- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/26(火) 19:39:52
※かかったことがなければスルーでお願いします
新型コロナウイルス+654
-822
-
2. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:20
梅毒+21
-787
-
3. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:31
髄膜炎+124
-551
-
4. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:31
尿漏れ病+274
-345
-
5. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:33
インフルエンザ+1871
-175
-
6. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:36
肺炎+372
-439
-
7. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:40
肺炎+216
-317
-
8. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:48
狂犬病+4
-528
-
9. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:50
腟カンジダ+1181
-270
-
10. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:52
膀胱炎つらすぎた+1273
-174
-
11. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:52
結膜炎+1099
-121
-
12. 匿名 2022/07/26(火) 19:40:57
膀胱炎+762
-142
-
13. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:13
風疹
ちなみに私は0歳の時にかかって死にかけて、そのあとワクチンも打ったのに、妊婦検診の血液検査では風疹の抗体がありませんでした。
+344
-216
-
14. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:20
おたふく風邪+862
-150
-
15. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:28
水虫+494
-231
-
16. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:40
爪甲剥離症+34
-189
-
17. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:43
腱鞘炎+546
-143
-
18. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:47
水ぼうそう+1120
-55
-
19. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:47
水疱瘡+579
-45
-
20. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:53
過敏性腸症候群+507
-159
-
21. 匿名 2022/07/26(火) 19:41:55
中耳炎+827
-112
-
22. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:05
いんきんたむし+21
-191
-
23. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:06
子宮頸がん。
みんなワクチンと定期検診は本当にやっといた方がいいよ…+92
-245
-
24. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:21
バセドウ病+85
-203
-
25. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:26
中二病+535
-66
-
26. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:38
仮病+884
-19
-
27. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:44
アトピー+428
-145
-
28. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:45
ED+8
-151
-
29. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:45
逆流性食道炎+514
-120
-
30. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:48
恋煩い+602
-24
-
31. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:51
カンピロバクター+36
-141
-
32. 匿名 2022/07/26(火) 19:42:51
甲状腺ガン
+15
-163
-
33. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:05
>>9
気が狂うほど痒かった…+142
-13
-
34. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:05
恋の病+329
-14
-
35. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:06
耳の中の炎症+268
-46
-
36. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:06
チョコレート嚢腫+82
-111
-
37. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:09
百日咳&マイコプラズマ
30歳で両方かかった
三種混合も打っているのに+99
-77
-
38. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:12
りんご病。カワイイ名前のくせにかなり辛いやつ。+179
-95
-
39. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:31
喘息+306
-85
-
40. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:33
咽頭炎+327
-57
-
41. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:35
歯周病+477
-56
-
42. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:51
副鼻腔炎+493
-70
-
43. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:51
胆石
出産並みに激痛+65
-87
-
44. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:55
外耳炎+216
-63
-
45. 匿名 2022/07/26(火) 19:43:59
おたふく風邪+222
-46
-
46. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:05
風邪+586
-2
-
47. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:15
はしか
+217
-34
-
48. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:21
>>13
私も小さい頃かかったのに、妊娠前の検査で抗体できてなくて、さらにワクチン後も抗体できませんでした😭+24
-4
-
49. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:23
外耳炎
+98
-34
-
50. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:23
手にも水虫+4
-53
-
51. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:25
糖尿病+40
-73
-
52. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:31
おたふく風邪+83
-28
-
53. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:31
ガングリオン+111
-46
-
54. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:37
恋の病+101
-9
-
55. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:40
喘息+57
-28
-
56. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:40
水イボ+76
-33
-
57. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:44
かかと水虫+28
-36
-
58. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:45
うつ病+269
-37
-
59. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:55
反抗期+188
-7
-
60. 匿名 2022/07/26(火) 19:44:57
腎盂炎+65
-42
-
61. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:02
ペパーデン結節+39
-35
-
62. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:03
モートン病+6
-38
-
63. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:07
足底腱膜炎+59
-30
-
64. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:12
腎盂腎炎
腰が痛いと思っていたら
腎臓だった、、+67
-37
-
65. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:21
子宮筋腫+199
-35
-
66. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:31
+8
-10
-
67. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:32
肩関節周囲炎
いわゆる五十肩+105
-28
-
68. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:38
>>53
痛みで泣きそうになったよ+3
-9
-
69. 匿名 2022/07/26(火) 19:45:47
知覚過敏+206
-7
-
70. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:01
心筋梗塞+3
-45
-
71. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:02
ギックリ腰+228
-23
-
72. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:03
円形脱毛症+83
-41
-
73. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:11
金欠病+254
-7
-
74. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:11
帯状疱疹+151
-51
-
75. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:17
外反母趾+103
-31
-
76. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:18
椎間板ヘルニア+102
-33
-
77. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:25
粉瘤+151
-27
-
78. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:28
>>43
胆石あるけど、まだ発作はない…怖いな。痛くなければ、放っといていいと医師に言われてます。+19
-8
-
79. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:32
粉砕骨折+8
-27
-
80. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:32
精神病+138
-22
-
81. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:52
パニック障害+149
-23
-
82. 匿名 2022/07/26(火) 19:46:59
>>61
へバーデン結節ね
私左手小指
なかなか痛いですね+16
-14
-
83. 匿名 2022/07/26(火) 19:47:31
ウイルス性のイボ+65
-24
-
84. 匿名 2022/07/26(火) 19:47:36
頭皮にできものができた+145
-9
-
85. 匿名 2022/07/26(火) 19:47:57
>>67
これまさに今かかってて治療中です。腕が上がらなくて服の着替えが困難+9
-5
-
86. 匿名 2022/07/26(火) 19:48:06
片頭痛+237
-8
-
87. 匿名 2022/07/26(火) 19:48:18
メニエール+67
-31
-
88. 匿名 2022/07/26(火) 19:48:29
痔+225
-14
-
89. 匿名 2022/07/26(火) 19:48:32
>>26
仮病を使うと暗示にかかって本当に具合悪くなる+32
-4
-
90. 匿名 2022/07/26(火) 19:48:52
自律神経失調症+214
-8
-
91. 匿名 2022/07/26(火) 19:48:59
外反母趾と内反小趾のダブル+13
-17
-
92. 匿名 2022/07/26(火) 19:49:02
ガルちゃん病+63
-12
-
93. 匿名 2022/07/26(火) 19:49:08
結膜炎+81
-12
-
94. 匿名 2022/07/26(火) 19:49:28
蓄膿症+79
-20
-
95. 匿名 2022/07/26(火) 19:49:32
いぼ痔、きれ痔+180
-15
-
96. 匿名 2022/07/26(火) 19:50:12
緑内障
早く手術なし&苦痛なしでの根治治療を+16
-29
-
97. 匿名 2022/07/26(火) 19:50:22
肝斑+61
-18
-
98. 匿名 2022/07/26(火) 19:50:37
性病+33
-31
-
99. 匿名 2022/07/26(火) 19:50:45
開放骨折+3
-27
-
100. 匿名 2022/07/26(火) 19:50:52
包丁で指を切った+207
-3
-
101. 匿名 2022/07/26(火) 19:51:03
腸閉塞
私は絞扼性も麻痺性も両方かかりました+10
-28
-
102. 匿名 2022/07/26(火) 19:51:11
統合失調症+17
-34
-
103. 匿名 2022/07/26(火) 19:51:31
逆流性食道炎+70
-17
-
104. 匿名 2022/07/26(火) 19:51:34
>>82
どのような痛みですか?
私は触ると違和感あるけど痛みはないです。見た目は悲しいほど膨れ上がってます。+2
-1
-
105. 匿名 2022/07/26(火) 19:51:55
靴ずれ+237
-0
-
106. 匿名 2022/07/26(火) 19:52:31
鬱+103
-18
-
107. 匿名 2022/07/26(火) 19:52:31
坐骨神経痛+87
-11
-
108. 匿名 2022/07/26(火) 19:52:46
大腸ポリープ+32
-24
-
109. 匿名 2022/07/26(火) 19:52:52
>>2
え?ええぇぇぇ〜〜!!+13
-11
-
110. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:04
サル痘+1
-52
-
111. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:07
腎盂腎炎+18
-18
-
112. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:23
>>9
なに、このプラスの数!そんなにポピュラーなの⁉︎+71
-3
-
113. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:30
男性嫌悪病+21
-12
-
114. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:33
バレット食道+8
-21
-
115. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:37
腱鞘炎+22
-13
-
116. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:37
手足口病+33
-20
-
117. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:44
ものもらい+173
-3
-
118. 匿名 2022/07/26(火) 19:53:45
淋病+3
-25
-
119. 匿名 2022/07/26(火) 19:54:13
ネフローゼ症候群+5
-24
-
120. 匿名 2022/07/26(火) 19:54:18
>>9
本当に白いもの出てきた。+71
-1
-
121. 匿名 2022/07/26(火) 19:54:39
霰粒腫+26
-12
-
122. 匿名 2022/07/26(火) 19:54:48
中耳炎+44
-5
-
123. 匿名 2022/07/26(火) 19:54:50
かかったことないとマイナスなの?
書き込んだ病名にめちゃくちゃマイナス食らってて笑った+21
-2
-
124. 匿名 2022/07/26(火) 19:54:55
>>26
最近悪化してる+21
-0
-
125. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:19
職業病+55
-3
-
126. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:21
虫垂炎+32
-14
-
127. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:26
低音障害型難聴+33
-14
-
128. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:28
統合失調症+12
-18
-
129. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:31
うおのめ+116
-7
-
130. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:35
>>2
元カレが風俗行ったらしく念の為に検査に行ったら陽性だった。ゴム付けてたんだけど。+12
-7
-
131. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:37
溶連菌感染症+35
-16
-
132. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:40
アポロ病+1
-17
-
133. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:47
副鼻腔炎+53
-12
-
134. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:49
川崎病+9
-19
-
135. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:52
>>10
膀胱炎が原因で高校んとき鬱になり不登校になった。卒業はしたけど悲しい思い出+14
-1
-
136. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:56
川崎病+7
-18
-
137. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:01
>>59
反抗期って病気なの?+19
-2
-
138. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:07
咳喘息+38
-9
-
139. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:12
おたふく風邪+42
-7
-
140. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:15
虫刺され+115
-0
-
141. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:22
手湿疹
治らない泣+73
-9
-
142. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:30
>>112
他の病気で抗生剤飲むとなるよ。
+68
-0
-
143. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:31
橋本病+15
-15
-
144. 匿名 2022/07/26(火) 19:56:36
>>9
自分は性行為無く、免疫落ちて慢性的になってしまってたから割とポピュラーだと思う。
人と比べられないから、股って痒いものなんだとずっと思ってた。泣+89
-0
-
145. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:00
うおのめ(皮膚病の一種だよ)+49
-3
-
146. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:06
甲状腺乳頭ガン+3
-15
-
147. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:30
パニック障害+41
-9
-
148. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:40
中二病+17
-5
-
149. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:41
トリコモナス
あれは地獄だね+16
-13
-
150. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:45
特発性血小板減少性紫斑症
止血できなくなる。ちょっとした出血は気付かないけど、内出血とか密かにやってるらしいよ。+3
-13
-
151. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:52
急性膵炎+6
-14
-
152. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:57
鼠径ヘルニア+6
-16
-
153. 匿名 2022/07/26(火) 19:57:57
熱中症+56
-11
-
154. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:10
五月病+33
-7
-
155. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:17
>>14
高校生の時幼稚園の甥っ子のおたふくがうつった。
高熱出て生理も止まって死にそうだった。+4
-4
-
156. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:20
口角炎+69
-5
-
157. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:21
切迫早産+26
-12
-
158. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:30
高血圧+51
-8
-
159. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:35
口内炎+143
-1
-
160. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:35
はしか+30
-6
-
161. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:48
>>110
あなたニュースに出てる人じゃん+33
-0
-
162. 匿名 2022/07/26(火) 19:58:51
円形脱毛症+13
-12
-
163. 匿名 2022/07/26(火) 19:59:14
唾石症+8
-13
-
164. 匿名 2022/07/26(火) 19:59:45
連日の凄い暑さでばてた+13
-2
-
165. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:02
子宮内膜増殖症+9
-14
-
166. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:17
>>48
そのタイプの人って一定数いるんだって。
逆に風疹に罹りにくい体質らしいから、必要以上に心配しなくていいみたいよ。+10
-0
-
167. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:24
>>1
かかったことなければスルーだよね!
マイナス押しちゃだめだよ!+64
-5
-
168. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:27
シモヤケ+82
-2
-
169. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:43
伝染性単核球症+5
-7
-
170. 匿名 2022/07/26(火) 20:00:48
壊死性リンパ節炎+2
-9
-
171. 匿名 2022/07/26(火) 20:01:39
脊柱管狭窄症+8
-11
-
172. 匿名 2022/07/26(火) 20:01:41
飛蚊症+91
-4
-
173. 匿名 2022/07/26(火) 20:01:56
腹膜炎+5
-8
-
174. 匿名 2022/07/26(火) 20:02:14
>>48
私、風疹2回掛かったわ。
+5
-0
-
175. 匿名 2022/07/26(火) 20:02:44
偏頭痛
脳神経外科で処方して貰ってる薬で何とかなってます
20代前半くらいから痛くてただの頭痛と思ってたから
とりあえず市販の薬飲んでたけど、効いてる感じがしない…
なんやかんや病院行くの面倒で5年くらい耐えてましたが
ここ最近体調崩して頭痛も酷くなったので流石に病院行ったら偏頭痛でした
なんでもっと早く病院行かなかったんだろ……
私はのたうち回るほどではないですが、同僚はかなり酷いようです
痛くなる前は生あくびが出ます
+50
-2
-
176. 匿名 2022/07/26(火) 20:03:03
低血圧+71
-0
-
177. 匿名 2022/07/26(火) 20:03:27
ピッコロ好き好き病+1
-8
-
178. 匿名 2022/07/26(火) 20:03:32
関節リウマチ+16
-7
-
179. 匿名 2022/07/26(火) 20:03:32
内出血+73
-0
-
180. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:14
肺気胸
+8
-10
-
181. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:18
クラミジア、カンジダ、淋病、コンジローマ、溶連菌性咽頭炎、胃腸炎、逆流性食道炎、気管支炎、喘息+9
-4
-
182. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:24
>>10
あれ、本当に辛いよね+35
-0
-
183. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:24
線維腺腫+7
-6
-
184. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:41
ツリーマン病になっても構わへんと
思ってる奴、プラス押せ!
嫌ならマイナス押せ!+1
-9
-
185. 匿名 2022/07/26(火) 20:04:57
>>1
トルコ鞍空洞症候群(エンプティセラ症候群)+4
-4
-
186. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:20
花粉症+80
-2
-
187. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:37
統合失調症、躁鬱、ドンキ症、+9
-8
-
188. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:38
帯状疱疹+29
-9
-
189. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:49
角膜ヘルペス 尋常性乾癬
+11
-6
-
190. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:50
>>10
頻尿vs残尿のホコタテ対決に苦しんでた+35
-2
-
191. 匿名 2022/07/26(火) 20:06:10
>>9
扁桃炎で抗生剤飲んで、弱った時に見事にかかったよ。本当にしんどかった+51
-2
-
192. 匿名 2022/07/26(火) 20:06:20
りんご病+5
-5
-
193. 匿名 2022/07/26(火) 20:06:53
網膜裂孔
ギリ剥離してなくてよかった+8
-7
-
194. 匿名 2022/07/26(火) 20:07:02
>>9
仕事が忙しくて残業続きだと発症しちゃいます😭
疲労やストレスが頭痛や熱、肌荒れなどポピュラーな体調不良じゃなくてカンジタとして現れるので人に言えなくて地味に辛いです…+62
-1
-
195. 匿名 2022/07/26(火) 20:07:15
>>152
うちのワンコちゃんこれ。+3
-2
-
196. 匿名 2022/07/26(火) 20:07:50
>>21
大人になって初めてなったんだけどあんなに辛いものだとは思わなかった
痛すぎて職場なのに泣いた+25
-0
-
197. 匿名 2022/07/26(火) 20:07:56
>>112
梅雨とか夏くらいに増えるって先生が言ってた
常在菌だからいつでも、何度でもなるよ+58
-0
-
198. 匿名 2022/07/26(火) 20:08:27
尿管結石+20
-3
-
199. 匿名 2022/07/26(火) 20:08:28
歯槽膿漏+23
-2
-
200. 匿名 2022/07/26(火) 20:08:59
>>10
仕事でトイレ我慢してたら2回なった
ちゃんとトイレ行かないとね+21
-0
-
201. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:01
>>161
ワロタwたしかに+13
-0
-
202. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:06
脱臼+14
-3
-
203. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:30
頭打ってたんこぶできた+36
-0
-
204. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:45
尿道結石+7
-5
-
205. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:48
バルトリン腺嚢胞
+2
-5
-
206. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:53
>>17
はじめての子育てでなったわ+13
-2
-
207. 匿名 2022/07/26(火) 20:09:53
口唇ヘルペス+41
-4
-
208. 匿名 2022/07/26(火) 20:10:13
脱肛+11
-5
-
209. 匿名 2022/07/26(火) 20:10:41
>>33
私もこないだなったばっかり
朝も昼も夜もかゆすぎて気が狂いそうでした
特に寝るときは悶絶するほど痒かった
あの痒さは恐ろしい+25
-0
-
210. 匿名 2022/07/26(火) 20:10:53
>>155
私も高校生の時
耳の下から顎のライン破裂するんじゃないかってほど腫れた+10
-1
-
211. 匿名 2022/07/26(火) 20:11:07
肝硬変+2
-11
-
212. 匿名 2022/07/26(火) 20:11:17
>>61
更年期以降の女性に多いと聞くけど、30代からどんどんひどくなってる。
指の第1関節に小さいコブみたいなのが2~3つできて非常に痛む。
完全に変形してます…+9
-1
-
213. 匿名 2022/07/26(火) 20:11:52
痔+29
-3
-
214. 匿名 2022/07/26(火) 20:11:54
中耳炎(鼓膜切開まで…)
+5
-6
-
215. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:17
テニス肘
テニス出来ないのに+18
-4
-
216. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:19
>>74
35でなったから生きてるうちにもう一回なりそう+6
-0
-
217. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:25
>>1
かかったことがなければ、マイナス押してくれた方がだいたいの割合がわかるから参考になるな。+68
-4
-
218. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:28
EBウィルス+4
-3
-
219. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:31
>>155
歳の離れた弟から小学校高学年で感染した
幼稚園の頃やっときゃ軽く済んだのかと弟が恨めしがったw+1
-0
-
220. 匿名 2022/07/26(火) 20:12:38
バセドウ病+7
-4
-
221. 匿名 2022/07/26(火) 20:13:38
>>163
あります!激痛だよね😭+3
-0
-
222. 匿名 2022/07/26(火) 20:13:39
ノロウイルス+33
-3
-
223. 匿名 2022/07/26(火) 20:14:17
ガングリオン+5
-5
-
224. 匿名 2022/07/26(火) 20:14:41
>>21
大人になってから中耳炎になったときに耳鼻咽喉科に行って見てもらったら、風邪ひいて鼻水とかひどい時に寝るときに身体の片側を下にして寝るから中耳炎になるんだよ。
鼻水ひどい時は仰向けかうつ伏せで寝てね、って言われてそんな単純なことで中耳炎防げるんだ?!と思った。
確かにわたしは右向きか左向きで寝ることが多かった+14
-0
-
225. 匿名 2022/07/26(火) 20:14:51
>>84
おでき?+4
-0
-
226. 匿名 2022/07/26(火) 20:15:35
不眠症+52
-2
-
227. 匿名 2022/07/26(火) 20:15:46
20年前に結核+3
-3
-
228. 匿名 2022/07/26(火) 20:16:06
子宮内膜症。
手術した。術後、2日は寝返りもできず死ぬほど辛かった。+11
-2
-
229. 匿名 2022/07/26(火) 20:17:22
虫歯+92
-0
-
230. 匿名 2022/07/26(火) 20:18:37
>>196
わかる。私も大人になってから痛くて泣いたのは中耳炎だったよ。痛いよーって本当に泣いてしまった。+10
-0
-
231. 匿名 2022/07/26(火) 20:18:43
>>2
キモ+11
-8
-
232. 匿名 2022/07/26(火) 20:18:44
>>1
2020年~今まで喉の痛みとか咳とか鼻水とかの症状は全く無くてある日の夕方に突然発熱して翌日には下がってたってのはある。
あれはコロナだったんだろうか?+2
-5
-
233. 匿名 2022/07/26(火) 20:19:43
>>42
今まさにこれで苦しんでます
鼻詰まりだけじゃなくて、歯、目、頭、痛くなって熱
最悪
鼻水出始めたら早めに耳鼻科だね+20
-0
-
234. 匿名 2022/07/26(火) 20:19:49
顔面麻痺+5
-4
-
235. 匿名 2022/07/26(火) 20:19:50
ペットが可愛くて仕方ない病+33
-1
-
236. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:04
卵巣がん+6
-6
-
237. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:09
激症肝炎+0
-5
-
238. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:10
ドライアイ+38
-2
-
239. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:25
貧血+66
-0
-
240. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:36
流行性角結膜炎+6
-3
-
241. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:40
乳腺炎+16
-2
-
242. 匿名 2022/07/26(火) 20:20:55
透析+1
-5
-
243. 匿名 2022/07/26(火) 20:21:31
仙腸関節炎+2
-3
-
244. 匿名 2022/07/26(火) 20:22:14
腰椎椎間板ヘルニア+20
-4
-
245. 匿名 2022/07/26(火) 20:22:24
>>206
私も。痛いけど子育てしないわけにいかないから病院で5000円くらいでサポーター買ってそれでもダメで仕事復帰して3日とかで治った…。+4
-0
-
246. 匿名 2022/07/26(火) 20:23:22
手根管症候群
薬も効かないし。痺れに慣れてきたというか、病院行くのも辞めちゃった。
+3
-3
-
247. 匿名 2022/07/26(火) 20:23:27
気胸+0
-4
-
248. 匿名 2022/07/26(火) 20:24:14
厨二病+14
-2
-
249. 匿名 2022/07/26(火) 20:27:28
>>43
数分だけどのたうち回った+10
-0
-
250. 匿名 2022/07/26(火) 20:28:39
立ち眩み+50
-0
-
251. 匿名 2022/07/26(火) 20:30:48
骨粗鬆症+3
-3
-
252. 匿名 2022/07/26(火) 20:31:11
>>53
高校生の頃に右手の甲に出来た。
親は「そんなの気のせいだ」と病院に行かせてくれなかったけど、体育のバドミントンが痛くて出来なくなり、親もしぶしぶ行かせてくれた。
整形外科で献血針よりぶっとい針の注射器を、何度も患部にブスブス刺されて激痛だった…。
さらに再発して2回目も刺されて、その後は再発していない。+2
-0
-
253. 匿名 2022/07/26(火) 20:31:20
顎関節症
今まさに治療中です+20
-2
-
254. 匿名 2022/07/26(火) 20:31:48
やけど+52
-0
-
255. 匿名 2022/07/26(火) 20:31:58
クラミジア+15
-3
-
256. 匿名 2022/07/26(火) 20:32:15
掌跡嚢胞症+4
-2
-
257. 匿名 2022/07/26(火) 20:33:01
ジベルばら色粃糠疹+4
-2
-
258. 匿名 2022/07/26(火) 20:33:33
敗血症+2
-2
-
259. 匿名 2022/07/26(火) 20:33:36
食道裂孔ヘルニア
+6
-3
-
260. 匿名 2022/07/26(火) 20:36:51
動悸息切れ+27
-0
-
261. 匿名 2022/07/26(火) 20:37:20
>>104
常にジンジンというかズクズクしてる感じです
不意に何かに当たると激痛です
曲げ伸ばしも痛いです
見た目も悪いしなかなか辛いですね+4
-0
-
262. 匿名 2022/07/26(火) 20:37:34
結構かかったことある病気が多くて、自分の不健康に驚く。+8
-0
-
263. 匿名 2022/07/26(火) 20:38:16
>>260
めまいに求心+2
-0
-
264. 匿名 2022/07/26(火) 20:38:25
気が付けば、あざが+30
-1
-
265. 匿名 2022/07/26(火) 20:39:23
てんかん+5
-2
-
266. 匿名 2022/07/26(火) 20:40:30
双極性障害+3
-4
-
267. 匿名 2022/07/26(火) 20:41:01
乗り物酔い+44
-0
-
268. 匿名 2022/07/26(火) 20:41:34
てんかん+3
-5
-
269. 匿名 2022/07/26(火) 20:42:35
食中毒+23
-2
-
270. 匿名 2022/07/26(火) 20:44:38
>>2
これって風俗とか援交溶かしてる人がなったなら呆れるって感じだけど、そいつらからなんの罪もないパートナーが貰ったんならホント可哀想だと思う。だからキモイとか遊んでるとか叩く人、酷いなあって。
私の友達も彼氏が浮気っていうか風俗嬢とヤったの隠してて移されて泣いてたよ。
でも、薬剤師さんが凄く優しくて、きちんと薬飲んだら治るからねって言われて救われたらしい。+56
-1
-
271. 匿名 2022/07/26(火) 20:45:43
中二病+5
-1
-
272. 匿名 2022/07/26(火) 20:46:33
妊娠高血圧症候群+2
-2
-
273. 匿名 2022/07/26(火) 20:47:47
>>130
梅毒は喉にも感染してるからキスしたりオーラルしたらピンポン感染するよ
たまたま周り下の毛が生えてるところにも感染するからコンドームなんてあんまり意味ないよ
あとここ風俗嬢やパパ活している人いるから+17
-0
-
274. 匿名 2022/07/26(火) 20:48:03
>>233
私も抗生物質飲んで1ヶ月経つのに、まだまだ掛かりそう😓お大事にしてくださいね。+10
-0
-
275. 匿名 2022/07/26(火) 20:48:39
>>167
めっちゃみんな押しててワロタ+36
-0
-
276. 匿名 2022/07/26(火) 20:48:55
手足口病+5
-1
-
277. 匿名 2022/07/26(火) 20:51:24
>>38
これ大人になってから罹ったよ
大人は赤くならないって聞いてたのにばっちり赤くなりました+7
-0
-
278. 匿名 2022/07/26(火) 20:51:39
RSウイルス+2
-1
-
279. 匿名 2022/07/26(火) 20:52:10
>>112
私もかかるまで知らなかったけど、これは性病じゃないよ。
風邪とか抜歯とか抗生物質が出ることって多いけど、飲むと悪い菌だけじゃなくて良い菌まで死んでしまうことがある。
そうすると膣内に常に居る「カンジダ(カビの仲間)」が繁殖し出して、めちゃくちゃ痒くなる。
私は風邪から副鼻腔炎になってしまって抗生物質をしばらく飲んでたら、膣カンジダになってしまった。耳鼻科が終わったら婦人科に行くハメになったw+58
-0
-
280. 匿名 2022/07/26(火) 20:53:18
>>10
何が辛かったって、手術後の導尿の管抜いたあと膀胱炎なったのに、母に
そんな嘘つくな
と言われたこと。
排泄時すごく痛くて、トイレも近くて、どう考えても膀胱炎だろうよ。
管入れてたから抜く際にでもバイキン入ることはありうるんだしさ+9
-0
-
281. 匿名 2022/07/26(火) 20:53:31
ジベルバラ色粃糠疹+3
-2
-
282. 匿名 2022/07/26(火) 20:56:52
あかぎれ+17
-1
-
283. 匿名 2022/07/26(火) 20:58:45
>>233
そんなに長くかかるんですね💦
お互い頑張りましょう😭+2
-0
-
284. 匿名 2022/07/26(火) 20:59:43
>>1
まさに今、真っ最中。
熱は37.6度がマックスでたいしたことないけど、喉の痛みと身体の重さが尋常じゃない。
めちゃくちゃつらいよー!+15
-0
-
285. 匿名 2022/07/26(火) 20:59:49
>>112
妊娠中になった
臨月の時+23
-0
-
286. 匿名 2022/07/26(火) 21:01:03
>>13
死にかけたのは麻疹じゃない?
風疹はそこまで重症化するのはかなり稀ですよ。
私も予防接種打っても、風疹の抗体ができない体質です。+2
-2
-
287. 匿名 2022/07/26(火) 21:01:12
>>274
そんなに長くかかるんですね💦
お互い頑張りましょう😭
+5
-0
-
288. 匿名 2022/07/26(火) 21:01:33
ぎっくり背中+14
-0
-
289. 匿名 2022/07/26(火) 21:01:38
>>9
今コロナなんだけど、めちゃくちゃ痒い。
でも婦人科に今行くわけに行かないから我慢してる。+10
-1
-
290. 匿名 2022/07/26(火) 21:02:09
潰瘍性大腸炎
+4
-2
-
291. 匿名 2022/07/26(火) 21:03:19
>>23
ワクチンはひどい副作用もあるから安易にオススメできないな。
定期検診くらいしか勧められないわ。+17
-9
-
292. 匿名 2022/07/26(火) 21:03:45
>>193
私も今年入ってこれやりました。即レーザー手術!しかも高額。でも、剥離してなくてほんとセーフだよね。+2
-0
-
293. 匿名 2022/07/26(火) 21:06:18
急性精巣上体炎。+0
-1
-
294. 匿名 2022/07/26(火) 21:07:38
胃潰瘍
十二指腸潰瘍+8
-2
-
295. 匿名 2022/07/26(火) 21:07:51
>>56
大人でって事?
原因は何かね?超、乾燥肌なんやけど乾燥肌の人はなりやすい?+1
-0
-
296. 匿名 2022/07/26(火) 21:07:54
急性腎炎+0
-1
-
297. 匿名 2022/07/26(火) 21:08:37
猩紅熱+0
-2
-
298. 匿名 2022/07/26(火) 21:09:54
>>59
病気とは違うでしょ。程度の差はあっても反抗期あるのが普通じゃないの?+3
-1
-
299. 匿名 2022/07/26(火) 21:12:16
口唇ヘルペス+14
-2
-
300. 匿名 2022/07/26(火) 21:12:59
ニキビ+23
-0
-
301. 匿名 2022/07/26(火) 21:13:41
これ、コロナなのか?
目と鼻の粘膜と顔と喉がめちゃくちゃ痒い。
でも痒いだけで他は鼻も出ないし熱もだるさとかなにもない。
ちょっとイネ系と秋にアレルギーがあるにはある。+0
-0
-
302. 匿名 2022/07/26(火) 21:18:17
>>9
とんでもない痒さよね。
鏡で見て仰天したわ。+25
-1
-
303. 匿名 2022/07/26(火) 21:18:59
線維筋痛症+6
-2
-
304. 匿名 2022/07/26(火) 21:19:08
乳ガン+10
-3
-
305. 匿名 2022/07/26(火) 21:19:17
PTSD+6
-3
-
306. 匿名 2022/07/26(火) 21:19:17
>>60
痛いですか?右の横腹パンツ付近あたり痛いですか?
私たまにチクチク痛い事があって・・・+2
-0
-
307. 匿名 2022/07/26(火) 21:20:03
>>196
私も大人になってなった。
尋常じゃない痛みに泣いた😭
いまだに耳の聞こえがおかしい。+7
-0
-
308. 匿名 2022/07/26(火) 21:22:48
急性乳様突起炎
出産より痛かった+0
-2
-
309. 匿名 2022/07/26(火) 21:23:14
脳炎+0
-4
-
310. 匿名 2022/07/26(火) 21:26:59
>>9
生理のとき、経血量減ってたのにタンポン出すの忘れてて、なりました。
私の場合、昼は割となんともないのに、夜になるととんでもなく痒くなってたわ。
菌が夜行性って事なのかしら?+9
-1
-
311. 匿名 2022/07/26(火) 21:28:44
子宮腺筋症+4
-2
-
312. 匿名 2022/07/26(火) 21:28:52
蕁麻疹+26
-0
-
313. 匿名 2022/07/26(火) 21:29:01
水虫ってどう言う衛生状況にしてたらなるんだ+0
-3
-
314. 匿名 2022/07/26(火) 21:29:42
ばね指+7
-2
-
315. 匿名 2022/07/26(火) 21:31:27
乳がん+18
-3
-
316. 匿名 2022/07/26(火) 21:31:29
化膿性耳下腺炎
おととい再発して休日診療所で膿抜いてもらいました…。+0
-2
-
317. 匿名 2022/07/26(火) 21:35:37
萎縮性胃炎+2
-2
-
318. 匿名 2022/07/26(火) 21:36:31
先天性耳瘻孔+1
-2
-
319. 匿名 2022/07/26(火) 21:38:12
クラッシュシンドローム。
挫滅症候群ともいう。
私高校生で部活頑張り過ぎでなったんだけど、他になったことあるって人聞いたことない。+0
-3
-
320. 匿名 2022/07/26(火) 21:38:29
巻き爪+16
-2
-
321. 匿名 2022/07/26(火) 21:41:20
>>8
狂犬病って致死率100%って聞いたけどちがうの?
奇跡的に回復したん?+46
-1
-
322. 匿名 2022/07/26(火) 21:42:54
痙攣性発声障害+0
-2
-
323. 匿名 2022/07/26(火) 21:44:11
腸捻転+0
-4
-
324. 匿名 2022/07/26(火) 21:46:54
とびひ
小学生のころ鼻の下にできて最悪だった+11
-2
-
325. 匿名 2022/07/26(火) 21:47:17
気象病+11
-0
-
326. 匿名 2022/07/26(火) 21:49:10
顔にシミが増えた+13
-0
-
327. 匿名 2022/07/26(火) 21:49:56
>>215
不謹慎かもしれんけど面白くてプラス押しそうになったwww
なったことないとプラス押しちゃいけないのツライ+2
-1
-
328. 匿名 2022/07/26(火) 21:50:22
生理痛+22
-0
-
329. 匿名 2022/07/26(火) 21:51:15
白内障+6
-1
-
330. 匿名 2022/07/26(火) 21:51:37
糖尿病+3
-1
-
331. 匿名 2022/07/26(火) 21:51:56
ナルコレプシー+1
-1
-
332. 匿名 2022/07/26(火) 21:52:35
薬の影響で蕁麻疹+0
-1
-
333. 匿名 2022/07/26(火) 21:54:06
月経困難症
低用量ピル飲んでます+8
-1
-
334. 匿名 2022/07/26(火) 21:58:27
>>306
痛いです。
高熱が出ますがその前に背中の痛みが特徴的です。
2回腎盂炎に掛かりましたが1回なればつぎは自分でもわかるほど特徴的な痛みです。
ズキズキ?ジンジン?ともいえますが形容し難い痛みです。
じっとはしていられない痛みです。
強く殴られたかのような鈍い痛みがずっと続きます。
チクチクではないですし、たまにということも無いです。
また腎臓の場所的にコメ主さんが言う場所では無いので腎盂炎では無いと思います。
+5
-0
-
335. 匿名 2022/07/26(火) 22:14:15
乳がん+15
-0
-
336. 匿名 2022/07/26(火) 22:15:29
>>9
高校生の頃になったことある
そのとき婦人科行きたいって言えなくて(怒られると思ったのと何されるか分からないから)放置してたら陰部が腫れてズボン越しに臭ったことがある+11
-2
-
337. 匿名 2022/07/26(火) 22:15:50
>>121
切開して塊取り出さないと、目薬だけだと治すの難しいよね+0
-0
-
338. 匿名 2022/07/26(火) 22:18:17
>>159
疲れがたまると大量にできちゃう+3
-0
-
339. 匿名 2022/07/26(火) 22:18:27
卵巣嚢腫+8
-0
-
340. 匿名 2022/07/26(火) 22:21:12
>>310
夜は副交感神経の方が優位になると痒み物質が分泌されやすくなるんだって、それでアトピーや蕁麻疹など夜に痒みが酷くなるらしいよ。それと同じかな?+5
-0
-
341. 匿名 2022/07/26(火) 22:22:32
>>71
産後2年で5回なったよ。+2
-0
-
342. 匿名 2022/07/26(火) 22:24:40
虚血性大腸炎
痛かった…+1
-0
-
343. 匿名 2022/07/26(火) 22:25:29
歯周病+3
-0
-
344. 匿名 2022/07/26(火) 22:26:03
>>299
コロナ禍前は、唇にヘルペス出来るとホント憂鬱だった
今は出来てしまってもマスクがあるから精神的にラク+2
-0
-
345. 匿名 2022/07/26(火) 22:26:50
>>37
百日咳の夜間の咳が辛すぎて夜中目覚ましたらベッドの上に立ってたことある!+2
-0
-
346. 匿名 2022/07/26(火) 22:28:05
>>324
今正に孫がとびひになって毎日のケアが大変だよ。
それも薬に耐性のある菌だったらしく普通に使う抗生物質が効かない。
あちこちガーゼとネットで保護しなきゃならないから親も子もストレスだよ。+3
-0
-
347. 匿名 2022/07/26(火) 22:29:36
>>3
髄膜炎、中2の時酷い風邪で高熱の下がってくる頃なった。頭に膜が張って来た感じと、耳もボワーンとおかしくて、首が勝手に曲がって来た。ロレツも回らなくて怖くて「首が勝手に曲がって‥くるよー💦」と母に訴えた。「またー。ホラー映画みたいな事言わんといて」と言われたけど「ほんまやから。ほんまやから」と首曲げながら必死で言った。あと少し遅かったら半身不随だったと言われたそう。2週間入院しました。子供さんいる方は気をつけてあげて欲しいです。
+18
-1
-
348. 匿名 2022/07/26(火) 22:30:30
自然気胸+1
-1
-
349. 匿名 2022/07/26(火) 22:31:59
痛風+1
-2
-
350. 匿名 2022/07/26(火) 22:33:36
>>306
チクチクする痛みなんてもんじゃないよ。
高熱、関節痛、背部叩打痛で悶絶した。
腎臓は肩甲骨の下辺りにあって叩かれると激痛が起きるのが腎盂腎炎だからまず違う。+4
-0
-
351. 匿名 2022/07/26(火) 22:37:14
>>180
7回入院して管いれて4回オペしたよ。
繰り返すからしんどいよね。+4
-0
-
352. 匿名 2022/07/26(火) 22:39:27
いぼじ+2
-0
-
353. 匿名 2022/07/26(火) 22:53:39
>>347
私も髄膜炎で入院しました。無茶苦茶頭が痛くて脊髄に太い注射されたけど頭の方が痛いからその注射の痛さがわからなかった。そう小さな頃に髄膜炎になって障害残ってしまった女の子と相部屋でした。恐ろしい病気です。+11
-0
-
354. 匿名 2022/07/26(火) 22:56:29
>>180
私27歳の時になりました
それがきっかけでタバコやめた+1
-1
-
355. 匿名 2022/07/26(火) 23:01:43
>>10
尿意があるのに踏ん張ってもオシッコじゃなくて血が出続けた時はしんどかった。
でも薬飲んだらすぐ治ってびっくらこいた。+21
-0
-
356. 匿名 2022/07/26(火) 23:03:19
>>14
小学生の時なった。
高熱とめまいでクラクラした時の風景を今でも覚えてる。ほっぺた痛くてきゅうりしか食べれなかった。+4
-1
-
357. 匿名 2022/07/26(火) 23:06:36
テニス肘
+0
-0
-
358. 匿名 2022/07/26(火) 23:06:54
メニエール病+1
-1
-
359. 匿名 2022/07/26(火) 23:07:08
>>112
膀胱炎を治すためにジスロマックっていう強力な抗生剤のんだらカンジダになった
性病と決めつけるのやめてほしい+33
-0
-
360. 匿名 2022/07/26(火) 23:10:55
甲状腺機能低下症+1
-2
-
361. 匿名 2022/07/26(火) 23:11:39
病気なのかな…
グロームス腫瘍。+0
-1
-
362. 匿名 2022/07/26(火) 23:12:44
子宮頸癌+2
-2
-
363. 匿名 2022/07/26(火) 23:13:35
異汗腺湿疹。
足の裏ボロボロで辛い。+1
-1
-
364. 匿名 2022/07/26(火) 23:15:34
卵巣過剰刺激症候群(OHSS)
なかなかいないでしょ+1
-2
-
365. 匿名 2022/07/26(火) 23:19:12
>>9
更年期で毎月痒い時期がある…+6
-0
-
366. 匿名 2022/07/26(火) 23:20:21
>>291
なんかワクチンは怖くてできないなあ、覚悟できないよ…+9
-2
-
367. 匿名 2022/07/26(火) 23:23:39
>>353
347です。そうでしたか。怖い思いをされましたね。私は救急車で行ってからの記憶はあまりなくて。
もっと認知されて、お母さん方に知って貰いたい病気だと思います!!
+8
-0
-
368. 匿名 2022/07/26(火) 23:27:01
>>9
ストレスたまるとなる
本当に気が狂いそうになった
薬もすぐ効くわけではなかったので地獄+10
-0
-
369. 匿名 2022/07/26(火) 23:28:16
>>112
ストレスでもなるよ。
カンジダの原因である真菌は常に身体の中にあって、ストレスで免疫力下がっても発症する。
性病っぽいけど違うという意味ではヘルペスに似てる。+30
-1
-
370. 匿名 2022/07/26(火) 23:29:30
>>25
私は症状がひどくて
今年30歳になりますが未だに後遺症に悩まされています。
私の中学時代を知っている方には極力逢いたくありません。+17
-0
-
371. 匿名 2022/07/26(火) 23:34:03
扁桃炎+10
-0
-
372. 匿名 2022/07/26(火) 23:49:52
>>370
俺様などアラフィフだけど絶賛発症中。しかも27年前、娘にも母子感染した模様。+10
-1
-
373. 匿名 2022/07/26(火) 23:50:02
>>83
液体窒素の治療辛かった+4
-0
-
374. 匿名 2022/07/26(火) 23:50:51
球結膜下出血
眼球が真っ赤でビックリされるけど‥‥。+2
-0
-
375. 匿名 2022/07/26(火) 23:51:29
>>33
妊娠中も含めて3回ほどなったけど、まったく痒くならない事もあった。なんの違いなんだろか??+4
-0
-
376. 匿名 2022/07/26(火) 23:51:51
麻疹
子宮筋腫+0
-1
-
377. 匿名 2022/07/26(火) 23:53:15
>>21
インフルエンザにかかった時に、鼻水が酷くて中耳炎を併発しました。
耳が詰まって聞こえない
耳が痛い
などの症状が完全に回復するまで時間がかかり、インフルエンザよりも辛かったです。
子供時代に経験がなく、最初これが中耳炎ってわからなくて、こんなに辛いと初めて知りました。
もう二度と嫌です😫+5
-0
-
378. 匿名 2022/07/26(火) 23:57:03
石灰沈着性腱板炎+3
-0
-
379. 匿名 2022/07/26(火) 23:57:11
>>367
記憶がない程でしたか、大変でしたね。でも救急車を呼んで正解でしたよ。
私の周りも誰もこの病気を知ってる人はいないし、私も自分がなって初めて知りましたよ。私は最初町医者で診てもらってて数日間今までなった事のない痛みや吐き気が続きおかしいと思って大学病院で髄膜炎だと判明しました
。本当、もっと認知されないと危険です。長くなってすみません、お返事ありがとうございます。
+6
-0
-
380. 匿名 2022/07/26(火) 23:58:29
>>165
2回掻爬手術したよ。+1
-0
-
381. 匿名 2022/07/26(火) 23:59:30
適応障害+4
-0
-
382. 匿名 2022/07/27(水) 00:08:29
耳下腺炎+0
-1
-
383. 匿名 2022/07/27(水) 00:10:09
>>350
そうなんですね。
我慢出来ない痛みなんですね。熱も出ないし違いますね。
盲腸?それとも膀胱炎かな?
あまり痛みが続くようなら内科か外科行ってきます。+1
-1
-
384. 匿名 2022/07/27(水) 00:10:12
脂肪繊維腺腫+0
-1
-
385. 匿名 2022/07/27(水) 00:12:26
劇症肝炎+1
-1
-
386. 匿名 2022/07/27(水) 00:14:05
摂食障害
私は主に拒食で若い頃から二度発症した。
この10年ほど発症してないけど、常に隣り合わせを感じながら生きてます。
今、年頃になった娘たちが体重や体型を気にしてる姿を見て同じ経験はして欲しくないとヒヤヒヤしている。+7
-2
-
387. 匿名 2022/07/27(水) 00:35:19
>>167
でもなんとなくガルの中の割合が見れていーかも!+11
-0
-
388. 匿名 2022/07/27(水) 00:36:11
>>373
今は漢方で治すらしーよ、一月くらいで治る+0
-0
-
389. 匿名 2022/07/27(水) 00:37:42
耳管開放症+2
-1
-
390. 匿名 2022/07/27(水) 00:38:27
盲腸+4
-1
-
391. 匿名 2022/07/27(水) 00:39:52
>>196
わかる。歯も痛くなって悲惨だった+3
-0
-
392. 匿名 2022/07/27(水) 00:44:11
原田病+0
-0
-
393. エアリス・ゲインズブール 2022/07/27(水) 00:47:45
高血圧+3
-0
-
394. 匿名 2022/07/27(水) 00:48:54
便秘症+6
-0
-
395. 匿名 2022/07/27(水) 00:49:49
無月経
拒食の時になった
生理痛と貧血?がつらすぎて死ねる
生理ないって楽だマジで戻りたい+3
-1
-
396. 匿名 2022/07/27(水) 00:52:41
レネグレ・レブ病+0
-1
-
397. 匿名 2022/07/27(水) 00:52:50
アデノイド+0
-2
-
398. 匿名 2022/07/27(水) 00:53:01
蜂窩織炎+0
-2
-
399. 匿名 2022/07/27(水) 00:57:10
あせも(汗疹)
毎年夏になると酷いです+3
-1
-
400. 匿名 2022/07/27(水) 01:04:30
足底筋膜炎+3
-1
-
401. 匿名 2022/07/27(水) 01:05:11
帯状疱疹+4
-2
-
402. 匿名 2022/07/27(水) 01:12:41
双極性障害+4
-2
-
403. 匿名 2022/07/27(水) 01:25:33
頸椎ヘルニア+3
-1
-
404. 匿名 2022/07/27(水) 01:34:20
>>38
大人がなると重いよね
40度超えが3日続いて辛かったけど、
その後一ヶ月近く続いた痒みはもっと辛かったかも
効く薬ないから冷やすとかでごまかして耐えるしかないんだよね+7
-0
-
405. 匿名 2022/07/27(水) 01:35:16
ジベル薔薇色粃糠疹+1
-0
-
406. 匿名 2022/07/27(水) 01:35:19
>>62
私も左足がモートン病のようです!
沢山あるいたり裸足で運動したりすると、足裏の指の付け根から少し下が痛くなります。インソールとかで痛みを和らげていますが、何か対処法ご存知でしたら教えていただきたいです!+0
-0
-
407. 匿名 2022/07/27(水) 01:36:56
>>370
後遺症ってのもあるんですか?
完治してないだけでなく??+5
-0
-
408. 匿名 2022/07/27(水) 01:42:41
パニック障害+6
-0
-
409. 匿名 2022/07/27(水) 02:01:55
>>1
なっちゃったかもしれない
仕事から帰ってきてから38度の熱で喉がイガイガする。体が火照って眠れない。検査行くけどこわいなあ。怖いのはコロナそのものより、人様にかける迷惑。+11
-0
-
410. 匿名 2022/07/27(水) 02:03:56
水いぼになった原因ってわからないままなってたの?+1
-0
-
411. 匿名 2022/07/27(水) 02:08:03
尿管結石+3
-0
-
412. 匿名 2022/07/27(水) 02:08:44
>>334
なんでなったんですか?体質的な物ですか?
症状と違ってたので安心しました。
大事になさって下さい。+0
-0
-
413. 匿名 2022/07/27(水) 02:17:01
肺腺がん+1
-1
-
414. 匿名 2022/07/27(水) 02:24:33
>>216
育児疲れで、去年32歳で帯状疱疹になり、約一年経ち全く同じ場所が同じ刺すような痛みが出ました。湿疹が出てないけど、帯状疱疹の前触れだろうと単純ヘルペスの扱いで薬出してもらって湿疹出る前に治りました。もし毎年出ると思ったら、恐怖です。+0
-0
-
415. 匿名 2022/07/27(水) 02:30:29
>>163
小学生の時にできました。2、3日喉が痛いと思ったら激痛で、舌の下が腫れて舌に2枚になりました!
それを見た母がバケモノ見たかのように絶叫したのが忘れられません。そして病院で石があると言わせても、いつ小石食べたのかな?って本気で考えました。手術したら、白ゴマサイズの粒でした。
+2
-0
-
416. 匿名 2022/07/27(水) 02:32:42
SLE+1
-0
-
417. 匿名 2022/07/27(水) 02:50:32
>>291
>>366
コロナのワクチンは打ちましたか?+0
-0
-
418. 匿名 2022/07/27(水) 02:52:04
>>412
私は膀胱炎になりやすい体質で、膀胱炎が悪化すると腎盂炎になる傾向です。
女性は膀胱炎にもなりやすいのでコメ主さんも気をつけてくださいね。+3
-0
-
419. 匿名 2022/07/27(水) 02:54:32
>>414
私14歳でなって病院行った時に、来るのがもう少し遅かったら頭までいってて入院だったよって言われた
今40だけど、ずっとあの時の頭痛とは違う頭の神経の痛みが残ってる。常にでは無く、たまにだけど+0
-0
-
420. 匿名 2022/07/27(水) 02:58:56
腰椎分離症+0
-0
-
421. 匿名 2022/07/27(水) 03:00:42
遊走腎+0
-0
-
422. 匿名 2022/07/27(水) 03:02:03
ばね指+3
-0
-
423. 匿名 2022/07/27(水) 03:03:01
子宮頸管ポリープ+1
-0
-
424. 匿名 2022/07/27(水) 03:05:06
強迫性障害
小学校の時いじめられて毎日毎日私物がなくなって引き出しの中身毎日全て持ち帰るようになったら何でもかんでも確認しなきゃ気が済まなくなった
何度も家と学校往復したり、誰かに確認して大丈夫って言ってもらわないとダメだった+0
-0
-
425. 匿名 2022/07/27(水) 03:18:23
>>163
私は小さい頃から飴やチョコレートを食べるとたまに右顎下が腫れて痛む事があったのですが、いつもすぐ治るのでずっとそのままにしていました。
でも腫れと痛みが続くようになり、唾石症の診断を受け15年位前に手術をしたのですが、なんと石の大きさが2cm以上になっていて、病院の先生にもこんなに大きいのはあまり見たことないと言われました。+2
-0
-
426. 匿名 2022/07/27(水) 04:38:00
クローン病+1
-0
-
427. 匿名 2022/07/27(水) 05:40:43
>>295
いや、子供の時の話。免疫が出来たらかからないですよね。乾燥肌ではなく普通でしたよ。+0
-0
-
428. 匿名 2022/07/27(水) 05:44:07
>>410
考えたことなかった。ほっといたら治ると言われててホントに治った。+1
-0
-
429. 匿名 2022/07/27(水) 05:45:37
>>417
3回やったよ+2
-0
-
430. 匿名 2022/07/27(水) 06:06:31
水疱瘡+3
-0
-
431. 匿名 2022/07/27(水) 07:38:30
乳腺症+3
-0
-
432. 匿名 2022/07/27(水) 07:42:00
>>337
入院には至らない手術の中で1番痛かったのは霰粒腫切開除去でした…。
麻酔は打つけど目一杯照明で照らされ、何が起きてるかよく分からないけど粒を取り出すために道具で挟まれてる間は物凄く痛い。
拷問受けてるような気持ちでした。泣+3
-0
-
433. 匿名 2022/07/27(水) 08:15:11
>>30
この病気はどんな症状ですか?+1
-0
-
434. 匿名 2022/07/27(水) 08:17:11
>>53
画像検索してしまった・・・+0
-0
-
435. 匿名 2022/07/27(水) 08:28:24
>>433
胸が苦しくなる+5
-0
-
436. 匿名 2022/07/27(水) 08:34:08
>>1
不正脈+2
-0
-
437. 匿名 2022/07/27(水) 09:24:13
>>407
卒アルを見返した時、プリクラが
ポエムが見つかった時の発狂、
ハンターハンターのキルアを見た時なんともいえない気分になります。
+5
-0
-
438. 匿名 2022/07/27(水) 09:24:38
>>5
家族全員なった時も私だけならなかったんだけよね
何か抗体もってるのかな(^_^;)+0
-0
-
439. 匿名 2022/07/27(水) 09:25:23
>>370
会いたい を 逢いたい と書くあたりまだ後遺症残っていそうですね。お薬出しときます。+7
-0
-
440. 匿名 2022/07/27(水) 09:43:32
>>8
成仏して下さい+10
-0
-
441. 匿名 2022/07/27(水) 09:47:37
>>433
食べなくても、お腹いっぱい…+2
-0
-
442. 匿名 2022/07/27(水) 09:48:31
>>21
子供の頃ブスっとされてトラウマなった+0
-0
-
443. 匿名 2022/07/27(水) 09:55:45
線状苔癬+0
-0
-
444. 匿名 2022/07/27(水) 10:02:04
私がなった病気は全部マイナスしか付いてないからそんな変な病気ならねーよ!って煽られてる気持ちになるな。なったことないならスルーすれば良いのにどうしてマイナス押すんだろう+2
-0
-
445. 匿名 2022/07/27(水) 10:32:03
無症候性肛門痛
痔ではなく、神経痛のひとつ。+1
-0
-
446. 匿名 2022/07/27(水) 10:34:42
>>1
自宅療養6日目です。
もしかしてとうとうコロナか?って思ったのは
「喉の違和感」だったよ。そこから倦怠感が出始めて熱が出たかな。
熱も乱高下が酷くて38度あったかと思えば35度に下がったり。
今は熱も下がってるけど味覚・嗅覚に障害と下痢が続いてます。
喉の違和感も結構長く続きます。痰が異様に絡んでます。
私だけだと思うけど・・・。
髪の脱毛は無いけどバサバサになりました。+6
-0
-
447. 匿名 2022/07/27(水) 10:53:16
野良猫嫌い病+1
-1
-
448. 匿名 2022/07/27(水) 10:57:08
>>289
同じ人いた。やはりコロナ関係あるのか。
せめてフェミニーナ買っておけば良かった。+1
-0
-
449. 匿名 2022/07/27(水) 11:01:27
>>9
私もたまになります…
再発率も高いし、痒いし滲みるし本当につらい!
薬局で薬買えるようになって助かった!
疲れてたり免疫力落ちてる時になりやすいから
私はお股の風邪だと思ってる。+7
-0
-
450. 匿名 2022/07/27(水) 11:06:12
1型糖尿病…
居たら嬉しい。。。仲間!+0
-0
-
451. 匿名 2022/07/27(水) 11:06:54
>>13
横でごめんなさい!
私子どもの頃にMRだけ打ってなかったの。
1989年生まれなんだけど、当時ワクチンの副作用が問題?になったらしくて、後遺症や副作用が出ると承知した場合だけ打つ感じだったらしい。
仕事でアジア圏に出張行くことになって、20代半ばに初めてMR打った。
同じような人いる?+0
-0
-
452. 匿名 2022/07/27(水) 11:32:57
>>216
私、19歳でなったよー
やっぱり50歳過ぎたあたりに再発するのかな( ;∀;)
当時まだ実家にいて部屋が2階だったから、階段の昇り降りが神経に響いて本当につらかった。+2
-0
-
453. 匿名 2022/07/27(水) 11:48:11
>>329
私もなり手術しました。+0
-0
-
454. 匿名 2022/07/27(水) 11:54:55
>>193
剥離して手術しました。手術費用は40万円 でした。保険等使ったから安くすんだけど。高いのね〜と思った。網膜にはサバ缶いいらしいので食べてね。気を付けてね+1
-0
-
455. 匿名 2022/07/27(水) 12:09:56
>>418
そうなんですね。有難うございます。+0
-0
-
456. 匿名 2022/07/27(水) 12:13:06
>>428
大人になってからなったの?+0
-0
-
457. 匿名 2022/07/27(水) 12:37:12
>>180
子宮内膜症が原因で月経随伴性気胸でした。
+2
-0
-
458. 匿名 2022/07/27(水) 12:42:44
>>60
私は産後すぐ腎盂腎炎になって入院した…+0
-0
-
459. 匿名 2022/07/27(水) 12:50:59
病気ではないけど「イボ痔」
便秘気味で凄いいきんだ時があって、それからお尻痛いな~と思ってた
夜風呂で体洗ってた時にお尻にオデキが出来てる?ってなって鏡で見たらお尻から大きな塊が出てる…!
こりゃ専門家に見て貰った方がいいなとすぐに肛門科へ行って切って貰った(お通じよくする薬とお尻の塗り薬で治療した)
それからたま~に排泄後に出てくる時もあったけど今は落ち着いた
出産時にイボ痔になる人もいるらしく、その時も覚悟してる+1
-0
-
460. 匿名 2022/07/27(水) 12:57:10
>>81
こんなにいるの!?+2
-1
-
461. 匿名 2022/07/27(水) 13:00:29
>>347
子どもが2歳の頃、髄膜炎になりました。
おたふく風邪になり、粉薬を水で練って団子状にして吐き出さないよう奥歯に塗りつけたけどすぐ嘔吐して効果が無く熱も出てぐったり…
翌朝クリニックへ行くと「首の曲がりがおかしいから大きな病院へ」と紹介状を書いてもらい、入院設備のある医療センターへ直行。
髄液を取る為に別室へ預けられ(後から聞いた話では親がいると髄液を取られて痛いのに助けてくれないとトラウマになるから)結果は髄膜炎で2週間ほど入院。母親も完全付き添いと言われ、正社員でしたがそんな事も言っておられず泊まり込みに同意。
私も2週間パジャマ生活でした。
オムツの排泄量を測ったり「新生児みたいだなぁ」と過ごしていましたが、無事退院して病名について調べたところ、半身付随など大変な後遺症が多い事に驚きました。
少しでもおかしいなと思ったら大袈裟ではなく病院受診をお勧めします。
私事ですが今日やっと息子が18歳の成人になりました。蒟蒻を喉に詰めて無理矢理取り除いたり波瀾万丈でした。+6
-0
-
462. 匿名 2022/07/27(水) 13:09:37
>>5
高熱は出るんだけど、普通のしんどさじゃない。
それ以来毎年予防接種してる。+0
-0
-
463. 匿名 2022/07/27(水) 13:10:49
>>24
バセトウ病患者です。
暑いので余計にしんどいです(泣)+5
-0
-
464. 匿名 2022/07/27(水) 13:15:00
>>40
高熱出て喉も腫れて声が出ないから電話も出来ないし、病院に何とか着いて看護師さんや医師に色々聞かれてもしゃべれないから筆談してた。
そして高熱+飲み物も飲めなかったので脱水症状も出てて、即入院。
しゃべれないって辛いねー+2
-0
-
465. 匿名 2022/07/27(水) 13:36:40
盲腸 虫垂炎+2
-0
-
466. 匿名 2022/07/27(水) 13:50:27
喉頭炎+2
-0
-
467. 匿名 2022/07/27(水) 13:52:01
急性膵炎+0
-0
-
468. 匿名 2022/07/27(水) 13:57:28
子宮頸がん+1
-0
-
469. 匿名 2022/07/27(水) 14:15:59
>>459
いぼ痔2つ何年も前からの付き合いです。痛かったですか?入院しましたか?+1
-0
-
470. 匿名 2022/07/27(水) 14:22:09
>>23
ワクチンおすすめやめた方が良い+0
-1
-
471. 匿名 2022/07/27(水) 14:23:16
>>13
抗体がなくなってしまったり、実はそもそも抗体をもっていなかったという可能性を否定できないのが風疹の特徴です。
妊娠を希望されている方は早めに抗体検査を行って、必要であらばワクチン打つことをおすすめします。+1
-0
-
472. 匿名 2022/07/27(水) 14:25:29
>>108
結構いるんだね…私は3年前にお腹の調子が悪いのが続き、初めて大腸内視鏡検査を受けて大腸ポリープが見つかりました
1cmくらいの大きめのポリープで、数年したら大腸がんになる可能性があるものでした
それから毎年検査を受けていますが、毎回ポリープが見つかり取っています
大腸内視鏡検査は検査も検査前の処理(下剤)も大変ですが、ポリープが出来やすい体質なので毎年受けるしかないと思っています+3
-0
-
473. 匿名 2022/07/27(水) 14:42:13
病名じゃないらしいけど。
肋間神経痛。+4
-0
-
474. 匿名 2022/07/27(水) 14:45:42
くも膜下出血
頭を棒で殴られるような痛みが数日続いたのがトラウマです。+0
-1
-
475. 匿名 2022/07/27(水) 14:48:36
>>26
イヤイヤ、病気じゃないしw+2
-3
-
476. 匿名 2022/07/27(水) 14:55:38
汗疱+3
-0
-
477. 匿名 2022/07/27(水) 14:56:08
脂漏性湿疹+4
-0
-
478. 匿名 2022/07/27(水) 15:07:22
甲状腺嚢胞+1
-0
-
479. 匿名 2022/07/27(水) 15:15:02
>>1
今テレビ(ゴゴスマ)でやってたけど、コロナは無症状の人からもうつるんだって…怖いね+2
-0
-
480. 匿名 2022/07/27(水) 15:15:16
突発性難聴
低いポーっとした耳鳴りから始まって翌日にはほぼ聞こえなくなって怖かった
早期治療で8割まで聴力回復したからみんな気をつけて+5
-0
-
481. 匿名 2022/07/27(水) 15:18:42
働くの嫌々病+6
-0
-
482. 匿名 2022/07/27(水) 15:20:43
尿管結石+3
-0
-
483. 匿名 2022/07/27(水) 15:21:52
>>252
ガングリオン注射で取れた?
私結局切開になったなんか硬くて
切って取り出してるとこ見てたわ…+1
-0
-
484. 匿名 2022/07/27(水) 15:28:20
>>448
抵抗力落ちてるってことなのかな?+1
-0
-
485. 匿名 2022/07/27(水) 15:31:39
>>193
両目の飛蚊症、一瞬青い?光が見えて、左目だけ目がかすみます…
今度散瞳して検査予定だけど、網膜気になってます…+1
-0
-
486. 匿名 2022/07/27(水) 15:35:21
バネ指。+2
-0
-
487. 匿名 2022/07/27(水) 15:35:26
>>480
耳鳴り、耳の閉塞感?、難聴(右の低い音が聞こえてない)があります。
聞こえてると思って気にしてなかったからショックだった…+2
-0
-
488. 匿名 2022/07/27(水) 15:39:37
>>117
まさに今、右目の上瞼に出来ています。
腫れてるし痛いしうっとおしい。+0
-0
-
489. 匿名 2022/07/27(水) 15:41:56
石灰皮上腫+0
-0
-
490. 匿名 2022/07/27(水) 15:44:13
ウイルス性胃腸炎+1
-0
-
491. 匿名 2022/07/27(水) 15:48:02
急性喉頭蓋炎+0
-0
-
492. 匿名 2022/07/27(水) 15:49:56
>>279
ですよね。
私はニキビの抗生物質でなりました!
知らなくて、彼氏も居ないのに痒い‥と悩みました〜+1
-0
-
493. 匿名 2022/07/27(水) 15:59:09
>>17
クリーニング屋のバイトしてる時に
繁忙期ホチキス押しすぎてなった笑
それ以来すぐなってしまう。+1
-0
-
494. 匿名 2022/07/27(水) 16:06:52
蓄膿症+3
-0
-
495. 匿名 2022/07/27(水) 16:18:58
飛蚊症+3
-0
-
496. 匿名 2022/07/27(水) 16:21:01
花粉症+0
-0
-
497. 匿名 2022/07/27(水) 16:31:31
>>11
プチプラやめて高いアイシャドウにしたらたちまちアレルギー性結膜炎になったわ+0
-0
-
498. 匿名 2022/07/27(水) 16:33:43
ガマ腫+0
-0
-
499. 匿名 2022/07/27(水) 16:36:01
>>445
たまーになる(最近はしばらくなってないけど)夜中寝ていて突然悶絶するほどの痛みが。原因は何なんだろうね…
+0
-0
-
500. 匿名 2022/07/27(水) 16:41:40
>>487
自分は親族が医療従事者で助かりましたが、一般的な病気ではないので普通は気付かないですよね…+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する