達してくれるサービスに頼ってなんとかなったよ…本当にありがたい。
    後から両親と祖母がこれでもかってくらい食料送ってくれたので、消費するのに逆に苦労することになったけど。
    普段から備えておくことがいかに大事か痛感しました。

    +46

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/04(木) 20:23:51 

    >>48
    凄い激痛レベルの喉の痛みですよね。
    飴を口に入れたまま寝たくらい。それでも
    激痛で夜中眠れなくなった。辛かったです。

    未だに咳も出る。のど飴舐めて誤魔化してる

    +60

    -1

  • 156. 匿名 2022/08/04(木) 20:25:52 

    >>104
    パルスオキシメーターは届きました?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/04(木) 20:29:05 

    龍角散タブレットが良いよ
    ダイレクトより長く口の中にとどまるし、のど飴ほど糖分が少ない。

    コロナじゃないけど喉の不快感があるときに舐めてます。お店にはあまり売ってないのでネットがおすすめ。
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/04(木) 20:29:26 

    全く持ってその通りの症状で、娘に陽性判定出たよ!
    39度台の熱で頭クラクラなのに、うがい薬出されたけど、使う余裕ない。
    市販ののど飴舐めてるわ(笑)

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/04(木) 20:30:23 

    >>10
    大丈夫?明日で療養終わる私は感染した日にOS1とパルスオキシメーターと紙皿紙コップ割り箸買ったよ。一人暮らしだからなるべく家事減らそうと思って。のど飴よかったよ

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/04(木) 20:34:58 

    青木さやかのトピで喉全体が口内炎状態ってので改めてビビってる
    そりゃ痛いよね…

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/04(木) 20:35:12 

    >>118
    下痢は腹痛を伴うものですか?
    消化器系が普段からかなり弱いので怖いです。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/04(木) 20:38:06 

    >>139
    ありがとう!

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/04(木) 20:41:37 

    >>7
    梅ってなくなったの?
    うちの近所どこにも置いてない

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/04(木) 20:45:44 

    冷凍マンゴーと冷凍ブルーベリーをオイコスに乗せたやつを毎日3食食べてた
    バランスも良いし喉が辛くても食べやすい

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2022/08/04(木) 20:48:18 

    >>142
    ポップコーン!?普通にカロリーメイトとかにして欲しいね…

    +5

    -5

  • 166. 匿名 2022/08/04(木) 20:51:52 

    今までただの風邪なら独り暮らしの彼氏や友人のお見舞いやら看病はしてたけど、コロナは看病は無理だよね
    看病したら濃厚接触者になっちゃうの?会社とかに報告しなくてもいい?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/04(木) 20:55:42 

    自治体が配食サービスやってくれるけど、感染拡大で直ぐには届かないし、単身者などへ優先的に届けれる様に…って書いてあった。

    食品の買い出しは不要不急には当たらないから、濃厚接触者でも最大限の対策を取れば、買い出しに行って良いって書いてあったんだけど、それはきちんと、陰性確認取れてからの話し?
    うちは娘が陽性判定出たばかりで、家族は明日検査に行くんだけど、帰りに色々買い込んで来ても良いのかなぁ?

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/04(木) 20:56:40 

    >>11
    うちのド田舎のスーパーでもネットスーパーあるからどこでもあると思う
    それにAmazonで何とでもなる

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/04(木) 21:01:50 

    >>164
    私も冷凍フルーツ備蓄してて助かった
    ビタミン摂れると気持ち的にも嬉しい

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/04(木) 21:04:35 

    >>167
    うん、うちも夫が陽性になって私は濃厚接触者となったわけだけど、買い物は許可してもらったよ。
    むしろ私も感染する可能性高いからそこそこの量を確保しといたほうが良いとアドバイス受けた。

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/04(木) 21:05:18 

    >>82
    横だけどネットスーパーあるし

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2022/08/04(木) 21:07:11 

    >>129
    龍角散ののど飴ですー!
    薬局スーパーどこにでもあるやつです(^^;)

    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/04(木) 21:09:26 

    COVID-19ワクチン接種でRNAウイルスに感染、数か月後、後天性免疫不全症候群で皮疹(皮病全般)AIDS=VAIDSの症状が出る
    COVID-19ワクチンは、DNA損傷修復メカニズムを阻害することによって癌を引き起こす
    医師は、COVID-19ワクチンが人々に癌とエイズを与えていることを証言しています
    Doctors are testifying that COVID-19 vaccines are giving people cancer and AIDS - Gospel News Network
    Doctors are testifying that COVID-19 vaccines are giving people cancer and AIDS - Gospel News Networkgospelnewsnetwork.org

    Doctors are testifying that COVID-19 vaccines are giving people cancer and AIDS - Gospel News Network Skip to content Thursday, August 4, 2022Recent PostsIdaho Gov Vows to Defend Pro-Life Law After Justice Department Files 'Politically Motiv...


    ワクチン接種者は、変異種AIDS=VAIDSと酸化グラフェンを放出させている
    シェディングで、変異種AIDS=VAIDSに感染する
    接種者からのシェディングの症状、食欲不振、嘔吐、貧血、具合が悪くなる
    倦怠感、皮疹(皮病全般)、頭痛、喉の痛み、咽頭喉頭炎、腹痛、下痢、内出血
    男性は精子の減少、睾丸の腫れ、勃起不全が起こる、女性は月経リズムの乱れ、不正出血が起こる
    生物兵器 毒ワクチン
    シェディングとは、汗、唾液、気道から放出される微小な飛沫、排泄物を通して起こる感染です
    未接種者は、接種者とキス、性行為はできないね

    科学は、mRNAワクチンがCOVID依存性エイズを引き起こすことを確認
    Science Confirms mRNA Vaccine Causes COVID-dependent AIDS! – Civilian Intelligence Network 3.0
    Science Confirms mRNA Vaccine Causes COVID-dependent AIDS! – Civilian Intelligence Network 3.0www.civilianintelligencenetwork.ca

    Science Confirms mRNA Vaccine Causes COVID-dependent AIDS! – Civilian Intelligence Network 3.0 Skip to content2022-08-04Civilian Intelligence Network 3.0Not dead yet!COVID CONSPIRACYGreat ResetUkraineNew World OrderOh, CanadaThe ConvoysPolic...


    Covid-19ワクチンは、AIDSを引き起こす
    INVESTIGATION: The Covid-19 Vaccines cause AIDS; here’s all the evidence… – The Expose
    INVESTIGATION: The Covid-19 Vaccines cause AIDS; here’s all the evidence… – The Exposedailyexpose.uk

    AIDS (acquired immune deficiency syndrome) is the name used to describe a number of potentially life-threatening infections and illnesses that happen when your immune system has been severely damaged. People with acquired immune deficiency syndrom...


    酸化グラフェンは、血栓を引き起こしあらゆる臓器の炎症を引き起こす
    接種者から、未接種者にグラフェンが伝染する
    Graphene Is Being Transmitted from the “Vaccinated” to Vaccine-Free People – The Expose
    Graphene Is Being Transmitted from the “Vaccinated” to Vaccine-Free People – The Exposedailyexpose.uk

    In his latest set of slides of blood samples taken from both “vaccinated” and unvaccinated people, Dr. Philippe van Welbergen demonstrated that the graphene being injected into people is organising and growing into larger fibres and structures, ga...


    接種者からのシェディングで血栓症になる
    COVID-19 vaccine shedding can harm the unvaccinated and cause serious health problems like fist-sized blood clots - DC Clothesline
    COVID-19 vaccine shedding can harm the unvaccinated and cause serious health problems like fist-sized blood clots - DC Clotheslinewww.dcclothesline.com

    COVID-19 vaccine shedding can harm the unvaccinated and cause serious health problems like fist-sized blood clots - DC Clothesline NewsPoliticsGuns/2AVideosCultureFaithStoreRight ReportContact Sign inWelcome!Log into your accountyour usernameyour ...

    +0

    -15

  • 174. 匿名 2022/08/04(木) 21:09:36 

    >>81
    プチが鬼滅コラボverなのジワるw

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/04(木) 21:09:39 

    >>166
    うちの会社だと、社内ルールで濃厚接触者扱いになる行動をしたら会社に報告+自宅待機5日+PCRで陰性確認とれるまで出社禁止だよー。
    内緒で彼氏看病してた人からクラスターになって、部署消滅しそうなくらい誰も出勤出来なくて大変だった。

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/04(木) 21:10:08 

    >>17
    私もそれらしい症状出たから検査したけど陰性でただの風邪だった

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/04(木) 21:10:09 

    >>155
    マツキヨのパープルショット効くよ
    つば飲み込むと激痛ってときや口内炎のときにいつも打ちまくってる

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/04(木) 21:14:41 

    職場で陽性者が出た翌日に、目が充血してきて予感がしたので消毒グッズや飲食物を色々買いまくった。そしたら翌日発熱、陽性だった。解熱剤しか出されないから、のどや咳の風邪薬も買っておいてよかった。ゼリーが一番おいしかった。徹底的に家庭内感染がないよう尽くしたので誰にもうつりませんでした。

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/04(木) 21:15:33 

    >>132
    だよね
    都内ではないけど、試しに見てみたら最短で4日後の配達だわ

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2022/08/04(木) 21:16:20 

    >>172
    これいろんな味の出てるけど、この青い普通のやつが一番効くね

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/04(木) 21:19:04 

    >>65
    処方制限が無くて効果がある薬が開発されないと
    5類にするのは難しいんじゃないかな

    +14

    -4

  • 182. 匿名 2022/08/04(木) 21:20:57 

    >>163
    私はチェリー味が好きだったのにあまり売ってないないんだよね。終売しちゃったのかな😭
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/04(木) 21:21:03 

    >>34
    コロナ陽性の人は薬局内に入っちゃダメじゃない?
    ほんとにいたの?

    +29

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/04(木) 21:22:36 

    >>25
    一応持ってる
    飲む気ないけど
    いざという時にあるという安心感にはなってる
    パルスオキシメーターも備えてる

    +11

    -3

  • 185. 匿名 2022/08/04(木) 21:24:00 

    >>172
    ありがとうございます!!

    喉の痛み訴える人多いですね。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/04(木) 21:25:54 

    >>81
    うらやましい。うちの市何も無いよ。
    一応政令指定都市よ

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/04(木) 21:26:34 

    私今療養中。

    水とスポーツドリンク、アイスノン、ヨーグルト、
    解熱鎮痛剤は病院でもらった。

    パンとかスープとか、ほぼそのまま口にできるものは置いておいた方がいいよ。
    だるさが半端なかった。

    後、喉の症状強いから、水分めっちゃ欲しくなるからね。
    1日2リットルのペットボトル2本とか余裕でなくなる。

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/04(木) 21:27:13 


    薬の味どれがオススメかって、そんな事まで聞くんだ。
    そう言うのって、好みの問題じゃないの?

    +1

    -9

  • 189. 匿名 2022/08/04(木) 21:28:26 

    カロナール市販にしてほしい

    +7

    -4

  • 190. 匿名 2022/08/04(木) 21:30:29 

    >>46
    私は90年代のCD100万枚ミリオンセラーを思い出したよ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/04(木) 21:30:45 

    >>1
    喉が激痛つばも飲み込めないのに、のど飴舐めたら地獄だったよ。水分だけは取らないと熱下がらないし薬のめないから、水分だけは1口ゴクンとする度に「痛いよー」と涙流しながら飲んだわ。

    +27

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/04(木) 21:31:27 

    >>170
    ありがとう!
    心配性だから、日頃から色々ストックはしてあるんだけど、病気だからこそフレッシュな物でなるべく栄養取らせたいし。

    買い物リスト作って、明日ササッと買い込んで来ます。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/04(木) 21:39:47 

    >>144
    うちの近所は全種類あったよ
    ミントが少なめだったけど
    トローチタイプ含め3種類よね

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/04(木) 21:40:34 

    >>87
    横です。

    本当か分からないですが、嗅覚の確認のためにカレーが入っている説??を聞いて一応多めにストックしています。もしかしたら嗅覚刺激にもなるのかな。

    ※個人の想像で単にレトルト代表だからかもしれないです
    ※食べられないとき用の備蓄は別途あります💦

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/04(木) 21:43:52 

    >>81
    おやつまでくれるなんてありがたいね
    出歩いてるのに家族誰ひとりコロナになってないから貰えそうにないなw

    +6

    -7

  • 196. 匿名 2022/08/04(木) 21:43:56 

    >>13
    バカ平塚乙wwwwwwwwww
    お前もコロナに感染しても同じこと言えんのかな!?

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2022/08/04(木) 21:46:11 

    コロナ療養期間終了から1週間以上経ちましたが、痰が喉にからんで軽い咳がまだ止まりません。病院で処方されたアスベリンとカルボシステインは飲んでいますがそろそろなくなります。
    市販薬でおすすめがあれば教えてください。のど飴は苦手なのでそれ以外でお願いします。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/04(木) 21:46:50 

    >>1
    アセトアミノフェン全然効かない。イブプロフェンはダメかと思ってたけど大丈夫ならイブプロフェン飲む!ちょうど療養中で頭痛がひどい。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/04(木) 21:47:22 

    >>197
    漢方薬の麦門冬湯がおすすめ

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/04(木) 21:48:07 

    >>189
    カロナールの一般名はアセトアミノフェン

    市販薬でアセトアミノフェンが入ってるのいろいろありますよ。(成分量300mgならタイレノールAとかラックルとか)

    今この状況なので在庫は分からないですが。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/04(木) 21:48:16 

    >>144
    中国人が爆買いしてたのを3年前テレビで観て、龍角散ダイレクト試してみたら凄く良くて、我が家の常備薬になった

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/04(木) 21:48:47 

    浅田飴のレモン味舐めてる。箱に入ってるの

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/04(木) 21:51:56 

    >>105
    龍角散は丸い缶に入ってる粉薬を飲んでました。小さいスプーンがついてる

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/04(木) 21:52:25 

    >>142
    ポップコーンはむせて危ないな

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/04(木) 21:56:19 

    国の基準も変わったり曖昧な所もあって良く分からないんだけど、症状ありで家族が陽性になった場合、私は濃厚接触だから5日間は出勤停止になるし、尚且PCRで陰性の確認が取れた事が出社の条件。

    だけど旦那が検査行こうとしないから聞いたら、5日間出勤停止!ただし抗原検査で
    2回連続で陰性が出れば、解除日を早められるって書かれたやつ見せるだけで、意見が割れたまま。
    職場にもよるのかなぁ?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/04(木) 21:56:46 

    >>34
    感染者の薬の受け渡しは通常だと車ですよ。

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2022/08/04(木) 21:56:57 

    >>17
    私もよく喉痛くなるから一度くらいかかってる気がする。

    +39

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/04(木) 21:58:40 

    >>184
    パルスあってよかったけど、チェックしすぎて電池が途中無くなった。予備電池も忘れずに。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/04(木) 22:00:15 

    >>185
    オミクロン派生型は咽頭炎がかなり酷いみたいだよ。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/04(木) 22:00:57 

    どうでも良いけど、同じ広告が連発で出て邪魔。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/04(木) 22:01:23 

    >>186
    食料支援は人口の問題は大きいからね。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/04(木) 22:01:55 

    先月コロナになり配食サービスで物資がたくさん入ってる中一番初めにのどあめ取り出してなめてたわ
    それぐらいのど飴があって助かった

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/04(木) 22:03:14 

    >>160
    咽頭炎は酷いと窒息するからね。特に子供はね。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/04(木) 22:09:16 

    >>30
    よく分かんないけど太陽に関係あるのかな

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/04(木) 22:11:22 

    >>144
    うちはいつもヴィックスベポラップ舐めてる。
    一袋舐めてたら大体よくなる。

    +2

    -5

  • 216. 匿名 2022/08/04(木) 22:12:07 

    家族全員で感染してしまい
    1週間分の配食サービスをお願いしました。
    一人段ボール1箱1週間分の食事が入ってて3箱届きました。
    パックご飯が1箱に20個近く入っててビックリした。
    後は白がゆ・玉子粥・パスタ・(パスタソースもあった。)
    カ〇リーメイト・ゼリー飲料・鯖の缶詰・イワシの缶詰・レトルトカレー。
    地味に助かったのは粉末のスポーツ飲料です。
    田舎居住なので非常に助かりました。
    ありがとう。

    +26

    -2

  • 217. 匿名 2022/08/04(木) 22:12:18 

    >>1
    ほんと飴は必需品!私は部屋から1歩も出られない(ロビーにも行けない)タイプのホテル療養でしたが、喉の乾燥がひどくてそれが1番辛かった。
    鼻づまりがひどくなって口呼吸だったのでさらに喉が乾燥して痛かったです。
    私は飴を持って行ってなかったし、家族が遠方にいたためホテルに差し入れもお願いできず、水でしのぐしかなかった。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/04(木) 22:12:49 

    7/30に発熱して家族4人感染
    熱は4日ほどで下がったけど下がってから味覚嗅覚がない
    戻るか心配

    +16

    -3

  • 219. 匿名 2022/08/04(木) 22:17:15 

    >>95
    かぶっているものもあるので「全部一緒には使わない」ですが
    ・バファリンA(アスピリン、合成ヒドロタルサイト)
    ・タイレノール(アセトアミノフェン)
    ・葛根湯

    ・喉の痛み腫れに:ペラックT錠(トラネキサム酸)
    ・鎮咳去痰薬:エスエスブロン(ジヒドロコデインリン酸塩、dl-メチルエフェドリン塩酸塩、クロルフェニラミンマレイン酸塩、無水カフェイン)
    ・整腸剤:ザ・ガード
    ・AZプラスCPCのどスプレー(アズレンスルホン酸ナトリウム水和物、セチルピリジニウム塩化物水和物)



    ロキソニン、レバミピド、抗ヒスタミン薬は別用途で普段処方されているので確認になりそうです。
    亜鉛、ビタミンD、抗原検査キットも一応用意してあります。

    ただ、わりと初期…日本に入ってくる前に揃えたようなものもあり、期限が近いものもあります…😣

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/04(木) 22:18:20 

    >>34
    元コメ主さんではないけど、マイナスと反するコメントばかりだから、私も一言。
    うちの娘がPCR受けたクリニック、ショッピングセンターの隣にあって、調剤薬局はショッピングセンター内にあったのね。
    で、私は娘の代理で薬取りに行ったんだけど、PCRの結果待ちで、症状ある患者さんがゴロゴロ薬貰いに来てたよ。
    あのショッピングセンター、もう怖くて行けないわ。

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/04(木) 22:24:06 

    >>200
    タイレノールそんなにアセトアミノフェン入ってるんだ 
    明日探してくるよ!ありがとう!

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2022/08/04(木) 22:28:36 

    >>160
    いつもの枕で寝てたら腫れのせいで圧迫されるせいか無呼吸で飛び起きた
    これまでの風邪で経験したことが無いくらい喉が腫れててなかなか治まらないから不安。
    食物アレルギーでアナフィラキシー起こした時に匹敵するくらいかも。安静にしてても呼吸が本当にしんどい

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/04(木) 22:28:40 

    >>144
    私は普段飲んでなかったんだけど同じの選んだ
    喉の症状イコール龍角散が頭にあって、龍角散と言えばあのカラフルなパッケージが浮かんで何となく買ってみた
    元々結構人気なんだね

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/04(木) 22:28:55 

    まさに今自宅療養中で家族と隔離されているけれど、ひとつしかない洗面台で手を洗ったりしたあとは タオルよりペーパータオルを使うのが便利だと思った!
    自分が使ったトイレをアルコールで拭くのにも使えるし、タオルを洗う手間もなくて。

    あとはエアコンで乾燥した空気で咳が出るからのど飴の常備と、部屋でずっと装着するから窮屈すぎない少し大きめのマスクが使いやすいです。濡れマスクも喉が潤っておすすめ。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/04(木) 22:31:28 

    >>45
    届くのが遅いって、何言ってんだかって感じ。
    全然しょぼくないし、ダンボール一杯に食品やゼリー飲料やちょっとしたお菓子が入ってて、本当に助かった。ダンボール開けて中見た時ちょっと元気出た。

    +77

    -3

  • 226. 匿名 2022/08/04(木) 22:35:17 

    >>221
    買うなら早めがいいよ
    今入荷ストップかかってるらしくてストップ前に仕入れた店舗でしか手に入らないから在庫が無くなったら手に入らないよ

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2022/08/04(木) 22:36:55 

    >>25
    え、何という宗派ですか? 教祖は大○智先生ですね。

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2022/08/04(木) 22:39:33 

    >>33
    逆じゃない?多数いる軽症者が自己負担した方が財政は助かるのでは。

    +4

    -4

  • 229. 匿名 2022/08/04(木) 22:53:04 

    家族全員コロナになって、義母が玄関に差し入れ持ってきてくれるんだけど、野菜。
    ありがたいんだけど、私が一番重症かつ妊娠中だから野菜刻むのもしんどい。コロナ治るまではせめてレトルトで凌ぎたい。
    野菜はたくさんあるのでーありがとうございますって言っても野菜の山を置いていく。

    +42

    -1

  • 230. 匿名 2022/08/04(木) 22:55:10 

    >>224
    自分でちゃんと動いててえらい。
    うちは旦那だけなって隔離してるけど、こことここに触ったからふいといてってわざわざ報告してくる。一日中ゲームしてるくらい超軽症なんだから自分でも拭けばいいのに。

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/04(木) 22:58:28 

    一人暮らしアラサー、現在コロナで自宅療養中。
    全く食欲湧かないけどゼリーなら食べれる!

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/04(木) 22:58:56 

    >>205
    詳細省いてすみませんが7/22〜運用している新ルールは、
    濃厚接触者は5日間待機、ただし2日目と3日目に抗原検査で陰性なら3日目から待機解除OK
    だと思います。旦那さんの職場はこれに準じているのかと。

    感染者の場合しか分かりませんが最近は陰性証明を求めないよう経団連に呼びかけしていたりするはずで(記憶違いだったらすみません)、
    >>205さんの書かれているのは職場ルールのような気がしました。

    5日以降は絶対発症しないかといえばそうとも言えないし無症状の感染の可能性もあり…
    職業によっては厳しく感染対策したいところもあるのかなぁと想像しますが、医療はますますひっ迫してしまうので難しいですよね…。

    濃厚接触者 定義は?自宅待機の期間は?日数が短縮?【8/2版】|NHK
    濃厚接触者 定義は?自宅待機の期間は?日数が短縮?【8/2版】|NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスのオミクロン株の流行による「第7波」では、7月後半以降、一日当たりの新規感染者の報告が過去最多となりました。新型コロナの流行が大きくなると、どんなに気をつけていても誰もが感染する可能性があります。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/04(木) 22:59:45 

    >>13
    後遺症で苦しんでる
    もう冗談の積もりかも知らんけど
    コロナオミクロンba5は只の風邪と違うから
    もう本当辞めて軽口

    +39

    -2

  • 234. 匿名 2022/08/04(木) 23:06:07 

    >>197
    ペラックT
    喉の痛み対策にいいよ

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/04(木) 23:07:34 

    コロナなってから歯周病ひどくなった

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2022/08/04(木) 23:09:54 

    >>166
    私一人暮らしでコロナになったけど、職場の人たち(みんな近所なので私の家の場所も知ってた)がドアの前にごんぎつねしていってくれたよ。めちゃくちゃ感染力高いから、心配な気持ちは本当にわかるしありがたいんだけど同じ空間には行かない方がいいよ…

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/04(木) 23:10:35 

    >>233
    いつごろかかって、いつから後遺症出てますか?今週いっぱい隔離期間なんですが、今後が心配です

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/04(木) 23:12:55 

    一番酷い時はのど飴も沁みて咳が出て無理だった
    トローチに助けられた

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:53 

    >>11
    Uberか出前館もあるよ

    +3

    -5

  • 241. 匿名 2022/08/04(木) 23:19:35 

    >>142
    同じくポップコーン入ってました!しかも一人暮らしなのに大袋が4つも…。送って貰えるだけ有り難くはあるけど、同じような値段なら普通ののど飴の方が有難かった。あの症状でポップコーンは危険。
    あと1リットルペットボトルのアイスコーヒーも入ってましたが、正直療養中にコーヒー飲めないし、普通に水とかポカリで良いのに😢

    +22

    -3

  • 242. 匿名 2022/08/04(木) 23:22:13 

    >>239
    今回のは喉痛や喉がムズムズするから咳が出る後遺症の人が多いね
    冬頃流行ってた時の後遺症とは違って酷い方にウイルスが進化してるわ

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/04(木) 23:22:56 

    病院ってすぐ診てくれましたか?

    離れて住んでる兄弟が40度の熱が下がらず病院に何件もTELしたけどやっぱり発熱外来は人数制限や予約制ですぐ見てくれなくてそのうち手がしびれてスマホがうまく打てないってなったから救急車呼ぶように言ったんだけど。
    病院ついても診察してくれなくて点滴して帰された。

    次の日一時的に熱が下がったから知り合いが紹介してくれた病院に行ったみたいだけど。


    周りでも病院探すの大変って言ってたからもしものときのために探しとこうかな。

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2022/08/04(木) 23:31:24 

    マヌカハニーが良かったよ

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/04(木) 23:32:33 

    >>243
    パンク状態でまともに診察受けられるかわからないし普通に解熱剤と非常食用意して家で療養したほうが良くない?

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2022/08/04(木) 23:32:57 

    >>45
    家族に買ってきてもらうなりネットスーパー使うなりしなよ、何時代に生きてんだよ。
    全部自治体がやってくれると思うなよ。

    +29

    -4

  • 247. 匿名 2022/08/04(木) 23:35:00 

    支援物資という仕組み自体は本当にありがたいんだけど、一応税金で賄ってるんだから、明らかに療養向けじゃないものを送るのはちょっと違うと思う

    +10

    -2

  • 248. 匿名 2022/08/04(木) 23:35:08 

    陽性になって思ったこと。
    飴は常に冷蔵庫に入れておこうと思った。
    アイスノン。なくて保冷剤でしのいだ
    スポーツドリンク。自宅に水と緑茶、お酒しかなくてしんどかった
    アイス、ゼリー、プリンなど。食欲なくても食べれる

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/04(木) 23:36:48 

    経口保水パウダー買っておいて本当によかった
    ポカリや経口保水液そのまま買い置きするより場所取らないし、普通の500ミリペットボトルの水に溶かせば良いから便利だった

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/04(木) 23:47:48 

    >>1
    コロナ患者でも点滴等受けれる病院を探しておく
    パルスオキシメーターあいすのん
    カロナールの他に痰切りや咳止め整腸剤
    果物の缶詰ヨーグルト飲むゼリー
    私は今2日目39どなのになんでも食べれるし喉も痛くなく咳もなしメディキュット履いて薬飲んで体の痛みに耐えてる
    子供その1は毎日点滴通い4日飲まず食わず

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2022/08/04(木) 23:48:30 

    >>161
    横からでごめんなさい
    普段から整腸剤愛用してるお腹弱い者だけど、私は軟便になった程度でお腹も痛くならなかったです◎
    喉の痛みは唾を飲み込むだけでも痛いのが2〜3日続いた程度でした
    早いうちから薬を飲み始めたので軽く済んだのかもしれません

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2022/08/04(木) 23:51:23 

    >>242
    肺からでる変な咳ではなくて喉がこそこそってするから咳となるという感じ。体もまったく元気なのに

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/04(木) 23:53:28 

    先月コロナになったけど、このコロナは喉に激しい痛みを訴える人が多いとお医者様から伺っていたのでマシュマロをとにかく食べてた。お陰で喉の痛みは気になる程出なかったよ!

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/05(金) 00:03:00 

    >>209
    のど飴がちょこちょこ売れてました。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/05(金) 00:13:33 

    ペラツクスTは、効きますか?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/05(金) 00:20:15 

    >>11
    都内だけしかネットスーパーないと思ってる?

    +7

    -5

  • 257. 匿名 2022/08/05(金) 00:21:11 

    >>232
    ありがとうございます。
    私の職場が保育園で度々コロナに見舞われ、まだ厳戒態勢のままなのかもしれません。

    旦那の方の職場は、出勤停止に、その後の検温等の経過観察が義務付けられてる程度です。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/05(金) 00:21:30 

    >>237
    15日微熱で病院へ行き検査
    16日 コロナプラス。結果がわかったくらいから、節々が痛みだし、喉が痛く、鼻の奥が痛い感じになり、時間の経過と共に、全身ビリビリする痛さと倦怠感が増して辛い症状になり。この時で熱が38.9。17日.18日くらいまで同じ症状。19日くらいから熱が微熱になったり、上がったり、全身の倦怠感、節々の痛み継続。20日21日22日まで同じ状態。保健所から肺の検査進められct受け、肺に異常ナシ。倦怠感で起き上がれる時間は短く、病院から帰っても横になる。23日熱が35°台まで下がる。やった~完治する。と思ったが、「あれ?変な汗が出る、ダルい」病み上がりだからか?トイレで気が遠くなる。24日熱が37、5℃まで上がり25日下がったが、次の26日また再熱38、9℃上がり27日下がったが、部屋の中を歩くだけで、疲れきって動けない。変な汗が出る。腰から痛みだす。咳がでる!解熱して72時間経ち、療養解除になったが鉛のように体がダルい。少しずつ、自分流のリハビリ。炊事をしたり、少し外に出て歩く、疲れたら横になるを繰り返して、やっと今日、あれから初めてダルさが出ませんでした。長文でごめんなさい。だから只の風邪って言われるとやるせない。でも症状は人それぞれみたいなので、貴方が酷くなられない事を願います。休めるならゆっくり休んでくださいね。大変ですが頑張って下さい。

    +43

    -0

  • 259. 匿名 2022/08/05(金) 00:32:16 

    鼻詰まりや、咳にヴェポラッブが効いた。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/08/05(金) 00:37:36 

    >>161
    横ですが私はかなりお腹痛くなりました。汚くて申し訳ないけど水下痢って感じで、お腹がぎゅーーっと痛くなって脂汗垂らしながら、出し切って出ないのにずっとお腹痛くてトイレでうずくまってました。
    普段は快便だし、腹痛もほぼないタイプです。

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/05(金) 00:39:48 

    >>255
    病院行く前に飲んでたけど、わたしはだいぶ効きました!普段のど風邪なりやすくてその時はそこまで効果を感じなかったけど、コロナの時はすぐに痛みが一度治まりました(その後また熱下がって痛み復活しましたが)!

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/05(金) 00:44:35 

    >>81
    こんなに一流メーカーばかりでは無かったよ。
    鯖缶とか、レトルトカレー、パスタ、パスタソース
    喉痛いのにレトルトビビンバ(辛口)。
    ウィダーインゼリー、謎のカップ麺(塩)
    チンするご飯。

    都民はかなり良い。
    この写真レベルだったよ。

    +12

    -1

  • 263. 匿名 2022/08/05(金) 00:45:22 

    静岡市は、物資の支給すらない。一家で全滅なので食糧がもたない。

    お向かいのコンビニにすら、行ってはいけないのかな。

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2022/08/05(金) 00:49:36 

    >>263
    ネットスーパーかなり便利ですよ!楽天の西友アプリとか!
    もし対応しない地域でもレトルトならAmazonで翌日に届くよ!
    救援物資の内容的には生鮮食品はなかったので、無理ならAmazonで良いかなぁというラインナップでした!

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/05(金) 00:52:36 

    >>258
    体調がお辛いところ、お返事くださりありがとうございます。
    一度熱が下がってもまたぶり返し、療養期間が終わってもまたぶり返し…お辛かったですね。私は週明けから職場復帰で、仕事柄テレワークできない肉体労働系なので無理が出ないように気をつけたいと思います。
    どうか258さんにもうこのまま後遺症が出ないようにお祈りいたします。

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/05(金) 00:55:34 

    普通のバファリンでも大丈夫!

    喉が痛かったんだけど、アセトアミノフェンは炎症には効かないと聞いて、バファリン飲んだらわりと効いた。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/05(金) 00:56:47 

    モルヌピラビルカプセル(ラゲブリオカプセル)処方された方いらっしゃいますか?
    私は重症かハイリスク群だったのですぐ処方されて飲んだのですが、効いたんだか効いてないんだか、後遺症にも効くんだか効かないんだか、不明です。

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2022/08/05(金) 00:57:54 

    >>253
    喉の痛みにはマシュマロがいいんですか?

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2022/08/05(金) 00:59:05 

    イベルメクチン自費で準備するべきでしょうか。
    使われた方いらっしゃいますか?

    +2

    -6

  • 270. 匿名 2022/08/05(金) 01:52:22 

    >>1
    のどぬーるスプレーはダメなんだよね
    感染予防に買って毎日4、5回スプレーしているんだけど1回の用量が多いのか最近なんか喉の奥が変な感じになってる

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2022/08/05(金) 01:53:34 

    >>4
    今、現在..、世界で一番の感染率
    みんなマスクしてる真面目な日本なのに..

    もう止めることは無理だね

    一度かかったら、免疫ついてかからないなら
    軽いオミクロンで感染したいけど

    何度もかかるし、免疫つかないし..
    かからないに越したことないなと思う

    早く治療薬作ってよ

    +10

    -4

  • 272. 匿名 2022/08/05(金) 02:16:57 

    龍角散のど飴大好きなんだけど、最近高くなったなぁも思ってたわ!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/05(金) 03:00:05 

    >>142
    喉がしんでるのに、バタークッキーとかビスケット系がわりと入ってた。そもそも食欲ないし、病人食のセンスが…
    ノーマルなお粥とミネラルウォーターがあればそれで満足なのに。

    +13

    -8

  • 274. 匿名 2022/08/05(金) 03:14:50 

    239です。
    お返事助かります。
    病院で薬が全部貰えると思っていたので市販薬でと言われ、驚きました。焦って手当り次第飲むので飲み合わせとか素人には良くないですね。
    頭がぼーっとする人は、何回飲んだかわからなくなって多量に飲むのではないかと思います。
    病院の薬のように大きな文字で書いてあったら頭に入りやすいので。
    市販薬でって薬不足なのか?時間削減なのか?国から言われているのか?一体なんなんでしょうかね。

    麦門冬湯と清肺湯を家族に買ってきてもらい今日の夜中は安心です。

    厄介なウイルスなんですね(;_;)
    明細書をみたらコロナってSARSだったのかと驚きましたよ。
    コロナと診断されてから元気が無くなり、余計にその日は喉が痛くなりました。
    テレビや国は、なるべく差別を生まないような配慮があったらよかったなと思いました。

    +7

    -4

  • 275. 匿名 2022/08/05(金) 03:25:48 

    >>242さん
    239です。お返事ありがとうございます。
    >>274が私です。 返信先を入れてなかったです。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/05(金) 03:49:01 

    >>234
    これ本気で良いよ
    今品薄になってるトラネキサム酸が入ってるし、粘膜を早く治すビタミン類も入ってる

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2022/08/05(金) 03:50:48 

    >>266
    実はバファリンは血栓予防にもなるんだよ

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/05(金) 03:57:12 

    龍角散ののど飴、個包装じゃなくて1つの袋にまとめて入ってるからちょっと溶けてくっついてたわ
    割って食べたけど、体力落ちてる時にはわずらわしいから冷蔵庫に入れとけば良かったな

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2022/08/05(金) 04:33:38 

    >>138
    ずっと耐えてたんですね。不安でしたね。
    138さんは病院に行ったほうがいいと思います。
    明日、病院に行けませんか?
    後遺症を少しでも減らしましょう。

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/05(金) 04:39:01 

    >>229
    ごんぎつねって呼んでやれ。
    (私は義母嫌いだから)困ったことないのかなー、優しくないなーと思っちゃう。息子のためなら料理してから持って来るくせに!って。

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2022/08/05(金) 05:14:23 

    自宅療養4日目
    熱咳は峠越えたけど、喉がチョーー痛い!
    ロキソニン早く飲も!

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/05(金) 05:44:44 

    >>254
    ないよりかはマシなくらいだけどね。
    のど飴というより、ミント系のスースー系の方が気持ちいいかも。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/08/05(金) 06:15:45 

    >>118
    発症して三日目ですが、私の場合空腹感がすごくて逆に太りそうです。。
    ちなみに熱はあるけど喉の痛みはないです
    ほんと、人によって様々なんですね💦

    +12

    -1

  • 284. 匿名 2022/08/05(金) 06:40:05 

    >>283
    私もです。
    喉があまり痛くならないというのもあるのかもですが、39.4まで熱が上がってもしっかりお腹空いてパクパク食べれちゃうのて逆に太る心配してます。
    夫はものすごく酷い咽頭炎でツバすら飲めずで、でも食欲はあるらしく、喉が治った後の反動が凄く有りそう😅
    喉治ったらあれ喰いたい、これ喰いたい言ってます😵

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/05(金) 06:46:07 

    >>2

    そんなカンタンにならないよ。
    職場のおばちゃん飴舐めまくってるが誰も糖尿病じゃないよ。
    なんか勘違いしてない?

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2022/08/05(金) 06:57:17 

    >>4
    こうなったら罹らなかった人にお祝いほしいわ

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2022/08/05(金) 06:58:25 

    >>232
    うちの夫の場合、病院側(日曜だったため休日夜間診療所)は7日の自宅療養でOK
    会社ルールでは発症日から十日間は出社停止

    夫発症2日後私が発症
    近くの発熱外来対応クリニックにかかる
    陽性判定で発症日をゼロカウントで十日間の自宅療養

    結果夫の自宅療養期間が遅れて発症した私の分まで追加され、盆前までずっと隔離状態

    因みにウイルスは1週間もあればほぼ死滅し、人に感染させることはないらしい

    去年までは会社側も陰性証明書の提出を求めていたみたいだけど、今は医療機関の負担を減らす事を一番の理由に陰性証明書の提出は求められない。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/05(金) 07:07:17 

    >>220
    そのクリニック、発熱外来対応してる病院とは思えないお粗末さだよ。
    違う動線引いてないなんて有り得ない。
    それともいち早くコロナをインフル同等として扱ってるか…

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2022/08/05(金) 07:30:04 

    >>3
    私、夫陽性で今は別々に寝てるけど全くの無症状
    発症の日の当日も朝一緒にサラダつついてたわ
    夫の食べ残しもかきこんで食べてた

    全く症状なしのまま一週間経過

    昨夜なんか夫婦喧嘩で夫がヒートアップしてきてコロナのこと忘れてるのかマスク下に下げて大きい声出してきたわ

    私はどうやら無敵らしいわ
    しかも、40代

    +13

    -18

  • 290. 匿名 2022/08/05(金) 08:05:28 

    ヨドバシの通販はゼリー飲料が一個からでも送料無料で届けてくれるから便利よ

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/08/05(金) 08:14:18 

    >>289
    うちも先週〜今週と子供2人立て続けに罹ったけど、マスク無しで看病してたけど私ピンピンしてるわ
    うつってないわけがないから無症状で済んでるってことだよねー

    +18

    -1

  • 292. 匿名 2022/08/05(金) 08:19:28 

    >>45
    でもね、今回家族全員コロナになっちゃって周りに頼れる人もいない、ネットスーパーは全然繋がらないし、そもそも熱で頭朦朧としてる中ネットスーパー使うのがどれだけ大変だったか。初めのうちは家の備蓄でいけたけど、10日間は結構キツかったよ。
    そしてうちの市は物資届けてくれなかったです。

    +28

    -3

  • 293. 匿名 2022/08/05(金) 08:22:38 

    >>263
    スーパーなどへのやむを得ない最低限の買い出しはOKだよ

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/05(金) 08:26:07 

    >>199
    >>234
    >>276

    麦門冬湯、ペラックT買ってみます。
    ありがとうございました!

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/05(金) 08:31:39 

    >>135
    3年も経ってるからこそ意識が薄れてきてるんじゃないかな?もしくは自分は大丈夫だと思ってるか。
    でも自宅療養10日間って結構長いよ。その間体調悪いとネットスーパーどころじゃないからね。すぐに配達もしてくれないし。
    今回罹患して思ったけど、自分がその立場になってみないとわかんないことってたくさんあるよ。

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2022/08/05(金) 08:33:04 

    >>239
    対処ではなく対症療法

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/08/05(金) 08:46:19 

    >>1
    はちみつ100%飴
    喉にも良いかなと思ってなめてるよ

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2022/08/05(金) 08:51:11 

    >>289
    発症するかしないかは現時点で発症してる人がどれだけウイルス出してるかにもよると思う。
    逆にあなたがどれだけのウイルスに曝露されてるかってことになるか。
    今まだ無症状ってことはウイルス量が発症に至るまでいってないんだよ。
    ラッキーなことだから今からでも遅くない、しっかり防御しておいたほうがいいよ🙋塵も積もればになっちゃう可能性あり。

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/05(金) 08:53:21 

    >>291
    無症状なのは発症に至るまでのウイルスがまだあなたの体に入ってないって事。ラッキーなんだよ。
    だから今からでも遅くないよ。防御はしといたほうがいい🙋

    +19

    -1

  • 300. 匿名 2022/08/05(金) 08:57:15 

    >>268
    横から失礼

    マシュマロの成分であるゼラチンが、荒れた喉を保護してくれて症状が和らぐみたい

    噛んで飲み込むというよりかは 飴みたいに口内で溶かすほうが効くかもしれないですね

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2022/08/05(金) 09:04:36 

    高熱で唇パッサパサになりリップクリーム手放せない
    予備でもう少しストックしておくんだった…

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2022/08/05(金) 09:13:30 

    >>64
    2日後とかだよー😭

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/05(金) 09:27:43 

    >>301
    高熱何日続いた?私3日続いたけど、水分めちゃくちゃ摂取してたのが良かったのか唇異常なしだよ。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/05(金) 09:33:16 

    >>242
    咳が出る後遺症?
    咳は症状
    咳はしつこいから長くてひと月くらいは出るよ。
    それを後遺症というのは変だよ。

    +5

    -5

  • 305. 匿名 2022/08/05(金) 09:34:06 

    >>300
    良いこと聞いたわ。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/08/05(金) 09:43:46 

    >>263
    コンビニいっておいでよ。死活問題だから誰も責めないよ。大丈夫👍
    出来れば咳の症状が軽い人がいいけどね。
    お店冷たいから咳症状強い人はより一層咳が出やすいからね。本人が辛い思いする。

    +16

    -3

  • 307. 匿名 2022/08/05(金) 09:46:23 

    >>263
    これにプラスしてる人ってコンビニすら行くなって意味なの?
    融通が効かない心持ち狭すぎでしょ。

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2022/08/05(金) 09:47:55 

    >>266
    私も病院かかってる薬処方されるまでは何度も何度もバファリンに助けて頂いた🙏

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2022/08/05(金) 09:49:48 

    >>266
    逆に今喉痛くてロキソニン飲んでるけど全然効果感じられない。

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2022/08/05(金) 09:51:45 

    >>267
    魔法の呪文のよう。
    効果有ると信じましょう。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/08/05(金) 09:53:55 

    >>269
    本筋の治療薬とまではいかないから慎重になられたほうがいいですよ。
    とにかく持病なしの健康体なら病院で処方される薬での対症療法で乗り切れます!

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/05(金) 09:57:20 

    >>270
    だめかどうかは分からないけど、予防でその頻度はやばくないですか?手洗い(イソジンなど入れない普通のお水)うがいで十分だと思う。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/08/05(金) 09:58:34 

    >>270
    なんか突っ込みどころ多々あって笑ってしまった。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/08/05(金) 10:03:03 

    >>273
    食欲戻ってからのことも考えられてるんだと思う。苦しいのはせいぜい4日目(平均)くらいで、その後は体調も回復して食欲戻るしね。
    個々の感想はともかく、有り難い事だよ。

    +23

    -1

  • 315. 匿名 2022/08/05(金) 10:06:50 

    >>25
    マイナス多いだろうけど、コロナで寝込んでた旦那がカロナールいくら飲んでも効かなかった激しい頭痛と熱が、ダメもとで買っていたイベルメクチン半分でケロッと治った
    びっくりした
    お医者さんには言えないけど…

    +6

    -12

  • 316. 匿名 2022/08/05(金) 10:08:59 

    >>311
    315でも書いたんですが、たぶん効きます
    少なくとも痛みには効果てきめんでした。
    頭痛や喉の痛み酷すぎて眠れない日々が続いてましたので

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:07 

    >>6
    今年の7月にダンボール二箱で届きました。
    東京都です。
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +17

    -1

  • 318. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:15 

    >>315
    イベルメクチンが治療薬になりうるか否かでは世界で様々な機関で研究分析行われて、結果効果は見込めないとデータ出てます。
    ソース貼り付けたいけど機種変してから何故か貼り付け出来なくて…
    ググって見てください。
    でもまぁどんな薬でもAには効果有りBには効果無しと言う側面があるのは確かなので、あなたのご主人はイベルメクチンと相性が良かったということなのかもしれないですね。

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2022/08/05(金) 11:18:48 

    >>258
    可能だったら鉄分のサプリ取った方がいいと思う。
    倦怠感の原因は、汗で体から鉄分が流れてしまってるからとも言われてる。

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2022/08/05(金) 11:41:04 

    土曜に結婚式行ったんだけど、参加者数名がコロナ陽性。
    検査したら私も陽性になりそうだから、あえて検査しない(・_・;

    +7

    -10

  • 321. 匿名 2022/08/05(金) 11:48:55 

    >>64
    昨日頼んだけど普通に空いてた!運が良かったのかな?朝頼んで夕方以降だったけど

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/05(金) 11:50:03 

    >>24
    ロキソニンほんとすごい。当たり前かもだけどすぐに熱さがる(笑)

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/05(金) 11:56:52 

    >>30
    石油ファンヒーターの会社だよ

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/05(金) 12:00:36 

    家族全員コロナ陽性、はじめてネットスーパー利用しようとしたら、置き配の一回目は対面をしてサインがいるとかで利用を辞めました。一回でも使っておけば良かったです。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/05(金) 12:11:33 

    >>301
    ハチミツとか食用オリーブ油とか?塗ってラップでOFFもあり

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2022/08/05(金) 12:12:15 

    >>4ワロタw

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2022/08/05(金) 12:25:18 

    >>303
    いま39度台4日目…
    喉痛いのと起き上がるのもだるくて水分あんまり摂れてないからかなー

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/05(金) 12:25:33 

    >>320
    自宅療養して市販薬飲んで治るならそれでもいいのでは

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2022/08/05(金) 12:27:24 

    使い捨て手袋、アルコール消毒、アルコールウェットティッシュ、ゴミ袋、紙コップ、紙皿
    バカみたいに使った。家庭内感染しなかったけど
    ゴミは山のように出た。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/05(金) 12:39:08 

    >>24
    私もロキソニンと冷えピタに助けられました!!
    それ以来、2箱は必ず切らさないようにしてます!

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/05(金) 12:42:43 

    >>87
    千葉市はカレーなかった。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/05(金) 12:47:30 

    >>47
    ナプキンなんて買い置きしておくでしょ
    頭悪い人ばっかり取り上げられすぎ

    +25

    -4

  • 333. 匿名 2022/08/05(金) 12:50:03 

    >>327
    高熱だと起き上がるどころか寝返りするのも体のあちこち痛くて辛いよね。
    まだツバ飲み込めるようなら水分摂取は必須だよ。
    水分沢山摂取したほうが回復も早いからね。
    時期にピークアウトするよ。それまでガンバ💪

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/08/05(金) 12:56:18 

    >>195
    確か自己負担じゃなかった?

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2022/08/05(金) 13:00:47 


    性的な表現は控えたり そこまでポンポン付き合わないスタンス 目立つよね 敢えて付き合ったり色んな人と交際しよつか🎶🎵

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2022/08/05(金) 13:03:29 

    のど飴でどうにかなるレベルじゃなかった。唾飲み込むのも激痛で生き地獄だった。飲み込むのを我慢してたら余計に乾燥するからか更に痛かった。今は落ち着いたけどまだ喉の奥に常に鼻水か何かヌルっとしたものがまとわりついて不快だし、一回咳が出だしたら止まらなくなって吐きそうになるのが1日5、6回あるし、味覚もなく何もおいしいとかない。ちなみに病院いっぱいだったので行けていません。

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:20 

    >>317
    これ全て無料配給なの?
    私家族陽性で濃厚接触者だったとき頑張って1人で数日分の買い物したよ。
    食料品の配給あるって本人は聞いてたみたいだけど、無料なの知らなかったから断ったんだって。
    ネットスーパーや他に頼める人がいる人も支援はしてもらえないらしいけど、それは納得できる。
    立場の差で配給に頼るのも納得できる。
    でも無料で配給は不公平過ぎるよ。

    +9

    -9

  • 338. 匿名 2022/08/05(金) 13:25:22 

    >>337
    無理なの知らなかったのは情報収集の仕方が悪かったからでは

    +11

    -4

  • 339. 匿名 2022/08/05(金) 13:29:19 

    >>328
    >>320です。
    ちなみに症状もなく、元気ですw

    今回の結婚式クラスターでコロナ陽性になった人達、みんなワクチン2,3回接種した人達。
    私ノーワクチン。

    ワクチンの意味って、、、と考えさせられます。

    +1

    -14

  • 340. 匿名 2022/08/05(金) 13:32:01 

    >>267
    ハイリスク群で処方されたけど3日目まだ服用してない。初日38.7インフルみたいな症状。2日目夕方に38℃37℃上げ下げ。3日目声枯れとのど痛。歩くとふわふわする。服用してから症状は私と比べると楽ですか?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/05(金) 13:36:02 

    わすわわわさわわさわわわそさわわんわささささわわさわわわわわさわわわわわわわんんそんんさわすんわわさわわさわすわさわささわわんわさわわさわわわわわんわんすわわんわわわんわわわわんさわわわせさわわわそわんんさわさわわわわすわすそわわささささ

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2022/08/05(金) 13:37:11 

    <<104
    私どもまさに同じ状況で療養中です。
    想像以上にしんどいですよね。
    命の危険感じた時は救急車呼んでくださいね。
    お互い頑張りましょう。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/08/05(金) 13:38:02 

    >>338
    それを言われたらおしまいだよね。買い物に出れない頼れない人達=お金が無い人ではないのに、何でもかんでも無償にすることが問題だと思う。

    +5

    -4

  • 345. 匿名 2022/08/05(金) 13:38:15 

    >>104
    私もまさに同じ状況で療養中です。
    想像以上にしんどいですよね。
    命の危険感じた時は救急車呼んでくださいね。
    お互い頑張りましょう。

    +19

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/05(金) 13:38:59 

    >>338
    そう言う事では無いような。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2022/08/05(金) 13:41:42 

    >>324
    事情を話せば対面でなくても電話やインタホーン越しにOKかもしれないよ。私も普段寝込んでてそうしてもらった

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/05(金) 13:45:03 

    >>341
    辛いのに大変だったね
    自分も今日3日目のどにきた。マヌカハニーとか生のパイナップルのタンパク質分解酵素も効果あるみたい

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/08/05(金) 13:46:33 

    >>48
    いままさにコロナですが、喉の痛み0です
    頭痛が一番しんどい

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/05(金) 13:47:10 

    >>309
    試しにバファリン飲んでみたら?
    バファリンはアスピリンらしいよ
    ちょっとでも喉の痛みが和らぐといいんだけど…。
    首周り温めるのもいいと聞いたよ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/05(金) 13:47:36 

    >>104
    アイスとかあればいいけれどすでにとても大変そうだからなんとか受診できないのかな

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2022/08/05(金) 14:01:28 

    >>273
    でもこれ無償で配給されるんでしょ?事前からストック自費で準備されてる人や誰かに頼んで物資代金自費でお金使ってる人の事思えば贅沢言えないよ。
    そもそも不公平極まりない。

    +12

    -2

  • 353. 匿名 2022/08/05(金) 14:01:54 

    >>349
    何日目ですか?頭痛のあとにのどに来ました🥲

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2022/08/05(金) 14:06:15 

    熱も高いしだるくてだるくて起き上がるのもしんどいから寝転んだままでも水分とれるように購入したペットボトルに付けるストローキャップ?がすごい重宝してる

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2022/08/05(金) 14:06:57 

    ネットスーパーずっとエラーだよ
    みんな使えてるの?
    諦めてアマゾンのお高いレトルト買ったわ。。
    通常の3〜5倍の価格だわ。イタイ。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/05(金) 14:07:16 

    >>251
    薬ってカロナールですか?

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/05(金) 14:09:13 

    >>355
    都内だけど使えてるよ!
    でも需要高いからか配送まで中1日はかかる感じ

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/05(金) 14:09:16 

    >>337
    無料で貰えるの有名だったけどな。
    配給その場でいくらですか?って聞けたら良かったね。
    無料はありがたいけどな…。一人暮らしの人とか学生も助かるよね。
    自宅療養最終日とかに届くみたいだけど笑

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2022/08/05(金) 14:09:55 

    >>317
    ご飯はないの!?

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2022/08/05(金) 14:10:24 

    ネットスーパーだと2日とかかかるから少し高いけどセブンイレブンの配達利用してる。
    1時間せずに来るし大体のもの揃うから便利〜!

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/05(金) 14:11:54 

    >>359
    緑茶の後ろの10食入りのがごはんじゃないかな??

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/05(金) 14:16:12 

    >>81
    え!いけてる!自治体さあるね

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2022/08/05(金) 14:23:21 

    >>361
    あ、本当だ!見落としてた。
    ありがとう!!

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/08/05(金) 14:34:50 

    >>263
    藤枝市もなーんもないや
    家の真横がセブンだからなんとかなってる

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2022/08/05(金) 14:37:54 

    >>13
    ただの風邪で味覚や嗅覚が失われるか?
    40度超えの発熱味わわせてやりたい。ほんとしんどいから

    +12

    -1

  • 366. 匿名 2022/08/05(金) 14:41:06 

    >>352
    コロナ制作で唯一みなが公平に受けれた恩恵はいつぞやのたった一度の定額給付金だけだったな。
    あとはみーーんな不公平

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/05(金) 14:42:43 

    >>349
    私頭痛なかった。症状って段階的に現れるから喉もこれからやと思われる

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/05(金) 14:49:18 

    ここでも昆布茶がおすすめに上がっていて備えとして気になっているのですが、毎度の水分摂取がそれとなりそうだと塩分過多と甲状腺が家系的に心配で…😣(一応はちみつ水と併用予定ではいます)

    出汁の要領で、昆布やとろろ昆布を少量漬けておいたお湯・お水でも効果あるかな💦
    ペットボトルのお水に昆布入れて枕元に置いておくのが手軽で良いかと思ったけど、さすがに傷むか…。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/08/05(金) 14:57:09 

    >>340
    初日(0日目)喉の痛みが尋常じゃなくてPCRして陽性、夕方分からモルヌピラビル開始、夜39度
    1日目 朝39度、どんどん解熱、喉はめっちゃ痛い、夕方には37度台 1日目か2日目くらいから咳出始める
    2日目 37度前半台 喉めっちゃ痛い 
    3日目 すっかり平熱 アマプラとか見る余裕はある、喉めっちゃ痛い 喘息かってくらい咳出る
    4日目以降 大幅に改善(喉痛いし咳出るけど)

    私は正直インフルの方が辛かったです。あとは元の基礎疾患でかなり痛みが強かったりしてたぶん痛みや熱に耐性があるのも関係するかもしれません。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/08/05(金) 14:57:53 

    >>368
    なんで昆布茶?塩分かな。
    私は5日目くらいまではOS1と味噌汁で乗り切りました。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/05(金) 15:00:37 

    >>351
    なんかね、凄く大袈裟にコメントしてる人いるけど、基本ヤバい体調の人が呑気にガルちゃんなんて出来ないし。私一昨日熱が40℃弱出て暫らく続いたけど、しんどくてしんどくてとてもじゃないけどスマホ手にする余裕なんてないからね。

    +11

    -2

  • 372. 匿名 2022/08/05(金) 15:06:59 

    >>359
    よく見て。左上の大きな袋が白米かお粥だね。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/05(金) 15:09:35 

    >>362
    私も事前に無償配給って情報入ってたら迷わずお願いしてたのにな。情報弱者はやっぱり損するね。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/05(金) 15:10:45 

    >>40
    へー!ありがとう!今日一番参考になった。
    塩分気になるけど汗もかくもんね。

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/05(金) 15:12:52 

    >>48
    トラネキサム酸飲んだら少しましになったけど、カロナールも飲んでた。昨日、自宅療養開けたけどまだ下痢になる。菌が出きってないのかも。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/05(金) 15:15:05 

    >>370
    唾液も飲み込めないような強烈な咽頭痛でお水すらとれず、かなり酷い方は脱水になったと聞きました。

    2月の大流行の時もとろみ系だけは意外と食べられたと聞いていたのですが、
    最近はぬめりのおかげか昆布茶だけは飲めた話をよく聞くので、脱水を防ぐために用意しておこうと思いました。
    昆布や昆布茶自体のウイルスへの効果ではないです、分かりにくくてすみません💦


    経験からお味噌汁、OS-1のこと教えてくださりありがとうございます。落ち着いたらもう少しストック増やしておきます!

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/08/05(金) 15:16:13 

    >>365
    個人的な感覚でいえば、インフルと夏風邪が合わさったような症状だったな。
    そりゃあ辛かった。

    でも味覚嗅覚障害は風邪やインフルでも無くはないし、私は最高39.6まで出たけどみかくも嗅覚も異常なし。
    来年には夏風邪の部類に落ち着いてるだろうけどね。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/05(金) 15:17:33 

    >>371
    思った
    入院一歩手前とか書いてるけどOS1飲めてガルちゃんできるなら普通に軽症だよね
    40度出ようが熱の高さはそれほど関係ないし

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2022/08/05(金) 15:25:36 

    >>359
    お粥もパックご飯も入っていたよ

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/05(金) 15:29:12 

    >>337
    保健所からメッセージ来なかった?
    そこに、うちサポ、って書いてあるよ
    陽性分かった当日に電話したら
    すぐ繋がって気持ちよく対応してくれたよ

    今は食糧配布に制限かけてるから
    本当に困っている人
    (ネットスーパーが使えないとか)
    に絞られてる

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2022/08/05(金) 15:31:40 

    >>65
    これになったらPCR検査なんてしなくていいって人増えるから検査で儲かってる医者はそりゃ反対するだろうね

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2022/08/05(金) 15:40:27 

    >>348
    さっき病院から電話があって自分が漢方薬を取りに来ていいと言われたよ。
    「薬を家に届けるところだ」とコールセンターは言っていたけど、自分で取りに行けるならよかった。
    病院の人にきいたら、コールセンター経由ではなくても受診していいと言われてホッとしたよ。

    348さんも辛いのに、優しくて、お返事してくれてありがとうございます。
    マヌカハニー美味しそう。
    パイナップル食べるといいんだね。パイナップルはいつでも甘くて美味しいよね。
    薬だけではなくて、食べ物の栄養も沢山とるようにするね。
    2日目はパピコのチョココーヒー味がとても美味しかったよ。

    +2

    -6

  • 383. 匿名 2022/08/05(金) 15:48:29 

    >>369
    詳しくありがとうございます
    熱にはかなり効果があるみたいですね
    他の症状も早く良くなりますように
    自分は服用してないから明日の4日目がどんな症状かまだまだ心配。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/05(金) 15:55:43 

    ポカリ
    ゼリー
    そうめん&つゆ

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/05(金) 16:02:59 

    >>7
    チェリー

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/05(金) 16:03:51 

    >>47
    生理終わってすぐで、次まで時間あるし、時間ある時にナプキン買いに行こうと思ってた矢先に
    コロナに罹ってどうしよう!とかなったら大変だな。

    +10

    -3

  • 387. 匿名 2022/08/05(金) 16:17:28 

    >>383
    ありがとうございます。
    383さんもよくなりますように…
    私は陽性が分かった時頭真っ白になってしまい言われるがままにラゲブリオを飲み始めたのですが、いざ飲んでたらあっこれモルヌピラビルかと気づいたり、何日か経ってから同意書の存在を知ったり(今も必要かはわかりませんが)添付文書を調べるところに思い至ったのですが、383さんが飲まない理由を差し支えなければ聞いてみたいです。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/08/05(金) 16:45:54 

    のど飴はスースー系よりマヌカハニーの入った蜂蜜系のど飴が効いた。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/05(金) 17:11:57 

    寝心地の良いソファ。
    風邪やインフルの時も、病人は寝室、健康な方はリビングのソファで寝てる。
    今回も夫がコロナになって私はリビング生活してたけど、このソファなかったら寝具買うようだったよ。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/05(金) 17:31:22 

    >>7
    柑橘系!オレンジとレモンおいしい!

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/05(金) 17:50:36 

    >>142

    タダでもらっておいてなんかな。。
    備蓄してないの、、?

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2022/08/05(金) 17:50:40 

    コロナなったけど味覚おかしくなってのど飴すら不味く感じて食べてられなかったわ

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/08/05(金) 17:58:12 

    >>109
    そんな味ある?
    見たことないや

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/05(金) 18:13:02 

    >>7
    みんなバラバラw
    どれも美味しいんだねw

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/05(金) 18:14:31 

    >>31
    わかる!
    のど飴舐めすぎて舌が血だらけ

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/05(金) 18:18:08 

    >>337
    食料品の配給あるって説明した人が無料だって付け加えてくれてれば良かったのに一言足りなかったね
    あと断った本人はどうせ自分では買い出しとかしないというのもあって断ってそう

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/05(金) 18:29:55 

    >>377
    どのような感じで回復に向かいましたか
    よかったら教えて下さると嬉しい

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/08/05(金) 18:33:09 

    >>10
    めっちゃ元気だね

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/08/05(金) 18:39:01 

    4人家族で下の子だけがコロナに感染しました。
    •紙皿、紙コップ、割り箸、スプーン等捨てれるもの
    →子どもは手が小さいのでお椀型の紙皿より紙コップの方が持ちやすそうでした。
    •小さめのビニール袋
    →一回ごとにゴミを縛って捨てました。
    •ラムネ
    →食欲なくても舐めて低血糖を防ぐ
    •ぷるんとゼリーなど食欲がなくても食べ切れるもの、小さいペットボトルやストローのお茶
    →一度にたくさん飲食できないので、傷まず消費できて無駄がなかったです。
    •100均のおもちゃ類
    →回復してきた後の暇つぶし。療養後も消毒しにくいものも気兼ねなく処分できます。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/05(金) 18:43:35 

    >>1
    ひたすら、麦茶。
    無症状で熱すら1度も出ず、喉も痛くなければ咳も出なかったのに、
    喉と言うより体が乾いて、1日4リットルぐらい毎日飲んでました。
    それなのに特に尿が増えるわけでも無く。
    ウイルスと戦うために水分が必要だったのかなあ。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/08/05(金) 18:45:53 

    >>60
    まだそれくらい?
    体感としては7割くらい罹ってる気がする

    +2

    -8

  • 402. 匿名 2022/08/05(金) 18:46:22 

    >>121
    私もコロナになった時に生理きて
    人生でこんなに重い生理痛ないってくらい激痛と大量出血で七転八倒してた
    毎回28日周期でぴったりきてたのにワクチンの後から半年間不正出血続いたからこれでまた不正出血になるかもって心配

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/05(金) 18:47:17 

    >>93
    ナプキンに限らずだけど、無くなってから買いにいく人多いよね。
    私はそれが怖いから新しいパッケージあけたら買うようにしてる。

    +11

    -1

  • 404. 匿名 2022/08/05(金) 18:49:07 

    >>69
    それわかる
    そう思ってたら昨日陽性になった
    生命保険ももらえるし、正直かかるなら今のタイミングで良かったと思ってる

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2022/08/05(金) 18:57:11 

    質問なのですが、みなし陽性って、買い物とか外に出ていいんですか?
    知り合いが、そう言われたと。

    +0

    -4

  • 406. 匿名 2022/08/05(金) 19:01:00 

    >>1
    ヨーグルト、アイス、温めないで食べられる茶碗蒸しがあって助かった。冷たくて喉越しの良いものが食べやすくて、タンパク質も摂れるし。

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/05(金) 19:01:50 

    >>124
    美味しいかどうかは好みの問題だから、この味が効果あったって意見は凄く参考になります!

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/05(金) 19:03:42 

    数日間熱で半端なく汗かくから、アクエリアス買っておいてよかった。がぶ飲みしてた。

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2022/08/05(金) 19:09:41 

    発熱外来で働いていて患者さんから「支援物資が届かない」「支援物資の内容が悪い」と病院から行政になんとかしろとクレームを言われたことがある・・

    こんなに流行ってるんだし、自分はならないと思っているのだろうか、何故予め数日分用意しておかないとか、と思うんですよね。

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2022/08/05(金) 19:17:57 

    熱で喉痛い時パピコ凄くいいよ!
    ウィダーインゼリーも悪くないけど甘すぎるんだよね。
    サッパリ系でしかも口当たりと言うか、キメがまた丁度いい。
    濃厚接触者の時にストックしといたんだけど、結局家族全員陽性になって買えないままずっと我慢してる😣
    今親戚に頼もうかどうしようか悩み中

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2022/08/05(金) 19:25:31 

    >>319
    本当ですか?
    飲んでみます。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/08/05(金) 19:33:14 

    >>397
    発症から今日で4日目。未だに咳と喉の痛みあるけど、回復のきっかけは昨日の早朝にこれまでで一番の高熱が出て体中が痛くてひたすら耐え忍んでいたんだけど、数時間経過したくらいから急に汗が出始めて、検温するたび熱が下がって凄く楽になっていったよ。
    予想だけど、最後に出た熱でウイルスをかなりやっつけたのかなって。

    +18

    -0

  • 413. 匿名 2022/08/05(金) 19:37:57 

    >>410
    情報ありがとう、さっそく買い置きに加えるわ。

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2022/08/05(金) 19:38:18 

    入院保険
    自宅療養でも入院扱いになると聞いて保険屋さんにダメ元で問い合わせたらお金もらえた。

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2022/08/05(金) 19:40:41 

    >>350
    ありかとね〜〜
    一応病院から処方してもらった薬で、病院にかかる前まではずっとバファリンでしのいでて、薬剤師さんの電話での問診で今日は何か薬飲まれてるのかと言う質問にバファリン飲んでるって答えたら、もうバファリンは飲まないでくださいって言われたんだよね😣
    で、痛みによく効く強いロキソニン飲んでるわけだけど、何となくバファリンの方が効果あるように思うよ。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/05(金) 20:58:45 

    >>291
    私は一応ワクチン3回打ったわ
    でも、夫も3回打ってたんだけどね

    重症化する人は、体内の特有のタンパク質が関係してるとかってテレビで言ってたよ

    私は毎日1時間は歩いてるから、免疫力高いのかも
    もちろん感染対策はしたうえで

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:28 

    >>380
    メッセージきてないです。
    今回は事前に情報入手ができてなかった自分のミスです。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/08/05(金) 21:05:26 

    >>356
    常備薬のロキソニンと整腸剤、市販のトラフル錠を喉の違和感があった頃に飲んでいました

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:08 

    脳神経外科でカロナールとロキソニンもらいました。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:11 

    龍角散ダイレクトいいよ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:34 

    >>142
    私も先日コロナに感染した時に都からの支援物資届けてもらいました。
    大きめのダンボール2箱びっしり食料品が入っててめちゃくちゃ有り難かったです。
    正直、これを無料で頂けるのに内容に文句つける人の気が知れない。送ってもらわない選択も出来るのに、文句言うくらいなら自腹でネットスーパーで好きなもの頼めばいいじゃんと思っちゃうわ。

    +35

    -1

  • 422. 匿名 2022/08/05(金) 21:14:20 

    >>341
    なんでこれにマイナス多いかわかるかな?
    何度も読んで理解しようとしたが(漢方薬が欲しいのだけはわかった)無理。
    それとも私が頭悪いのかな。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/08/05(金) 21:20:39 

    >>382
    なんだか半分から下の文書と上の文章とでは別人みたい。
    文章の組み立てと時系列の伝え方が苦手な人なんだね。

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2022/08/05(金) 21:29:00 

    >>382
    結局漢方薬処方してくれる病院と受診してくれる病院って、始めに市販薬を出そうとした病院なの?
    訳わからん😓

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/08/05(金) 21:32:11 

    >>408
    正しくは熱が下がる時に汗ドバーーっと出るよ。

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2022/08/05(金) 21:43:33 

    >>421
    文句言う人って何してもらったって文句言うよね。
    配給サービスしてもらえるだけでも大助かりなのに、しかも無料て…
    私は無料というのをしらなくてお断りしてしまった😣

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2022/08/05(金) 21:52:45 

    >>48
    本当に酷い咽頭炎になるとツバすら飲み込めない。トローチや飴がなめられるならまだマシ。
    幼い子どもなんかだと窒息の危険もはらむから入院になるよ。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2022/08/05(金) 21:59:55 

    >>320
    1人暮らしで無職なら自由だけどね。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/08/05(金) 22:06:21 

    >>339
    陽性になりそうって自分で言ってるし、今回はたまたま運がよかっただけだと思うよ。
    ワクチンの意味と言うなら一度検査して陰性判定もらってくれば?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/08/05(金) 22:09:54 

    >>330
    強い部類の鎮痛剤だからあんまり乱用はやめといたほうがいいよ。
    勿論胃薬とセットで飲んでるよね?

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2022/08/05(金) 22:21:38 

    >>299
    横ですが、体内に入ったウイルスが微量だったら発症しないの?
    そうではないような気がするんだけど
    免疫力ではないの?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/08/05(金) 22:30:26 

    >>1
    身体がめちゃくちゃ痛くなるから鎮痛作用もあるロキソニンが1番効いた。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2022/08/05(金) 22:33:51 

    >>402
    やっぱり生理に影響私だけじゃなかったんですね。
    不安ですよね。ホルモンに影響あってそうなったのが子宮とかにダメージ受けてるのか、解明されたら良いな。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/08/05(金) 23:55:56 

    >>431
    横からだけど、体内に入った微量ウィルスが自己免疫力やワクチンで得た抗体によって大増殖しない→無症状感染者か完全健康体かどちらか。陽性を即コロナ感染者と判断しないのはそれ。

    時間を置いて検査してウィルス量減ってたらそれで良し。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/08/06(土) 01:00:19 

    >>96
    あきらめないで!w

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/08/06(土) 06:59:37 

    >>277
    バファリンが血栓予防になるって聞いてちょっとググってみたら病院で処方されるバファリンと
    薬局のバファリンは別ものって医者が書いてあるサイトで読んで勉強になったありがとう

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2022/08/06(土) 10:58:14 

    >>434
    まだ言ってるの?無症状感染なんてないんだよ。
    無症状=発症していない=単なる陽性者(検査には反応するが発症にまでは至らない微量のウイルスが付着)

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/08/06(土) 11:01:28 

    >>431
    そうだよ。発症までにはそれ相当のウイルス量というのがある。
    鼻や喉にちょこちょこっと付着するくりいでは症状出ない

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/08/06(土) 13:37:27 

    >>292
    いい歳してこういう他力本願な人キツいわ

    +3

    -3

  • 440. 匿名 2022/08/06(土) 13:57:18 

    >>393
    コレです
    110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/08/06(土) 18:29:23 

    >>424
    別の病院です。
    最初が総合病院➀で
    漢方処方してくれたのは耳鼻咽喉科です。

    漢方が欲しかったので、これまた全く別の総合病院②の看護師さんが支援のコールセンターに電話したほうがいいと教えてくれた。

    コールセンターが繋がらなかったり何時間も大変だったので、耳鼻咽喉科に聞いてみたら、
    「コールセンター経由でなくても直接電話して薬取りにきていい。」とゆうことだった。
    本当ややこしくてごめん。
    昨日色々あったから、がるちゃんして心が助けられた。
    がるちゃんの関わってくれた人たちありがとう。

    喉が痛くて朝は、喉が塞がったみたいになって困ってたんだけど、漢方処方してもらったら、開くようになってとても良かった。 

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/08/06(土) 18:33:37 

    >>436
    知らなかった!

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2022/08/06(土) 18:37:41 

    >>37
    罹ったら罹ったで40度の熱が何日も続くし動けないし、喉は焼けるように痛かった。熱が下がって動けるようになったと思ったら味覚がなくなってたよ。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2022/08/06(土) 18:57:34 

    お聞きします。
    発熱3日続いて一旦平熱近くまで下がるも、また熱が出てしまいました。
    こんな人いますか?
    少し不安です。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/08/06(土) 20:42:05 

    >>444さん
    私は、2日間熱が上がったり下がったりしてました。アイスノンで冷やしたりアイスも食べていました。
    その後平熱がずっと続いて楽になりましたよ。

    コロナの心の相談ができるところが県のホームページにあると思います。話したら少し不安がとれるかもしれません。
    私の県は土日は休みでした。
    444さんは、土日のうちには熱がひいているかもしれないですね。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/08/06(土) 20:53:38 

    >>414
    何か証明書など必要ですよね?

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/08/06(土) 21:07:32 

    >>425
    上がったり下がったりで汗かくのでは?
    たった1回だけ下がるのではなくて、下がったと思ってもまた上がるの繰り返しだから辛い。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/08/06(土) 21:08:46 

    >>446
    マイハーシスでDLできる証明書添付しましたよ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/08/06(土) 22:29:03 

    >>448
    なんだか私には難関そうです😓

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/08/06(土) 23:36:33 

    >>439
    どこが他力本願?

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2022/08/07(日) 12:03:07 

    >>65
    今は扁桃腺だと思うと言われても熱出たからコロナ検査すると言われるのに
    6000円…普通なら3000円くらいですむのに

    +0

    -2

  • 452. 匿名 2022/08/08(月) 17:19:50 

    >>412
    ありがとうございます!やっぱりある程度熱でやっつける効果あるのかな
    カロナールなど解熱剤は使ってなかった感じですか?
    自分は37.8くらいでカロナール毎日1回使ってたからだらだら発熱続いてしまったのかな

    +0

    -0

  • 453. 名無しの権兵衛 2022/08/22(月) 01:31:33 

    >>1 医薬部外品ののど飴に含まれる殺菌成分(CPC・セチルピリジニウム塩化物水和物)がウイルスの感染力を低下させる可能性がある、という研究結果が報告されたそうです。
    ただし、これは試験管内での実験結果なので、実際に人間の喉で同じ効果があるかどうかまでは確認できていないようです。
    コロナの特効薬はまだ確立されていないので、のど飴に少しでも喉のウイルスを減らす効果があって、症状を楽にしてくれるのなら言うことないのですが・・・

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2022/08/25(木) 20:48:01 

    >>124
    横です
    真似して一箱買っておいて良かったです
    スーパークール味、本当に痛みが引いてびっくり
    もう読んでないかもしれないけど感謝を伝えたくて
    教えてくれてありがとう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。