ガールズちゃんねる

ダウンタウン、日テレで6年ぶり新特番 昭和世代として“Z世代”とトークバトル

138コメント2022/08/04(木) 06:07

  • 1. 匿名 2022/08/03(水) 11:14:00 


    ダウンタウン、日テレで6年ぶり新特番 昭和世代として“Z世代”とトークバトル | ORICON NEWS
    ダウンタウン、日テレで6年ぶり新特番 昭和世代として“Z世代”とトークバトル | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    日本テレビでは、13日にバラエティー特番『ダウンタウン vs Z世代 ヤバイ昭和あり?なし?』(後7:00)を放送する。ダウンタウンにとって、同局での新特番は6年ぶりとなる。


    昭和にスポットを当てた同特番では、子どもの遊びは超ワイルド、謎過ぎる大ヒット商品や恋愛模様、キャラが強すぎる人気者たち…そんなヤバ過ぎる世界へタイムトリップ。そんな狂乱の時代に、Z世代は思わず絶句&総ツッコミで、“昭和世代”ダウンタウンとのトークバトルがぼっ発する。

    ■『ダウンタウン vs Z世代 ヤバイ昭和あり?なし?』出演者(※五十音順)
    MC:ダウンタウン
    昭和世代:伊集院光、川島明、島崎和歌子、清水ミチコ、古田新太、南野陽子

    Z世代:あの、池田美優、谷まりあ、都築拓紀(四千頭身)、トラウデン都仁、濱田龍臣、本田望結、森本慎太郎(SixTONES)、矢吹奈子(HKT48)、ゆうちゃみ

    関連トピ
    8月に特番放送決定!ダウンタウンと日テレ「電撃和解の舞台ウラ」
    8月に特番放送決定!ダウンタウンと日テレ「電撃和解の舞台ウラ」girlschannel.net

    8月に特番放送決定!ダウンタウンと日テレ「電撃和解の舞台ウラ」 「日テレは8月中旬に『ダウンタウン』をMCに据えた特番を行うべく、急ピッチで準備を進めているそうです。『ダウンタウンと令和の女たち』という企画コンセプトで、6月に入り、日テレは各事務所と...

    +2

    -41

  • 2. 匿名 2022/08/03(水) 11:15:06 

    はまた詰まらなくない?引退はよ!

    +8

    -40

  • 3. 匿名 2022/08/03(水) 11:15:07 

    最近Z世代って言葉使うの流行ってるの?

    +83

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/03(水) 11:15:16 

    何このメンバー…
    ダウンタウン仕事選んでいいのに

    +148

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/03(水) 11:16:00 

    見ないかな

    +39

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/03(水) 11:16:30 

    松本氏の目w

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/03(水) 11:16:30 

    つまんなそう

    +85

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/03(水) 11:16:34 

    ダウンタウンねー…
    もう時代に合わない

    +14

    -31

  • 9. 匿名 2022/08/03(水) 11:16:50 

    また世代別バトルw
    あと令和生まれでもないのに令和世代って言葉も違和感

    +101

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/03(水) 11:16:56 

    ガキの使いでの2人のトークを復活して欲しい

    +60

    -5

  • 11. 匿名 2022/08/03(水) 11:17:02 

    Z世代との絡みなんて誰が見るの

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/03(水) 11:17:14 

    本田望結ブスすぎて見たくない

    +9

    -22

  • 13. 匿名 2022/08/03(水) 11:17:15 

    日テレ系って対立煽りみたいな番組多くない?行列で世代批判とかあるし、さんま御殿は県の対立とか性別の対立とか

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/03(水) 11:17:15 

    ダウンタウンもそろそろ世代交代したら

    +21

    -20

  • 15. 匿名 2022/08/03(水) 11:17:31 

    Z世代の次はα世代だよ!

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/03(水) 11:17:38 

    ゼット世代って笑
    そんなカッコいいもんじゃないでしょ

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/03(水) 11:17:50 

    >>14
    食えない若手芸人多いのにね

    +5

    -11

  • 18. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:01 

    Z世代って呼び名、「これで終わり」みたいで嫌だな…

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:06 

    Z世代の話を面白がるような感じ?
    またとんちんかんなこと言って爪痕残そうとするんでしょ
    昭和世代の人達だけでなにかやるくらいでいいよ

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:12 

    何歳からZ世代なの?

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:20 

    Z世代の人達が私達が言ってる事が世代の意見みたいな喋り方するんだろうなぁ…嫌になるよ。

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:31 

    ダウンタウンはYouTubeで自由に活動してほしい
    テレビにこだわる意味が分からない

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:33 

    踊るさんま御殿みたい

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:36 

    >>4
    何で選ぶの?楽に500万円位小遣いが貰えるんだからやるでしょ

    +8

    -5

  • 25. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:43 

    みちょぱいるのに、ゆうちゃみいる?
    ゆうちゃみいるのに、みちょぱいる?

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/03(水) 11:18:45 

    さすがのダウンタウンでも面白くするのは難しい番組になりそうね

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/03(水) 11:19:03 

    >>14
    >>17
    【いいかいあんたたち、蹴落とすんじゃなくののし上がっていくのよって画像】

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/03(水) 11:19:04 

    昭和はタバコ吸いまくりだったとかそんな内容か

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/03(水) 11:19:05 

    Z世代でも1998年生まれと2005年生まれじゃ随分違う

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/03(水) 11:19:07 

    正直つまんなそうだけど、川島さんいるから大丈夫かな

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2022/08/03(水) 11:19:17 

    昭和生まれをバカにする番組かな?

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/03(水) 11:19:34 

    島崎和歌子も南野陽子も顔の輪郭変わらず
    頬が上がっててフェイスラインスッキリだなぁ

    やっぱり芸能人は違うんだなぁ

    +3

    -9

  • 33. 匿名 2022/08/03(水) 11:20:01 

    >>18
    調べてみてα世代

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/03(水) 11:20:11 

    ダウンタウンと若手ってもういいわぁ〜てなる

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/03(水) 11:20:19 

    また既に何処かの放送局でやっていたような番組を作るんだね
    同じ様な内容の番組ばかりでウンザリ

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/03(水) 11:20:24 

    ダウンタウンは松本のメッキが剥がれたからもういいよ
    北野武にもなれない、志村けんにもなれない、ウッチャンにもなれない、イッポングランプリでも一人だけつまらない、浜田いないと成り立たない。

    遺書の老害が加速してるやん

    +14

    -17

  • 37. 匿名 2022/08/03(水) 11:20:26 

    こういう番組面白いよね
    クイズ歳の差なんてみたいなの
    フジテレビで10年くらい前に
    ジェネレーション天国?みたいなの
    やってたけどそれが最後だったと思う
    昭和の昔と今のトレンドとかを
    交互に紹介して
    クイズにしたり
    お互いの世代のゲストが
    ヤンヤヤンヤいうやつ
    面白いよ!

    +2

    -17

  • 38. 匿名 2022/08/03(水) 11:20:40 

    Z世代はYouTubeやTikTokだからね
    テレビなんて見てないよ

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/03(水) 11:20:48 

    Z世代が爪痕残そうとしてしょうもない事言いそう
    さんまの番組もそうだけど、出てくる人の狙ってる感が気持ち悪い

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/03(水) 11:21:15 

    >>21
    テレビに出る人の方が特殊なんだから我々の世代は皆こうです!みたいに言われてもね…

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/03(水) 11:21:22 

    過去に観たような企画ですね
    で、実況のトピがたって
    昭和と平成がモゴモゴ
    ここまでがセットですかねw

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/03(水) 11:22:04 

    >>19
    >>31
    昭和か令和かどっちやねん。結局批判的なだけか。

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2022/08/03(水) 11:22:10 

    >>31
    だいたいそうなるんだよね
    「しらなーい」「まだ生まれてなーい」ってキョトン顔で若いタレントが言う番組

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/03(水) 11:22:37 

    >>5
    こういう番組あまり好きじゃないな
    わざと争わせようとするのがわかる

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/03(水) 11:22:48 

    >>21
    あなたZ世代?

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2022/08/03(水) 11:22:55 

    こんなのに出させられる川島が不憫w
    仕事選べないのかな、ダウンタウンの圧かな

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/03(水) 11:23:23 

    うわー面白くなさそう
    出演者がもう見る気にならない

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/03(水) 11:23:55 

    >>42
    Z世代って平成だよ
    令和ぶってるけど

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/03(水) 11:24:57 

    Z世代ってなんなの?

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/03(水) 11:24:58 

    くりぃむナンタラでそういう企画やってたみたいじゃない?
    トピ立ってた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/03(水) 11:25:23 

    >>31
    昭和生まれの流行りをそのまま受けてる世代なのにね
    Z世代

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/03(水) 11:25:25 

    昭和のことをやれば50代以上が見て視聴率はあがるかもしれないけど、それだとスポンサーが嫌がるからテレビはこれから長く消費活動する若者にしたいんじゃないの?ことごとく失敗してるけど。
    Z世代が面白がるような内容かな???

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/03(水) 11:25:33 

    >>30
    あんまり無駄遣いして欲しくないけどね
    帯番組で忙しいし

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/03(水) 11:25:38 

    コンセプトが面白くなさそう

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/03(水) 11:26:17 

    >>17
    それは力不足だからじゃない?
    面白ければテレビ局が放っておかないよ。

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/03(水) 11:26:37 

    >>4
    川島いないとキツそうだねw

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2022/08/03(水) 11:26:55 

    売れてる芸人
    昭和と平成初期のおじさんおばさんばかりでつまらない
    2000年代生まれに売れてほしい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/03(水) 11:27:26 

    ダウンタウンはYouTube始めたら石橋以上に滑りそう…

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2022/08/03(水) 11:27:36 

    清水ミチコ!
    最近あんまり見かけないけどダウンタウンと絡んだら面白さに輪がかかりそう。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/03(水) 11:28:06 

    何か似たような番組あるよね

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/03(水) 11:28:11 

    >>55
    面白い人いっぱいいると思うけど
    そういう人に機会を与えるのも大事じゃない?

    +3

    -10

  • 62. 匿名 2022/08/03(水) 11:28:48 

    >>58
    浜ちゃんのモーニングルーティンとか見たいけどね

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/03(水) 11:29:20 

    ダウンタウンDXと変わらんメンツ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/03(水) 11:29:30 

    1998年生まれが結構おじさんおばさんになってて驚いた!
    あー私の時間10年前で止まってる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/03(水) 11:29:56 

    >>61
    ダウンタウンは日の当たらない芸人になにかとスポットライトあててやってるじゃん

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2022/08/03(水) 11:30:34 

    >>58
    エガちゃんやカジサックには勝てないだろうな

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2022/08/03(水) 11:31:26 

    第7世代という名前が廃れてきたから今度はZ世代使い始めてきた

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/03(水) 11:33:35 

    >>65
    多分ダウンタウン自身じゃなくてテレビ局についての話だと思う

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/03(水) 11:35:21 

    もう23歳のババアだから確かに昭和生まれの人バカに出来ないです

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/03(水) 11:35:58 

    >>3
    流行らせようとはしてるっぽいよ

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/03(水) 11:37:26 

    ゆうちゃみっていう人
    各番組でやりらふぃ〜って言葉を使って
    毎回MCに問われて説明してってやってるけど
    めんどくさい
    もうこの流れいいよ
    バイブスが〜って言ってた人は消えたよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/03(水) 11:38:05 

    Z世代はおっさんから幼い子までいる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/03(水) 11:39:02 

    >>4
    選んだのがこの仕事

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/03(水) 11:40:01 

    >>60
    しかも浜ちゃん最近まで似たような番組テレ朝でやってなかった?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/03(水) 11:40:44 

    >>48
    1996〜2010年生まれの世代だからね~

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/03(水) 11:41:18 

    ダウンタウンは本当に新しいことやり続けてるな
    いまだにヴィジュアルバムだのワールドダウンタウンだの言ってるの
    老害ファンだけ
    一緒に成熟しろカスども

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/03(水) 11:41:24 

    都築だけが出るのか。
    面白くないのに。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/03(水) 11:41:49 

    >>11
    じゃあ見なければいいじゃんおばさん。

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2022/08/03(水) 11:42:15 

    Z世代って偉いの?
    ~しらな~いとか、そういうので番組つくるの安易すぎない?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/03(水) 11:42:17 

    >>11
    若者に対してあーだこーだ言うなよおばさん。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2022/08/03(水) 11:42:23 

    >>17
    ダウンタウンが抜けても中堅の仕事増えるだけで若手の仕事は増えないでしょ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/03(水) 11:43:44 

    麒麟の川島…昭和世代⁉︎微妙じゃない?同い年だけど…

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/03(水) 11:46:58 

    さんま御殿のMCをダウンタウンに変更しただけやん。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/03(水) 11:47:13 

    >>14
    個人的に苦手なので世代交代してほしい
    きっと世間には人気なんだろうけど

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2022/08/03(水) 11:48:10 

    あのちゃんってZ世代なの?
    年齢バレてたよね?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/03(水) 11:48:19 

    >>9
    浜田が別の局で似たような番組やってたような
    他の芸人なら節操ないと言われそうだけどダウンタウンは言われないのね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/03(水) 11:51:27 

    ダウンタウンとジャニーズとセットだよね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/03(水) 11:51:34 

    >>13
    この時代に人間を2種類に分けてバトルって
    感覚がめちゃくちゃ古いとしか思わないけど視聴率取れてるのかね
    無理くりキャラ付け(潔癖とか)も過度のバカキャラももういいよ…としか思わない

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/03(水) 11:57:07 

    ダウンタウンでも悲惨なことになりそう

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/03(水) 11:57:16 

    >>61
    とかいいつつ、第七世代は叩いてるんでしょ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/03(水) 11:59:21 

    >>79
    昔からこの手の番組あったじゃん

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/03(水) 11:59:38 

    >>14
    けど千鳥かまいたちサンドさんバナナさん辺りももう満腹…(嫌いではないしおもしろいけど)
    テレビは同じ芸人さん出しすぎ。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/03(水) 12:00:56 

    >>16
    ゼットがかっこいい???

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/03(水) 12:01:07 

    お互いをバカにしあう番組になりそう

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/03(水) 12:07:10 

    こう言う番組って年齢世代関係なくただ無知なZ世代が代表者としてでてくるから見ててめんどくさくなる
    ちゃんとした人選しろよと演出のための知らないもハイハイってなる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/03(水) 12:08:12 

    >>22
    YouTubeでやりたいほどの欲望も無さそう。
    今テレビに出て頑張ってるのは事務所や後輩や若手のためってのが大きいと思う。実質事務所の幹部だし。個人ではもう充分なんじゃないかな稼ぎも蓄えも功績も。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/03(水) 12:16:32 

    Z世代とトークバトル!って ただジジィババァと若もんがお喋りするだけじゃん? ワザワザZ世代って付けても 面白くなさそう。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/03(水) 12:19:03 

    >>36
    松ちゃん大好きだったんだねw

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/03(水) 12:20:17 

    >>92
    千鳥とかまいたちはもはや4人組レベルで一緒に見るわ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/03(水) 12:21:57 

    昭和時代の武勇伝聞かされる形になるよね
    俺たちの時代はさ〜みたいな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/03(水) 12:25:18 

    >>25
    どっちもいらないな〜

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2022/08/03(水) 12:26:15 

    >>13
    ケンミンショーも

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/03(水) 12:26:27 

    世代別や地域別バトルは台本ありきでもイラッとする

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/03(水) 12:30:21 

    >>1
    麒麟の川島だけちょっと世代が違うな
    昭和生まれ平成育ちだな

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:49 

    クイズ年の差なんて
    をなんとなく思い出した

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/03(水) 12:43:22 

    世代間バトルの番組って面白くない
    こんなの番組ならダウンタウン二人だけの立ちトークの方が面白そう

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:02 

    このメンバーは無いわ、、、

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:32 

    >>102
    あと、夜ふかしもかな

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:59 

    >>88
    制作がラクかもね。企画作りやすそうだし

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/03(水) 13:15:15 

    しゃべり場みたいな番組にすれば?どうせトリニクと同じような扱いして、クレーム発生して、つまらなくなるんだから。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/03(水) 13:34:40 

    >>1
    ダウンタウンはこういう番組のMCには年代が合わないような。
    もうちょっと下の、若い子のお父さん世代くらいの人にMCやってもらいたい。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:28 

    >>84
    なんかそろそろしんどい感じ出てきたよね?
    夜7時の顔じゃない。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/03(水) 13:41:59 

    ロシアもZ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/03(水) 13:56:29 

    >>111
    確かにMCは昭和世代とZ世代の間辺りがいいよね
    30代からアラフォーくらいかな?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/03(水) 13:59:53 

    >>19
    いや逆でしょ
    昭和を哀れんで楽しむんじゃないかい?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/03(水) 14:02:26 

    >>11
    同じZ世代の人たちもテレビなんか見ないだろうしね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/03(水) 14:21:48 

    >>14
    Tverでは人気だと思う

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/03(水) 14:27:59 

    >>24
    金のこと言ってるんじゃないのよ…
    番組スペックの話し。わかんないだろうけど。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/03(水) 14:40:00 

    ダウンタウンとあのちゃんだけのトークの方が面白そう

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/03(水) 14:59:35 

    みちょぱとか渋谷凪咲とかもういいわ…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/03(水) 15:33:03 

    >>64
    1998年生まれって23歳か24歳だよ。おじさんおばさんじゃないじゃん。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/03(水) 15:34:58 

    >>69
    若者やん。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/03(水) 15:36:14 

    >>72
    1995年生まれからだから27歳だからおっさんじゃない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/03(水) 15:37:44 

    >>64
    24歳で結構おじさんおばさんとか何言ってんの?24歳が結構なおじさんおばさんならガル民は超が100回つくほどババアじゃん。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/03(水) 15:40:54 


    違う世代が話をするバラエティ番組は見てるとイライラしてくる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/03(水) 15:45:18 

    >>118
    勿論分かっているよ。何十年前のダウンタウンをイメージしているの?今のダウンタウンはアナタの言う番組スペックレベルだよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/03(水) 16:02:12 

    >>13
    よくないねー
    私は常にみんな仲間っていう意識を持つようにしてる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/03(水) 16:04:42 

    >>3
    使ってるのメディアだけだよね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/03(水) 16:16:33 

    >>127
    偏見や決めつけのないようにしたいね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/03(水) 17:40:04 

    >>126
    わかってないじゃん。
    クソ価値観押し付けんなよ、おばさん

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/03(水) 18:09:54 

    >>4
    個人的に数年前からダウンタウンは希望額すら貰えりゃ仕事内容なんて二の次なんだろぉ~なぁ、と思ってる、自分らのギャラが高額すぎてゲストは安っすい面子だらけ、DXとかマジしょーもない誰やねんレベルだらけの時が多くて見ないことが増えた

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/03(水) 18:35:59 

    >>36
    北野武でもなく、志村けんでもなく、ウッチャンでもなく、松ちゃんは松ちゃんだからそれでいい

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/03(水) 18:37:28 

    >>58
    コンプラに縛られすぎない松本ワールド全開のコントとかありそうだけどね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/03(水) 18:52:39 

    >>26
    いやいやわからないよ。
    同世代の私は、期待したい。
    清水ミチコと古田新太が出るなら、尚更期待大だな。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/03(水) 19:47:15 

    とりあえずYou Tuberとかtiktokerがいなくて良き
    まぁまぁテレビに出てればある程度空気読めるからそこまで心配(イライラ)しないけど素人の爪痕残そうとすると変な空気になっても分からないのが多いから今は出演者見てテレビを観るか決めてる
    さんまでさえ素人のはしゃいでるのを上手くさばけないよね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/03(水) 20:52:58 

    >>10
    ね。こんな番組やるくらいなら2時間二人だけでしゃべってくれる方がよっぽどおもしろいと思う。
    それかガキ使スペシャルみたいにしてくれたらいいのに。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/03(水) 21:23:23 

    >>25
    Z世代なのに時代錯誤のギャルを出す意味がわからない
    ギャルはミレニアル世代の文化だし

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/04(木) 06:07:52 

    >>1
    日テレってすぐあの国の話題入れてくるから苦手

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。