-
1. 匿名 2022/07/26(火) 00:06:52
私は薬学部を卒業し、薬剤師として働いていましたが全く別の仕事をしたくなりました。
今考えているのはIT関係です。
私と同じような境遇だったけどうまく行った方いますか?同じような悩みを持つ方いますか?
+92
-6
-
2. 匿名 2022/07/26(火) 00:07:30
やめとき。その仕事が一番楽だよ+58
-39
-
3. 匿名 2022/07/26(火) 00:08:06
>>1
そんな向上心ある人はあんまりガルちゃんにいないから、職場の人とかに相談した方がいいと思う+117
-4
-
4. 匿名 2022/07/26(火) 00:08:18
人生長いんだし今を大事にしたらいいと思う+56
-2
-
5. 匿名 2022/07/26(火) 00:08:23
+1
-1
-
6. 匿名 2022/07/26(火) 00:08:26
関係ない仕事している人の方が多いのでは?+125
-3
-
7. 匿名 2022/07/26(火) 00:08:50
いいと思います。
人生後悔のないようにいろんな仕事試すのアリです。+54
-3
-
8. 匿名 2022/07/26(火) 00:09:12
美容師免許持ってるけど美容業界から離れたくて普通に販売やってる+68
-0
-
9. 匿名 2022/07/26(火) 00:09:19
>>1
一般的には関係ない仕事してる人のほうが多いと思うけど、薬学部は話が違うと思う+134
-5
-
10. 匿名 2022/07/26(火) 00:09:26
>>1
自学でもIT関係の勉強してから考えたらいいと思う+35
-0
-
11. 匿名 2022/07/26(火) 00:09:27
やりたきゃ挑戦しよう!
資格さえあれば薬剤師に戻ることもできるわけだし。
人生は一度きり。
違う世界を覗けば視野も広がる。+68
-1
-
12. 匿名 2022/07/26(火) 00:10:26
私、栄養士だけど、レジしてる。
こっちの職場の方が仕事しやすい!+58
-1
-
13. 匿名 2022/07/26(火) 00:10:45
保育士ですが全然関係のない仕事をしています。
管理栄養士の友人も全く関係の無い仕事をしているし、やりたい事をやった方が良いと思います。+58
-0
-
14. 匿名 2022/07/26(火) 00:11:44
>>1
建築系の学部出て関連業界に就職しましたが、セクハラパワハラに耐えかねて2年で障害者福祉の仕事に転職しました。
給料は下がったものの今は人間らしい暮らしができて幸せです。+59
-1
-
15. 匿名 2022/07/26(火) 00:11:50
東大出てお相撲さんになった人もおるけんな+10
-0
-
16. 匿名 2022/07/26(火) 00:11:53
薬剤師は学費かかってるから、親はがっかりするかもね。
奨学金なら自分で決めればいいよ。
だいたい専門そのままずっとって人の方が少ないんじゃ?+48
-4
-
17. 匿名 2022/07/26(火) 00:12:53
>>1
ちょっとトピずれですみません
学生です。正直数学が苦手、文系寄りの頭なんですけど薬剤師になるのは厳しいですか?+2
-13
-
18. 匿名 2022/07/26(火) 00:13:12
小学校の先生になるつもりで大学は教育学部に行ったものの、心変わりして結局は企業の海外事業部で働いてる
海外を相手にする仕事が結果自分に合ってたと思う
したいことにトライしたらいいんじゃないかな⁈+38
-3
-
19. 匿名 2022/07/26(火) 00:13:18
+10
-0
-
20. 匿名 2022/07/26(火) 00:14:15
>>17
数学が苦手なのは文系寄りではなくてただの数学ができない人だと思います。
文系だって普通はそれなりにどの科目もできます。+33
-4
-
21. 匿名 2022/07/26(火) 00:14:23
経営学部卒だけど経営者にはなってないよ
営業やってる+1
-12
-
22. 匿名 2022/07/26(火) 00:14:33
私は医療系学部で医療の仕事に就いたけど
建設系コンサルに転職したよ
まぁ病院内にずっといる仕事より、自分には合ってて楽しい
でもそのまま働いてたほうが、今より給与は高かっただろうから、なにをもって成功かはわからないけど+27
-0
-
23. 匿名 2022/07/26(火) 00:14:38
>>1
先ずはレセコンのバグを自身で解決できるように頑張ってみて+4
-5
-
24. 匿名 2022/07/26(火) 00:14:46
薬学部出て、薬剤師で稼いだお金で数回海外留学して、翻訳通訳してる人いる
専門知識があるから単価が高く、引く手数多みたい+51
-1
-
25. 匿名 2022/07/26(火) 00:15:37
>>21
それ結構普通+13
-0
-
26. 匿名 2022/07/26(火) 00:16:10
教育学部はそういう人多いよね。実習までしてるのに。というか、実習がきっかけで教師になるのをやめる人多数。+51
-0
-
27. 匿名 2022/07/26(火) 00:16:44
>>14
私も建築の仕事やってるけど辞めたくてしょうがない
せっかく資格もとったし、給料は上がってきたから悩みどころ+17
-0
-
28. 匿名 2022/07/26(火) 00:16:46
中型免許(8t)持ってますがトラックと全然関係ないただの主婦です+0
-4
-
29. 匿名 2022/07/26(火) 00:18:46
看護師だけど、葬儀屋やりたくなってる。
医療のその先のお手伝いをしてみたくなった。+43
-2
-
30. 匿名 2022/07/26(火) 00:20:13
>>17
薬剤師って数学より化学のイメージ
数学化学ダメなら諦めるか、かなり覚悟したほうが良いと思います
私は逆に数学だけできて、物理壊滅的で理系に行って建築に進んで、一応その分野で仕事してるけど
基礎が無いから資格試験の時に人の5倍くらい勉強して3年かかったりしたので、めちゃくちゃ苦労しました
その道をしたいという強い思いがなければ挫折すると思います+21
-0
-
31. 匿名 2022/07/26(火) 00:20:53
工学部卒業し全く別の仕事をしてる、安定してるから私は良かった。薬剤師なら一度離れても復帰出来そうだし良いんでない。+14
-1
-
32. 匿名 2022/07/26(火) 00:20:54
>>28
それ単なる運転免許な+5
-0
-
33. 匿名 2022/07/26(火) 00:23:06
>>1
看護師のセカンドキャリアトピで、40代でIT系に転職した方がいましたよ!
医療系のIT製品にかかわる仕事してるって話だったと思う。
私もIT関係ない学部卒でIT系技術職ですが、そういう人けっこう多いです!+25
-2
-
34. 匿名 2022/07/26(火) 00:23:39
>>29
葬儀屋では看護師大歓迎だと思うよ。白衣を黒衣に着替えてどうぞ葬儀屋へ。+32
-0
-
35. 匿名 2022/07/26(火) 00:24:20
美大卒だけど今は経理事務してる!
もう何年も絵なんて描いてないし興味すらなくなった笑+16
-1
-
36. 匿名 2022/07/26(火) 00:24:25
看護師の資格あるけど、看護師歴より飲食店やアパレルなど接客業勤務歴の方が長い。+22
-0
-
37. 匿名 2022/07/26(火) 00:24:26
>>14
消費財メーカーから建築系行ったけど、本当に昭和の価値観男尊女卑でヤバイね
結局元の業界に戻ったよ+18
-0
-
38. 匿名 2022/07/26(火) 00:24:58
私も薬剤師やってて別の仕事したいって思うときあるけど、今より給料下がるって思うとやめられない。+22
-1
-
39. 匿名 2022/07/26(火) 00:25:35
>>6
薬学部は90%以上の人が薬局か病院かドラストか製薬会社で働いてると思う+25
-1
-
40. 匿名 2022/07/26(火) 00:25:54
>>17
化学の計算問題ができないと思うので、たぶん入試で引っかかる+13
-0
-
41. 匿名 2022/07/26(火) 00:26:40
>>35
美大と音大はそうでしょ+8
-2
-
42. 匿名 2022/07/26(火) 00:26:49
>>14
私も今建築業界のまだそこまで濃くない所で働いてるけどまさに現場とかだと体育会系だしパワハラセクハラ多いよね。
業界の体質が合わないから他の事もやってみたいなと思ってるところ。
建築の中でもバリアフリーや福祉関係のリフォームに興味があったからケアマネとかもやってみたい。
大変だろうけど、誰かの役に立ちたい。+9
-0
-
43. 匿名 2022/07/26(火) 00:27:12
>>30
横だけど物理ダメで建築系ってすごいね
数学は元より物理の塊みたいな気がしてた
私も文系出て化学関係の仕事について高校の化学参考書買ってやり直したから気持ちわかる+9
-1
-
44. 匿名 2022/07/26(火) 00:27:26
>>34
29です。
本当?ちょっと希望持てた!
+17
-0
-
45. 匿名 2022/07/26(火) 00:27:35
>>17
数Ⅲはできなくてもいいけど数Ⅱまでは普通にできててほしい
入ってからは統計くらいにしか数学使わないから、理科科目2つちゃんとできる方が入ってから楽+9
-0
-
46. 匿名 2022/07/26(火) 00:29:34
>>39
化学業界だとメーカーや商社で営業やってる人もそこそこいるよ+3
-0
-
47. 匿名 2022/07/26(火) 00:30:52
>>31
他の職業に比べては楽かもしれないけど、昔より転職大変になってきてる
+0
-0
-
48. 匿名 2022/07/26(火) 00:32:00
>>9
まじなのですか?+2
-0
-
49. 匿名 2022/07/26(火) 00:34:59
>>3
でもそんな向上心ありそうなひとがトピ立てるくらいだからねぇ+10
-1
-
50. 匿名 2022/07/26(火) 00:35:46
>>11
資格さえあれば戻れる時代ではなくなりました。
特に病院や調剤薬局は経験が大きいです。
薬剤師でも更に研修認定薬剤師や、健康サポート薬剤師を重視されるところもあります。+23
-1
-
51. 匿名 2022/07/26(火) 00:36:52
>>1
IT人気だよねー
なんでだろう?
IT企業って意外と土方系の企業もあるからよく気をつけてね…+5
-1
-
52. 匿名 2022/07/26(火) 00:37:36
>>1
こんな低俗なところで聞いてもまともな答え返ってこないんじゃねーの?+0
-5
-
53. 匿名 2022/07/26(火) 00:39:27
>>48
大学も4年じゃなく6年制だしその分金かけた親の気持ち考えてみてよ。+10
-8
-
54. 匿名 2022/07/26(火) 00:39:29
>>51
+2
-4
-
55. 匿名 2022/07/26(火) 00:39:40
>>9
主さんが6年制の時代に私立通ってたら6年かけて学費1200万もかかってるから他の職種に比べて変えづらいよね+39
-2
-
56. 匿名 2022/07/26(火) 00:41:58
>>1
ITの仕事で、薬局をサポートというのはいかがでしょうか?
薬歴の効率を上げたり、レセコンを使いやすくしたり、監査システムとか分包機とか。
対人業務充実のため、機械化できるところは機械化してほしい。+13
-0
-
57. 匿名 2022/07/26(火) 00:42:07
>>1
薬学部なんて国立以外はそこそこお嬢様じゃないと入れない学費なのに
まぁ何しようが自由だけど+12
-1
-
58. 匿名 2022/07/26(火) 00:42:23
>>1
意外と卒業した学部と違う仕事に就いてる人が6割だと思う。
↑これは私が就活してたときに大人たちから言われた事だけど、実際社会に出てみたらそう思うわ。
ただ問題はここからだけど、その『IT系』がITのどの職種を指すかは不明だけど、仮にプログラマーとかSEとかだったら、その業界の現役のガル民たちの多くが
『歳を取ったら働けない』
と言っていた。
過去にあった『プログラマー集まれ』とか『IT業界の人で語ろう』とかそれっぽいトピを見たら書かれてると思うけど、
●(プログラマーやSEは)徹夜も多い
●だから体力がないと(=若くないと)キツイ
●徹夜や残念が多い=子供がいたら働きにくい
●日々新しい技術の勉強を一生続けるから、中高年になって記憶力が落ちると使いものにならないと思う
…みたいに言ってた。
私もまったく違う畑からそっちへの転職を考えたんだけど、プログラミングスクールのパンフレットとかには
『ずっと使える資格です!』
『ずっと活躍できます!』
とか良いことしか書いてないじゃん。
でも実際はどうなんだろうと思って現役ガル民が集まってる場所で聞いてみたら、ほとんどの人が『中高年になったら働けないと思う』っていう回答をくれた。
そう考えたら、薬剤師って中高年も活躍してるし、【長い目で見ると】薬剤師の方が確実に生きていけそうな気はする。
私は異業種への転職は全然いいと思うけど、ただ、転職したがために人生が下降するのは避けたいよね。
私の話だけだと説得力ないだろうから、暇なとき過去のIT系のガルちゃんのトピを読んでみて。
『プログラマー』とか『IT』とか、それっぽいキーワードで検索したらいくつか出てくると思うから。
+35
-0
-
59. 匿名 2022/07/26(火) 00:47:29
>>57
知り合いは1000万までは親が払ったけど、700万位奨学金で、国家試験に落ちてたよ。それなりにはお嬢様でも、奨学金の額が大きい場合もある。+6
-0
-
60. 匿名 2022/07/26(火) 00:52:54
>>6
もっと美容やイラスト系の専門かと思ったら薬学だからねえ
こういう手堅い資格の人はよっぽど向いてないとならない限りその職業で働いてる気がする+25
-0
-
61. 匿名 2022/07/26(火) 00:54:43
>>3
職場の人も困るやろ、関係性が微妙すぎて!w
学生時代の友達の方がまだましでは+18
-0
-
62. 匿名 2022/07/26(火) 00:54:54
>>1
私の薬学部の後輩(薬剤師課程じゃないため免許なし)は新卒でHISに入社してた。数年後結婚して普通に子育てしてる。
+10
-0
-
63. 匿名 2022/07/26(火) 01:02:22
国家資格持ってる人が、一般事務に転職されると私の転職が難しいなる。+5
-0
-
64. 匿名 2022/07/26(火) 01:02:23
>>46
6年制出て?+4
-0
-
65. 匿名 2022/07/26(火) 01:04:01
薬学部へ行ったのになぜITへ進みたいと思ったのですか?など面接で聞かれると思うのでその時にいかに薬学部と繋げられるかが大事かなと思う
自分語りになるけど福祉の大学行った→建設建築などに興味が出て就活してきた→児童福祉施設へ実習に行って家の作り?は大事だと思った(みんなが集まれるような部屋、個人の自尊心を高める部屋など)
という感じで質問会の時とか答えてたよ
(ちなみに施設の子どもたちが楽しく過ごせるような家の作りや構造・工夫などはありますか?って聞いたら
そもそもうちに来る家族は幸せな家庭が多いからそんな事考えたこともないしうちの会社の客層に合ってないと言われた)
+8
-0
-
66. 匿名 2022/07/26(火) 01:05:38
>>1
マジレスすると薬学系でIT色強いのはエムスリー+3
-0
-
67. 匿名 2022/07/26(火) 01:06:04
身内が服飾科を出て何かの資格も取って、そっち方面の仕事に就いたけど、数年が経ち、今は歯科衛生士。
自分は英文を出て、クリエイター。英語は、なんとなく役に立っている程度。そんなもんだね。+3
-0
-
68. 匿名 2022/07/26(火) 01:07:02
>>66
M3とかなら"全く別"ってワード出てこなさそう+0
-0
-
69. 匿名 2022/07/26(火) 01:11:12
>>1
一度の人生、やりたい事めいっぱいしたらええよ
医療系も色々あるんやろし+8
-1
-
70. 匿名 2022/07/26(火) 01:12:48
>>17
元薬剤部の事務をしてましたが、
薬剤師さんは勉強会もあるので
基本的には勉強が好きな人が向いてるかと思われます。+7
-1
-
71. 匿名 2022/07/26(火) 01:14:11
>>1
ITは何も専門的なことを勉強してない文系でも入れちゃうからどうだろうね+7
-0
-
72. 匿名 2022/07/26(火) 01:24:45
>>21
経営学部の人がほぼ皆、経営者になってると思ってるの?
釣りだよね?+6
-0
-
73. 匿名 2022/07/26(火) 01:29:01
音大で高校の音楽教員免許とって、楽団でヨーロッパに演奏ツアーとかも行ってたけど、その学生時代からバイトしてた近所のスーパーにそのまま就職して、32歳の今、本社のバイヤーになってる。+15
-0
-
74. 匿名 2022/07/26(火) 01:32:11
>>14
建築の住宅系だけど営業職が自分勝手すぎてやってられないなと思うことが増えた
お客のためになら骨折ろうと思えるけどお前らが楽するためになんでこっちが苦労すんだよっていう理不尽なことばかり+8
-1
-
75. 匿名 2022/07/26(火) 01:37:07
>>1
絶対薬剤師のままがいいよ
自分は医療系大学行ってIT業界に行ったよ
もう20年経つ
ITは給与よいところは激務だしまったりだと給与安いし何より年取ると不安感しかない
常に新しい事を覚えないといけないのに独占資格ではないから漠然としたものすごい不安感がある
子供できてもまあ仕事はできるけど薬剤師だと20年たっても薬剤師やってるじゃない?
ITは20年たったらほとんどの人が辞めてる
それは男であっても
でも主は薬剤師戻れるからいいのかな
ITは違う意味で責任重いから失踪する人も多い
そんな人病院関係だといないよね笑
+18
-0
-
76. 匿名 2022/07/26(火) 01:39:25
>>9
薬学部で私学だと相当お金かかってるし、普通に薬剤師で働いた方が稼げる
隣の芝は青く見えるだけ
「どうせ嫌になったら薬剤師免許あるから薬剤師に戻ればいいと思ってるんだろ」って思われて他業種だと中々採用貰えないのが現実
相当の熱意がないと異業種は無理だと思うよ+24
-0
-
77. 匿名 2022/07/26(火) 01:50:56
>>8
私も美容師免許持ってるけど一回も美容師やらずにIT系の仕事してる+2
-2
-
78. 匿名 2022/07/26(火) 01:55:17
>>1
薬剤師は戻りたくなれば戻れるのかな?
それならやりたいことに挑戦してみても全然問題ない気がする。
私は逆に就活で学部と別のことがやりたくなって違う道に進んでみたけど、戻ったよ。
別の経験も楽しかったし、満足してる。+9
-0
-
79. 匿名 2022/07/26(火) 01:55:28
>>77
なんか資格取るまでがヘトヘトすぎてならない人多いよね。
努力が嫌いだから向かなかったわ。+5
-1
-
80. 匿名 2022/07/26(火) 02:08:52
>>1
他業界に転職をするなら情報を集めて稼げるかどうか判断してからにした方が良い。今の仕事が退屈だとか職場の人間関係が上手く行っていないという理由で転職をすれば、ほぼ確実に失敗する。+8
-3
-
81. 匿名 2022/07/26(火) 02:25:48
>>12
私も栄養士だけど今はホテルの客室清掃してるー+14
-1
-
82. 匿名 2022/07/26(火) 02:31:13
職場の本社とかならIT関連部署ありそうだし、異動希望出してみたら?+2
-0
-
83. 匿名 2022/07/26(火) 02:33:20
IT系って範囲が広すぎてよく分からないのですが、具体的にどんな仕事がしたいのでしょうか?+2
-1
-
84. 匿名 2022/07/26(火) 02:42:09
薬剤師の仕事マジでつまらない
だからといって他の仕事が楽しい様に見えるのは隣の芝生だからなんだよね
ほぼすべての仕事はつまらない
学生時代のバイトは楽しかった+9
-1
-
85. 匿名 2022/07/26(火) 03:22:35
>>1
薬剤師は学費がバカにならないからなぁ……
申し訳ないけど親御さんが可哀想としか思えない+5
-4
-
86. 匿名 2022/07/26(火) 05:17:24
>>1
資格や学歴があるのにそれ相応の職に就かないのはもったいないと言われるけど、やりたくない仕事を続ける人生の方がもったいなくない?+5
-2
-
87. 匿名 2022/07/26(火) 05:17:52
>>1
ITに行きたい理由は?
今の仕事場は単に興味失っただけで、
仕事が出来ないとか、人間関係で辛い思いしてる、とかいうわけではないの?
薬剤師を辞めるのはあまりに勿体ない、
資格職だからいつでも戻れる保証みたいなのあるのかな?でもブランク長いと苦労するよね?byアラフィフ+4
-0
-
88. 匿名 2022/07/26(火) 05:22:13
>>1
国家資格を取り、出産してから違う物を取り、子育てが落ち着き趣味を仕事にしたくて資格取得のために東京に通ってた。
今は出産後の資格を生かし仕事しながら、趣味の仕事をカルチャースクールで教えてる。
遅いなんてないし、体はしんどいけど楽しみがある更年期を送っています。+6
-1
-
89. 匿名 2022/07/26(火) 05:42:30
>>1
もったいない。せめて医療従事者になればいいのに。+1
-0
-
90. 匿名 2022/07/26(火) 05:49:28
>>1
IT職だけど、まずはITの勉強したらいいと思う。
環境作ってプログラムを書く。
それが楽しいなら全然アリ。
でも楽しくない、やる気が起きないならやめておいた方がいい。
手に職を!なんて言ってITをもてはやした結果、学ぶ気がない、「教えてもらう待ち」の子が増えて手を焼いてる。
結局そういう人は段々と嫌になって鬱になってる人も多い。
でも自分で学んでみる、試してみる、で「楽しい!」と思える人には天職だよ。
環境を作るのが簡単なものだと、まずはGoogle Claboratryのpythonかな。
Excel持ってるならExcel VBAでも良いと思う。
もしくはブラウザとテキストエディタだけでできるJavaScriptあたり?
XamppとかインストールしてもいいならPHPもありかも。+10
-1
-
91. 匿名 2022/07/26(火) 05:52:14
>>6
薬学部出身では聞いたことないかも
難関資格だし卒業まで6年かかるしだから勿体無いなと思ってしまう
私は法学部出身で法律と全く関係ない公務員でもない仕事をしてるからトピを開いたけど>>1で薬剤師と見てびっくりした+9
-1
-
92. 匿名 2022/07/26(火) 05:54:42
経済学部だったけどアニメの背景美術の仕事してる。
20年頑張ってるよ(^_^)+6
-1
-
93. 匿名 2022/07/26(火) 06:01:35
>>1
美大入って美術の先生の免許とったけど、体育系の仕事してる。
一応指導者だから実習の経験は無駄じゃないけど、教える内容全く違うから就職して勉強したよw+3
-2
-
94. 匿名 2022/07/26(火) 06:15:16
薬学部って学費がレベル違いだし親はがっかりしそう。+3
-0
-
95. 匿名 2022/07/26(火) 06:15:35
>>21
わろた+0
-1
-
96. 匿名 2022/07/26(火) 06:51:30
福祉系学部出て農業系公務員+0
-1
-
97. 匿名 2022/07/26(火) 07:05:30
人生一度きりだからやりたいと思ったことはやってみたらどうかなと私は思う。
知ってる人、看護師さんだけど調理の仕事してた時もあったらしい。やってみたくなったんだって。
その後また看護師に戻ってた。資格と経験があればそういうこともできるんだなと思った。+1
-1
-
98. 匿名 2022/07/26(火) 07:05:40
かかった学費のことどうとも思わないお金持ちならいいんじゃないかなぁ
でもそういう人なら相談しないでよさそう
薬学部って結構な覚悟で選ばないとダメだよね
でも資格があればまた戻れるだろうしやってみたらいいのでは
+3
-1
-
99. 匿名 2022/07/26(火) 07:15:27
>>14
わかる…今はニート主婦だけど。もう自殺しようかと思ったほど病んだし、今も社会復帰できない心の傷+1
-0
-
100. 匿名 2022/07/26(火) 07:20:48
>>26
教育学部出てSEになった人知ってる
その後やっぱり諦められなくて教育系の仕事に戻ったけど、PCに強いからなにかと重宝されるって言ってた
複数のスキルがあると強いね+6
-1
-
101. 匿名 2022/07/26(火) 07:27:04
知り合いで弁護士だったけど辞めて塾講師になった人がいるよ。
頭はいいけど気が優しい人だったからストレスがすごくて精神的に限界だったから転職したって。+5
-0
-
102. 匿名 2022/07/26(火) 07:27:43
>>53
そういう考えだから日本は自○する人が多いんだと思う。
嫌ならやめていいのに、無理してでも期待に応えなきゃならないジレンマで病んでいく。
そういう理由で、引きこもりの人も高学歴の人が多いよ。
親の人生じゃないよ。+16
-0
-
103. 匿名 2022/07/26(火) 07:28:14
>>6
就活で新卒カードだけで勝負するような教養系学部と
国家資格を取るのを入学した時から標準にするような実務系学部ではぜんぜん違うでしょ+8
-0
-
104. 匿名 2022/07/26(火) 07:28:49
>>51
なに言ってんの?それはドカタで使うシステム構築とか社内SEじゃないの。+0
-6
-
105. 匿名 2022/07/26(火) 07:29:36
>>101
TACとかLECじゃなくて子どもに教える方の塾なの?+0
-0
-
106. 匿名 2022/07/26(火) 07:30:04
>>1
主いくつ?
itでも幅広いけど、甘く見ないで欲しい+5
-1
-
107. 匿名 2022/07/26(火) 07:47:38
>>62
四年制の薬剤師になれない薬学部の人って、どういう予定で大学受験したんだろう
大学院に行くとかMRとかに行く人が多いのかな+6
-0
-
108. 匿名 2022/07/26(火) 07:50:58
>>107
製薬会社就職目的とか?
+4
-0
-
109. 匿名 2022/07/26(火) 07:51:04
>>57
もったいないよね。+3
-0
-
110. 匿名 2022/07/26(火) 07:52:11
>>107
MRになりたい人が大半だけど。だんだん四年制はなくなってきているよ。+4
-0
-
111. 匿名 2022/07/26(火) 07:54:11
幼児教育科を卒業しアパレル企業に入社し、結婚して今専業。スキルも何もなく今後不安しかない。+1
-2
-
112. 匿名 2022/07/26(火) 07:56:06
薬剤師してるけど、私に向いてないと思った。でもいずれ飽和すると言われているから、2、3年試しにやってみてはどう?+7
-0
-
113. 匿名 2022/07/26(火) 07:59:32
>>1
また薬剤師に戻ることは可能?
その時条件悪くなっちゃう可能性もあるけど平気?
一度違う仕事してみるのはいいと思うよ+1
-1
-
114. 匿名 2022/07/26(火) 08:02:44
別に良くない?
私は大学出てすぐに結婚して20年近く専業主婦だわ
旦那は大学の学部学科通りの仕事に就いてる
来年大学生になる息子も就職する時にはどうなるかわからないし、就職してから合わないとか違うってなるかもしれないけど仕方ないかなって思うかも+4
-1
-
115. 匿名 2022/07/26(火) 08:02:50
>>54
>>104
2000年頃かなぁIT土方という言葉がありまして…それのことでは+6
-0
-
116. 匿名 2022/07/26(火) 08:05:05
>>1
全く関係ない仕事に就くのはよくあることだし、私もエンジニアから営業に転向したよ。
ただ、薬剤師となると参考にならないかも…
薬剤師になるまでのステップやかかってる費用が他職種と比べ物にならないからなぁ。
自分で決断するしかないよ。+7
-0
-
117. 匿名 2022/07/26(火) 08:07:29
>>81
私も看護師だけどレジしてる。+6
-0
-
118. 匿名 2022/07/26(火) 08:07:55
>>1
薬剤師なんていつでも戻れるんだから若いうちに他の仕事経験しといた方がいいよ
年とったら異業種じゃやとってもらえない+2
-2
-
119. 匿名 2022/07/26(火) 08:09:46
私の叔父と叔母がそれぞれひとつの分野を追求し続けた超エリートなんだけどその夫婦の子供である私の従兄弟たちは、それぞれ大学二つ行ってたよ。
全く無関係の学部。
そして、姉の方はさらにそのあと専門学校に行っていまはその仕事に就いてる。学費は自分で貯めたのかも知れないけど、別に大学で研究した事に関係ある職業につかなくても自分が幸せならそれでいいと思う。
主さんがIT業界に興味があるキッカケとかは何だったんだろう?
その理由が給料とかだけではなく、新しい価値やサービスを自分で作りたいみたいな事だったら尚いいと思う。
給料だけのモチベーションではどの職種も大変なんじゃ+1
-0
-
120. 匿名 2022/07/26(火) 08:16:28
>>1
薬学からITほどには離れてないけど、
教員からIT技術者に転職しました。
未来に渡る安定は捨てたけど、休暇の朝活やアフター5する余裕も、年収と、普通の世界かつ刻々と変わる社会の中にいる刺激を手に入れて満足してます。+0
-0
-
121. 匿名 2022/07/26(火) 08:16:35
>>1
福祉系専門職からアロマとかヘッドスパとかの仕事に転職した
そちらで経営者になった 自宅サロンだけどね
してみたらいいじゃない?
一生使える国家資格持ってるんだから多少冒険してみても
+4
-1
-
122. 匿名 2022/07/26(火) 08:19:06
>>1
いいと思いますよ。
そんな人多いし。
今の資格を込みで、ほしいって思う企業も当然あると思うし。
やりたい仕事のイメージとはずれるかもしれないけど…
+1
-0
-
123. 匿名 2022/07/26(火) 08:20:17
>>1
薬学部でて免許とったけど全く別の仕事して、結婚して専業してる友達いるよ。その子は実家も旦那さんもお金持ちだしもう薬剤師はしないんじゃないかな。薬剤師としての経験ゼロならまた薬剤師に戻るの難しそうだけど、主さんは現在働いているみたいだし、やってみるのもありかも。
私も薬剤師ですが、もし薬剤師として戻るつもりもあって、もし新卒とかなら薬剤師として3年は経験積んだほうがいいと思う。+3
-2
-
124. 匿名 2022/07/26(火) 08:21:56
>>1
有資格者が違う仕事してる人結構いまーす!私も有資格者で、役所にいたけど、最近辞めました。+0
-0
-
125. 匿名 2022/07/26(火) 08:22:56
やめときなよ。そもそもなぜITなの?ITに行って何がしたいの?ただ単にかっこいいとかで選んでるならやめた方がいいと思う。私も薬学部卒だけど今からITに行こうとは思わないな。+3
-2
-
126. 匿名 2022/07/26(火) 08:24:44
>>1
薬剤師なら潰しが効くしチャレンジしてみたら?
うちの兄も薬剤師で途中関係ない保険の営業やってたよ。
今はまた薬剤師してるけど+3
-1
-
127. 匿名 2022/07/26(火) 08:27:14
ここではなんでその分野に行きたいか先に明確にしておいた方がいい。じゃないと考えが浅いだの、主がいなくなっただの言われるよ。+0
-2
-
128. 匿名 2022/07/26(火) 08:35:30
私は看護だけど今は事務やってる。
もったいないとか言われたり給料は10万以上減ったけど、毎日パソコンと対面してるほうが自分には合ってて楽しい。+4
-0
-
129. 匿名 2022/07/26(火) 08:37:54
英語科卒業→卸小売の一般事務
40代になり手話通訳養成の講座に通い資格獲得
→5年で辞めて今倉庫業
ママ友さんとか看護師から生保レディの人もいるし
美容師から製造の人もいます
+0
-0
-
130. 匿名 2022/07/26(火) 08:40:51
>>16
そうだね
親の立場からしたらショックなんてもんじゃないわな
よっぽど裕福な家庭ならいいけども+2
-2
-
131. 匿名 2022/07/26(火) 09:36:07
>>102
親に行けと決められたなら仕方ないと思うけど、自分から行ったんならお金持ちじゃない限り親はショックじゃない?
額が違うじゃん。
まぁ奨学金で行ったんなら自分の好きにしたらいいと思うけど+2
-4
-
132. 匿名 2022/07/26(火) 09:39:47
>>17
共通テストの数1Aと数2Bが8割取れてるなら大丈夫だと思う+2
-1
-
133. 匿名 2022/07/26(火) 09:41:24
薬剤師は今後飽和状態になるかもしれないから、挑戦したいのであれば挑戦した方がいいと思う+0
-0
-
134. 匿名 2022/07/26(火) 09:42:35
文系の学部はほぼ関係ない仕事してるだろうけど、薬学部は違うでしょ+0
-0
-
135. 匿名 2022/07/26(火) 09:45:56
IT系だけど、将来不安だよ。
薬剤師してた人が面接来たらなんで!?と思う。
歳とったらみんな転職意識してるし辞めてくしこの人は辞めた後薬剤師あるんかーいいなーと思う。
食いっぱぐれない手に職あるんだから何やっても生活は大丈夫だし挑戦しやすいんじゃない。+5
-0
-
136. 匿名 2022/07/26(火) 09:50:50
>>1
子供の母校には医学部出て、医師免許持ってるにも関わらず教師をしてる先生がいる
賢すぎて授業わからんってクレーム多かった+4
-0
-
137. 匿名 2022/07/26(火) 09:53:19
>>1
IT系は専門の学部を出てない人が多い。
やってみればいいんじゃないかな。
駄目でも薬剤師ならまた仕事はある。
職場の選り好みはできないかもしれないけど。
下積みで収入は激減するので貯金をどこまで崩していいか決める。
復職する時に薬剤師としてのブランクが長くなりすぎないように期間を区切る。+2
-0
-
138. 匿名 2022/07/26(火) 10:00:18
>>1
看護学部出て働き出したら医者になろうと医学部行って医者になった私の母
欲深くてげんきてす。
自分より仕事のできない医者に指図される人生が嫌と言う+0
-2
-
139. 匿名 2022/07/26(火) 10:04:21
>>58
うちに新システム入れるけど不具合あって修正に来てくれてるシステム会社の男性、やつれてるしお風呂入ってないんだろうなって髪の感じでわかるし、目が真っ赤でクマもすごいから家に帰って眠れてるのかなってうちの会社の人たちが心配になってその人が朝来るとみんな何かしら食べさせようとする。
ついにシステムの不具合で怒ってた社長がその人にお前ちょっと横になった方がいいんじゃないかって会社には内緒にしとくからって応接室で仮眠とらせてた。
+5
-0
-
140. 匿名 2022/07/26(火) 10:11:25
>>55
実験費とかいれると2000以上かかるよ+1
-0
-
141. 匿名 2022/07/26(火) 10:50:05
>>1
英語関係の学部卒→新卒でWEB系の会社→コルセンやパン屋や事務→WEB系(クリエイティブ)に戻った
薬剤師も今働いて経験詰んでるならITにチャレンジしてみてもいいと思う
合わないなと思えばまた薬剤師に戻れる基盤だけ作っておけばよいよ!
やりたい仕事ができるといいですね+1
-1
-
142. 匿名 2022/07/26(火) 11:30:08
私は文学部卒だから自分含め関係ない職業の人がほとんどだけど、薬学部卒だと珍しいかもね。
自分の人生だし、やりたいことなら挑戦するのもいいと思うよ。+0
-0
-
143. 匿名 2022/07/26(火) 11:54:24
保育系の短大をでたけど、今は接客業をしています。
店内の飾り付けで、壁面製作の知識が役立ってるなと思ってます。
子ども好きで憧れた職業でしたが、自分は不向きだと悟りました。。。+1
-0
-
144. 匿名 2022/07/26(火) 12:06:31
管理栄養士免許を持ってるけど、今はパートで品出し、レジをしてます。
正社員に戻るならまた管理栄養士として働きたい。+0
-0
-
145. 匿名 2022/07/26(火) 12:30:23
>>1
秤量仕事ばっかりで脳が足りない負荷を求めてる感じかな?
クリエイティブな活動や挑戦的なスポーツを趣味にしてバランスとるだけでも無難に幸福度上がると思うから試してみて下さい!
これまで女性薬剤師から誘われた趣味は詩吟、蘭の交配、マラソン、クラシックバレエ、ボルダリングあたりです
気分転換に営利企業企業の空気が吸いたいだけなら材料メーカーや化粧品メーカーは薬剤師歓迎してもらえるところ多いですよー+3
-0
-
146. 匿名 2022/07/26(火) 12:33:24
>>1
私の知ってる人で、今や大手のSEの管理職の人が、以前は医療事務やってたって人がいた。
別で、薬剤師の方数人とも調剤薬局で仕事してたけど、パソコン強い人いたし、主さんのスキル次第では全然可能なのでは?+1
-0
-
147. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:08
>>118
今時いつでも戻れる仕事じゃなくなってきてる。
地方の人が足りない地域ならまだしも+0
-2
-
148. 匿名 2022/07/26(火) 14:13:11
>>53
看護学部や薬学部を出て働いたものの合わないと思って、全く系統の違う仕事している友達いるよ。
今年、娘が工学部受験、国立で院も進学予定。卒業したら好きに生きて良いと思っている。
犯人の人生やん。
親の為に働くんやないよ。
親のできることは、お金出して応援する事だけ+0
-4
-
149. 匿名 2022/07/26(火) 14:27:59
>>131
人の気持ちなんて変わるじゃん。
仕事なんてやって見なきゃわからないし。+3
-0
-
150. 匿名 2022/07/26(火) 14:31:57
>>131
自分が親なら、お金よりも本人がやりたいことやってくれてるほうが嬉しいわ。
そんなに親がー親がーって思って自分の人生に嘘ついて過ごしてても苦しいだけだと思うよ。+6
-0
-
151. 匿名 2022/07/26(火) 14:32:07
どうせなら大学に入り直せばいいのに。
完全未経験でIT土方みたいな立場じゃプライドが許さないでしょう。+1
-0
-
152. 匿名 2022/07/26(火) 15:31:26
まずは趣味でプログラミングでも勉強されてみてはと思います+1
-0
-
153. 匿名 2022/07/26(火) 16:47:49
>>1
うちの弟
薬学部6年行って、薬学以外の理系の大学院(生物系)行ってからいまIT企業でプログラマーやってるよー
なので全然不可能じゃないと思うよ+2
-1
-
154. 匿名 2022/07/26(火) 18:51:47
>>3
同僚の薬剤師に転職を相談するの?
その人が転職なんて考えていなかったら
「は?」って驚くだけだと思うよ。
転職サイトを見たり
情報収集から始めたらどうかね。+4
-0
-
155. 匿名 2022/07/26(火) 20:49:57
>>17
文系馬鹿にしてる?
てか、まともな学生なら数学苦手だからーとかって言い訳して文系なら()なんて思わないんじゃない?
進学校の生徒なら尚更数学って一括りにしないし、普通科の生徒も頭良い子や進学考えてる子ならあり得ないわ
底辺校か普通科以外に通ってるんじゃないの?
親も大学出てないから相談できないの?
色々ヤバいから無理でしょ+1
-4
-
156. 匿名 2022/07/26(火) 21:46:55
>>1
薬がどんどん種類が増えて覚えるのが追い付かないのはわかりますが、
薬剤師をやめるのはもったいないと思うよ!
ITはもっと大変だと思うよ!
作業量は無限だと思う+3
-1
-
157. 匿名 2022/07/26(火) 21:51:12
>>1
事務職になりたいのとITになりたいは違うよ
面接行ったら「できるプログラムは何ですか?」って
聞かれて古かったら笑われるよ+0
-0
-
158. 匿名 2022/07/26(火) 22:34:20
>>1
薬学部6年間の学費を出してくれた親に相談したらどうかな。+1
-0
-
159. 匿名 2022/07/26(火) 22:42:56
>>1
同期に歯学部でてテレビ局に就職した人いた
銀座には医学部医学科出身のママがいる
看護出身で別畑なんて数多いる+1
-1
-
160. 匿名 2022/07/26(火) 23:42:39
>>1
同期に歯学部でてテレビ局に就職した人いた
銀座には医学部医学科出身のママがいる
看護出身で別畑なんて数多いる+0
-0
-
161. 匿名 2022/07/27(水) 08:57:57
>>160
同じコメントが2つ。複数端末使ってるの?+0
-6
-
162. 匿名 2022/07/27(水) 09:53:45
>>1
今転職活動してるけど、エン転職は見やすいし未経験okのITとか多いよー。若ければ若いほど採用されやすいから、未経験でOKの項目入れて探してみたら?
あとハロワもホワイト求人以外とたまにあるらしい。私は長年デスクワークだけど、それが肩こりで鬱になってるから安くても体使う仕事したいなって思ってる。デスクワーク病まない?+0
-0
-
163. 匿名 2022/07/27(水) 09:55:10
>>156
薬剤師なら引く手あまただよね。オバサンになっても切られることないし、ドラストならひっぱりだこ、外国人にポジション奪われることもないし
でも、嫌な仕事はずっと続けられないよ。+1
-0
-
164. 匿名 2022/07/27(水) 11:11:30
主がITに興味をもった理由はなにか興味ある+0
-0
-
165. 匿名 2022/07/27(水) 14:20:27
鍼灸師資格があるけど今は全く別の業種で自営業です。+1
-0
-
166. 匿名 2022/08/14(日) 00:06:29
管理栄養士やってるけど違う職種いきたい。
この業界薄給の割に求められる能力高くて割に合わないと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する