-
1. 匿名 2015/07/07(火) 08:41:03
出典:contents.oricon.co.jp
■夜神月:窪田正孝コメント
漫画からアニメ、映画へと受け継がれ世界中で愛されてきたデスノート。
漫画からのファンの1人として、改めて原作の底知れぬ魅力、力強さを感じています。
第1話を見て頂き本当にありがとうございます
デスノートが大好きなたくさんの方の印象や感想、イメージもあるかと思います。
それでも。
最後には見て良かったと思ってもらえる、愛されるデスノートを目標に、
スタッフ・キャスト一丸となって、みんなで想いを込めて作り上げています
あたたかい心で第2話も、
そして最終回まで見て頂けたらうれしいです。
よろしくお願いします。
■L:山崎賢人コメント
たくさんの方々に見て頂けて光栄です。
正直、放送まで不安もありましたが皆様のおかげでいいスタートが切れたと思います。
新しいLを演じる上でまだまだ試行錯誤中ですが、
スタッフ・キャスト一丸となってラストまで突っ走りたいと思います。
これからどんな「デスノート」が出来上がっていくのか僕自身も楽しみです。
今後も新しい「デスノート」が皆さんに愛される作品になればうれしいです。
■鈴木亜希乃プロデューサー
第1話をこれほど多くの方にご覧いただくことができ、
キャスト・スタッフ一同心よりうれしく思っております。
日曜の夜が待ち遠しくなるような、
そんなドラマになることができれば、と思います。
引き続き精一杯、全力で制作を頑張ってまいりますので、
第2話以降もご覧いただければ幸いです。
好発進『デスノート』、キャストが感謝コメント | ORICON STYLEwww.oricon.co.jp俳優・窪田正孝が主演を務める日本テレビ系連続ドラマ『デスノート』(毎週日曜 後10:30)の第一話が5日放送され、初回平均視聴率が16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得。今年の民放ドラマの初回最高視聴率の好発進を受け、メインキャストとプロデューサーが喜びのコメントを発表した。
「デスノート」好発進に窪田「原作の底知れぬ魅力感じる」…反発の声に理解 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpドラマ化にあたり、原作では天才大学生として描かれていた月が「どこにでもいるような大学生」という設定に、また、天才少年として登場するニアは女優・優希美青が演じるなど、大胆なキャラ変更があり、放送前には原作ファンらから反発の声もあがるなど、放送前には一部で物議を醸した。
+211
-60
-
2. 匿名 2015/07/07(火) 08:43:22
山崎君、イケメンだけど演技ヘタ+700
-53
-
3. 匿名 2015/07/07(火) 08:43:45
役者さんたちは与えられた仕事をこなしてるだけだしね
原作ファンにもドラマ制作側にも気を使わなきゃいけなくて大変だ+762
-19
-
4. 匿名 2015/07/07(火) 08:43:56
まぁそう言うしかないもんね+337
-19
-
5. 匿名 2015/07/07(火) 08:43:56
面白かった!次からも楽しみ!(*^O^*)+224
-144
-
6. 匿名 2015/07/07(火) 08:44:10
これから期待・・・・・・出来ないな。+308
-107
-
7. 匿名 2015/07/07(火) 08:45:46
メロが衝撃的だったよ。+346
-13
-
8. 匿名 2015/07/07(火) 08:45:52
+641
-10
-
9. 匿名 2015/07/07(火) 08:46:37
もう設定いじるなら
新たなるデスノートとかで始めれば比較されないのにね+455
-13
-
10. 匿名 2015/07/07(火) 08:46:59
なんかキャストにこういうコメント出させるのが卑怯というか。
+614
-19
-
11. 匿名 2015/07/07(火) 08:47:08
変えてきたけど内容は思ったほど悪くないよねぇ(^o^)
キャストが微妙だけどやっぱ見てて楽しかったよ。
アニメも映画もみたことあるけど意外に見れたよ。+63
-98
-
12. 匿名 2015/07/07(火) 08:47:36
Lは原作とイメージが違う。+334
-14
-
13. 匿名 2015/07/07(火) 08:47:41
安っぽいデスノートって感じです
ぬーべーとか怪物くんとかを実写にした時と同じ雰囲気で安っぽかった+407
-41
-
14. 匿名 2015/07/07(火) 08:47:49
窪田くん謙虚なコメントですね。
山崎くんは1話目は試しに観たって人が多いことを分かってないな。自惚れてる気がする!+626
-67
-
15. 匿名 2015/07/07(火) 08:48:10
原作や映画とは別モノとして見ているので、面白かった!2話も楽しみです。+67
-47
-
16. 匿名 2015/07/07(火) 08:48:15
始まるまではほとんどブーイングだったけど1話終了後は意外と好意的な意見多いよね〜!+36
-79
-
17. 匿名 2015/07/07(火) 08:48:48
せめてLの座り方は原作の通りにしてほしかった(;ω;)
+666
-15
-
18. 匿名 2015/07/07(火) 08:48:55
すっごい媚びてるw+180
-67
-
19. 匿名 2015/07/07(火) 08:49:05
原作あんま考えずに
こういうものだ!と思ってみたら面白いと思う(*^_^*)
というか松ケンと藤原竜也のを知らないから、
おもしろかったー!+62
-87
-
20. 匿名 2015/07/07(火) 08:50:36
>漫画からアニメ、映画へと受け継がれ世界中で愛されてきたデスノート。
それをぶち壊してるのがこのドラマ+334
-42
-
21. 匿名 2015/07/07(火) 08:51:09
Lがホストに見える。+351
-16
-
22. 匿名 2015/07/07(火) 08:51:13
ミサミサはやっぱり戸田恵梨香!!!
+570
-22
-
23. 匿名 2015/07/07(火) 08:51:25
とりあえずさのひなこさんはもう少し顔とか痩せてー。
最終回までに可愛いミサミサみせてよ。+410
-5
-
24. 匿名 2015/07/07(火) 08:51:26
佐野さんはミサミサと言うよりブサブサ+798
-14
-
25. 匿名 2015/07/07(火) 08:52:29
窪田くんは良かったと思う。やっぱり演技上手いなーという印象。+480
-55
-
26. 匿名 2015/07/07(火) 08:52:49
なんかこのプロデューサーの過去ツイートが拡散されて炎上してたよ
ドラマ版『デスノート』女性プロデューサーのツイッターが拡散される、これはwwwww : オレ的ゲーム速報@刃jin115.comドラマ版『デスノート』女性プロデューサーのツイッターが拡散される、これはwwwww : オレ的ゲーム速報@刃連絡先(ネタ投稿)|twitter|facebook|Google+|feedly|RSS|Youtube|ニコニコ生放送ブログ内記事検索:Google検索:RSS 最新記事スポンサードリン...
+243
-16
-
27. 匿名 2015/07/07(火) 08:53:38
24
酷いね(^_^;)
洋画ホラーのチャイルドプレイ?だったかの人形思い出した。+172
-7
-
28. 匿名 2015/07/07(火) 08:54:18
役者は叩かれて可哀想だね
原作があり、映画もヒットして、その後のドラマなんて受け入れられない人が多いに決まってるじゃん。
+197
-24
-
29. 匿名 2015/07/07(火) 08:55:30
うんちドラマやるって決めてもう始まっちゃったもんは誰が何言ったってやるんでしょ?
だったらペコペコと余計なこと言わないでうんちをこれがデスノートだって顔上げてやってなよ+59
-56
-
30. 匿名 2015/07/07(火) 08:56:17
佐野ひなこはグラビアだとかわいく見えてたけどこれ見たらあ、、、あれ?ってなった
髪型が合ってないの?それとも写真だったから??
+337
-5
-
31. 匿名 2015/07/07(火) 08:56:31
ドラマ『デスノート』初回16.9%の好発進girlschannel.netドラマ『デスノート』初回16.9%の好発進 俳優・窪田正孝が主演を務める日本テレビ系連続ドラマ『デスノート』(毎週日曜 後10:30)の第一話が5日放送され、初回平均視聴率が16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、明らかになった。初回は30分拡大で...
とりあえず1話目の視聴率がよかったのは「デスノート」というブランドの力が大きいよね
今後どうなってくかが本当の評価だろう+293
-7
-
32. 匿名 2015/07/07(火) 08:56:41
確かにミサミサは配役あってないけど、24みたいにネットで出回ってるのは特に写り悪いところ切り取ってる気がする。悪意を感じるわ+95
-53
-
33. 匿名 2015/07/07(火) 08:57:21
視聴率良いみたいだね
ツィッター見てたらみんなネタとして見てるみたいだけど・・・+123
-11
-
34. 匿名 2015/07/07(火) 08:57:25
映画の方がいいよ。やっぱり。
ライトとかLとかじゃなくて、新たに設定したらまだ良かったのに。+188
-10
-
35. 匿名 2015/07/07(火) 08:57:40
Lの10秒チャージにはちょっと違和感+323
-8
-
36. 匿名 2015/07/07(火) 08:58:02
デュークも喋りすぎなんだよねえ。
説明みたいなセリフ多すぎて。+237
-31
-
37. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:02
窪田さんの演技力だけが光ってるドラマだと思う。
あとは何もかもがクズ。+181
-53
-
38. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:09
>26
面白いものを、作らなそうな顔してる(笑)+209
-10
-
39. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:22
14
また窪田上げて山崎下げてる
馬鹿なの?窪田ヲタって
山崎だって皆様のおかげだって書いてるじゃん+187
-99
-
40. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:29
藤原達也&松ケンがよすぎました。
中学生の子供ですら映画のほうがいいと言ってました。+322
-13
-
41. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:15
山崎って人が新しいデスノートとか言ってるけどなんか勘違いしてそう+171
-59
-
42. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:30
窪田キラ版の「計画通り」顔が見たい!楽しみ♪+76
-26
-
43. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:48
窪田くん歯並び治した?+9
-50
-
44. 匿名 2015/07/07(火) 09:02:10
佐野ひなこって昔炎上した青大生の彼女(の一人w)だったんだよね
こんなドラマに出させて貰えるようにまでなれて良かったね、これで最後だろうけど。
+120
-10
-
45. 匿名 2015/07/07(火) 09:03:00
Lって体育座りじゃなくて普通の座り方すると、思考力?が40%減少するんじゃなかったっけ。+279
-10
-
46. 匿名 2015/07/07(火) 09:03:15
原作知っててこのストーリーでこの月演じるってどんな気持ちなんだろ....+175
-7
-
47. 匿名 2015/07/07(火) 09:03:41
藤原達也の配役も微妙だったよ。
出だしから泥臭くて秀才には見えなかった。
できればスマートなキラ役の俳優が狂気に陥る姿がみたい。+46
-79
-
48. 匿名 2015/07/07(火) 09:04:13
1の画像の窪田君、アルジャーノンの花問屋でたまたまノート拾っちゃった所だと言われても違和感がない+204
-18
-
49. 匿名 2015/07/07(火) 09:05:02
もう原作とか映画と比べるのやめようよ!
私も原作ファンだし今回のドラマは安っぽいし確かに色々突っ込みどころはあるけど、別物としてみたら楽しめたから2話からも見るつもりだよ。
ただこれが海外でも配信されるっていうのが気になるわ~_~;+37
-48
-
50. 匿名 2015/07/07(火) 09:05:08
人物設定は全く違うものの、月の役はそんなに悪く感じなかった。
が、Lはひどかったなぁ。
家族全員「なんだこのL…」と引いた…。
キャラ設定の問題か、役者の技量の問題かは分からないけど。+227
-22
-
51. 匿名 2015/07/07(火) 09:06:12
かわいい+250
-5
-
52. 匿名 2015/07/07(火) 09:06:51
45
だからこれだよ+199
-1
-
53. 匿名 2015/07/07(火) 09:07:02
ライトは放送前にキャラ設定がヒドイ!て話題になってたから少しは心構えができてたけど、エルはいきなり偉そうなナルシストになっててダメージがでかかった
+178
-7
-
54. 匿名 2015/07/07(火) 09:07:17
デュークwww
キャストがどんなに頑張っても、演出がどんなに工夫しても、
藤原竜也と松ケンは絶対超えられない。
別にファンじゃないけど、今のが誰が悪いとかじゃなくて、映画の二人が良すぎた。
特にLは雲泥の差。+152
-10
-
55. 匿名 2015/07/07(火) 09:07:55
山崎くんの顔と演技、生理的に無理だわ!!学園モノだけやっててほしい
なんでこんなに推されてるの?+107
-22
-
56. 匿名 2015/07/07(火) 09:08:58
デューク。笑+88
-5
-
57. 匿名 2015/07/07(火) 09:10:28
もうさ見たければ見て、面白くないと思う人は見なければいいだけだと思う。
面白くないと思うのが正しいみたいな。
しかもつまらんくせに見るんだよ。それでまた批判コメするんだよ。馬鹿らしい。+20
-32
-
58. 匿名 2015/07/07(火) 09:10:45
ミサミサにビックリした。
細くもないし甲高い声で棒読みだし顔にビックリ。+133
-2
-
59. 匿名 2015/07/07(火) 09:12:25
昔さー、ボーボボとデスノート、それぞれ作者入れ替えで描いた付録あったよね
実家帰ったら多分とってあるんだけど、今物凄く読みたい+83
-3
-
60. 匿名 2015/07/07(火) 09:13:44
違うトピで藤原竜也もイケメンじゃないって書かれてたけど、
そう思われてるって知らなかった。
めっちゃイケメンな人だと思ってた。
+78
-31
-
61. 匿名 2015/07/07(火) 09:13:47
58
棒よみだし顔にビックリ
↑
はみだし顔にビックリって一瞬読んじゃった。+14
-16
-
62. 匿名 2015/07/07(火) 09:13:47
26さんみたいに、私はドラマを見ての批判じゃなくて、こうやって、〇〇らしいよ。ってどっかから拾ってきた情報拡散する人好きじゃない。
なんかネットやSNS依存症ぽい。
+33
-13
-
63. 匿名 2015/07/07(火) 09:14:14
でもねー、L役の人は演技下手っていうより、座り方とか新しい設定にされて、これでやってねって言われてやってるだけなんだろうから、、、下手とかそういう以前の話なんじゃないかなあ。
それに若い俳優さんにやらせてるから(若さ重視って感じ)、それで演技力も凄くあるっていうのはなかなか難しいよね子役からずーっとやってきたっていうんならまだしも。そもそも原作から色々設定変えてるからっていうのもあるんだけども。ましてやミサミサやってるのは女優ではなくグラビアアイドルなんだから、演技下手でもしょうがないんじゃないかなあ…(もう少し痩せろよって言うのはまあ分かるけど…。せめてへそ出しルックでなければまだ良かったのでは…)。
そうやって考えたら、若い俳優を選んでちゃんと演技力も見た目も良かった前の映画のデスノートは奇跡だったんだろうね。原作に忠実だったし。+126
-27
-
64. 匿名 2015/07/07(火) 09:14:54
+165
-2
-
65. 匿名 2015/07/07(火) 09:15:58
視聴率や評判が悪いとコメント出すことが増えたけど、見てる方は面白いか面白くないかで判断するだけ。出演者やスタッフの思いなんて聞いても意味ないな。+44
-10
-
66. 匿名 2015/07/07(火) 09:17:19
オリジナルストーリーなんだからっていう人もいるけど、ストーリーどころか基本的なキャラ設定も変わってるからデスノートの名を借りるな!って思っちゃうよね+71
-10
-
67. 匿名 2015/07/07(火) 09:18:05
なんかLばっかり言われてるけど、私は月も無しだわ。窪田くんは好きだけど
ドルヲタで英和辞典を引く月なんぞ見たくなかった+155
-20
-
68. 匿名 2015/07/07(火) 09:18:41
+115
-4
-
69. 匿名 2015/07/07(火) 09:18:51
窪田も一緒に番宣で「新しいデスノート」って言ってたけどね+76
-7
-
70. 匿名 2015/07/07(火) 09:19:52
そもそも原作前作と比べる必要なくない?
面白ければ見る
面白くなければ見ない
それでいいじゃん。どうせ批判しながらも次も見て、その度に批判コメ書くんだよね。
+19
-55
-
71. 匿名 2015/07/07(火) 09:22:10
70
原作や前作がなければ、今回の視聴率もなかったわけだけども。+118
-10
-
72. 匿名 2015/07/07(火) 09:23:19
窪田くんと、山崎くんが、逆のがよかったかも。+56
-13
-
73. 匿名 2015/07/07(火) 09:24:47
ぶっちゃけ役者がどうのって言うより脚本が…
もう原作というより原案レベルだもん
原作にできるだけ近づけようと努力すらしてないのが分かるw+108
-7
-
74. 匿名 2015/07/07(火) 09:25:59
ミサミサが不細工すぎて悲しい…+79
-5
-
75. 匿名 2015/07/07(火) 09:26:17
うんち+86
-16
-
76. 匿名 2015/07/07(火) 09:27:52
やはり、戸田えりかの方がミサミサは良いような。
ミサミサにしてはちょっと身長が高すぎる気もしたけど、それでも十分に適役。
背の低い女優さんって、AKB系列(卒業者含め)が世に出てなかったあの当時多分あまり居なかったし(AKB系列も文句出そうだけど)。
佐野ひなこもミサミサにしては身長高すぎるけど、、、それ以前の問題が山ほど…。+62
-9
-
77. 匿名 2015/07/07(火) 09:32:21
14
なんか感じ悪い書き方だな(-_-;)
窪田くんは確かに謙虚だけど山崎くんだって新人さんの割には謙虚だよ、一番自惚れてるのはこのプロデューサーだろ。+117
-16
-
78. 匿名 2015/07/07(火) 09:32:23
14. 匿名 2015/07/07(火) 08:47:49 [通報]
窪田くん謙虚なコメントですね。
山崎くんは1話目は試しに観たって人が多いことを分かってないな。自惚れてる気がする!
↑窪田嫌いじゃないけど、ほんとどこのサイトでも窪田くんはいいけど~みたいな書き方するやついるよねw
このコメントのどこに自惚れ要素がある?
沢山の人に見てもらえた、ってのは視聴率からきてる話でしょ。
演技はともかく、それ以外のことで山崎ほんと叩かれすぎて可哀想になるわ+120
-26
-
79. 匿名 2015/07/07(火) 09:34:38
戸田恵梨香のミサはキャピキャピした馬鹿っぽさがなくて原作とは違ったけど、あれはあれで成立していた+115
-5
-
80. 匿名 2015/07/07(火) 09:35:19
28
窪田は原作読んでたけど、山崎賢人の年齢だと読んでないよ。小学生だし。
だから新しいデスノートでと言ってるのでは…+10
-30
-
81. 匿名 2015/07/07(火) 09:36:37
なんかやまざきけんと?だけが異様に下げられててちょっと可哀想だね+123
-15
-
82. 匿名 2015/07/07(火) 09:37:32
2話、3話の視聴率がどうなるかだね
+27
-2
-
83. 匿名 2015/07/07(火) 09:40:46
トピ画の窪田君がバカリズムの人に見える+19
-22
-
84. 匿名 2015/07/07(火) 09:42:10
ザキヤマの演技力は批判されても、、というレベルだったけど、散々スイーツやらせてて、いきなり改悪Lやらせるスターダストもどうなの。
急に難しい、しかも注目される作品出させられてちょっと可哀想
スイーツ作品ばっかりやってるけど、過去の発言からザキヤマそんなに女子受け狙いの仕事好きじゃないよ。
+67
-12
-
85. 匿名 2015/07/07(火) 09:42:21
まったく新しいデスノート作るなら
「Revive-Note」とかにして、死んだ人を蘇えらせれるノートにして欲しい。
殺人事件の真犯人がわかって、被害者が法廷に立てたり。
歴史上の人物が蘇って現政権を動かしちゃうとか、歴史の真実がわかっていく話とか。
それも、デスノートのようなテイストで社会の闇を風刺的に描いていくの。
大場つぐみさん書いてくれないかな。+85
-13
-
86. 匿名 2015/07/07(火) 09:44:33
放送直後ツイッターで絶賛してる人けっこう見かけたけど軒並み窪田ヲタと山崎ヲタだったからやっぱりこのドラマの出来はお察し
まぁまだ1話だからこれから化ける可能性はある+41
-12
-
87. 匿名 2015/07/07(火) 09:45:44
先週のしゃべくりで、3話目から有田がリューク役で出演するって言ってたな笑+78
-7
-
88. 匿名 2015/07/07(火) 09:46:00
松山ケンイチは、映画デスノートに出演していた時点では無名だったのがよかったと思う。
既に有名人だったとしたら、あのLも松山ケンイチに見えただろうし。
今回のドラマ版でも、Lは無名の実力のある俳優さんが演じてくれたらよかったな~+89
-13
-
89. 匿名 2015/07/07(火) 09:48:11
Lが軽い、チャラい、綺麗な顔すぎる…
チョコレートや飴食べてて欲しかった。
チョコレートの持ち方とか、独特でよかったのに。+101
-9
-
90. 匿名 2015/07/07(火) 09:48:39
松山ケンイチのLが凄かったんだって改めて思ってしまった+144
-9
-
91. 匿名 2015/07/07(火) 09:49:25
このプロデューサーいちいち出てくるけどそんなに名前を推したいの?+76
-2
-
92. 匿名 2015/07/07(火) 09:51:28
原作や映画と比べるなっていうけど、元々「あの大ヒット映画(漫画)がドラマ化!」ってことで話題になったんだから比べられても仕方ないよ
デスノート、夜神月、Lの名前使うなら、批判が来るのも覚悟の上でしょ+90
-5
-
93. 匿名 2015/07/07(火) 09:51:46
新しいデスノートとか言ってプロデューサーとかがただの自分たちの好みのドラマを作るんなら、人気漫画の設定使うんじゃなくて最初から自分たちだけでオリジナルドラマ作っとけばいいのに+88
-4
-
94. 匿名 2015/07/07(火) 09:56:12
80
山崎くんと同年代だけど、原作小学生でも読んでたよ+30
-6
-
95. 匿名 2015/07/07(火) 09:58:17
26 こういうのって自分の中だけで留めておけばいいのにTwitterとかで発信しちゃうからバカッターだとか馬鹿にされるんだよ
あとブスだね 女装してるのかと思った+79
-5
-
96. 匿名 2015/07/07(火) 10:05:08
糞プロデューサーさん
初回の視聴率が良いのは原作ブランドのおかげですよ(^o^)
中身はゴミです!+115
-7
-
97. 匿名 2015/07/07(火) 10:17:54
そもそもこの月で、Lと出会うことできるんだろうか・・・^^;
月が優秀で完璧だったから、父親も頼りにしてたわけで。
あらゆることに不都合が生じていくんじゃないかと心配だよ。+33
-6
-
98. 匿名 2015/07/07(火) 10:18:30
この女性プロデューサーデスノが初めての作品らしいね。
完全にプロデューサーのオナニードラマになってる。原作汚すなよ。
Twitterみたらあのクオリティーの低さに納得だわ。恥ずかしい人だ+122
-7
-
99. 匿名 2015/07/07(火) 10:22:09
映画版の出来が凄かっただけに今回のはただ残念でしかない。
窪田君は好きだけどこれはちょっと。+16
-10
-
100. 匿名 2015/07/07(火) 10:23:51
個人的にはAKIRAのGTOとか前田敦子のイケパラと同じくくりだわ
どうしても前の方がキャストも内容も良かったと思ってしまう+57
-6
-
101. 匿名 2015/07/07(火) 10:44:44
佐野ひなこの良さはおっぱいのみって分かったよね。
+25
-5
-
102. 匿名 2015/07/07(火) 10:44:46
あれ?ぬーべーでも同じようなことになってなかったっけ日テレ
作者が同じような対応を。。+12
-5
-
103. 匿名 2015/07/07(火) 10:49:56
×デューク
○リューク+54
-2
-
104. 匿名 2015/07/07(火) 10:50:12
84
松ケンもその年齢ぐらいでL演じたんだけどね+49
-4
-
105. 匿名 2015/07/07(火) 10:51:18
うちの子(小学5年)は映画のデスノートが大好きで、今回のドラマを見てめちゃめちゃショックを受けてたんだけど、学校で友達と話したら皆、映画のデスノートを見たことなかったようで「おもしろい」って言ってたって。
「本当のLは膝抱えて座る感じで、あんなに偉そうじゃないし、常に甘いもの食べてるんだよ」って教えてあげたら「え〜!何それ」とか「本当のってキモいんだ!」って言われたらしい。切ない。。。+75
-10
-
106. 匿名 2015/07/07(火) 10:51:40
初回は原作の話題性で見てもらえたけど次回はどうなるかな
月が平凡な大学生までは許せても、居酒屋でバイト()とかいじめられっ子設定はないわ
あとLの口紅と10秒チャージもwww失笑の連続でした+75
-7
-
107. 匿名 2015/07/07(火) 10:53:21
64
68
やめろwwwニタニタするwww+3
-8
-
108. 匿名 2015/07/07(火) 10:53:32
ドラマ始まる前は山崎くんの事は好きじゃなかったんだけど、逆にドラマ観たら不憫に思えたわ。Lの役だって、こうして下さいって言われた通りにしてるのに叩かれてばっかりで。演技はこれから頑張れ。そしてドラマ終わったらこのドラマでLやってた事はすぐ忘れろと思うわ。+55
-12
-
109. 匿名 2015/07/07(火) 10:56:14
主にキャストが叩かれて日テレに視聴率デカデカと貼られて脚本家とかプロデューサーはでかい顔するんでしょ?設定ひどすぎるよ+60
-4
-
110. 匿名 2015/07/07(火) 10:58:12
う○ちって毎回画像付きで貼りに来る人いるけど汚い(^_^;+23
-9
-
111. 匿名 2015/07/07(火) 10:59:24
+52
-2
-
112. 匿名 2015/07/07(火) 11:03:55
ミサミサのひなこが元akb川西智美に似てる。
+51
-3
-
113. 匿名 2015/07/07(火) 11:13:01
+104
-6
-
114. 匿名 2015/07/07(火) 11:21:01
「とにかく大人気作品を実写化すれば視聴率を稼げる」と味を占めた制作者側
この勢いにのって遂に本当に幽遊白書まで実写化するのではないかと心配になる
とりあえず人気俳優を起用しとけば苦情は最小限に抑えられるだろうと蔵馬役に窪田君を使うなんて事になったら
緒方さんと窪田君のファン同士の意見が衝突しあって大変な事になるんじゃないかと
勝手に想像してしまいました(苦笑)+5
-13
-
115. 匿名 2015/07/07(火) 11:22:28
ライトはこれから闇落ちしていけばいい感じになるかもしれないけど
Lがとにかくダメ
ただのエラソウなイケメン。Lの良さ全部消しちゃったよね本当…
ミサミサは写真見たときは「わりと見た目はいいかも」っておもったのに
開けてみたらそもそも見た目でアウト。演技は問題外
でもどこまでヒドイのか2話も見てしまうだろうなきっと
おもしろいから次!じゃなくて、次は何をやからしてくれるんだっていう方向で…
これこそTV局の 計画通り では。。+61
-12
-
116. 匿名 2015/07/07(火) 11:22:54
役者は可哀想だわなぁ
与えられた仕事こなしてるだけなのに叩かれて
モチベーション下がりそう+73
-9
-
117. 匿名 2015/07/07(火) 11:23:45
窪田くんも山﨑けんとも好きだからこそ出ないで欲しかった
もう実写化やめてほしい+23
-10
-
118. 匿名 2015/07/07(火) 11:24:35
事務所仕事選んでやれよ+42
-8
-
119. 匿名 2015/07/07(火) 11:25:00
うんちって意味がわからない+11
-15
-
120. 匿名 2015/07/07(火) 11:36:04
プロデューサーのツイッター読んだらめっちゃ腹立ってきた。
何様のつもり。
こんなドラマ作っといてよくも偉そうなこと言えるな。+97
-5
-
121. 匿名 2015/07/07(火) 11:47:52
松けん、演技力もだけどあのすごいメイク似合ってたのも大きかった
山崎くんは嫌いじゃないけど、目の回りのクマとか真っ白なファンデ似合ってない;;+67
-5
-
122. 匿名 2015/07/07(火) 11:50:33
映画も設定変えてたけどまだ許容範囲だった
ドラマはちょっとどころかほとんど合ってない
ぬーべーの原作知ってるかた、どっちが原作とかけ離れてます?+9
-4
-
123. 匿名 2015/07/07(火) 11:58:28
ツイッター読んだら、このプロデューサー自分は成功者のつもりなんだろうけど、
他人の作品を自分好みに改悪しただけだろうが!
しかも失敗してるからな。大失敗。駄作。+92
-3
-
124. 匿名 2015/07/07(火) 12:30:25
26
>近頃の就活生のおもんなさにビックリ。中身のなさにビックリ。よくそれで面接来れたな、という印象。エントリーシート見て何人か本気で腹が立った
あんたのドラマ面白くないよ+93
-4
-
125. 匿名 2015/07/07(火) 12:40:26
原作ファンからしたら窪田が一番ありえないよーーーー!
だって凡人で天才と戦うんだよ?!
言っちゃ悪いけど、美形でも長身でもないじゃん…しかも大学生の年齢ですらない
せめて大学生くらいの人もってきなよ…+72
-32
-
126. 匿名 2015/07/07(火) 12:41:27
プロデューサーが黒幕なんだね…
役者さんはかわいそう…+40
-4
-
127. 匿名 2015/07/07(火) 12:43:46
プロデューサーわろたw
しかも今回初作品であの態度w
原作ファンが興味本位で見てるだけで
決して面白くないしむしろげんなりしてる人が
多いのにw
よっぽど成功者気取りたいんだな、滑稽だね+68
-2
-
128. 匿名 2015/07/07(火) 12:44:17
原作に思い入れないので普通に面白かったけど。
ワイルド~よりは全然まともなドラマだと思うよ。+16
-14
-
129. 匿名 2015/07/07(火) 12:45:26
予告を見た時にプロデューサーのセンスのなさに苦笑いだったわ!
キャストの演技もなかなか酷いけど
脚本がひどすぎ。+34
-3
-
130. 匿名 2015/07/07(火) 12:45:56
窪田くんもファン急激に増えたけど、やっぱりファン数でいえば山崎賢人くんのほうがずっと多いんだよね…
だから当て馬役なのに永遠のぼくらでも番宣はいっぱい出させて客引きしたり、デスノートでも脱がせたりしてるんじゃないかなぁ
なんか事務所の売り方間違ってるよね…+10
-36
-
131. 匿名 2015/07/07(火) 12:47:19
さのひなこ、写真だとかわいって思ったけど
ドラマぶすすぎ!まあ戸田恵梨香には演技もみた目も負けてるとは思ってたけどあんなに酷いとは、+26
-1
-
132. 匿名 2015/07/07(火) 12:48:21
前のデスノートトピでは役者批判すごかったのに役者のコメント見た途端
今度は役者可哀想〜でプロデューサー批判?
+23
-19
-
133. 匿名 2015/07/07(火) 12:48:51
主人公二人の配役が逆だったら上手くいってたのにな
原作とドラマイメージが真逆過ぎる
奇をてらってアレンジしたんだろーけど
二人の天才の熾烈な戦いが魅力だったのに
月は凡人アイドル根暗オタク感情的にキレて宗教ぽい思考の持ち主
Lはナルシスト食事ウイダーインゼリー
ニアは解離性人格障害
メロは人形
誰得?+31
-7
-
134. 匿名 2015/07/07(火) 12:58:01
月は前向きに信念持ってキラキラしながら犯罪者を裁いてたのにネチネチしてるな
腹いせに殺してる感じ
ドラマの中でのキラの世間認知も早すぎる
いきなりキラの存在が持ち上がること自体おかしい
+32
-6
-
135. 匿名 2015/07/07(火) 12:58:43
必死に批判しまくってる人達って、子どもいる母親じゃないよね?
いくら原作と違うからって
自分の母親がこんなコメントしてたら引くなぁって言葉がたくさん並んでるよ。
ただの意見としての批判ならいいと思う。
けど批判通り越して悪口、ブスとか気持ち悪いとか書いてる人は、よく考えたほうがいいんじゃない?
演じている若い役者さんにも、大切な家族がいるよ。母親がいるよ。
その人達を前にして、ブスとか、気持ち悪いとか言える?
自分の親がネットに張り付いて汚い言葉書いてたら、子どもはどう思うかな。
このトピに限らず、だけど。
子どもに恥じない母親になってね。
+19
-41
-
136. 匿名 2015/07/07(火) 12:59:08
早く終わって欲しい+32
-7
-
137. 匿名 2015/07/07(火) 13:05:08
前のトピでは
↓
月もLもありえない!気持ち悪い!生理的に無理。合ってない。調子乗んな。ミサミサブス!きもい。こんなのデスノートじゃない。演技下手。
役者のコメント後
↓
役者可哀想。演出、脚本が悪い。窪田は良い。山崎も言われた通りやってるだけだし。役者可哀想。プロデューサーが悪い。
ミサミサブス。
ネットに踊らされるBBA達。+39
-34
-
138. 匿名 2015/07/07(火) 13:11:25
プロデューサー、ミサミサよりブスじゃん+28
-7
-
139. 匿名 2015/07/07(火) 13:13:00
プロデューサー、女の人ですか?ロン毛の男?中性的な方ですね。
+13
-6
-
140. 匿名 2015/07/07(火) 13:17:02
やたら他トピでも窪田くんが持ち上げられてると思ったら、どうやら彼は学会員なんだね…。+10
-31
-
141. 匿名 2015/07/07(火) 13:17:48
14. 匿名 2015/07/07(火) 08:47:49 [通報]
窪田くん謙虚なコメントですね。
山崎くんは1話目は試しに観たって人が多いことを分かってないな。自惚れてる気がする!
25. 匿名 2015/07/07(火) 08:52:29 [通報]
窪田くんは良かったと思う。やっぱり演技上手いなーという印象。
37. 匿名 2015/07/07(火) 08:59:02 [通報]
窪田さんの演技力だけが光ってるドラマだと思う。
あとは何もかもがクズ。
41. 匿名 2015/07/07(火) 09:00:15 [通報]
山崎って人が新しいデスノートとか言ってるけどなんか勘違いしてそう
なんで窪田ファンは出演者下げばっかしてるの?それにプラス押してる人たちもどーなの?
+49
-25
-
142. 匿名 2015/07/07(火) 13:23:11
何この深夜ドラマみたいな二流感?+22
-4
-
143. 匿名 2015/07/07(火) 13:25:03
早くこの2話の放送されて視聴率出ないかな。このアホなプロデューサーの高くなった鼻ポッキリして欲しい。+29
-2
-
144. 匿名 2015/07/07(火) 13:28:24
窪田くんはやっぱり窪田くん。+13
-16
-
145. 匿名 2015/07/07(火) 13:29:32
向井理→綾野剛→斎藤工→福士蒼太→窪田正孝NEW+43
-13
-
146. 匿名 2015/07/07(火) 13:38:03
私もこの月とLはない!と思ったけど俳優さん達は設定変更した脚本や設定に従って演じてるわけで、原作と違う!って叩くのは可哀想な気がしてきた。
映画版の出来が良すぎたってコメントが多いけど、映画版放映したときだって批判はあったわけだし。
本当になんで中途半端に設定変更したデスノートにしちゃったかなぁ…俳優さん達可哀想だわ。+29
-5
-
147. 匿名 2015/07/07(火) 14:03:26
プロデューサーのおばさんクズすぎ
人気原作を人気俳優使ってちょいちょい裸見せてれば〜って考えとかが浅すぎ+64
-1
-
148. 匿名 2015/07/07(火) 14:08:52
140
え
どこ情報?
+3
-4
-
149. 匿名 2015/07/07(火) 14:15:02
137
可哀想って書いてるのはヲタだわ。実況のトピから書いてるし。批判側は変わらずだよ、それぐらい分かろう+27
-10
-
150. 匿名 2015/07/07(火) 14:29:15
なんかLが、男を醸し出していていやだった。
原作や、松ケンはほんとに事件とお菓子だけが生きがいで生きてる感じなのに、今回のドラマはイケメン臭を放っていてなんかやだった!+36
-3
-
151. 匿名 2015/07/07(火) 14:31:42
好発進?!
そこにひっかかるわ!+20
-5
-
152. 匿名 2015/07/07(火) 14:32:10
L役の人、原作読んだことなさそう
一番悪いのは勿論脚本家だけどね+31
-8
-
153. 匿名 2015/07/07(火) 14:36:45
プロデューサーの人の勘違いっぷりがすごくてびっくりした
これ原作へのリスペクトなんてどう考えてもないよね
非難の声も単純にアンチだと思ってそう+64
-3
-
154. 匿名 2015/07/07(火) 14:53:41
話変わっちゃうけど、藤原竜也がライトを演じたときの年齢は24歳、今の窪田正孝よりも下だったと知ってびっくりした。
藤原竜也凄いな〜+74
-12
-
155. 匿名 2015/07/07(火) 15:08:26
窪田くんばっかり褒めて山﨑くん叩いてるのって窪田くんのファン?
ほとんどと言っていいほど「窪田くんはいいけど山﨑は〜」っていう感じだよね。+31
-24
-
156. 匿名 2015/07/07(火) 15:10:15
窪田君のファンじゃないけどL酷すぎた
てかこんなに設定かえるなら違うドラマでよくない?+48
-13
-
157. 匿名 2015/07/07(火) 15:12:39
窪田君好きだけどプロデューサーが糞過ぎて見る気失せる+40
-7
-
158. 匿名 2015/07/07(火) 15:20:26
<デスノートだから>数字が取れた、っての
ちゃんと分かってる感じが良いね
多分、原作読んでるわけだから
逆にこんなクソ改変物で数字取った複雑な気持ちもあるだろうし…+50
-3
-
159. 匿名 2015/07/07(火) 15:23:13
プロデューサーの女の方、
昨日の深夜にTV出てましたよ
原作をリスペクトしつつ、今の時代風にアレンジとか言ってて、失笑ものでした
原作をリスペクトしつつ←え??
今の時代風にアレンジ←別に時代感じるほど古い作品じゃない
ツッコミどころ満載のコメントをドヤ顔で披露してた+83
-4
-
160. 匿名 2015/07/07(火) 15:37:04
天才設定を変えられた窪田が一番気の毒だな
本人も、何を参考にしたらいいか分からないよね
ちゃんと、平凡な大学生が天才Lに勝てるシナリオ練られてるならいいけど、
平気で「演技でどう補うか考えて」とか役者任せにしてそう。
どう考えたって思いつかない+32
-14
-
161. 匿名 2015/07/07(火) 15:42:10
山崎けんとくん天狗になったっぽい+9
-26
-
162. 匿名 2015/07/07(火) 15:44:50
デスノートのスポンサーってどこよ+10
-6
-
163. 匿名 2015/07/07(火) 15:50:02
視聴率取れて天狗になってるかと思ったら…
主役なのに謙虚でびっくりした
自分アピールを全くせずに「スタッフとキャスト一丸になって」って、、、良い人だ
賢人くんのことも可愛がってる感じだったし、やっぱ窪田くんて人柄が顔に出てるね+53
-29
-
164. 匿名 2015/07/07(火) 15:56:32
今の時代風にアレンジ
↑スマートフォンのことじゃあないだろうな?
日本のドラマって、時事問題や流行り物を使えば今の時代風に見えると思ってるフシがあるからな...その感覚が古臭いんだけど+26
-4
-
165. 匿名 2015/07/07(火) 16:02:24
163
どこの誰でも言ってるようなコメントだよ
155
窪田褒めるだけじゃあまりプラス貰えないから原作ファンが乗ってくれそうな他批判も含めて窪田上げする。それがやり方+32
-16
-
166. 匿名 2015/07/07(火) 16:02:39
ライトがイケメンじゃないのが納得いかなかった
窪田主役向きじゃない
爺さんみたいな年寄くさい顔だと思う
あと声がいまいちだし髪型いつも同じで平凡過ぎる+17
-36
-
167. 匿名 2015/07/07(火) 16:05:08
窪田ファンの陰湿さが苦手+29
-33
-
168. 匿名 2015/07/07(火) 16:07:16
窪田くん、主役向きじゃないとか散々叩かれてたけど
このコメント読んで大人気漫画の主演を引き受けた覚悟と責任を感じた
原作人気が高ければ、成功してもきっと原作のおかげとされるし
失敗したら主演が責任を負わなければならない
大変な役割だと思うけど、頑張って欲しい。良い役者だと思います。+80
-16
-
169. 匿名 2015/07/07(火) 16:31:50
窪田ファンが多いから全部窪田のファンが山崎叩いてる様に感じるようだけど、設定含め山崎が酷いと思った人が多いんでしょ。原作映画とこのドラマが比べられるように、二人居たら比較されても仕方ない+36
-21
-
170. 匿名 2015/07/07(火) 16:42:26
どのキャラもイメージが違うってなもんじゃない。
設定がめちゃくちゃなのにそりゃ演技する方も大変だと思うなぁ。+35
-3
-
171. 匿名 2015/07/07(火) 16:52:22
169
単純に他の俳優下げがいつものことだからでしょw+20
-17
-
172. 匿名 2015/07/07(火) 16:54:33
山崎ファンの窪田ファン叩きもいい加減うるさいけどね+18
-23
-
173. 匿名 2015/07/07(火) 17:33:51
ファンはそのアーティストの鏡というくらいだから
窪田さんも窪田ファンと同じクオリティに見えてきた
+21
-22
-
174. 匿名 2015/07/07(火) 17:36:19
プロデューサーがリュークに似てる気がする。
アゴ!+9
-2
-
175. 匿名 2015/07/07(火) 17:38:23
窪田ファンなので、主役はめちゃくちゃ不安でした。
主役って、理不尽な叩かれ方しても文句言えない立場だと思うので。
看板を背負うって大変だと思う
でも、だからこそ視聴率良かったときは素直に喜んで欲しい。
窪田君おめでとう^^+36
-22
-
176. 匿名 2015/07/07(火) 17:40:44
〉月は前向きに信念持ってキラキラしながら犯罪者を裁いてたのにネチネチしてるな
原作はそうだったんですか?
素朴な疑問です。
映画しか見てないので、月って言ったら自分の思うがままに歪んだ正義に突っ走り殺人起こしてしまったと思ってました。ゲーム感覚に思えた。+10
-15
-
177. 匿名 2015/07/07(火) 17:41:38
月はこんなブサイクじゃない。
原作大好きで揃えてるから正直ショックです。
キャスト全員原作イメージじゃない。+29
-30
-
178. 匿名 2015/07/07(火) 17:44:41
うんちとか言ってる人、つまらないからやめて欲しいです。+35
-8
-
179. 匿名 2015/07/07(火) 18:06:48
窪田くん 演技力があるのでキャラ変の怒りの矛先はジレンマとなり → プロデューサーへ
山崎くん キャラ変の上に演技も残念ってどういう事よ!! 怒りの矛先は二重苦となり → ご本人へ
どっちのファンでも無いけど 皆さん見てるとこは
ちゃんと見てる気がします。+25
-8
-
180. 匿名 2015/07/07(火) 18:20:42
ガルちゃんにあたたかい心の持ち主がどれだけいるのかこのトピでわかっちゃうな(´・ω・`)+15
-11
-
181. 匿名 2015/07/07(火) 18:41:19
リュークをデュークと言いたくなる程酷かったんだろ(適当)
月の設定が酷すぎて、原作のキラがドラマスタッフの名前デスノに書くレベル
Lは甘い物食わずに10秒チャージ、座り方もただのナルシスト
ブサブサはミサイクで胸のついたニアとチャッキーなメロ
観るだけ時間の無駄だが、頑張っている役者が気の毒ですな+31
-3
-
182. 匿名 2015/07/07(火) 18:46:20
プロデューサーの26歳女の勘違いぶりがすごすぎてひく。
本来ならばそんな人が関わった作品なんぞ見たくないと思うほど、ツィート見て生理的に無理ww
最悪なプロデューサーの元、ぺらっぺらな脚本、センスのない演出‥‥
原作ファンで恐らくライトのキャラ改悪に納得いってないだろうに、与えられた役を必死に演じている窪田くん
演技はまだまだで正直下手だけど、
気持ち悪いナルシストビジュアル系の原作とはかけはなれたLを演じている山崎くん
私は窪田くんファンですが、
本当に二人ともかわいそうだ。。
あの性悪プロデューサーは視聴率のことしか考えてないので、炎上商法でもなんでも視聴率とったもん勝ちという考えなんでしょうが、
主役二人以外の役者さんも黒歴史になりそうなチープな仕上がりに、原作ファンでなくても憤りを感じました。。
でも窪田くんの庶民的ながらも狂気に満ちたライトの演技が見たいので、2話も見ます。
が、正直窪田くん以外がライトなら、このしょーもない設定のライトを演じ切るのは無理だったと思うので、多分2話は見なかっただろうな‥
+44
-11
-
183. 匿名 2015/07/07(火) 18:48:36
ドラマのライトやつれてるけど大丈夫?
エルがピチピチ+8
-7
-
184. 匿名 2015/07/07(火) 18:52:50
窪田ファンのコメって長文多いね、すごい好かれてるね白目
+14
-28
-
185. 匿名 2015/07/07(火) 19:19:19
窪田の肌 あかんやろ 汚い 汚物+11
-34
-
186. 匿名 2015/07/07(火) 19:26:13
みんなミサミサでたときに
ブサブサの連呼の嵐でまじ爆笑したww
もうミサミサじゃなくてブサブサにしたらいいのに~+28
-7
-
187. 匿名 2015/07/07(火) 19:27:01
この期に及んでデュークってのはツッコミ待ちの釣りだからいちいち反応すんなよ。スルーしとけ。+9
-4
-
188. 匿名 2015/07/07(火) 19:30:29
だからデュークじゃなくてリュークだよ!+4
-5
-
189. 匿名 2015/07/07(火) 19:54:25
リメイクとか焼き直しだと必ず前作持ち出して絶賛する奴いるけど、原作ファンとしては映画も糞だったからね?+8
-10
-
190. 匿名 2015/07/07(火) 20:01:42
+58
-4
-
191. 匿名 2015/07/07(火) 20:02:45
188の人、よく読めよ
187さんはデュークって言ってる人に突っ込んでるんだよ+5
-3
-
192. 匿名 2015/07/07(火) 20:05:03
デューク △
リューク ○
ディューク ×+1
-6
-
193. 匿名 2015/07/07(火) 20:10:09
山崎くんが原作読んで無さそうって何を根拠に言ってるの?
この間のしゃべくりでは、原作のあるものは読むって言ってたよ
+14
-4
-
194. 匿名 2015/07/07(火) 20:14:59
Lの山崎さん。
肌が汚いのに、白メイクしているから余計肌が汚い。+13
-9
-
195. 匿名 2015/07/07(火) 20:26:20
主役になったら叩かれる
これは主役の通る道
原作が人気であればあるほど余計に
窪田くん自身は今のところ何も悪くないと思うよ
まあ頑張ってね
+27
-10
-
196. 匿名 2015/07/07(火) 20:29:56
窪田君目の下の線すごいね+9
-15
-
197. 匿名 2015/07/07(火) 20:31:07
どっちのファンでもないけど、ここ見てて窪田くんのファンってタチ悪いなーと思いました。+30
-18
-
198. 匿名 2015/07/07(火) 20:34:05
窪田正孝も山崎賢人も好きだけど
今回のはスターダストが山崎賢人を踏み台にしたような…。
山崎ってずっと実写の少女漫画のやつとかラブストーリーのやつやってなかった?
原作人気と山崎賢人で注目集めさせて、演技の上手い窪田正孝が注目されればいいや、みたいに見える
この間のドラマも山崎当て馬役だったじゃん+18
-8
-
199. 匿名 2015/07/07(火) 20:50:10
ホント、L役は映画の松山ケンイチが凄すぎた。あのLはなかなか越えられないと思う。
月役は映画の藤原竜也のクズっぷりは凄い演技力だと思った。だけど、どっちかで言ったら個人的には窪田の方が月に似てるかな。+25
-11
-
200. 匿名 2015/07/07(火) 20:51:13
せめて、ぱっと見てあっ口紅! とわかるのだけはやめてほしかった。+32
-1
-
201. 匿名 2015/07/07(火) 21:02:45
ミサはもっと可愛い
ライトはもっとイケメン
エルはもっと頭良さそうだし不健康そう
+36
-6
-
202. 匿名 2015/07/07(火) 21:04:19
初回は試し観だからなぁ(^^;)
今後が重要ですよね。+17
-2
-
203. 匿名 2015/07/07(火) 21:10:23
女優が演技で1番輝けるし、グラビアアイドルは雑誌で1番輝ける。同じ芸能人だと言っても、その差は歴然。自分の敷地内にとどまっていて欲しい。+34
-1
-
204. 匿名 2015/07/07(火) 21:15:01
193
あの演技を見れば仕方がないかと、、
皆が皆俳優のインタビューを見てる訳じゃないんだし、むしろ演技を見て判断する
彼のLは普通に悲惨だった+22
-6
-
205. 匿名 2015/07/07(火) 21:58:30
設定変える意味が全くわかんない。英語も読めなくて辞書引いちゃう月がどうやって天才Lと戦うんだよ?お父さんが係長で電気代を気にするような貧乏臭い生活。
演じてる人達は台本の役をやってるのに叩かれて可哀想だけど、こんなの世界中に垂れ流さないで欲しい。
+35
-1
-
206. 匿名 2015/07/07(火) 22:19:40
Lが観ていて恥ずかしいレベルだった
もともと難しい役だけに、実力者を当てて欲しかった
ライトに窪田はありだと思う!+33
-11
-
207. 匿名 2015/07/07(火) 22:29:18
原作と映画好きだったけど、ドラマは最後まで見れなかった。
残念。+7
-2
-
208. 匿名 2015/07/07(火) 22:29:50
あんな設定のL、誰がやっても微妙だと思うから、
ちょっと可哀想だけどね。化粧・服装・セットも違和感ありまくりだし+34
-2
-
209. 匿名 2015/07/07(火) 22:30:57
藤原竜也もマツケンも窪田正孝も好き
原作はもっと好き!
だから、泥臭い藤原竜也じゃなくスマートな窪田正孝をライト、
窪塚あたりをLにあてて観てみたい!+7
-7
-
210. 匿名 2015/07/07(火) 22:43:50
改めて、無名だったマツケンをLに起用した人、すごいと思った。+47
-2
-
211. 匿名 2015/07/07(火) 22:59:28
間違いだったのかも
もうちょいよかったかもと見直したけど
やっぱひどかった
山崎君とブサブサは退場レベルでした
このドラマの脚本の人ってなんのコネがあるの
ありえないんだけど
私だったらこんなの書き直すし
海外にまで見せたくないわ+21
-5
-
212. 匿名 2015/07/07(火) 22:59:31
窪田くんの演技が上手いって言われてるけど、私はそんなに上手いと思わないんですが…イントネーションが一定というか気持ちがこもってない話し方というか、どの役演じてても窪田くんにみえます。+24
-29
-
213. 匿名 2015/07/07(火) 23:00:41
偉そうにコメントしてるけど
キャラ変するのはいいとして
窪田の演じ方に一貫性がない
人物が浅く薄くしか表現できてないぞ
頑張れ+12
-27
-
214. 匿名 2015/07/07(火) 23:01:17
ライトの妹役も退場してほしい
設定もないけど棒すぎて
幼稚園でももっとうまいだろ+25
-2
-
215. 匿名 2015/07/07(火) 23:04:31
デスノートって聞いて楽しみにしてたのに
なんてこった
せめて演技力ある役者さんでなんとかならないのか
でも内容がひどすぎるからな…+11
-3
-
216. 匿名 2015/07/07(火) 23:06:50
とにかく浅いよね展開も設定も…+15
-1
-
217. 匿名 2015/07/07(火) 23:13:00
ちょ〜山崎賢人下げやめろ窪田ヲタが+10
-26
-
218. 匿名 2015/07/07(火) 23:15:28
窪田ヲタの性格糞同じ共演者たたくことしかできないけどクズ+15
-23
-
219. 匿名 2015/07/07(火) 23:16:27
ドラマ見終わってやっぱり松ケンLが良かったなぁ〜とCMみながら思ってたら松ケン、シャツにカエル付けて出てきたのにはワロタ
+42
-4
-
220. 匿名 2015/07/07(火) 23:16:53
窪田正孝ライトじゃなく窪田正孝て感じ+20
-17
-
221. 匿名 2015/07/07(火) 23:17:20
まじでメロの人形には笑った+21
-0
-
222. 匿名 2015/07/07(火) 23:19:53
いつかカメレオン俳優て呼ばれたらいい寝+18
-12
-
223. 匿名 2015/07/07(火) 23:22:14
これは出演者が悪いんではなくて、脚本、演出、音楽、裏方側の責任だね。
脚本変えて悪い方に裏切った感じ。+26
-3
-
224. 匿名 2015/07/07(火) 23:43:21
脚本家なんてプロデューサーの言いなりと思うよ。よほど大物でなければ、親会社と子会社みたいな関係。
しかもこのプロデューサーの発言見てたら…自分のセンスと面白い事に自信あるけど、絶望的にズレてんだな。
エリートだし、高視聴率でまたズレていくだろうね。+18
-2
-
225. 匿名 2015/07/07(火) 23:49:01
製作側にとっては酷評も想定内
むしろ話題性 あっていいくらいに思ってるんじゃないの?
それにしても原作が漫画って、視聴率取れるんだねー
今回つくづく思ったわ
一番のダメージは観ないこと
観てワーワー騒ぐから逆効果で宣伝になってる
まあ誘惑には勝てないか
+10
-2
-
226. 匿名 2015/07/07(火) 23:51:50
178
うんちって言われるほどドラマがつまんないってことだよ+14
-7
-
227. 匿名 2015/07/07(火) 23:56:56
ってか、そんなにひどいのかなこのドラマ。
原作ファンは映画の時も最初色々言ってたような記憶があるけど、
だったら一切見なきゃいいんじゃない?
そもそも漫画と同じに再現できるわけないし。
+8
-14
-
228. 匿名 2015/07/07(火) 23:58:33
36さんwww+1
-2
-
229. 匿名 2015/07/07(火) 23:59:14
これ見たあとに天皇の料理番見ると、黒木華が上手すぎて噴いちゃうw
やっぱり演劇一筋の人は違うなぁ+7
-5
-
230. 匿名 2015/07/08(水) 00:00:16
手が震えてる演技はうまいなーと思ってみてしまったけど。
自分で手を震えさせながら字を書いたら
わりと難しかった( ̄▽ ̄)+13
-5
-
231. 匿名 2015/07/08(水) 00:01:58
デュークでクスだったのに、68さんで爆笑w
やーめーてーww+3
-3
-
232. 匿名 2015/07/08(水) 00:07:19
Nのためにの成瀬くんしか知らなかった時に、ガチバンの勇人を見てカメレオンぶりに驚いた
見た目も金髪で違ったけど、ドスのきいた声でブチ切れて乱闘しててびっくり(笑)
デスノートの月も、窪田くんが演じた今までの役とはどれも違うんだけどイマイチ特徴ないよね
平凡な大学生を演じてる点では正解だけど
もうちょっと月にも特徴つけてあげれば良かったのに。+12
-3
-
233. 匿名 2015/07/08(水) 00:09:58
窪田くん、演技が上手いから
平凡な大学生役を的確に演じすぎ(笑)
平凡すぎて、殺人鬼ぽくない+28
-6
-
234. 匿名 2015/07/08(水) 00:10:59
窪田くんって、カノ嘘やラストコップに出てた人だよね?
カノ嘘の時は何とも思わなかったけどラストコップでは演技できるじゃん!と思ったよ。
私はデスノ大ファンなんだけど、ライトの見た目はむしろ窪田くんの方が私の中では近い。
演技力もありそうだから設定変更は残念だな。
山崎くんは知らないけど、Lは変わった役だから設定変更もあるし誰が演じても可愛そうな結果になりそう、、
佐野ひなこは見た目だけ期待したんだけど残念。
前のトピにも書いたけど、マツケンも映画前はジャガイモみたいな顔した無名の奴がLなんて!ってボロクソ言われてたよ…。
でも本当によく演じてくれたし、藤原くんもラストあたりの迫真の演技は鳥肌たった。
映画は超えられないのはもう見えてるけどドラマはドラマで頑張って欲しいなー。
個人的には私はニアファンなので女はない。
やはり、脚本家が悪いと思う。
+33
-6
-
235. 匿名 2015/07/08(水) 00:15:29
わたしは窪田さんの演技良かったと思います。
最初のミサミサのライブのとき、「元気もらえるね」とか笑顔で言っててドラマの月は癒し系なんだなと思った
そう思ったのも束の間、最後のライブシーンでは笑顔一切なく感情もないような暗い怖い顔してた
ライブシーン二回も入れたのは対比の意味があるのかなと感じました+28
-10
-
236. 匿名 2015/07/08(水) 00:29:03
初めてみたけど、面白かった。
これから頑張って下さい❗+15
-5
-
237. 匿名 2015/07/08(水) 00:42:23
Lがとりあえず生意気+10
-2
-
238. 匿名 2015/07/08(水) 00:45:40
窪田くん、最初の方の演技はラストコップの亮太がまじってた
今同時撮影してるやつ。
後半のダークな月になるにつれ、演技が安定してきた。
次週からはダーク面に完落ちした月なので、窪田の得意分野だね+19
-6
-
239. 匿名 2015/07/08(水) 00:53:52
Lは池松壮亮だったら良かった気がする
キャスティングは事務所の関係なんだろうけどね+9
-7
-
240. 匿名 2015/07/08(水) 00:57:13
設定に沿った平凡な月を演じたのに主役向きじゃないとか叩かれ、
高視聴率出したのに窪田は視聴率に全く関係ないとかボロボロな言われようで気の毒に思っていました
でも窪田くんの謙虚だけど嬉しそうなコメント見て、2話からも温かく見守ろうと決めた。
ファンにとって、好きな俳優が主役もらって高視聴率出せたのはめちゃくちゃ嬉しい。
共演者の方と一丸となって頑張れ‼︎+25
-9
-
241. 匿名 2015/07/08(水) 01:00:47
今年の民放初回最高視聴率!!*\(^o^)/*
窪田ファンだけど、視聴率低いだろうと思って構えてたよ笑
窪田くん良かったね。+20
-7
-
242. 匿名 2015/07/08(水) 01:41:43
日曜夜のドラマ枠は続いてほしいから、視聴率が高くてよかった。+1
-4
-
243. 匿名 2015/07/08(水) 01:49:02
226
意味は分かるけど毎回う○ちって書くの汚いしつまらないししつこいよ(^_^;+8
-3
-
244. 匿名 2015/07/08(水) 02:25:31
松ケンのLのがいいって言う人多いけどさ、あっちはL単体以外の設定やお話もいいんだから比べられないよ
あの頃だって松ケンのLの大人気に勘違いしたスタッフがオリジナルのスピンオフ映画作って大コケしたじゃん
あくまでも、設定や脚本が原作尊重で良い出来ってのが大前提なんだよ
山崎君はそりゃ物凄く演技が上手いって訳じゃないけど、ああいう風なかっこでああいう風な雰囲気でああいう風に喋れってのは要求されてやってることなんだから責めるのはお門違いだと思うわ+21
-1
-
245. 匿名 2015/07/08(水) 02:57:47
そんなにドラマ版のデスノート面白かったのですか?1話は見たけどもうちょっとリアルさを出して欲しい。でもわたしの中では、設定を変えたり、あと母親がいなかったり、デスノートぽっくないなと思う。+2
-1
-
246. 匿名 2015/07/08(水) 03:05:04
映画(前)2時間でしょ
ドラマ初回で1時間30分 CM引いても映画ならもぅ終わりに近いんだよね
ライトもリュークもセリフ増えるわけだw+3
-0
-
247. 匿名 2015/07/08(水) 03:06:46
この人はブレイクに時間がかかったからおごったりしないね。
ドラマ版デスノートの出来には満足してないけど窪田くんを嫌いにはならないなぁ。+13
-3
-
248. 匿名 2015/07/08(水) 03:08:48
最後の方、ライブ前にリュークを横目で睨んだ顔凄い怖かった
あの雰囲気で今後ずっと行くなら結構いい気がする+13
-1
-
249. 匿名 2015/07/08(水) 03:14:50
最初から全否定で受け付けずケチつけるためだけに見た人に理解を求めてもムダよね
それどころか皮肉が楽しい人 ウザいだのシネだの書いたり読んだりが楽しい人
そんな人に認められなくていいんじゃない
+6
-1
-
250. 匿名 2015/07/08(水) 03:22:41
海外でもやってる外国語のドラマ版デスノート見たいな・・・。+0
-0
-
251. 匿名 2015/07/08(水) 04:10:48
あたらしいデスノートに クラウザー様も
あいた口がふさがらないそうです。+3
-3
-
252. 匿名 2015/07/08(水) 08:20:40
確かに主役の子はなかなかうまかったと思う、俳優自体に興味はないけど。
あのヤバイライトの設定でもそこそこ見させてくれる演技だった、
けどLの人はちょっと、無理...
いつも思うんだけど、自分にはすぎる役が来た時って俳優って断らないの?
まずプロデューサーが悪いけど、断らない俳優もどうかと思ってしまうんだけど。。+9
-4
-
253. 匿名 2015/07/08(水) 11:16:01
252さん
うーん、どうかな?役を断る俳優なんて、いたとしても大物俳優だけなのでは??
事務所が取ってきた仕事(役)を「今の自分の演技力では無理だからお断りします」なんて、へんな話だものね。どの役者も与えられた役を全力でやるしかないのだと思う。
原作から掛け離れたデスノートになってしまい、しかも演技が!とか、不平不満、悔しい気持ち分かります。デスノート関連のトビがたくさん立ち、いかにデスノートが愛されていたかも十分伝わりました。
でも、それ故に俳優達の容姿批判のイジメみたいなカキコミ、匿名だから書き込めてるのだろうけど、その行為ってあまり賛成出来ないかなと思ってます。そんな方々、せっかくの日常のささいな幸せも気付かないまま過ごしてるかも知れませんよ。
私は、それでも(?)期待を込めて最後まで観るつもりです(多分、最初で最後のカキコミですm(__)m n)
+12
-2
-
254. 匿名 2015/07/08(水) 13:25:23
今週スカパーで映画版デスノート2作とも放送するので見よーっと。
それで少し満足するかな・・・?+0
-1
-
255. 匿名 2015/07/08(水) 16:48:50
窪田君ファンのひとり、ただの一個人の意見ですが,,,
これから10年後にドラマデスノート再びってなった時
うえ゛っ!! ドラマ版ライトは窪田ライトじゃなきゃ!!てなるかもしれないし?
Nのために、アルジャーノン、全部窪田君の役は窪田君以外考えられないので
批判でも理解できる意見はあります
+7
-3
-
256. 匿名 2015/07/08(水) 18:12:54
単純に意外と良いと思ってしまった、ミサミサ以外はね+10
-4
-
257. 匿名 2015/07/19(日) 21:08:12 ID:9HgmrCpg6a
こんな同人作品はコミケかツベでやってろよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する