ガールズちゃんねる

新型コロナウイルスを「破壊」してくれるマスク素材が開発される

125コメント2022/07/27(水) 20:31

  • 1. 匿名 2022/07/27(水) 09:34:34 

    新型コロナウイルスを「破壊」してくれるマスク素材が開発される - GIGAZINE
    新型コロナウイルスを「破壊」してくれるマスク素材が開発される - GIGAZINEgigazine.net

    新型コロナウイルスを構成するタンパク質を破壊する酵素の働きにより、ウイルスを捕獲した上で失活させることができるマスク素材が開発されました。市販品としては最高クラスの予防効果を持つN95マスクをさらに上回るマスクの登場により、ウイルスの拡散が大幅に抑制できると期待されています。



    新素材のマスクは数日間使い続けることができるため、廃棄物として排出される使用済みマスクの量を減らすことにもつながります。

    +239

    -4

  • 2. 匿名 2022/07/27(水) 09:35:16 

    アベノマスクヨリコレヲクレ

    +27

    -50

  • 3. 匿名 2022/07/27(水) 09:35:16 

    お値段はいかほど?

    +291

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/27(水) 09:35:32 

    欲しい。数日間使い続けるのは嫌だから使い捨てにはなるけど。

    +181

    -10

  • 5. 匿名 2022/07/27(水) 09:35:35 

    夢のようなマスクだね

    +67

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/27(水) 09:35:45 

    本当だったら嬉しいんだけど
    多分、それほど効果ないだろうな…と
    あと怖い病気はコロナだけでもないから

    +258

    -5

  • 7. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:07 

    数日間も使い続けたくないから使い捨て利用だな

    +100

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:12 

    それやってコロナが減らなかったら?

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:23 

    お高いんでしょ?

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:28 

    別に普通のでいいです

    +18

    -5

  • 11. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:29 

    本当だったらすごいね
    でも高いんだろうな

    +70

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:34 

    値段とか書いてなかったけどいくらになるのかな?
    何日使えるかで普通のマスクと変わらない価格ならいいかもね

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:37 

    ほんとかなぁ〜
    コロナ初期も色々胡散臭い機能性マスク出てたじゃない。水素コーティングでウイルスを殺すとか...

    +110

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:38 

    怪しい

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:41 

    凄いなぁ
    こんなん開発するなんて

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:44 

    どうせ上級国民しか買えないくらい高いんだろ!

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/27(水) 09:36:52 

    >>3
    爆高そう
    3万とかしそうだわ

    +106

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/27(水) 09:38:02 

    未だに「シャープ製マスクが当たりました」みたいなメール来る・・・

    +86

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/27(水) 09:38:22 

    まぁマクス外したタイミングでうつるんだけどね

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/27(水) 09:38:34 

    破壊するのはコロナウイルスだけ?

    顔面も破壊されない?

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/27(水) 09:38:39 

    値段どのくらいするんだろね

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/27(水) 09:38:58 

    布で破壊できるウイルスが脅威なの?

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2022/07/27(水) 09:39:16 

    肌に悪そう

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/27(水) 09:39:39 

    >>2
    それな
    なんでマイナスつくのかわからないけど

    +12

    -23

  • 25. 匿名 2022/07/27(水) 09:39:53 

    本当に???

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/27(水) 09:39:57 

    > 新型コロナウイルスに対する新たな防御層として、ウイルスの拡散予防に役立つでしょう

    コロナだけじゃなくてインフルエンザとか他にも効果あればいいね。もしできるなら花粉も……そしたら花粉症の人には物凄い助かる……

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/27(水) 09:39:58 

    >>6
    できればノロウイルスを完全防御してくれるほうが有難い
    飲食店や給食施設に普及すればいいなと思う
    ウイルスの小ささを舐めてるかもしれないけどさ……

    +77

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/27(水) 09:40:07 

    これもまた
    コロナビジネス

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/27(水) 09:40:11 

    触れた時の肌とか手のタンパク質は破壊されないの?

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/27(水) 09:40:31 

    >>9
    お客さん、開発費と宣伝費にお金かかるんですよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/27(水) 09:41:09 

    イラネー

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/27(水) 09:41:36 

    >>24
    安倍さん亡くなられたばかりなのもあるし否定的な言葉見かけて嫌な気分になる人多いんじゃないかな

    +27

    -6

  • 33. 匿名 2022/07/27(水) 09:41:42 

    >>2
    パクチョンカエレ

    +21

    -9

  • 34. 匿名 2022/07/27(水) 09:41:46 

    >>29
    それ思った

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/27(水) 09:41:48 

    お高いんだろうね。
    買えねぇや…

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/27(水) 09:41:59 

    空間やウイルスを死滅させる商品みたいに後に誇大広告で問題になるんじゃ?そして値段は?
    高ければ庶民が買って使い続けるの無理よ。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/27(水) 09:42:06 

    今更どう頑張っても
    アルコールとアクリル板より
    売れることは無い

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/27(水) 09:42:55 

    まずは医療機関と介護施設に

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:01 

    >>30
    分かってます!でもそこを何とか〜お願い!

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:10 

    >>3
    N95と同じくらいなんじゃない

    >研究チームによると、この新素材を使ったマスクの製造コストはN95マスクと同じとのこと。しかも、N95マスクが使い捨てなのに対して新素材のマスクは数日間使い続けることができるため、廃棄物として排出される使用済みマスクの量を減らすことにもつながります。

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:16 

    そんなに良いものならばコロナの最前線で診療、治療、窓口での受付などしてくださってる医療従事者さんに届けてほしい。

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:17 

    あんまり効果なさそう

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:20 

    >>24
    アベノマスクもこれも別にいらない…

    +7

    -6

  • 45. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:25 

    息苦しくないのかな
    今の時期、マスクの裏側に汗溜まるのが苦痛

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:29 

    ウイルスを捕獲した上で失活させることができるマスク 笑
    わかってるんじゃん、マスクがウィルスを捕獲してマスク内で活かしてる事
    マスクなんかしなきゃ勝手に死活するのに

    +3

    -7

  • 47. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:34 

    >>24
    いつまでもしつこい

    +14

    -4

  • 48. 匿名 2022/07/27(水) 09:44:02 

    そんなすごいマスクが開発されてるのに、治療薬はいつになったら…

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/27(水) 09:44:29 

    マスクはウィルスを撒き散らさないためにするのですよ?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/27(水) 09:44:29 

    >>1
    すぐ模造品が出そう

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/27(水) 09:45:25 

    奈良県立医大マスク、オミクロン株にも効果 特殊な銅合金を蒸着 | 毎日新聞
    奈良県立医大マスク、オミクロン株にも効果 特殊な銅合金を蒸着 | 毎日新聞mainichi.jp

     奈良県立医大の中野竜一准教授(微生物学)と香芝市の金属加工会社「やまと真空工業」が共同開発し、同社が2月から販売しているマスクに、新型コロナウイルスのオミクロン株も不活化する効果が確認された。4層構造の内側に特殊な銅合金を含む不織布マスク(1箱30枚...


    > 奈良県立医大の中野竜一准教授(微生物学)と香芝市の金属加工会社「やまと真空工業」が共同開発し、同社が2月から販売しているマスクに、新型コロナウイルスのオミクロン株も不活化する効果が確認された。4層構造の内側に特殊な銅合金を含む不織布マスク(1箱30枚入り3120円)で、15日から「小さめサイズ」(同2700円)と「こども用サイズ」(同2550円)も発売した。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/27(水) 09:45:35 

    >>6
    クレ○リンみたいなことにならなきゃいいけど。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/27(水) 09:45:50 

    ん?
    花粉を水にするマスクってのもよくわからなかったな。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/27(水) 09:46:11 

    >>53
    そういうのもあったんだ!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/27(水) 09:46:41 

    >>1
    ウイルスは口からだけじゃなくて目の粘膜からも侵入するって言ってたから、完璧じゃないよね

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/27(水) 09:47:41 

    某国で速攻偽物が作られて出回るんだろうね
    あとこのマスクつけてるんだから大丈夫なんだよ!とか正しい使い方をせず間違った使い方をして騒ぐ連中も増えるんだろうね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/27(水) 09:47:47 

    >>51
    こんな短期間に立て続けに奈良県立医科大学の名前をガルで見る事になるとは

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/27(水) 09:48:02 

    >>6
    コロナに太刀打ち出来るマスクの研究をしてくださってる間に新しいウィルスも入ってきたしイタチごっこになりそう

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2022/07/27(水) 09:48:26 

    庶民は買えるんでしょうか

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/27(水) 09:48:38 

    >>41
    臭いが嫌で数日使うなんて出来ない

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/27(水) 09:50:48 

    N95夏は暑いよー

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/27(水) 09:51:17 

    >>44
    アベノマスク悪く言わないで

    +4

    -12

  • 63. 匿名 2022/07/27(水) 09:51:59 

    >>4
    お、お値段次第…

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/27(水) 09:52:16 

    >>1
    高いんでしょ、、、?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/27(水) 09:52:25 

    コロナウイルスは身体に入って増殖さえしなけりゃ、界面活性剤でしんじゃうもんなー。マイペットでも退治できるもんね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/27(水) 09:52:28 

    >>1
    皮膚に悪くないのか心配

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/27(水) 09:52:39 

    >>1
    人間の発明力ってすごいなあ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/27(水) 09:52:53 

    >>1
    嘘っぽいなー
    なんとか違反に引っかかりそう
    これを置いておくだけでコロナは死滅するとかいう商品摘発されてなかったけか

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/27(水) 09:52:56 

    >>41
    N95って医療従事者しか買えないの?一般馬場されてる?

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/27(水) 09:53:01 

    どうやっても鼻の横隙間なしにはできないしなー

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/27(水) 09:53:12 

    コロナだけじゃなく人間に必要な常在菌まで無くなったりしそう

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2022/07/27(水) 09:53:53 

    >>62 この素材のマスクは欲しい!でもアベノマスク子供がお気に入りでした、不織布と違って水滴が付かないのが良いみたいです。

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2022/07/27(水) 09:54:00 

    >>4
    外気に触れるし今は汗かくから気持ち悪いし同じものを使いたくないね。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/27(水) 09:54:47 

    世界中から病気が消えてもクソ中国という癌細胞があり続ける限り、地球滅亡の危機だから中国滅ぼすの作ってくれ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/27(水) 09:55:06 

    >>40
    高いと庶民は買えないからね、けど普及してきたら安くなると思うけど

    これはコロナの人がつけると拡散しないのかな?それならかなり良いね、医療従事者のリスク減るし

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/27(水) 09:55:38 

    破壊してさらに菌を細かくするんだよ

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2022/07/27(水) 09:56:08 

    >>17
    転売ヤーが買い占めてさらに値段高騰しそう

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/27(水) 09:57:54 

    >>1
    ちゃんときくの?ಠ︵ಠ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/27(水) 09:58:24 

    しかるべき場所へ配布してくれたらって思うけどそうもいかないよね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/27(水) 10:00:09 

    >>69
    そもそもN95マスクを日常使いできないから
    使ったことあるの??最初室内で15分も着用できなかったよ酸素が薄くなって具合が悪くなる人多発したからクーラーが効いてる室内っていってもN95マスクを使うのは本当にきついからね
    コロナ対応にあたってる人は使うしかないけどそれでも慣れるまでめちゃくちゃかかったし常に具合が悪いよ

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/27(水) 10:01:13 

    コメントが的外ればかりで嘆かわしい

    タンパク質を分解してくれるんだって
    だからタンパクでコートされたウイルス全般には効果があるよ
    どのウイルスがタンパクでコートされてるかは自分で調べてね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/27(水) 10:01:17 

    そういったマスクができるなら他の用途に使用すればもっと効果あるかも。
    カーテンや防護服など

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/27(水) 10:01:34 

    肌に影響はないのかな?
    普通のマスクでも口の周りだけ荒れてしまってストレス

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/27(水) 10:03:35 

    隙間があったら意味がない。
    ちゃんとマスクをつけられてない人が多いから感染が拡がる。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/27(水) 10:03:58 

    胡散臭い
    紅茶やミロやイソジンと同じくまた騙されるのかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/27(水) 10:04:07 

    >>69
    一般的ではないけど買えるよ、一般人に必要かどうかは疑問だけど
    元々は建設現場用だよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/27(水) 10:04:43 

    一枚買って中に使い捨てマスクにしたらずっとつかえるのかな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/27(水) 10:05:55 

    ほんとに??
    後々、クレ○リンのように「効果なし」みたいにならないといいけど。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/27(水) 10:06:30 

    中国製だと信用できない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/27(水) 10:07:59 

    >>62
    私は未開封でとっておくつもり

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/27(水) 10:09:31 

    そういえば株関係なくコロナウイルスを倒せる薬
    治験すらさせて貰えないらしいね、ワクチン使い果たすまでwww

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/27(水) 10:12:58 

    >>18
    シャープのマスクは一回購入の申し込みをしたらずっと登録されて抽選に参加出来て(させられて?)いる状態なんだよ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/27(水) 10:13:36 

    >>4
    不織布下に引いて(こっちは使い捨て)、その上にマスク出来ないのかな?
    クッソ暑いが…

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/27(水) 10:14:24 

    ラクダマスクとかあったなあ
    割高だった

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/27(水) 10:15:07 

    見るからに胡散臭い商品なのに欲しがってるコメントがちらほらあってびっくりする。
    そりゃ詐欺も無くならないわけだ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/27(水) 10:16:51 

    >>27
    コロナは感染力強いけど、致死率考えるとやっぱり
    弱いもんね
    怖さだけならいまだインフルのほうが上だわ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/27(水) 10:17:00 

    >>1
    本当に?
    薬すらまだ開発されてないのに
    マスクがウイルス破壊?
    腑に落ちないな、、

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/27(水) 10:22:39 

    つまりコロナには酵素が有効ってことかい???

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/27(水) 10:23:40 

    >>80
    じゃあ普通の人が外仕事とかやエアコンない環境で使ったら酸欠でぶっ倒れるね。コロナ防げるなら…と思ったけど。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/27(水) 10:25:09 

    >>96
    コロナは未知のウイルスだから感染したことで将来何か起きるんじゃないか?みたいな怖さがあるだけで、感染力とか症状の酷さはインフルの方が上回ってる気がする
    インフルも亡くなる人や後遺症に悩まされる人は毎年たくさんいるし

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/27(水) 10:33:23 

    >>1
    身体にわるそう。
    常在菌とかいい菌も殺すよね。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/27(水) 10:45:38 

    >>32

    2見てないけど
    線引きして考えないのも
    ある面
    危険な思想

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/27(水) 10:47:08 

    >>33
    その返しとか、もうさ、、、

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/27(水) 10:54:49 

    >>1
    ダチョウのマスクじゃなくて?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/27(水) 10:57:48 

    マスクに付着した時点で手や肌に着くので、死滅するまでに感染してしまうのでは、、、、

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/27(水) 11:12:49 

    コンビニの虫殺すライトみたいだね。
    人体に害はないのかしら。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/27(水) 11:21:18 

    福島で作ってるIgAフィルターがウイルスを吸着するマスクは20枚で約4000円くらいだったけどこれはいくらくらいだろう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/27(水) 11:24:54 

    このマスク高かったら2重マスクにして
    安い汚れた方を毎回交換して
    とか考えないと貧乏人は

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/27(水) 11:30:53 

    どんどん変異するのに
    そして今や弱毒化してるのに

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/27(水) 11:49:20 

    >>4
    冬ならなあ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/27(水) 12:06:30 

    こんなの出たらより強制されそうで嫌だ
    日本は国民の殆どがマスクしてるのに陽性者数世界一じゃんね。アホらし
    コロナより不潔なマスクを付け続けさせられることの方が怖い。プライベートでは付けてないけど会社は強制だからなぁ
    ただ話すだけで結構飛沫飛ぶじゃん、それをマスクがキャッチし続けてるってマスクの内側よだれまみれじゃん!湿気で乾かないから雑菌も増えまくりだし
    潔癖症の人が一日中同じマスク付けてるのみると笑える
    それに本気でマスクが感染予防になってると思ってるにしてはマスクの扱い雑すぎない?怖いウイルスがマスクの表面に付いてるかもしれないのに付けたり外したり、一日中同じマスク、ゴミに捨てる時も密封せずポイ
    何がしたいのか本気でわからん

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/27(水) 12:19:10 

    >>86
    >>80の話だったら建設現場なんかで使ったら酸欠で死なないの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/27(水) 12:25:25 

    >>1
    でもこれでコロナになったら、マスクの隙間から入ったウィルスは〜とか言うんでしょ?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/27(水) 13:03:30 

    >>80
    横だけど私は使った事あるよ
    基礎疾患持ちでどうしてもコロナ感染したくなくて医療用のN95マスクをピッチリつけて、目立つからその上から超快適つけて電車込みで半日出かけた
    酸素薄いし苦しいけどコロナに感染するよりマシと思った
    走るのは絶対無理だけどゆっくり歩いたり休憩入れれば何とかなる程度だったよ
    夏は厳しいかもだけど

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/27(水) 13:07:08 

    何日使えるか分からないけど1枚1500円くらいまでなら買いたいなー
    今使ってるのが不織布で1枚300円だから5日使えれば良いな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/27(水) 13:31:06 

    >>6
    効果が本当だとしても密閉?できないと結局意味なさそうだよね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/27(水) 13:54:04 

    >>27
    ノロとコロナはどっちがかかりやすいのかな
    この前子供がノロになったけど家族にうつらなかった
    コロナはそうはいかないよね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/27(水) 15:01:20 

    そこまでしてマスクつけさせたいんか

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2022/07/27(水) 15:23:32 

    >>27
    ノロってウィルス着いた所をたまたま触ってしまって、ちょっと目が痒くてかいたってだけで感染するからマスクよりウィルス見えるスプレーみたいなのが欲しいな。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/27(水) 15:27:35 

    >>18
    わたしもずっと来てたけど、解除方法?書いてあったからそれしてから来ないよ^_^

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/27(水) 16:23:43 

    この先ずっとマスク生活になるのだろうか…
    マスクしたままオバサンになる

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2022/07/27(水) 16:37:26 

    >>1
    むむむ🤔

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/27(水) 17:30:51 

    このマスクをコロナ患者さんにつけさせれば医療スタッフのリスクが少し下がるね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/27(水) 20:20:24 

    >>100
    現在進行形で一家でコロナだけど小学校低学年の子供は40度超えたものの1日で熱も下がり咳も鼻水も後遺症もなく元気に毎日暴れてる
    私も今熱あるし痰が出るけど特にコロナだから特別出る症状はなくいつもの風邪との違いはわからない
    昨夜腕に軽い筋肉痛みたいな痛みがあった程度かな?
    薬も風邪の時と同じだし子供に至っては今までの風邪や他の病気より回復早いくらい
    ノロになった時はトイレから出られず上からも下からも出まくって悲惨だったから私もノロやインフルエンザの方をどうにかして欲しい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/27(水) 20:31:51 

    咳、くしゃみで飛沫を飛ばす人だけマスクをすればいいよ
    エアロゾル感染するのなら、混んでいる飲食店でマスクを外しての食事
    混んでいる場所でマスクしてても、目の粘膜にも付着して感染するよ

    マスクで二酸化炭素中毒になる 頭痛、めまいはマスクが原因
    マスクは二酸化炭素中毒になる - |誰もが成長できる施設 千葉県市川市本八幡
    マスクは二酸化炭素中毒になる - |誰もが成長できる施設 千葉県市川市本八幡www.karadajuku.net

    マスクは二酸化炭素中毒になる - |誰もが成長できる施設 千葉県市川市本八幡もっと動く、からだへホーム料金&営業時間施術所トレーニング施設目と耳の体操教室ワラーチ販売店アクセスブログお問い合わせホーム料金&営業時間施術所スポーツマッサージマッサージは...


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。