-
1. 匿名 2022/07/29(金) 22:05:07
先輩や上司と会話中、うっかりタメ口になってしまったらどうしますか?
気づかないふりで会話続行?謝って言い直す?+25
-7
-
2. 匿名 2022/07/29(金) 22:05:43
あかんやん!!+5
-1
-
3. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:06
「タメ口出ちゃった笑」と笑って誤魔化す。+60
-8
-
4. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:11
謝りなよ……………+11
-24
-
5. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:12
shirangana+6
-5
-
6. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:28
納期が短くなったと聞かされた時、ないわ〜って言っちゃった+55
-1
-
7. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:30
いい加減にしろよ!
などと思わせる行為はやめていただきたいです+1
-0
-
8. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:54
相手が男だったら笑って流せそうだけど女だったら怖いから謝る+35
-0
-
9. 匿名 2022/07/29(金) 22:06:57
仲のいい先輩ならそのまま会話続行。
上司なら謝罪して言い直す。+76
-1
-
10. 匿名 2022/07/29(金) 22:07:18
無かったことにはできないけと言い直す+21
-0
-
11. 匿名 2022/07/29(金) 22:07:22
>>1
「あ、今タメ口になっちゃいました!すみません!!」って慌てて言う
だいたい「そんな気にしなくて大丈夫だよ〜」って言ってもらえる
むしろそういう返しが来ない怖い人と話す時は常に緊張でそんなミス起きない笑+127
-0
-
12. 匿名 2022/07/29(金) 22:07:23
若者から年配までいる上司の立場だけど気にせずタメ口で話して欲しい+9
-5
-
13. 匿名 2022/07/29(金) 22:07:40
>>4
ごめんね(*ノω・*)♡+5
-2
-
14. 匿名 2022/07/29(金) 22:07:43
出典:i.ytimg.com
+33
-0
-
15. 匿名 2022/07/29(金) 22:07:51
同期としゃべっていたところに先輩が入ってきて、流れでタメ口になってしまったことならある。
一言謝って終わったよ。
べつにそれくらいで怒る人いないと思う。+55
-0
-
16. 匿名 2022/07/29(金) 22:08:22
>>11
あ、すみません。
だけいう+8
-0
-
17. 匿名 2022/07/29(金) 22:08:25
興奮してポロッと出たりする笑
あ!すみません!興奮しすぎました!って言ったら笑ってくれる+47
-0
-
18. 匿名 2022/07/29(金) 22:08:35
一言目が「あのさ〜」で始めちゃってとっさに謝った。めちゃくちゃ笑われた。+58
-0
-
19. 匿名 2022/07/29(金) 22:08:53
自分が勢いよく喋ってる時に流れで言っちゃうことが多くて、「そう!!…そうなんですよ〜」って流れで言い直してる(笑)+8
-0
-
20. 匿名 2022/07/29(金) 22:08:58
語尾が小さいから、多分全部タメ口に思われてる+1
-0
-
21. 匿名 2022/07/29(金) 22:09:32
〜したんだよねー
…
じゃなくて、したんですよね!
って感じ+2
-1
-
22. 匿名 2022/07/29(金) 22:09:33
こないだ係長に普通に「うんっ!」て言っちゃって、すぐに「あっ、すみません💦」って謝った。
「良いのよ〜」と笑って済ませてくれた。
私パートなのに何やってんだってめちゃくちゃ反省した。+32
-0
-
23. 匿名 2022/07/29(金) 22:09:43
「あっ勢い誤ってタメ口になっちゃったんですけど笑」って笑って誤魔化す+8
-0
-
24. 匿名 2022/07/29(金) 22:09:45
ついね、
ばかじゃ〜ん?って言っちゃう
笑+0
-3
-
25. 匿名 2022/07/29(金) 22:09:57
お父さんって言っちゃった+27
-0
-
26. 匿名 2022/07/29(金) 22:10:35
同感!とかの「わかる!」とか嬉しくてつい出ちゃう
次でバリバリ敬語に舵をきる+29
-0
-
27. 匿名 2022/07/29(金) 22:10:47
あまり親しくもない関西系の上司に、通りすがりにいきなりイジられて、慣れてないから「マジでっ」しか出てこなかった。
「ああ、マジでねー」って繰り返されたから、まずって思ったけど。関西の勢い、こっちはないからやめてー。+3
-1
-
28. 匿名 2022/07/29(金) 22:10:50
ポロっとならかわいいなーぐらいで許せる。
でも常にタメ口の子とは話す気にならない。+26
-1
-
29. 匿名 2022/07/29(金) 22:11:34
年上に
とっさに
あっ!このバカつかし!って言ってしまった…+0
-0
-
30. 匿名 2022/07/29(金) 22:11:56
自分の子供(2歳)にいうみたいに
先輩に「これないないして」っていって大笑いされました。+18
-4
-
31. 匿名 2022/07/29(金) 22:12:44
ごめん!…なさい笑+1
-0
-
32. 匿名 2022/07/29(金) 22:15:01
>>18
会社にそういう子がいる
パートの子なんだけど、癖なのかな?
毎回、でさ~
って語尾いう語尾。
出身はみんなと同じ地域だから方言でもなさそうなんだけど敬語なのに、でさ~って絶対言うから聞いてて気になってる
社員相手でも、一回りも二回りも年上の女性お姉さま方にもそうなの。+3
-3
-
33. 匿名 2022/07/29(金) 22:15:51
上司が機嫌の良い時はノリ良く話す人なのでそれに合わせてタメで話す時はある
時々ボケも入れてくるのでその時はツッコミを返します+2
-0
-
34. 匿名 2022/07/29(金) 22:17:19
>>1
上司とどういう関係でどのレベルのタメ口なのかによる。鬼上司の前でタメ口になっちゃったら速攻で謝る+4
-0
-
35. 匿名 2022/07/29(金) 22:17:31
先輩に間違えて○○さんっていうところを○○ちゃん
って噛んでしまって慌てふためいたことあるけど、笑われて終わったよー!+1
-0
-
36. 匿名 2022/07/29(金) 22:18:10
上司に聞き返すときに「ん?」と言ってしまった。+22
-0
-
37. 匿名 2022/07/29(金) 22:18:52
最近入ってきたフリーターの子が
〇〇やんね?
って普通に言うんだけど気にしすぎかな?+3
-0
-
38. 匿名 2022/07/29(金) 22:19:42
>>1
普通にタメ語と敬語まじってるわ。
+10
-0
-
39. 匿名 2022/07/29(金) 22:19:55
上司に気に入られやすい人って敬語の中に丁度いい塩梅でタメ口を織り交ぜて話すよね。それが気に入られる秘訣なのか、単にタメ口でも許されるような愛されキャラなのかわからないけど+17
-0
-
40. 匿名 2022/07/29(金) 22:20:20
>>1
「なーんちゃって(てへぺろ)」+3
-0
-
41. 匿名 2022/07/29(金) 22:21:02
バイトの時店長に
わかったー!と言ってしまった。
割と仲良かったから店長も笑いながら
わかったー!笑と真似して返してきた
あ…やべ!となって謝れなかった。+6
-0
-
42. 匿名 2022/07/29(金) 22:21:20
>>36
わたしは上司から面倒くさいことを言われて「チッ」て舌打ちしちゃったよ。
+11
-0
-
43. 匿名 2022/07/29(金) 22:21:48
後から入ってきたのにめちゃくちゃタメ口な人いててビックリした事はある。50歳すぎた人がだよ
長年主婦してきはって社会復帰したんかなーと
若けりゃまだ許されるけどやな+11
-0
-
44. 匿名 2022/07/29(金) 22:22:24
>>18
「あの〜」のつもりで「あのさ〜」が出てめちゃくちゃ焦ったことあるww+8
-0
-
45. 匿名 2022/07/29(金) 22:24:10
>>42
思わず舌打ち出来るなんて育ち悪そう+8
-1
-
46. 匿名 2022/07/29(金) 22:24:30
>>25
かわいい。+6
-0
-
47. 匿名 2022/07/29(金) 22:25:18
男性の上司に「お母さん」と言った事はある
勿論、すぐに謝った+17
-0
-
48. 匿名 2022/07/29(金) 22:25:38
子どもの習い事の先生がいつもマシンガントークで高圧的でタメ口だからこちらも気がついたら「明日連れてくからよろしくー!」って言っちゃったわ+3
-0
-
49. 匿名 2022/07/29(金) 22:27:08
>>36
私もそれやったことある
落ち込んだけど同期が先輩に「は?」て聞き返してるの見てどうでもよくなった+11
-0
-
50. 匿名 2022/07/29(金) 22:27:25
私、皆んなに一線引き過ぎて、目上の人は勿論年下新人さんにも敬語使うタイプだからたまに『敬語使わないで〜!』っていってくる人いるけど本当苦手+9
-0
-
51. 匿名 2022/07/29(金) 22:31:10
うんと言っちゃうときあるわ。
46歳だし許してくれ。+6
-0
-
52. 匿名 2022/07/29(金) 22:33:56
>>1
新しく入った職場の同世代の人、相手が上司だろうと物怖じしないでくだけた話し方をしてもちゃんとみんなに好かれてた。
困ってたらみんな手を差し伸べてた。
私もこのキャラでいこうと思って真似した結果、痛い目を見て半年で退職しました…
しばらくの間はなんであの人は受け入れられて私は生意気扱いなんだって思ってたけど、年を重ねてくうちにわかったのは、助けてもらったら別の場面でその人を助けてたし、一見タメ口混じりの喋りは誰も傷付けず最後は相手を大笑いさせる形で会話を終わらせる高度な技術だったのがわかった。
ふざけた話し方でも受け入れられるのには理由があるとわかった若気の至りでは済まない私の黒歴史です。+14
-1
-
53. 匿名 2022/07/29(金) 22:34:42
>>1
先輩の話に「だよね!」と「ですよね!」が混ざって「だすよね!」って変なイントネーションで方言みたいになって笑われた。
+9
-0
-
54. 匿名 2022/07/29(金) 22:35:24
>>1
「すみません!!!!先輩との話が楽しすぎて、つい…!」+7
-1
-
55. 匿名 2022/07/29(金) 22:37:09
サバサバしたおばちゃんが多い職場なので(私もアラサーだけど)タメ口織り混ぜて話してる。1つ上の先輩から「たまにタメ口になるよねw」と笑いながら指摘されたけど仲良いからいいかなと思ってる。
てか私自身、初対面でない限りタメ口かどうかはあまり気にしない。+0
-5
-
56. 匿名 2022/07/29(金) 22:38:12
>>14
やっぱ後藤、かっこいいよなあ
タイプの顔+9
-2
-
57. 匿名 2022/07/29(金) 22:39:08
じぇじぇじぇ
プライベートで頻繁に言ってたら上司との会話で言っちゃった+3
-0
-
58. 匿名 2022/07/29(金) 22:46:42
>>4
普通、「あっ、すみません!間違えました」って言うよね。
そのままにはしない+8
-3
-
59. 匿名 2022/07/29(金) 22:47:08
>>56
わかるわ〜+5
-0
-
60. 匿名 2022/07/29(金) 23:00:26
田舎だからかもしれないけど、おじさんおばさんで10歳くらい歳違っても相手にタメ口使ってる人結構いる。私は勇気がないw+6
-0
-
61. 匿名 2022/07/29(金) 23:00:29
>>3
追いタメ口笑+22
-0
-
62. 匿名 2022/07/29(金) 23:13:18
すみません!つい!すみません
って言ってるww+1
-0
-
63. 匿名 2022/07/29(金) 23:18:38
割とアットホームで敬語もおざなりな職場…
そうですよね〜あ、◯◯さんそれあかん!とかよく言ってる。向こうもあ〜そやったそやったありがと〜って感じ。
まあゆるい+2
-0
-
64. 匿名 2022/07/29(金) 23:29:01
私は上司をちゃん付けした事があり強行突破しようと会話を続けましたが、笑ってしまい無理でした
上司も笑ってくれたのでセーフ+2
-0
-
65. 匿名 2022/07/29(金) 23:29:43
やめたいな+1
-0
-
66. 匿名 2022/07/29(金) 23:39:17
>>6
やばー!
とかね、ついついでちゃう。もはや独り言+2
-0
-
67. 匿名 2022/07/29(金) 23:46:32
>>1
秘書やってるんだけど社長があんまりにも唐突なこと言ったから「え?マジで?」って咄嗟に言ったことある。
あ、やばっと思ったら「うん。マジだよ。マジ出島。」って返された。お茶目な人で助かった。マジ出島が何なのか分からなくて本部長に聞いたのは内緒。+16
-0
-
68. 匿名 2022/07/30(土) 00:07:29
>>1
調べ物に集中してる時に呼ばれて何?と何度か答えた+3
-0
-
69. 匿名 2022/07/30(土) 06:56:11
たまたまタメ口1回出ちゃっただけで怒る先輩ってあんたどんだけ偉いんだよ?って思っちゃう+1
-0
-
70. 匿名 2022/07/30(土) 07:40:02
あっすみません!タメグチ失礼しました!+0
-0
-
71. 匿名 2022/07/30(土) 07:42:09
方言が出ちゃった事が何度かある
語尾が汚いから失礼で慌てて謝る
+0
-0
-
72. 匿名 2022/07/30(土) 07:50:06
>>3
社長や取引先の人にも??+0
-0
-
73. 匿名 2022/07/30(土) 07:59:47
フリーターで今のバイト先が9割年下なのでもう敬語忘れるぐらい使わんすぎて、パートさんと話しててタメ口になり、「あっ間違えたごめんなさい敬語!」とか言ってる。
結局7割敬語に落ち着いた。
オープニングで年下の社員1人なのでそのへんなあなあ
完全なる社会不適合者
ちゃんと謝るよ
でも許されたら油断してタメ口増えてく+0
-0
-
74. 匿名 2022/07/30(土) 08:09:46
私は上司や先輩の立場だけど、後輩がタメ口出ちゃうとちょっと嬉しい。
ある程度気を許してくれてるんだなって。
謝ってくれるけど、全く気にしてないよ。+2
-0
-
75. 匿名 2022/07/30(土) 10:04:45
>>36
正解は「はい?」?+2
-0
-
76. 匿名 2022/07/30(土) 10:53:07
>>17
これいいね!言われたら可愛いなって許せる!+3
-0
-
77. 匿名 2022/07/30(土) 13:07:17
先輩の立場でもポロッと出たのなら全然気にしないわ。
すみません!って言われてえっ?って気づく位のレベル。
私は中途入社で年下の先輩が多いからお互い敬語だけど、先輩からはタメ口で良いのになぁといつも思う。
私とほぼ同期の若い子にはタメ口なのを見る度に寂しくなるんだよなぁ。+1
-0
-
78. 匿名 2022/07/30(土) 14:33:14
犯人は、タヌキさんで㌃+0
-0
-
79. 匿名 2022/07/30(土) 18:26:57
>>1
ゆるい職場だから普段からタメ口まじりでしゃべってる
相槌は誰に対しても「はい」じゃなくて「うん」
他の人たちもそんな感じだし、完全にタメ口でもいいんだろうなと思うけどそれはちょっと無理
前いた同僚は先輩はもちろんオーナーに対してもタメ口でしゃべっててすげーなと思った+1
-0
-
80. 匿名 2022/07/31(日) 18:36:03
>>75
私も正解知りたい…「はい?」って何か生意気な気がして+0
-0
-
81. 匿名 2022/08/13(土) 13:49:25
経営者の立場です。
ついうっかりは笑って許すしスルーするけど、常にの人には、表向きは笑って許すフリするけど、評価を下げる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する