ガールズちゃんねる

結局子供を甘やかしてしまいます。

271コメント2022/08/03(水) 18:58

  • 1. 匿名 2022/08/01(月) 16:54:55 

    私は親から相当甘やかされて育ったと思います。
    親戚の集まりに行くと必ず周りの大人が、
    「甘やかしすぎ」「親が悪い」と、言っているのを今でもハッキリ覚えています。
    そのせいもあって親を反面教師にし、子供(小2)は割と厳しく育てているのですが、
    なんだかんだと甘やかしてしまう事の方が多いです。
    例えば、宿題をダラダラやっていて
    「◯時までに終わらせないとおやつないからね」と、言って実際終わらなくても
    「頑張ったから食べていいよ」と、言ったり...。
    やっぱりこれって良くない事でしょうか?
    言ったからには、あげない方が子供の為でしょうか?

    +218

    -27

  • 2. 匿名 2022/08/01(月) 16:55:36 

    >>1
    終わらなくて先生に怒られないのかぃ?

    +21

    -4

  • 3. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:35 

    >>1
    ○時までに終わらなければあげないよ っといってたのにあげてるなら
    どうせもらえるしそりゃダラダラやるよなぁと言う感じ。
    ただそれで困るのはお母さん自信だから別に良いのでは??
    外で同じことしたら普通にもらえなくて これじゃだめなんだって気付ければヨシ。

    +387

    -5

  • 4. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:38 

    そもそも「◯◯しないと□□はダメ」っていうネガティブな躾は良くないよ

    +210

    -29

  • 5. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:41 

    >>1
    ニートになっても面倒見る気あるの?

    +93

    -7

  • 6. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:59 

    >>1
    そのレベルのことなら、一度言ったら翻さない方がいい
    子どもはもう内心親を舐めてるよ

    +244

    -4

  • 7. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:00 

    あげないほうが子どもの為、ではなくて
    親がブレてる姿や言動をみせられるのは子の混乱につながるよ
    そのうち見下したりする、それって子どもの為に良くないんだわ

    +264

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:11 

    >>1
    うちもあげちゃう
    おやつ抜きにしたけど、ちっちゃいのかジュースならOKとか

    +10

    -16

  • 9. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:46 

    親に甘えられなかったから、そこそこ甘やかしてる
    ダメなことはダメでやってるけど

    +76

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:51 

    厳しくし過ぎるとあとあと爆発するよ
    甘やかしたほうが大きくなったときにしっかりする場合もある

    +37

    -30

  • 11. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:52 

    甘くていいよ。
    親からは愛されてるって感情をたっぷり貰った方が真っ直ぐ育つ気がする。

    +32

    -31

  • 12. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:53 

    >>1
    甘やかす方が楽だもんね?
    自分の楽を取るか子供たちの将来を考えるか

    +178

    -11

  • 13. 匿名 2022/08/01(月) 16:58:04 

    >>1
    どんどん子どもが話聞かなくなるよ

    +30

    -4

  • 14. 匿名 2022/08/01(月) 16:58:36 

    >>1
    他人に迷惑をかけないのであれば
    まあいいんじゃない?

    +80

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/01(月) 16:58:56 

    >>1
    何に関しては甘やかしてもいいのか、厳しくしないといけないか、親が一度書き出して、第三者に意見をもらってみたら?

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/01(月) 16:58:56 

    親の教育方針がブレブレなことが一番良くない

    +91

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:00 

    娘を甘やかしちゃう
    小5なんだけど
    病院行った時に小人症の医師が廊下を通りかかっていて、娘はその時に何も言わなかったことを偉いねと褒めてしまった。
    悪いことは悪いと言ってるし、人の容姿批判したら叱ってるんだけどね。

    +3

    -46

  • 18. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:07 

    >>11
    厳しさも愛情だよ。

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:12 

    子供が成長して「親が精いっぱい甘えさせてくれたんだな」と気づいた時に、その子はしっかりと逆に自立した大人になるよ。

    +71

    -4

  • 20. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:22 

    お子さん、どうせおやつもらえるなら頑張らなくていいやって絶対に思ってるよね
    どっちみちおやつあげるなら、「宿題やりなさいよ」だけ言えばいいんじゃない?

    +103

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:33 

    主はけじめがないんだよ
    何に対してもルーズじゃない?
    体型も

    +5

    -15

  • 22. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:46 

    >>1
    周りが甘やかしてるなーと思っても別に周りの人が面倒見る訳じゃないからね、なんと言われようと気にしなくてはいいと思うけど、主さんが自分の首を絞めることにはなると思う。
    結局あげるなら ○時までに終わらなければあげないよ!と言わないでいいと思う。それで間に合わなくてもどうせもらえるしーって甘い考えが身に付くより、最初からそれを言わずに 宿題終わったらおやつもらえるという事実だけでいいのでは?そしたら同じくダラダラしてたとしても、どうせもらえるしーみたいな悪知恵つかずに済むと思うよ

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:47 

    >>1
    子供に嫌われたくないから甘やかしてしまう人が多い気がする
    もっと自信持てばいいのに

    +31

    -3

  • 24. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:49 

    >>1
    私は主と真逆で精神的虐待レベルに厳しくしつけられて育ったけど、個人的には伸び伸び育てたほうが将来優しい子になると思うよ。
    厳しく育てられた人って、結局自分以外の人にも厳しくしちゃうから。

    +164

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:50 

    親はブレない方が良いよ!
    子どもは外でもそれが通用すると思って育つと後から苦労する。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:52 

    周りの人に迷惑かけてないならいいんじゃない?
    外ではマナーや礼儀をわきまえて、社会的に認められない行動を取ってなければ家の中でどれほど甘やかしても別にいいと思うけど

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:56 

    アメとムチは必要。厳しすぎても毒親って言われちゃう。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:04 

    >>1
    何であげちゃうの?一度許したらだらけてももらえると思うので、我が家では絶対にあげませんが。
    まだ4歳ですが、泣いてもわめいてもあげません。

    +18

    -11

  • 29. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:13 

    >>5
    逆だと思う。
    ニートは厳しくし過ぎたりして、心が壊れた結果。

    +11

    -30

  • 30. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:17 

    ダメな事はダメだと教える事は大切だと思うけど、あまり堅苦しくしないで、出来たら褒めてあげるスタンスの主さんでいいと思います

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:22 

    >>1
    親くらいしか甘やかせてくれないからねぇ。
    大人になれば嫌でも社会に揉まれて嫌な思い沢山するんだし、甘やかせてあげられる時は甘やかせてもいいかなと思ってる。
    年齢にもよるけど。

    +14

    -9

  • 32. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:27 

    ダラダラじゃなくて頑張って時間内に終わらなかったらあげても良いかな~

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:31 

    怒らなくても伝えられることをヒステリックに叱りつけたりしてるような厳しさなら不要かなと思ってる

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:52 

    優しさと甘やすのは違う
    甘やかすのと愛情も=じゃない
    家から一歩出て、自分から離れてる時に子供が困らない、恥かかないように育てようとしたら甘やかすだけじゃだめなんだなって思う。

    +31

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:53 

    >>29
    逆じゃないよ、親が追い出したらニートできない。

    +13

    -8

  • 36. 匿名 2022/08/01(月) 17:00:54 

    私、三姉弟の中で同居のおじいちゃんっ子だったんだけど、すごい甘やかされてると思ってたし、母親がおじいちゃんに強く出れないのなんとなくわかってたからことあるごとにおじいちゃんに相談するようにしてたよ
    我ながら舐めたこどもだったなぁと思うし、保育園くらいから気付いてたから主さんも舐められないように気をつけて。

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:09 

    そもそもおやつで釣って宿題やらせるのが間違ってる気がするのは私だけ?

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:09 

    子供も相手を見てるからお母さんなら適当にしていても大丈夫だと思ってだらける。他に厳しい人がいるならお母さんはそれでもまあいいんじゃないかな?
    私なら時間内じゃなくてもおやつの時間の範囲内までにやりきればおやつあげるかな。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:20 

    結局子供を甘やかしてしまいます。

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:29 

    >>11
    親が何でも言うこと聞いてくれると思ってわがままにならない?ある意味自分の意志を貫くまっすぐな子になるかもしれないけど。笑

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:31 

    >>5
    ニートじゃない、高等遊民だ‼️

    +9

    -7

  • 42. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:33 

    >>10
    うちの従兄弟のにいちゃん甘やかされすぎて
    派遣なのに親の金で豪華結婚、3年で離婚
    2年後再婚、また親のお金で豪華結婚式

    また離婚しそうなダメ男さんなんだけど

    ほどほどがいいよ、どちらも

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:34 

    >>1
    学校がある日ならオヤツ食べてから宿題
    それ以降の自由時間がどうなるかは子ども次第だからほっといてる
    親がブレブレだと子どもが聞かなくなるから、全部時間やルールつくるのをちょっと変えてみるとかどうかな?

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:35 

    >>1
    わたしもめちゃくちゃ甘いよ。すぐ買い与えたりしてるし。
    ただ、決めてるのはめちゃくちゃ厳しくする所は絶対譲らない。食事に関しては子供が泣こうが何しようが厳しくしてる。

    メリハリかなと思う。

    +28

    -4

  • 45. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:38 

    >>1
    甘やかすのも善し悪しでその子の性格によるとおもう
    ガルちゃんじゃ虐待扱いされる厳しい躾が必要な子だって実際にいるし
    どの子にも優しくポジティブな言葉で言い聞かせてたって、そんな温い躾でどの子も立派に育つんならほんと苦労ないわ

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:40 

    >>24
    厳しく育てられた人って、結局自分以外の人にも厳しくしちゃうから。

    これ本当にそうで、めちゃくちゃ社会生活辛いです。
    自分がダラダラ仕事してるのも許せないけど、
    周りがダラダラしてるのも許せないから口出ししそうになっちゃう。
    必死に「人は人自分は自分」って言い聞かせてる。

    +84

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:48 

    >>1
    叱らない育児を履き違えてるパターンの人は将来子供が苦労すると思う。
    母の妹がまさにそうなんだけど、娘2人もうアラサーなのに他人へ挨拶ひとつすら出来ないよ。

    +17

    -4

  • 48. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:49 

    一生懸命やって結果終わらないなら、気分転換かねて一休みならまだしも。ダラダラやっているのに頑張ったと言うのはどうなんだろう?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:58 

    >>17
    それは褒めたらあかん

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/01(月) 17:02:01 

    おもちゃたくさん買い与えたりして甘やかすのは別にいいのかなと思うけど、主さんみたいに約束を軽んじるような感じのはちょっと…

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/01(月) 17:02:17 

    >>5
    そうそう。
    しかも親が生きているうちはまだしも、
    先に親が亡くなったら、
    兄弟に迷惑かけまくるし、
    兄弟いない(もしくは縁切られたら)んだとしたら、最終的に生活保護とかで結局誰かに迷惑がかかるから、甘やかしすぎはよくないね。

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2022/08/01(月) 17:02:36 

    娘を甘やかしちゃう。
    中2なんだけど、期末テストの順位が中間より20位上がったから褒めた。

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2022/08/01(月) 17:02:37 

    >>17
    意味がわからん

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/01(月) 17:02:41 

    >>29
    逆じゃないと思う。周りは甘やかされた末っ子ニートが多い。厳しすぎたら家にいれないからなりたくてもなれないと思うよ。性格は歪むけど。

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2022/08/01(月) 17:02:43 

    >>10
    甘えさせると甘やかすは違うからね。
    甘やかしたら自己愛性人格障害になるっていうのはもう結論出てる。
    社会に適応できる人間になるためにも、まずお母さんが社会を知らないと躾なんてできないな、と最近思う。

    +34

    -4

  • 56. 匿名 2022/08/01(月) 17:03:25 

    >>52
    それは甘やかしではなく普通に褒めるべきことだと思う
    娘さんすごい

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/01(月) 17:03:32 

    >>1
    自分でおやつなしと言っておいて自らそのルールを壊すって、変だと思わない?

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/01(月) 17:03:38 

    >>10
    どっちも限度あるわw
    厳しすぎもだめ甘やかしすぎもだめ

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/01(月) 17:03:57 

    >>11
    何事もケジメと程度が大事

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/01(月) 17:04:19 

    >>29
    でも厳しい親はニートさせてくれないよね⁈

    +17

    -5

  • 61. 匿名 2022/08/01(月) 17:04:21 

    子「ま、どうせ出来なくても貰えるし🥴」

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2022/08/01(月) 17:04:26 

    >>10
    いやぁ、なにごとも塩梅が大事よ。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/01(月) 17:04:33 

    >>17
    人の容姿を批判的にみてるのはあなたですよね。

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/01(月) 17:04:55 

    >>29
    ニート自身はそういう認識でいたりするのかな
    実家に寄生してる時点で親に甘えてるよね
    外の世界が厳しくて耐えられず甘えが許される実家に篭るのがニートではないのか

    +10

    -7

  • 65. 匿名 2022/08/01(月) 17:04:59 

    >>46
    24です。私も、仕事でも常に全力だから息切れしちゃう。うまくサボってる人見たらイライラしてしまうけど、本当は心底うらやましい。息抜きの仕方がわからないんだよね。気を抜いたらもう死んだレベルに何も出来なくなっちゃうし、0か100かみたいな考え方や行動になってしまう。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/01(月) 17:05:06 

    >>49
    >>53

    この年頃の子は、まだ子供だから
    あの人小さいとか言わないかヒヤヒヤしました。
    現に、道ゆく娘と同じ歳くらいの子供が電車で乗り合わせた障がい者馬鹿にして笑ってるの見たし。
    娘がそうならなくてよかったホッとしました

    +2

    -23

  • 67. 匿名 2022/08/01(月) 17:05:28 

    >>1
    私も甘やかせてるなぁ
    でも厳しくするのがいい事なのかも疑問なんだよね...
    難しいな

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2022/08/01(月) 17:05:33 

    勝手に産んだのにがんばって生きてくれてるんだからいっぱい甘やかしてあげたらいいじゃん。
    一般常識はしっかり教えてあげて、外で恥かかないように育てるのは大事だろうけど、厳しくしすぎる必要無いと思う。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/01(月) 17:05:48 

    >>1
    将来子どもが色んな面で困ってもいいならそのままでいたら?
    甘やかして可愛がって良い子になればいいけどね
    大半がワガママでだらしなくて周りに迷惑かける人間になるだけ

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/01(月) 17:06:09 

    >>1
    前にテレビで、
    甘やかすのは良いけど、ワガママはダメって言ってた

    厳しすぎて甘やかさない人っているけど、ほどよく甘やかすのはいいと思う。

    結局どの家庭も、我が子には甘いし。

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/01(月) 17:06:13 

    >>66
    何も言わないのが当たり前なんだから、わざわざ何も言わなくてえらいねって褒める意味がわからない
    何か余計なこと言ったら怒るのはわかるけど

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/01(月) 17:06:22 

    >>65
    めちゃくちゃ気持ち分かります。
    適度に力抜ける人が本当に羨ましいし、凄いって思っちゃう。
    どうやって力抜くんだろう...

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/01(月) 17:06:41 

    娘は新体操やってる
    夕ご飯でもついつい炭水化物を出してしまう。
    身長165センチ超えて、50キロぐらいだしいいよねって思う

    +1

    -10

  • 74. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:32 

    >>1
    そしておやつの時間が遅くなって晩ごはんを残しても「あんまりお腹空いてないから仕方ないね」で済ますループに陥ってそう

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:33 

    >>71
    そうですかね?
    意外と当たり前のことってできないですよ
    障がい者馬鹿にして笑うとか、中学生の時もいたし。

    +4

    -12

  • 76. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:34 

    >>1
    こういう親って自分で自分のルール破ってる自覚あるのかな?
    その割りに他人に対しては厳しそうだから無理

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:52 

    >>20
    それそれ。宿題は提出日までに、やったら良いし、適当な自分を恥じる日がくる。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:54 

    >>6
    いつもこれだとね。まぁいつしなくてもおやつくれるし、別にやらなくていいかみたいな。親の意見は一貫してたほうがいいよね。

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/01(月) 17:08:28 

    テレプシコーラの千花ちゃん六花ちゃんのお母さん

    六花ちゃんを甘やかしてなかった??
    発表会で自分のやりたい振り付けを、渋々やらせてるし

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/01(月) 17:08:43 

    甘やかしてるから、最近ねだられて、ダメって言っても「しょうがないなぁー」って言ってー!て言われる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/01(月) 17:08:49 

    >>66
    いや、小5ってもう分別つくじゃん。
    そんなの褒める事じゃないし当たり前な事。
    何も言わなくて偉い、ってお母さんであるあなたが心の中でネガティブな事を思ってるんでしょ?

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/01(月) 17:09:09 

    >>56
    まだまだ全然上位ではないです
    全然勉強に力入れてるようにも見えなかったから、すごいねと言っちゃいました。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/01(月) 17:10:37 

    >>75
    釣りじゃないの?
    娘さんは何も思ってなかったのに、褒められたことで「他の人は障がい者を見ると馬鹿にするんだ、何か言っちゃうんだ、てかお母さんはそっち側の人なんだ」って植え付けられた感あるんだけど

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2022/08/01(月) 17:10:51 

    甘やかしてる自分に酔ってるだけなんだし別にそのままでいたら?
    旦那に何もしないってキレてる割りに全部やってあげちゃうのと同じ
    相手の自立やルールを守るように成長を促すんじゃなくて甘やかしてやってあげてる自分が好きなんだからそのままでいいじゃん
    どうせ他人が言ったって何も変わらないよ

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/01(月) 17:11:28 

    子供の為にならないことは甘やかしているって言うの?って思うんだけど
    難しいね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/01(月) 17:11:57 

    >>76
    すぐこうやって決めつける人って、他人に厳しくて自分に甘いイメージだわ。

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2022/08/01(月) 17:12:00 

    ちょっと前に新聞で読で、甘い親、厳しい親、どちらの子も大人になってしまえば顕著な差はなく社会的適応している。ただ、親の機嫌で厳しくなったり甘くなったりすると子供の成長に支障が出る。心の病になったりもする、と書いてあるのを読みました。

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/01(月) 17:12:14 

    娘、23歳だけど
    大学卒業してすぐ就職は決めたけど、パワハラでやめて
    就労移行支援に通わせてる。
    引きこもりになってほしくはないし
    また次の仕事見つけて同じようなことにならないように、と思って。
    大学時代も勉強や睡眠が疎かになってほしくないと思って、アルバイトあまりするなと言ってしまった。

    結局私には何も言わずにアルバイト始めたし、大学4年の就活も思い詰めてしまうぐらい必死でやっていたけど。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/01(月) 17:12:22 

    >>1
    というか、どちらかにした方がいい。
    あげるなら最初からあげないと言わない。
    あげないと言ったからあげない。

    親を舐めると言うより子供も真似するよ。
    ○○のあとに◻️◻️やるって約束したのにやらないとかね。
    だってママも意見変えるじゃんって言われたら返す言葉ないじゃん

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/01(月) 17:12:32 

    主みたいに碌な大人にならないな

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/01(月) 17:12:44 

    >>44
    食事に関して厳しいというのは残さないとかですか?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/01(月) 17:12:57 

    >>63
    人の見た目のことは言うなとは常日頃から言ってます
    私もテレビとかみて芸能人の容姿批判とかしないようにしてますし

    小5でこれができる子は少ないよ?

    +2

    -10

  • 93. 匿名 2022/08/01(月) 17:13:06 

    >>29
    うち元知り合いにニートの男が居たんだけど末っ子で上と歳離れてたからめちゃくちゃ甘やかされてたよ。しかも結局結婚に焦ってる喪女捕まえて孕ませて子供産まれても仕事もせずっと家でゲームしてる。嫁が産後半年で働きに出てた。嫁側の親からは見放されて嫁側親族誰一人参加してなかったらしい。ちなみに旦那側の親は来てたらしい。
    どんな顔で参加してたのか……
    私は結婚式参加してないけどTwitter覗いてドン引きした。やっぱり親もおかしいよ

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/01(月) 17:13:08 

    >>1
    飴であれ鞭であれ、親が約束を守らない言動を繰り返すと子供は信用しなくなるよ。何をしようと最終的に親の体裁や情緒に左右されることになるから。飴なら腑抜けになるし、鞭なら神経質になる。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/01(月) 17:13:15 

    親戚の集まりで「親が甘い」とか「甘やかされてる」と言われた主さんと親御さんの反応が気になる…

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/01(月) 17:13:20 

    >>86
    と決めつけてきてるねw

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/01(月) 17:13:59 

    >>83
    娘はその小人症の医師を結構目で追ってたので、気に留めていたとは思います。
    だから何か言うんじゃないかとヒヤヒヤして。
    でもすぐ目を背けたから、偉いねと言ってしまいました。

    +2

    -13

  • 98. 匿名 2022/08/01(月) 17:14:06 

    叱られるのが嫌いな子どもで、とにかく叱られないようにと気をつけて生活してる
    私も叱るのが苦手なので、注意じゃなく叱るまで行くのは年に2回ほど
    子どもが頑張ってる分褒めたり甘やかしたりしてるけど、叱られずに育って将来どうなるのか…ハラハラする

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/01(月) 17:14:16 

    >>93
    ごめん、参加してなかったのは結婚式の話。手が滑って文章が消えてた

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/01(月) 17:14:20 

    まあ、親の反面教師にしてると意識してても結局親みたいにしてしまうことってあるよね。
    私も親が言ってて嫌だなぁって台詞とかつい言ってハッとする時あるもの。

    夕飯文句言うなら食べるな!とか。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/01(月) 17:14:28 

    叱られず、甘やかされてるなぁと感じる子を3人(男、男、女)を知ってるけど見事に3人とも不登校

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2022/08/01(月) 17:14:55 

    >>81
    そうですかね?
    中高生でもこの辺の分別ない子はないですよ。
    まして小5なんて正直だし。
    同級生に平気で障害とか言ったりする子多いのに。

    +1

    -21

  • 103. 匿名 2022/08/01(月) 17:15:15 

    甘やかされたって良いように言ってるよねー
    だらしないだけじゃん

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2022/08/01(月) 17:15:26 

    >>4
    これって親から言われてきた人が子供にも言うのかな?親から言われた事ないから子供にも言った事ないな。
    あまりにもやらないようなら、普通に「テレビ見たいなら○時までには終わらせといた方が楽なんじゃないの?」とか言ってる。
    「○時までに終わらせないとおやつないよ」って言われても子供からしたら、勝手にやる事とおやつがイコールの関係に決められてなんのこっちゃなんじゃないかな。
    結局やらなくても貰えるなら益々なんのこっちゃな気がする。

    +16

    -11

  • 105. 匿名 2022/08/01(月) 17:16:33 

    >>17
    あなたが差別してるんじゃん。
    娘さん可哀想

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/01(月) 17:17:12 

    >>102
    何に対して偉いの?
    あなた自身が障害がある人に差別してるんだよ、一番。

    お嬢さんは何も思ってないんじゃない?あなた自身の考えを改めるべきでは?

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/01(月) 17:18:23 

    息子の友だちのお母さんが甘やかし系。
    息子とお友達は趣味も合うしめっちゃ仲良しなんだけど、その妹がお兄ちゃんばかりずるい!と家で騒いでいるらしい。
    なので次は妹も一緒にお邪魔させてもらってもいいですか?と連絡が来た。
    断りたい…
    なんて言って断れば良いんだろう。。。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2022/08/01(月) 17:18:43 

    小1の息子、習い事中に汗かいたら拭いてあげる?自分で拭かせる?

    拭いてあげる  プラス
    自分で拭かせる マイナス

    +0

    -8

  • 109. 匿名 2022/08/01(月) 17:19:02 

    欲しがるもの買ってしまう
    100均だからいいかー、食べ物だからいいかーと思って。
    子どもの時お土産屋さんのキーホルダーすら買ってもらえなくて悲しかったので、、

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/01(月) 17:19:25 

    子供「大人になってもいろいろ可愛がってな〜」
    鼻ほじほじ

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2022/08/01(月) 17:19:39 

    >>1
    いいと思うよ親と子の間だけなら
    周りに対してモンペにならなければいいと思う

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/01(月) 17:20:10 

    私も甘やかしてしまっています。反省。
    生後間もなく手術をして、もう生きているだけで十分と思い、さんざん甘やかして気づけばもう8歳...
    わがままで手がかかる...

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2022/08/01(月) 17:20:14 

    >>107
    聞いてくれるだけいいかも
    うちは断りなく送り込まれた

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/01(月) 17:20:28 

    甘やかす→ 本人が望んでなくともなんでもやってあげちゃう
    宿題してあげたり、学校の準備や靴を履かせてあげたり。

    甘えさす→ 本人が望んできたら応えてあげる
    抱っこしてと言われたら応えたり、ボタンできないと言われたら少し手伝ってあげたり。

    というのを本で読んだことがあります。

    あと、何時までに宿題を終わらせたらおやつを食べよう、というのは子どもとの約束になるので、子どもも親も約束を破ってはいけません。
    これは約束なので、必ず守らないと子どもにとっても約束は守らなくて良いものと思ってしまうそうです。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/01(月) 17:20:54 

    >>106
    娘はこの前、習い事が同じ友達と遊んだ時
    障がい者あからさまに馬鹿にして笑ってて腹が立った!と怒ってました
    だから気にしてるんじゃ…と思って
    あなたはそれを言っちゃダメよと宥めました。
    そんな出来事あるから、分別つくとは思えないです

    +0

    -11

  • 116. 匿名 2022/08/01(月) 17:20:59 

    親から相当甘やかされて育ってきた人がガル民の意見を参考にしてこれから考え方変えようってならなそう

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2022/08/01(月) 17:22:28 

    高1の娘
    おじいちゃんの通夜の時、自慢大会になったから私はそこに同調せず
    娘をさっと離れさせた。公立高校落ちてしまったから、気に止むだろうと思って。
    希望の公立受かってたとしたら、こうはさせず自慢大会にノッてたと思う

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/01(月) 17:23:03 

    >>17
    釣りでしょ?
    みんなもスルーしなよ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/01(月) 17:23:07 

    >>1
    何時までに宿題を終わらせないとおやつはなし
    という約束をしたからには、最後まで約束を破ってはいけませんよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/01(月) 17:24:15 

    >>24
    ツイッターか何かで「自分のことは自分でする、自分がこぼした水は自分で拭く」みたいなことを躾けていたら、他の子が水をこぼしちゃっても手助けしてあげない子になってしまった(自分でやるべきことだから)って見たことある。
    そういう解釈になるのか〜と思ったけど、不思議なことではないよね。

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/01(月) 17:24:31 

    >>91
    いただきます、ご馳走様でしたの挨拶や食べ方、箸の持ち方ですね。残さなず食べる事も徹底しています。嫌いなものは一口だけ食べるルールにしています。

    子供達には命をいただく事、食べた物で身体は出来ることを口を酸っぱくして言い聞かせています。

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2022/08/01(月) 17:24:51 

    >>112
    うちの夫も同じ境遇なんだけど驚くほど自己肯定感が高く自分は周りに愛されると思い込んでる。あとなぜか常に自信満々だよ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/01(月) 17:26:20 

    >>1
    ○時までに終わらせないとお菓子のグレードが下がります。→はい、○時過ぎたのでラムネ一個です。
    どうせあげるならこのように言ってみては。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/01(月) 17:26:38 

    >>24
    確かにそうだねー

    自分が甘えられなかったから甘えられる人が憎いんだよね。

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/01(月) 17:28:52 

    >>1
    厳しすぎてもダメだけど、わがままを許し続けると大人になっても依存してくる。
    主さんとはまた違うタイプだけど、親戚の家は子供を可愛がって甘いのと違って、躾とかちゃんと考える事ができない放任。兄弟とも、受験もたいして勉強せず、部活もやってなくて、努力、我慢した経験なし。
    学校は辞めずに続けたけど、社会人になってすぐ辞めてニートになってる。兄弟とも変に知恵はあって精神科行って診断書もらって休職してからの退職。親は未だに突き放さず養ってる。理解できない。

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2022/08/01(月) 17:31:46 

    >>1
    なんで自分が子どもに対して言ったこと守らないの?
    ほんとにわからん
    甘やかす?子どもをでなく自分を甘やかすのやめなよ

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/01(月) 17:32:26 

    >>1
    もっと甘やかしてあげて…と思う子もいるし、難しいですよね

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/01(月) 17:33:59 

    ◯◯しなかったらおやつ抜き、とか、動物じゃないんだから。勉強することとおやつ食べることに関係を持たせるのは、賢い親がすることとは思えないな。うちはご褒美もペナルティもなし。ありのままを受け入れるから、頑張るのもサボるのも自分のためとしてるよ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/01(月) 17:35:29 

    >>4
    「宿題終わったらオヤツにしようね」
    これなら大丈夫?

    +68

    -1

  • 130. 匿名 2022/08/01(月) 17:35:59 

    >>11
    「甘えさせる」「甘やかす」
    の区別はちゃんとつけたほうがいいよ

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/01(月) 17:36:52 

    >>107
    断らないとずっと来続けると思うから、断ることもストレスだけどしっかり断らないとね。
    LINEかな?
    「申し訳ないのですがお子さん2人での訪問は遠慮していただけると嬉しいです。◯◯さんのお宅へお邪魔させていただく際は妹さんも交えて遊ぶようにと言っておきますね!これからもよろしくお願いします」とか?
    相手が「失礼なことをお願いしてすみません。ありがとうございます」と返しやすいようにしてあげた方がいいかも。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/01(月) 17:39:52 

    なぜ宿題をダラダラやるような状況になってるのか、エサで釣ってもがんばれないような状況になってるのか。隣に座って宿題見てやればいいじゃん。
    ちなみにうちは先に一緒に楽しくおやつ食べて、それから、美味しかったーさぁ宿題やっちゃおう!って声かけて、ちょっと導入だけ見守って、残りを自分でさっさと終わらせたら、褒めてるよ。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2022/08/01(月) 17:41:43 

    >>1
    甘やかしてるっていうか子供からみたらただの嘘つきじゃない?

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/01(月) 17:41:58 

    >>44
    そういう極端なのってヤバそう

    +9

    -4

  • 135. 匿名 2022/08/01(月) 17:42:20 

    >>1
    私は言ったならあげない。
    親から約束破ってどうするのー?
    約束守る人間に育たなくていいの?
    しかもオヤツなんて食べなくていいものだし。
    (離乳食の時みたいに、3食で摂れていない栄養を摂る意味ならまた別)

    あぁ、お母さんあんな風に言ってるけど、どうせオヤツくれるよ。

    あぁ、お母さんもうゲームさせないって言ってるけど、どうせさせてくれるよ。
    みたいに色んなところに影響でそう。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/08/01(月) 17:43:13 

    厳しくする/甘やかす、定義がわからない。
    やるべきことをやる。
    やってはならないことはさせない。
    ただそれだけのことじゃないの?躾って。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/01(月) 17:43:20 

    うちは約束だけは守らせるようにしてる。例えば公園に行きたいと言ってきても、今迄遊んでいた物を片付けなければ、「すぐじゃなくてもいいから、あの時計の針が1になったら片付けようね」と約束し、時間が来たら伝えて、それでも片付けないようなら、泣いても暴れても連れて行かない事にしてる。「すべき事しなくても周りが合わせてくれる」と思う子に育ってほしくないし。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/01(月) 17:44:29 

    勉強嫌いな子に育ちそう。
    宿題しないとおやつペナルティ。
    既に勉強は楽しいものとは思えない子になってない?

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/01(月) 17:45:30 

    >>128
    うちもそうしてる。
    エサではつらない。
    寝る時間までに宿題が終わらないなら、時間の使い方を考えないといけないのでは?
    とまず提案する。
    そしてどうするかまず見守る。考えさせる。アドバイスする。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/01(月) 17:45:43 

    >>1
    反面教師になってないじゃん。
    厳しく育ててるっていう人に
    本当に厳しくしてる人いないよね。
    どっちかっていうと
    厳しくじゃなく、うるさくいうだけの人が多い。
    厳しくとか甘やかすとか関係なく
    ルールや約束は守る、ダメなものはダメを
    教えてあげなきゃ。
    親のほうが約束を守れないみたいだけど
    あなたは子供に何を教えてるの?


    +5

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/01(月) 17:50:48 

    >>107
    それを言い聞かせるのが親なのにね。
    親から言われたことないけど、お友達の下の子もいる時に外で会って、
    『私も行きたい!ズルい!行く行くー!』って下の子ゴネてて、その子のお母さんが
    「あなたは今回はダメ。また次行かせてもらおう?」と言った時はひいた。
    上の子来たけど、歩き回りながらお菓子食べるし、寝転がってソファーの下までいくし、
    迎えにきたかと思えば、下の子勝手に家に入ってくるし。
    フェードアウトしました。。。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/01(月) 17:53:06 

    >>4
    うちらだってお金貰わないと働かないし別にいいかと。

    +104

    -2

  • 143. 匿名 2022/08/01(月) 17:53:19 

    >>120
    いや〜深いね。自分の事を自分でするのも大事だけど、拭いてくれてありがたかった、だから自分もしてあげようって気持ちを育てるのも大事なのかもね。

    +54

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/01(月) 17:53:41 

    >>4
    これよくダメって言う人見るけど具体的には何がダメなん

    +120

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/01(月) 17:53:49 

    >>17
    子供よりやばい親
    あなたのモラルが終わってる

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/01(月) 17:54:39 

    >>118
    最近スルーできない人
    増えたよね。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/01(月) 17:56:02 

    >>66
    それってさ、親がうえつける事してるんじゃない?
    と私は思う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/01(月) 17:56:21 

    >>1
    何かをしないと何かをやらない
    って交換条件の躾が1番悪いんだけど、、、?

    宿題はやるものだからオヤツとはなんの関係も無いんだよ

    この育て方1番ダメなの知らない人多いよね
    親になる人はちゃんと幼児教育学べば良いのに

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2022/08/01(月) 17:57:18 

    >>109
    わかるよ…自分の子供の頃の嫌な経験は、子にして欲しくなくて、でもこれは甘やかしなのかなって悩んだり。私の場合は、親が子供には濃すぎる味付けのおかずも嫌なら食うな、で改善してくれなかったので、工夫はしてるけど子供が食べられない!って言ったら別のもの用意したり味付け少し直したりしてしまう。なんでも食べる子のお宅は料理上手なんだろなぁ、羨ましい。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2022/08/01(月) 17:57:32 

    >>147
    いや、娘の友達に馬鹿にして笑ってる子がいたから
    その影響受けないか心配してつい行ってしまいました

    +0

    -5

  • 151. 匿名 2022/08/01(月) 18:00:03 

    娘の部活のメンバーにやる気ない子がいたらしい。

    それで顧問から注意されても改善しないから、練習後に同学年みんなで責めたらしくて…

    そしたら責められた側は、過呼吸になってしまったらしい。

    顧問から連絡きたから知った。
    さすがに過呼吸まで追い詰めてるのはやりすぎ、と諭して部活辞める?と聞いた。
    やる気ない子がいて腹が立つのはわかるけど、追い詰めるのはやりすぎと言った。
    そしたら、部活のためにこの学校入った、絶対部活は辞めたくない!と泣き喚いたから今も続けさせてる。
    全国大会まで行く部活だから、後2年続く。

    甘やかしてしまったかな??

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2022/08/01(月) 18:01:59 

    >>4
    宿題しないとスマホあかん!って死ぬほど言ってるわ

    +24

    -1

  • 153. 匿名 2022/08/01(月) 18:02:36 

    >>362>>363クラスも部活も一緒の子に人には苦手なものもあるんだから、そんなに責... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>362>>363クラスも部活も一緒の子に人には苦手なものもあるんだから、そんなに責... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。



    このスレ主。娘をカウンセリングに連れて行ったら、そのせいで部活休まないといけなくなったとカンカンに怒ってた。
    部活命な子だから、ごめんねと謝った。

    「走ったり泳いだりするの苦手でも、体育は出てたのに解剖怖がんのおかしくね?」
    と愚痴こぼしてきたのにあーそうねと同調してしまった。甘やかしかな?
    勉強とかはテストで絶対何点以上とれとか、厳しくしてきたけど。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/01(月) 18:02:59 

    >>152
    それは調べ物でもしたいのかな?
    夏休みの宿題って研究ぽいの多いし

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2022/08/01(月) 18:03:55 

    >>54
    甘やかしというか、過干渉だと家出れないイメージ…
    案外厳しくされすぎて、子供のやりたいことを認めない親だと歪むかも

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/01(月) 18:05:52 

    ついつい子供にお菓子を買い与えてしまう。
    太ってるなら買い与えたくないけど、普通に食べるのにガリガリくらい痩せてるし。
    アイスとかも買い与える。
    子供のうちから食べるの我慢させるの良くないと思って。スーパーカップの小さいやつ1個なら普通に食べさせる。
    炭酸も飲みたがるけど、1週間に3回までなら飲んでいいよと言ってる。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/01(月) 18:06:38 

    主がまともに育ったのならその育て方でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/01(月) 18:06:59 

    高3の娘
    中学では薬学部志望だけど、高2の時に無言で手紙とレポート付きで理学部化学科に行きたいと訴えてきた。
    どうやらこれは本気だな、と思って理学部化学科受けさせることに。甘やかし?

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2022/08/01(月) 18:08:24 

    小1と年中の子供いるけど
    ゲームの約束は必ず守らせてるよ

    勉強しない、暴言(バカとか)言わない
    これを1日守れなかったら1日ゲームできないってことにしてる
    どんなに逆ギレしようとほっておく
    食べ物関係の、○○しないからオヤツあげないとかは言わない

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/01(月) 18:08:48 

    >>134
    何がヤバいの?

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2022/08/01(月) 18:09:01 

    >>29
    マイナス多いけどこれ間違ってはいないと思う
    世間体ばかり気にして子供に理不尽に厳しくしてきた親ほど、子供が大人になって暴力振るったり犯罪起こすのを恐れて引きこもらせてるパターンも多いよね
    子供が可愛いから甘やかしているというより、お金や食事を与えて大人しくさせてるって感じ

    +17

    -4

  • 162. 匿名 2022/08/01(月) 18:09:28 

    娘、大学入ってもあんまりバイトするなって言ってしまってお小遣いあげてた。
    まあ本人は自分で勝手に知らないうちに、バイト見つけてきたけど。それでもお小遣いあげてた。
    これは甘やかし?今は普通に社会人やってるけど。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/01(月) 18:12:03 

    >>1
    泣いてもわめいても笑顔でゆずらない!

    がおすすめだよ!全然今からでも遅くない。
    子供のためもだけど、今厳しくしてたら自分が後で本当楽だよ~

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2022/08/01(月) 18:12:12 

    >>1
    小学校低学年頃が一番悩むんじゃないかな。まだ見通しを立てて我慢するの苦手だし。うちの子はこれはこうなるから明日まで我慢して!ってのがまだ出来ない時もあり、結構言い争いになるよ。
    躾のため?いやいや、これは親のエゴじゃないのか?甘やかし?
    と自問自答しまくり。言葉でのコミュニケーションも取れるから子供にも言い分があって、幼児の時のように単純にはいかないと感じています。夏休み、毎日疲れる…

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/01(月) 18:12:42 

    >>64
    私も大学卒業してから就職して辞めて、1年くらいニートでした
    就労支援に通ってた。早く家出たかったかし、家の居心地悪いから家には篭もらなかった。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/01(月) 18:14:44 

    >>163
    自分が楽するために子を抑えつけるの?

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2022/08/01(月) 18:15:12 

    娘、中3
    成績はずーっと中1の後半から学年10位以内キープ。
    ピアノもめちゃくちゃ弾いてる。
    寝る時間削って勉強してる。常に頭痛がすると言ってる
    頑張りすぎなくていいのよと言ってしまう。甘やかしかな?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/01(月) 18:22:40 

    みなさん2歳児でも厳しくしてましたか?
    最近イヤイヤ期がすごくて、お菓子食べるって癇癪よく起こす。
    あげすぎはよくないってわかってるけど、こっちもイライラして精神的にもきついからついお菓子あげてしまう。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/01(月) 18:24:19 

    >>154
    違うの、ゲーム、YouTube 、TikTok

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/01(月) 18:25:08 

    義実家に帰った時2歳の息子が偏食で全然ご飯食べないの見て、義家族が甘やかしすぎたんだねーって言ってきた。
    イヤイヤ期もあってこっちも頑張ってるのに私の育児を全否定されたみたいに感じた。
    偏食も甘やかした結果って思われるんですかね?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/01(月) 18:27:50 

    >>161
    そういう人がいる一方でただの甘えた怠け者も相当数居ると思うけどね

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2022/08/01(月) 18:28:28 

    >>5
    家事と介護するなら面倒みるよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/01(月) 18:36:50 


    大学4年生の娘、就職活動頑張ってる。毎日必死。

    でも、まだ内定が出ていないことにイライラしてるのか
    突然キレたりとか泣いたりしてます
    自分には何も価値がない!と叫んだり。

    どう接すれば良い?
    働かなくてもいいのよ、家事手伝いよくやってくれてるしって言ったらますます火に油注いでしまいました

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2022/08/01(月) 18:37:03 

    >>4
    それを言われて育ったけど、特に問題ないんだよなぁ…。
    大人になった今、やるべき事は自分でやってるし、これ終わらせたらご褒美に美味しい物買うとか自分で決めてやってるし。
    今の親って、よく分からん専門家もどきとか、比較的言う事聞いてくれやすい子育ててる親がこの言葉はダメ、その言葉はダメって言うの目にする機会増えて、がんじがらめで大変だなぁと思ってしまう。

    +95

    -1

  • 175. 匿名 2022/08/01(月) 18:37:34 

    >>105
    いや、この年頃はからかったりする子多いからそれをしないの偉いとつい言ってしまいました。

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2022/08/01(月) 18:38:59 

    娘、中学になったいまだに野菜が苦手。
    でも生野菜だけ。
    だからスープに野菜を大量に入れたり、オリジナルのドレッシングを作ってあげて野菜食べさせてる。
    これはダメかな?

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2022/08/01(月) 18:40:01 

    >>144
    全く別の事を出して来てやらさない食べさせないって言うのは道理が通って無いんだよ?

    勉強は何故やらなきゃ宿題は何故やらなきゃいけないのか?ちゃんと教えなよ

    ご飯オヤツは楽しんで食べる物 権利でもある

    親の力でずるい事してるんだよ
    分からないのはまずいと思う

    +3

    -19

  • 178. 匿名 2022/08/01(月) 18:41:01 

    娘、ダンス苦手。運動は普通にできる方なんだけどね。
    体育祭のダンスで、できなくて責められて保健室まで行ってたから体育祭を休ませた。
    甘やかしかな?
    体育祭終わった翌日から普通に学校に行き出した。

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2022/08/01(月) 18:44:12 

    中学生の娘は絵を描くことが大好きで
    学校のこととかは何も話さないのに
    娘が家で描いた絵はよく見せてくれる。
    ついつい、色づかいをほめてしまう
    甘やかしかな?

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2022/08/01(月) 18:45:52 

    娘、留学や勉強についての悩みで食べ吐きぐせまでついてた
    思い切って、大学2年の夏休み、中学生からずっと行きたがってた海外研修に行くことにした
    勝手にバイト見つけてきて、お金貯めてきてた。
    私は半分出してあげた
    甘やかし??

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/01(月) 18:48:18 

    このトピ、めっちゃ勉強になる!
    私もついつい些細なことだと思って子どもとの口約束を疎かにしてしまってたな。。。
    舐められないように気をつけよ‼️

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/01(月) 18:51:07 

    >>173
    それって慰めになってなくない?
    お母さんは仕事してないの?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/01(月) 18:52:44 

    中3の娘が、部活のために行きたい高校あって勉強頑張ってたけど
    いきなり志望校を変えた。
    変えた理由聞いたら、入りたい部活の部員の自殺事件をきいたから。
    しかも、人1人自殺してるのに普通に翌日から部活を再開してると聞いて嫌気さしたと言ってた

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/01(月) 18:54:43 

    >>182
    私は寝る暇すら惜しんで仕事に励んでます。
    旦那は専業主夫。代わりに旦那に家事を任せてました。
    6月におばあちゃんが亡くなりましたが、忙しくてその時も仕事してました
    娘にやめてくれと言われましたが、社会人は学生じゃない、通夜だろうが仕事しなくてはいけない!その覚悟なければ働くなって言いました。

    娘はそれから不貞腐れてます

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2022/08/01(月) 18:58:25 

    >>121
    素晴らしいですね、グダグダになっちゃう時があるので、見習いたいです。
    参考になりました。ご返信ありがとうございました。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/08/01(月) 19:01:17 

    >>177
    道理とかではなく具体的にどう悪影響なのか知りたいんだけど。別に否定ではなく。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/01(月) 19:08:59 

    >>1
    言ったからにはあげないほうがいいんじゃない?
    結局あげるなら、終わったらおやつあげるねって言う方がいい気がするけど…

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/01(月) 19:14:31 

    >>31
    甘やかしすぎると、その社会で揉まれたときに乗り越えられない大人になっちゃうからね、

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/01(月) 19:21:23 

    >>3
    その気づきが早めにあれば良いけど、下手したら子供も困ることになるんじゃないかな。

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/01(月) 19:24:46 

    >>97
    いずれ娘さんが言葉の意味に気付いたとき(もう気付いてるかもしれないけど)軽蔑されるかもね。
    私が母親なら軽蔑する。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/01(月) 19:25:46 

    >>17
    こんな母親いやだわ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/01(月) 19:25:59 

    >>1
    子供を甘やかしてるんじゃなくて自分を甘やかしてるんじゃない?
    厳しいこと言うつもりもないし別にそれでいいと思うけど、自分の楽の理由に子供を出すのは良くないと思う

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/01(月) 19:28:11 

    >>189
    小学生でも授業内に終わらなかったら宿題!とかあるから気付くんじゃないかなー。
    そして宿題になったらまたダラダラやるから困るのは主さんだと思う

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/01(月) 19:30:06 

    >>62
    と話してくれたのは、大工歴60年の棟梁。
    「完璧なんてねぇ」と笑うのだった。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/01(月) 19:33:30 

    >>4
    3歳。ご飯が毎食1時間20分、遅いと2時間かかるので(完食はする)最近調べて量を減らして、45分〜50分(時計見せて)までに食べ終わらなかったら泣こうが叫ぼうが下げるってのを3日前から始めたんだけど、これも良くないかな?
    その後の予定が滞ったり、そもそもダラダラ食べは虫歯の原因とも言われるしでやり始めたんだけど。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/01(月) 19:38:48 

    >>144
    分かりやすい報酬や、見返りがないとやらなくなっちゃうとか?
    宿題やる→おやつもらえる、お手伝いする→お小遣いもらえる、みたいにすると、時間が遅いからすぐに夕御飯だからおやつなし、っていう日は宿題やらないとか、無報酬ではお手伝いしないとか?
    自分のために宿題はやる!ママが喜ぶからお手伝いしたい!って思うように声かけした方がいいのかな。

    +25

    -1

  • 197. 匿名 2022/08/01(月) 19:43:22 

    >>186
    何かと何かを引き合いに出すって
    ずるい事なの
    これ分からないって親としてどうなの?
    逆に宿題をやるのは当たり前って教えられないで
    やらなきゃ〇〇させないって
    自分が子供で言われたらどう思う?
    早く終わらせてオヤツにしよう!って励ますなら分かるけど
    言う事聞かないならお弁当作らない
    とか親として当たり前の事子供が嫌がる事困る事を引き合いに出して駆け引きするのは卑怯なんだよ
    心が歪むよ?
    心育出来ない親多いよね情け無い

    +1

    -14

  • 198. 匿名 2022/08/01(月) 19:46:00 

    娘は大学で、舞台芸術の作品研究のゼミに入っている。
    課題でミュージカル見に行ったりするから、チケット代を私が負担してる
    甘やかしかな?

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2022/08/01(月) 19:47:20 

    >>12
    楽なのは今だけでは?
    結局 後に大変な思いをすることになる。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/01(月) 19:49:36 

    >>1
    私もだよ。
    だって可愛すぎて厳しくなんてできない。

    なのに、ママはいつも怒るからきらーい!野菜ばっかり食べさせるからきらーい!っていわれます。

    早く寝ないと怒るし本当にうるさい!!とか山ほど言われるけど、幼稚園では普通になんでもできてるらしい(本当)ので、まいっかって思ってます。

    だって可愛すぎて感情に任せて怒るなんて無理。
    顔見たら癒されてしまう。カレー食べてるだけで可愛いとかなんなの?って思いません??笑

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2022/08/01(月) 19:51:02 

    >>3
    困るのはお母さんじゃなくて子どもじゃない??

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/01(月) 19:55:48 

    私親から厳しく育てられた。
    でも、その親は自己破産で今は団地の抽選待ちつつ散財したり、ダイエットとか言って米抜いてるのに菓子ずっと食べてて激太り。

    正月取った鉢盛りも甘いとかまずいとか言いたい放題。買ってきたの私なんだけど。

    なんか躾とかゆるっとしてるけどしっかり一緒に遊んであげてる親子の方がよっぽど上手くいってるって思って自分の子には何事もほどほど甘々にしてる。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/01(月) 19:57:25 

    >>151
    いじめだよね。
    相手は発作に悩んで生活保護の人生になる可能性もある。訴えられなくてよかったね。
    大勢で言うんじゃなくて(大勢じゃないと言えないような子たちなんでしょ?)部長が別に時間を設けて顧問も通して話を聞くとか、
    他の方法を仲間に提案、説得できるような、本当に強い人にならないと、いつか自分が同じ目にあったら誰も助けてくれないんだって感じたんじゃないかな。
    ご自身の娘さんもまだこれからの人生の方が長くて弱い立場なんだから、守ってあげようよ。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2022/08/01(月) 19:58:48 

    >>1
    会社の新人で甘やかされて育ったんだろうな…って子がいた。
    とにかく気が利かない。
    あと平気で「アレやりたくないです」「それ嫌いです」と言う。
    椅子の上で胡座かいたり机に飲み物こぼしても平気な顔してて、流石に注意したら「別に良くないっすか?頭古いッスね笑」と言われ、注意する気も起きなくなった。

    でもある日急に一人暮らししたいと言い出した。
    理由を聞いたら親戚のオバサンに「あんたは甘やかされ過ぎ!一人暮らししろ!」とめっちゃ怒られたと。
    それで少し目が覚めたらしく、多少は他人の目を気にするようになったよ。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/01(月) 19:58:55 

    >>197
    職場のお局で再生された

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/01(月) 20:19:40 

    >>151
    中学か高校かわかりませんが、ではどうしたらよかったのかな?と思います。
    みんなでじゃなくて、一人一人がその子を気にかけて、声をかける等の対応が良かったんだろうなとは思います。
    が、元は顧問に言われても改善しないやる気がない子が悪いですよね?

    甘やかしでもないと思います。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/01(月) 20:20:31 

    >>201
    母親は自業自得だよね。
    子供が困ったり、将来奥さんを困らせないかの方が気になる。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/01(月) 20:24:46 

    >>179
    そんなことないんじゃない?
    良い所は褒めて伸ばすのもいいんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/01(月) 20:35:28 

    >>201
    子供はさすがに大人になるまでに気付くよ。
    お母さん以外の人にはうまく態度かえて。

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/01(月) 21:04:06 

    >>197
    感情論ではなく具体例教えてって書いても結果これじゃん。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/01(月) 21:14:31 

    >>144
    ◯◯しないと□□はダメ、は◯◯が□□の下の位置付けになってしまい、◯◯は嫌なもの、というイメージが増すから

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/01(月) 21:31:21 

    >>19
    甘えさせる と 甘やかす
    言葉はそっくりだけど全然違う

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/01(月) 21:34:34 

    >>199
    大変なのは他人
    仕事場でも皆んなが親のように特別扱いしてくれて当然だと思ってる若い人増えた
    容姿が可愛くてさっさと結婚してやめてくれるなら良いけど
    旦那さんが親みたいに扱って養ってくれるから誰も困らないし

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2022/08/01(月) 21:38:26 

    >>89
    そうそう。親の言葉を信用してもらえなくなるよね。子育ては厳しめでも甘めでもいいけど、発言に一貫性は持たせたほうがいい。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/01(月) 21:42:13 

    >>204
    それはさすがに性格がヤバすぎないか?
    甘やかされてても外の顔と家の顔使い分けることくらいはできるよ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/01(月) 21:45:34 

    >>203
    >>206

    その子に何があったかわかりませんが、その子はクラス内でなんかいじめ?に巻き込まれたか
    家庭内で親と折り合い悪いかなんかあったかで、部活の練習にあまり打ち込めなかったらしいです。
    みんな練習に精一杯で、部活関係の話し合いはできても個別に話す時間は作れなくてそんなことをしてしまった。
    過呼吸まで追い詰めたのは悪かったと思ってる、と言ってました。
    顧問にも、普段の練習からその子だけ外されることが多い、学年内の連携をもっと取りましょうと言われました。

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2022/08/01(月) 21:46:00 

    >>24

    友達がこれだわ
    自分にも厳しいけど他人にも厳しいから敵を作りがち
    自分の子供にもめっちゃ厳しくしてる
    「うちの子優しすぎるから…」って言ってるけど、
    本当かなぁ親の前だけじゃない?って思ってる

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/01(月) 21:46:25 

    何時までに宿題終わらないとおやつあげないよ!ではなく

    何時までに宿題できたらおやつ食べようねーの方がやる気アップする

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/01(月) 22:19:46 

    >>107
    えー妹ちゃんの楽しめるオモチャも置いてないし、男子は男子で遊んじゃうから妹ちゃん 面白くないかも💦前に兄妹で遊びに来てくれた友達いたんだけど、妹ちゃんがつまらない!て泣いたり怒ったりで大変なことあって申し訳なくて…😢ごめんねー!悲

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/01(月) 22:22:39 

    犬じゃないんですから、食べ物で釣るのはどうかと…
    しかも宿題終わってないのに「頑張ったから」お菓子をあげるのはね。「頑張った」結果がないわけですし。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/01(月) 22:37:27 

    >>210
    何故これが感情論?
    幼児教育の研修で習ったのに
    理解したくないだけだと思うけど
    良い親になろうと思うなら色々考えて自分のやり方で噛み砕いて取り入れてみればいいだけの事だし
    それが出来ないなら何処か歪んで育つだけ
    別に生活や人間関係に支障が出るほどの事ではなくても子供の心は歪むだろうし友達にもこれやられたくなかったらこうしろ!みたいな嫌な子供が育つかもしれない
    やり方がずるい事なの

    あなたが理解出来ないだけだと思うけど?

    +0

    -7

  • 222. 匿名 2022/08/01(月) 22:41:28 

    >>2
    先生は他人だしね、その子の将来に付き添える訳じゃない
    結局本気で子を思って叱れるのは親だけ
    叱られもされない子供は可哀想だよ
    我が子が悪いことしても嫌われる勇気のない親は子が社会から嫌われる事に抵抗は無いのかなと思う

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/01(月) 22:53:57 

    >>167
    私はテスト期間寝る時間削って勉強しちゃうタイプで(やってもやっても、まだ足りないと思っちゃう)、母は、もういいから早く寝なーって毎回言ってくれてた。まぁいっかってなれないから、結局そのまま勉強してたけど、その緩さが私には助かったなーって思います。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/01(月) 23:00:42 

    >>1
    私も親が甘やかしすぎとか言われてて心が痛かったわ

    でも、祖父母の家でたまにしか使わないコップにそのまま牛乳注がれて
    大量のホコリが浮かんでたら誰だって飲みたくないし
    取り替えて欲しいって言っても当たり前だと思うんだけど
    毎回そういう事でワガママって言われて辛かったわ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/01(月) 23:09:16 

    >>152
    って言ってたのにこっそりやっててマジ喉が潰れるほどキレてしまった。嘘ついてコソコソして本当腹立つ。怒鳴り声で通報されるかもしれん

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/01(月) 23:09:42 

    うちの姉は子どもが小さい時、なんとなく決めてるルールが全くなく(例えばお菓子はいくつまでとか、ご飯の前のお菓子はなしねとか)子どもの思いのままに甘やかしてた。
    私はそこは許すんだとか、なにも制限がない事が疑問だった(2歳くらいでバナナ一度に4本たべちゃったり)。
    今ほんとに言うこと聞かない。
    アイスいくつも食べたり、宿題やらなかったり、今怒鳴り散らしてて大変そうだから、小さい時からの積み重ねって大事だなと思う。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2022/08/01(月) 23:40:35 

    >>221
    研修で習ったのならその結果・具体的な例を教えてくれればいい話じゃ?
    教育現場だとが駄目か、どう駄目かをまず説明しろと言われるはずだからここの皆さんに説明してあげたらいい。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/02(火) 00:11:11 

    >>195
    いいんでない?
    遊び食べは治しとこう

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/02(火) 00:15:53 

    >>216
    206です。
    かわいそうな事情があるとは知らずに、追い討ちをかけてしまったのですね。
    お母さんとしてはお辛かったでしょう。
    子供さんがこれを機に学んでくれるといいですね。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/02(火) 00:27:37 

    >>150
    言葉足らずでした。

    障がい者を馬鹿にして笑ってる子の親がその子に植え付けるような発言をしているのでは?
    って事です。

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2022/08/02(火) 01:25:55 

    >>144
    脅し育児になるようです。
    勉強しないと鬼くるよ!とかと一緒。
    子供が親の口ぶりを真似することもあるため友達に対し「〇〇しないなら仲間に入れなーい!」と言ってしまうことも。
    なので、〇〇してから〇〇しよう、〇〇は〇〇終わってからね、などと声掛けをすることが大事なよう。

    +20

    -2

  • 232. 匿名 2022/08/02(火) 02:17:41 

    好きにやりゃいいよ
    子供が大人になったら結果わかるから

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/02(火) 02:57:00 

    約束は守らせるって言うけどさ、親が決めた約束なだけで、本人の同意を得てないよね。
    親の決めたことに従え、っていうのと何が違うんだろ。

    親の都合のいいことで、約束約束言ってると、子ども同士が約束約束言い出して、口の強い子が弱い子を言いなりにさせたりね。

    かなり重い言葉だから、育児で、約束という言葉は使いたくないな。命を大切にすることだけは約束してほしいけど。

    自分が飲めない条件の約束はするな、と教えるほうが大事かもな。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/02(火) 03:53:58 

    >>195
    うちは少なくよそったらおかわりオカワリで結局ダラダラ長い。本当に食事の集中力の無さに困っています。好きなものだったら早いんだけどね。幼稚園でも年少~担任変わる度に毎度集中力が無いと報告受けてます。食べるの好きなんだけど集中力がないんだな~…

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/02(火) 04:48:50 

    >>4
    やってるわ〜
    って人も多いと思う
    子育ては理想通りにはいかない

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/02(火) 06:22:16 

    >>144
    例えば専業主婦に対して夫が「毎日綺麗にトイレ掃除しないとお菓子買っちゃダメだからな」「夕ご飯のおかずは3品以上作らないと離婚だぞ」と脅しのようなことを言われたらよけいに家事がしんどくなるかんじかな?
    「頑張ってくれてありがとう!」「美味しいよ」って褒めてもらえたら自然と頑張れるみたいな。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/02(火) 06:33:42 

    >>227
    そんなに知りたいなら自分で調べたらいいと思う
    何故そんなに自分が知らないからとか気に入らないからって突っかかってるんだろ笑
    そんなに許せない?仕方ないよ本当の事なんだから
    最初の方に他の方も書いてるよ同じこと
    それともいつもそうやって子供追い込んでるおばさん?

    +0

    -8

  • 238. 匿名 2022/08/02(火) 08:53:16 

    おやつを食べることと宿題をすることは何も関係ないから、おやつの時間になったらうちはあげてるなあー
    あと、『〇〇しないと✖️✖️できない』っていう言い方は二重否定になってるから極力しないようにしてる。言うほうも聞くほうも感じ悪いと思うから。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/02(火) 09:09:45 

    >>229
    しかも叱る内容もひどい
    やる気なくて叱るのはわかるけど、15年間何して生きてきた?とか小学生じゃないよね?
    みたいな悪口もあったから
    それは言い過ぎと言ってしまいました

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/02(火) 09:18:35 

    >>2
    今はそんなに厳しくないよ
    宿題ってその日教わった事を大体出すけど一時間で理解出来る子とその時は理解したけど家に帰るまで解き方を忘れたとかあるから次の日に正直に言えば怒られる事はない

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2022/08/02(火) 09:21:29 

    >>5
    ニートっておやつあげたくらいじゃならないよ

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/02(火) 09:32:08 

    >>225
    わかる
    おんなじよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/02(火) 09:41:52 

    >>1
    みんな偉そうにコメントしているけど、私には正解が分からないわ。アドバイスできるほどの人生送ってないし。
    「甘えさせる」「甘やかす」の違いとかも昔調べてみたけど結局分からなかった。

    自分の言動が正しいと疑わず相手にアドバイスできる人ってすごいなぁ。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/02(火) 09:52:01 

    >>24
    うちの主人がそうです。
    35ですが未だに爪噛みなどやめられません。
    爪がボロボロです。
    すごくしっかりした人ですが他人にも厳しいです。
    そして家族で出かけるといつも俺が子供の時は…幼少期の悲しい思い出を口にしてます。
    子供の誕生日の時もクリスマスの時も幼少期の悲しい過去に戻ってしまいます。

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/02(火) 10:10:48 

    娘が小学校低学年の時、野菜嫌いと言って残したら家の蔵に閉じ込めたことある。娘は大泣きしてた。
    厳しくしすぎたかなと思って、今は甘やかしてしまってる。ダメかな?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/02(火) 10:15:17 

    高1娘が豚肉と鶏肉を食べなくなった
    中学ではよく食べる方だったし、ダイエットしたいの?と聞いたら違うそういうんじゃないって。
    理由聞いたら、1学期に解剖やって
    豚の腎臓の解剖、2回目に鳥の死骸を解剖したから
    怖いと言ってた。
    じゃあ食べなくていいよ、他のものでタンパク質は摂ろうねと言ってプロテイン飲ませてる。
    これ甘やかし?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/02(火) 10:46:18 

    >>228
    ありがとうございます!
    なんか泣かせてまですべきか悩んでました!
    遊び食べは良くないですよね…心を鬼にして治させます✨

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/02(火) 10:50:26 

    >>234
    なんであんなに集中力無いんですかね。一口入れたら15分とか噛みますよね😢なのにカレーは3分で完食する…。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/02(火) 10:54:57 

    >>239
    そうですか...
    母としてクラブをやめさせて、しっかり反省させた方が本人の今後のためかなと思ってしまいますね。
    クラブやめさせるのも簡単ではないから悩みますよね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/02(火) 11:05:45 

    >>249
    娘に聞いたら、スポーツ推薦じゃないとはいえ部活の為にこの学校きたのに
    怪我とかどうしようもない理由以外で辞めるのはありえない!と言ってます。
    ただ、その子も態度改めて今は練習真面目にやってるし、そこまで言う気はないと言ってます。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/02(火) 11:10:43 

    おじいちゃんが亡くなった。
    葬式の日、高3の娘は塾の予定入ってたけど休んでいいよと言ってしまった。
    でも娘はそれを押し切って、塾に行った。
    塾休んでいいよと言ったのは、甘やかしかな?

    塾の後先生から
    「ノートのページいっぱいに赤い字で殴り書きがあったのですが、娘さん大丈夫ですか?」
    と連絡きた。
    娘に詳細聞いたら、ノートのその殴り書きページ見せてきた。
    「通夜なんてしょせん、自慢大会でしかない!亡くなった人を弔うなんて、きれいごと!」
    と書いてあった。
    「みんな通夜の日に仕事したり、学歴自慢してばっかり。お母さんもその雰囲気にのってて嫌だった。泣きたい」
    と言ってたからあの時寄り添えなくてごめんなさいと謝った。甘やかし?

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2022/08/02(火) 11:20:07 

    >>22
    私子育てしてないけど
    この意見に納得と言うか、コメ主さん頭いいなと思った。もしお勤めされているなら指導能力も高いのではと思う。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/02(火) 11:24:23 

    >>246
    それは娘さんの意見を汲んで、だけど娘さんの体のことを考えた代替案を出しているので何の問題も無いと思う。
    「精神的に出来ないこと」をやれ!って押し付けない良い親御さんですね。
    うちは親がとても固定概念に執着してたタイプだったんでしんどかった…

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/02(火) 11:25:26 

    >>237
    横。
    知らないなら最初から書くなよwwwwww

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/02(火) 11:44:45 

    >>1
    ただの嘘つきじゃん

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/02(火) 11:51:34 

    >>254
    いやいや説明しても理解出来ないくせに人のせいにするなよ笑

    +1

    -6

  • 257. 匿名 2022/08/02(火) 12:06:59 

    おやつあげないは罰(マイナス)よりも宿題を終わらせたらご褒美(プラス)をあげるよ!って感じにしたらどうですか?
    いつもりよおやつを一つ多くするとか?シールをあげるとか?
    うちは児童館で友達と遊ぶのが大好きなので、朝に宿題や家庭学習、習い事の練習を終わらせてからじゃなきゃ送って行かないので(小1、自力で行けない距離)
    何としても早く終わらせる!って感じです児童館に早く行ける、その分長く遊べるってのがご褒美ですね。
    側について勉強みたりしますか?うちの子は甘えん坊なので側について1問1問問題文を読んであげると喜んだので、習慣が付くまではそうしてました。
    今は「お母さん隣りにいて」と言われたら居るくらいです。
    あと丸付けしたらスタンプ押してあげるのも喜んだので子供の好きなキャラクターのスタンプ買いました(笑)。
    はやく押して!押して!って感じです。
    最初はとにかく何でもできたら褒める!小さなご褒美!習慣になったらご褒美を減らして、たまーに「毎日頑張って偉いね!」って食玩買ってあげたり、子供が好きなもの食べに行ったりします。 
    うちも色々試してやっと…って感じなので、何かお子さんをやる気にさせる良い方法が見つかったらいいですね!。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/02(火) 13:17:51 

    >>24
    あなたのコメント、私もそうだから気持ちがわかってつらい
    本当にそうなんだよね
    人様と自分を傷付けるようなこと、物やご飯を粗末にするようなことは思う存分厳しくしたらいいと思うけど、宿題しないとかおやつの食べすぎとか1日くらい歯磨きせず寝ちゃったくらいのかわいいワガママくらいなら、様子見ながらゆったりとした気持ちで育てたらいいんだよ
    どうしても口出しするなら、「あなたが大変な思いをするんだよ」程度でいいんだよ
    ガッチガチに育てられた身としては、マイルールに縛られて生きにくさ感じてるわのんびりした他人に腹が立ってしょうがないわで良いことない
    私は学生時代嫌味で、《学級委員長》ってあだ名付けられてたよ
    それくらい他人のミスやだらしなさに寛容さがなかった
    社会に出て円滑な人間関係を築ける人に育てるためにも、甘えられる経験、許される経験、おやつこんなにいっぱい食べてほんとしょうがないなー今日だけだよー?てな感じてスルーされる経験は絶対にあったほうがいい

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2022/08/02(火) 13:46:07 

    >>1
    他の家庭の教育に口出す親戚、しかも子ども本人にいう人たちって、何なんだろ。主が、自分が甘やかされたことへのデメリットをあまり感じてないなら自然体で全然いいと思うけどな。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/08/02(火) 14:24:00 

    >>4
    単純にやるべき事やらないのに遊んだりおやつ食べたりするのは道理がなってないって言ってるだけじゃない?それって人として当たり前に学ぶべき事だし。
    鬼がくる、みたいな脅し?もまあ決められた事がきちんと出来る様に習慣になるなら良いんじゃない?

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/02(火) 14:32:42 

    >>1
    何時までにとかおやつって目の前に先立って褒美見せないよ。「宿題しようね。出来たら一緒におやつ食べよう。」って言ってほっとくだけ。むちゃくちゃ自主性ある子に育ってるよ。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/02(火) 14:34:25 

    >>259
    あー親戚の方に難ありってことか。わざわざ言われるくらいだから主さんのふるまいが相当かと勘違いしたわ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/02(火) 14:36:44 

    >>1
    今そういう親多いんじゃない?
    トピ主たけじゃないよ。
    というか、みんなそうだと思う。
    とにかく子供に甘い親が多い

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/02(火) 14:36:54 

    >>251
    いやあただうちに居たくなかっただけじゃない?
    娘さんも受験控えてるし年頃だし。甘え云々じゃないよ今は笑

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/02(火) 14:41:47 

    何時までとか〆切作る意味もわからん。その子のペースあるしさ、宿題しなかったらどーなる?って問いかけてやるだけだよ。みんな力入れすぎだね。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2022/08/02(火) 15:11:40 

    >>245
    野菜嫌いぐらいじゃ蔵には閉じ込めないかな

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/02(火) 15:25:27 

    >>250
    客観的に見たらそれで良かったのでは?と思います。
    責めてしまった子たちが辞めたら、やる気がない子はさらに精神的ショックが大きくなりそうですし。
    顧問が介入したことで謝罪したのだろうし、最後までみんなでクラブを続けるのが円満な気がします。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2022/08/02(火) 15:28:37 

    >>1
    途中で意見を変えるのが一番良くないって聞いた事がある
    守るべきルールではなくて、親の気まぐれな命令だと思うから、自分が実行できないなら言わない方が良いと思う

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2022/08/02(火) 15:58:47 

    >>247
    泣いちゃうとかわいそうに思えちゃうよね!
    遊んでるから食べられないんだよ!
    っていう否定系よりも、
    今はご飯の時間だよ、遊ぶなら食べないよ。と冷静に伝えて
    早くご飯食べて楽しい遊びしようよ〜
    とかの前向きな言葉がけもプラスするとより良いかもです。

    辛抱強く言ってると子どもはわかってくれるから、気負いすぎず行きましょう!

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/02(火) 16:50:27 

    甘やかし過ぎると社会に出た時耐性なくてダメな大人にならない?
    だからって厳しすぎると潰れるけどさ。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/08/03(水) 18:58:12 

    私も甘やかしてる自覚あります。
    姉妹だけどどちらも可愛すぎて、つい甘くなってしまう。
    可愛い洋服とかどんどん買ってあげたいし、欲しいものがあれば買っちゃえばとあまり規制しないし。
    でも二人とも中学受験頑張ったりやるべき事はやって、日常のマナーに関しては厳しく育ててるつもり。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード