- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/31(日) 00:23:27
出典:livedoor.sp.blogimg.jp
ランドナー(@irukaotoko)さんの
『社内メールで「了解です!ありがとうございます!」と返信したら、仕事の連絡で「!」を付けるのは如何なものか?という物言いが付いたので、「これからは気を付けます!」と返信しておきました。』
というツイートが10万いいねを超え、さらに様々な意見が集まっています。
意見の一部
・え?なんかそういう法律でもあるんすか?(爆弾投下)
・コミュニケーションの敷居下げる為にあえて付けること多いですけど…面倒な信念をお持ちの人もいるのですね…。
・次は「了解じゃなくて承知を使いなさい」ってまたマナー講師が登場するパターンの予感😅
・社外ならまだしも社内でそんなとこに噛み付かれるのはだるい。
・「。」だと味気ないからね、それぐらいがちょうどいい まぁたまにLINEでも「。」の人もいるけど
・ありがとうございますに♪つけてる若者がおったが、さすがに止めないかと言いかけようとして老害の一歩手前と思って止めたことはあるな。♪は実際はもっと棒が多い音譜だったが記号の名前忘れた。
ランドナーさんは「メールお作法を説く人、暇すぎんか?」「仕事でメール使う文化が生まれてからたかだか20-30年でしょ。そんな浅い文化にしきたりもお作法もないと思う。とか言ってるから上からよく思われないんよな。」ともツイートしており、ビジネスマナーって一体何なんだろう…と考えさせられますね…。
+45
-162
-
2. 匿名 2022/07/31(日) 00:23:55
了解です?+618
-11
-
3. 匿名 2022/07/31(日) 00:24:04
り+323
-10
-
4. 匿名 2022/07/31(日) 00:24:15
承知しました、だよね+1427
-66
-
5. 匿名 2022/07/31(日) 00:24:28
私だったら絶対につけない+841
-49
-
6. 匿名 2022/07/31(日) 00:24:46
目上に了解ですはだめよ。+995
-65
-
7. 匿名 2022/07/31(日) 00:24:51
職種や相手との関係性にもよるのかな?うちは絶対ないなぁ。+179
-8
-
8. 匿名 2022/07/31(日) 00:24:52
かしこまりましたご主人様だろ+32
-71
-
9. 匿名 2022/07/31(日) 00:24:57
!はテンション上がる+50
-73
-
10. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:02
まあ上司相手だと軽く感じるかもね+289
-5
-
11. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:06
承知しました。
以後気をつけます。
ではないの?+641
-22
-
12. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:10
御意でよくね?+309
-24
-
13. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:13
承知しましたじゃない?という注意ではないのだな+248
-4
-
14. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:16
!より、了解ですの方が問題じゃない?+567
-24
-
15. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:17
まあもう少し砕けてもいいんでない?
とは思うわ。
いちいちいちいち。+58
-46
-
16. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:20
指摘するのはそこじゃない+164
-3
-
17. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:33
多分ラインとかに慣れてる人達は!とか絵文字とか何かつけたくなるんだよ。冷たい感じするから。+410
-7
-
18. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:40
むしろ上司とお互いに絵文字つけてる🙆
コミュニケーション円滑です。+439
-25
-
19. 匿名 2022/07/31(日) 00:25:59
チャットでやり取り多い人には付けることもあるけど、メールではさすがにしない。
メールは結構かしこまった内容も多いし+174
-7
-
20. 匿名 2022/07/31(日) 00:26:07
うす!おす!とかもダメ系?+2
-19
-
21. 匿名 2022/07/31(日) 00:26:09
こないだ敬語を注意された新卒が
いきなりメールで小生って使ってきて
きっと何かしらの勉強はしたんだなぁと思ったよ。+584
-8
-
22. 匿名 2022/07/31(日) 00:26:12
?マークすら使うか悩むのに
!は使いません!+116
-13
-
23. 匿名 2022/07/31(日) 00:26:23
年代の違い。+18
-16
-
24. 匿名 2022/07/31(日) 00:26:24
了解しました!
だと、はりきってる感が出て良いと思う+98
-67
-
25. 匿名 2022/07/31(日) 00:26:25
了解ですに「!」が付いていても元気な人だなくらいにしか思わないけど指摘した人に「気を付けます!」と挑発的に返す人はなんか嫌だ+507
-6
-
26. 匿名 2022/07/31(日) 00:26:46
かしこかしこまりましたかしこ+150
-1
-
27. 匿名 2022/07/31(日) 00:27:02
かしこまりー!+40
-4
-
28. 匿名 2022/07/31(日) 00:27:08
>>5
やばいよね…
おちょくってるように思うわ…+214
-19
-
29. 匿名 2022/07/31(日) 00:27:11
社内メールで了解です!は書かないかも+104
-4
-
30. 匿名 2022/07/31(日) 00:27:15
>>1
了解は目上の人が使うんだよ
目下の私たちは承知しました。+154
-25
-
31. 匿名 2022/07/31(日) 00:27:23
>>1
!をつけて距離感を敢えて近く返信することもあるし
上司でも相手との関係性にもよる+34
-4
-
32. 匿名 2022/07/31(日) 00:27:40
噛み付いてるほうが非常識なの草+9
-10
-
33. 匿名 2022/07/31(日) 00:28:13
>>24
職場では承知しましたの方がいいと思うよ+116
-8
-
34. 匿名 2022/07/31(日) 00:28:13
友達や親に対しては付けるけど、会社で?+15
-1
-
35. 匿名 2022/07/31(日) 00:28:20
>>21
なんかかわいいね(笑)+398
-1
-
36. 匿名 2022/07/31(日) 00:28:32
指示に対して了解しました!って返信してきておきながら、
数時間後に「結局何すればいいんですか?」って聞いてこられると
「!」が一気に効いてきて本気でイラつく+142
-2
-
37. 匿名 2022/07/31(日) 00:28:37
こんな小さなことで上司に逆らって自分を押し通したい人の意味がわからない。
ビジネスマナーに則ってやればいいだけじゃん。
+202
-2
-
38. 匿名 2022/07/31(日) 00:28:49
CC大量について色んなとこに丸見えなんじゃーないの+9
-0
-
39. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:06
>>4
目上の人には基本的にはそうだけど、そこまで堅苦しい関係じゃない上司や先輩には了解です普通に使うよ。+570
-70
-
40. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:14
Yes sir!+7
-0
-
41. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:17
社内なら余裕で使うよ。会社の雰囲気によるよね。
流石に顧客は承知しましただけど+94
-2
-
42. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:35
うちの会社!つける人多いよ
なんも気にしたことなかったわ。頭固いな+163
-29
-
43. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:38
うちの上司、かしこです☀️で返ってくるんだけど+137
-2
-
44. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:46
もうメール出来へんわ
+17
-4
-
45. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:47
「!」に反応するような人が「了解です」はスルーなのが謎+108
-4
-
46. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:51
送られてきたメールに対し、怒ったり注意はしないが、上司が相手なら私は「承知いたしました。」と返信する。
個人的には「了解」の方が気になるけど。+38
-4
-
47. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:54
正直、面倒くさいなぁと思ってしまいました。
歴史の浅いIT企業で働いてますが、みんな自由過ぎるぐらいなので、!を付けることに対して文句を言う人がいたらびっくりすると思う。
自由過ぎるのも、この後に他の企業に行ったら対応出来なくなりそうなので大概ですが。。+157
-13
-
48. 匿名 2022/07/31(日) 00:30:15
派遣で働いてたとき、仲良い年下社員には草まで付けてたわ…向こうも付けてきたからw
年上の社員さんは(笑)使ってきたから、自分も使ってた。
トヨタ系だけど自由でよかった+14
-14
-
49. 匿名 2022/07/31(日) 00:30:33
>>1
「これからは気を付けます( ´・ω・`)」+47
-3
-
50. 匿名 2022/07/31(日) 00:30:45
この人意地悪くない?
+85
-3
-
51. 匿名 2022/07/31(日) 00:30:45
承知つかまつりました!🏯🥷+11
-0
-
52. 匿名 2022/07/31(日) 00:30:59
>>21
大学生もプライベートでメール送る習慣なくなったから、ネットでメールマナーを調べて教授に送ってるせいでやたら丁寧らしいw+165
-0
-
53. 匿名 2022/07/31(日) 00:31:02
伝わりゃ何でもいいやん+10
-2
-
54. 匿名 2022/07/31(日) 00:31:29
>>3
しょ+8
-1
-
55. 匿名 2022/07/31(日) 00:31:47
>>12
御意+100
-2
-
56. 匿名 2022/07/31(日) 00:31:49
!は普通に使う
関係性できてれば取引先へのメールにも使うよ
顔文字とかもね
了解じゃなくてかしこまりましただよとか言ってる人いるけど、皆さんの会社ってそんなに上下関係?厳しいんですか?
+23
-21
-
57. 匿名 2022/07/31(日) 00:32:01
うぃー👍+2
-0
-
58. 匿名 2022/07/31(日) 00:33:15
>>6
し、知らんかった!
+83
-67
-
59. 匿名 2022/07/31(日) 00:33:32
>>20
あかんやろ+3
-0
-
60. 匿名 2022/07/31(日) 00:34:09
1メールにつき1つぐらいに留めているけど、いつも使ってる。何ならクライアントにも使ってるし、クライアント側も使ってる。社内ではSlackのやりとりだからリアクションマークで返事しあうこともあるし。
割と硬い会社が多いのね。
+34
-3
-
61. 匿名 2022/07/31(日) 00:34:13
>>50
ネタツイだと思う+1
-0
-
62. 匿名 2022/07/31(日) 00:34:38
>>43
かわいい笑
そういうふうにゆるーくやり取りできる関係性がいいよね。
+124
-0
-
63. 匿名 2022/07/31(日) 00:34:54
>>43
うちの上司(50代後半)は
りょ。+72
-0
-
64. 匿名 2022/07/31(日) 00:34:57
ITだけど、チャットでしかやり取りしないから指示されても了解どころか、そのコメントに絵文字で反応つけるだけだわ
🙋⇐こういうの
メールってめんどくさよね+23
-1
-
65. 匿名 2022/07/31(日) 00:35:46
取引先相手にもで使っていないかを心配されてるだけじゃない?まあ、そんなことしないと思うだろうけどさ。公私がついてないよと指摘されただけ。まあ、うるさいなと思うけどな。+3
-0
-
66. 匿名 2022/07/31(日) 00:36:16
>>21
なんて可愛らしい
その子はきっと伸びるわ 素直だもん+294
-5
-
67. 匿名 2022/07/31(日) 00:37:34
相手との信頼関係や親密さにもよるかも
上司がなるはやで!とメールに書いてある時は
かしこまり!と返すことも稀にある
マナーとして敬語は必要だけど社内間であまりに堅苦しい言葉遣いは何か違うなと思う事がある
+26
-0
-
68. 匿名 2022/07/31(日) 00:37:37
関係性にもよる
社外の人でも仲のいい相手なら!は結構気軽に使う
ありがとうございます! とか
相手が使うタイプの人なら自分も使う
でも了解は使わないかな
それよりも煩わしいのは、メールアドレスのとこに表示される名前かな
私はあえてローマ字表記の名前にしてるけど、相手が漢字表記だと、返信のときにいちいち「様」をつけたり、ほんとバカバカしいと思いながらやってしまう
あれって住所みたいなもんだから本当は敬称なんて不要だと思ってる+4
-0
-
69. 匿名 2022/07/31(日) 00:37:44
>>6
え、めんどくさ。笑笑+74
-111
-
70. 匿名 2022/07/31(日) 00:37:48
>>39
人によるんだね。
上司は勿論、仕事では部下にも後輩にも、了解は使わないわ。
+50
-55
-
71. 匿名 2022/07/31(日) 00:38:49
「!」は、気にならないんだけど
「!?」を多用する人が仕事場にいて気になるんだよね…。
○○ですか!?、○○でしょうか!?みたいに何度も書かれてると、何か怖い。笑
メールの文章ってクセがある人いるよね〜。+33
-1
-
72. 匿名 2022/07/31(日) 00:39:20
>>1
今度からラジャー!サンキュー!と送りましょう+4
-2
-
73. 匿名 2022/07/31(日) 00:40:04
>>1
家族や友達とSNSやショートメールでやるならともかく、仕事上のやり取りでは基本ダメだと思う。
むしろ、それで!つけられたら「よっぽどのこと」「怒らせた?」と相手が怖がると思う。+6
-7
-
74. 匿名 2022/07/31(日) 00:40:10
!より🙂の方が上司ウケするよ+0
-1
-
75. 匿名 2022/07/31(日) 00:40:37
>>70
全く面識ない先輩には使わないけど、親しい先輩なら了解どころかはーい🙋♀️とかも使うわ。
+92
-2
-
76. 匿名 2022/07/31(日) 00:40:40
>>63
うちの上司『り』
上司に『!』使った事無いと思ってたらあった
会議時間間違ってた上司に
『3階◯時からです!!』
最終的には電話になったけど+24
-0
-
77. 匿名 2022/07/31(日) 00:41:04
うん、わかったー( ・ω・)ノシ‼️+1
-0
-
78. 匿名 2022/07/31(日) 00:41:40
>>21
病院勤務だけど癖強めのドクターはみんな一人称小生だわ笑+158
-2
-
79. 匿名 2022/07/31(日) 00:41:43
こっちが無理を押し付けられてる場合「承知しました」だとかたいから、わざと怒ってないですよ、大丈夫ですって意味を含ませる為に「了解です!」みたいのはある
ただの連絡事項の場合はあかん
+6
-1
-
80. 匿名 2022/07/31(日) 00:42:13
>>25
そしてそれをSNSで発信するとかね…+106
-2
-
81. 匿名 2022/07/31(日) 00:43:14
うちの職場みんな了解しました!とかありがとうございます🙇♀とか使ってる、顔文字とか
雰囲気もギスギスしてないし、堅苦しい職場じゃなくてよかった〜+41
-1
-
82. 匿名 2022/07/31(日) 00:43:33
ええよ😃+1
-0
-
83. 匿名 2022/07/31(日) 00:43:40
>>66
素直なんだけど、女の子なんだよね…+30
-2
-
84. 匿名 2022/07/31(日) 00:44:08
>>5
行ってた美容室に口コミ書いてって頼まれたから書いたら
○○様!先日はご来店ありがとうございました!!
またのご来店お待ちしてます!!
みたいな返事をみんなに書いてて、!は止めるか減らしなよ…ってなったわ+62
-21
-
85. 匿名 2022/07/31(日) 00:44:51
>>1
私が部下から了解しましたってメールもらっても全く何とも思わんけどな笑
それよりちゃんと伝えた内容を理解して行動してくれてるかがとっても重要!!
きっと部下にマナーは教えた方がいいですよって言われるんだろうけどね+22
-2
-
86. 匿名 2022/07/31(日) 00:45:22
>>83
それは教えてあげて〜笑+55
-0
-
87. 匿名 2022/07/31(日) 00:45:26
>>25
言うこと聞かない俺かっけーwwとか思ってそうだよね
社会人になってまで面倒なタイプ+106
-1
-
88. 匿名 2022/07/31(日) 00:46:36
>>1
”『これからは気をつけます!』と送りました”
早速『!』返し
よほど上司が嫌いなのかしら+40
-0
-
89. 匿名 2022/07/31(日) 00:47:39
>>86
教えたよ〜
その前が「自分」だったので、成長はしていると思う…+47
-0
-
90. 匿名 2022/07/31(日) 00:47:49
>>85
それ取引先にも使ってたらやばくない?一応教えてあげた方が良さそう+2
-0
-
91. 匿名 2022/07/31(日) 00:49:23
固めの案件環境だと変な記号や顔文字を付けるのは憚られるけど、
大丈夫ですよとか感謝してますよっていう感情面をちょっと乗せるために
「!」つける文化って結構あると思う
>>1はそういう環境じゃないのに使ったのか、注意してきたその人だけその文化を納得してなかったか分からないけど、
こういう意思疎通は場所によってそれぞれに文化があるから、郷に入りては郷に従えの最たるものというか
周囲の人が使ってないものは使わない方がいいね+8
-1
-
92. 匿名 2022/07/31(日) 00:49:41
>>39
了解は使っちゃ駄目だよ+25
-76
-
93. 匿名 2022/07/31(日) 00:49:42
目上の人との会話なんてほぼ定型文で片付けることできるんだから覚えればいいのに+2
-0
-
94. 匿名 2022/07/31(日) 00:50:12
そもそも了解ですはないわw+5
-1
-
95. 匿名 2022/07/31(日) 00:51:08
>>6
だよね。
ちゃんとした会社でちゃんとした上司の元で働いてる人は心得てるよね。
「了解」も「!」もビジネスでは使わないわ。+175
-41
-
96. 匿名 2022/07/31(日) 00:51:28
>>6
了解いたしました
なら、OKって聞いたけどどうなの?+8
-55
-
97. 匿名 2022/07/31(日) 00:52:00
「かしこまり!」+1
-0
-
98. 匿名 2022/07/31(日) 00:52:42
>>10
社長あてに!付けてるおばさんいた
馬鹿すぎ+8
-3
-
99. 匿名 2022/07/31(日) 00:52:53
>>84
美容師はバカが多いからね…+42
-13
-
100. 匿名 2022/07/31(日) 00:53:25
>>96
なんでそこまでして了解を使いたいの?+34
-11
-
101. 匿名 2022/07/31(日) 00:53:30
!つけるのはともかく
いかがなものか言われてつけるのは
安い挑発や+2
-0
-
102. 匿名 2022/07/31(日) 00:53:35
>>21
ナツイ
私は新入社員時代に小生使ってしまって上司から「お前はおっさんか!(笑)」と突っ込まれたわw+150
-2
-
103. 匿名 2022/07/31(日) 00:53:35
>>94-95
でも、メールじゃなくてIMだと
「承知しました」連呼になっちゃっておかしくなっちゃうシーンがあって、
分かりました・了解です系を挟む時あるかな
(他の人たちが使ってなければ使わないけど)+1
-1
-
104. 匿名 2022/07/31(日) 00:53:52
>>92
だから、関係性によるんだってば😅
ずいぶん考えが古臭い人だね。+95
-13
-
105. 匿名 2022/07/31(日) 00:53:54
>>42
コミュニケーションだからたまには砕けた対応も必要だよね~+28
-5
-
106. 匿名 2022/07/31(日) 00:54:05
>>96
承知しました
だよね。
上司に敬語はいいけど謙譲語は違うんじゃない?+32
-8
-
107. 匿名 2022/07/31(日) 00:54:45
>>84
えっだめなの?
別に何も思わないよ+31
-20
-
108. 匿名 2022/07/31(日) 00:54:52
職場に、全店スタッフと社長とのグループラインがあるんだけど、「了解です!」って返信する人多いよ。
なんならおふざけみたいな返信もある。
「承知しました。」って返すのは一人だけ。
フレンドリーな社長だから気にしてないのかな?と思っていたけど、承知しましたの人がいるところだけ、店で使う高価な物を新調してもらったり、稟議がすんなり通ったり他の店よりかなり信用度があるみたい。
+9
-7
-
109. 匿名 2022/07/31(日) 00:54:57
>>11
最後の返信はコメント見た人達からの突っ込み待ちだと思うw
本当はそう送ってるかもしれない(笑)+58
-0
-
110. 匿名 2022/07/31(日) 00:55:46
!が駄目とか企業によって違うんだね
うちの会社は社内限定でメールの出だしは「ご安全に!」から始めるよう言われてるから普通に使ってる+8
-1
-
111. 匿名 2022/07/31(日) 00:55:58
ビジネスメールてビックリマークつける人って
マナーがどうとかより、年齢より幼い感じがする
メールで「すいません!!!!!」って謝る人がいて
何か居た堪れなくなってしまった+16
-4
-
112. 匿名 2022/07/31(日) 00:56:00
>>4
承知しました!ってよく使ってる+107
-6
-
113. 匿名 2022/07/31(日) 00:56:15
>>100
マナー講師が言ってたから+2
-13
-
114. 匿名 2022/07/31(日) 00:56:20
小職 って役職ないペーペーが使ってもいいの?+1
-0
-
115. 匿名 2022/07/31(日) 00:56:56
>>21
勉強したというより、鬼滅見たのでは?+20
-0
-
116. 匿名 2022/07/31(日) 00:57:39
>>96
そこまでするならもう承知いたしましたでいいじゃんってなる。
私は了解ですって送るけど、相手が親しい上司ならね。これはもう普段の付き合いや空気感による。
マナーかどうかは別。+48
-1
-
117. 匿名 2022/07/31(日) 00:57:53
え~金曜日には
「Happy 𝖥𝗋𝗂𝖽𝖺𝗒!」って付けてメール打ち始めるよ~+12
-1
-
118. 匿名 2022/07/31(日) 00:57:59
>>108
なんだそれw+0
-0
-
119. 匿名 2022/07/31(日) 00:58:04
>>11
承知しました!!
以後気をつけます!!
が正解でしょ!!+75
-12
-
120. 匿名 2022/07/31(日) 00:58:33
>>104
あなたの会社の関係性とか知らんけど、上司が気にする可能性が少しでもあるなら、了解は使わない方がいいのでは?+11
-47
-
121. 匿名 2022/07/31(日) 00:58:49
困るのがさ、結構偉い上司がメールで冗談とか(笑)とかカジュアルに送ってくるからこっちも(笑)とか使って返すことあるけどちょっと馴れ馴れしいかなってドキドキする。けど。とかだけで返すのも素っ気ないかなーと思って。+5
-0
-
122. 匿名 2022/07/31(日) 00:58:52
>>110
メールの最初に必ずご安全に!と付けるの?
製造業の方かな。+5
-0
-
123. 匿名 2022/07/31(日) 00:59:28
>>119
ビックリマークばっかりで何か落ち着きがない笑
耳元で怒鳴られているような感じ笑+42
-0
-
124. 匿名 2022/07/31(日) 00:59:56
>>6
了解ですを指摘されてるのかと思ったら!だった+82
-3
-
125. 匿名 2022/07/31(日) 01:00:30
>>122
当たり〜製造業+1
-0
-
126. 匿名 2022/07/31(日) 01:00:39
>>45
うちの会社は「了解しました」文化だわ
あと同じ要件は過去のやりとりを引用しまくってメールするので暗黙の了解(この文言も割と多用するけどどんだけ「了解」好きなんだろう)で「!」は使わないな
トラブル発生時の再発防止会議でどこで齟齬が生じたか掘り下げた時の業務間調整メールが資料になった際に、!付き文面がお偉方に晒されるなんて恐ろし過ぎる+10
-1
-
127. 匿名 2022/07/31(日) 01:00:52
>>107
感覚の違いかなぁ。
個人的には明るく元気な雰囲気を出したいんだな、と理解出来るけど、中に幼稚とか軽いとか友達じゃないんだし、とか思う人もいると思う。
あと、ただの句読点だと怒ってる?って感じる人もいるらしい。+30
-1
-
128. 匿名 2022/07/31(日) 01:02:24
>>17
でも今どき絵文字つけるのはおばさんの証拠みたいなトピよく見かけるけどね…
若い子は句読点も絵文字も使わないとかなんとか。+26
-2
-
129. 匿名 2022/07/31(日) 01:02:25
>>108
あー、そういうのは難しいね
「了解」使ってる人の中でも、分かってるけど周囲の雰囲気に合わせて使ってる人も沢山いるから、
頑なに違う文化を継続してそういう風に上手くいく場合もあれば、
周囲から浮いておかしくなるパターンもあるので。。
(普通に考えて「承知しました」のフレーズは出てくると思うので、本当に常に「了解」だけしか使わない人はそもそも「承知」の言い回しを知らない可能性もあるけど)+1
-0
-
130. 匿名 2022/07/31(日) 01:02:32
>>120
だから何度も言ってるけど関係性ができてる上司(=そういう言葉遣いでも大丈夫な上司)にしか使わないよ😅
何度同じことを言えばいいのか…
そんなに気になるならあなたは了解です使わなければいいだけ。+73
-9
-
131. 匿名 2022/07/31(日) 01:02:55
>>120
そんな心配もないくらい気さくで軽いノリの上司って世間にはおるんよね。
まさに関係性だわ。+60
-5
-
132. 匿名 2022/07/31(日) 01:03:58
世間知らずでバカなのを自ら発信してるのか…+2
-2
-
133. 匿名 2022/07/31(日) 01:04:59
絵文字、顔文字、伸ばし棒、!
ガンガン使うよ。
文章だと相手に感情が伝わりにくい
普通の文章は受け取り側は「怒ってるのかな?」と感じやすい
テレワーク下でチャットによるコミュニケーションが増えたため、
積極的に記号や顔文字を使っていけ
って研修で言われたけど。+4
-3
-
134. 匿名 2022/07/31(日) 01:05:03
ベンチャーに転職したら了解だの!だのでいちいち揉めない
メールも本文から打ち始めるシンプルスタイル+1
-0
-
135. 匿名 2022/07/31(日) 01:05:06
>>128
上司はおじさんおばさんだから付けたらいいんじゃない?+9
-1
-
136. 匿名 2022/07/31(日) 01:06:04
かしこまり!
は、どう??+2
-0
-
137. 匿名 2022/07/31(日) 01:06:22
感嘆符ってハートマークみたいに感情を表すやつだと個人的に思ってるから社内メールでは使おうとすら思わないなー。+5
-0
-
138. 匿名 2022/07/31(日) 01:06:44
了解ポリスがいるけど、その社内でOKならいいのでは。なぜそんなに取り締まるんだ。+18
-1
-
139. 匿名 2022/07/31(日) 01:07:09
>>126
「了解」文化もあるのか
確かに日本語としておかしいわけじゃないし、突き詰めて言うと別に失礼でもないからそういうとこもあると思う
承知・了解とはまた別の言葉なのだけど、
他所のとこだとあんま言わないだろうなーっていう言い回しだと「思量いたします」を使う文化の某系列あった(多分その系で働いてる人はうちだなって分かると思う)+0
-0
-
140. 匿名 2022/07/31(日) 01:07:30
ビジネス文書としてしか捉えていない人と、コミュニケーションツールとして活用している人と分かれてるね+5
-0
-
141. 匿名 2022/07/31(日) 01:09:16
>>8
w
ヴァイオレットより!+0
-2
-
142. 匿名 2022/07/31(日) 01:09:32
>>138
「了解ポリス」
わろた笑+15
-0
-
143. 匿名 2022/07/31(日) 01:09:49
!つけたくらいで、グチグチ言うような相手に!つけるなよ。別に社内でも仲良い相手ならメールはわりとフランクになるよ。+1
-1
-
144. 匿名 2022/07/31(日) 01:10:01
>>136
よろこんで! も入れて。+1
-0
-
145. 匿名 2022/07/31(日) 01:10:32
>>140
それですね。私の会社は後者だけど、書類作成のときは「!」使わない。+2
-0
-
146. 匿名 2022/07/31(日) 01:10:35
向こうが諦めるまで使い続ければいいだけの話だよね!+1
-1
-
147. 匿名 2022/07/31(日) 01:13:14
>>21
小生可愛いなw
食べログとかの小生は可愛く無いけど+101
-0
-
148. 匿名 2022/07/31(日) 01:14:18
>>96
OKだよ
了解しましたでもそこまで堅い場でないならOK+18
-1
-
149. 匿名 2022/07/31(日) 01:14:41
>>14
了解ではなく、
かしこまりました。
わかりました。
承知しました。
この3つが良いとビジネスマナーで教わった。ついでに会社でもそう教わった。+34
-4
-
150. 匿名 2022/07/31(日) 01:15:45
(`◇´)ゞアイアイサー!+0
-0
-
151. 匿名 2022/07/31(日) 01:16:00
>>84
耳元で馬鹿みたいな音量で話しかけて来そうw+42
-1
-
152. 匿名 2022/07/31(日) 01:16:03
>>102
ナツイって何?+5
-9
-
153. 匿名 2022/07/31(日) 01:16:39
>>30
それ誤りだぞ
いい加減認識直した方がいい+29
-11
-
154. 匿名 2022/07/31(日) 01:17:46
>>138
ポリスw
こうあるべきこうすべき精神が強いんでしょう
そして自分の中で自分のルールとして運用すれば良いのに当然のごとく人に押し付ける
上司との関係性とか本人同士にしかわからんし、他人がしつこくあーだこーだ言うのは違うと思う+11
-2
-
155. 匿名 2022/07/31(日) 01:18:27
>>152
懐かしいの略+15
-0
-
156. 匿名 2022/07/31(日) 01:19:56
>>155
そしてその親戚が「とりま」
とりあえずの略+5
-4
-
157. 匿名 2022/07/31(日) 01:21:10
使うって人も多いけど、社内の雰囲気とか、相手との関係性もあるから、大丈夫な会社ならいいと思う。
でも今回は注意されてるから、そこは素直に受け止めて直した方がいいと思うけどな。
わざわざ嫌がらせのように「!」付けなくてもいいのに。+10
-0
-
158. 匿名 2022/07/31(日) 01:21:20
>>90
私、技術屋なので基本的に内勤なのだけど、
営業職の人のメールって割とやべーの多いよw
そんな細かいマナーレベルじゃなくて、
きっかり記録に残るものをそんな曖昧な文面で送るなとか、そもそも日本語としておかしいとか、
そういうレベルの日本語能力の人も世の中で一人前面して働いてるの沢山いる
(私は以前ユーザアナウンスや広報系にちょっと関わってて文章校正に関して知識あるので、日本語としておかしいの正直気になる)+2
-0
-
159. 匿名 2022/07/31(日) 01:21:34
>>120
横だけど
この場合は了解ってところがダメじゃなくて!を使うことに指摘してるから関係ないよね?+24
-0
-
160. 匿名 2022/07/31(日) 01:22:04
>>1
>「仕事でメール使う文化が生まれてからたかだか20-30年でしょ。そんな浅い文化にしきたりもお作法もないと思う
たしかにメールは昔はなかったけど、手紙や手書きメモで伝言することはあったよ。メールやチャットに代わっただけで同じ。手紙時代から「!」なんてつけません。+6
-2
-
161. 匿名 2022/07/31(日) 01:23:33
ランドナーさん、この調子だと客先にも我を押し倒しそうで危なかっかしい印象。+4
-0
-
162. 匿名 2022/07/31(日) 01:24:57
同僚なら気にしないし、インフォーマルコミュニケーション?とかの一環だと思う
上司はさすがに一線あって基本はビジネスマナー遵守
でもそれこそ「!」くらいなら直属の普段からコミュニケーションぎ取れてる上司になら状況によっては使うかな
直属より上にはないな+1
-0
-
163. 匿名 2022/07/31(日) 01:25:08
>>102
「なつい」とかオッサンじゃなくてもおばさんではあるだろ+4
-7
-
164. 匿名 2022/07/31(日) 01:27:06
>>156
どっちかって言ったら「エモい」とかの方が近い+3
-1
-
165. 匿名 2022/07/31(日) 01:27:23
>>127
そうなんだ
びっくりマークを不快に思う人がいるんだなって勉強になったわ+14
-0
-
166. 匿名 2022/07/31(日) 01:28:46
>>1
聞いてるようで聞いてない返し
わざとかな+0
-0
-
167. 匿名 2022/07/31(日) 01:30:22
>>165
感嘆符や疑問符とかの記号を使うのはラフな文章なんだよ
公的な文書では使わない
くだけた場ならいいけどビジネスでは親しくない人なら違和感ある人もいるだろう+21
-2
-
168. 匿名 2022/07/31(日) 01:30:43
>>1
普通、仕事のメールで「❗」付けないよ。
何、言ってやりました!みたいな気分になってるの?
って感じ
得意気で恥ずかしいね
+10
-6
-
169. 匿名 2022/07/31(日) 01:32:19
>>157
バカなんだと思う。
+5
-0
-
170. 匿名 2022/07/31(日) 01:32:46
了解しましたはちょっと軽いけど『承知しました』はお客にはよいけど社内ではちょっと硬いなあといつも思う。何かちょうど良い言葉はないものかね。+3
-0
-
171. 匿名 2022/07/31(日) 01:35:10
>>1
!やたら多用する人が社内にいる。
ガル山さん!!お疲れ様です!!
ガル里です!!
2コメのガル男通報の件ですが、昨日通報とブロックが完了いたしました!お手すきの際にご確認いただけますと!!
修正箇所がございましたらご連絡いただけますと幸いです…!何卒よろしくお願いいたします!!!!
みたいな文章がスラックで送られてきて、感嘆符めっちゃ使うじゃんってなった笑+6
-0
-
172. 匿名 2022/07/31(日) 01:35:33
>>167
確かにチーム内部じゃなくて、外部に対しては
!はまあみんな使わないと思うけど、?は使っちゃう人いるかもな
それは危ない
そういう立ち位置の相手に「?」使うときって、かなり強めに「それ間違ってますよね????」っていう感情乗せる時なのでw+0
-3
-
173. 匿名 2022/07/31(日) 01:36:12
!に文句言う人は了解にも文句言いそうだけどそっちはスルーなのね+0
-0
-
174. 匿名 2022/07/31(日) 01:36:48
>>167
書類とか公的な文章だったらわかるけど、美容室のレビューのお礼でしょ?そんなところで気にする人いるんだって驚きなのよ
+21
-1
-
175. 匿名 2022/07/31(日) 01:37:27
>>70
部下に承知しましたって使う?+34
-0
-
176. 匿名 2022/07/31(日) 01:38:23
>>170
かしこまりましたじゃない?+2
-1
-
177. 匿名 2022/07/31(日) 01:38:36
>>171
そんなに感嘆符つけられたら ふふってなっちゃうwww
場所によっては、それ止めな?ってこっそり言ってあげるけど+1
-0
-
178. 匿名 2022/07/31(日) 01:39:25
>>163
?
新入社員時代はまだおばさんじゃなかったよ
何かおかしい?+6
-1
-
179. 匿名 2022/07/31(日) 01:40:03
会社で話し言葉だったら普通にわかりましたって言う
みんなそうだから。
承知しましたは堅すぎる+1
-0
-
180. 匿名 2022/07/31(日) 01:42:46
!はダメってことか+0
-0
-
181. 匿名 2022/07/31(日) 01:44:10
>>157
だね+2
-0
-
182. 匿名 2022/07/31(日) 01:46:37
普段のやり取りでの「!」は何も思わないけど何かミスして指摘した時の「すみません!」とか謝罪の場面で使ってくるのは違和感がある。本当に反省してんのかと思う。+2
-1
-
183. 匿名 2022/07/31(日) 01:46:55
>>1
目上の人から、ちゃんとした敬語使いなさいと指摘されたら直すのも給料のうちだと思うんだけど…元記事の人々の反応が全然理解できない+10
-1
-
184. 匿名 2022/07/31(日) 01:51:54
田中さん、資料出来たので確認お願いします
↓
田中部長
お疲れ様です。
○○の資料が完成しましたので添付にて送ります。
お忙しいところ恐れ入りますがご確認のほどよろしくお願い致します。
メールめんどくさ+2
-0
-
185. 匿名 2022/07/31(日) 01:51:58
先輩から「おけまる。」って来たことがあって「あざまるです。」って返したことある。
株式会社ガルちゃんだと私はきっと打首ね+2
-1
-
186. 匿名 2022/07/31(日) 01:53:51
>>1
自分だったら!ついてても嫌じゃないけど、一般的には驚く人もまだ多いでしょ。
指摘してくれた方は特に嫌がらせでもなくて、会社の不利益にならないように、部下が恥をかかないようにと指摘してくれたんでしょ。そういうメールに煽りで返すとか最低だと思った。どうしても!使いたいなら正面から説得すれば良いのに。
こんな部下持って可哀想だな…+16
-0
-
187. 匿名 2022/07/31(日) 01:57:26
>>184
謙譲・丁寧語のレベルが揃ってなくて変なので、
完成しました→完成致しました
添付にて送ります→送付致します
「~のほど~」は言い回しとして省略を含んでおりあまりよろしくないので、
ご確認のほどよろしくお願い致します → ご確認をお願い致します
です+2
-7
-
188. 匿名 2022/07/31(日) 01:58:57
>>25
そういう人めんどくさいなー
焚きつけてるしアラ探し好きそう+56
-0
-
189. 匿名 2022/07/31(日) 02:00:52
>>1
距離あけときたいから事務的に返す+0
-0
-
190. 匿名 2022/07/31(日) 02:01:42
>>27
かわいい!
なぜかウッチャンの何かのキャラを思い出した。+0
-0
-
191. 匿名 2022/07/31(日) 02:06:30
そういうレベルの「会社」なんじゃないの?+0
-0
-
192. 匿名 2022/07/31(日) 02:08:17
>>1
相手との距離感と相手の認識にもよるよね
仲良しだったら、自分は気にならないけど、これを「ビジネスとしての礼儀作法自体は弁えていて、自分とは仲良しだから砕けた言い方をしてきた」のか「ビジネスマナー自体知らなくて、良く知らない人や取引先にも使っちゃう」のかで対応違うかも
前者なら全然平気だしむしろ嬉しいけど、後者なら基本的なマナー(初めての方に対して送る文面)だけはちゃんと教えると思う
本人と、その子を部下に持つ自分と、その子が今後代表するであろう会社の評価を下げたくないから+4
-0
-
193. 匿名 2022/07/31(日) 02:08:29
>>187
自レス)
いや、マイナスついてるけど、
例えば「~のほど」って、よくファミレスやコンビニ店員が日本語おかしいって言われる「~の方」とかと同じだからね?
あと、よくみんなが使っちゃうのが出だしで「~の件ですが、~」っていうの
これめっちゃ多い変な日本語
「ですが」って何に対する逆接?みたいな感じ
「~の件につきまして、~です」でいいのに、口語の感覚ですぐ「ですが」書いちゃう人沢山いる+0
-7
-
194. 匿名 2022/07/31(日) 02:09:36
>>28
二人の関係性によるでしょ+29
-3
-
195. 匿名 2022/07/31(日) 02:13:42
>>193
横ですが
マイナスがついたのは、頼んでも無いのに添削するのはお節介。だからな気がします。+5
-2
-
196. 匿名 2022/07/31(日) 02:17:28
>>195
お節介というか皮肉ですよ
メールめんどくさって言ってるけど、君まともな日本語書けてないよっていう+0
-2
-
197. 匿名 2022/07/31(日) 02:18:21
了解です♪ 𝄂+0
-0
-
198. 匿名 2022/07/31(日) 02:19:58
>>6
承知しました
∧,,∧ きゅっ
(´・ω・)
⊂ノ ニつ
(`(´ ノ
|| ノ
(_(_)
+94
-1
-
199. 匿名 2022/07/31(日) 02:21:52
ボランティア団体だったけど、
「わたしゎ」ってメールしてきた子いたな。30代前半だった。全文そんな感じで読みにくかった。+1
-0
-
200. 匿名 2022/07/31(日) 02:23:43
うちは従業員数1000人規模の会社だけど、コミュニケーションはかなり緩い空気で社長や役員も普通にメールで「!」とか「笑」とか、LINEではスタンプも使ってるよ。
この辺は会社によるね〜。+0
-0
-
201. 匿名 2022/07/31(日) 02:23:44
独身時代、外資系証券会社に勤めていたのですが、トピックと同じことありました。
件名に「Tは本日休みです!」と社内メールを出した雇ったばかりの秘書がいて、先輩秘書にその場で「なんで!をつけたの?」と聞かれていて、「え…なんとなく」と答えていました。
私もとても違和感を感じていて、あとでその先輩秘書に聞いたら、その雇ったばかりの子は秘書経験がないけれど、英語ができると言うので派遣で雇ったのだけど、ビジネスマナーが身についてないとがっかりしてました。+5
-1
-
202. 匿名 2022/07/31(日) 02:24:35
取引先からのメールに、
お待たせして申し訳ありません...!
ってあって、...!にびっくりしました+7
-1
-
203. 匿名 2022/07/31(日) 02:31:20
社内メールでも、なんとなくプライベート用のマークと言うイメージがあるので、なるべく使わない。
絶対に使いません!と言うわけではない。+1
-1
-
204. 匿名 2022/07/31(日) 02:38:26
ビックリマークだめなんだね、気をつけるね𝅘𝅥𝅲+0
-0
-
205. 匿名 2022/07/31(日) 02:42:47
>>1
これからは気を付けます i+1
-0
-
206. 匿名 2022/07/31(日) 02:44:11
>>39
ないわー。分かりましたが妥当。せいぜい使えて同期くらいでしょうね+10
-37
-
207. 匿名 2022/07/31(日) 02:45:29
>>193
自分が正しいみたいに書いてるけど、
致します→いたします
だよ
偉そうに書いといて間違えるの恥ずかしいよw+13
-1
-
208. 匿名 2022/07/31(日) 02:46:58
会社でLINE使ってるけど、忙しいときとかスタンプで済ますことあるわ。先輩にも。+0
-0
-
209. 匿名 2022/07/31(日) 02:49:27
同じ部署の上司とのLINEはお互い絵文字つけるぐらいフランクだよ🫶🏻+0
-0
-
210. 匿名 2022/07/31(日) 02:54:21
>>78
想像したら吹きそうになった
しょうちゃんとか裏で呼んでしまいそうw+23
-3
-
211. 匿名 2022/07/31(日) 02:57:31
>>6
了解は得るものだからねぇ
下の者が上の者に事情を説明して、了解を得るって意味だから、承知しましたの方がいいよね
そういうこと言うと細かいって思われるからリアルの世界では言わないけど、相手が小難しそうなら、承知しました使っておけば間違いないよね+94
-6
-
212. 匿名 2022/07/31(日) 02:58:01
>>175
普通に敬語でメールするよ?+8
-15
-
213. 匿名 2022/07/31(日) 03:07:34
>>39
がってん承知!+39
-0
-
214. 匿名 2022/07/31(日) 03:08:00
社内LINEだけど、ガル子さんていつも怒ってます?て聞かれた。
何でも、!や笑などのリアクションが無いと怒ってるように見えるらしい。
今まで気にした事なかったからビックリしたし、それからなるべく!やニコニコの絵付けてる。
面倒だわ。+2
-0
-
215. 匿名 2022/07/31(日) 03:10:02
>>25
気をつけます。って挑発的なんですね。
気をつけないとと思うことあるから時々言ってた。もちろん挑発的には言ってないけど+0
-39
-
216. 匿名 2022/07/31(日) 03:12:49
>>26
ホリケンやっけ?と思って調べたけどハイキングウォーキングのQ太郎か!
懐かしいw+21
-1
-
217. 匿名 2022/07/31(日) 03:23:28
>>6
承知いたしました
って打ってた+23
-1
-
218. 匿名 2022/07/31(日) 03:23:55
>>21
小職つかうおじさんいるわー
面倒な感じの人ばっか+49
-3
-
219. 匿名 2022/07/31(日) 03:28:27
>>1
バカだ。
この意見ほぼ社会でたての学生か、仕事できないアホだろ。
+6
-0
-
220. 匿名 2022/07/31(日) 03:29:50
>>215
元ツイートの意味はわかる?+21
-1
-
221. 匿名 2022/07/31(日) 03:37:49
>>84
ちょっと違うかもしれないけど
転職サイトのスカウトメールで、「アットホームな会社です!!」「ぜひご応募お待ちしてます😳」みたいなメールが来た時は読む気なくした
別にダメじゃないけど、関係性とか距離感によると思うからあまり知らん人に多用されると嫌だな+33
-0
-
222. 匿名 2022/07/31(日) 04:01:39
>>69
大人になるってそういうもんよ。どこの国にも、目上に対する言葉遣いっていうのはあるんだよ。+31
-3
-
223. 匿名 2022/07/31(日) 04:03:09
>>215
気をつけます。ならいいんだけど、「!」を付けるなと注意を受けたのに「気をつけます!」とわざわざびっくりマークを付けてるのが挑発的なんだよ+31
-2
-
224. 匿名 2022/07/31(日) 04:16:18
>>1
アーイ↑
めんご☆
これで良いだろ+0
-0
-
225. 匿名 2022/07/31(日) 04:16:43
オッケー牧場+0
-0
-
226. 匿名 2022/07/31(日) 04:32:14
かしこまりました。
と、よく返しますがそれは大丈夫ですか??+3
-1
-
227. 匿名 2022/07/31(日) 04:39:41
夫の携帯に、一回り年下の部下から
「了解です\(^o^)/」と来ていたから警戒していたら、しばらくしてやっぱり不倫始まった。+4
-0
-
228. 匿名 2022/07/31(日) 04:52:39
メールとかじゃなくて、普通に話す場面で
上司になんて言うか迷って、
かしこまりました。とか、承知しました。って言ってたら、
「同じ会社で働いているんなんだから分かりましたでいい」って言われた。
正しくはどうするべきなのか?+1
-0
-
229. 匿名 2022/07/31(日) 05:00:15
相手と内容によるな。
得意先にはもちろん「承知しました。」、社内でも基本は同じだけど宛名も署名もお疲れ様もなく「〇〇よろしくね〜」とか相手がそもそも口語っぽい、ちゃんとしたメールの体裁を成してない時(LINEとかメッセージのような感じの時)は「承知しました!」「了解です」使うこともある。
+2
-0
-
230. 匿名 2022/07/31(日) 05:02:43
>>223
横。あなた優しいね。笑+13
-1
-
231. 匿名 2022/07/31(日) 05:06:07
個人的には!より?が気になる。
頭悪いんだなあと思ってしまう。+0
-3
-
232. 匿名 2022/07/31(日) 05:06:55
めちゃめちゃねちっこいね。性格悪そう。こんな部下は絶対持ちたくないわ。+4
-0
-
233. 匿名 2022/07/31(日) 05:07:54
>>68
そう、表示名の修正が地味にキツい。
引継ぎで担当からアドレスと経緯メールインポートしてもらったらどこの誰か分からんアドレスいっぱい。取引先の偉い人とかも苗字のみ表示名とか、、まぁ今まで問題なくやってたなら放置してもいいんだが。+0
-0
-
234. 匿名 2022/07/31(日) 05:13:15
相手によるよね
相手が使ってるなら全然ありだし相手が畏まってるなら使うべきじゃない
今の若い子ってメールなんて殆ど使ってこなくてLINEで育った子達でしょ?同じ肌感で使ってるんじゃないかなって思う
正直私もこれがメールじゃなくてSlackとかの社内チャットだったら!マーク使ってもいいと思うけどね+0
-0
-
235. 匿名 2022/07/31(日) 05:17:06
>>39
私も。
了解で〜す!って送ってるわ。+79
-13
-
236. 匿名 2022/07/31(日) 05:21:22
>>21
小生って目上の人には使ってはいけない言葉なんだよね。+31
-0
-
237. 匿名 2022/07/31(日) 05:23:15
>>3
部下から「り」って来たらちょっと笑う。
そして、どう指導しようか悩む。+69
-0
-
238. 匿名 2022/07/31(日) 05:23:47
へい!承知しやした!ダンナ!+0
-1
-
239. 匿名 2022/07/31(日) 05:30:20
>>149
なんか必死で関係性できてれば了解しましたでも問題ないから自分は上司に使うって言ってる人いるけど、上司の本音なんかわからないのになって思う。
私は新人でもないのに「了解しました」とか「すいません」とか言う人には、何も言わないけどそのレベルだと判断して、重要な業務は任せない。適材適所。+18
-8
-
240. 匿名 2022/07/31(日) 05:31:44
肩身が狭いビックリマーク+0
-1
-
241. 匿名 2022/07/31(日) 05:45:50
「私は!で出世を諦めました」になりそう(懐かCM)+0
-0
-
242. 匿名 2022/07/31(日) 05:50:41
>>4
「了解」と「承知」が
学生と社会人の分かれ目って新人研修で言われたわ…+164
-17
-
243. 匿名 2022/07/31(日) 05:52:17
ゴチャゴチャうるせーな、それ仕事と関係ないだろ無能
と真理を突き付ければOK+0
-6
-
244. 匿名 2022/07/31(日) 06:03:53
「!」より「了解です」の方が嫌だ
学生ならまだいいけど、社会人だったらちゃんとしてほしい+2
-1
-
245. 匿名 2022/07/31(日) 06:04:36
>>6
そこすら知らない若いのが多いね
了解っす!こんな事くらい親が教えないのか?それと頭使わない仕事してる親なのか?+27
-14
-
246. 匿名 2022/07/31(日) 06:06:38
>>243
自分が思ってる程評価なんてされてない事を自覚しましょう+2
-2
-
247. 匿名 2022/07/31(日) 06:07:10
>>243
そんなあなたが無能+1
-1
-
248. 匿名 2022/07/31(日) 06:08:59
>>39
職場の雰囲気によるかも。あと距離感。+68
-2
-
249. 匿名 2022/07/31(日) 06:10:51
>>39
私も。関係性とか、あと、その時の状況(シリアスな局面では仲良い同僚にも使わない)によって使い分けてる。このトピ見るまで無意識だったけど。+7
-0
-
250. 匿名 2022/07/31(日) 06:14:00
ニュアンスが伝わりにくい文面よりは全然いいよ
わかりました。。。みたいにやたら。。。を使う人がいたけど納得してないみたいで気になった+0
-0
-
251. 匿名 2022/07/31(日) 06:15:50
>>6
了解しました、だったら良いって聞いた事ある
私は無難だから承知しましたしか使わないけど+3
-7
-
252. 匿名 2022/07/31(日) 06:17:47
職場によるよね
他の人が!使ってなかったら私も使わないし、普通に使われてるようなら使う
今の会社は絵文字も割と積極的に使うようだからそれに合わせてるし
どうしても耐えられなければ反発せずに辞めるわ+3
-0
-
253. 匿名 2022/07/31(日) 06:25:02
>>163
私大学生なんですけど、なついって普通に使っちゃいます
周りから突っ込まれたことないんですけどこれって死語なんですか!?笑+4
-3
-
254. 匿名 2022/07/31(日) 06:26:36
後輩から〇〇です!!!と3つついた文章きた時は舐められてるのかな?と思った。
!を何個ならいいとかないからやめた方が無難だと思う。+6
-1
-
255. 匿名 2022/07/31(日) 06:27:27
>>6
このマナー無くなれば良いと思う。
へり下りすぎた表現。
そして、これを一回通ってただ知ってて使えてる単にそれだけの人が、了解しましたを使っちゃってる人に鬼の首を取ったように気持ちよさそうに説いてる姿をはたから見てると本当に嫌気がさす。
こういうのに囚われすぎてるから日本はだめなのでは+208
-27
-
256. 匿名 2022/07/31(日) 06:31:00
チーム内とか、直属の上司になら「!」とか、使ってる。
テレワークで文字だけのやり取りが多いから、冷たい印象にならないようにしてる。
顧客に送るメールにはしてないよ。+6
-0
-
257. 匿名 2022/07/31(日) 06:37:28
>>129
私もここのトピ読んで青ざめてしまいました。つい周りがよく使ってるもんだから、「了解です、了解しました」ばかり使ってた…
周りに流されてた。かと言って、自分が正しい敬語使ってたら「あの人、なんか真面目すぎるよね、硬いよね」って言われるような職場、浮いてしまう…。
ずっと今の会社にいるわけじゃないから、今の自分のマナーレベルだとマズい、勉強し直すわ。
良い大人が敬語話せない方が恥ずかしいもの。+5
-0
-
258. 匿名 2022/07/31(日) 06:45:04
了解もおかしいのでは+0
-0
-
259. 匿名 2022/07/31(日) 06:47:00
>>119
そういうことだよね+5
-0
-
260. 匿名 2022/07/31(日) 06:48:09
このツイート自体がもう若気の至りだなって気がするんだけど。+3
-0
-
261. 匿名 2022/07/31(日) 06:50:10
おつ+1
-0
-
262. 匿名 2022/07/31(日) 07:00:51
>>4
うちの職場も肩苦しい雰囲気ではないし、上司も若いので、私は標題は「了解です!」を追記、本文は「承知致しました」「かしこまりました」で文章を書き始めるな。+4
-26
-
263. 匿名 2022/07/31(日) 07:05:06
上司から指摘されて素直に対応できないのはヤバイ人認定されちゃうし、もうされてるっぽいかな。+5
-0
-
264. 匿名 2022/07/31(日) 07:07:25
>>6
まともな対応+2
-2
-
265. 匿名 2022/07/31(日) 07:08:38
>>28
普段からコミニュケーションが取れてればそんなふうに思われることはないんだけどね。
ちなみに株価が下がると新聞の1面に「●●ーショック」と載る日本を代表する企業です。+1
-1
-
266. 匿名 2022/07/31(日) 07:08:58
いわゆる昔の人気企業に正社員で勤めてて、その会社辞めた後、役所ので非正規になったんだけど、ほんとレベル低いって感じること多い。ビジネスマナーも常識もない公務員多すぎて失笑してる。でも立場上指導役でもないから黙ってるけど、ほんといい歳して馬鹿じゃね?って思うこと多い。+0
-0
-
267. 匿名 2022/07/31(日) 07:10:02
他トピでも日本を大切に思ってる様な言動、左がどうのとか言ってるくせに言葉は大事にしないっておかしな人が存在している 支離滅裂+5
-0
-
268. 匿名 2022/07/31(日) 07:10:12
>>119
煽るね~
嫌いじゃない+24
-3
-
269. 匿名 2022/07/31(日) 07:10:23
仕事じゃなくても「!」を多用されると読んでて疲れる。
仲良くてテンション同じタイプなら気にならないけど。+3
-0
-
270. 匿名 2022/07/31(日) 07:11:34
>>265
そこでそんなレベルなら恥ずかしいわ+2
-1
-
271. 匿名 2022/07/31(日) 07:12:49
ちっちぇえことにバカみたいに食いつくガル民
許すも許さないも社風なんだよ+1
-1
-
272. 匿名 2022/07/31(日) 07:13:31
>>270
まあ入社してみてよ、楽しいよ+2
-0
-
273. 匿名 2022/07/31(日) 07:14:30
関西人じゃ無いんだから敬語はしっかりしましょうよ 関西人と話してるとイライラする+0
-1
-
274. 匿名 2022/07/31(日) 07:14:53
社風に合わせた言葉遣いならいいと思う。って思ったけど、そうなるとこの人の会社は「!」はメールには相応しくないと思ってるってことでしょ?
じゃあ、合わせた方がいいような?
それか、人で使い分けるか…🤔+2
-0
-
275. 匿名 2022/07/31(日) 07:15:04
最初に公的な文章には!や?は付けないと教わった。
社内メールも公的なものだから付けない。
「了解です」も使わない。
同僚でも後輩でも「承知しました」で統一されてる。+5
-0
-
276. 匿名 2022/07/31(日) 07:15:29
>>271
それは狭い世界だけのお話
世間では通用しない+1
-0
-
277. 匿名 2022/07/31(日) 07:18:57
>>1
【「。」だと味気ないからね】という意見に対しては、味気ないとかそういうことではなく、日本語の文章には句読点を打つものなのよ、と言いたい。
文末が「。」で終わると怒っているとか冷たいとか感じる人がみたいだね。
そんな被害妄想みたいな繊細ヤクザみたいなこと言われても知らんがなw
句読点ちゃんと使えw+7
-1
-
278. 匿名 2022/07/31(日) 07:19:16
>>18
ほんこれ+79
-3
-
279. 匿名 2022/07/31(日) 07:22:53
>>6
わかりました、は?+7
-1
-
280. 匿名 2022/07/31(日) 07:23:31
>>6
なぜ、なのか?
了解です・承知しました
どちらも、言葉の意味とか変遷があって普通に使えるのに。ホントくだらないこの使い分け、誰が言い出したんだろ。+70
-13
-
281. 匿名 2022/07/31(日) 07:30:44
20数年前、自分が新卒で働き始めた頃は了解が失礼なんて風潮無かった気がする
一時期から急に了解は失礼って広まって、代替語が承知って最初に聞いた時は堅すぎて自然じゃない表現だなって感覚だった
と思って検索したらリンクの記事に調べた人がいた
ここ10〜20年で形成した謎マナーなのかな「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG(リグ)|コンサルティング・システム開発・Web制作liginc.co.jp「了解しました」は不適切で「承知しました」を使う方が正しい、と言われるようになったのは、いつ頃からで、どういう経路で定着したのか。ライターの菊池良が、ビジネスメールやビジネスマナーの本を調査した結果から検証、考察します。
+6
-0
-
282. 匿名 2022/07/31(日) 07:34:04
合点承知の助+2
-0
-
283. 匿名 2022/07/31(日) 07:34:30
わかりました。+1
-0
-
284. 匿名 2022/07/31(日) 07:36:36
>>280
昔から了解を使うときは「了解いたしました」はセーフだったけど上司に「了解です」はダメだったよ。+8
-6
-
285. 匿名 2022/07/31(日) 07:36:43
仕事に使えるスタンプとかあるけど 結局 スタンプまずいよなって思って 文字のみで返す。+0
-0
-
286. 匿名 2022/07/31(日) 07:41:13
>>3
上司から「りょ」って来たことあるわ。
子供に影響されたんだろうけどえぇ…となった。、+41
-2
-
287. 匿名 2022/07/31(日) 07:43:56
>>269
そうなんだ!
疲れ貯めないようにネ!!
ゆっくり休んで!!!+0
-0
-
288. 匿名 2022/07/31(日) 07:46:57
>>18
一緒!女性同士なら普通にハートマークとかも使う
おじ上司とかはw(単芝)使いがちだけどちょっと煽りかな?と思ってしまう+55
-2
-
289. 匿名 2022/07/31(日) 07:51:04
私)承知しました。
○○の件、
確認お願いいたします!
部長)確認しました。
ありがとうございます!
大体このメール+1
-0
-
290. 匿名 2022/07/31(日) 07:53:08
若干スレちだけど
同僚のメールが毎回長く
結局何言いたいのか
確認することが多い+2
-0
-
291. 匿名 2022/07/31(日) 07:57:19
>>287
横だけど、おじさんメールに見える
ネと!の多用のせいかな+2
-0
-
292. 匿名 2022/07/31(日) 08:01:57
>>275
というか普通に考えたら使わないよね
!を仕事で使うのは馬鹿っぽく見えるし+3
-0
-
293. 匿名 2022/07/31(日) 08:02:19
>>1
は!
か!
た!
の!
し!
お!+2
-0
-
294. 匿名 2022/07/31(日) 08:04:40
>>254
舐められてはないよ、きっと。
クセすご後輩なだけ。+1
-1
-
295. 匿名 2022/07/31(日) 08:06:44
>>106
謙譲語ってなんだっけ…ってなって見てきた
間違いやすいのもあったな
日本語ムツカシイ+2
-4
-
296. 匿名 2022/07/31(日) 08:07:03
>>255
何の生産性も無い議論だよね。+75
-3
-
297. 匿名 2022/07/31(日) 08:07:22
>>4
先ずそこだよね。
了解ですで送ってる人は、そもそも普段の言葉遣いにも気になる所があるから納得だけど。+74
-40
-
298. 匿名 2022/07/31(日) 08:12:18
>>99
ガ○トに高級フレンチの接客を求める人も賢いとは思えないけどね..+1
-0
-
299. 匿名 2022/07/31(日) 08:12:24
そもそも『!』はダメよーって社風を教えて貰ったんだから、『!』を付けて返信するってマナー違反じゃない?
感じ悪いよ。こいつには何も教えたくないってなる。+6
-0
-
300. 匿名 2022/07/31(日) 08:15:00
>>47
歴史が浅かろうがIT企業だろうがマナーは一緒じゃない?
古い会社に入ったらちゃんとするってこと?
ってか社外にも使い分け出来てなさそう。+14
-15
-
301. 匿名 2022/07/31(日) 08:15:18
>>286
大の大人が使ってると引くよね…+12
-2
-
302. 匿名 2022/07/31(日) 08:15:25
上司の代理で先方にメールする時
自分の名も名乗らないメールを送ってた
年上、後輩
注意すべき?
+0
-0
-
303. 匿名 2022/07/31(日) 08:18:02
このノリで役員とか社外とやり取りされたらと思うとヒヤヒヤする…
社風で必要なければ使わなくていいけど、
知ってて使わないのと知らなくて使えないのじゃ全然違うもんね。+4
-1
-
304. 匿名 2022/07/31(日) 08:18:51
文末の最後につける、会社名と名前と住所のところにも、すっごい○☆□◆○。*--〜を駆使して枠を作ってる人いるけど、普通の棒線でいいよと思う。
特に中年男性の上司が☆☆ー☆☆ー♪みたいなキラキラしたのにしてると、オーイって思う。+5
-1
-
305. 匿名 2022/07/31(日) 08:25:01
+1
-0
-
306. 匿名 2022/07/31(日) 08:27:24
>>119
だが断る!+5
-0
-
307. 匿名 2022/07/31(日) 08:31:00
>>255
でも英語にもこの言い回しは目上の人には使わない、とかあるからTPOに応じて言葉を使い分けるのはどこも同じだと思ってた。+15
-4
-
308. 匿名 2022/07/31(日) 08:33:12
>>296
形骸化してるよね。
了解ですと言ってる人が、心から指示に従おうという返事として悪気なく使ってるのは自明なんだし。+11
-2
-
309. 匿名 2022/07/31(日) 08:33:50
うちの職場だと平均年齢が若くてくだけた雰囲気があるので、社内メールでみんな「!」つけてます。顔文字・絵文字もよくある。というか、上司がやってる。
社長(35歳)へのメールにも普通につけてるし、それが受け入れられてる。特殊な環境だと思う。+1
-0
-
310. 匿名 2022/07/31(日) 08:35:20
>>1
「!」の使い方がどうより、上司に注意されたのに「!」で返す我の強さがヤバい。
ビジネスマナー云々の問題では無いと思う。
天然バカか、指示に従わない人間だと見なされている。+14
-2
-
311. 匿名 2022/07/31(日) 08:36:22
>>17
よこ
私はLINEでは絵文字やスタンプと!使うけど社内メールは言葉遣いに気をつけて語尾は全部。にしてる+8
-0
-
312. 匿名 2022/07/31(日) 08:37:17
>>310
強いよね〜
自分が上司でされたら何この人と思う+3
-1
-
313. 匿名 2022/07/31(日) 08:38:35
>>1
「了解です。ありがとうございます。」と答えたら「承知しました。ありがとうございます。」だろと怒られた?ことならある。+2
-0
-
314. 匿名 2022/07/31(日) 08:38:54
>>39
ほんと関係性による。
「承知しました」が正しいことはわかってるけど、堅苦しくしないために、あえて「了解です」を使うことはよくある。
+79
-4
-
315. 匿名 2022/07/31(日) 08:39:36
>>4
そんな意見聞くけどどうでもいい。+33
-11
-
316. 匿名 2022/07/31(日) 08:41:03
>>251
私は「承知しました」派なんだけど
うちの会社の社内メールでの使用度ランキングをつくると
1かしこまりました
2承知しました
3 了解しました
4 了解です
5 わかりました
みたいな状況。
かしこまりましたに違和感あるのは私だけ?+3
-0
-
317. 匿名 2022/07/31(日) 08:41:48
>>302
どういう経緯かによるか分からないけど、
事務的に、「次回からはお願いします」
で良いのでは?
内容によっては唐突に感じる場合もあるから、社外なら名乗るのが丁寧というか配慮があると思う。
社内メールは簡略化推奨の傾向だけど、社外は丁寧にしておくに越したことは無いと思う。+2
-0
-
318. 匿名 2022/07/31(日) 08:45:26
1回目は仕方ないとして、注意されてからの返事で即!を使う事に引く
自分曲げないのカッコ良いみたいな
相手を不快にさせる事もあるのである程度のビジネスマナーは学んだ方が良いと思う+3
-1
-
319. 匿名 2022/07/31(日) 08:46:21
嘘松でしょ。
バズらせるための嘘ツイート。+0
-0
-
320. 匿名 2022/07/31(日) 08:46:30
>>310
会社員だからと言って上司に絶対服従しないといけないわけじゃないんだけどね+1
-3
-
321. 匿名 2022/07/31(日) 08:48:17
社内ならまあ良いんじゃない、
取引先、客相手に、了解です!は
流石にしないけど…。笑
+3
-0
-
322. 匿名 2022/07/31(日) 08:50:50
>>21
かわいい+1
-0
-
323. 匿名 2022/07/31(日) 08:52:00
>>312
自分も新入社員の時に他の社員の人のメールを例にして、「この敬称は間違い。失礼にあたる。」
って上司から説明されたことあるけど、敬語って色んな説があるから、社内ならその組織の一番偉い人に合わせる、
と読み替えてアラフォーまで生きてきたよ(笑)
お陰で困っていない。
アラサーの後輩がお客さんからの指摘に対して、「これは二重敬語で間違っているのに❗」ってブツブツ言っていて、
正しいか正しくないかに潔癖なまでに拘っていると、組織では生き辛そうだなと思った。
+1
-0
-
324. 匿名 2022/07/31(日) 08:52:12
>>1
目上が見るようなときは了解も!も使わない
相手が使ってきたときはひとつくらい!使う+0
-0
-
325. 匿名 2022/07/31(日) 09:00:06
かしこ。+0
-0
-
326. 匿名 2022/07/31(日) 09:00:46
>>318
普段の上司の人となりや、関係性にもよるけれど、
まともな社会人が聞いたら、浮いたことやってるなとしか思わないわ。
特にメールで感情のままにレスするのは本当に気を付けた方が良い。
取り消せないしね。+2
-0
-
327. 匿名 2022/07/31(日) 09:09:44
>>313
「了解」よりはマシだけど、「了解です」は少しくだけた表現だから、仕事のメールでは使わない方がベター。
普段の間柄にもよるけど、普段のくだけた会話と、仕事のメール文は社内外関係無くしっかり公私区別したい、
という人もいるから、その距離感が量れない相手には無難な表現の方が良いと思う。+0
-0
-
328. 匿名 2022/07/31(日) 09:12:12
>>1
会社の雰囲気や社員同士の関係性にもよるかも。
上下関係やビジネスマナーに厳しいところでは「了解です!」はアウトなんだろうね。+0
-0
-
329. 匿名 2022/07/31(日) 09:14:07
いやビックリマークはつけないわ笑+2
-0
-
330. 匿名 2022/07/31(日) 09:14:08
>>316
かしこまりました、って対面でよく使う口語のイメージがあるんだよね。
私は、承知いたしました。
が多いかな。+2
-0
-
331. 匿名 2022/07/31(日) 09:15:48
そもそも感嘆符を多用し過ぎなのは
感嘆符の意味が薄れる。+0
-1
-
332. 匿名 2022/07/31(日) 09:16:28
>>190
ウッチャンのやる役って何かどれも可愛いよねw+0
-0
-
333. 匿名 2022/07/31(日) 09:20:11
>>17
それおばさんだけね
+2
-3
-
334. 匿名 2022/07/31(日) 09:21:17
>>318
マジレスつまんない+0
-0
-
335. 匿名 2022/07/31(日) 09:22:22
>>85
教えてあげなよw
私にはいいけど、距離感ある人には使わないで、と。
じゃないとあなたの管理不足だと思われるし。+1
-0
-
336. 匿名 2022/07/31(日) 09:22:26
チャットでやり取りすること多いから
‼︎もリアクションも普通に上司に使ってる+0
-0
-
337. 匿名 2022/07/31(日) 09:25:02
>>20
先を行き過ぎててわらったw
一般企業の上司や先輩につかったらかなりのお説教コースと思うww+3
-0
-
338. 匿名 2022/07/31(日) 09:25:18
会社の雰囲気によるって人多いけど、普段から了解しました!って言ってる人は、咄嗟でも「承知しました。」なんて言えないよ。
緩い職場だけど、電話応対見ていても、先方に「了解しました。」って言ってるもん。
パートの身だから、何も言えないけど。+2
-0
-
339. 匿名 2022/07/31(日) 09:27:51
>>6
これお局に言われたんだけどだから何?
社長や重役クラスの人と話してるならまだしも、たかが数年前に入社しただけのろくに昇進もしてない現場のお局なんて「了解です」「分かりました」で充分だし、あんたはお客様じゃないよ?と言いたい+61
-13
-
340. 匿名 2022/07/31(日) 09:30:42
>>4
「非常識」「マナーを知らない」と思われる可能性がある以上、避けています。+51
-2
-
341. 匿名 2022/07/31(日) 09:30:47
>>339
使い分けてる人も多いよね
後輩から了解ですと言われたら察して欲しいわ+10
-5
-
342. 匿名 2022/07/31(日) 09:38:39
>>255
もうほんと、心から同意。無駄なところばかり丁寧。言葉遣いが気になるけど仕事ができる人、言葉遣いはきれいだけど仕事ができない人、会社にとって必要なのは前者でしょう。度が過ぎたマナー重視は本当にやめてほしい。+72
-6
-
343. 匿名 2022/07/31(日) 09:43:46
>>323
312です
上司が言ってたら間違ってる指摘や自分が困ることでない限りは聞いといた方がいいよね
実際この上司の指摘は正しいと思うし+2
-0
-
344. 匿名 2022/07/31(日) 09:45:32
>>255
表現を上手に使い分けられない人が、よくこういうこと言ってくる。+11
-12
-
345. 匿名 2022/07/31(日) 09:46:03
>>4
基本「致しました」にしてる。
了解致しました、承知致しました、にしてる。
了解です、は砕けてるけど、了解致しました、だと間違いじゃ無い。+4
-29
-
346. 匿名 2022/07/31(日) 09:55:10
>>255
英語には敬語や尊敬語や謙譲語がないと思ってるタイプかな+6
-7
-
347. 匿名 2022/07/31(日) 09:56:40
LINEでやり取りしてるからたまにスタンプ使う笑
20年上の上司にも使うよ。
スタンプで返ってくるし社内のグループLINEもそんな感じ。
30人くらいの職場だけど。+0
-0
-
348. 匿名 2022/07/31(日) 10:03:49
>>89
悪気はなさそうだから、今後に期待だね!+21
-0
-
349. 匿名 2022/07/31(日) 10:08:03
>>120
多分、上司も部下から了解って使われても気にしない程度の学しかない会社なんだよ。普通にビジネスマナーとして使わないように指導されるとこもあれば、そうじゃないとこもある。それだけ。
会社のレベルが違うんだから言っても無駄だって。+2
-11
-
350. 匿名 2022/07/31(日) 10:14:21
>>251
了解いたしました。
ならともかく
了解しました。がいいわけない。+0
-4
-
351. 匿名 2022/07/31(日) 10:16:09
>>239
同感。
悪い奴ではないと知ってる自分や同僚とのやりとりレベルならまぁいいかとなるけど、自分よりさらに上の上司や取引先、上顧客、またはクレーム対応みたいな重要度が高い仕事の場面では、対応を任せない。
要は、目覚ましい昇進や活躍、重要ポストからは外れる対象。
水戸黄門で言えば、助さん角さんではなくうっかり八兵衛の立ち位置w+4
-5
-
352. 匿名 2022/07/31(日) 10:18:05
間違った敬語や丁寧語を使う人も多いし、相手によって使い分けを出来てない人も多いよね。
その言葉を使っておけば良いっていう解釈なのか。+1
-1
-
353. 匿名 2022/07/31(日) 10:23:14
>>1
すべてにおいて気遣いができなさそうだから嫌なだけ+1
-1
-
354. 匿名 2022/07/31(日) 10:24:51
>>106
「承知致しました」は、あまり使わない言葉だね
「かしこまりました」とか、「承りました」の方が敬意や責任感が強く感じるから
「かしこまりました」とか.「承りました」の方がよく使う+3
-12
-
355. 匿名 2022/07/31(日) 10:25:50
>>194
関係性もそうだし状況とかもね。
ただ目上の方に!を付ける事になんの抵抗もない感覚も怖いよ。
関係性だけで言えばつけられた側がおかしいと言うならそこまでの関係性がなかったにも関わらずこの人は付けちゃった訳で。
もうその時点で状況把握が欠落してたのが事実。
注意された事で学んでいければ今後に役立つかもだけど…+10
-1
-
356. 匿名 2022/07/31(日) 10:26:17
>>9
仲間同士でやってくれ+1
-1
-
357. 匿名 2022/07/31(日) 10:27:02
>>345
承知致しましたは二重敬語では?+9
-5
-
358. 匿名 2022/07/31(日) 10:27:07
>>15
社会人経験ないの?+3
-6
-
359. 匿名 2022/07/31(日) 10:29:00
>>36
何?その時限爆弾みたいなやつww+12
-0
-
360. 匿名 2022/07/31(日) 10:29:52
>>37
自分のやりたくない事はやりたくないし、知らない事を調べるのも面倒な人はマイルールを正当化したいんだよ。+1
-4
-
361. 匿名 2022/07/31(日) 10:33:08
>>5
気心の知れた人に、あえて冗談めいて送るならつける事もあるけど、オフィシャルなメールで!や?は基本使わないかな。+10
-1
-
362. 匿名 2022/07/31(日) 10:46:42
>>21
小生は、男性が同格か目下の相手に対してへりくだった言い方をするときに使う言葉なので、勉強はしてきたんだろうけど惜しいっ+43
-0
-
363. 匿名 2022/07/31(日) 10:50:08
>>78
激しく同意です
病院中から嫌われてるヤブ医者、カルテに
小生は〜と言う観点から、看護師に〜と指導した
とかわざわざ書いてて気持ち悪ってなりましたw+9
-0
-
364. 匿名 2022/07/31(日) 10:51:48
>>358
会社の規模が違うんだよ。田舎の社長含めて何十人しかいないようなところと、毎年新卒が何百人も入ってくるような所は面接の仕方、研修の仕方、全然違うじゃん。
!や、了解に疑問をもたないどころか古臭いだの上司との関係性だの言ってる人はそれで許される程度の会社なんでしょ。
上司もラインでスタンプ使ってくるしー。って言ってるような会社に勤めてる人に理解できないんだよ。+4
-9
-
365. 匿名 2022/07/31(日) 10:56:28
派遣社員だけど営業の担当者への返信で
わかりました
って返信してた。これもきっと間違いですよね😓+0
-0
-
366. 匿名 2022/07/31(日) 11:00:49
アホだから仕方ない+0
-0
-
367. 匿名 2022/07/31(日) 11:14:56
メール作法めんどくさいよね。致しましたとかも、通常時なんでも漢字で書くのは間違っている。よろしくお願い致しますとかも間違いだから、気になる人は厳しく色々言ってる。ただ気にしたらキリがないから、自分がきちんと気をつけてたらいいかなと思ってる。+2
-0
-
368. 匿名 2022/07/31(日) 11:15:24
他部署の女性同士だとたまに
「ありがとうございました(*^^*)」
みたいにちょっと顔文字とか付けてくれる人がいる。
味気ないとか素っ気ないとか思われたくないなって思っての気遣いだと思うから私は嬉しく受けとるけど、顔文字なんて失礼!って人も居る。
この前、その顔文字だらけのお知らせメール(送り主は拡散されると知らない)を皆にも拡散するために転送してきた人が居て、流石にそれは上司も見るから「いつもこんなやり取りしてんの…?」って叱られてた。+2
-0
-
369. 匿名 2022/07/31(日) 11:16:19
>>255
確かに、私も敬意を持って相手に接していれば敬語が多少正しく使えてなくても平気だろうって思ってたし、目下の人が敬語を正しく使えてなくても気にしない。
ただ、敬意って目には見えないし、相手に敬意を示す為に正しい敬語を使うって事は勉強しないと出来ない事で、その努力は相手に対して誠意を示す事になると思う。
それと自分を守る術でもある。
言葉は綺麗でも内心バカにしてるってパターンもあるとは思うけど、心の内は他人に分からないからね。
外国に行く時にその国のマナーを学んでから行くっていうのも同じ事じゃない?
それは決して悪い事ではないし、相手を思いやるとか気を遣うって日本の文化のいいところだと思うよ。
+7
-8
-
370. 匿名 2022/07/31(日) 11:20:15
私はデザイナーで、ある漫画編集部の仕事をよくしてるけど、編集長から若手までみんな「!」がメールに多い
全部文末が「!」で、松岡修造みたいなメールの人もいる
でもみなさん返事早いし仕事できるから気にならない
他の業界ならアウトなんだろうな+2
-0
-
371. 匿名 2022/07/31(日) 11:23:59
>>369
会社で指摘された事を素直にはい!って聞ける人とめんどくさー。古臭いばかみたい。と、とる人。どっちもそりゃ自由だけど、指導する人からしたらどちらが扱いやすいか、仕事を任せようと思うか。それも自由だよね。+7
-1
-
372. 匿名 2022/07/31(日) 11:43:29
>>133
それやってるのおばたんだけ
+1
-0
-
373. 匿名 2022/07/31(日) 11:48:43
>>6
目上って笑。絶対おばさんでしょ?
後輩から了解です!って連絡来ても何も思わない。+17
-15
-
374. 匿名 2022/07/31(日) 11:50:50
>>288
単芝って言うんだ…
なるほど〜!+6
-0
-
375. 匿名 2022/07/31(日) 11:51:27
>>373
やることちゃんとやってくれたら返事は何でもいいなと思っちゃうわ+4
-5
-
376. 匿名 2022/07/31(日) 11:56:17
ビジネスで!!!とか多用するのは頭悪い人が多い+2
-0
-
377. 匿名 2022/07/31(日) 11:57:27
間柄によっては
了解ですはあり。
ただそういう間柄は!もありだろうから
!がだめなら了解ですもなしなのかな。
私が今まで働いてた会社は
同じ部署内なら了解しましたはあった。
承知しました。と同じくらいかな。
かしこまりましたはあまり聞いたことない。+2
-0
-
378. 匿名 2022/07/31(日) 12:00:47
>>357
敬語としては正しい表現だよ+7
-0
-
379. 匿名 2022/07/31(日) 12:01:20
>>242
学生は了解なんて使わないでしょ
rog.とかだと思うよ+2
-13
-
380. 匿名 2022/07/31(日) 12:01:35
>>373
そりゃそれが許される会社なんでしょーよ。
大卒しかエントリー出来ないような、研修期間が何ヶ月もあるような会社ではそれは無しなんだよ。
+7
-2
-
381. 匿名 2022/07/31(日) 12:02:25
>>39
社内では「了解しました」、社外には「承知いたしました」を使い分けてる。
外資系なので相手が不快にならない言葉遣いなら許容されている。英文メールも普段はビジネスカジュアルで友達同士の文章よりは丁寧。これも本社のちょっと偉い人に出す時はかなり気を遣って書く。しかし相手のお偉いさんは忙しいので、返事がOKの2文字のこともある。+18
-0
-
382. 匿名 2022/07/31(日) 12:05:40
>>373
新卒時代からダメだと言われたけど…。
おばさんだろうが新卒だろうがダメなもんはダメでしょ。
研修の時に男の子で自分とか僕とか使ってる子たちは、それが通用するのは学生までだと注意されてたよ。私にしなさいっめ。
それと同時に了解もだめだと習ったよ。
環境の違いだね。時代じゃなくて。+6
-1
-
383. 匿名 2022/07/31(日) 12:07:51
>>382
間違えた。
しなさいっめ
じゃなくて
しなさいって。でした。+0
-0
-
384. 匿名 2022/07/31(日) 12:08:59
>>316
社内の人にはかしこまりましたは使わないよね+1
-3
-
385. 匿名 2022/07/31(日) 12:10:02
学習してないw
あと業務上の連絡で了解もまずいのでは?+2
-0
-
386. 匿名 2022/07/31(日) 12:15:44
>>354
社内の人間にかしこまりましたや承りましたはおかしい+3
-6
-
387. 匿名 2022/07/31(日) 12:21:02
>>39
私も
後輩とかに了解って使われてもなんとも思わない
なんなら分かりました!でもいい
お客さん相手とか立場がかなり上の人に対してはダメだと思うけど
こんな事で上下関係みたいなの面倒臭い+13
-4
-
388. 匿名 2022/07/31(日) 12:34:18
これ上司側の投稿ならコントのような笑い話なのに
部下側発信だとなんだコイツってなるのね+0
-0
-
389. 匿名 2022/07/31(日) 12:40:02
相手との距離感によるよね。そういう物言いがついたという事は砕けた間柄じゃないって事で、!で返した奴は空気読めないアホだわ。+0
-0
-
390. 匿名 2022/07/31(日) 12:44:31
>>33
理由は?そんな堅苦しいことばっかり言ってるから、生きにくく思う人が多くなるんだよ。+6
-11
-
391. 匿名 2022/07/31(日) 12:49:05
>>69
いや一般常識だから。笑
まだ社会人じゃないのかな??+16
-3
-
392. 匿名 2022/07/31(日) 12:52:07
元気でよろし
くらいの世界になれよ
おもんない+3
-0
-
393. 匿名 2022/07/31(日) 12:54:20
了解です。
了解なり!🐨✨
明らかに下のが楽しいやん。+0
-0
-
394. 匿名 2022/07/31(日) 13:00:36
息子の習い事(スポーツ系)で、チームの会長(女性)、監督(男性)、父母会の母代表などにLINE返信する時
了解です!って返すお母さんが多くて
翌日の練習日に「承知致しました」を使えと話題になった。
面倒臭いから「承知致しました」のスタンプ1つで返す事にした。+0
-0
-
395. 匿名 2022/07/31(日) 13:01:19
>>1
社外メールで客宛に「!」使ってた奴アホかって思ってた。+0
-0
-
396. 匿名 2022/07/31(日) 13:01:39
>>69
姑なんじゃない?+2
-5
-
397. 匿名 2022/07/31(日) 13:02:55
>>313
了解ですは
PTAのママさん通してよく使う笑+0
-0
-
398. 匿名 2022/07/31(日) 13:03:10
みんなで気を付けよう!!+0
-0
-
399. 匿名 2022/07/31(日) 13:06:41
>>394
えーめんど+2
-0
-
400. 匿名 2022/07/31(日) 13:13:00
>>365
派遣社員から派遣営業宛てだったら大丈夫じゃないかな
私も使ったことあるよ
派遣営業宛てに限らず、迷ったら固い表現の方にしてる
あとは、相手のいい回しを真似する+3
-0
-
401. 匿名 2022/07/31(日) 13:25:14
>>399
上司でも何でもないし、こちらもお金払って習わせてるんだけどって思っちゃったよ。
母代表に関しては、同じ立場のただの保護者だし。+7
-0
-
402. 匿名 2022/07/31(日) 13:33:27
>>386
うちの会社は社内でも全てかしこまりました
大手のサービス業です+3
-1
-
403. 匿名 2022/07/31(日) 13:43:21
>>6
知っていて敢えて使っている
後から入ってきた上司だから+2
-1
-
404. 匿名 2022/07/31(日) 13:51:59
>>104
関係性とかじゃなくて常識的にって話じゃない?+6
-4
-
405. 匿名 2022/07/31(日) 13:54:01
>>400
ありがとうございます
こちらで色々勉強になったので明日から活かして行こうと思いました🙂+1
-0
-
406. 匿名 2022/07/31(日) 13:57:43
>>370
創作分野はね~…無理にでもテンション高くしないとモチベ上がらんのです
私もいつも松岡修造
編集部からお堅いTHE・ビジネスメールが来た日にはモチベ下がって
部屋の隅で体育座りしておちこむ勢い+1
-1
-
407. 匿名 2022/07/31(日) 14:02:28
>>349
ブラック企業とかはそういうところ無駄に厳しいって言うよねぇ。+3
-6
-
408. 匿名 2022/07/31(日) 14:13:26
>>1
こういう煽り臭いこと常時やってるからつつかれるんだよ…思春期なのかな?
「やりこめましたドヤァ」って拡散するような性格含めて仕事できねーなって評価下がってると思うけど要領悪いね+3
-0
-
409. 匿名 2022/07/31(日) 14:18:46
>>1
え?
注意されたこと理解できなかったの?
何かの障害とか特性系なのか+2
-2
-
410. 匿名 2022/07/31(日) 14:20:04
>>56
上下関係が厳しいんじゃなくない?礼儀やマナーの話ししてる。+1
-4
-
411. 匿名 2022/07/31(日) 14:23:03
了解ですも間違ってるし普通は!なんてつけない+2
-3
-
412. 匿名 2022/07/31(日) 14:25:47
>>6
20年くらい前は上司に了解しました、って使っても何の問題もなかった記憶。
調べたら2011年ごろからマナー講師が失礼だと言い出したらしい。+52
-1
-
413. 匿名 2022/07/31(日) 14:32:04
>>350
了解はタクシーの運ちゃんの無線のやり取りのイメージがある(笑)
「ハイ了解~❗」
無線だから簡潔にしているだけであって、
メールなら分別を弁えた言葉遣いにしなきゃいけないね。+0
-0
-
414. 匿名 2022/07/31(日) 14:37:19
>>402
店舗部門もある会社の本社にいた時は、
毎朝朝礼で接客○大用語を復唱してたわ。
お客様に接する時に自然に言葉が出てくるようになのか、
店舗に電話するとかなり接客用語に近い話し方の人が多かった。
店舗だと誰に聞かれているか分からないし、丁寧に越したことは無いかな。+1
-0
-
415. 匿名 2022/07/31(日) 14:40:45
>>411
これ、恥かかないように教えてくれたのかもしれないのにね
鬱陶しかったから晒したんだろうけど、まじでやらかしてる時含め指摘して貰える内が花よなぁ+0
-0
-
416. 匿名 2022/07/31(日) 14:46:52
>>4
目上にはね。ただ、社内メールで!はいただけないわ。+28
-4
-
417. 匿名 2022/07/31(日) 15:00:38
>>300
面白いのが、逆に取引先には馬鹿丁寧になってる人が多いです。メールも『平素は格別のお引き立てを賜り…』から始まったり。まぁこれも弊害なのかもしれないですね笑+1
-1
-
418. 匿名 2022/07/31(日) 15:10:29
>>286
>>301
職場の40代半ばの男性、社内チャットで「りょ!」って返してくる
一人称が小生で、社内なのにばか丁寧すぎる言い方するのに、なぜかOKの返事は「りょ!」
自信がないときや言いづらそうなことは最後に「・・・。」に付けたり、知らないことがあると「おおおおお!」、何か驚いたら「きゃー」
とにかくクセが強くて、その人とのやり取りがイライラしてしまう
トピずれ失礼しました+6
-0
-
419. 匿名 2022/07/31(日) 15:19:31
>>416
相手が!とか絵文字使ってたら使うし、使ってなかったら使わない+16
-0
-
420. 匿名 2022/07/31(日) 15:30:31
取引先とか上司宛だとまずいけど、社内の同僚には使うな。
特に返事の遅れてる案件の催促をして、送ってきたものに対する返信の時に雰囲気を柔らかくする為に「了解しました!」みたいに送る。「承知しました。」だと怒ってるように見られそうかなって。+2
-0
-
421. 匿名 2022/07/31(日) 15:34:07
>>47
うちも歴史が浅いitベンチャー企業だけど、そこに新卒で来る人はいなくて大手企業で経験積んできた人ばかりだから逆にその辺硬めだわ。+1
-1
-
422. 匿名 2022/07/31(日) 15:37:35
元ネタのヤツがイキリ駐在系の勘違い垢なんですよ
バズりたくてあえて言ってるとか、そんなメールマナー必要ないようなソルジャー的紛争地域に片道切符で行かされてるヤツだと思う
全然おもんないし普通に「。」で終わらせとけやって話+2
-1
-
423. 匿名 2022/07/31(日) 15:42:26
>>25
やっぱり挑発なのかね?
ただのバカかと思った笑+15
-0
-
424. 匿名 2022/07/31(日) 15:44:28
目上ならかしこまりました。じゃないの?+2
-1
-
425. 匿名 2022/07/31(日) 15:47:10
>>153
ただしくはどうなんですか?+0
-1
-
426. 匿名 2022/07/31(日) 15:47:40
>>284
昔って何年前?
>>281の記事には昔のビジネスマナーの本を見てもそんなマナーなかったって書いてあるけど?+1
-0
-
427. 匿名 2022/07/31(日) 15:50:22
>>402
大手とかじゃないけど販売で働いてた時は私のお店も周りのお店もそうでした。
社内の人へもかしこまりましたとかきちんとした敬語で話していて、仕事終わると少し砕けた話し方になってたけど仕事中はみんなそうなってた+1
-0
-
428. 匿名 2022/07/31(日) 16:09:41
意見の一部とやらを読んだら、注意されたことに対する否定的コメばかりだけどどう考えてもコイツがヤバい奴じゃね?
!を付けるなと注意されて、またあえて!つけて返信するとか頭おかしい+1
-0
-
429. 匿名 2022/07/31(日) 16:11:05
>>185
ノリが良いうえにちゃんと敬語だからヨシ!+1
-0
-
430. 匿名 2022/07/31(日) 16:11:28
>>407
残念だけど、働きたい企業ランキングに毎年あがってます。
と、いうかこの程度が出来ないのが逆になんで?です。
出来ないより出来てたほうがいいに決まってるのに。+1
-4
-
431. 匿名 2022/07/31(日) 16:21:15
>>407
日本人が正しい日本語を使いなさいって言われる事がそんなに難しいの?知らない事は仕方ないけど、教えられたらそれに従えばいいだけじゃない?ブラックとかそんな話しになるの?
スーパーやコンビニの面接にリクルートスーツは珍しいかもだけど、新卒が大企業の面接に普段着で行かないでしょ?
スーパーのバイトレベルだと言葉違いもそんは厳しくないだろうけど、社会人でそれなりの企業相手にする営業マン育てようと思ったら厳しくもなるんだよ。
給料も違うんだから当然だけどね。
だから新人研修でビジネスマナーやビジネス用語を企業はお金かけて叩き込むんだよ。仕事内容の違いもある。
それを経験した人にしたら別に難しい事じゃないんだよ。社会人として当然な事だから。+0
-3
-
432. 匿名 2022/07/31(日) 16:28:48
>>430
少なくとも私は了解ですくらいでこんなにネチネチネチネチしつこく言われる人がいる会社では働きたくないなぁ。
うちの会社も人気企業よー✨
できないというか、なんども同じこと書いてるけど関係性があるから。
私と上司の関係性知らんでしょ😅
私はあなたの部下じゃないから、あなたは部下に!や了解です使われたら注意すればいいよ😅
それぞれ社風があるんだから。+6
-3
-
433. 匿名 2022/07/31(日) 16:30:03
60代の女性事務の人に仕事指示メールをしたら「わかりましたぁ」って最後に小さい「ぁ」を必ずつけてくるのに毎回イラッとする。+1
-0
-
434. 匿名 2022/07/31(日) 16:33:10
>>431
そりゃあ入社 1日目からりょうかいでーすとか言ってたわけじゃないよ笑
一緒に仕事していく中で上司や部下と関係性つくっていかないの?
プラマイの数見たらそこまで頑なに了解ですとか!とかを否定している人がいかに少数派かわからない?+3
-1
-
435. 匿名 2022/07/31(日) 16:35:04
>>373
それが許される程度の会社なんでしょ?別にそれならそれでいいんじゃない。だけど大企業になればなるほどその辺は厳しくなるんだよ。求められる仕事内容とクオリティの違い。
キャビンアテンダントや大企業の広報の人や営業部になると新人研修にアナウンサーを指導する様な人達が来て徹底的にビジネス用語叩き込まれるよ。
新人研修に莫大な金を注ぎ込んでね。
そんな環境にいたら上司に了解します!とかまず使わないんだよ。
かたや上司とLINEでやりとりスタンプも使うよー。って人は別にその環境でそれなりの給料なんだから別にそれはそれでいいんじゃないの。
その会社がそれで成り立ってるんだから。+1
-6
-
436. 匿名 2022/07/31(日) 16:37:30
ちゃんとしようとも思わん程度の会社と人間関係かつ、そこに来る人間なんだからそりゃそうなる+2
-1
-
437. 匿名 2022/07/31(日) 16:40:09
>>432
関係性とかはたからみたらしらないよ。わかるわけない。あなたも言うように社風だけど、ネチネチ言う人なんていないんだよね。皆それが当たり前だと思ってるから。
+2
-4
-
438. 匿名 2022/07/31(日) 16:40:21
ラインでの連絡で、相手が絵文字とか使ってたら「了解しました。」と返信する事はあるかも。「!」はつけないけど。
社内メールだと「承知しました」以外は考えられないな。社風にもよるかもしれないけど、うちの会社でそんなんする強者はいないよ。+2
-1
-
439. 匿名 2022/07/31(日) 16:43:45
>>434プラマイの数(笑)あなたの価値観ではがるちゃんのプラマイが基準なのかもしれないけど、私はそうじゃないからなぁ(笑)
+0
-4
-
440. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:42
貴信承知しました。
だろ
駐在系ドヤだけど大手商社や官公庁とかとはやりあってないのがよく分かるわ+1
-0
-
441. 匿名 2022/07/31(日) 16:49:43
>>407
うちの会社も「了解」使わないように教育されるけど、大手企業だよ。年収600万もらってる。
ブラックって、教育体制が整ってないしょうもない会社のことじゃないの?+1
-1
-
442. 匿名 2022/07/31(日) 16:50:58
>>437そうなんだよね。関係性とか他人に主張してもわかるわけないのにね。
社会人としてふさわしいかふさわしくないかと問われたらそりゃふさわしくはない。
ただ、人間って環境に合わせるから!や了解を許される会社ってだけ。
+1
-4
-
443. 匿名 2022/07/31(日) 16:55:19
>>441
新卒入社3年目の私とちょうど同じくらいだ!
社風によるんですね。+2
-0
-
444. 匿名 2022/07/31(日) 16:58:02
去年承知致しましたと使えと言われたわ
年上だけど同じ役職の人に
自分たちは同じぐらいの年齢で了解とかわかったとか言ってるのに15歳以上したの私はそれかっていうのがいっぱいありましたね
あと事務はタメ語よくて私はだめとかもありました
入社は数ヶ月しか違わないのに
だったら統一してほしかった+0
-1
-
445. 匿名 2022/07/31(日) 16:58:59
>>441うちも600万はないけど女性でも400万こえてる子ばかり。
了解使わないようにって最初に教えたら
はい。で、終わる様な子達だから、わざわざこんな事でモメもしない。
えー、そんな事いうなんてブラックーとかもないなー。
少なくとも何かしらの指摘を受けたら素直におわる。
だからネチネチ言うこともない。
+1
-2
-
446. 匿名 2022/07/31(日) 16:59:58
正社員の40超えたおっさんが上司にも顧客にも了解ですを多用してて呆れてる
私の方が年下だし後に入ったから何も言えないけど、その歳でビジネスマナーも知らないのはあり得ない
せめて顧客には正しいビジネスマナーでメール送って欲しい+1
-1
-
447. 匿名 2022/07/31(日) 17:00:57
なんかさぁ、必要最低限の言葉使いは大事だと思うけど、日本特有の常識が面倒だなと思ったりもする。
!があるかないかなんてどーでもよくない?
そんなんで腹立てる人の方が大丈夫?と思ってしまうわ+4
-3
-
448. 匿名 2022/07/31(日) 17:01:43
>>21
小生wwwww
斜め行ったな、これまたwww+10
-0
-
449. 匿名 2022/07/31(日) 17:01:48
>>423
横
わざわざSNSに発信するぐらいだからわざとだと思う
いい歳してこんな挑発するとか痛いよね+12
-0
-
450. 匿名 2022/07/31(日) 17:03:04
社外の人で親しくないのに!つけてくる人いる。
仕事できない人だわ。+2
-1
-
451. 匿名 2022/07/31(日) 17:12:12
>>437
うんじゃああなたは上司に丁寧な言葉を使えばいいと思うよ✨
正しい言葉遣いができてすごい☺️
尊敬尊敬!+5
-0
-
452. 匿名 2022/07/31(日) 17:13:56
こんな細かいことに時間とエネルギーを使う暇があったら、さっさと仕事に取り掛かった方がいい。
なんなら、了解した旨だけをいちいち返信すること自体無駄まである。
この職場の生産性、著しく低そう。+2
-1
-
453. 匿名 2022/07/31(日) 17:15:05
>>198
全然関係ないんだけど、お父さんがお子さんとお話ししながらこんな感じで小刻みにお尻キュッキュッしてたんだけどなにかの体操?
ズボンがパツパツだったから動きが激しくて気になってしまった+0
-0
-
454. 匿名 2022/07/31(日) 17:16:05
>>387
そういう人はね、他でもやらかしてるんだよ
了解です、だけじゃない
そもそも先輩や上司にそんな言葉使いの人が、お客様や取引先にはちゃんとしてるなんて事はあり得ない
注意してあげた方が親切だよ+4
-8
-
455. 匿名 2022/07/31(日) 17:17:33
社内だったらええやん、顧客ならアホかも+0
-1
-
456. 匿名 2022/07/31(日) 17:21:14
>>454同感。
この程度が出来ないんならお客様や上司に対してやらかしてるよね。
でもそれ指摘しても逆ギレか開き直りそう。+3
-4
-
457. 匿名 2022/07/31(日) 18:18:42
+3
-0
-
458. 匿名 2022/07/31(日) 18:28:34
なんか笑ってしまったけど、社外とのやりとりがある部署の人だったらやばいな
きっとやらかす+2
-0
-
459. 匿名 2022/07/31(日) 18:34:39
>>70
上司の立場だけど、部下とか新人が絵文字とか使ってきたら嬉しくて絵文字で返してしまうよ。
社外の人も同じ。相手に合わせるのもビジネスマナーだよ。+9
-0
-
460. 匿名 2022/07/31(日) 18:34:52
>>345
「致しました」は謙譲語ではあるけど、「了解」って言葉自体が、もともと無線用語や軍事用語で事務的に使う事が多かった為に、理解したよ、それでいいよ、という意味のニュアンスを含んでいるから目上の人には適さないんだってよ。
ちなみに
「承知」は謙譲語、「致しました」も謙譲語だから「承知致しました」は二重敬語?って言う人もいるけど、「承知しました」を謙譲語にしたひとつの形なので二重敬語ではないそうです。なんか難しいね…+3
-3
-
461. 匿名 2022/07/31(日) 18:45:05
弊社はは社内間では
最後に「!」つける決まり
「。」だと冷たい感じで終わるから
+0
-0
-
462. 匿名 2022/07/31(日) 18:49:14
>>412マナー講師って本当迷惑。無駄かつ面倒なルールを次々作るのやめてほしいわ。+33
-0
-
463. 匿名 2022/07/31(日) 18:51:10
Twitterのネタツイをわざわざ議論すんな+1
-1
-
464. 匿名 2022/07/31(日) 19:12:44
仕事で了解しましたが良くないのはわかるんだけど、
子供の登校班グループLINEの連絡でも、承知しました連発されてて、最初は堅苦しいなと思った。
今は慣れたけど、学校関係も承知しましたが普通ですかね?+1
-0
-
465. 匿名 2022/07/31(日) 19:13:00
いちいちそんなもん何の意味もないわ+3
-0
-
466. 匿名 2022/07/31(日) 19:18:42
>>339
庇うつもりはないけど
「私は昔注意された 社長に注意されたらかわいそうだから私から言っとこう」て事はないかなあ+8
-0
-
467. 匿名 2022/07/31(日) 19:30:28
うちの会社の若い子たち、文末のビックリマークの後に点をつける子が多いんだけど、これ流行りなのかな?
〜です!、
〜ですか?、
みたいな。+0
-3
-
468. 匿名 2022/07/31(日) 19:31:02
>>236
調べたら同格か目下に使うって書いてあったよ
しかもビジネスでは使わないって
ガルちゃん、勉強になるわー+10
-0
-
469. 匿名 2022/07/31(日) 19:33:31
>>286
私もある笑
お子さんが私と同い年だからか、娘と話すのに近いノリなのかもしれない
私としては、おじさん構文使われるより全然いい+7
-0
-
470. 匿名 2022/07/31(日) 19:36:14
>>339
注意されなくなったら終わりだよ。知らないで恥かくのはあなたなんだから、有り難く思いなよ+3
-3
-
471. 匿名 2022/07/31(日) 19:44:46
了解です☆+5
-0
-
472. 匿名 2022/07/31(日) 19:45:18
上司が絵文字やスタンプ付でLINEを送ってくるので、それに、。だけで返信するのも悪い気がして、だからといって絵文字やスタンプを使うのも・・・なので!を使ってる。+2
-0
-
473. 匿名 2022/07/31(日) 19:52:45
こんなん会社や部署によるわ
最近異動したら!どころか顔文字が行き交うチームだったのでそのウェーブにのってる
前は使わなかった/(^o^)\+3
-0
-
474. 匿名 2022/07/31(日) 20:02:21
>>419
え?同僚か後輩限定だよね。でもそこの会社によるのかもしれないね。
+4
-0
-
475. 匿名 2022/07/31(日) 20:05:49
>>21
新人の嫌味かと思ったら結構みんな好意的ね
+5
-0
-
476. 匿名 2022/07/31(日) 20:19:29
>>70
業界にもよると思うよ。
IT、制作だともうカオス。+2
-0
-
477. 匿名 2022/07/31(日) 20:27:57
了解ですはいけないというルールを知った上で、承知致しましたばかり言ってるから飽きがきて、
仲の良い人にはあえて了解ですということにしている人いない?+5
-1
-
478. 匿名 2022/07/31(日) 20:30:36
了解しました!+0
-0
-
479. 匿名 2022/07/31(日) 20:36:13
りょ+0
-0
-
480. 匿名 2022/07/31(日) 20:42:08
20歳も年上の部下がこんな感じなんだけど、指摘していいかな?
めんどくさいわ…+1
-0
-
481. 匿名 2022/07/31(日) 20:49:58
当たり前のビジネスマナーが当たり前に出来ることって大事なことだよ。年齢とか職種関係ない。しょうもない所で何か言われたり評価下げるのもったいない+4
-2
-
482. 匿名 2022/07/31(日) 20:53:39
>>30
承知致しました。が正しいよ。
承知しました。って言って、目上の煩い人に目をつけられてた人いた。
失礼な奴だって。+5
-2
-
483. 匿名 2022/07/31(日) 21:09:25
>>1
了解ですのが問題やろ。
承知しました、かしこまりましたですがな。
+2
-2
-
484. 匿名 2022/07/31(日) 21:10:33
>>482
それは流石にめんどくさいね…
お前は出来てたのかと突っ込んでしまう。
+4
-1
-
485. 匿名 2022/07/31(日) 21:11:44
>>30
派遣が社員に了解です!って使ってくるから、注意しようかずっとモヤモヤしている。
マネージャーにも了解です!って送ってたから、多分承知いたしましたって言葉を知らないんだと思う、、、
もう50近いおばさんなのに+2
-9
-
486. 匿名 2022/07/31(日) 21:12:15
うちに!を乱用する50代のじじーいるけど。
さすがに役所とかに出す書類にそれはないだろって言ったけど。+1
-0
-
487. 匿名 2022/07/31(日) 21:20:02
メルカリで挨拶やコメントのやりとりで!を使う人はブロックしますと謎の上から目線の人がいる+1
-0
-
488. 匿名 2022/07/31(日) 21:29:30
>>379
なにそれださくない?+5
-1
-
489. 匿名 2022/07/31(日) 21:32:04
職場の人とはとくに距離近くなりたいとも思わないから承知しました。だな。
部活やスポ少の保護者LINEも同じく。
職場でも同期の友達とか、ママ友とかだと了解!って使うけど。+0
-0
-
490. 匿名 2022/07/31(日) 21:34:23
上司に 了解です とか普通言うの?
あと なる程ですねーって
なんか日本語おかしくなってない?
分かりました
そうなんですね
って言えないの気持ち悪+1
-3
-
491. 匿名 2022/07/31(日) 21:39:05
語尾にnyaをつけるよりは良かろう。+0
-0
-
492. 匿名 2022/07/31(日) 21:40:29
>>339
だな+3
-0
-
493. 匿名 2022/07/31(日) 21:48:06
デザイナーですが、お客さんの校正の赤字にいちいち「〜トル!」とか「移動させる!」「空きツメル!」みたいな「!」の使い方している輩には軽く殺意湧くのは内緒だよ。+0
-3
-
494. 匿名 2022/07/31(日) 21:49:36
>>30
致しましたを付ければセーフみたいだけど、知らない人が多いから使わない方が身のためではある。+2
-0
-
495. 匿名 2022/07/31(日) 21:50:21
>>222
日本は今、そういう意識低くなってるわよね。+0
-0
-
496. 匿名 2022/07/31(日) 21:55:01
バイトの高校生でさえ「承知しました。」って打ってるけどなあ…+1
-4
-
497. 匿名 2022/07/31(日) 21:55:04
>>255
同意すぎる。
大して仕事できない偉そうな老害がこういう類いの話をしてるよね。
+8
-1
-
498. 匿名 2022/07/31(日) 21:57:06
>>487
わざわざ自分で面倒くさい人間ですとアピールしてくれてるから助かる。+1
-0
-
499. 匿名 2022/07/31(日) 22:00:37
了解です!!!!!+1
-0
-
500. 匿名 2022/07/31(日) 22:16:14
>>6
了解いたしましたならOKと国語辞典の編纂してる人が言ってた。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する