-
1. 匿名 2022/08/04(木) 17:53:17
子供には苦労をさせるのが元首相の方針だったそうで、「目の前にエスカレーター、エレベーター、階段があったら、有無を言わさず階段ですからね」と一例を挙げた。「よく言われてましたけど、“こっちが楽な道、こっちが苦しいな、つらいなだったら、必ず苦しい道を歩きなさい。学校でも掃除当番、嫌だなと(思ったら)、嫌だと思ったことをやりなさい。じゃなければ、孝太郎と進次郎は人から評価されない”というのを、言われ続けてたんですよ」。その教えを守りながら、幼少期を過ごしたという。+30
-86
-
2. 匿名 2022/08/04(木) 17:54:28
進次郎もそう育ったと考えると、その教育方針は正しかったのか分かりません
孝太郎さんは好きです+390
-24
-
3. 匿名 2022/08/04(木) 17:54:42
教育失敗してるじゃん+303
-9
-
4. 匿名 2022/08/04(木) 17:54:47
じゃあなんで勉強頑張らなかったんだろう、弟さん+282
-3
-
5. 匿名 2022/08/04(木) 17:54:49
弟さんはある意味凄いですよね!
+245
-0
-
6. 匿名 2022/08/04(木) 17:54:54
夏の風呂上りはサンガリアの強炭酸水に御世話になってます+78
-0
-
7. 匿名 2022/08/04(木) 17:55:03
その結果、レジ袋が有料に、、、+238
-3
-
8. 匿名 2022/08/04(木) 17:55:09
それをちゃんと実践してきたならすごいね
私には無理だなぁ+14
-2
-
9. 匿名 2022/08/04(木) 17:55:12
だから国民にも苦しい道を歩ませたんだ+248
-1
-
10. 匿名 2022/08/04(木) 17:55:17
国民「苦しいです」+201
-0
-
11. 匿名 2022/08/04(木) 17:55:40
小泉孝太郎、イケメンで優しそうで育ちが良さそうで昔好きだったなぁ。
でも、なんだかいまは拗らせおじさんに見える時がある。バラエティ番組での発言とか見てるとさ…
一人暮らし長いと、こだわりが強くなるのかなぁ。+181
-2
-
12. 匿名 2022/08/04(木) 17:55:42
まぁ分かりやすいよね、嫌って感情は幼くとも心に宿るから
判断基準が単純な方が子どもは素直に受け入れるかも+8
-0
-
13. 匿名 2022/08/04(木) 17:56:04
小泉構文には笑わせてもらってます+61
-0
-
14. 匿名 2022/08/04(木) 17:56:06
孝太郎見たらセヒョンやんけ
分かる人にわかるはず、、+5
-5
-
15. 匿名 2022/08/04(木) 17:56:07
じゃ、一生息止めてくれ+7
-6
-
16. 匿名 2022/08/04(木) 17:56:14
は?どれが苦しい道?全部お仕着せで楽してるようにしか見えない
あんなに恵まれてるならもっと大学もレベル良いところ行けるでしょー+111
-3
-
17. 匿名 2022/08/04(木) 17:56:23
シンジローは楽な道しか歩んでないように見えるけど+117
-2
-
18. 匿名 2022/08/04(木) 17:56:24
>>5
しれっと進次郎いてワロタwww+87
-0
-
19. 匿名 2022/08/04(木) 17:56:54
その結果が親子して国民に迷惑をかけてる+98
-1
-
20. 匿名 2022/08/04(木) 17:57:00
果たして進次郎は今苦しい道を歩んでいるのだろうか?+62
-0
-
21. 匿名 2022/08/04(木) 17:57:14
エスカレーター、エレベーター、階段の苦労は何か違う気がする…+66
-3
-
22. 匿名 2022/08/04(木) 17:57:29
この部分は共感する
>父との会話は、意外にも映画やドラマの話題が多く、よく映画館にも一緒に行ったという。「今、分からなくても見ておきなさいとか。『ゴッドファーザー』とか。20代の時に見ておきなさい、30代の時に見ておきなさいと。感じ方が違うし、ここに人生の大切さが詰まっているとか(言われた)」と明かし、驚かせていた。+29
-2
-
23. 匿名 2022/08/04(木) 17:57:38
>>16
自己レス
ごめんしんじろーと間違ったわ
応援してるお兄さんの方だった許してください+10
-0
-
24. 匿名 2022/08/04(木) 17:57:48
今の日本を貧しくした元凶だよ+93
-3
-
25. 匿名 2022/08/04(木) 17:58:03
+11
-0
-
26. 匿名 2022/08/04(木) 17:58:10
その割にこの人女性に求めることリストとか見るとわがままそうよね+39
-1
-
27. 匿名 2022/08/04(木) 17:58:11
シンジロウはやっぱ弟だからずるいんじゃない?
こっちの方が苦しいよーって嘘言って楽な方をとりそう。+48
-1
-
28. 匿名 2022/08/04(木) 17:58:16
あんまり喋らないほうがガフンガフン(咳払い)+26
-2
-
29. 匿名 2022/08/04(木) 17:58:45
進次郎ヤバいけど、この人もなかなか癖あるなと最近思う
爽やかと勝手に思ってたから+107
-0
-
30. 匿名 2022/08/04(木) 17:59:16
その結果が進次郎かー+18
-0
-
31. 匿名 2022/08/04(木) 17:59:24
>>4
勉強は苦しくなかったから+33
-0
-
32. 匿名 2022/08/04(木) 17:59:51
>>5
持ってくんの早wwwwwwwwさてはストックしてるね+50
-0
-
33. 匿名 2022/08/04(木) 18:00:12
私は孝太郎も苦手
なんか怖い+31
-3
-
34. 匿名 2022/08/04(木) 18:00:25
>>31
勉強苦しくないならもう少しマシな大学行け+38
-0
-
35. 匿名 2022/08/04(木) 18:00:41
弟、あほなのに美人と結婚して幸せそう。アホ会の星+19
-0
-
36. 匿名 2022/08/04(木) 18:00:51
>>5
これほんと好きw+43
-0
-
37. 匿名 2022/08/04(木) 18:01:48
>>11
そこはしかたないね。男性は変な所に凝り性だし。さんまなんて雑巾縫いだしたし。+27
-1
-
38. 匿名 2022/08/04(木) 18:02:34
>>3
俳優と国会議員になれて失敗はないだろ。あれで失敗なら長嶋一茂はどうなるんや?+16
-4
-
39. 匿名 2022/08/04(木) 18:02:36
兄ちゃんの好感度は下がったよ
私の中では確実にね
+47
-0
-
40. 匿名 2022/08/04(木) 18:02:52
>>4
勉強頑張って、あの様になられたのでは。+28
-1
-
41. 匿名 2022/08/04(木) 18:03:18
ほぼ進次郎トピになっとるやないかい+23
-0
-
42. 匿名 2022/08/04(木) 18:03:36
>>5
最近、彼の話す事が癒しにすらなってきたわ。笑えるし。+8
-9
-
43. 匿名 2022/08/04(木) 18:03:38
私がそうに教えられて育ったら、多分もっと拗らせてるわ。2人ともすげーなと思う心強すぎん?+6
-0
-
44. 匿名 2022/08/04(木) 18:03:58
親の熱意は長男にいきがち+6
-1
-
45. 匿名 2022/08/04(木) 18:04:29
大学までエスカレーターでよく言うわ+24
-1
-
46. 匿名 2022/08/04(木) 18:07:08
>>1
統一教会に楽な応援はしてもらってないのかな?
この人達は関係なし?+7
-1
-
47. 匿名 2022/08/04(木) 18:08:20
>>11
喋り始めると、やっぱり進次郎の兄なんだなぁと思うことがちょいちょいあるw+66
-0
-
48. 匿名 2022/08/04(木) 18:11:53
進次郎は政治家にさえならなければなあ
家族仲は良さそうだよね
幸太郎のことを「おにい」と呼んでるのは何か笑ったわw+22
-0
-
49. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:51
>>21
物の例えじゃん+5
-0
-
50. 匿名 2022/08/04(木) 18:14:20
>>2
この前一人っ子がどうのって記事見てから微妙+40
-1
-
51. 匿名 2022/08/04(木) 18:16:32
>>1
小泉家丸ごと嫌いな人は多い。+28
-1
-
52. 匿名 2022/08/04(木) 18:16:35
>>7
そしてなぜか紙袋も有料に……+52
-0
-
53. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:31
>>9
でも私は感謝はしていない+37
-0
-
54. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:40
>>7
私たち市民にも苦しい道を歩けということ?+21
-0
-
55. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:09
>>9
政治家は豊かで国民は苦しい道ばっかりだから不満だらけだよコンチクショウ
ボーナス全額貰いたい。引かれる額えぐい+13
-0
-
56. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:04
>>1
苦しい道は、実際苦しいわけで、そんな苦しい道を選んできました。(しんじろう)+7
-0
-
57. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:04
>>7+2
-21
-
58. 匿名 2022/08/04(木) 18:33:00
映画の中でジェラルド・オハラがスカーレットにそんなこと言ってたような気がする+2
-0
-
59. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:05
>>23
お兄さんも学歴微妙だしお父さんが総理になった時に話題性を上手く使ってデビューしてるからそんなに外れてない+19
-0
-
60. 匿名 2022/08/04(木) 18:35:04
どちらか母親に引き取られたんじゃなかったっけ?+3
-0
-
61. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:09
>>4
あまり国語が得意ではなかったから国語が得意じゃないんだと思います。+64
-0
-
62. 匿名 2022/08/04(木) 18:41:57
小学校から私立のぬくぬくしたところに入って何が険しい道なのか
+16
-0
-
63. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:08
>>60
三男じゃなかった?+11
-0
-
64. 匿名 2022/08/04(木) 18:51:48
郵便関係の人はどう思ってんのかね
+3
-0
-
65. 匿名 2022/08/04(木) 18:55:50
>>2
進次郎は駄目だったんだろうね
小泉孝太郎の同級生が進次郎はガツガツしてたって、政治家になったのも納得って言ってたよ
小泉孝太郎は長男なのもあるけど、性格だよね
父親の言葉とかしてくれた事とか感謝してるのが伝わる+27
-0
-
66. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:12
>>9
オヤジは米俵百俵の精神とかで全部ぶっ壊したアホだし+7
-1
-
67. 匿名 2022/08/04(木) 19:03:22
>>1
だから総理時代、国民にもそれを強いたんですね分かります。+8
-0
-
68. 匿名 2022/08/04(木) 19:03:35
>>11
言いたいこと分かる笑
喋りだけ聞いてるとまんま爺さんかよみたいな内容
でも、お金ない人じゃないから上手く立ち回れる女からしたら最高にいい旦那になりそう+0
-0
-
69. 匿名 2022/08/04(木) 19:10:12
>>50
同じく。
元々好感を持ってたけど、
ああこの人も偏見まがいの固定概念で他人を型にはめるタイプだったか…とがっかりした。+9
-0
-
70. 匿名 2022/08/04(木) 19:15:23
子供には苦労をさせるのがって言ってるけど国民にも押し付けやがったよね
大変迷惑しましたわ
家族間だけでやってろよ+10
-0
-
71. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:24
ヤベツ的な?+0
-0
-
72. 匿名 2022/08/04(木) 19:21:05
>>5
よく良く考えると、凄いメンツの中にいるね!+5
-0
-
73. 匿名 2022/08/04(木) 19:28:37
氷河期世代で、非正規です。
生きてても苦しい。未来も暗い。
わたしに何かおっしゃりたいことはございますか?いえあなたにではなくて、お父様に質問しています。あなたは良い人間のように思えます。政治家で人を振り回さないことでね。+6
-1
-
74. 匿名 2022/08/04(木) 19:32:09
>>52
ホントだ、そうだよ、なんで紙袋まで!!+8
-0
-
75. 匿名 2022/08/04(木) 19:37:20
>>60
それは離婚時お腹にいた三男
+8
-0
-
76. 匿名 2022/08/04(木) 19:38:08
無駄な苦しみ。
2人共、そこまで良い結果が出なかったのに。
中途半端だな。+4
-0
-
77. 匿名 2022/08/04(木) 19:39:09
苦しい方を選ぶということは、苦しいということなんです。
だからこそ苦しい方を選ばなければいけない。+3
-0
-
78. 匿名 2022/08/04(木) 19:43:25
>>5
自分の発言に酔いしれてるから笑うw+8
-0
-
79. 匿名 2022/08/04(木) 19:44:46
>>61
笑ったw+2
-0
-
80. 匿名 2022/08/04(木) 19:47:10
>>49
例えにしても下手くそじゃん。
無意味で取り組みやすいような苦労に逃げてないでそのエネルギーただしく生かせよ。+1
-1
-
81. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:54
>>1
そのわりには大して…と思ってしまった+6
-0
-
82. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:59
>>7
これ欲しいけど実際に使うのは勇気がいる+18
-0
-
83. 匿名 2022/08/04(木) 19:59:42
二世の名前で食ってる時点で甘いわ
庶民舐めんなボケ!!+3
-0
-
84. 匿名 2022/08/04(木) 20:00:27
>>5
元総理2世のイケメン政治家って感じで注目されてたのに、なんかもうギャグ要員というか癒しキャラになっ来てるw+8
-2
-
85. 匿名 2022/08/04(木) 20:03:21
総理退任後のインタビューで、まだ政界に進出するかしないかぐらいの子息(シンジロウ)の事を聞かれたときに、親だから子供のレールは敷いてあげたいくらいの事を言ってたのを覚えてる。+2
-0
-
86. 匿名 2022/08/04(木) 20:13:28
シンジロウはやっぱ弟だからずるいんじゃない?
こっちの方が苦しいよーって嘘言って楽な方をとりそう。+2
-0
-
87. 匿名 2022/08/04(木) 20:21:00
もうムロツヨシと結婚したらいい+2
-0
-
88. 匿名 2022/08/04(木) 20:25:48
>>38
一茂もらい事故😅+12
-0
-
89. 匿名 2022/08/04(木) 20:27:14
>>38
一茂は精神疾患があるんだよね?
闘病しながらがんばってると思う+6
-0
-
90. 匿名 2022/08/04(木) 20:40:26
>>38
そこは良純じゃないの?+3
-0
-
91. 匿名 2022/08/04(木) 21:06:38
>>90
良純さん気象予報士だし。+4
-0
-
92. 匿名 2022/08/04(木) 21:08:19
>>17
父の地盤で楽して国会議員、父のコネで環境大臣
どこに階段があったかな?私には見えません+5
-0
-
93. 匿名 2022/08/04(木) 21:09:06
>>38
一茂は格闘技の才能あるんやで!+2
-0
-
94. 匿名 2022/08/04(木) 21:09:37
>>1
小泉元首相どの
どうやらその真偽の確率は1/2のようですね。+3
-0
-
95. 匿名 2022/08/04(木) 21:10:51
>>5
私なかなか画像保存とかしないんだけど、これ秒でした!
ありがとう🤣🤣+3
-0
-
96. 匿名 2022/08/04(木) 22:05:23
>>5
全然関係の無いトピにも「=セリフ」?が
出てくる事があって笑える。+0
-0
-
97. 匿名 2022/08/04(木) 22:08:00
>>85
苦しい道を歩かせなかった結果か+0
-0
-
98. 匿名 2022/08/04(木) 22:37:47
>>91
タレント活動してるんじゃん
親は政治家だし
むしろ何で野球選手なの+0
-0
-
99. 匿名 2022/08/05(金) 00:05:59
>>85
ちゃんとした電車にレールを敷いてくれよ+0
-0
-
100. 匿名 2022/08/05(金) 01:38:57
お陰様で国民まで苦しい道を歩かされています+1
-0
-
101. 匿名 2022/08/05(金) 03:02:47
どうでもいいからレジ袋返せよボケ+5
-0
-
102. 匿名 2022/08/05(金) 08:50:06
>>9
痛みを伴おうって言ってたもんね。+1
-0
-
103. 匿名 2022/08/05(金) 10:27:33
>>20
苦しいと思うよ
周りは良い大学出た人ばかりで話が合わないだろうし、色んなことが理会できなくて大変
本人は気づいてないと思うけど+0
-0
-
104. 匿名 2022/08/05(金) 10:31:48
苦しい道を歩ませるために家庭教師もつけず、塾も行かせず、裏口入学もさせずで進次郎は行ける大学に入ったのかな
さすがにまずいと思ってお金使って学歴ロンダさせた感あるわ+0
-0
-
105. 匿名 2022/08/05(金) 16:59:26
それで就職氷河期世代の人達にも苦しみを与えたのか。+1
-0
-
106. 匿名 2022/08/06(土) 11:02:16
>>25
見てきた!似すぎ!めっちゃ笑った+0
-0
-
107. 匿名 2022/08/10(水) 23:42:40
>>33
完璧な人なんていないよ。+0
-0
-
108. 匿名 2022/08/10(水) 23:45:37
>>39
だんだん、さがっていく。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の小泉孝太郎(44)が、3日放送のテレビ朝日系「あいつ今何してる?」2時間SP(後7・00)に出演し、父の小泉純一郎元首相の教育方針について語った。