-
1. 匿名 2015/07/07(火) 20:03:30
私はイギリスが大好きです!
ロンドンはスタイリッシュで素敵で、でも緑豊かな公園もたくさんあって。郊外に行けばゆったりと時が流れていて。食事も不味いって言うけど私はジャケットポテトもイングリッシュブレックファーストも大好きです。日曜日に食べるローストビーフとヨークシャープディングは最高です!今は行けないけど、またゆっくりと行きたいです。+200
-86
-
2. 匿名 2015/07/07(火) 20:05:27
韓国!!!!!
チョアチョア♥+81
-456
-
3. 匿名 2015/07/07(火) 20:05:28
日本+585
-42
-
4. 匿名 2015/07/07(火) 20:05:28
スペイン+138
-33
-
5. 匿名 2015/07/07(火) 20:05:41
日本!+390
-39
-
6. 匿名 2015/07/07(火) 20:05:49
日本
四季があるし、なにより平和+423
-41
-
7. 匿名 2015/07/07(火) 20:06:15
なにこのトピ+68
-71
-
8. 匿名 2015/07/07(火) 20:06:28
フィンランド+190
-15
-
9. 匿名 2015/07/07(火) 20:06:38
欧米好きは滑稽+31
-89
-
10. 匿名 2015/07/07(火) 20:06:39
スイス
雪景色とマッターホルン、心が洗われる絶景でした。また行きたいなぁ。+154
-14
-
11. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:03
日本しかないな。
韓国、中国、北朝鮮は大嫌いってすぐ言えるよ!+448
-79
-
12. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:10
出典:thumbnail.image.rakuten.co.jp
+49
-10
-
13. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:10
アメリカ!
一度でいいからアメリカンスタイルでご飯たべたい
イメージだけど
コーラ飲みまくってピザとポテトとチキンをたらふくたべる+159
-69
-
14. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:11
ハワイ(*^o^*)
1回しか行ったことないけど永住したいくらい好き♡
優しい人たちばかりだし、料理もおいしかった♪+216
-49
-
15. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:18
+22
-12
-
16. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:20
有色人種への露骨な差別がない国+307
-8
-
17. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:39
欧米かぶれほど恥ずかしいものはない+78
-71
-
18. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:40
なんでこんなとピが採用されるねーん大阪県民として恥ずかしいわ+16
-77
-
19. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:54
日本人だし無条件で住みなれた日本が大好きではあるけど政治や犯罪者に甘い法律が嫌…。+270
-12
-
20. 匿名 2015/07/07(火) 20:07:54
大っ嫌いな国ならあるけど。+196
-30
-
21. 匿名 2015/07/07(火) 20:08:01
>9さん
同じように日本を思ってくれてる外人さんがいたら「嬉しい!」ってなるのに
他国を好きな日本人にはそういう事言うのはおかしいと思うよ。+56
-15
-
22. 匿名 2015/07/07(火) 20:08:14
13
ケンタッキーかファミレスでも食べられるよ!+22
-7
-
23. 匿名 2015/07/07(火) 20:08:27
ハワイ
またすぐ行きたくなる+102
-23
-
24. 匿名 2015/07/07(火) 20:09:28
21
嬉しいも何もどうでもいいでしょ、他国がどう思ってるか気にしてる人ってほんと恥ずかしいよね+10
-42
-
25. 匿名 2015/07/07(火) 20:09:37
Korea
韓国を身勝手なイメージのまま
行ったこともないのにけなす人多いですよね。
特にメディアからの情報、第三者からの情報そのまま鵜呑みにするヤツら+81
-264
-
26. 匿名 2015/07/07(火) 20:09:39
フランス
響きが好き+25
-55
-
27. 匿名 2015/07/07(火) 20:10:13
アラブ諸国。
有り得ない感が大好き❤︎+99
-23
-
28. 匿名 2015/07/07(火) 20:10:50
ケンタッキーとか
日本人向けの味じゃなくてっていみだよね+15
-10
-
29. 匿名 2015/07/07(火) 20:11:11
ブラジル+57
-18
-
30. 匿名 2015/07/07(火) 20:11:30
25
鵜呑みではないですよ。
今まで知り合った在日がすべて反日だったのを知ってるから。+155
-54
-
31. 匿名 2015/07/07(火) 20:11:37
共産主義政権成立前の、昔の中国。
文化レベルが高かった。+33
-15
-
32. 匿名 2015/07/07(火) 20:11:46
親日な国
+242
-11
-
33. 匿名 2015/07/07(火) 20:11:53
日本に生まれて良かった!
世界中探しても、こんな国なかなかないと思う。
昔は北欧の国々に憧れたけど、ずっと日本でいいです。+250
-28
-
34. 匿名 2015/07/07(火) 20:12:23
人知れず外国人は日本で差別にあってるんだけどね。+35
-67
-
35. 匿名 2015/07/07(火) 20:13:06
外人さんとかいう言葉、ほんと気持ち悪い。外人がそんなに偉いかよ。バカな日本人って奴隷気質だよね。+15
-89
-
36. 匿名 2015/07/07(火) 20:13:08
日本が1番だけど、アメリカは憧れの国で好きな国♪
何度か行ったことあるけどハンバーガーがめちゃ美味い!+88
-36
-
37. 匿名 2015/07/07(火) 20:13:32
ナマステ+36
-17
-
38. 匿名 2015/07/07(火) 20:13:39
変な意味じゃないけど
黒人いると見ちゃうよ
差別にはいるよね?+12
-47
-
39. 匿名 2015/07/07(火) 20:13:54
23
ハワイは国じゃない( ゜o゜)+196
-8
-
40. 匿名 2015/07/07(火) 20:14:29
ジャマイカ♡+28
-12
-
41. 匿名 2015/07/07(火) 20:14:43
ナマステww不意の挨拶に吹いたw+87
-9
-
42. 匿名 2015/07/07(火) 20:15:08
日本!
日本以外だとドイツかなー。
動物に優しいと聞いて、犬飼いの私はとても尊敬してます!
+99
-20
-
43. 匿名 2015/07/07(火) 20:15:48
40
いいよね!本場のレゲエすき!+11
-7
-
44. 匿名 2015/07/07(火) 20:16:09
右の人が大勢やってくるころ〜+19
-29
-
45. 匿名 2015/07/07(火) 20:16:12
欧米かぶれ…ww
+10
-35
-
46. 匿名 2015/07/07(火) 20:16:22
フィンランド。
差別をほとんど感じなかった。
ビュッフェで現地の人と同じ料理を取ろうとしてお見合いしてしまったら、笑顔で譲ってくれることがおおかった。+169
-6
-
47. 匿名 2015/07/07(火) 20:16:40
やっぱ
ジンバブエ!!!
だよ〜+11
-18
-
48. 匿名 2015/07/07(火) 20:16:47
中国!
大飯翫さんが好きすぎてw+16
-63
-
49. 匿名 2015/07/07(火) 20:17:01
ヨーロッパかぶれ程気持ち悪いものはない+20
-43
-
50. 匿名 2015/07/07(火) 20:17:48
>>25 私も思います!
反日の韓国や中国は、教育の場でまるで戦時中のような反日感情を育てていると聞きます。
もし、そんな教育をされていたら、敵国と思うのは当然だと思います。
ましてや、中国は社会主義です。
政府は、国民に日本を好きになってもらいたくはないのですよ(´ω`)
でも、今の若い世代で反日感情が薄れてきているのは事実です。
反日が多い世代はオジさんオバさん世代だそうです。
また、オジさんオバさん世代に影響されているケースもあるそうです。
お互い、古い考えは捨て、うまく付き合って行けたらいいのにね。
人は悪くないのに、政府が悪いのよ。
by、中学生+174
-66
-
51. 匿名 2015/07/07(火) 20:17:51
モンゴル。
日本の国技をどうどうと物にしてるから
尊敬する+33
-12
-
52. 匿名 2015/07/07(火) 20:17:55
すっごいマイナーだけど、カーボベルデというアフリカの島国に行きました。食べ物も美味しいし景色も良かった!+19
-2
-
53. 匿名 2015/07/07(火) 20:18:16
香港!!+46
-20
-
54. 匿名 2015/07/07(火) 20:18:42
国じゃないけど台湾!!
ご飯安いし美味しい!治安もまぁまぁ。
ホント好きすぎて移住したい(笑)+145
-14
-
55. 匿名 2015/07/07(火) 20:19:01
スペインのバルセロナ
明るくてリズム感がいい人多くて楽しそうで憧れる+28
-7
-
56. 匿名 2015/07/07(火) 20:19:25
25
行ったことあるけど大嫌い‼︎+27
-12
-
57. 匿名 2015/07/07(火) 20:19:49
50
中学生がそういう意見もってて
おばちゃん嬉しいよ。+121
-28
-
58. 匿名 2015/07/07(火) 20:20:24
シンガポール!!
治安もよくて、食べ物も口に合う。
地下鉄が簡単で自由に動ける。
本当に移住したいくらい。
英語できないから、ムリだけど(笑)+42
-10
-
59. 匿名 2015/07/07(火) 20:21:39
在日は嫌いだけど
韓国で普通に暮らしてる韓国人も同じような目でみないで+14
-71
-
60. 匿名 2015/07/07(火) 20:21:54
トルコ
メシウマだから+48
-8
-
61. 匿名 2015/07/07(火) 20:21:57
ドイツ
仕事っぷりとか人間の性質とかが日本と似てる気がして親近感をおぼえます。+63
-13
-
62. 匿名 2015/07/07(火) 20:22:14
日本より住みやすくていい国はたくさんあります。
日本が一番いいって言う人は他国を知らないだけ。
こんなに鬱病や自殺人口が多いのに一番いいわけない。+126
-60
-
63. 匿名 2015/07/07(火) 20:22:19
18
大阪県民って・・・あなた小学校からやり直したら?+27
-9
-
64. 匿名 2015/07/07(火) 20:22:54
57さん>> マイナス覚悟でした(^^;
ここは韓国や中国が嫌いな方が多いみたいなので・・・
有り難う御座います。+33
-15
-
65. 匿名 2015/07/07(火) 20:23:03
香港です!!!ハワイや台湾なども好きだけど香港!!
夜景も大好き、あの雑多な感じ?なネイザンロードとか最高!!暑さを除けば移り住みたいくらいです!!+32
-8
-
66. 匿名 2015/07/07(火) 20:23:18
63
国を聞いて「ハワイ」って答える人をどうにかしてほしい。+101
-15
-
67. 匿名 2015/07/07(火) 20:23:58
63
大阪を馬鹿にするときはそういう言い方します。
大阪大嫌いだから国外追放して欲しいくらい
大阪国でいいよねwwwwww
+11
-41
-
68. 匿名 2015/07/07(火) 20:24:10
海外行ったことがないけど、アメリカ好きだな。自己主張できるし、だからこそお互いを認め合ってそう。(あくまで自分のアメリカに対するイメージなので、違ったらすみません。)
特にニューヨークは何かに本気で挑戦する人には優しい街だってことをテレビで前に見たな。+24
-13
-
69. 匿名 2015/07/07(火) 20:24:24
ペルー、ブラジルの人は親日が多い。
みんな優しかった。
日系の人も多いしね。+39
-7
-
70. 匿名 2015/07/07(火) 20:24:36
好きな国より嫌いな国ならはっきりしてる
好きな国は日本です。
日本は周りの国々から見ても住みやすい環境なのは、自国民が築き上げてきた努力
支援してきた国からも多くの信用が得られているのも民族性特有の優しさや気さくさが伺えます。
まぁ借金大国でもあるんですがね(;´д`)
+28
-15
-
71. 匿名 2015/07/07(火) 20:24:47
67
はあ?
大阪をバカにするときは「大阪民国」って言うんだけど?笑+10
-30
-
72. 匿名 2015/07/07(火) 20:25:26
アメリカでもハワイはなんとなく雰囲気もちがうじゃん。じゃあ、香港だって台湾だってほんとのこといえば国じゃないじゃん+56
-12
-
73. 匿名 2015/07/07(火) 20:25:28
ナイジェリア+9
-6
-
74. 匿名 2015/07/07(火) 20:25:59
18
私、関係ない県民だけど、浅はかな大阪下げだね
大阪県民って‥()
+35
-6
-
75. 匿名 2015/07/07(火) 20:26:00
71
嫌いならどんな言い方でもするわw+3
-19
-
76. 匿名 2015/07/07(火) 20:26:38
台湾が大好き!
食べ物は美味しいし、お土産の雑貨は可愛いし、皆優しいし、タクシーのメモで漢字が使える。+92
-6
-
77. 匿名 2015/07/07(火) 20:27:01
大阪ってなんですか??
+9
-15
-
78. 匿名 2015/07/07(火) 20:27:54
イスラム国
四季がないし、なにより戦争
+2
-46
-
79. 匿名 2015/07/07(火) 20:28:02
カナダ
留学してたけど、人が親切で空が大きくて大好き
日本以外で住むならカナダ
+60
-6
-
80. 匿名 2015/07/07(火) 20:28:17
実際日本からでたことないし、
日本が好きです
水道基準とか厳しいから+22
-7
-
81. 匿名 2015/07/07(火) 20:28:18
香港も国じゃないぞー^^;+55
-5
-
82. 匿名 2015/07/07(火) 20:28:21
みなさんきらいな中国ですが旅行でいくととってもすばらしいですよ~^^
万里の長城はほんとに感動します。ご飯もおいしいし!意外といい人もおおいですよ。こんどは桂林へ行く予定です+43
-16
-
83. 匿名 2015/07/07(火) 20:28:52
好きな国を書くトピでしょ?いちいち在日だの韓国が嫌いだの書かなくてもよくない?少なからずガルちゃん民に在日の人がいて、前に偏見の書き込みが辛いってコメントけっこうあったよ。+95
-51
-
84. 匿名 2015/07/07(火) 20:29:19
アメリカ大好きだけど差別されたよ。
横入りとか後回しとか普通にされる。
大好きだけどね。+18
-7
-
85. 匿名 2015/07/07(火) 20:29:23
韓国です。
ナムサンタワーからの夜景綺麗です+21
-76
-
86. 匿名 2015/07/07(火) 20:31:10
日本です。
衣食住を考えると+36
-4
-
87. 匿名 2015/07/07(火) 20:31:36
ハワイも含めアメリカ‼︎
色んな州に行ったけど、今のところはニューヨークがいちばん好き(≧∇≦)
ルート66走ったりしながら、いつか50州全部周りたい‼︎+28
-12
-
88. 匿名 2015/07/07(火) 20:31:41
日本は四季の国って、、、ほとんど国は四季あるよ。+60
-21
-
89. 匿名 2015/07/07(火) 20:33:02
モナコ 町全体も海も綺麗だったし、食べ物も美味しかった‼+30
-2
-
90. 匿名 2015/07/07(火) 20:33:55
日本上げ怖いです。
軍国主義の右翼がこわい。+19
-62
-
91. 匿名 2015/07/07(火) 20:34:12
イターーリア+49
-14
-
92. 匿名 2015/07/07(火) 20:34:14
そら社会保障がしっかりしてて、治安も最高に良い生活も何ら問題ない国があるならそこに行きたいわ。
+17
-3
-
93. 匿名 2015/07/07(火) 20:35:46
★愛★国★心★
いま君が代歌ってます♪+27
-30
-
94. 匿名 2015/07/07(火) 20:36:30
ニュージーランド!地球最古の大自然といった感じ。自分も地球のちっぽけな生物なんだなと実感した!そしてヒツジがかわいい。+35
-3
-
95. 匿名 2015/07/07(火) 20:37:09
中国
言語が漢字のみというのが魅力的で、私自身 学んでいます。
それに料理も美味しいしね!+34
-21
-
96. 匿名 2015/07/07(火) 20:38:06
そりゃ日本人だし日本がすみやすいけどみんなまじめすぎて働きすぎじゃないかと思う。。。+76
-8
-
97. 匿名 2015/07/07(火) 20:38:47
台湾!猫カフェ発症の国!!!
何度でもいきたい!!!+36
-12
-
98. kaaaaaa 2015/07/07(火) 20:40:38
ぜったい韓国☕
とくにアノ人❤の出没する江南とキョデとアクジョンロデオ~☕泣+10
-77
-
99. 匿名 2015/07/07(火) 20:40:47
クラシック大好きなので、オーストリアにいつか行きたいです!+47
-2
-
100. 匿名 2015/07/07(火) 20:41:22
好きでたまらない!なんてあんまり思った事ないんだけど
単純に好きな国なら日本以外だとやっぱり何だかんだあってもアメリカかな~
震災で沢山助けてくれたから、被災者として感謝しています+15
-6
-
101. 匿名 2015/07/07(火) 20:42:16
在日が必死に祖国挙げするトピ
でも絶対帰らないんだよねw+59
-33
-
102. 匿名 2015/07/07(火) 20:42:17
ハワイ。国ではないか(笑)+8
-4
-
103. 匿名 2015/07/07(火) 20:47:21
83
その在日は不法入国者の子孫でしょ?
辛いとか黙れって感じwww+56
-30
-
104. 匿名 2015/07/07(火) 20:47:40
こういうトピに来て楽しい話題を期待するのにたいていある一定の国の悪口ばっかり。+55
-19
-
105. 匿名 2015/07/07(火) 20:49:39
すごい久しぶりにガル来たけどあいかわらず※101みたいな人いるんだねwwww☕+19
-21
-
106. 匿名 2015/07/07(火) 20:50:10
ドゥバイ+9
-7
-
107. 匿名 2015/07/07(火) 20:50:20
104
こういうトピでは仕方ないことだよ
国が絡むと好きがあれば嫌いもあるんだし+20
-14
-
108. 匿名 2015/07/07(火) 20:52:56
白人の国で、あったかい国に憧れがあります!
ただしイスラム系じゃないところ。
南ヨーロッパや、オーストラリア、ニュージーランドなど。
来世はそういうところに生まれ変わりたい!
南米とかでもまあいいけどさ。
今経済破綻とかで話題のギリシャは、国旗もかっこいいし、建物や海景色がすごく綺麗!
何気に親日国だし!!+16
-9
-
109. 匿名 2015/07/07(火) 20:53:22
107
ここは好きでたまらない国を書くトピだよ。マイナスなことはききたくないよ。
韓国が好きな人は書けばいいし嫌いな人はマイナスだけおせばいいじゃんって思う
+28
-13
-
110. 匿名 2015/07/07(火) 20:53:38
トピ主です。採用されて嬉しいです。言葉足らずな所がありスミマセン!海外で憧れてる場所的なつもりで投稿しました。行ける人は行けるだろうけど、やはり海外。時間やお金の事を考えると到底行けないから、せめて語りたいと思いました!+27
-4
-
111. 匿名 2015/07/07(火) 20:54:18
ノルウェー
男女平等。福祉充実。人々も非常に親切。
大嫌いなのは 韓国中国より イラクとかヨルダンとか女性を家畜以下に見てる国ですね。まだ中国韓国のほうが100倍マシです。
ヨルダンの女性 スアドが書いた、女性に対する家族の名誉殺人の本を読めばみなさんも大嫌いになります
+57
-14
-
112. 匿名 2015/07/07(火) 20:54:40
スウェーデンやニュージーランドは社会保障がしっかりしてて良いのかな?
税金は高いけど+26
-3
-
113. 匿名 2015/07/07(火) 21:03:06
アルゼンチン
サッカーを通じて興味もった+11
-3
-
114. 匿名 2015/07/07(火) 21:05:32
クロアチア
魔女の宅急便の舞台になったし。まだ行った事ないけど写真をみて街や空や海が素敵だなって思うし、いつか行きたいから色々調べてる+49
-4
-
115. 匿名 2015/07/07(火) 21:10:41
105
在日は嫌われ者だからしょうがない
通名使わないと警戒されるもんね+55
-24
-
116. 匿名 2015/07/07(火) 21:11:01
男女平等で社会福祉に手厚い国
フィンランド、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、アイスランドなど+38
-5
-
117. 匿名 2015/07/07(火) 21:12:21
韓国好きは知恵遅れか在日だけでしょ+59
-41
-
118. 匿名 2015/07/07(火) 21:14:27
子供の時からフランスに強く憧れてます。
いつか行きたいです。+19
-6
-
119. 匿名 2015/07/07(火) 21:15:18
101みたいな書き込みにいちいち突っかかるのは在日だけだと思う
+36
-17
-
120. 匿名 2015/07/07(火) 21:16:35
イギリス
ハリーポッターがいるから。
+19
-5
-
121. 匿名 2015/07/07(火) 21:21:53
83
辛いとか言うけど
そっちは日本の学校に乗り込んで
我々は強制連行されて来たニダとか大嘘教えてるくせに+49
-14
-
122. 匿名 2015/07/07(火) 21:24:59
香港
雑多すぎて、かえって落ち着く。
暮らせるものなら暮らしたい。
どうか大陸の人たちに侵略されませんように。
あのデモはどうなったんだろう。
+24
-4
-
123. 匿名 2015/07/07(火) 21:27:11
ブリティッシュミュージアムで、シリアの遺跡を見てずっと行ってみたいと思ってました。
内戦が始まるまではいつか行けると思ってたのに、内戦もしばらくすれば落ち着くかと思ってたのにこんなことになるなんて…。+13
-3
-
125. 匿名 2015/07/07(火) 21:32:53
スペインがまだ出てないなんて!
食べ物も美味しいし、街も建物も素敵。
1回言わずあと何回でも行きたい。+23
-8
-
126. 匿名 2015/07/07(火) 21:33:03
北欧は福祉が充実してるとか言ってる人、確かにそれはそうだけど、病院なんか大混雑で何時間待っても名前呼ばれないし、税金高すぎてちょっとの贅沢(外出など)も不可能。超質素な生活です。
しかも、老後の生活が保証されてるから、みんな真面目に働かない。テキトーです。
スウェーデンで働いていましたが、なんだかうんざりして帰って来ました。+35
-5
-
127. 匿名 2015/07/07(火) 21:40:58
韓国~+12
-44
-
128. 匿名 2015/07/07(火) 21:41:37
エーサーーク+4
-13
-
129. 匿名 2015/07/07(火) 21:42:37
私も北欧憧れてましたが、行ってみてびっくり。
夏は遮光カーテンでも眠れないし(白夜)冬は、ハンパなく寒いし。
基本、病院は無料なんだけど38度の熱じゃ見てもらえない←税金の無駄遣い
40度近くになって熱性けいれんでやっと診察受けられた。
白人の体臭も無理だし、日本が一番です。+34
-5
-
130. 匿名 2015/07/07(火) 21:43:53
他の写真はないのか…ってそいつは国か?
トピずれひどいわ!+10
-3
-
131. 匿名 2015/07/07(火) 21:45:21
130 は124に対してです+3
-3
-
132. 匿名 2015/07/07(火) 21:46:49
パラオ!+31
-2
-
133. 匿名 2015/07/07(火) 21:48:54
日本の景色は大好きだけど、他のアジアはそんなに魅力を感じない。嫌いというわけではないけどね。
好きな国はないけど、ときめくのはヨーロッパの街並み+34
-7
-
134. 匿名 2015/07/07(火) 21:49:10
デンマーク人と結婚しましたが、専業主婦はいなくて
女性が働くのが当たり前です。
しかも生活費はワリカンで、ヨーロッパの男性はケチです。
日本でいうアッシー、メッシー、貢ぐくんなんていません。
綺麗にしていないと浮気されるしね。
好きでたまらない国はないかな…+33
-7
-
135. 匿名 2015/07/07(火) 21:51:41
ウクライナ
日本もロシアに北方領土を取られたからウクライナ人達の気持ちがよく分かる
それに親日国だし応援してる+22
-2
-
137. 匿名 2015/07/07(火) 22:00:30
トルコ!特にイスタンブール!
一度しか行ったことないし何年も前だけどずっと好き。
ハマりすぎて東京ジャーミーとかも見に行っちゃったりします。+30
-2
-
138. 匿名 2015/07/07(火) 22:03:37
105
そういえば最近、コーヒーカップ見かけなかったねw
韓流ファンだっけ。+2
-7
-
139. 匿名 2015/07/07(火) 22:12:08
帝政前のローマと、三国時代の蜀が好きです!+7
-3
-
140. 匿名 2015/07/07(火) 22:14:40
頑張ってる国ならどの国も大好きだ。+11
-5
-
141. 匿名 2015/07/07(火) 22:14:46
ギリシャが好きでたまらなかった。
10年前に旅行したことがあります。
108さんも書いてるけど、真っ青な海と真っ白な建物は最高です。
離島は、街並みも景色もすべてが絵のようでした。
アテネの博物館も、パルテノン神殿も本当に素晴らしかった。
料理も、新鮮な魚介類に野菜にオリーブオイルがふんだんに使われていて、美味しかった。
ただ確かに、皆のんびりしすぎていて、観光だけでこんなに潤うのはさすがだな〜と思っていたのですが、無理があったんですね(ー ー;)
ツケが回ってきた。
また絶対行きたいと強く思っていたけれど、これからどうなってしまうんだろう。
立ち直るといいな。+33
-4
-
142. 匿名 2015/07/07(火) 22:16:00
トピずれで申し訳ないんだけど
今回のギリシャの財政破綻のニュースでいろいろと驚くことがあった。
5人に1人が公務員、公務員は高給取り、パソコンが使えたら手当てが付く
時間どおりに出社したら手当が付く
夫婦2人の年金が本来なら50数万円で半分に減らされ生活ができないと・・
お年寄りはキャッシュカードを持っている人が少ないので年金を下ろせない
国民投票をするといってもきちんとした説明がなされずに
なんの投票なのかもわからない多くの人々・・・
パルテノン神殿やエーゲ海クルーズは、やはり洗練された観光地の印象だったから
観光立国で先進国だと思っていた。
外から見ているだけでは、まったくわからないものだ。
と、思った今日この頃。+42
-2
-
143. 匿名 2015/07/07(火) 22:16:05
チベット&東トルキスタン
独立してほしい+13
-1
-
144. 匿名 2015/07/07(火) 22:18:07
ヨーロッパ唯一の仏教国こと、カルムイク共和国+5
-1
-
145. 匿名 2015/07/07(火) 22:26:35
台湾
いつもありがとう
今日は七夕
私達は友人台湾との国交正常化を願っています+53
-7
-
146. 匿名 2015/07/07(火) 22:28:01
イタリア
オーストラリア
シリア
ソマリア
アルジェリア
ナイジェリア
ノースコリア
サウスコリア
リベリア
リアディゾン
「リア」がつく国はDQN国家。これ豆な+10
-32
-
147. 匿名 2015/07/07(火) 22:28:16
すごい久しぶりにガル来たけどあいかわらず※101みたいな人いるんだねwwww☕
↑
またトンスル飲んでるね!+10
-12
-
148. 匿名 2015/07/07(火) 22:33:47
いつも思うんだけどこういう外国トピに嫌いなのにいちいち韓国出してくる人は何で?好きな国トピなのに…。+24
-13
-
149. 匿名 2015/07/07(火) 22:34:50
トルコ系の仏教徒が暮らす世界で唯一の国、トゥバ共和国
+7
-0
-
150. 匿名 2015/07/07(火) 22:36:29
大統領が靖国参拝したソロモン諸島。+19
-1
-
151. 匿名 2015/07/07(火) 22:36:52
146様
目からウロコです
オーストリアを外して下さり良かったです+8
-1
-
152. 匿名 2015/07/07(火) 22:41:31
134
それって男女平等ってことじゃない?いいことじゃない?+6
-0
-
153. 匿名 2015/07/07(火) 22:42:58
151
あ 忘れてた 笑+2
-6
-
154. 匿名 2015/07/07(火) 22:45:37
住むならやっぱり日本がいいなあ
歴史もある、芸術的文化もたくさん。
祖国だからと色眼鏡もあるだろうけど他国に比べてやはり親切な人が多いし、真面目な人がほとんどだから限りなく平和に近い。
でもイタリアのいい加減…アバウトで陽気な国民性にも憧れます。生きることを楽しんでる感じ。
たべものが美味しいのも魅力。+24
-9
-
155. 匿名 2015/07/07(火) 22:45:40
私もトピ主さんと同じでイギリス大好き!
フィッシュ&チップスにパイに、紅茶にビスケット。
日本人の私に対しても、優しく、冗談交えて普通に話しかけてくる人たち(私は、イギリスで差別されたことがないです。他の国でも)
ちょっと皮肉なユーモアのセンスも大好き。
古着屋さんやアンティークのマーケット
季節やはやり関係なく自分の好きな格好ができる
地下鉄の駅や電車内の色やデザインすら、カッコいい。
あー、行きた〜い
+25
-8
-
156. 匿名 2015/07/07(火) 22:48:08
アメリカ!
国民を天皇と軍部のファシズムから解放して民主国家にしてくれたから。+8
-23
-
157. 匿名 2015/07/07(火) 22:52:01
アメリカ!のカルフォルニア!
海と空!それだけで本当にちっぽけだって気づける!ポジティブになれた国だから感謝しつつ愛しています!もうすぐ移住します!+16
-7
-
158. 匿名 2015/07/07(火) 22:56:36
146
納得しかけたのに最後のいらん。+1
-5
-
159. 匿名 2015/07/07(火) 22:57:59
オーストラリア
私捕鯨反対だから頑張れって思うわ+5
-24
-
160. 匿名 2015/07/07(火) 22:59:33
ノルウェー
北欧の中でも一番豊かで福祉が整ってるし住みたい+11
-4
-
161. 匿名 2015/07/07(火) 23:02:09
当然マイナスだと思うけど中国すきだよ。
小学校の時に、
親の仕事の都合で数年間住んだんだけど、
食べ物おいしいし、
みんなフレンドリーで優しいし、
物価安くて買い物楽しいし、
中国すきになった。
また中国行きたいって思うくらい。+28
-12
-
162. 匿名 2015/07/07(火) 23:02:25
たいわん!+35
-5
-
163. 匿名 2015/07/07(火) 23:08:37
スペイン
マドリッドで生ハム食べたいです!
ただ、シエスタがあるから旅行だとちょっと退屈しちゃう。+9
-2
-
164. 匿名 2015/07/07(火) 23:09:30
旅行で行ってみたい国は沢山あるけど、好きでたまらない国っていうのは正直ないなぁー
旅行は台湾、スイス、パラオとか死ぬまでに行ってみたいな!
永住したいまで好きな国があるって凄いね!
+18
-0
-
165. 匿名 2015/07/07(火) 23:18:10
トンガ・・・太った人が多くてモテるみたいだしデブの私も彼氏ゲットできるかも、ウフフ。+16
-3
-
166. 匿名 2015/07/07(火) 23:24:29
ペルー
マヤ遺跡見たいから+9
-1
-
167. 匿名 2015/07/07(火) 23:26:53
キプロス 綺麗で神秘的だし行ってみたい+10
-0
-
168. 匿名 2015/07/07(火) 23:29:23
セルビア
好きでたまらないというわけではないのですが、興味がありいつか行ってみたいな〜と思っています。バルカン半島に位置し、旧ユーゴスラビアの一国。調べれば調べる程、魅力溢れる国だと分かりました。絶対行きます!+8
-0
-
169. 匿名 2015/07/07(火) 23:29:30
スウェーデンは最高です!!+13
-1
-
170. 匿名 2015/07/07(火) 23:38:09
ブータン
親日だし素朴で伝統や文化を大事にしているところが好き
貧しくても家族や他人をいたわったり古き良き日本みたい+22
-1
-
171. 匿名 2015/07/07(火) 23:49:49
スペイン南部
サルモレホとショコラチュロスにハマった!
タイルも可愛いしこの春から季節花が咲き乱れていて最高なんだよね。+7
-1
-
172. 匿名 2015/07/08(水) 00:08:59
やっぱり日本です。
留学してたり、出張とかで色んな国に行ったけど、日本が一番住みやすいです。
治安もいいし。
自販機あるし。+21
-7
-
173. 匿名 2015/07/08(水) 00:24:06
タイが大好き!
料理とマッサージが好きでハマって、ちょくちょく行くようになって、人も大好きになった!
ちょっと適当だけれど以外に真面目で、情に厚くて、無表情かと思えば笑顔が素敵で、無邪気!
早くまた行きたい!
+17
-2
-
174. 匿名 2015/07/08(水) 00:34:35
台湾に行き台湾。
親日国だし近いし時差は1時間だし、
食べ物が美味しいし、行きたいわん。台湾。+28
-9
-
175. 匿名 2015/07/08(水) 00:47:12
ジョージア+6
-2
-
176. 匿名 2015/07/08(水) 01:10:01
人種差別と動物の殺処分がない国で
人柄が良くて治安が良くて犯罪の少ない国があったらいいと思いますがないですよね?
海外に詳しい人教えてください。
+8
-5
-
177. 匿名 2015/07/08(水) 01:47:12
軍は、有りますが基本戦争反対なヨーロッパ。イギリス、フランス、ドイツ、イタリアのヨーロッパの先進国なら治安が良さそうで住みやすいかな。
でも物価は、日本より高いけど。+6
-4
-
178. 匿名 2015/07/08(水) 02:22:19
イタリア!
行ったことはないけど、イタリア料理
もちろん郷土料理も大好き!
旦那がtrattorìaでスーシェフなので、二人で本場に行きたい!
服もイタリア製のものはハズレがないし。+11
-3
-
179. 匿名 2015/07/08(水) 02:24:56
女性に対して、あまりにも仕打ちがひどすぎる、中近東(ま、ドバイは除くかな)アフリカとか、
特に、名誉殺人とかある国は最悪。
名誉殺人とは、父のすすめる男と結婚しなかったり、結婚前に他の男と付き合ったりすると、売春婦とか呼ばれて、父の命令で殺されることです。しかも付き合った男のほうはなんのおとがめもなし。
あとレイプされても、レイプされた女のほうが刑務所行きとかいう国もある。
そういう女性を人間でなく、物として見てるような国。
あと 南米とか極端に治安が悪い国。そして北朝鮮とかも。以上の国は絶対嫌。
それ以外だったら、どの国もいいところもあれば、悪いところもあるのでどれもどれですかね。日本もいいとこもあれば悪いところもある。+19
-3
-
180. 匿名 2015/07/08(水) 02:29:33
62
>日本が一番いいって言う人は他国を知らないだけ。
外国で20年近く生活しています。
旅行くらいなら良い国はたくさんあるけど
実際に生活したらいろいろなことがあるよ。
最悪、犯罪に巻き込まれてしまったときも自分にとって良い国であるかどうか。
外国人は軽視されやすいので。
そうするとやっぱり私も日本かな・・・と思います。
日本人は外国で大切にされると持ってる人多いかもしれませんが
日本の援助を受けている国でさえ、
日本人が犯罪被害者の場合でさえ
自国民を有利にする国は珍しくありません。
あとは教育面です。
現地で現地人と結婚しても
子どもの教育は日本で受けさせたいと帰国した人をたくさん知っています。
私は今の滞在国が好きだけど、やはり日本は別格で大好きです。+27
-10
-
181. 匿名 2015/07/08(水) 02:47:37
日本はもちろん、祖国だから大好きだけど…。
一度しか行ったことないけれど(笑)アメリカは良かったよー。雄大な景色に肉好きにはたまらない?ボリュームの肉!
あと、私は線維筋痛症つまり神経痛患者だけれど、なぜかアメリカではそれを忘れる位に元気が出た∑(゚Д゚)パワースポットと言われるセドナの近くだったからか、またはあまり寒暖差の激しくない、一定の気温と湿度の砂漠地帯まではいかない、乾燥地域だったせいなのかは不明ですが(^_^;)
ちなみに、ハワイではあまり元気がなかった、残念ながらT^T
祖国以外、初めて行った国が自分の体調?と合うって不思議ですよね?可能ならば、もう一度行って確かめてみたいし、あの元気を取り戻したいです❗️+11
-7
-
182. 匿名 2015/07/08(水) 02:51:56
マレーシア
移住するならこの国+11
-4
-
183. 匿名 2015/07/08(水) 03:06:07
157さん、181です。
アメリカに移住されるんですね?羨ましいです(≧∇≦)
確かに、アメリカは治安悪いと思いますが、私はアラフォーなんですけれど童顔で、子供とまではいかないけれど、だからかな?アメリカに行った時、皆優しくて嬉しかったです!もちろん、観光客へのサービスなんでしょうが。
あと、私は発達障害者でもあるんですが、そういった方達への企業における理解も、日本よりもアメリカが進んでいるみたいなので、尚更好きなんです。
線維筋痛症の治療も、日本よりも何十年も早く取り組んでいるみたいですし(^_^;)
+10
-2
-
184. 匿名 2015/07/08(水) 03:31:46
トルコ!
食べ物、日本人に合ってて美味しかった
イスタンブールは素敵すぎて感動
少ししか滞在できなかったから
また行きたーい
トイレ借りるのにお金はらうのは微妙だけど…+15
-3
-
185. 匿名 2015/07/08(水) 03:33:31
住むなら日本だけど、アイスランドが好きです!
蛇口ひねれば温泉が出て、海老や白身魚など海鮮がめっちゃ美味しくて、街中からもオーロラが見えて、もふもふのニットが安くて、治安が良くて、自然もたくさん。直行便は出てないし、日本語はほぼ通じないけど、現地の方はとても親切で、荒んだ心がほっこりする国です。
年始に行ったばっかりですが、また秋にも行く予定です(^◇^)
+12
-2
-
186. 匿名 2015/07/08(水) 04:03:00
台湾
人が優しくて毎回優しい気持ちにさせてくれる。+17
-6
-
187. 匿名 2015/07/08(水) 04:08:03
自由な国アメリカって言いたいけどやっぱり銃社会はいや。護身用でも持ちたくない。
+10
-3
-
188. 匿名 2015/07/08(水) 05:49:19
イギリスって日本の気持ち悪い記事ばっか書くから嫌いだわ
こうやってコソコソステマするし+10
-7
-
189. 匿名 2015/07/08(水) 06:16:44
25
50
おバカな在日チョンが必死に自演(笑)
文体変えたつもりでもまるわかり
+14
-11
-
190. 匿名 2015/07/08(水) 06:50:14
ドイツかな。
勤勉で真面目な国民性が日本と似ているけれど、日本みたいにワーカホリックではなく長期休暇がちゃんとあり、仕事のオンオフがハッキリしているところ。
街並みも綺麗だし、人々はフレンドリーで暖かみがあるし。+15
-2
-
191. 匿名 2015/07/08(水) 08:05:56
台湾好き多いね!私も台湾大好きです
食べ物もたまに当たり外れあるけどだいたい美味しいし、何より地下鉄がわかりやすい!
そして電車の中ではみんな静か〜!
南の方は虫がでかいと聞くから住めはしないけど、何度でも行きたいです!+15
-4
-
192. 匿名 2015/07/08(水) 08:50:56
ピンポイントで絞って、インドネシア バリ島 ウブドだな。
1泊1000円ぐらいで景色のいい場所にホームステイして、バイクで色々回る。
棚田を見ながらヨガしたり、エステ受けたり、(安くて超気持ちいい)
夜はバリ舞踊鑑賞。デンパサールいけばイケメンにチヤホヤされるし(深入りは禁物)
1年に2ヶ月は暮らしたい。乾季にね〜+3
-1
-
193. 匿名 2015/07/08(水) 09:42:12
バチカン、ルクセンブルクは
ないの?
小国だけど
世界的な影響力たかそう+6
-1
-
194. 匿名 2015/07/08(水) 09:59:45
インドネシア、バリ島+4
-1
-
195. 匿名 2015/07/08(水) 10:03:12
スイス
中国
ドイツ
(五十音順)+0
-3
-
196. 匿名 2015/07/08(水) 10:04:58
アメリカ、ロシア、韓国、フランス以外ならどこでも+3
-5
-
197. 匿名 2015/07/08(水) 10:06:55
フランス好きだったんだけど
この前上沼恵美子のトピ見て
イメージが悪くなった
確かにお高くとまってる感じするかも+6
-4
-
198. 匿名 2015/07/08(水) 11:14:32
ここでは半端なく嫌われてますが・・・私は在日でもハーフでもありませんが、韓国も中国も好きでよく行きます。中国は半年だけだけど留学で住んでました。自分の中国人や韓国人の友達の中に少なくとも日本を悪く言う人はいません。むしろ日本が大好きって人はいます。皆がみんな、世間でいわれてる人間ではないですよ。
他にも台湾やオーストラリアも行ってそれぞれの良さがありました^^!これからもいろんな国に行ってみたい!+13
-10
-
199. 匿名 2015/07/08(水) 11:52:19
私はポーランドが好き!
来年引っ越すつもりです。
同じぐらい日本も好きですけどね。ポーランドは人も優しいし、食事もおいしいのでオススメですよ。
あと、「台湾が国ではない」と言っている人は歴史を勉強して下さい。
せっかくのアジアの友人に喧嘩を売るような真似をしないでいただきたいです。+12
-4
-
200. 匿名 2015/07/08(水) 12:00:16
タイが好き
料理と人柄と海が素晴らしいよ+6
-1
-
201. 匿名 2015/07/08(水) 12:06:45
ニュージーランド!
+5
-3
-
202. 匿名 2015/07/08(水) 12:21:23
タイ ご飯うまい。マッサージ安くて上手い。
台湾 ご飯うまい。マッサージ安い。
国じゃ無いがバリ。ご飯うまい。マッサージ安い。
スペイン ご飯が地方で全然違ってうまい。北は最高。世界遺産だらけ。
+6
-4
-
203. 匿名 2015/07/08(水) 12:22:49
断然アイスランド
人がいない
山と氷河しかない
面倒くさい人間関係が嫌いな私にジャスト+11
-3
-
204. 匿名 2015/07/08(水) 12:27:05
アイルランド好きです。
行ってみたい国は、スコットランド。+6
-2
-
205. 匿名 2015/07/08(水) 12:30:40
カナダ。
少しだけ住んでたけど、街が綺麗だし自然も素晴らしかった。冬は雨も多く暗いけど夏は夜まで明るくて。
人も親切で優しい。色んな人種がいるから差別もされなかった。TVはあまり見ずに家族で過ごしてる。服もブランド物なんてつけず似合うものを大事に着てた。仕事は8時間勤務でちゃんと昇給していく。日本だと上下関係厳しく体育会系の業種なのに全くそんなことなく。
やっぱり日本を愛してはいるんだけど、日本以外で住むならカナダ。+7
-3
-
206. 匿名 2015/07/08(水) 12:45:24
私の男友達が韓国人で英語ぺらぺら、日本語もまあまあ理解できる。だから日本語で「韓国好き?パククネ大統領好き?」って聞いたら嫌いだってさ!韓国人なのに!まあ確かにわたしも韓国嫌いだけどね。+5
-6
-
207. 匿名 2015/07/08(水) 12:50:12
日本が(東京が)もう少し人が少なくて家も広かったら最高!+7
-2
-
208. 匿名 2015/07/08(水) 14:05:41
205さん
知り合いのカナダ人は、10年以上昇級がないと嘆いています。
年齢による上下関係はないようですけど、それは、英語圏はどこも同じな気がします。
英語には敬語がないし。
テレビを見る・見ないも、人や家庭によると思うけど。。。細かくてすみません。+5
-1
-
209. 匿名 2015/07/08(水) 14:10:20
音楽限定でドイツ
クラフトワーク、ニナ・ハーゲン、バッハ、好きなミュージシャンはみなドイツ+7
-2
-
210. 匿名 2015/07/08(水) 14:15:43
いちいちハワイは国じゃないとか言ってる人本当に面倒くさい人だなー+5
-5
-
211. 匿名 2015/07/08(水) 14:26:03
韓国
キムチ最高
+6
-16
-
212. 匿名 2015/07/08(水) 14:39:42
謎のノルウェー人気
まあ、あそこは本当の意味で男女平等らしいからね+5
-1
-
213. 匿名 2015/07/08(水) 14:59:31
イジメ問題や猫の虐待などろくなニュースがない日本はダメだな。
住めば都なんだろうけど、こういうニュースが気分を暗くさせる
+6
-9
-
214. 匿名 2015/07/08(水) 15:05:50
アメリカと韓国。+3
-16
-
215. 匿名 2015/07/08(水) 15:46:26
都市部のアメリカかな。
子供の頃ニューヨークに住んでいたことがあるので。住民の人種が多様だし観光客が多いので、誰がよそ者かなんか気にしない。
日本は四季があるから好きって言う人多いみたいだけど、常夏以外の国は少なからず四季がある国は多いです。
NYは季節の寒暖の差が大きいので、とりわけ秋は空気感も景観も本当に美しいです。+10
-2
-
216. 匿名 2015/07/08(水) 15:57:31
財布を落としたけど高い確率で手元に無事帰ってきたというトピ見て、やっぱり日本人最高だと思った。
ここに書かれてる他の国に住んだことあるけど、色んな意味で大変なことがいっぱいだったから特に。+10
-2
-
217. 匿名 2015/07/08(水) 16:35:09
スウェーデン
料理が何食べても美味しい。サーモンよく食べるし日本人も好きな味。
街は小綺麗だし本当いいとこだよ。
外は寒いけど、ホテルに入るとポカポカで癒される。
+7
-0
-
218. 匿名 2015/07/08(水) 18:16:04
私も香港です。
ご飯美味しい、英語でok
親日だし、イギリス文化も残ってるし
友達も何人かいるし、優しいよ♪
+4
-2
-
219. 匿名 2015/07/08(水) 18:36:58
第二次世界大戦以前、白人至上主義のアングロサクソンのことを考えると、
ヨーロッパの国々を好きでたまらないとは言いたくない。有色人種のプライドにかけて
芸術的な美的センスは素直に感嘆するけどね
+5
-3
-
220. 匿名 2015/07/08(水) 18:45:22
同じ好きでも、住んでみたい国と旅行で行ってみたい国とでは違います。
このほど、アメリカの有名旅行雑誌が世界人気都市ランキングを発表しました。
世界の旅行者が、どの国のどの都市を好きで関心を持っているのか、参考になると思います。
① 京都(日本)
② チャールトン(アメリカ)
③ シェムリアップ(カンボジア)
④ フィレンツェ(イタリア)
⑤ ローマ(イタリア)
⑥ バンコク(タイ)
⑦ クラクフ(ポーランド)
⑧ バルセロナ(スペイン)
⑨ ケープタウン(南アフリカ)
⑩ エルサレム(イスラエル)
京都が2年連続で首位に 世界観光都市番付 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp(CNN) 米旅行誌「トラベル+レジャー」が発表した2015年版世界の人気観光都
+9
-2
-
221. 匿名 2015/07/08(水) 19:17:36
220
補足します
京都が2年連続で世界1位 米旅行誌の人気ランキング (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp米国の大手旅行雑誌「トラベル+レジャー」が7日発表した読者投票型の人気観光都市
+8
-1
-
222. 匿名 2015/07/08(水) 19:33:29
イギリス人のパーソナリティが大好きだからイギリス。あと親友はドイツ人だけど、ドイツらへんも気があって好きだ。ドイツは今後製造業にとってとても重要な国で注目してる。+4
-0
-
223. 匿名 2015/07/08(水) 19:35:02
台湾とベルギー。
どちらも人が親切だったから印象が良いです。+6
-2
-
224. 匿名 2015/07/08(水) 19:37:06
韓国かな
キムチとサムギョプサルが大好きだから
+3
-12
-
225. 匿名 2015/07/08(水) 19:43:14
タイ、台湾いきたいな~
親日だし
+6
-2
-
226. 匿名 2015/07/08(水) 20:10:06
日中韓の政府とかマスコミが国民にお互いの仲を悪くさせようとしてるのが悪いと思う。
1人の人としてその国の人を見る機会を増やしてほしい。
外国で日本人が万引きしても、日本人が全員するわけじゃない。
だから、報道を鵜呑みにするのは怖いなってフジテレビの池上彰さんの番組見て思った。
by中学生
+1
-11
-
227. 匿名 2015/07/08(水) 20:30:07
スペイン
英語が意外に通じるし、治安も悪くなかった。
+3
-1
-
228. 匿名 2015/07/08(水) 21:22:13
226
政府やマスコミがお互いの仲を悪くさせようとしている…少なくとも日本には当てはまらないでしょう。つい最近までマスコミ・マスメディアによる異常なまでの韓国アゲがなされていませんでしたか?日本政府は中韓からの留学生に少なからぬ奨学金を給付していますよ。反日を国是とする国家を寛容に受け入れ助けていたことで日本が失ったものを個人間の交流で埋め合わせられるのかどうか私には分かりません。+9
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する