ガールズちゃんねる

上司に言われたきっつーいひと言!

135コメント2015/07/22(水) 10:11

  • 1. 匿名 2015/07/07(火) 08:54:18 

    職場の上司に言われた(怒られた)ことで
    これは最強だわ…と思うひと言を教えてください。

    もっとも傷ついた
    もっとも凹んだ
    立ち直れ無いほどボコボコにされたひと言
    ありますか?

    わたしは美容部員なんですけど
    女ばっかりの職場なんでけっこうキツい言葉が飛び交います。

    中でも凹んだのは客数、売上ともに悪かった日の八つ当たり的に言われたひと言で
    「死んでくれる? 生きてる価値ないからさ。今すぐ死んでくれる?」
    …です(−_−;)

    +290

    -9

  • 2. 匿名 2015/07/07(火) 08:57:09 

    上司に「この忙しいのに休むの?その日いったいどこで何するの?」です。

    +126

    -6

  • 3. 匿名 2015/07/07(火) 08:57:33 

    +2

    -22

  • 4. 匿名 2015/07/07(火) 08:57:51 

    現場にいない上司に「あなたが仕事してないってみんな言ってるよ。」

    地味に傷ついた。
    すごい真面目にしてたし、うちより仕事してない人いるのにって。

    +210

    -6

  • 5. 匿名 2015/07/07(火) 08:58:29 

    ドラッグストアのパートの化粧品担当してますが、前のリーダーが厳しく
    「マジでやんないとぶっ飛ばすからね。」と言われたことがあります…。
    明らかな脅し。
    仕事辞めようかと思いました。
    今はリーダー変わったので楽しく仕事してます。

    +105

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/07(火) 08:58:44 

    私、気が利かないんで、何でも言ってください!
    って言ったら
    ほんとに気が利かないよね、って言われた;^_^A

    +104

    -8

  • 7. 匿名 2015/07/07(火) 08:58:48 

    おっさん上司に

    「この(ミッフィー)のキーホルダー、可愛いだろ?」

    +4

    -28

  • 8. 匿名 2015/07/07(火) 08:58:57 

    トピ主さんのひどいな。
    私も百貨店勤務だけど休憩室で美容部員さんが泣いてるの何度か見たことあるからキツイんだろうね。

    +235

    -0

  • 9. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:12 

    バカ、アホ、低レベルな人間、あんたはいらない人間、ダメ人間、トラックにひかれて死んでしまえ!

    パワハラでは済まされない!

    +119

    -2

  • 10. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:52 

    7さん
    別の意味できついね

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:56 

    「色気がない」って言われました。

    しかも、自分より遥かに色気も正気もないババアに。

    言葉汚くてすいません。

    +79

    -3

  • 12. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:15 


    どうする?仕事辞める?って言われたときは悔しくて涙が出てしまった

    +135

    -1

  • 13. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:17 

    「今から沖縄に行ってくれるか?」

    「出張ですか?」

    「いや、転勤だ」

    +91

    -3

  • 14. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:45 

    みんなの前で大声で注意されて萎縮してしまって更にミスした
    別の部署の人が見てて心配して声かけてくれたけど、可哀想に見えたんだなと更に傷付いた
    あの怒られてシーンとした空気、みんなの視線は忘れないです

    +179

    -1

  • 15. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:53 

    「訛ってるね(笑)」

    言ってるお前もだろうが。

    +32

    -9

  • 16. 匿名 2015/07/07(火) 09:01:31 

    社会人一年目の頃、ミスする度に謝ってたら先輩にすれ違い様に
    「すみませんばかりいえばいいと思って」と吐き捨てるようにいれた。

    あれは一生忘れない。

    +179

    -4

  • 17. 匿名 2015/07/07(火) 09:02:11 

    「何にも知らないんだね」

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2015/07/07(火) 09:03:52 

    「お前の親父さん、〇〇高校(地元トップレベルの進学校)出たのに、大学行ってないのか?
    お前もバカだし、親子共々バカ親子だな」

    死にたくなりました。

    +169

    -2

  • 19. 匿名 2015/07/07(火) 09:04:56 



    「どうしてそんなに仕事ができないの?」って言われた時、ショックでした。
    異常に機転が利き仕事ができる人ばかりなので、普通じゃダメみたいです。。。

    +124

    -5

  • 20. 匿名 2015/07/07(火) 09:05:18 

    「うるさい!」
    つまり私は話をしてはいけない、ということ。
    おかげで精神病みましたよ。

    +87

    -5

  • 21. 匿名 2015/07/07(火) 09:06:44 

    仕事に関わるのではなく、ある日の雑談でしたが

    生命保険ってのは、自分の身に何かあったら家族が困る人が入るんだよ。
    あなたが死んでも誰も困らないんだから、生命保険には入らなくてもいいんだよ。

    そうですね。わたしが死んでも誰も困りませんね❗
    夫も子供もいないし、私の代わりに仕事する人なんていくらでもいる!

    +73

    -1

  • 22. 匿名 2015/07/07(火) 09:07:44 

    フィリピン人と間違われる容姿なので、職場で大きな声で、男の上司に、本当に日本人かと言われた。

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2015/07/07(火) 09:08:47 

    18さん
    それはヒドい!自分の事だけじゃなく、お父さんの事まで 家庭の事情で進学できなかった友達いるから
    ほんとにヒドいと思います。許せない!

    +176

    -0

  • 24. 匿名 2015/07/07(火) 09:08:47 

    飲食店で初めてバイトした時、同期で入った主婦の人と事あるごとに比べられて、「やっぱり○○さん(主婦の人)のがしっかりしてる」って言われた時には泣きそうになりました。

    私は19、主婦の人は24。私が甘いのかも知れないけど、だったら採用するなよ。

    後から入ってきた高校生は米を洗剤で洗おうとしたけど、何で怒らないの?私が同じことやったら烈火のごとく怒るくせに。

    +128

    -3

  • 25. 匿名 2015/07/07(火) 09:09:06 

    「来なくていい」

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2015/07/07(火) 09:10:08 

    自分の仕事を人にさせておいて、

    「人の仕事やってんだからさ~間違えないでよ」って言われた。

    そもそも、じゃあ自分でやれよ。

    +97

    -1

  • 27. 匿名 2015/07/07(火) 09:10:10 

    「あんたはどれほど劣っている人間か、わかっているのか?」

    以来、自分には長所などないと思い、書けなくなってしまった。いつもそこは空欄。

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2015/07/07(火) 09:10:16 

    売上目標達成しなかったら坊主にしてやる

    男性上司に言われました。
    あと死刑バージョンも言われたことあります。

    冗談でもこんな事言う人がいるなんて。
    (もちろん言ってる本人は本気)

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2015/07/07(火) 09:10:19 

    当時20歳、入社3日目で言われたキツい一言。

    「要領悪いの分かったから早くしてくれない?」

    +96

    -3

  • 30. 匿名 2015/07/07(火) 09:11:20 

    この仕事できなきゃ代わりに体でおぎなってくれてもいいんだけどな〜

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2015/07/07(火) 09:11:36 

    誰か!
    トピ画変えてー。

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2015/07/07(火) 09:12:30 

    俺はお前が嫌いだ

    と大っ嫌いな人に言われた。
    なので
    私も嫌いです。
    と言い返した。

    +145

    -0

  • 33. 匿名 2015/07/07(火) 09:13:08 

    「はははは  違うかぁ~(笑)」

    おもしろくねーし

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2015/07/07(火) 09:13:37 

    なんであんなことを言うのか、もしかしてあの人と出来ているのか?と言われた
    あの上司とは確かに仲は良いけど、直属の上司にそんなこと、しかも信頼していただけにショックで泣けてきた
    おそらく周りの誰かに横ヤリを入れられた模様

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2015/07/07(火) 09:16:47 

    お前この仕事向いてないよ 辞めれば?
    お前なんかいらないから

    +65

    -1

  • 36. 匿名 2015/07/07(火) 09:17:30 

    仕事も出来ねぇのにこの会社きたのかてめぇは!!
    入社して一日目に言われました。

    ま、そいつはセクハラでやめてったけどね。

    +87

    -0

  • 37. 匿名 2015/07/07(火) 09:18:31 

    スタバに行けばいいらしい
    上司に言われたきっつーいひと言!

    +48

    -2

  • 38. 匿名 2015/07/07(火) 09:19:15 

    遠回しに、需要がない。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/07(火) 09:19:45 

    「腹立つ。車にひかれろ。しね!!!」って言われました
    口の悪い上司なので大体はスルーしてますが、こればかりはショックが大きかった。

    +83

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/07(火) 09:20:06 

    店長に「アンタ辞めても誰も困らないよ」って・・・

    言われた通り辞めましたけど、退職後、機械に疎いおばさんたちがレジの操作分からないって私に電話かけてきました。

    困ってるじゃないですか!

    しかもそのおばさんたち何て言ったと思います?店長は威圧感あるから怖いって。

    もう店とは関わりたくなかったので「主任に聞いて」って言っちゃいました。

    てか、従業員の指導できてないじゃん店長。

    +122

    -2

  • 41. 匿名 2015/07/07(火) 09:21:55 

    「お手伝いしまぁ~す」って言ったら「いてもいなくても変らないからそのへんにいて」って言われた

    +24

    -4

  • 42. 匿名 2015/07/07(火) 09:26:52 

    私ではないんですが、大学生の子がテストだか実習だかで一週間くらい休んだ時に「何でこんなに休むの?」って・・・

    大学生って大変なのに。バイトなのに深夜働かされて単位取れなかったり寝不足になる子もいました。

    大学行ったことないんですかね、この店長。

    +77

    -13

  • 43. 匿名 2015/07/07(火) 09:27:01 

    わたしも美容部員なのですが、
    社会人なりたてのとき
    わたしがお客だったら絶対あなたから買わない。失礼なこというよね。
    って言われたことです(・・;)それからすごく反省しましたが。

    +15

    -5

  • 44. 匿名 2015/07/07(火) 09:27:25 

    ゆとりにはそれぐらい言わないとわからない

    +11

    -31

  • 45. 匿名 2015/07/07(火) 09:28:29 

    42
    肝心な時にテストや帰省で抜ける学生はマジで使えない
    死んでいいわ

    +10

    -40

  • 46. 匿名 2015/07/07(火) 09:28:44 

    机に置き手紙

    「今まで見たこともない、本当のブス」

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2015/07/07(火) 09:30:14 

    「あんたの根性腐っているよ!」
    そんなことを言った輩のほうが、人間腐っている。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2015/07/07(火) 09:30:23 

    トピタイトルとは逆なんですが…
    私がミスをして男性上司に迷惑をかけたため直々にお詫びをしに行き深々と頭を下げた時何か言われるではなく完全無視されました。
    逆に応えました。

    +81

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/07(火) 09:30:24 


    上京して、チェーンの弁当屋さんで初めてアルバイトしたとき、売れない30代後半バンドマンの先輩に、やることないからボーッとしてていいよ〜って言われたから本当にメニュー見てボーッとしてたら「は?なめてんの?」って怒られた...。
    今考えたら結構理不尽だけど、すごいトラウマになった
    ていうか30後半にもなってまだ夢追いかけてるお前が人生なめてるだろー!

    +72

    -8

  • 50. 匿名 2015/07/07(火) 09:31:17 



    「お前、仕事やる気あるのか」と言われた挙句、

    ペンを投げられた…

    恐かったです

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2015/07/07(火) 09:31:43 

    新人看護師時代、師長に「貴方見てるとイライラする」って言われた

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/07(火) 09:33:07 

    顔がうるさいって言われた

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/07(火) 09:33:55 

    20年前、入社式で
    私の顔を見るなり肌の色
    外国人の母のこと
    色々と言われました
    いわゆるブラック企業なので
    同期は1年たらずで出来婚してまで
    次々にやめていき2.3年で転職
    5年もたつと転職や寿退社
    10年したら男の同僚ですら独立していった

    「おまえはいつまで居座るんだ?」

    「おまえは誰と結婚するんだ?日本人か?」

    私の顔を見るたびに母国をいじってきたり
    母国で凶悪事件が起きるとそれを言ってきたり

    「○○○(母国名指し)って、犯罪大国だよね」

    20年間パワハラ受けてきました
    でも、来年定年で退職されます!
    覚えてろよ(ニヤリ)

    「あと20年居座るつもりです」←

    +54

    -3

  • 54. 匿名 2015/07/07(火) 09:36:18 

    美容師ですが


    「お前次やったら殺すぞボケ‼︎」

    です。
    怒鳴る声がうるさくて腹たった。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/07(火) 09:37:24 

    みなさんのコメント見てると思い出して泣きそう。。
    そういう上司になるものかと歯を食いしばって昇進しました、今ではその上司は無かったことのように接してきますね
    威圧的な態度で注意することしか出来ない人は、上に立つ資格ない
    私は自分がされて嫌なことは決してしません

    +71

    -1

  • 56. 匿名 2015/07/07(火) 09:40:13 

    (着任早々)あんたいらない!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/07(火) 09:41:42 

    祖父が危篤の為、急遽3日程休みをもらった。
    次に出勤したら、「3日も休んでどこで遊んでたの?」と。
    祖母が亡くなった時も、忌引きで休ませてもらったが、復帰したら
    「おばあちゃん死んだ(笑)?!」
    二回とも同じ上司です。

    +71

    -2

  • 58. 匿名 2015/07/07(火) 09:42:00 

    あんまり続くようならボイスレコーダーで録音して労基に駆け込みましょう.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    +59

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/07(火) 09:43:05 

    トピ画なつかしいな

    あの会社今どうなってるんだろう

    聞いたこともないボイラー会社だった気がする

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2015/07/07(火) 09:49:21 

    おはようございます!って言ったら、死ねって言われた。
    意味わかんないし、出勤していきなりそれかよ!
    冗談でも死ねとか言われると気分悪い。

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/07(火) 09:49:59 

    さらに45。
    大学生や高校生なら、それくらいのことは充分想定内
    そこをいかに穴を埋めてシフトすることを考えるのが大事だと思う。

    +9

    -6

  • 62. 匿名 2015/07/07(火) 09:56:27 

    いくつか、え?それぐらいのこと?
    そんなの言われるの普通のこと茶飯事だと思ってる自分がいて、慣れって怖いw

    +10

    -6

  • 63. 匿名 2015/07/07(火) 09:58:41 

    「能力がないの?」
    18歳の新入社員で、入ったばかりの頃に言われました。
    36歳になった今でもたまに思い出して胸が苦しくなります。

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2015/07/07(火) 10:00:52 

    61
    面接で入れると言ったのだから入ってもらう。成績だか単位だか、こっちの知ったことじゃない。
    レポートにしろ勉強にしろ、まずバイトの時間を計算してスケジュール割り振れば、
    いつから始めればいいか誰にでもわかるはず。
    その程度の時間管理もできないアホは留年でもなんでも勝手にすればいい。

    +11

    -16

  • 65. 匿名 2015/07/07(火) 10:04:15 

    45

    死んでいい?本気で言ってるんですか?

    バイトに対してそんな言葉を使うこと自体、あなたもここに書かれてる上司たちと同じですよ。

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2015/07/07(火) 10:05:54 

    お局とすごい仲が悪くていじめられていたとき、お前の仕事はお局に媚を売るだけだから。お前さえ我慢すればいい。と言われて辞めました。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/07(火) 10:07:36 

    さっきから大学生のバイトがどうのこうのってコメントが目立つんですが、ネチネチ言ってる奴は大学生に何か恨みでもあるわけ?

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2015/07/07(火) 10:08:46 

    読んでるだけで辛い
    働きたくない(;_;)

    +56

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/07(火) 10:13:00 

    65
    言うわけないでしょ。心の中で思ってるだけですよ。
    まったく甘えやがってクソゆとりが。

    +1

    -28

  • 70. 匿名 2015/07/07(火) 10:13:47 

    新卒の私に対して「給料泥棒」ですね。3年半我慢してやめました。おかげ様で良い職場で働いています。

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2015/07/07(火) 10:18:43 

    「今度やったら殴るからね」

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2015/07/07(火) 10:34:13 

    69。
    65さんは、そのように思っていることを指摘しているんですよ。それが言葉として表れるのではないかと。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2015/07/07(火) 10:45:48 

    人がバンバン辞める部署に欠員がでるたび応援に行かされてたんだけど、そこの連中に「応援断ってくれても良いのに。断れない性格なの?」って言われたこと。
    断っても断ってもどうしても応援に行ける人がいないからって会社から説得、お願いされて、2部署掛け持ちで体調悪化してるの我慢して渋々行ってたのに。自分達が意地悪過ぎて人が続かないのに、応援者にまでそんなこと言うかとぶちギレて会社に報告し、二度と応援に行かなかった。その後も人がバンバン辞めてるうえに誰も応援に行きたがらなくてボロボロ状態らしいけど自業自得だから仕方ない。

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2015/07/07(火) 10:59:16 


    入社2週間くらいのとき
    「○○ちゃん(私)みたいな若い子(20歳)じゃなくて
    本当は○○ちゃんのお母さんくらいの人がよかったのよねぇ~」
    と言われました。

    社長の奥様に。
    どっちが社長なのかわからないくらいなんだから
    落とせばよかったじゃん!!!!!!!
    ってすごい思った
    入れたのはそっちだし...

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2015/07/07(火) 11:02:12 

    私も、新卒で2ヶ月目に「何も分かっていない!さっさと辞めていただきたい!」と言われ、退職に追い込まれました。

    ここに書いてあることを目にしても、世の中の色んな人を見ても、この世に幸せな人間なんているのかな?と思う。
    職場に残っているやつらってだいたい、意地悪で色んな人を退職に追いやっている人がほとんど。
    いい人ほどやめていく職場がほとんどだもの。
    最初の就職先が良くて、ブラック企業を知らない人は幸せそうだけど。

    +30

    -2

  • 76. 匿名 2015/07/07(火) 11:11:49 

    人手不足のブラック会社で何人分も働かされ、使い勝手のいい駒扱いで体壊したのを訴えても負担を減らしてくれない。座ってるのもキツくて、歩くだけでフラフラして脂汗が出るような状態で気力だけでなんとか仕事こなしてる時に、直属の上司から「機嫌悪いのなんとかならないのか」と言われたこと。機嫌悪いんじゃなくて具合が悪いのに。具合が悪いこと訴えてるのに。よその部署の人ですら、顔色が悪い、具合が悪そうだけど大丈夫か?と心配してくれるぐらいだったのになんでコイツは理解しないんだろう?激務の半分はポカミスが多いコイツの尻拭いなのにって馬鹿馬鹿しくなって虚しくなってぶちギレて辞めた。
    当時は傷ついたけど、今は人手不足に拍車がかかり、さらに過酷な労働状況らしく辞めて命拾いした気分。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/07(火) 11:14:22 

    わたしも美容部員なのでわかります!
    チーフの顧客がなぜかわたしのことを気に入ってくださり、「今日はあなたにお任せするわ」とわたしに接客をしてくれという意味のことをその顧客に言われたので、チーフの顧客を取るようで怖かったけど、お客様に言われたことを断るわけにもいかず仕方なく接客させていただいていたら、カウンターの下、接客の間中、チーフに尖ったヒールでずっと足を踏まれ続けた…

    そのあとチーフにロッカルームに連れて行かれてバッグで殴られ、終わると
    「売り場戻っていいよ。売り場出る時は笑顔でね」って言われたけど、とても笑顔でいられる状況じゃなく

    売り場に出たけど笑顔が引きつってしまっていたら
    「笑えないんなら帰って。いらないから。」と
    笑顔で言われたこと

    +75

    -0

  • 78. 匿名 2015/07/07(火) 11:25:21 

    少し年相応な格好してください。と言われた泣

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2015/07/07(火) 11:33:42 

    美容部員こぇーな…

    +102

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/07(火) 11:35:23 

    「アホにつける薬はない」って言われました。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/07(火) 11:38:46 

    「体使うより、頭使え」って言われました。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/07(火) 11:56:47 

    アパレルで働いていた時独身の女上司に、妊娠しながらも働いてたら流産しろ!って言われた。
    2人目は実際に流産してしまい、その上司に薄ら笑いを浮かべながら良かったね〜!働けるじゃん‼︎と言われた。
    怒りを通り越して悲しくなった。

    私だけではなく妊娠しながら働いてる人には、流産しろ!早く堕ろせ!ガキがガキを産むな!旦那はどーせ浮気してる!など、言いまくってた。
    言葉だけじゃなく無理な労働させて流産させたりお腹にわざと什器をぶつけたりもあった。

    +48

    -2

  • 83. 匿名 2015/07/07(火) 12:12:16 

    看護師になり数ヵ月後
    当時の師長に
    「看護助手を雇った覚えはありません」

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/07(火) 12:14:40 

    会社に入って三日目の頃、
    教育係の人にわからないことが
    あったので質問したら
    「私、いま忙しいんで!!!」と
    冷たく言い放たれた。

    仕事覚えようと必死なのに、、

    +19

    -4

  • 85. 匿名 2015/07/07(火) 12:22:00 

    先輩社員が私の目の前で、(私ではなく)違う人雇えばよかったね~

    と上司に言った。

    その後すぐ上司に呼び出され面談した。

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2015/07/07(火) 12:27:19 

    82さん

    その人悪魔だね(°°;)

    どーかしてるわ

    +51

    -1

  • 87. 匿名 2015/07/07(火) 12:31:38 

    上司からのいじめがひどくて毎日泣いたり体調くずしたり電車に飛び込もうとしたりするまで追い詰められたので、すごく良くしてくれていた直属の上司に相談したら「人間関係でやめるなんてもったいない事しちゃダメ!」と言われて、この会社には味方なんていないんだなぁ、と思い辞めました。あの時死ななくて本当に良かったです。

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2015/07/07(火) 12:37:14 

    小太りだった頃、所長に「ダイエットしたら?」と言われてから拒食症になり痩せました!

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2015/07/07(火) 13:04:31 

    で?

    って言われたのが地味にキツかった
    責任取るのは私なの!店で起きたことはすべて報告して!って言うくせに報告したら、で?って。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2015/07/07(火) 13:09:19 

    「こんなのウチの3才のチビでもできるぞ!!」
    辛かった。

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2015/07/07(火) 13:09:19 

    大したことのない雑用を、「私やります」と進んでやっていたら
    「また仕事泥棒してる」

    評価があがるような内容では無かったんですけどね。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2015/07/07(火) 13:12:17 

    言葉ではないんですが、手の甲をつねられたり叩かれたりはされたことあります…そんな人がナースっていうのがまた恐ろしいです

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/07(火) 13:33:39 

    こういうこと言ってくる奴が有能だった試しがないよね

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2015/07/07(火) 13:41:31 

    髪切ったとき、20代の男のパワハラ上司に「だっさいなぁ」って言われたとき

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2015/07/07(火) 14:13:18 

    死ね、キチガイ、殺すぞ、バカか!、女の腐ったような奴。暴言に回し蹴り(当たらないように)、ペンを折られ、デスクを殴って凹まされ。。。
    9年勤務し、見事に精神病みました。
    今でも薬を手離せません。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2015/07/07(火) 14:28:49 

    パートしてたスーパーの上司
    上がり時間がきたので「時間なので上がっていいですか?」と聞くと
    「ああ、帰りの時だけはさっさと言いにくるんだな」
    こちとら入りの時間も早いし、時間前出勤もしてましたけど

    更に新しい仕事言い渡されて何の説明もしてくれなかったので
    自己判断でやってたらそいつがきて
    「何勝手にやってんだよ!お前、ホント使えねぇな!」と言われました

    こいつ以外はみんな優しくていい人だったけど
    毎日暴言吐かれて耐え切れなくなり店長に詳細を話して辞めました

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2015/07/07(火) 14:34:46 

    私がミスしたのが悪いんですが、

    その時に、これだから
    バカは嫌いだ、死ね!って
    言われました(笑)

    死ねって言われたので
    死にません!って抵抗したら
    笑ってくれたので
    機嫌悪くならず良かったです(笑)

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/07(火) 15:04:21 

    理不尽極まりない上司だったから
    ありすぎて忘れたw

    「これで給料貰ってんでしょ?こんなお粗末な誰でも出来る仕事で」
    「給料貰ってんだから、そのくらいのこと当然でしょ?こんな楽な仕事他にないよ?」
    等々、何かにつけて給料って言う。

    一度何故か謝ってきたことがあったから
    給料云々は言わないで欲しいとお願いしたら、
    分かったすまないとか言ってたけど、
    そんな訳もなくその後も
    事あるごとに言われまくった。

    何度も引き止められちゃ文句言われたけど、
    なんとか無事にその職場辞めれたので今はノンストレス〜♩

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2015/07/07(火) 15:48:04 

    福祉の職場で中間管理職をしていました。

    私が25歳の時に60代の男性上司がバカにしたように

    『結婚しないの?結婚できないの?(笑)』

    と言われました。
    今、思うとセクハラ、パワハラですよね。

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2015/07/07(火) 16:01:18 

    「子供はまだ?欲しくないの?」

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/07(火) 16:02:32 

    無言で十数秒、睨まれた。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/07(火) 16:41:03 

    家族4人(経営者)の中に
    事務員わたし一人の会社で
    言った言わない問題が発生し、
    社長に言われた一言。

    「お前の言うことなんか
    誰も信じねーからな!
    お前は仕事中「わかりました」と
    「はい」以外しゃべるな!」

    と、言われました。

    その日に退職希望を告げ、
    一週間後にやめてやりました。

    つらかった…

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2015/07/07(火) 17:51:54 

    はーここ読んでると、どこ行ってもいい職場は無いし、どんな男と付き合ってもろくなことないし、何の意味があって私生きてるんだろう・・・

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2015/07/07(火) 18:08:04 

    82さん、それは犯罪です!!!!!

    そして美容部員様、お疲れ様です。
    私が池袋の東口のデパートで働いている時、美容部員さん達が怒られたり、無視されたりしているのをよく見ました...

    私の場合、お局に嫌味(「仕事向いてないようだから、早くお嫁に行けば~?」)やイミフのこと(「領収証のここに点を書かないで」←ペン先がすれただけ。客側にも税務署側にも問題なし。)を言われたり、ガン無視された時など美容部員さんが後で「商品券売り場の係長っていつもああなんですか?」とか「あんなのの側にいたらブスがうつるよ!結婚できないよ!」(笑)などフォローしてくださったので、凹んだけどなんとかなりました。改めてお礼を言わせてください。

    そして!!トピ主さんや美容部員さん、辛いけど↑のような人の痛みが分かる人もいるので、めげないでください!

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2015/07/07(火) 18:34:04 

    次ミスしたら
    ぶっ殺すよ、絞めるよです。

    女五人の職場です

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2015/07/07(火) 18:59:42 

    みんなほんとに酷いね!!私も色々言われた事あるけど、死ねとかはあんまりだわ。酷い事を人に言える人って自分が仕事出来てると思ってる勘違いヤローが多いと思う。たかだかイチ会社の社員なのにね。あんたは世界でも回してる程偉いのかよ!ってかんじ。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2015/07/07(火) 19:18:21 

    みんな、、、本当に大変な思いしてるんですね。
    そりゃホルモンバランスおかしくなったりする方増えますよね。

    私は看護師ですが、ある患者の死があまりに壮絶で、なおかつその時の同僚の対応にほとほと疲れて、もう辛い、辞めるといったら
    「あの人の死を学びにしないの?無駄にするの?2度と看護師やるな!」
    綺麗事いってんじゃねぇと思いました。
    私から言わせれば、いまや日々死んでいくひとを見ても平気な奴らがサイコにみえる。

    生理その月、来なかったっす。
    今は死とは無縁のとこにいます。

    +14

    -5

  • 108. 匿名 2015/07/07(火) 19:34:34 

    理不尽な上司で自分のことは 、棚にあげて人の欠点を言うのが好き。パワハラチックで困る。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/07(火) 19:54:51 

    年に一度個人面談がある

    会社に何か要望ある?と聞かれ
    ちょっとしたこと言ったら
    ……そっか~……でも あなた評価低いんだよね
    って言われた
    だったら聞くなよ‼

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2015/07/07(火) 19:57:05 

    オープン初日のお店で、初めて一緒に仕事した上司に、いらっしゃませを言う、あたしの声が、耳障りだって言われたのは、正直へこんだ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2015/07/07(火) 20:04:24 

    更年期で滝汗かいてたら女の上司から仕事辞めたら‼と言われた。
    その女 更年期知らずだそうだ……羨ましい。
    私は繊細なんだ❗
    生活苦で辞められるか❗

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/07(火) 20:40:52 


    吐き捨てるように
    おまえみたいな人間がなんでうちの会社には入れたのかわからない

    25歳のとき50代の部長に言われた。東証一部上場企業だってことをすごーく誇りに
    思ってる部長だった。
    3年後にやめました。上場だからたまに株価みるけど株価はさがってるし
    会社は他社に吸収されて本社の場所も僻地に。ざまぁ!!!!

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2015/07/07(火) 20:47:45 

    タクシー事務してたけどあまりにも事務がわからなくて退職を伝えたら「新聞屋かパチンコ屋へ行き!そこだと何処で働いてたか聞かれないわ」
    その二種が世間では底辺と言われてることをやめて暇になった後に知った。向いてても好きでも職業にする気なかったから働くつもりなかったけどそこまで見下されてたんだなと思うと悲しい。

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2015/07/07(火) 20:49:09 

    64

    69

    アホだのクソゆとりだの、口が悪いですね。

    もう少しちゃんとした言葉づかいしたらどうですか?いい大人が。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2015/07/07(火) 20:52:43 

    役立たず!って言われました。

    でも、それを言ったおばさんの方が遥かに役立たずでした。勤続10年なのに未だにピーク時のレジ打ちこなせないし。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2015/07/07(火) 20:56:41 

    「私、知り合いにヤ○ザがいる」って言われたんですけど・・・

    何?「私に逆らったら殺すよ?」とかそういうこと?

    虚言かもしれないし、だから?って言いたかったけど、適当に流しときました。何か関わりたくない。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/07(火) 21:10:58 


    雑学が好きなんだけど、上司に

    「その無駄な知識を少しは仕事に生かせればいいのにね。」って言われてショックだった。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2015/07/07(火) 21:49:06 

    アパレルの研修初日、最後に店内清掃してたんだけど、先輩達に「おっせーなぁ、さっさと片付けろよ!」「もっと早くできないの?亀みたーい!笑」って言われた。店長と副店長は優しかったけど、他の先輩達とは合わないと思って辞めました。ここまで酷い職場は、今思い返してもなかったです。

    美容師、美容部員、エステティシャンは特に大変だと聞きます。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2015/07/07(火) 22:23:39 

    皆様、色々と言われていますね。
    指導する側は適切な指導をして使えるようにしなければいけない、だけど自分が指導する能力がないのを認められなくて、部下の能力のなさを罵倒するんですね。

    私は人格を否定する、です。
    確かに私はいい性格ではないですが、お前もだろと思いました。
    そして仕事で見返しましたよ。これから反撃されるかもですけど。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2015/07/07(火) 22:26:02 

    失望しました、と言わせたのはショックだったな。

    いつも、ミーティングのとき話聞いてなかったけど、それから真面目に聞くようになった。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2015/07/07(火) 22:48:52 

    一年がたって前任者がしていた仕事の1.5倍くらい仕事量が増えたので時給の交渉をしたら、「社員の仕事の負担には変化がない」と課長に言われた。
    増えた分の仕事は社員さんに振られましたが??
    全く戦力になってないと言われたようでショックだった。
    ただ3年目以降は認めてくれて時給もあげてくれてる。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2015/07/07(火) 23:45:42 

    死ねとか殺すとか言う人いるんですね…。しかも職場で。ひどすぎて唖然としてしまった。書き込もうと思ったけどそれにまさるものはないなぁ…

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2015/07/07(火) 23:49:50 

    呼び出され、立たされて1時間。
    上司はその間携帯をいじりながら
    半年前のミスをひっぱりだしてきたり、
    理不尽なことをネチネチ。
    ポロポロ話してくるんだけど無言の状態が10分以上続くから、私は痺れを切らして戻ろうとすると
    「まだ話してるところなのになに勝手に終わらせようとしてるの?」とずーっと放置状態。

    そんな状態に3年くらい我慢してましたが、結局社長に抗議して、その上司が辞めました。
    会社はマトモで良かった!今は楽しく働けてます!

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2015/07/07(火) 23:56:42 

    >1さん~>123さん全員

    全て読みましたが、中には
    「もしかしたら、採用した時点で
     すぐに辞めさせるつもりで言ってるのでは・・?」と捉えられるのもありますね。

    本当は求人してないんだけど、何かの体裁のために
    求人→採用した後、(入った人の能力人格に無関係に)すぐ辞めさせるように仕向ける
    仕打ちをするというのを、訊いた事があります。

    本当に人手不足で、採用し続けてるブラック企業も嫌だけど
    本当は不必要なのに、求人採用しているブラック企業があると聞くと
    ニートの人だけじゃなくても、求職活動が嫌になります。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/08(水) 00:24:14 

    トピ主です。
    トピ採用されていたのにもびっくりですが、このガルちゃんでこんなに優しいコメントや励まされるコメントがたくさんあって感動しました。
    帰りの電車で皆さんのコメントにウルっときて、危うく泣きそうになったトピ主です。

    トピ主があのキツい一言を言われたのは新人時代でしたが、今はトピ主がお局の立場になってしまいましたww
    同期はみんな最初の1〜2年で辞めてしまいましたが、トピ主は負けず嫌いなので辞めずに残り、すっかり図太くなりましたよ。

    トピ主は外資メーカーなのですが、国内メーカーさんは外資よりさらにキツい言葉が飛び交ってる気がします…
    新人時代に時々一緒に社食に行った国内メーカーのお友達が自殺に追い込まれたこと、トピ主がこの業界に入って何より辛い出来事でした。

    説教とは説いて教えることなのに、ただのイジメと勘違いしてる指導者が多すぎるからこんなことになるんだと思います。
    指導者を指導する体制が企業には必要ですね。

    たくさんのコメントありがとうございました。
    明日からもがんばりましょう!



    +13

    -0

  • 126. 匿名 2015/07/08(水) 01:16:49 

    みんなのコメントを読むとまだ頑張ろうという気持ちになれる…
    みなさん、大変だろうけど頑張りましょう(´Д` )

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/08(水) 02:05:00 

    仕事クソ遅いのに、間違えるな!!!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2015/07/08(水) 02:07:13 

    ホテルのフロントで勤めていた時。
    胃炎を起こしやすい体質で、夜中に具合が悪くなり、痛みで何度も吐いて、明け方少し眠ろうと布団に入ったら、吐いた疲れもありそのまま寝過ごしてしまった。
    起きた時はまだ始業前で、繁忙期だったので休むという選択肢が取れず、とりあえず職場に事情を連絡して急いで出勤したものの、30分程遅刻してしまった。
    事前連絡をしていたけれど、迷惑を掛けたので、上司に遅刻の謝罪をしたら(まだ胃の痛みが残っていたので声もヨレヨレだったと思う)

    至近距離にいるのに、事務所の中からでもフロントに響き渡るほどの大声で「オマエ、俺のことナメてんのか?!こんな時に遅刻しやがって!!ナメてんだろっ!!」と怒鳴られ、めまいが起きそうになりながらも何度も謝るも、その後も30分近く怒鳴られ続けた。
    昼休みに38度近くまで発熱したものの、遅刻したので昼休みも半分、定時まで立ち通しで仕事をさせられた。頭が朦朧として、帰り道の記憶がなかった。

    お金の誤差が出ると真っ先に私を泥棒扱いされた。それも何度も。

    パワハラ・モラハラに耐えきれず辞めたけど、ちなみにその上司には2人の子供がいた。
    あんな奴が子供育ててるなんてゾッとする。

    そこそこ名の通ったホテルです。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/08(水) 07:15:43 

    お前、いらない。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2015/07/08(水) 08:07:06 

    もういいよ、役にたたねぇなぁ

    フィリピーナにしか相手にされないロリコンのくせに

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2015/07/08(水) 08:53:33 

    もうほんと読んでて涙出てくるよ…というかなんでそんな物言いができるんだろう。人がどれだけ傷付くってわからない人間ているんだね。

    みなさん、お疲れ様です。私も「産休育休時短使ってしわ寄せ来るのはこっちなんだよねー」と言われたことありますが、心で泣いて顔では笑ってます。
    ひどすぎる場合は転職も考えましょう!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2015/07/08(水) 09:34:25 

    医療事務勤務2ヶ月目、冬の時期風邪がなかなか治らずヘトヘトだったが病院も忙しく休んで迷惑かけてはいけないと頑張って出勤したある朝、勤務30年の女性事務長に書類を持って行くと「何?しんどいアピール?私頑張ってるでしょってかぁ~?」

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2015/07/08(水) 22:53:52 

    目の前で作った資料ぐちゃぐちゃにされた
    作り方教わってなくてテンプレート調べてつくったのにどこがどうダメかの指摘じゃなく、ただぐちゃぐちゃに

    社内ですが距離おいてまーす

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2015/07/22(水) 10:06:32 

    やたら容姿や性格をけなされる。
    仕事に関係ねーし。
    大体鏡で自分を見てから発言してくださいよ。

    日頃から犬みたいな扱いされるから、怒りを超えた感情が沸いてくる。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2015/07/22(水) 10:11:37 

    客の悪口で死ねなんて言う上司、尊敬出来ますか?
    確かに理不尽な客いるけどさあ、
    いくらなんでも「死ね」発言は宜しくないんじゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード