-
1. 匿名 2022/07/31(日) 11:38:33
セット内容は算数の教科書を基準に構成されているので、学校によって違いがあります。さらに、教材・教具は4年ごとに変更されるため、同じ算数セットでも、世代によって知らないアイテムが増えている可能性も……。
低学年のみ使用するアイテムゆえ、「もったいないのではないか」との声も聞かれるという算数セット。果たして、現代でも使用されているのでしょうか。そこで、現在の教育現場をよく知る教育関係者に実態を聞いてみました。
「一部で使用している地域もあるものの、今では、使用されていない地区も増えているようです。ただし、数字ブロックは算数の授業で不可欠な教具なので、授業中のみ貸し出している学校もあります」(関係者)
懐かしいー!皆さんはどんなの使っていましたか?+60
-0
-
2. 匿名 2022/07/31(日) 11:39:49
このトピは伸びない+7
-11
-
3. 匿名 2022/07/31(日) 11:39:53
イヤン!かわいくなってるザマス!キィーーー+6
-9
-
4. 匿名 2022/07/31(日) 11:39:56
+207
-1
-
5. 匿名 2022/07/31(日) 11:40:05
おはじきの形がかわいくて好きだったー+45
-0
-
6. 匿名 2022/07/31(日) 11:40:29
+102
-1
-
7. 匿名 2022/07/31(日) 11:40:35
思い出せない、、、。小学校の時必ず買うものだっけ?
画像のを見ればなんとなく使ってたような気もする。+50
-0
-
8. 匿名 2022/07/31(日) 11:40:38
算数セット好きだったけどたしかにたいして使わなかったような
お花のマグネットが好き+96
-0
-
9. 匿名 2022/07/31(日) 11:40:51
かぞえぼうは何に使うのか謎+18
-0
-
10. 匿名 2022/07/31(日) 11:41:33
かずのおけいこ+80
-1
-
11. 匿名 2022/07/31(日) 11:41:44
算数セットを使って授業した記憶が全然ない
持ってたには持ってたんだけど…+18
-0
-
12. 匿名 2022/07/31(日) 11:41:56
二年生はこれ(進研ゼミ)+7
-11
-
13. 匿名 2022/07/31(日) 11:42:03
今年子供が小学校入学したけど、さんすうセット買ってないわ。
用意しなくていいって。
学校でレンタルでもしてるのかな?+4
-0
-
14. 匿名 2022/07/31(日) 11:42:19
おはじきの名前シール貼りは地獄+82
-1
-
15. 匿名 2022/07/31(日) 11:42:56
あんなに頑張って全部名前つけるのに全部使わないって子どもに言われた時の絶望感よ…
学校の使うところが羨ましい+39
-1
-
16. 匿名 2022/07/31(日) 11:43:47
>>10
いや〜‼︎思い出したわ!
かずのおけいこだった!そうだった!+11
-0
-
17. 匿名 2022/07/31(日) 11:43:55
懐かしくてググッたら画像出てきました。
昭和55年生まれです。今のとそれほど変わらない?!ような+76
-2
-
18. 匿名 2022/07/31(日) 11:44:01
懐かしいけど、選択肢が無かった時代だからね。
お裁縫箱も鞠とかだったもん。+4
-0
-
19. 匿名 2022/07/31(日) 11:44:14
実際に使った記憶は1度くらいだな+1
-0
-
20. 匿名 2022/07/31(日) 11:44:42
子どもが小1。算数セットの名前付けを覚悟していたら、ほとんど学校の備品を使うそうで、計算カードのみだった。拍子抜けした。+13
-0
-
21. 匿名 2022/07/31(日) 11:45:08
>>9
今なら麻雀に使えそうだなと思ったw+8
-0
-
22. 匿名 2022/07/31(日) 11:45:26
2つ違いの子供にそれぞれ買ったけど、一つでよかったなと思う。
使う時にかぶることはなかったんではないかと。
たぶん、1、2年だけだったような。
もったいないわ。
2箱押し入れに眠ってます。
名前貼るのがめちゃくちゃ大変だった(笑)
特に数え棒。
名前貼って剥がれないようにテープ貼って。
二人ともの一人でやったな。+10
-0
-
23. 匿名 2022/07/31(日) 11:45:29
算数セットって殆ど使わないよね+18
-0
-
24. 匿名 2022/07/31(日) 11:46:50
1966年生まれ。そんなもんなかったよ。+0
-5
-
25. 匿名 2022/07/31(日) 11:46:58
親になって、これひとつひとつに名前シール貼るの本当に地獄だった
子供の頃は簡単に無くしたりしてたから親の苦労が身にしみたっけ+6
-0
-
26. 匿名 2022/07/31(日) 11:47:10
たいして使わないんだから個人で買わないで、使う時だけ学校から貸出にすれば節約になる気がする+9
-0
-
27. 匿名 2022/07/31(日) 11:49:16
雑に片付けてよく無くしたなぁ+0
-0
-
28. 匿名 2022/07/31(日) 11:51:26
>>9
端と端を繋げて色んな形作って遊んでたけど、どう使うのが正解だったのかは子供の時は分かってなかった。かぞえぼうの使い方調べたら(図形作りにも、長さくらべ、立体図形作りにもつかえます)だった。
あながち間違ってなかった。+6
-0
-
29. 匿名 2022/07/31(日) 11:51:44
今年買ったけど、昔とほぼ変わらなかった+0
-0
-
30. 匿名 2022/07/31(日) 11:53:07
>「配付された端末を使って授業を行うことで、算数の内容ではなく、端末そのものに興味関心をもってしまうパターンがとても多いです。そのため、端末に慣れると同時に算数に興味を失う児童も。算数自体にも興味を持つようになるかは、児童と教師が信頼関係を持てているかが絶対条件になるでしょうね」(関係者)
タブレットなんて手にしたら勉強なんてしたくなくなっちゃうよねw+0
-0
-
31. 匿名 2022/07/31(日) 11:54:29
>>4
1個1個に名前書くの大変だったなぁ+14
-0
-
32. 匿名 2022/07/31(日) 11:57:02
>>14
シール貼るところがちょっと窪んでるからピンセットで貼ったけど、貼ろうとしたらピンッとシールがどこかに飛んでってキー!てなった。+8
-0
-
33. 匿名 2022/07/31(日) 11:58:37
数え棒ってあったね
どうやって使ったんだかは忘れたけど+0
-0
-
34. 匿名 2022/07/31(日) 11:58:42
この小さい一つ一つに母が名前を自筆で書いた小さいシールを貼ってくれていたのを覚えてる
懐かしい+8
-1
-
35. 匿名 2022/07/31(日) 12:00:01
>>23
2学年差兄弟がいるけど下の子に買ってあげるか悩んで先輩ママに様子をきいてみたら買う必要がないと言われたのでそれを信じて下の子には買わなかったけど、3年になったら算数セットは使う機会がなかったので、ほんとに必要なかった。+1
-0
-
36. 匿名 2022/07/31(日) 12:00:57
名古屋市は貸し出してくれるから買わなくて良かったよ+0
-0
-
37. 匿名 2022/07/31(日) 12:01:26
計算カード
4パターンあって縦にしてケースに収納するけど、ギリギリで入れにくそうだった
2学年下の弟の時にケースが広くなってて収納しやすくなってた+0
-2
-
38. 匿名 2022/07/31(日) 12:05:37
もう30年くらい前だしどんなの使ってたかさっぱり覚えてない。+0
-0
-
39. 匿名 2022/07/31(日) 12:08:23
母親が一つ一つ名前書いてくれた。+4
-0
-
40. 匿名 2022/07/31(日) 12:08:25
私馬鹿だから遊びに使うものだと思ってた+2
-0
-
41. 匿名 2022/07/31(日) 12:19:37
>>4
私の子供の頃はプラスチックでできたお金が入ってたけど、今小4の娘のには入って無かった。キャッシュレスだからかな。+2
-0
-
42. 匿名 2022/07/31(日) 12:22:57
>>17
画像一覧を見てて1番しっくりきたのがこれです!
57年生まれ。+8
-0
-
43. 匿名 2022/07/31(日) 12:30:45
>>4
1991年生まれ、右側のブロック見覚えある+7
-0
-
44. 匿名 2022/07/31(日) 12:37:43
>>4
けいさんかあどのみ買わされてあとはタブレットって感じになってる+0
-0
-
45. 匿名 2022/07/31(日) 12:45:37
麻雀牌みたいなブロック?使った記憶ないけど無性に好きだった。+0
-0
-
46. 匿名 2022/07/31(日) 12:50:15
>>4
92年生まれ、これだった!!!!+4
-0
-
47. 匿名 2022/07/31(日) 13:03:21
>>13
そういう学校増えてるよね。低学年の頃にちょっと使うだけなんだから、各家庭で購入するより学校の備品にしたほうが無駄がなくていいと思う。うちにある新品同様の算数セットも使ってくれていいからさ…+5
-0
-
48. 匿名 2022/07/31(日) 13:03:54
>>14
今はシールに名前を印刷してから貼れるからまだまし
昔はあの細かいたくさんのシール一つ一つに手書きで名前書いてた+8
-0
-
49. 匿名 2022/07/31(日) 13:16:04
たいして使わなかったなーでも花びらの小さい部分にも名前書いててお母さん大変だなと思った。+2
-0
-
50. 匿名 2022/07/31(日) 13:21:51
新一年なんだけど、算数カードしかない。+0
-1
-
51. 匿名 2022/07/31(日) 14:01:03
>>42
私もこれ見覚えある!59年生まれです。+1
-0
-
52. 匿名 2022/07/31(日) 15:04:35
>>10
確かこのタイプの算数セット使ってたんだけど 転校した学校じゃ使ってなくて 「明日算数セット持ってきてください」ってこれ持って行ったら驚かれた。 転校先じゃ皆んなお母さん手作りの物つかってた。+0
-0
-
53. 匿名 2022/07/31(日) 15:09:19
>>4
うわ…なんか記憶にあるわ!32歳です。+2
-0
-
54. 匿名 2022/07/31(日) 15:10:30
>>17
昭和58年生まれです。同じの使ってました
懐かしい!+0
-0
-
55. 匿名 2022/07/31(日) 15:52:30
>>8
全然使わなかったよ
たいした使わないでゴミになる
さすが日本の教育
もうやめたらいいのに+1
-4
-
56. 匿名 2022/07/31(日) 17:57:07
おはじきの花の真ん中の磁石を抜いて怒られ
かぞえぼうで建築物作ってた記憶はある+1
-0
-
57. 匿名 2022/07/31(日) 18:08:43
こんなのなかったー!!いいな!
ちなみに98年生まれです+1
-0
-
58. 匿名 2022/07/31(日) 23:18:22
これって何年生まで使うもの?
小学校3年まで海外の現地校いて4年生のとき帰国したけど使った記憶がない…。+0
-0
-
59. 匿名 2022/08/01(月) 08:06:51
周りの保護者らはおはじきやブロックは下の子が食べるからとか該当する子が紛失するとか苦情多く教職員大変だよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
算数セットといえば、その名の通り算数の時間に用いる教具のこと。習字セットや画材セットに並ぶ小学校の懐かしアイテムですが、低学年の時期だけ使用する学校がほとんどなので、使っていた経験はあっても記憶がおぼろげという人も多いかもしれません。