-
1. 匿名 2022/08/04(木) 09:19:43
私は冬なら善哉、夏ならクリーム餡蜜か宇治金時を食べたりします。
文の助茶屋やみはしの餡蜜が美味しかったです。
甘味処へ行ったら何を食べますか?
又美味しいお店があったら教えてください+61
-1
-
2. 匿名 2022/08/04(木) 09:20:41
みたらし団子+43
-5
-
3. 匿名 2022/08/04(木) 09:21:58
ぜんざい+25
-0
-
4. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:22
白玉ぜんざい+39
-2
-
5. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:24
夏はくずきり😋+16
-1
-
6. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:24
クリーム善哉とか
アイスやソフトクリーム結局食べたい+26
-1
-
7. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:28
抹茶白玉クリームあんみつ、寒いときはぜんざい+36
-1
-
8. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:40
すあま+6
-1
-
9. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:44
あんみつ+26
-0
-
10. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:47
抹茶味が好きなので、抹茶系の何か。
あとはわらび餅。+21
-1
-
11. 匿名 2022/08/04(木) 09:22:59
抹茶プリン+8
-1
-
12. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:13
ぬーりむあんみつ一択+2
-1
-
13. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:16
わらび餅+11
-0
-
14. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:18
白玉+5
-1
-
15. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:19
クリーム餡蜜!+11
-1
-
16. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:25
冬は善哉一択
夏はメニュー表見ても目移りしてしまうよねー+7
-1
-
17. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:26
あんみつ!
上野のみつばち、が美味しかったよ+6
-1
-
18. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:30
>>7
わたしあなたとお友達になれそう笑+8
-1
-
19. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:40
一番好きな甘味処は門前仲町のいり江
寒い時期であってもクリームあんみつを頼む+40
-2
-
20. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:51
クリームたっぷりしらたま+7
-0
-
21. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:58
わらび餅
磯部焼あったら頼むかも+8
-0
-
22. 匿名 2022/08/04(木) 09:23:59
わらび餅+3
-0
-
23. 匿名 2022/08/04(木) 09:24:09
アイスクリームあんみつ+44
-1
-
24. 匿名 2022/08/04(木) 09:24:24
安倍川もちと磯辺もちセットで頼みたい+10
-2
-
25. 匿名 2022/08/04(木) 09:24:51
有名だけど鎌倉の雲母のクリームあんみつ!
白玉が大きくておいしいよ!+34
-3
-
26. 匿名 2022/08/04(木) 09:24:51
+46
-1
-
27. 匿名 2022/08/04(木) 09:24:55
甘味処行ったことないから行ってみたい!
+19
-0
-
28. 匿名 2022/08/04(木) 09:25:29
恥ずかしながら善哉の漢字を今初めて知った+12
-0
-
29. 匿名 2022/08/04(木) 09:25:35
くず餅+25
-1
-
30. 匿名 2022/08/04(木) 09:26:29
夏はかき氷
小豆とか抹茶美味しい
近所に庭も店内も大正浪漫ぽくて素敵でちょっとゆっくりしたいお店があるんだけど、コロナ禍で水とか色々セルフになって、座席に「ここは座れません」てA4の紙がひと席おきに貼ってあって雰囲気も接客も残念になった+4
-0
-
31. 匿名 2022/08/04(木) 09:26:38
磯辺焼き食べたくなってきた
若い頃は喫茶店やカフェばっかりだったけど、最近は甘味処が好きだわ+9
-0
-
32. 匿名 2022/08/04(木) 09:28:43
甘味処のあっさりした和風らーめんが好き+15
-0
-
33. 匿名 2022/08/04(木) 09:29:20
夏はみつまめ
求肥が好き+7
-0
-
34. 匿名 2022/08/04(木) 09:30:22
みはしのあわぜんざい!
夏はクリームあんみつ+32
-1
-
35. 匿名 2022/08/04(木) 09:30:37
ところてん+5
-0
-
36. 匿名 2022/08/04(木) 09:32:13
みはしのクリームあんみつ食べたい!
餡も寒天も最高!!+33
-1
-
37. 匿名 2022/08/04(木) 09:32:53
かき氷+0
-0
-
38. 匿名 2022/08/04(木) 09:33:30
ぜんざいとかあんみつに漬け物が付いてるとありがたい+9
-0
-
39. 匿名 2022/08/04(木) 09:33:39
わらび餅かみたらし団子
夏は抹茶パフェ
食べたくなってきた!+8
-0
-
40. 匿名 2022/08/04(木) 09:34:33
抹茶パフェかほうじ茶パフェ+12
-1
-
41. 匿名 2022/08/04(木) 09:35:27
季節関係なくモンブラン+0
-3
-
42. 匿名 2022/08/04(木) 09:35:33
茶器を使ったお抹茶に優しい甘みの和菓子(お団子など)を
初めて日本のお城という和な雰囲気の中で頂いたのですが、こういうお城や寺社などの和スポット付近で頂けると最高ー!!ってなるので地元に欲しい+8
-0
-
43. 匿名 2022/08/04(木) 09:39:43
あんみつって憧れの塊だよね
アイスクリーム乗ってるのが🍨一番好き+12
-0
-
44. 匿名 2022/08/04(木) 09:40:03
白玉クリームぜんざい。+6
-0
-
45. 匿名 2022/08/04(木) 09:46:06
抹茶白玉クリームあんみつ
もう夏はこれ一本+7
-0
-
46. 匿名 2022/08/04(木) 09:46:38
名古屋は、雀おどり
氷食べたい。
橋が好き+4
-0
-
47. 匿名 2022/08/04(木) 09:49:49
昨日宇治金時食べてきたよー
冬は大判焼きとミルク抹茶のセット食べてた
一度赤福氷食べてみたい!+14
-0
-
48. 匿名 2022/08/04(木) 09:50:25
>>46
鯉いるよね+2
-0
-
49. 匿名 2022/08/04(木) 09:50:26
甘味処が大好きだから朝から幸せなトピ+6
-0
-
50. 匿名 2022/08/04(木) 09:52:02
お汁粉+3
-0
-
51. 匿名 2022/08/04(木) 09:53:24
>>41
甘味処ってモンブランあるのかー+3
-0
-
52. 匿名 2022/08/04(木) 09:55:40
どらやきかすまたが好き+3
-0
-
53. 匿名 2022/08/04(木) 09:56:04
キムチないニカ?
+0
-8
-
54. 匿名 2022/08/04(木) 09:56:18
抹茶パフェかほうじ茶パフェ
冬ならぜんざいか白玉+5
-0
-
55. 匿名 2022/08/04(木) 09:59:51
麻布茶房の甘味、食事系。大昔好きだった。いなにわうどん、サラダそうめん、梅ご飯、、。
何十年ぶりに行ったら食事系が様変わり。値段も変に高いセット設定とかなんか魅力なくなってた 。
クリームスィートポテトは変わらず有った。
+6
-0
-
56. 匿名 2022/08/04(木) 10:01:34
抹茶冷やしぜんざいです+14
-0
-
57. 匿名 2022/08/04(木) 10:02:24
小豆のアイスクリーム+1
-0
-
58. 匿名 2022/08/04(木) 10:02:27
この前食べたよ+15
-0
-
59. 匿名 2022/08/04(木) 10:15:15
麻布茶房のスイートポテト食べたい+14
-0
-
60. 匿名 2022/08/04(木) 10:20:15
かき氷+3
-0
-
61. 匿名 2022/08/04(木) 10:29:56
みはし、美味しいよね~
杏のあんみつとかいちごのあんみつとか、季節のフルーツのあんみつが好き
ちなみに上野アトレのみはしだと、動物園とか博物館の半券で白玉2個プラスしてくれるんだよ
+8
-0
-
62. 匿名 2022/08/04(木) 10:30:52
+4
-0
-
63. 匿名 2022/08/04(木) 10:54:53
冬は田舎汁粉
夏は氷宇治金時とか場合によってところてん
鎌倉の納言志るこ店が好き
だけどここは豆かんがないのが残念+3
-0
-
64. 匿名 2022/08/04(木) 10:58:55
クリームあんみつ🍨+3
-0
-
65. 匿名 2022/08/04(木) 11:26:54
+7
-0
-
66. 匿名 2022/08/04(木) 11:43:16
夏ならかき氷
それ以外ならあんみつ、みたらし団子+1
-0
-
67. 匿名 2022/08/04(木) 11:58:48
>>1
文の助茶屋はデパ地下で買ったことあるけど、フルーツあんみつが見た目も華やかだし美味しいよね。
美味しいお店といえば、京都の月ヶ瀬が好き。アツアツの粟ぜんざいが、他ではあんまり食べられないから、冬に行ったら毎回頼む。+2
-0
-
68. 匿名 2022/08/04(木) 12:00:06
今日はちょっと涼しいから温かいお汁粉が食べたい+4
-0
-
69. 匿名 2022/08/04(木) 12:16:49
>>46
ここではいつもおにぎりを頼んでました
サービスで付けてくれるひとくちういろうが嬉しかった思い出+4
-0
-
70. 匿名 2022/08/04(木) 12:17:32
一週間前に文の助茶屋に行って抹茶パフェ食べたよ。美味しかった!+6
-0
-
71. 匿名 2022/08/04(木) 12:26:42
まずはあんみつ。
美味しかったら、次に行くときは豆かん。
豆が美味しいお店は貴重。+4
-0
-
72. 匿名 2022/08/04(木) 12:29:28
甘味ちょっとずつのセット。
ミニパフェとみたらしとか、ミニ宇治金時とわらび餅とか。+4
-0
-
73. 匿名 2022/08/04(木) 12:39:05
>>19
甘味系のトピで毎回、門仲の入り江を書いてるの見るけど同じ人?
近所なのに行けてないけど、毎回コメント見るから気になってるw+3
-0
-
74. 匿名 2022/08/04(木) 12:54:27
>>73
バレましたか…
いり江は元々寒天の製造をしていたお店ですので、寒天が本当に美味しいんですよ
昔から通うツウの方はこの豆かんを頼むんだそう
是非行ってみて下さいね!+5
-0
-
75. 匿名 2022/08/04(木) 13:55:26
>>62
私も豆かん頼むよ。
さっぱりしてて、お腹も満たされるから好き!+2
-0
-
76. 匿名 2022/08/04(木) 14:18:09
かなり昔、冷やすのが当たり前だと思っていたわらび餅をできたてホカホカの状態で黄粉の上にとって、だしていたお店があってとてもおいしかった。+1
-0
-
77. 匿名 2022/08/04(木) 14:26:24
お汁粉!船橋屋の!+3
-0
-
78. 匿名 2022/08/04(木) 14:39:17
舟和で芋羊羹、あるいはくずきり(黒蜜)+3
-0
-
79. 匿名 2022/08/04(木) 14:42:14
甘いもんも良いけど甘味やさんのかやくご飯とかも心惹かれる+3
-0
-
80. 匿名 2022/08/04(木) 14:44:14
梅園の粟ぜんざいについてくる、漬物?ちょっとしょっぱいやつ、あれ絶妙+3
-0
-
81. 匿名 2022/08/04(木) 14:57:44
抹茶のかき氷🍧+3
-0
-
82. 匿名 2022/08/04(木) 16:07:44
あんみつもいいしぜんざいもいいな~
意外とうどんとか食事メニューも美味しかったりするよね+2
-0
-
83. 匿名 2022/08/04(木) 17:19:40
そういえば一年前くらいの夏に文の助茶屋でランチ食べたよ
かやくご飯で美味しかった~
今年も行きたいな+4
-0
-
84. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:36
誰かを連れて行くなら
神楽坂の「紀の善」かな。
夏はかき氷がおいしい。
+4
-0
-
85. 匿名 2022/08/05(金) 01:27:58
昨日はフルーツあんみつ食べました。
杏みつ豆と迷った。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する