-
1. 匿名 2022/07/27(水) 19:26:52
+33
-72
-
2. 匿名 2022/07/27(水) 19:27:51
まさか、ハンカチで拭くコントしないよね。+162
-2
-
3. 匿名 2022/07/27(水) 19:28:03
球児たちはハンカチの事知ってるのかな+95
-5
-
4. 匿名 2022/07/27(水) 19:28:08
縁起悪そう+31
-31
-
5. 匿名 2022/07/27(水) 19:28:27
半価値って週刊誌で言われてたよね。+62
-25
-
6. 匿名 2022/07/27(水) 19:28:38
なんだかんだ重宝されてるよね
タレント性が高いのかな?+95
-10
-
7. 匿名 2022/07/27(水) 19:28:45
一度だけでもいいから、プロで甲子園で佑ちゃんvsマー君見たかったなあ+19
-5
-
8. 匿名 2022/07/27(水) 19:28:55
ナルシストやろう。+12
-16
-
9. 匿名 2022/07/27(水) 19:28:59
あんまり表舞台に出てこない方がいいような+48
-11
-
10. 匿名 2022/07/27(水) 19:29:27
ハンカチ持ってくるかなw
+62
-0
-
11. 匿名 2022/07/27(水) 19:29:30
いらねえ糞ハンカチ+21
-19
-
12. 匿名 2022/07/27(水) 19:29:31
爽やかなイケメン+10
-22
-
13. 匿名 2022/07/27(水) 19:29:32
ハンカチをポケットに⚾️+4
-0
-
14. 匿名 2022/07/27(水) 19:29:35
ユニクロのCM、にしこりやウッチーと並ぶと、1人だけ明らかに実績不足でいたたまれなくなる+126
-11
-
15. 匿名 2022/07/27(水) 19:29:37
>>4
甲子園までは良かったでしょ+34
-2
-
16. 匿名 2022/07/27(水) 19:29:51
この人プロ野球じゃイベント要員のような存在だったけど、甲子園の時みんなを虜にして輝いていたのは本当だもんね。なんやかんやプロでものらりくらりと長年在籍して、今は自分の会社でCMやイベントも色々出てるし勝ち組じゃん。+104
-8
-
17. 匿名 2022/07/27(水) 19:30:12
母校は散々な結果でしたよ😭+6
-0
-
18. 匿名 2022/07/27(水) 19:30:17
さいてょ+3
-4
-
19. 匿名 2022/07/27(水) 19:30:41
大学に行って不調になりプロ入団後や現在の結果はしょうがないけど、甲子園の時は本当にすごかったし、甲子園の歴史に名を残した人だから、わたしは光栄的だと思うな。+30
-9
-
20. 匿名 2022/07/27(水) 19:31:12
>>1
誰?
有名?+4
-3
-
21. 匿名 2022/07/27(水) 19:31:16
やっぱり荒木大輔がいい+8
-1
-
22. 匿名 2022/07/27(水) 19:31:21
早実出られないのにww+12
-1
-
23. 匿名 2022/07/27(水) 19:31:40
イメージ悪い+25
-8
-
24. 匿名 2022/07/27(水) 19:32:15
プロにならなければ良かったね。+27
-6
-
25. 匿名 2022/07/27(水) 19:32:27
かつて甲子園ではめちゃめちゃ輝いてたよ。なんか将来有望な子出てきたー!ってテンション上がった記憶。+19
-1
-
26. 匿名 2022/07/27(水) 19:32:30
>>10
この頃好きだったなー+21
-1
-
27. 匿名 2022/07/27(水) 19:32:44
>>2
するんじゃない?それしか持ちネタないし…+77
-2
-
28. 匿名 2022/07/27(水) 19:32:49
>>1
この人の今は何の仕事をしているだろう?+5
-0
-
29. 匿名 2022/07/27(水) 19:33:05
皿でも拭けよ糞ハンカチ+5
-6
-
30. 匿名 2022/07/27(水) 19:33:31
ユニクロのCMやめてほしいよ+16
-6
-
31. 匿名 2022/07/27(水) 19:33:45
暴言ばっかり
+6
-0
-
32. 匿名 2022/07/27(水) 19:33:49
試合中はハンカチを使用しては駄目なのに
斎藤だけは許されてたのは何故?+7
-1
-
33. 匿名 2022/07/27(水) 19:34:36
>>6
ずっと客寄せパンダだよね+24
-4
-
34. 匿名 2022/07/27(水) 19:34:41
>>28
ユニクロ+5
-0
-
35. 匿名 2022/07/27(水) 19:35:01
>>28
メディア関係
そもそも嫁がニトリ創業者の孫でお金持ちのお嬢様だよ+11
-0
-
36. 匿名 2022/07/27(水) 19:35:19
悲しいけどもう早実ブランドは通用しなそう
母校のコーチとかになってくださいよ…+2
-7
-
37. 匿名 2022/07/27(水) 19:35:41
>>1
なんだかんだで、野球の神様とファンに愛されてるんだなぁ+2
-6
-
38. 匿名 2022/07/27(水) 19:35:42
五十肩になって野球の投手の肩痛の辛さが分かった。
夜何度も目が醒めるくらいの痛さだよ。
彼も力があった分余計に辛くて悔しい思いしたと思うよ。
+13
-0
-
39. 匿名 2022/07/27(水) 19:35:59
>>36
早稲田出身だから野球界では特別な地位
早稲田の学閥を舐めないほうがいいよ+7
-1
-
40. 匿名 2022/07/27(水) 19:36:13
>>2
真面目な大会だからやらないのではw+6
-1
-
41. 匿名 2022/07/27(水) 19:36:24
>>1プロに入ってからたいした成績残さずに引退。
高校時代は活躍したのにね+6
-2
-
42. 匿名 2022/07/27(水) 19:37:06
>>2
ユニクロのcm面白いよねw+10
-5
-
43. 匿名 2022/07/27(水) 19:37:29
>>41
ほとんどのプロはこれ以下の成績+12
-1
-
44. 匿名 2022/07/27(水) 19:37:35
>>1
この人は周りに恵まれてるよね。+8
-0
-
45. 匿名 2022/07/27(水) 19:38:12
>>19
不調ってか酷使による故障じゃないっけ
大学行かなかったらまた違ったと思う+16
-0
-
46. 匿名 2022/07/27(水) 19:38:20
天津木村?+0
-0
-
47. 匿名 2022/07/27(水) 19:38:48
子宮式なんて単なるセレモニーなのに申し訳ないよ。+3
-0
-
48. 匿名 2022/07/27(水) 19:39:12
>>2
してほしい+4
-3
-
49. 匿名 2022/07/27(水) 19:39:37
>>2
すぐ言う〜〜〜!!+3
-0
-
50. 匿名 2022/07/27(水) 19:40:27
大学行かずにすぐプロになっていたらまた違っていたのかな+12
-2
-
51. 匿名 2022/07/27(水) 19:41:47
この人は大学に行かないで球団入りしてたらもう少しいい選手になれたのかね。+6
-1
-
52. 匿名 2022/07/27(水) 19:43:26
>>20
元プロ野球選手だよ+2
-0
-
53. 匿名 2022/07/27(水) 19:45:02
>>40
高野連は真面目ちゃうやろ+0
-3
-
54. 匿名 2022/07/27(水) 19:45:36
>>1
この人は身内に電通でもいるのかな〜?旬はとうに過ぎてると思うけどなー+8
-3
-
55. 匿名 2022/07/27(水) 19:45:42
ただマーも糞だけどな+3
-1
-
56. 匿名 2022/07/27(水) 19:46:00
>>47
100回大会のレジェンド始球式は良かった+3
-0
-
57. 匿名 2022/07/27(水) 19:46:16
>>40
暑くて、汗かいて、それをふく、それなら真面目不真面目関係ないw+8
-1
-
58. 匿名 2022/07/27(水) 19:47:41
>>3
さすがにリアタイ世代は知らんと思う+11
-1
-
59. 匿名 2022/07/27(水) 19:47:56
>>54
早稲田閥+5
-0
-
60. 匿名 2022/07/27(水) 19:48:00
>>19
フルネームよりハンカチ王子って今じゃふざけた名が通ってるイメージしか無いんだけど。+2
-2
-
61. 匿名 2022/07/27(水) 19:49:17
>>51
いやーいきなりプロだとしても、やっぱり難しかったんじゃない?ピッチャーは高卒すぐはなかなか出られないし+7
-1
-
62. 匿名 2022/07/27(水) 19:50:06
>>40
やって炎上したりしてw+4
-1
-
63. 匿名 2022/07/27(水) 19:50:45
>>10
走る競技ならそう思うけど。野球選手が汗を拭く。袖もビショビショだし理に叶ってると思うんだけどなー。+2
-1
-
64. 匿名 2022/07/27(水) 19:51:20
この人もう、
ハンカチ王子嫌なんじゃないかなぁ
ユニクロのCMでも
いじられてて
苦笑いしてたもん
(演出じゃなくて、心底あぁ、、、って感じ)+2
-0
-
65. 匿名 2022/07/27(水) 19:52:48
面白味のない感じが,,,+2
-1
-
66. 匿名 2022/07/27(水) 19:56:04
>>27
芸人枠で草+24
-2
-
67. 匿名 2022/07/27(水) 19:56:41
>>4
優勝したんだから縁起いいだろ+12
-1
-
68. 匿名 2022/07/27(水) 19:57:45
>>2
いっそやってほしい+10
-1
-
69. 匿名 2022/07/27(水) 19:58:12
>>6
知名度だけはすごい+20
-0
-
70. 匿名 2022/07/27(水) 19:58:12
>>67
甲子園的にはそうだよね。+5
-0
-
71. 匿名 2022/07/27(水) 19:58:16
顔はイケメン+2
-4
-
72. 匿名 2022/07/27(水) 19:58:22
>>2
お笑い芸人がやってたよ プロ野球の始球式で ハンカチ王子見て野球好きになりました
って言ってたけど 長い時間かけてブーイングネタだったけどね
+6
-0
-
73. 匿名 2022/07/27(水) 19:58:49
>>5
一軍にいた時期が朧気な選手人生なのに腐らず全うしたことはすごいと思う。最終的に選手陣にあのセレモニーで送られたっていうのは他球団贔屓してる自分にでさえ好かれてるのがよく分かった。期待値と実績とギャラ、在籍期間、全部を第三者的に見たら半価値なのかもしれないけどね。わたしは嫌いになれんわ。+18
-3
-
74. 匿名 2022/07/27(水) 19:58:51
ただのビッグマウスで練習嫌い
プロ野球の先輩方のアドバイス聞かない
始球式でハンカチ出したら引く
かなり心臓強いわ
プロでほとんど実績残してないのに
喋り方も苦手
CMも見てるこっちが恥ずかしくなる+2
-5
-
75. 匿名 2022/07/27(水) 19:59:01
>>3
今の高三が2歳の頃の話だよ
+23
-1
-
76. 匿名 2022/07/27(水) 19:59:24
>>10
実況者のコメントとかカメラワーク、結構好き放題だよね。もちろん球児たちには聞こえてないから、一生懸命やってる間にいじられていたりする。
なんか、瓜二つの弟が、アルプスの野球部員に混ぜてもらって、「〇〇選手の弟です」って紹介された後、じんわり被るようにお兄さんの顔を映して「わざとやってるやろw」って笑っていたら、解説者達も笑っていて、次の瞬間にその選手がヒット、
実況「お兄ちゃん打つ。」って
そのあとも何回かいじられていた。
+7
-0
-
77. 匿名 2022/07/27(水) 20:00:02
>>3
フィーバーが2006年
今の高一が2006年生まれ…+10
-1
-
78. 匿名 2022/07/27(水) 20:02:33
>>65
いつ見ても何かこう覇気っていうか、精神力とか体力が感じられない。
+3
-1
-
79. 匿名 2022/07/27(水) 20:03:05
>>53
今年のセンバツ選考で疑問が残る事してからガイダンス変えたの笑えた
成績上位の中からキビキビ、はつらつして高校を選ぶらしい
高野連の爺さん達が好きなフレーズだな+4
-0
-
80. 匿名 2022/07/27(水) 20:04:57
高校生球児の哀れな末路としての生きた教材+3
-10
-
81. 匿名 2022/07/27(水) 20:05:26
>>6
高校から早稲田で容姿もそこそこ良いから
+28
-2
-
82. 匿名 2022/07/27(水) 20:06:43
>>80
人生まだこれからでしょ
+9
-0
-
83. 匿名 2022/07/27(水) 20:13:08
>>82
甘いな。
確か、彼は教員免許を取得していたかな?
唯一の救い。+4
-0
-
84. 匿名 2022/07/27(水) 20:15:18
>>1
この人の謎の需要、本当になんなの。
成績も残してないのにしぶとくて不気味。+2
-7
-
85. 匿名 2022/07/27(水) 20:19:25
>>7
日ハムと楽天だから、甲子園では無理でしょう+6
-1
-
86. 匿名 2022/07/27(水) 20:23:08
ハンケツもういいって+0
-0
-
87. 匿名 2022/07/27(水) 20:24:07
>>41
プロは学生相手じゃないからね
覚醒しなきゃ努力だけじゃ通用しない
+1
-0
-
88. 匿名 2022/07/27(水) 20:29:11
まあでも甲子園といえばマークンとハンケチとの戦いやよな+1
-2
-
89. 匿名 2022/07/27(水) 20:31:20
>>10
ハンカチと同世代でスポーツやってたけど、
野球しながらハンカチで汗拭うって
めっちゃ気持ち悪いなと思って見てた。+5
-11
-
90. 匿名 2022/07/27(水) 20:32:36
>>84
私日ハムファンだけど、ずっと高校〜プロまで苦手だった。
大学のときは成績残してたんじゃないかな?
+0
-1
-
91. 匿名 2022/07/27(水) 20:36:37
>>24
高卒で入ってても結果一緒だったのかな?
+2
-0
-
92. 匿名 2022/07/27(水) 20:42:56
>>73
好いてたのは栗原監督のみじゃないの?同時に辞めたよね
+4
-0
-
93. 匿名 2022/07/27(水) 20:43:22
>>73
野球全然詳しくなくてガルちゃんでボロクソに言われてるイメージしかなかったからびっくり。
周りからは好かれてる人なんだね+5
-1
-
94. 匿名 2022/07/27(水) 20:49:07
この人のことあんまり好きじゃなかった
野球ファンだけど
いまハンカチ君
憑き物が取れたように
イキイキしとるね!
引退して良かったね
+1
-1
-
95. 匿名 2022/07/27(水) 20:54:58
>>80
よくそんなこと言えるね+4
-0
-
96. 匿名 2022/07/27(水) 20:58:42
>>80
哀れかな?高校野球で結果出してプロでは思うような成績ではないけど引退試合もして会社を立ち上げて個展を開いたり野球の仕事をしたり、、全然哀れに見えないけどな+6
-0
-
97. 匿名 2022/07/27(水) 21:00:43
>>92
選手からもすごく慕われていたて聞いたよ
ケガが多い人だったからリハビリ組みになった後輩から相談を受けたりしてたんだって+4
-0
-
98. 匿名 2022/07/27(水) 21:02:16
わーい!!初日に行く予定だから楽しみだわ!+2
-0
-
99. 匿名 2022/07/27(水) 21:02:56
>>6
オバちゃんのアイドルだから+1
-1
-
100. 匿名 2022/07/27(水) 21:03:35
>>93
ガルちゃんは田中将大 里田まい夫妻が好きな人が多いからねw+2
-1
-
101. 匿名 2022/07/27(水) 21:04:01
>>14
あのCM、みんな胡散臭く感じてしまう。
実績ある選手なのは分かるんだけどね。+17
-0
-
102. 匿名 2022/07/27(水) 21:09:36
>>97
それって選手じゃなくてマネージャーじゃない?+0
-2
-
103. 匿名 2022/07/27(水) 21:19:09
>>102
選手が選手にケガの相談したって別にいいだろうよw
ケガの相談を受けたらマネージャーじゃない?て重箱の隅をつついてるみたいで面白い😂
+6
-0
-
104. 匿名 2022/07/27(水) 21:20:04
真面目そうな感じが女の人(まあ要するにおばさん)に受けたんだよね
息子にしたい、みたいな…
中野翠(エッセイスト、映画評論家?)なんか畑違いなのにベタ褒め、ミーハー丸出しの本を出してた
まあその後スキャンダルの洗礼も浴びて、いい子ちゃんから脱皮できたのは本人にとっては楽になったと思う
+5
-0
-
105. 匿名 2022/07/27(水) 21:20:05
>>75
ぐへーー私ハンカチ世代であの決勝も甲子園で生で観てたよ。
もうそんなに月日が経ってるのか…+7
-0
-
106. 匿名 2022/07/27(水) 21:28:25
株式会社斎藤佑樹だっけ??ネットニュース見たとき笑ってしまった。自己顕示欲過ぎてとても滑稽でダサくてお気の毒です。+1
-6
-
107. 匿名 2022/07/27(水) 21:37:09
>>51
まだこんな事言ってる人がいるのね
野球だけが人生じゃないよ
+4
-0
-
108. 匿名 2022/07/27(水) 21:40:04
>>106
ダサくても稼いでりゃ良いんじゃない?
+4
-0
-
109. 匿名 2022/07/27(水) 21:42:07
>>57
本来普通のことなのにね、真面目不真面目とか思われるのってじわじわくるw+2
-0
-
110. 匿名 2022/07/27(水) 21:44:30
>>20
知らないなら出てくんな。
低脳+1
-1
-
111. 匿名 2022/07/27(水) 21:54:01
>>80
さすがにその物言いはどうなの?
ちゃんと大学卒業して会社立ち上げて仕事も順調で何が哀れなの?
あなたよりは数倍稼いでると思いますけどね。
+8
-1
-
112. 匿名 2022/07/27(水) 21:58:28
>>50
でも高卒だったら多少結果良くてもそのうち引退、その先の長い人生、社長業でやってくスキルや人脈不足だったかもよ。+8
-1
-
113. 匿名 2022/07/27(水) 21:59:06
>>89
何で拭くかは人それぞれ。
めっちゃ気持ち悪いなと言う君の方が
めっちゃ気持ち悪いよ+7
-0
-
114. 匿名 2022/07/27(水) 21:59:40
ちょっとトピズレだけど京都国際また勝ったんだね…。
今年も甲子園でハングル聞くのか〜+4
-0
-
115. 匿名 2022/07/27(水) 22:13:13
斎藤佑樹に辛辣な人多いな…
+2
-0
-
116. 匿名 2022/07/27(水) 22:13:52
>>80
あなたの方が哀れ
+2
-0
-
117. 匿名 2022/07/27(水) 22:15:39
>>89
汗拭くことの何が気持ち悪いのかわからない
拭いちゃダメなの?+5
-1
-
118. 匿名 2022/07/27(水) 22:16:08
>>102
そこまでして斎藤佑樹叩きたいの?w+1
-0
-
119. 匿名 2022/07/27(水) 22:18:02
>>2
もしやったらファンになるw+2
-1
-
120. 匿名 2022/07/27(水) 22:21:58
早稲田大学出てて良かったよね。+3
-0
-
121. 匿名 2022/07/27(水) 22:25:21
>>3
日ハム時代の方の斎藤佑樹を先に知る人が多いと思う。ネタにされてるし+1
-0
-
122. 匿名 2022/07/27(水) 22:48:30
>>117
野球はハンカチは持ち込みは禁止なはずだよ。
他のスポーツもタオル使える時間が決まってたりするし、
たまたま斎藤佑樹は注意されなかった(そもそも試合中にハンカチ使う人いない)
+3
-5
-
123. 匿名 2022/07/27(水) 22:52:48
>>122です
すみません、野手は使ってもいいみたいですが
ピッチャーはダメらしいです。+4
-0
-
124. 匿名 2022/07/27(水) 22:54:48
>>113
試合中にハンカチを使うことが気持ち悪いと思ったんだよ。試合中はほとんどな人はユニフォームとかで拭うから。
マウンド以外の場所でハンカチ使ってても何も思わない。+3
-2
-
125. 匿名 2022/07/27(水) 23:02:27
>>1
謎の起用。
高校、大学時代は大活躍してハンカチ王子のニックネームで人気になったけど、鳴り物入りで入団したプロではサッパリだった。それなのに日ハムでは毎年契約更改してたのが不思議でならなかった。結局10年も在籍していた事といい、退団後なんだかいろいろ起用されてるる事も謎すぎる。
もしかして、栗山前日ハム監督と同じ創○学会とか???+1
-3
-
126. 匿名 2022/07/27(水) 23:05:19
>>2
R-1みたいに言うなwww+2
-0
-
127. 匿名 2022/07/27(水) 23:10:26
>>123
そうなんだ
教えてくれてありがとう
でもそれなら注意すべきだよね
+1
-0
-
128. 匿名 2022/07/27(水) 23:17:29
>>2
無言の期待に応えないと芸人じゃないよねw
+2
-0
-
129. 匿名 2022/07/27(水) 23:17:35
>>127
当時「えっ、試合中にハンカチ使っていいの?」と思ったよ。プロだと、ポケットにリップクリーム入れてただけで審判に注意された投手もいました。
注意しなかったってことは、高野連のルールではOKだったのかなと思いました。+3
-0
-
130. 匿名 2022/07/27(水) 23:50:06
>>2
新ネタ
札束で拭けよ+1
-0
-
131. 匿名 2022/07/28(木) 00:15:08
薄い顔+0
-0
-
132. 匿名 2022/07/28(木) 00:50:30
>>100
残した成績が全然違うし
マー君は日本時代はダルビッシュとともに直近40年でツートップで傑出した活躍をしていたんだから
それに里田まいは嫉妬で叩かれているでしょ
何的外れなコメントしているんだか+1
-0
-
133. 匿名 2022/07/28(木) 00:51:46
>>93
野球詳しい人はハンカチのことは評価していないよ
アスリートに人柄とかどうでもいいし
ハンカチはしょぼい成績しか残せていないからね
+1
-1
-
134. 匿名 2022/07/28(木) 00:53:46
決勝の引き分け再試合といい、高校野球ではやっぱり凄い人!始球式を楽しみにしています+2
-0
-
135. 匿名 2022/07/28(木) 01:43:17
>>132
はいはい👏👏👏+1
-1
-
136. 匿名 2022/07/28(木) 01:46:18
>>133
とは言え野球詳しい人はガルちゃんみたいに失礼な程馬鹿にしたりしないけどね+1
-1
-
137. 匿名 2022/07/28(木) 01:51:18
>>106
でもガルちゃんでポチポチ他人を馬鹿にしてる人よりはるかに人望もお金もあるという現実🫣+3
-1
-
138. 匿名 2022/07/28(木) 10:22:17
野球に踊らされた人だよね可哀想+0
-0
-
139. 匿名 2022/07/28(木) 14:06:05
過去の栄光忘れてた+1
-0
-
140. 匿名 2022/07/28(木) 22:12:49
あのときはコントロールめっちゃ良くて、普通にいい投手だったんだよな+1
-0
-
141. 匿名 2022/07/28(木) 22:44:38
>>111
>>116
綺麗事を言うなよ。
偽善者。+1
-0
-
142. 匿名 2022/07/28(木) 23:00:39
>>141
別に偽善者とかどうでもいいけどさー
斎藤佑樹に何かされたの?w+1
-0
-
143. 匿名 2022/07/29(金) 08:17:57
>>51
高卒と大卒じゃ全然違うよ、野球やめてからの方が人生長い+1
-0
-
144. 匿名 2022/08/06(土) 14:38:17
今朝の朝刊に載っていた
うるっときたよ
プロとして満足のいく結果は残せなかったけど高校野球の球史に残る試合を繰り広げた投手
佑ちゃんフィバーは凄かった。
こういう人はなかなか出てこないのも事実+6
-0
-
145. 匿名 2022/08/07(日) 06:22:07
>>144
朝から綺麗な涙出たわ。
斎藤佑樹氏 高校球児への直筆手紙にネット上感動の嵐! 「心打たれた」「泣いた」「達筆」の声続々(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp早実のエースとして06年夏の甲子園を制した元日本ハムの斎藤佑樹氏(34)が高校球児に宛てて書いた直筆の手紙が、ネット上で大きな反響を呼んでいる。
+2
-0
-
146. 匿名 2022/08/07(日) 19:50:55
>>97
野球への意識が低くダルビッシュ等のメージャーチャレンジャー組からは相手にされてなかったけど
+0
-0
-
147. 匿名 2022/08/07(日) 19:52:41
>>107
それは引退後に野球に関わらないで生きてる人間が言うこと
昔の名前で出てるサイトウが言えることではない+0
-0
-
148. 匿名 2022/08/07(日) 19:55:21
>>137
ガルちゃんの
その中でもポチポチ他人を馬鹿にしてるガルちゃんと比較して
相対的に人望とお金があるから斎藤佑樹はマシだということ?
斎藤佑樹にめちゃくちゃ失礼なこと言ってないか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本高野連は27日、第104回全国高等学校野球選手権大会(8月6日から17日間、甲子園)の第3回運営委員会を開き、始球式役・入場行進の先導役を発表。早実で2006年に全国制覇を果たした元日本ハムの斎藤佑樹氏(34)が始球式を務めると発表した。