-
1001. 匿名 2022/07/25(月) 12:47:44
智が沖縄に強制送還されて笑った+31
-0
-
1002. 匿名 2022/07/25(月) 12:47:49
あかん。暢子のひとつひとつが嫌い!ほんと嫌いで。+70
-1
-
1003. 匿名 2022/07/25(月) 12:47:56
暢子の、一回一回セリフを切った話し方がイライラするのよ。
頭が弱い子みたい。
もう少し、しっかりした話し方出来ないの?
何歳なのよ。+52
-1
-
1004. 匿名 2022/07/25(月) 12:47:57
愛さんは和彦の事、男性としてというより
頼りない弟を世話する感じで好きだったのかな
だって和彦って全然話していて楽しそうなタイプじゃないし
中身も無さそうで愛さんとは合わないよ+37
-1
-
1005. 匿名 2022/07/25(月) 12:47:58
歌子も和彦には彼女または婚約者がいたことは知ってるよね?
知らぬフリー+30
-0
-
1006. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:04
何うかれてんだ、和彦+22
-0
-
1007. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:29
ヒロイン達が幸せそうなのにイライラするの何で+58
-1
-
1008. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:44
>>674
サボったんだなぁ、めんどくさかったんかな?
楽な方楽な方に流れてるよな+16
-0
-
1009. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:51
>>998
背の不釣り合いはどこまでーも許す!
だってそんなこと言ってたら日本の女優は男優に合わせてちんちくりんしか生き残れなくなるじゃん
+8
-1
-
1010. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:53
ヒロイン役の子好感度かなり落ちただろうな。
ごめんけど顔見ただけでイライラするもん。
今後ドラマ見ないと思う。
+51
-2
-
1011. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:58
かずひこの顔イライラするー💦+14
-0
-
1012. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:58
>>555
和彦にはお母さんしか居ないのにね。+8
-0
-
1013. 匿名 2022/07/25(月) 12:48:59
>>777
ほんとだよねw
あの場で愛さんという名を出さないのはまあ良いとしても「あれ、つい最近別の人と婚約してたはずだけど大丈夫…?」って不審がるのが普通よね。+67
-0
-
1014. 匿名 2022/07/25(月) 12:49:00
朝見逃したので今から見るサー!+0
-0
-
1015. 匿名 2022/07/25(月) 12:49:14
氷魚はもうこれ以上親父さんの顔に泥を塗るな…+12
-2
-
1016. 匿名 2022/07/25(月) 12:49:21
フェミニスト気取ってる和彦的に「お嬢さんを僕にください」は特に気にならなかったんだね
ちょいちょい不自然に令和的価値観持ち出すくせにやっぱりそこは昭和なんだw+37
-0
-
1017. 匿名 2022/07/25(月) 12:49:38
ついこないだ長年付き合っていた彼女を捨てたのに
得意顔で「お嬢さんを僕に下さい!(キリッ)」なんてよく言えたもんだわね
どういうパーソナリティのキャラなの+49
-0
-
1018. 匿名 2022/07/25(月) 12:49:51
>>31
オーナーに言われてすぐ結婚決めてなかった?
いつ悩んだ??
愛さんのことははなかったことになってないか?+72
-0
-
1019. 匿名 2022/07/25(月) 12:49:55
>>983
アザラシは可愛いので。+19
-0
-
1020. 匿名 2022/07/25(月) 12:50:20
善一さんまだ諦めてないの?+3
-0
-
1021. 匿名 2022/07/25(月) 12:50:29
暢子の訛りが苦手+25
-1
-
1022. 匿名 2022/07/25(月) 12:50:48
今日の姿デレデレ…智の時と大違い。+21
-0
-
1023. 匿名 2022/07/25(月) 12:50:52
さとるのプロポーズ無かったことになってる+23
-0
-
1024. 匿名 2022/07/25(月) 12:51:09
連絡しよういますぐ
こういうのは早いほうがいいよ
暢子グイグイだな+40
-0
-
1025. 匿名 2022/07/25(月) 12:51:10
無理やり電話かけさせたり暢子必死だねw
略奪女がテーマの漫画読んでるみたいだw+43
-0
-
1026. 匿名 2022/07/25(月) 12:51:22
朝ドラのヒロインで、こんなにも幸せを
祝福できないの初めてかも💦+33
-0
-
1027. 匿名 2022/07/25(月) 12:51:29
わぁ〜!今日の優子母さんとピコの
会話、素敵だったな~♪
「親としてはアレを言われたいさ…」
「お母さん、お嬢さんを僕にください。必ず幸せにします!←これ重要!」
このドラマの中で、久しぶりに感動した😂+7
-36
-
1028. 匿名 2022/07/25(月) 12:51:30
早苗ちゃんの結婚式にも呼ばれてないのに、なぜ善一さんに暢子は結婚報告するの?まずはお母ちゃんの再婚話で慌てて乗り込んだりして失礼しましたと平謝りじゃない?+22
-0
-
1029. 匿名 2022/07/25(月) 12:51:37
朝ドラって、ひたむきに頑張るヒロインが色んな壁にぶち当たりつつ、周囲の人たちがそれを見守ったり後押ししたり…っていうのを、共感したり応援したりしながら見るもんだと思ってた
性格悪いヒロイン、そのヒロインを底上げするために更にヤバい設定にされたり不幸にされたりする周囲のキャラ、無理やり捻じ曲げられたキャラクターたちが繰り広げる矛盾だらけで必然性のないストーリー…
これ、脚本家志望の素人が何十人も集まって1話ずつリレー形式で書いてるドラマじゃないよね??+11
-0
-
1030. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:01
>>969
なんならお金持ちの青柳家の人たちのほうが舌が肥えていて銀座の銘菓にも詳しそう…+29
-0
-
1031. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:01
保奈美のメモが何か怖い+5
-0
-
1032. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:08
母さんー2人を引き離せーー
母さんを応援する٩(ˊᗜˋ*)و+9
-0
-
1033. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:14
日曜とか関係ないんだね、暢子の仕事は+8
-0
-
1034. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:19
>>43
自分の母親が気難しいってわかってるなら、手作りのサーターアンダギーを手土産にしようとしている暢子に一言アドバイスしてあげればいいのにね。
ほんと和彦って仕事もだけど使えねぇ男なんだな。+108
-0
-
1035. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:23
「こういうのは早いのが良いよアリアリ」
暢子、てめえー智には何回もはぐらかしたよな!!ああ!
+75
-1
-
1036. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:24
「まだ母さんに話してないんだ」
親へ報告もなく琉装にするとか春頃に披露宴とか…
プロポーズ承諾してからナニ先走ってんのさ
しかも数時間の間に+30
-0
-
1037. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:31
暢子の結婚にノリノリがクソムカつく+36
-0
-
1038. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:50
善一さんは放置?この人も娘として送り出したいって、我の娘が結婚してばっかりでしょうに。+7
-0
-
1039. 匿名 2022/07/25(月) 12:52:55
>>50
比嘉家が熱心に信仰する「ちむどん教」の教祖様…![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+138
-0
-
1040. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:09
家政婦さんいるのにお母さんが直接電話に出るのも変だよね+14
-2
-
1041. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:09
>>1028
誰かも書いてたけど、お祝儀もらいに来たんけ、と思うわ。+4
-0
-
1042. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:11
周りが助けてくれて、主人公は楽する
パターンね+4
-0
-
1043. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:15
どうしてますかの前に報告しろよ+4
-0
-
1044. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:17
登場人物が
血も涙もない人間ばかりだね+18
-0
-
1045. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:27
和彦、勢いでプロポーズ受けたけど、あまり盛り上がってないね。+2
-0
-
1046. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:45
>>777
優子はそれも知ってて、智から直接暢子と結婚しますて宣言されてるのに素直におめでたい雰囲気出せるのすごすぎる笑
少しぐらい「うん??」て疑問に思ってもおかしくないのに…
+61
-0
-
1047. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:51
和彦の母、重子も愛さんはきちんとしたご家庭の聡明なご令嬢で万々歳だったのに、自分の知らない間に和彦が婚約破棄してて、間髪置かずに結婚したいと連れてきた相手がガサツなパッパラパー。
結婚の挨拶にふさわしくないサーターアンダギー渡され、ニコニコ見守る息子を目にしたら心底ガッカリだろうな。+15
-0
-
1048. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:53
見たくないのに、職場で放送されてる…。
略奪愛を正当化されてる朝ドラは嫌だ。
ホントに自己中カップル。+11
-0
-
1049. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:53
先週の無理矢理沖縄で再会キスも気持ち悪かったなー。
三浦大知の燦々がフルだったけど曲泣かせだった。違和感しかなかった。+7
-0
-
1050. 匿名 2022/07/25(月) 12:53:59
>>1016
つーか、視聴者が、つーか、アンチ視聴者が令和の価値観持ち出してdisってる
まっとーな批判は心地よいけど独りよがりの批判もけっこう多く見かける+3
-8
-
1051. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:00
>>1037
小学生みたいし+9
-0
-
1052. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:02
>>313
他人の善意を食い物にし、不義理を重ね、我侭を押し通して周囲に不利益をおっかぶせる、そんな奴らがスカッと成敗され反省するところが見たいからです。
アンチのアンチさんは勘違いなさってるみたいですが、アンチの大多数は「罰されるべきものが野放しにされ、大した報いも受けずのうのうと人生を謳歌している」というストーリーが許せないだけで、そのイライラが解消されたら手の平返すと思いますよ。(個人の考えですが)+19
-2
-
1053. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:10
サトルと愛ちゃんはフェードアウトしてもいいよ
仲良しこよしなんて無理よね+20
-1
-
1054. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:18
>>738
しかも比嘉家は貧乏で子供のころ食べたいものも満足に食べられなかったのに、その背景を無視して盛大に食べ物粗末にする発想がほんとに無理。演者も制作陣も変。+60
-0
-
1055. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:18
察しろ、鶴見の人たちとは関わりたくないんだよ
+18
-0
-
1056. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:23
>>1000
何かに似てると思ってた。
それだ!+11
-0
-
1057. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:26
>>1044
まともな人はお亡くなりになる。+21
-0
-
1058. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:33
オーナーの おっしゃっるとおり 仕事も 結婚も めざそうそと って全部細切れに話すな+21
-0
-
1059. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:44
>>1010
カーネーションでイライラしてその後出演作見てなかったけど、ちむどんどん見て印象変わらず。沖縄出身なのに話し方が不自然に感じるんだけど、これが普通なのかな。+13
-2
-
1060. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:48
>>1000
(´・ω・`)+7
-0
-
1061. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:50
>>998
子役の子と全く連続性がないんだよね
せめて髪を黒く染めるだけでも随分違うからそれくらい何とかしろ、って反省会でも突っ込まれてた+33
-0
-
1062. 匿名 2022/07/25(月) 12:54:52
歌子が智じゃないからめちゃくちゃ喜んでて草+8
-1
-
1063. 匿名 2022/07/25(月) 12:55:09
「大丈夫だよ。あいつ(智)は真っ直ぐな男だから」
それを聞いて頷きニコニコしてる和彦
クズたちって自分の都合のいいことしかみないよな~+61
-0
-
1064. 匿名 2022/07/25(月) 12:55:14
結局かてかりさんが何であれ以来インタビューを拒否してたのかもよくわからなかったよね+11
-0
-
1065. 匿名 2022/07/25(月) 12:55:34
すごい玉の輿を略奪でゲットした女が外堀を埋めるのに必死の回だなw
今回の話+24
-0
-
1066. 匿名 2022/07/25(月) 12:55:36
和彦ママ、興信所を使って身元を調べた方がいいよ。
犯罪者や借金や旦那と別居中の姉や、偽病気のニートがいるよ。
関わると大変だよ。+41
-0
-
1067. 匿名 2022/07/25(月) 12:55:49
何回見てもこのセリフ気持ち悪いな…+9
-0
-
1068. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:12
>>931
沖縄県人会の仲間意識が強すぎて東京生まれの東京育ちの愛さんが内心疎ましかったのかなとか思っちゃうくらいの無関心な冷たさよね+61
-0
-
1069. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:16
タラシマさんキ○いよ…+15
-0
-
1070. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:16
>>996
これ愛さんがオシャレ好きだった影響もありそうだと思ってたけど、別れた後も普通に着てるからそんなことは無かったね+12
-0
-
1071. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:16
>>441
それなら愛を紹介はしていたということになるけど、話すのも久しぶりって言うなら式場やマンションの話は知らないってことだよね。勝手に愛の親が突っ走ってただけって設定か。破綻が多すぎて観てるだけで無駄に頭疲れる。もはや、ここのツッコミ読むのだけが楽しみで観てるわ。+46
-0
-
1072. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:17
これって何年後?晴海急にデカくなってない?+7
-0
-
1073. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:19
歌子も脳天気だなw+6
-0
-
1074. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:20
うちは結婚より仕事とか言ってたとは思えないぐらい暢子グイグイ行くなあ
なんか見ててすごく気持ち悪いw+34
-0
-
1075. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:23
>>966
えっ、だし入ってなかったの?むちゃくちゃだね。+12
-0
-
1076. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:27
>>1029
実は高校生が文化祭用に書いてるんです+4
-0
-
1077. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:34
おっさんずラブのひなちゃんがいる!!+2
-0
-
1078. 匿名 2022/07/25(月) 12:56:40
>>193
小賢しい一族🤮。+23
-0
-
1079. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:00
にーには相変わらずヤバいな+6
-0
-
1080. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:16
クズ一家+7
-0
-
1081. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:17
賢秀は一体何の用で掛けてきたの?+5
-0
-
1082. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:24
>>1025
>>1024
万が一逃れられたらいけないから。
6年も付き合ってよそにいく男だもんね。
諦めるって言っといてのぐいぐい。。。+28
-0
-
1083. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:25
昼の放送見てる晴海おっきいな何年生?
歌子歌うの?+4
-0
-
1084. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:32
賢秀が出てきた時の伴奏がいっつもトンチキでおかしい+5
-0
-
1085. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:44
軌道修正してるようにも見えないし脚本家も降板しないし公式も批判リプだらけなのに無視してTwitter更新するばかりでヤバいね
ここまでの事態になってるのに公式側は何故アクションを起こさないのかな
出演してる大御所俳優達のイメージまで悪くなってきているというのに+7
-0
-
1086. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:51
正装してもなんかイモぽいんだよねー+10
-0
-
1087. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:54
また、ニーニー、嫌な予感が…
また前借り〜!
拾われた男のマッツンか?!+3
-0
-
1088. 匿名 2022/07/25(月) 12:57:54
暢子はあっさり日曜日にお休みもらえるのね+11
-0
-
1089. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:02
>>1063
まあ暢子熱取れたら智スッキリしてるといいけど+6
-0
-
1090. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:09
私、息子いるけど息子と結婚したいなんて発想もなかった。今、中学生なんだけど、自分で考えて動く、自分の事は自分でする。他人に対して思いやりを持ち当たり前の事をキチンと出来る人になってほしいとしか思わない。+13
-0
-
1091. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:17
>>1063
あそこはせめて申し訳なさそうな顔してほしいところ
でも和彦は罪悪感とか感じちゃダメなんだろうな、脚本家の意図として
+9
-1
-
1092. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:26
>>1027
よかったね。
私としては、結婚後はいままで蔑ろにしてきた人々から強烈なしっぺ返しを貰って反省して欲しいなって。そういった禊ぎがなければ少なくとも今イライラしてる視聴者は祝福なんぞしてやれないわ。+7
-0
-
1093. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:27
晴海が不憫や。優しいお父さんと引き離され、やんばるに慣れたころ歌子や優子とサヨナラで名護の狭いアパートに逆戻り。幼稚園も変わる?情緒混乱するわ。+9
-0
-
1094. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:27
保奈美くせ者感出てるな
思いきり虐めてほしい+7
-0
-
1095. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:40
比嘉家での挨拶シーンの和彦が終始キモかった…。ジト目も嫌だったけどニヤニヤはもっと嫌だと思った。
じゃあどんな顔してれば良いかっていうと難しいけど。。w+9
-0
-
1096. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:44
歌子、民謡教室で自己紹介するのはモジモジしするのに
披露宴では歌を歌いたいと言いだす自己顕示欲が結構リアルよね
内気な人って実は目立ちたがり屋である事が多い+10
-1
-
1097. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:53
>>1028
ほんと!
謝りもしていなかったね。
その回、見られなかったんだけど、
善一さんにそんなに酷く問い詰めたの?+4
-0
-
1098. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:54
中学生くらいの女の子が彼氏の家族にサーターアンダギー渡すなら若いのに気が効くな、かわいい子だなってなるけど、25歳くらいの女性が結婚相手の親に渡すのにはちょっと…ってなる
サーターアンダギーおいしいんだけどね+27
-0
-
1099. 匿名 2022/07/25(月) 12:58:57
歌子「結婚式で歌いたい」って
「暢子も喜ぶさあ〜」っていうけど
普通の出来の歌を私上手いでしょ?と
陶酔してるのキツいよね
当たり前のように歌わせてもらえると
思い込んでいるのもキツい
結婚を祝う歌ではなく、
自分が歌いたい歌を歌うだろうし
歌子も所詮、自分勝手よね+19
-0
-
1100. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:06
>>193
智「………」+23
-0
-
1101. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:07
>>1014
ちばりよー!+1
-0
-
1102. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:13
>>958
謎の手作り揚げドーナツよりは木村屋総本店のアンパンのほうがずっと嬉しい。+53
-0
-
1103. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:20
>>193
それを言うなら智を断るのも早い方が良かったよね〜
なんであんなにズルズル引き伸ばして智をストーカーみたいにさせたのかな?
頭おかしいよね〜+81
-0
-
1104. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:23
何を見せられてるの!+9
-0
-
1105. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:25
まもるちゃん、癒やしだわ~♪+4
-4
-
1106. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:27
はいー面白くないーイライラ+8
-1
-
1107. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:33
絶対要らないんだよなぁこのくだり+7
-0
-
1108. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:35
比嘉アンダギー!?+4
-0
-
1109. 匿名 2022/07/25(月) 12:59:54
ちむどんどんは
ここで笑って下さいのコメディーパートが相変わらず下手だな+31
-0
-
1110. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:04
お母さんと暢子のサーターアンダギーのやりとりも寒いし+40
-0
-
1111. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:08
帰れー許さないから(^-^)⊃+2
-0
-
1112. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:14
どうせ暢子に懐柔されるんやで+8
-0
-
1113. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:21
オーナー、鶴見の人と会いたくないんだね。
まだなんかあんのかな。+7
-0
-
1114. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:21
家政婦のおばさん誰?
+4
-1
-
1115. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:26
初めて伺う、結婚の許可を得る為のご挨拶にビニール袋入りのサータアンダギー。
信じられん!
アキサミヨー+28
-0
-
1116. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:52
>>1057
和彦のお父さんはまともな優しい人だったね。+14
-0
-
1117. 匿名 2022/07/25(月) 13:00:57
田良島さんのスパイスの利いた物言いだけが救いだな
向こうのドラマでは愛ちゃんのことよろしくお願いしますっていう感じだけど、向こうでも別の意味で不穏な空気なんだよね+2
-10
-
1118. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:01
結婚反対されるの当然なのに
暢子ナニ意外そうな顔してんの?
すんなり受け入れられるとでも?
んな訳あるかい!+28
-0
-
1119. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:01
>>672
式場も予約して新居も用意したのに相手の親と合ってないのんてビックリですよね。
普通に常識のあるご両親っぼかったのに残念。+60
-0
-
1120. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:06
>>1027
The 昭和だよね
自分が結婚する時はアレだけは言わんといてって頼んだわ
+9
-0
-
1121. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:07
お昼に見た感想![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+62
-1
-
1122. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:14
挨拶に行くのに部活の差し入れみたいなモン持って来るなよw+32
-0
-
1123. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:16
結婚報告に来たのに手土産がサーターアンダギー。
手作り?!
他にあったでしょうに。+24
-0
-
1124. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:16
>>1063
自分達が中心に物事回っていると思っているよね+13
-0
-
1125. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:33
こんな雑なドラマなかなかないと思う
人としての思いやりくらい主人公たちに持たせてほしいわ+23
-1
-
1126. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:34
なんか、和彦と結局は離婚してひとりで沖縄料理屋開店してオーナーみたいな新境地になる暢子ってラストで良いよ。
いつもチヤホヤされてる暢子にイライラするから。+34
-1
-
1127. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:41
>>1121
お名前は?
+6
-0
-
1128. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:49
先週1週間見逃して、大事な沖縄戦の話だからここを見てないと話がわからなくなるかなと思ったけど全然沖縄戦の話なんかなかったみたいにいつも通りだったね
なんなら1ヶ月くらい見なくても大丈夫そう+7
-0
-
1129. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:57
>>1103
フォンターナで2人で食事の時点で告白を最後までさせてスッパリ振ればよかったのにね
和彦も結婚に乗り気じゃないと気付いた時点で愛さんと別れておけば式場を押さえたりマンションの名義変更したりは止められたのに
迷惑同士のお似合いカップルではあるけど+40
-0
-
1130. 匿名 2022/07/25(月) 13:01:57
>>1059
黒島さんが出てたのはカーネーションじゃなくてスカーレット+19
-0
-
1131. 匿名 2022/07/25(月) 13:02:09
うちの母、
クズ母が結婚は許しません!って言ったら
えー、、酷いね〜そんなこと言うなんて!
だって…。
色んな見方する人おるをやなって思ったわ+20
-0
-
1132. 匿名 2022/07/25(月) 13:02:14
朝は、見逃したんですけど…あさイチの
3人なにか言ってました❓+2
-0
-
1133. 匿名 2022/07/25(月) 13:02:51
こんな礼儀知らずの猿が来たら普通に嫌でしょ。
とことん高級感のあるところに縁があるね。
フォンターナといい、和彦の実家といい。
暢子本人はアレなのにね。+23
-0
-
1134. 匿名 2022/07/25(月) 13:02:54
>>996
銀シャリみたいなスーツ+14
-0
-
1135. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:07
>>1126
いや、ほんまそれで良い。クズヒコ母を悪者扱いで描かないでほしい+13
-0
-
1136. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:16
優子さん
「智くんはどうなったの?
ちゃんと誠意を持って断ったのか」
って言って欲しい
だって、優子さんの中では和彦とどうこうなんて全く想定外だった所からの突然の結婚挨拶なわけよね?
暢子が智に気持ち無さげなのは気づいてただろうけど、まずはえ?智くんはどうなったの?
って気にならんのかな〜
智のお母さんとも会えばそういう(智が暢子ちゃんと結婚したいって言ってたけど…みたいな)話にならなかったのか
よく分からん+26
-0
-
1137. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:25
重子の反対は、息子溺愛&夫が息子を勝手に沖縄に連れて行ったせいで沖縄が大嫌いになったとかかなー+9
-1
-
1138. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:28
三郎さんが、脳天気に智の事を話したのは
自分がオーナーを捨てた立場だからよね。
罪悪感も全くないんだね。
和彦と同じレベルだわ。+19
-0
-
1139. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:29
>>1063
あの文脈で「智は真っ直ぐな男だから大丈夫」って、今思い返してもさっぱり意味がわからないんだけど、なんで大丈夫なの?
真っ直ぐな男だからこそ、逆にショックで心が折れたときに立ち直るのが難しそうだし、絶望して何を仕出かすかわからないから心配にならない?+42
-0
-
1140. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:31
>>1119
そこまで話を進める前に両家揃って食事会とかするよね
それこそフォンターナでやりそうだけどww+44
-0
-
1141. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:32
>>1103
本当それだ。自分の事には頭回るのに、智の気持ちが自分に向いてるのは無視したりプロポーズさせるまで逃げまくって。断る気しかないならうち達いい友達感覚だよねくらい言ってやれば智が勘違いする事もなく時間無駄にすることも無かったのに+34
-0
-
1142. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:42
結婚と出産はざっと終わらせて、後は仕事の話にしたらどうかなあ
ヒロインが嫌われキャラから脱却するには真摯に仕事に取り組むぐらいしかないと思うよ
それでも駄目かもだけど
結婚話を長々とやったら取り返しがつかない位嫌われキャラになるような気がする+8
-0
-
1143. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:48
>>1128
あれ暢子が結婚を決める前振りでしかなかったよ
沖縄戦を語る役者さん達の演技はよかったけど最終的に気持ち悪いキスシーンを見せられてげんなりした
優子の過去もずっと引っ張るほど悲惨なものではなく戦時中ならそうもなるよねってだけだったし+10
-0
-
1144. 匿名 2022/07/25(月) 13:03:52
比嘉家行く前に自分の母親説得させろや…
頭悪いんか+19
-0
-
1145. 匿名 2022/07/25(月) 13:04:09
>>1122
部活と言えば陸上部君も暢子が好きだったよね。
ブラジル行ったから巻き込まれなかったけど
なんであんなにモテるんだ?+15
-0
-
1146. 匿名 2022/07/25(月) 13:04:22
このドラマ大丈夫か!?+8
-0
-
1147. 匿名 2022/07/25(月) 13:04:36
>>672
母は、ちょっと調子が悪いので、とかカス彦が言ってたんだと思う
ちむ子同様、小賢しいタイプ+28
-0
-
1148. 匿名 2022/07/25(月) 13:04:43
最後は和彦の両親の思い出に沖縄の料理があって暢子がお母さんに思い出の料理作って落とすんでしょ+10
-0
-
1149. 匿名 2022/07/25(月) 13:04:48
>>1123
普通はお母さんのお好きなものをカズピに聞いて銀座なんだしデバートで揃える感じだよね…+19
-0
-
1150. 匿名 2022/07/25(月) 13:05:01
>>761
私も。
もう離脱してるけどここのトピだけは読んでる。
何で展開を追ってるのか自分でもわからないけど追ってる。
始まる前、沖縄が舞台ってすごく楽しみにしてたんだけどな。+25
-0
-
1151. 匿名 2022/07/25(月) 13:05:18
>>1139
さとる←もう細かく描きたくないから適当にって感じ。
脇役そんな扱いだよね。+39
-0
-
1152. 匿名 2022/07/25(月) 13:05:40
>>1063
真っ直ぐな男なら尚更ショックで自殺したりもなくはないのにね
暢子に都合の良すぎる世界だからすぐ復活するんだろうけど+26
-0
-
1153. 匿名 2022/07/25(月) 13:05:42
和彦がどんなおうちの子なのかわからない。
実家はお母さんが一人住まいなのよね?なのにお手伝いさんがいる。お母さん、いいとこのお嬢さんだったの?そんな人が一介の大学の講師(しかも「民俗学」)となぜ結婚?和彦って中学から片親で育ってるけど、苦労知らずのボンボンだったのか…
+20
-1
-
1154. 匿名 2022/07/25(月) 13:05:56
>>50
宗教系のパンフレットに載ってる写真みたい
毎年夏にはリゾート地に信者さんたちが集まり楽しく過ごします、みたいな+72
-1
-
1155. 匿名 2022/07/25(月) 13:06:10
ご挨拶のサーターアンダギーって、あまゆの厨房で作ったのよね?
あまゆの人、誰か止めなかったん?
暢子ちゃん、結婚のご挨拶にサーターアンダギーはちょっとやめた方がいいよ
とか。
まぁいい大人だしそこまで口出せないか。
あー、私なんか細かい事気になって小姑みたいになってるww+21
-2
-
1156. 匿名 2022/07/25(月) 13:06:26
田良島さんの
「母親の不幸は息子と結婚出来ない事」
という冗談が気持ち悪すぎ
このドラマに出続けると変なキャラクターになる法則発動
比嘉家に関わると不幸になる法則もあるので青柳家は逃げた方がいい+26
-1
-
1157. 匿名 2022/07/25(月) 13:06:34
>>1132
スルーで何もコメント無しでした。+13
-1
-
1158. 匿名 2022/07/25(月) 13:06:35
タラシマさんってあんなキャラじゃなかったろ!+8
-1
-
1159. 匿名 2022/07/25(月) 13:06:50
>>1137
重子ママは沖縄が嫌い
→「ウチがとっておきの沖縄料理を振る舞って沖縄を好きになってもらうサ〜!」
こうですかわかりません+13
-1
-
1160. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:01
>>681
ほんとほんと、この辺を知らない人に向けて教えるつもりで、伝えるつもりできちんと描いてくれてたら、それなら文句も出ないと思う。
折角のこの時期、この時期くらいは戦争関連に触れてもいいじゃない、って思うよね。
それでこそNHKの朝ドラって思うし。
それを語りでサラッと終わらせる...逆に、詳しく触れちゃいけないの?なんて疑問に思うよ。。
こんな今やってる略奪恋愛のお話なんて、本当にどうでもいいんだよー...+21
-2
-
1161. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:01
>>824
なんならガルでは東出と比較される事でめちゃくちゃ好かれてた筈なんだけどね。いつのまに一緒にされちゃってる…+8
-1
-
1162. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:01
初めて相手の親に会うのに、しかも結婚の承諾をもらうために家を訪問するのにノースリーブはダメだと思う。
最近はわからないけど、昭和のあの時代はそういうのうるさかったはず。
まぁ手土産もサーターアンダギーだし、あえて暢子の非常識さを演出するためだったのか?+47
-2
-
1163. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:07
和彦お母さんいたんだね
いないからあんな感じなのかと思った
てかさぁ!この人愛ちゃんのことは母親に話してなかったの???あんなに話進んでたのに?+18
-2
-
1164. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:18
なんかもう、キャストの良さを潰しにかかってるな
純と愛越え+13
-1
-
1165. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:23
てかフォンターナって人手足りないドタバタ現場設定どこ行ったのかな、下働きの3人が親戚のコネの暢子に嫉妬して退職したのは正解だったけど。
あの忙しさシェフだけでなんとかなってるん?
めちゃくちゃだよね。+26
-1
-
1166. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:30
>>996
色白だから
パーソナルカラーってやつ+3
-3
-
1167. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:44
>>1153
そうやろ。子供の頃留学の話し合ったからお金持ちなんだ〜と思って見てた+21
-1
-
1168. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:56
タラシマさんが異常にくねくねしてたの勘弁して欲しかった
もうまともな人が1人もいないドラマ+20
-0
-
1169. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:57
>>1153
子ども時代には留学出来るくらいのおうちよ。+15
-0
-
1170. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:58
>>868
急に媚び媚びの女に変わってたもんね。気持ち悪かったよ+16
-0
-
1171. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:58
手土産のサーターアンダギーも暢子なりに必死に作ったんだよ、それがやんばるでは当たり前だっからね
それを非常識だととられて、重子から嫌われる
なにかのタイミングで懐柔させて、重子から認められる流れになるんでしょう
一度嫌われてから好かれる流れは面白くないのに+11
-1
-
1172. 匿名 2022/07/25(月) 13:07:59
田良島さん→キモ島さん+7
-0
-
1173. 匿名 2022/07/25(月) 13:08:03
>>1163
ちゃんとドラマ見てないんだね+0
-5
-
1174. 匿名 2022/07/25(月) 13:08:09
智は他人のセリフで強制送還されてて酷い扱いだなw+31
-0
-
1175. 匿名 2022/07/25(月) 13:08:24
>>1148
沖縄には着いてこなかったような母なのに良い思い出あるのかな?
むしろ沖縄にばかりかまけて沖縄憎しって思っていそうなんだけど、まぁミラクル展開なんだろうな+9
-0
-
1176. 匿名 2022/07/25(月) 13:09:02
>>1155
バカだよねw初めて合う人、しかも結婚の挨拶にね。
包装もチープだし、これで食あたりになったら最悪+11
-0
-
1177. 匿名 2022/07/25(月) 13:09:04
>>1126
どこが負け組の応援歌だよ!って気になる
第一、負け組ってなに?やんばるに生まれたこと?貧乏に生まれたこと?
+19
-1
-
1178. 匿名 2022/07/25(月) 13:09:23
重子さんが「愛さんとはどうなったの」
「こんな不誠実な結婚は認めない」って揉める展開にならないと
観ていてスッキリしないわ
でも和彦って本当に適当男ナンバーワンだから
重子さんは愛さんの存在も知らなかったりして+40
-0
-
1179. 匿名 2022/07/25(月) 13:09:25
>>1117
タラシマさんもおかしくなってるよ+8
-0
-
1180. 匿名 2022/07/25(月) 13:09:59
>>1139
例えば「あいつは適当な男だから大丈夫さ〜、またすぐに他にいい子を見つけるよ!」とかならまだ判るけどねぇ+8
-0
-
1181. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:05
>>1031
電話の和彦の説明「比嘉暢子さん、銀座のフォンターナという店に勤めてる」って、なんだかバーのホステスみたいな紹介やめて。「銀座のイタリア料理店でシェフをされてる人だよ。比嘉さんは沖縄出身で、親族の方がオーナーなんだ」と言ったほうが良かったんじゃないのかな。+44
-1
-
1182. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:07
>>17
一応、ベタベタにならないよ〜
ミスドのオールドファッションみたいな感じ+19
-0
-
1183. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:11
>>1173
このドラマちゃんと見るほどの価値ないよ。
テキトーに見てるよわたしも
子供の頃は父と折り合いの悪い母がいるって言ってだけど。+4
-1
-
1184. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:14
>>1145
まぁ何故か複数の男たちから好かれるのがヒロインの王道設定だから仕方ない+5
-0
-
1185. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:25
良子
「結婚と仕事の両立は大変よ!」
あなた大変さ知らないでしょ、両立できてないんだから+28
-0
-
1186. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:42
>>50
怖いよー
我々は幸せに...って、愛さんや智とか他人様の悲しみのことは考えないのかい?!
おかしいよ...+60
-0
-
1187. 匿名 2022/07/25(月) 13:10:48
>>1171
東京に出てまもなくならまだしも、銀座の一流店で何年働いてるのって感じだけど+9
-0
-
1188. 匿名 2022/07/25(月) 13:11:00
>>996
暢子と再会した時にも同じ青スーツ着てたわ。
よっぽどお気に入りなんだろうね。![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+30
-0
-
1189. 匿名 2022/07/25(月) 13:11:10
>>996
今日、沖縄で挨拶の時着てた服も変だったな
グレーのチェックのジャケットに、ラベンダー色みたいなスラックス
謎の組み合わせだった+11
-0
-
1190. 匿名 2022/07/25(月) 13:11:19
和彦は母親の性格分かってるんだから、手土産位助言しろよ。+13
-0
-
1191. 匿名 2022/07/25(月) 13:11:49
>>1171
やんばるでは当たり前っていってもさ、上京したてでもあるまいし。しかも銀座の高級店で働いてるのに常識を学ばないにも程があるとしか思えないんだよなぁ。+19
-0
-
1192. 匿名 2022/07/25(月) 13:11:52
>>17
沖縄ではコンビニにああやって打ってるよ。
物産展でもあんな感じ。+23
-0
-
1193. 匿名 2022/07/25(月) 13:12:13
>>1156
かなり炎上案件ですよねコレ…もうツイだと燃えてるし🔥
わざとなのか制作側の希望というか妄想なのか+12
-0
-
1194. 匿名 2022/07/25(月) 13:12:30
暢子と愛に交流が無ければ暢子が浮かれちゃうのもまあ理解するとして
あれだけ交流あったのに愛の存在が無かった事になってるのが何だかなぁって思う+12
-0
-
1195. 匿名 2022/07/25(月) 13:12:36
>>1161
東出は棒がハマる時があるってよもや上げられる日が来るとは思わなんだ+14
-1
-
1196. 匿名 2022/07/25(月) 13:12:53
>>259
私が亡くなった奥さんなら呪うし、
早苗なら軽蔑する。
あの家族がそんなに愛される理由がわからない。+41
-0
-
1197. 匿名 2022/07/25(月) 13:13:10
暢子はゆるいシフトみたいだから
結婚と仕事の両立も楽にできそう+7
-0
-
1198. 匿名 2022/07/25(月) 13:13:20
やっぱりさ、暢子は和彦にプロポーズする前に自分の気持ちを智に言ってほしかったな。
今は料理に集中したいって言ったすぐ後に和彦と結婚って酷すぎるよ。
+34
-0
-
1199. 匿名 2022/07/25(月) 13:13:24
>>1027
好意的に観るほうのトピに行った方がよいかと思いますよ+12
-1
-
1200. 匿名 2022/07/25(月) 13:13:51
>>1162
うちのお母さんも言ってる+19
-0
-
1201. 匿名 2022/07/25(月) 13:14:06
>>651
純情きらりもヒロインが横恋慕してなかった?
しかも実姉の妊娠中に実姉のダンナのこと好きになったんだよね?しゅ
自分の婚約者は出征してなかなか戻って来なくて死んだと思われてた期間。
略奪とはいかず淡い思いで終わったと思ったけど十分気持ち悪かったよ。
ただ宮崎あおいは可愛いしそんな役でもやっぱり演技が丁寧でうまかった。
姉ダンナがまた絶頂期の西島秀俊でこんな人が同居してたら気になるのも仕方ないと思えた。+39
-1
-
1202. 匿名 2022/07/25(月) 13:14:20
愛ちゃんのことも智のことも知ってる人たちが、何もなかったかのように和彦と暢子を祝福してるの、狂気を感じたわ。+58
-1
-
1203. 匿名 2022/07/25(月) 13:14:25
>>923
だから選ばれたんじゃないの?
棒なのに。+39
-0
-
1204. 匿名 2022/07/25(月) 13:14:34
>>1174
本当に酷い...
そんなに都合よく消せるの...
見てる方が大袈裟かもだけどトラウマになるわ...
このドラマ、気持ち入れて(入らないけどさ)真剣に見てはいけないね。+8
-0
-
1205. 匿名 2022/07/25(月) 13:14:41
>>1178
あれから愛さんのご両親からお話がありました。
私、愛さんと言う方とお付きあいしてる話は和彦から聞いてなくて、びっくりしたのよ、、。
新居にマンションまでご用意してくださってたらしいじゃないの、、!
って流れにしてほしい+28
-0
-
1206. 匿名 2022/07/25(月) 13:14:48
>>1165
きっと新しい人が入ったんだよって勝手に補完している
今は職場の話はどうでもいいっぽいし+2
-0
-
1207. 匿名 2022/07/25(月) 13:14:59
>>259
なんか出ない人がもともといないような設定になってるよね。+18
-0
-
1208. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:00
>>29
それが「暢子らしさ」。それを好きになった和彦なのです。+13
-0
-
1209. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:11
>>1155
小姑じゃなくても普通の感覚だと思うよー
初対面で家族になろうという気難しい人に会いに行くってときに、自分があげる立場でも貰う立場でもやっぱり変だもの(沖縄好きとかだった別だけど)
多分、週末にはこういう場合の手土産にサータアンダギーはあかんかったんや→だからうさんみってやつになるんだろうけど、それはそれで本質解ってなくて、違うだろー!この○ゲーって気持ちw+19
-0
-
1210. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:14
>>1153
愛ちゃんの事は知らなかった?
婚約者なら親同士会ってるよね+23
-0
-
1211. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:17
>>1172
もうこの際全員まとめてキモどんどんでいいよ+25
-0
-
1212. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:28
和彦なんかと結婚しても幸せにはなれないから
お母様も一癖も二癖もありそうだし何かあったら100パーママンに付く
思いっきり虐められて旦那にも蔑ろにされて浮気されて放り出されたらいいのに
って思うくらい暢子が大々嫌いです+29
-0
-
1213. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:32
>>767
でもどうせ暢子にやられるんでしょー+8
-0
-
1214. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:33
結婚式の日取りの相談までしてた職場恋愛のカップルが破局したんだよ。和彦も、愛ちゃん会社辞めた途端にプロポーズとか、結婚の挨拶に行くとか、ちょっと二人とも鈍感すぎないか。+35
-0
-
1215. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:39
>>1155
暢子が高校時代、就職先に嫌々だったけど謝罪に行った時から変化ないよね
気軽に渡すプレゼントと正式な挨拶に持参するお土産の区別ついてないんだね、暢子
子供時代に青柳先生が挨拶に来たとき見た事あるのに何故そこで学習しないんだろうね+20
-0
-
1216. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:41
>>1177
戦争に負けて、やんばるで貧乏子だくさんで負け組
にしか見えないんだよね、今のところ、、、
幸せに貪欲で人より自分って考え方なのも負け組あるあるって思って作ってそう。
なのに、周りからの施しで生きてきて職場も斡旋してもらって、仕事でも1番下だったのが上の先輩たち消してのし上がって、婚約者いる男奪ってみんなに祝福されてる主人公って、、、+27
-0
-
1217. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:41
>>1027
嫌味にしか思えない私は心が汚れているのか+15
-0
-
1218. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:42
家の格なんて気にしたことはないんだろうな+23
-0
-
1219. 匿名 2022/07/25(月) 13:15:53
>>1185
お前が言うなー!だよね。実家に帰ってる癖に偉そうにいうなや+21
-0
-
1220. 匿名 2022/07/25(月) 13:16:21
>>101
そのうちJRAのCMとかやっていそうな予感...+6
-2
-
1221. 匿名 2022/07/25(月) 13:16:39
>>1208
ありえん+5
-0
-
1222. 匿名 2022/07/25(月) 13:16:49
クズピコとチム子の距離感が一気に致しました〜って感じで余計に吐き気が。そういうとこは早そうなクズピコ+9
-0
-
1223. 匿名 2022/07/25(月) 13:16:58
>>1206
てか、料理自体どうでもよーって感じだよね+11
-0
-
1224. 匿名 2022/07/25(月) 13:17:20
かすピコと暢ざるが並んで座ってたら白黒すごい。オセロみたい+7
-0
-
1225. 匿名 2022/07/25(月) 13:17:24
>>1121
私はサーターアンダギーの下りでこれだった
![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+30
-0
-
1226. 匿名 2022/07/25(月) 13:17:41
>>1217
嫌味で言ってるんじゃないの?+10
-0
-
1227. 匿名 2022/07/25(月) 13:17:50
>>65
石川家「…」+40
-0
-
1228. 匿名 2022/07/25(月) 13:17:56
>>1187
横
本当そうだよね
銀座の一流レストランの厨房で働いてるなら、センスのいいお菓子くらい選べるだろうし
手作りにしても、もっと贈り物らしいもの作れるのが自然だと思う
まぁ、あのぐっちゃりケーキ(誕生日ケーキ)を店で出したあたり、フォンターナもそのレベルの店って事かな
一流店設定どっか行ったね…+14
-0
-
1229. 匿名 2022/07/25(月) 13:18:04
>>1211
愛ちゃんはキモくなかったから+11
-0
-
1230. 匿名 2022/07/25(月) 13:18:05
>>1099
歌子もちょっと調子に乗ってる感があるよね。
暢子が智と結婚する流れだったら絶対にこんなこと言い出さないはず。
はいはい、良かったねー、智を暢子に取られなくて。+24
-0
-
1231. 匿名 2022/07/25(月) 13:18:07
和彦が言い終わる前に
「許しません。結婚は許しません」
何かちょっと清々した。+40
-0
-
1232. 匿名 2022/07/25(月) 13:18:45
>>886
時をかける少女も
あれは黒島とジャニが下手くそで竹内涼真がよく見えた+18
-0
-
1233. 匿名 2022/07/25(月) 13:19:08
>>1155
視聴者の私たちの方が色々想像して見てるよね。
暢子がこうしたら周りの人は反対するはずだ、だからこうするのはおかしい、とか。
制作してる人たちはこういう想像しながら作ってないと思うよ。とりあえず放送に間に合わせてドラマとして形になればいいやーって感じ。
+6
-0
-
1234. 匿名 2022/07/25(月) 13:19:16
愛ちゃんほんと和彦と別れて、変な沖縄の人達とも離れて良かったね。
黒歴史だからあいちゃんの方が全部なかったことにした方がいいね。+27
-0
-
1235. 匿名 2022/07/25(月) 13:19:21
>>169
えーわかんなーいテヘ♡
が製作者たちのおっさん達には可愛いねぇ♡って見えてるんだろうなって…
でも暢子もうアラサーよ?アラサーであれはヤバいって+21
-0
-
1236. 匿名 2022/07/25(月) 13:19:46
>>1190
それが出来る男ならこれまでにももうちょっとまともな対応ができてたと思う。愛ちゃんと付き合ってた時も愛ちゃんのことまともに見てなかったし、今回優子と話した時も自分の親に話しつけてないのに結婚式の内容即決返答したり。目の前しか見えてないからリスク回避力ないタイプ+7
-1
-
1237. 匿名 2022/07/25(月) 13:19:48
>>1121
私はこれ。![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+37
-0
-
1238. 匿名 2022/07/25(月) 13:20:22
>>1185
子育て実家に丸投げしといてどの口がっていう+12
-0
-
1239. 匿名 2022/07/25(月) 13:20:39
今から愛ちゃんがパリでがんばるドラマに変えてくれ+11
-1
-
1240. 匿名 2022/07/25(月) 13:20:59
>>1231
めちゃくちゃスカっとした!+6
-0
-
1241. 匿名 2022/07/25(月) 13:21:09
>>607
愛さんちの親が和彦の親に会わないで結婚の話を進めるわけがない
いつ結婚の話が出てもおかしくない2人なんだから必ず和彦の親を交えて食事の場とか設けているはず
結婚式場を抑えた話がでてたんだから結納をどうするとか
和彦親が愛さんや愛さん親に会ったことがないなんてあり得ないし、結婚話が進んでたのも知らないとかあるの?
+30
-0
-
1242. 匿名 2022/07/25(月) 13:21:24
>>1081
声が聞きたくなった、と言っていたが
18日に帰省して翌朝早くに出立
暢子が青柳家を訪ねるのが8月27日なので
まだ8日しか経っていない+8
-0
-
1243. 匿名 2022/07/25(月) 13:21:25
>>961
今日のサーターアンダギーのボケになんか既視感があるなと思ったらそれかもw
ガレッジと雨上がりがワンナイでやってた沖繩県民コント+31
-0
-
1244. 匿名 2022/07/25(月) 13:21:45
>>1110
電話で名前聞いてるんだし、完全な嫌味なのに暢子が下手すぎて重子さんが滑ってる感じになってるよね+11
-0
-
1245. 匿名 2022/07/25(月) 13:22:07
>>1098
そうなのよね。小5の秋にバスを降りずに東京に来た暢子が、和彦君のお家に招かれて、自分のできる精一杯のお土産サーターアンダギーをフォンターナの厨房を借りて作り持参する。オーナーやスタッフの分も作って房子を喜ばせ、賢三とのわだかまりが暢子によってだんだん癒される。などのアイテムにサーターアンダギーを使えば微笑ましいのに。+19
-0
-
1246. 匿名 2022/07/25(月) 13:22:14
暢子との結婚生活に疲れた和彦が「やっぱりオマエしかいない」って愛さんに縋ると
そばからステキなフランス人彼氏が現れて「私達事実婚でとってもハッピー」って一蹴してほしい+17
-0
-
1247. 匿名 2022/07/25(月) 13:23:00
>>1242
そんなに日が経ってたの!?
戦争の話で恋愛モードの発情カップル爆誕は翌朝よね?そこから挨拶まで1週間くらいあった?+6
-0
-
1248. 匿名 2022/07/25(月) 13:23:02
鈴木保奈美に期待したいけど、単に息子可愛さの沖縄差別で結婚反対!のような展開にならないでほしいな
制作側が2人は障害を乗り越えた感動的な沖縄伝統の結婚式になる展開を思い描いてても、今までの傾向から沖縄を馬鹿にするのも大概にせよ(怒)ってなりそうで…+8
-0
-
1249. 匿名 2022/07/25(月) 13:23:33
トレンドに上がってたけどこの台詞プチ炎上してたんだよね
「母親の一番の不幸は、息子と結婚できないこと」
こんな発言ガルですら聞いたことないw+27
-0
-
1250. 匿名 2022/07/25(月) 13:23:42
和彦はもうダメだな
ママの言いなりになってもキモイし
暢子の肩を持ってママを叱りつけてもキモイし
どう転んでももう視聴者から冷たい目でしか見られないね+20
-0
-
1251. 匿名 2022/07/25(月) 13:23:57
ちむの功績
今クールちむのおかげか連ドラがそこそこ佳作に感じるのでいつもだったら内容的に脱落境界ラインのオクトーも愛ちゃんたらしまさん効果で楽しめてる
日曜劇場も黒島さんと似たような演技の榮倉ちゃんがチビ暢子に演技で食われてるのも微笑ましくw
NHKもプリズムや柄本兄のもそこそこだしカナカナや正直不動産も良かったから…問題なのは朝ドラ製作班なのかしらね+12
-0
-
1252. 匿名 2022/07/25(月) 13:24:07
暢子は沖縄に何日間滞在してたの?で、すぐまたフォンターナお休みもらってるの?すっっっっっごい暇なレストランなんだねぇ+36
-0
-
1253. 匿名 2022/07/25(月) 13:24:30
>>1071
結婚するために愛さんの両親と顔合わせしたりしたのも
「フォンターナ」だったんじゃないのかな
前の婚約者とその親が懇意にしていた高級イタリアンで暢子はお披露目する気満々だけど
和彦は何も思わんのかね
+41
-1
-
1254. 匿名 2022/07/25(月) 13:24:34
>>25
ってかハナからやらなきゃ良かったのに+17
-0
-
1255. 匿名 2022/07/25(月) 13:24:43
>>1241
お互いの家柄なら結納だってそれなりの格式でやってそうだよね+20
-1
-
1256. 匿名 2022/07/25(月) 13:24:45
>>1248
大勢の視聴者はクズ母を応援してるとおもうわ。
ただ、和解するかたちには絶対なるやろなぁ…😫
胸くそエンドで終わりそう+24
-0
-
1257. 匿名 2022/07/25(月) 13:25:11
>>1184
にしても、説得力ないでしょ、あんな下品で無神経で性悪の山猿じゃ
他のドラマではまだ納得できる部分があったわ、もて主役+21
-0
-
1258. 匿名 2022/07/25(月) 13:25:25
>>1210
さすがにあそこまで話が進んでいたら遠方に住んでいる訳でもないし挨拶にはいってだろうし、親同士はまだだったとしても知らなかったとは思えない
だからあの対応なんじゃない?+18
-0
-
1259. 匿名 2022/07/25(月) 13:25:36
>>1031
興信所に調査依頼してるね、絶対。
昔は割とそうだった。+43
-0
-
1260. 匿名 2022/07/25(月) 13:25:41
和彦、お母さん方の親戚が代々裕福なのかね?だから金持ちが嫌いなのかな。
留学とかまでさせてもらったくせにそんなこと言うなだけど。+20
-0
-
1261. 匿名 2022/07/25(月) 13:26:05
>>1218
気にしなくてもいいけど、暢子の立場なら格関係なしに謙虚さと常識は必要だよね+13
-0
-
1262. 匿名 2022/07/25(月) 13:27:34
>>1252
おかえりモネでも言われてたねw
好きな時に好きなだけ休んでるなってw+20
-1
-
1263. 匿名 2022/07/25(月) 13:27:43
実は和彦は度々智の存在を意識するようなコメントちらほら挟んでるよね。恋のライバルとしてなのか、友達としてなのか、イマイチ伝わりづらいけど。+4
-0
-
1264. 匿名 2022/07/25(月) 13:27:59
何か暢子達の恋愛と結婚に周りが頑張って祝福ムード出したり
ギャグ調になったり明るく振る舞ったりしてるけど
バケツ一杯のシャネルぶっかけた糞と一緒なんだよね今の展開+10
-0
-
1265. 匿名 2022/07/25(月) 13:28:03
>>996
あの漫才師みたいだよね+3
-0
-
1266. 匿名 2022/07/25(月) 13:28:33
>>1198
ほんとだよね
和彦が好きって智にちゃんと伝えてそれでたとえ修羅場になっても結局和彦と結婚するならそっちの方がまだスッキリしたのに
+25
-0
-
1267. 匿名 2022/07/25(月) 13:28:35
>>1262
羨ましい+6
-0
-
1268. 匿名 2022/07/25(月) 13:28:50
>>1262
仕事舐めてんか?って思う
時代的に休みづらい環境やろうし+9
-0
-
1269. 匿名 2022/07/25(月) 13:29:00
>>1231
重ねて喋っちゃうのは遺伝なんだなーとも思ったw+11
-0
-
1270. 匿名 2022/07/25(月) 13:29:09
>>1075
じゃ、味無いやんな?天つゆも抹茶塩も無しで
ご飯のオカズにもならへんやんなあ。+9
-0
-
1271. 匿名 2022/07/25(月) 13:30:02
>>1178
これも脚本家のご都合なのかね
愛さんのあの字も出てこないね
普通なら親同士大揉めに揉めて慰謝料請求されてもおかしくないし。
それだけでドラマの尺取るから…って闇に葬られたのかね
いやその方が面白そうだけど+28
-0
-
1272. 匿名 2022/07/25(月) 13:31:24
>>753
私は優子はそこまで腹黒いとは思ってなくて単純に自分の家族が幸せならそれでいいって感じなのかなと。暢子が和彦を密に想ってることを薄々気づいててて、好きな人と結婚できてよかったさー、って浮かれてる感じかなと。和彦父は比嘉家に好意的だったから母親にも受け入れてもらえると単純に思ってそう。+15
-1
-
1273. 匿名 2022/07/25(月) 13:31:28
ちむどんの世界では
和彦と暢子は幼い頃一緒に過ごし(たった3ヶ月w)心を通わせた初恋同士(中3と小5w)
が、親の都合で離れ離れに
連絡を取れぬまま10年後、運命の再会を果たすも、
暢子にはストーカー紛いの幼なじみ、
和彦には親同士が決めたフィアンセがいた
からの、ストーカー撃退フィアンセ退散で
初恋実っておめでとう!!!
なのかな??+11
-1
-
1274. 匿名 2022/07/25(月) 13:31:37
クズ彦ママが鈴木保奈美じゃなくて富田靖子だったら
流石のノブコでも病むんだろうな(笑)+43
-0
-
1275. 匿名 2022/07/25(月) 13:31:57
それまで積み重ねてきた描写が土壇場で覆される、ってのが延々と続くドラマやねー、ピコ母の反対もそうだろうな+3
-0
-
1276. 匿名 2022/07/25(月) 13:32:06
>>1248
青柳家の母が暢子の嫁入りに反対するのは沖縄への差別!ムカつきますよね?
そして息子を奪おうとする若い女への嫉妬!見苦しいですよね?
(は?愛さん?そんな人もいましたっけね。忘れましたけど)
制作側なんて多分こんな感じよ+22
-0
-
1277. 匿名 2022/07/25(月) 13:32:18
>>1270
素材の味をうんちゃら~って言ってたから、その天ぷらのみを揚げたてで食べるならワンチャン美味しいかもしれないけど、ご飯の上にタレもなしでドンじゃおかずにならんよ+8
-0
-
1278. 匿名 2022/07/25(月) 13:33:30
暢子のやたら綺麗に日焼けしてるとこも気になっちゃう。
またロケで日焼け止めしなかったのかな。さすがに焼けすぎてて肌に悪そうだよ。和彦との色の差も気になるし。![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+55
-3
-
1279. 匿名 2022/07/25(月) 13:33:35
今まで一度も観たことなかったけど、あまりの叩かれ様に興味湧いてきたわ
4時からの再放送観てみようかな+1
-0
-
1280. 匿名 2022/07/25(月) 13:34:04
>>715
ほんっとに、変なこと言わないで欲しいよね。
息子いるけど、そんなこと思ったことない。
+28
-0
-
1281. 匿名 2022/07/25(月) 13:35:12
>>1257
よくヒロインが山猿って言われるけど今日和彦が何か言ったら暢子が「アイやっ」って返してたね
アーイアイ アーイアイ おさーるさーんだよー♪を連想してしまった+12
-0
-
1282. 匿名 2022/07/25(月) 13:36:17
>>344
ホントやね。
「うちが作ったのが美味しいに決まってるさ」
「買うより手作りが心こもってるんさー」
「和彦君のお母さんも絶対に喜ぶやっさ~」
いつも自分が正しいと思ってるもんな。+42
-0
-
1283. 匿名 2022/07/25(月) 13:36:29
純と愛かちむどんどん
どっちがまし?+1
-0
-
1284. 匿名 2022/07/25(月) 13:36:56
>>1121
みんないい顔しとるww+17
-0
-
1285. 匿名 2022/07/25(月) 13:37:34
>>1276
そうやって暢子アゲしたって視聴者は騙されないっつーの!ざけんなよ!+7
-0
-
1286. 匿名 2022/07/25(月) 13:38:22
>>1283
まだ純と愛のほうがストーリーが破綻してないだけマシ+26
-0
-
1287. 匿名 2022/07/25(月) 13:38:35
>>921
先週の仲間さんの熱演で株が爆上がりして「ヒロインは優子でよかった」とまで言われたのに
今週月曜のアホ展開で一瞬にして元の評価に戻って毒母ぶりを叩かれている優子w+20
-0
-
1288. 匿名 2022/07/25(月) 13:38:37
>>756
まんま自己愛性パーソナリティ障害だね
+24
-0
-
1289. 匿名 2022/07/25(月) 13:39:35
披露宴って暢子は東京の親族オーナーだけなんだから、フォンターナでドレス来てこじんまりやればいーじゃん。フォンターナに披露宴するのが一番オーナーに恩返しできると思うよ。+10
-0
-
1290. 匿名 2022/07/25(月) 13:39:45
>>221
どーでもえーわ💢
あのー借金は全額返済済みなのでしょうか?紅茶豆腐どうなったのよ?
にーにーの借金は比嘉家の負債でしょ?+7
-0
-
1291. 匿名 2022/07/25(月) 13:39:59
>>50
「あなたの幸せ、奪います」+54
-0
-
1292. 匿名 2022/07/25(月) 13:40:08
>>1249
脚本家さんが勝手に息子大好きママのことをそう思ってるだけじゃない?
まぁ夫<息子であることは間違いないけど、結婚までは思わないし、嫁に取られるのを良しとしないだけだよね+5
-0
-
1293. 匿名 2022/07/25(月) 13:40:53
>>1286
マジか……………。
+3
-0
-
1294. 匿名 2022/07/25(月) 13:41:57
>>13
優子最初は働き者でいい人だなあと思ってたんだけど段々下がってきちゃったわ
良子に意見しにきた叔父さんに、良子は間違ってないとヤンクミばりに睨んで
叔父さんにはいろいろ世話になってるのに
+50
-1
-
1295. 匿名 2022/07/25(月) 13:42:01
>>1064
「いい目をしている」って言わせたかっただけのエピソードでしたな…+9
-0
-
1296. 匿名 2022/07/25(月) 13:42:08
>>1278
何でかな?垢抜けないし清潔感がない、小汚い。女優さんならもう少し綺麗に映してもらった方が良いのに。+70
-8
-
1297. 匿名 2022/07/25(月) 13:42:59
>>1273
和彦の親は息子と長年付き合って婚約した女性の存在を知らないという世界だよ+10
-0
-
1298. 匿名 2022/07/25(月) 13:43:32
>>11
善一さん:父親として会いたかった🤮
タラちゃん:息子と結婚出来ないのが母親にとって一番の不幸🤮+67
-0
-
1299. 匿名 2022/07/25(月) 13:43:41
>>528
受信料とってこのクオリティだよ。お金返してもらいたい。+14
-0
-
1300. 匿名 2022/07/25(月) 13:44:39
>>1251
再放送の「芋たこなんきん」が再評価されているのもちむどんの功績かも
今日も芋たこが再評価されているって記事が出ていたし何週間か前も同じような芋たこを賞賛する記事が出ていた+7
-0
-
1301. 匿名 2022/07/25(月) 13:45:08
>>1247
重子に電話したのが19日土曜日
次の日曜に連れてこいと言われたのだから27日(日曜)だと
+9
-1
-
1302. 匿名 2022/07/25(月) 13:45:27
>>1283
変な話だったけど朝から毎日イライラはしなかったかな。ぶっちぎりのワーストワンなのはちむ。+22
-0
-
1303. 匿名 2022/07/25(月) 13:45:50
>>1
ごめん、小さい画像だとニューハーフに一瞬見えちゃった+9
-1
-
1304. 匿名 2022/07/25(月) 13:46:13
>>1237
プーさんがチベスナになってる!+6
-0
-
1305. 匿名 2022/07/25(月) 13:46:25
>>1278
黒島さん、暢子役で焼けすぎたのか、前と顔が変わったように見える。元々凛々しい顔ではあるけどさらに濃くなったような。+56
-0
-
1306. 匿名 2022/07/25(月) 13:46:27
和彦より、鯛子さんの見合い相手の方がイケメン+6
-1
-
1307. 匿名 2022/07/25(月) 13:46:40
>>1203
ほんとにひどいよね。もう少し演技習った方がいいよね。+25
-0
-
1308. 匿名 2022/07/25(月) 13:47:40
>>29
575…😩+6
-0
-
1309. 匿名 2022/07/25(月) 13:47:41
善一さんに2人揃って結婚の挨拶中に、中座するの失礼すぎる。しかも電話かけ始めてから善一さんに説明もせず、さっさと自宅に帰っていく暢子。失礼というよりやはりアタマがどうかしているよね。+50
-1
-
1310. 匿名 2022/07/25(月) 13:48:00
>>1259
あの時代は企業もそうだね
和彦のところみたいにお手伝いさんのいる家なら確実に調査してもらうね
親族書も取り交わしたりするはず+33
-0
-
1311. 匿名 2022/07/25(月) 13:48:29
>>1231
許しませんの理由がそこかよ!ってツッコミが入りそうな予感w
脚本の流れ的に愛の事はもう触れない気がするわ
だって今更それ持ち出して正論かましたら先週の綺麗なプロポーズ(脚本家目線)までおかしな事になる
視聴者の多くは既におかいしって思ってるけどさw+22
-1
-
1312. 匿名 2022/07/25(月) 13:48:32
>>1283
純もアホの子傾向(社長になる宣言とか)はあったけど、自分の為だけではなく、家族やホテルのために何ができるか真剣に考えて一生懸命努力はしてた
(ただしその努力を無慈悲に叩き潰していくのが遊川和彦スタイル)
そこがちむどんどんの暢子との大きな違い+22
-0
-
1313. 匿名 2022/07/25(月) 13:48:50
>>30
ナカッタコトニシテクレの呪い強力すぎる。+38
-0
-
1314. 匿名 2022/07/25(月) 13:48:58
>>24
脚本家さんもナチュラルマザコンなのかな。和彦可愛いでしょ?って魅力として描いてたりして。
マザコンってDVや浮気を別にすれば最も女性から嫌われるやつなのに。
+28
-0
-
1315. 匿名 2022/07/25(月) 13:49:10
>>1075![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+1
-0
-
1316. 匿名 2022/07/25(月) 13:49:47
Twitterでこんなツイート流れてきて笑った。
うちの兄と母の場合、肥満体でだらしなくて部屋の掃除をなかなかしない金使いも下手な人間との結婚だから断固拒否だし、結婚してくれる人がいればマザーテレサに匹敵するボランティア精神の人だと賞賛すると思う笑![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+38
-1
-
1317. 匿名 2022/07/25(月) 13:49:47
>>1064
遺骨収集について「あれこれ言われる」話も、誰が何に対してあれこれ言ってるのかもよく分からんかった
沖縄の戦闘で家族を失い、遺体と対面すら出来なかった人が遺骨収集に参加するのに、ボランティアという言葉を使ってるのにも違和感があったし
むしろボランティアを迎える方の立場じゃないの?
あと、子供達に秘密にしていた理由も全然理解できない+22
-0
-
1318. 匿名 2022/07/25(月) 13:49:53
>>1
カス彦ママ、怖めの顔で許しませんと言うてたけど、実際この方○奪婚されてるしね、、、
と昔のの出来事思い出しちゃった。+51
-4
-
1319. 匿名 2022/07/25(月) 13:49:59
>>1039
笑顔がもう教祖w+71
-0
-
1320. 匿名 2022/07/25(月) 13:51:40
非常識な礼儀知らずがオリジナルを書くからこんな酷い話になるのかな
マッサンがウケたのは実在した主人公のモデルが魅力的だったから拙い脚本でも問題なかったのかと思ってしまうよ+8
-0
-
1321. 匿名 2022/07/25(月) 13:52:23
>>101
氷魚と公輝は果たしてどうなるか…。
まあもともと大衆ウケ路線狙ってない感じかね。村上虹郎とかも民放には出ないし。+13
-6
-
1322. 匿名 2022/07/25(月) 13:52:59
>>1231
「許しません」の後が「愛さんがいらっしゃるでしょ?3年もすればパリから戻ってくるんだから、その間の遊びのお相手なら誰でも構いませんけど、結婚なんてとんでもない」ってたから笑ってくれるならスッキリしそうだけど、多分息子命のヤバい毒親な感じのドン引き展開来るんじゃないの?
でも、暢子の料理食べたらすぐ結婚オッケーオッケーってなる未来しかないんだろうから、もう観なくていいかなと思ってる。石川家の件だけ最後まで観たいから、そこだけ見るよ私は+25
-0
-
1323. 匿名 2022/07/25(月) 13:53:12
>>715
こんな気持ち悪いセリフ初めて聞いた
嫌悪感半端ない
+37
-1
-
1324. 匿名 2022/07/25(月) 13:54:05
>>1316
この方は既にちむどんどん脱落組なのに、タイムラインに流れてきた例のセリフがどうしても許せなくて怒り爆発らしい+33
-0
-
1325. 匿名 2022/07/25(月) 13:54:23
>>421
究極呪文ナカッタコトニシテクレ![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+42
-0
-
1326. 匿名 2022/07/25(月) 13:54:24
>>1199
たまたま、ピンポイントで感動しただけなんだけど、ヒステリックなあんたたちには
読解できんかったみたいやね…😭+2
-16
-
1327. 匿名 2022/07/25(月) 13:54:35
>>1283
「純と愛」は全然違った意味で胸糞ドラマだったってだけで、ドラマではあったから
比べるなら「半分青い」とかだと思うわ
ドラマにもなってない、仕事を取材もせず描いているから浅いし適当、しょーもないお笑い入れてすべってる、悲劇的な史実をなんちゃってで取り入れてるから視聴者から怒りを買い、ヒロインがとにかく極悪…等々の共通点がある+22
-0
-
1328. 匿名 2022/07/25(月) 13:55:22
>>1255
和彦と愛さんの結婚の話は2人だけの問題じゃなくて親族を巻き込んで進んでいたはず
それなのに職場で勤務時間に「全部なかったことにしてくれ」ですます和彦
すぐに沖縄の取材が入ったが暢子を家に連れて来る前に愛さんの家に謝罪に行ったり後始末はちゃんとしてるよね?
まさか、愛さんに口頭で伝えただけ?+21
-1
-
1329. 匿名 2022/07/25(月) 13:55:36
>>1315
出汁とか使わず、魚介のうま味が衣に染みるのを生かしたって…
生臭くて私たぶん食べられないやつだわ+27
-0
-
1330. 匿名 2022/07/25(月) 13:56:04
>>1294
そうだわ、暢子は善一さんに結婚報告したのなら賢吉夫妻に挨拶しに行けばいいのに。ウークイの帰省だけでも手土産もって挨拶行けばよかったくらいよね。+27
-0
-
1331. 匿名 2022/07/25(月) 13:56:23
>>1229
キモくないまともな人達はいなくなるか死ぬかだね+6
-0
-
1332. 匿名 2022/07/25(月) 13:57:12
>>1328
たぶんやけど、愛さんからの手紙読んだあとに和彦は返信もしてないと思うよ。+11
-0
-
1333. 匿名 2022/07/25(月) 13:57:15
>>1007
他人の不幸の上に成り立っている幸せだからだと思う
しかも罪悪感まるでなし。傷付けた相手は脚本の力業で存在を消された+18
-0
-
1334. 匿名 2022/07/25(月) 13:58:04
>>1259
朝ドラで興信所が出てくるかわからないけど房子オーナーと何か因縁があるとか?
房子が結婚式に出られるかわからないみたいな事わざわざ言ってたよね+7
-0
-
1335. 匿名 2022/07/25(月) 13:58:33
>>418
制作側は何で愛ちゃんの方が人気出ると思わなかったんだろう。良子と石川の邪魔してたあの友達みたいな子だったら分かるけど。+34
-0
-
1336. 匿名 2022/07/25(月) 13:58:45
>>1321
虹郎くん前クールでキムタク主演の民放ドラマに出てたよ+25
-0
-
1337. 匿名 2022/07/25(月) 13:59:17
>>61
優子と歌子は上京の時愛さんに会ってるし暢子の手紙に和彦と近々結婚すると書いてあった。知らないのはおかしすぎ。
さらに智の先走り結婚挨拶も受けているのにそれもなかったかのように振る舞い脳天気に和彦に挨拶を強要したり結婚衣装の話をする比嘉一家の恐ろしさよ…+51
-1
-
1338. 匿名 2022/07/25(月) 13:59:59
>>715
たらじまさんオイディプス王の悲劇とか知らないのかな
母と結婚するってのは呪いだよね
+23
-0
-
1339. 匿名 2022/07/25(月) 14:00:31
>>62
ナカッタコトニシテクレは視聴者には通用しないよ!🤬+25
-0
-
1340. 匿名 2022/07/25(月) 14:00:40
>>1162
わかる。昭和の姑(候補)に二の腕むき出しは無いわ~
あのワンピしか持ってないなら、
カーディガンを羽織れ!と思ったわ+34
-0
-
1341. 匿名 2022/07/25(月) 14:00:42
>>929
今日、養豚場の女の子
すごく可愛く見えたわ!
+8
-0
-
1342. 匿名 2022/07/25(月) 14:01:01
>>1334
房子が気にしてたのは鶴見の人たち(たぶん三郎)だと思う
二ツ橋さんがオーナー気にして「鶴見の人達も参加するんですよね?」って聞いたら様子が変になった+21
-0
-
1343. 匿名 2022/07/25(月) 14:01:02
>>1225
ちょw
可愛いなコアラ!+7
-0
-
1344. 匿名 2022/07/25(月) 14:02:17
今更だけど、氷魚が相手役なのは島唄の息子だからでしょ
なんかいろいろなことを冒とくしてるドラマだな…+20
-0
-
1345. 匿名 2022/07/25(月) 14:03:18
>>635
それだったらまだスカッとする。でも暢子至上主義のこのドラマじゃ浮気一つしない暢子にとって都合のいい夫だろうな。+11
-0
-
1346. 匿名 2022/07/25(月) 14:03:46
そりゃ記事でも上がるわなぁ… すごい気持ち悪い考え方だもんね
世の中の母親が全部これだと思わないでほしいわ、ほんと
【ちむどんどん・ネタバレ注意】『母親の不幸は息子と結婚できないこと』田良島さん発言にネット嫌悪感「気持ち悪い」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」第76話が25日放送された。ヒロインと結婚することになった幼なじみの和彦(宮沢氷魚)の上司・田良島(山中崇)の発言が波紋を広げた。 以下、ネタバレ含みます。
+27
-1
-
1347. 匿名 2022/07/25(月) 14:03:46
ごめん…私、笑いのセンスがないからわからないのだけど
サーターアンダギーのくだりは笑うところなんですか?
あれは、いったい…どういう意味?+12
-0
-
1348. 匿名 2022/07/25(月) 14:04:29
>>966
オカズデザインめちゃくちゃ我が強いよね。脚本家の意向無視して作って、それわざわざ言っちゃうんだもん。
+22
-0
-
1349. 匿名 2022/07/25(月) 14:05:25
演じてる人がいるんだけど、その人がブスさんなのはみんな気づいてなくて演じてる本人も遠目からなりきってて演じてる気づいてないらしい+3
-0
-
1350. 匿名 2022/07/25(月) 14:05:33
>>1231
でも許しちゃうんだよね
かくっ⤵︎
タイトルにある御三味(沖縄のお弁当)攻撃をして懐柔するのかな
ラスボスだの最大の敵だの煽ってたけどたいしたことないじゃん
でも許す前に愛さんのことは持ち出して欲しい+9
-0
-
1351. 匿名 2022/07/25(月) 14:05:57
>>1286
報われなさすぎる主人公には同情心も芽生えたりしたし+9
-0
-
1352. 匿名 2022/07/25(月) 14:06:06
>>1316
個人アカウントを晒すのはアウトでは?+5
-0
-
1353. 匿名 2022/07/25(月) 14:06:12
>>1278
色黒もだけど結婚挨拶でもこの髪型なのね
ほぼノースリーブなのも気になるしデートかよみたいな
この時代でこの歳でTPOもわからないなんてどんだけ底辺育ちなんだ+77
-0
-
1354. 匿名 2022/07/25(月) 14:06:25
>>1326
わざわざここに来ないで好意的なトピに行かれたらどうですか?+10
-1
-
1355. 匿名 2022/07/25(月) 14:06:44
薄っぺらいなんてもんじゃないぐらいペラッペラの脚本+8
-0
-
1356. 匿名 2022/07/25(月) 14:06:45
>>609
よこ
自分は「人の気持ちを踏みにじったのだから謝れ。きちんと罰を受けろ」と考えておりますので、自分が幸せかどうかは別に関係ないですね。
不幸になれというよりは、今まで不当に奪った幸せを返してやれ、といったところか。+5
-0
-
1357. 匿名 2022/07/25(月) 14:07:00
ネットでやり取りしてたから相手の顔も知らないのに信じたんだって 取り巻きの女の子も相手の女性に負ける事は知ってて付き合ってて会話したりしてるらしい そろそろ内心男同士話が欲しいらしいけど+0
-0
-
1358. 匿名 2022/07/25(月) 14:07:22
>>1342
あぁ
三郎の方か+4
-0
-
1359. 匿名 2022/07/25(月) 14:07:31
>>1245
あなたが脚本書いて!
その方が良い仕上がりになるわ+7
-0
-
1360. 匿名 2022/07/25(月) 14:07:38
>>1153
和彦のお父さんは沖縄戦に出征した。両親の結婚は戦前か戦後か知らんけど、そんな時代に大学を出るだけでも資産家の息子だよ。今とは全く違う。+23
-0
-
1361. 匿名 2022/07/25(月) 14:07:46
息子と母親のくだりが
今までのどれよりも気持ち悪くて…
どんだけパワーワード炸裂するのかこれからも続くのかな+12
-0
-
1362. 匿名 2022/07/25(月) 14:07:57
>>1334
房子オーナーは三郎さんと奥さんに顔を合わせたくないのかもね。
暢子は披露宴にだれを招くつもりかな。オーナー、二ツ橋シェフ、優子、歌子、良子家族、ニーニー、平良夫妻、賢吉さんは東京に呼ぶ?早苗ちゃん?あまゆ親子も?
和彦は、母、タラ島さん、同僚数人、学生時代の友人は高校大学がアメリカなら難しいかな。中学の友人は付き合いあるかどうかだし、智は呼べないよね。そんなに大きな結婚式にはならないだろうな。+8
-0
-
1363. 匿名 2022/07/25(月) 14:08:14
時代設定を現代、全員生まれも育ちも東京にしとけば良かったのに。+2
-0
-
1364. 匿名 2022/07/25(月) 14:08:55
>>1278
カス彦がドキッとした黄色いワンピじゃないんだな+32
-1
-
1365. 匿名 2022/07/25(月) 14:09:18
高校時代に良子が服一枚買えない位貧しいのにバイトやいち早く社会人になって家にお金を入れようともせず美味しいものや東京がと言ってる子を人柄満点ていうセリフ何処から思いつくの?制作側は視聴者が覚えてない馬鹿だと思ってる?+8
-0
-
1366. 匿名 2022/07/25(月) 14:09:28
>>954
暢子はこんなにかわいくないよ+9
-0
-
1367. 匿名 2022/07/25(月) 14:10:53
暢子は和彦の家に訪問する時にはストッキングはいてたのかな?
まさか裸足じゃないよね。+9
-0
-
1368. 匿名 2022/07/25(月) 14:11:20
子持ちとしては今回の話で本当に無理になった。育児をなんだと思ってんの?
いっそ和彦の母親は和彦を一切愛してない設定にして気色悪い偏見を消してくれ!!+11
-0
-
1369. 匿名 2022/07/25(月) 14:11:40
>>1316
まさかここで深爪さんを見るとは
深爪さんはカムカム大絶賛してたけど、チムドンドンは脱落したのよね+22
-0
-
1370. 匿名 2022/07/25(月) 14:11:46
>>1316
この方、Twitterでよくみる
おもしろいこと書いてる時多い+8
-0
-
1371. 匿名 2022/07/25(月) 14:12:05
>>731
>>734
>>755
>>857
皆さん親切に中には日付けまで教えてくれてありがとう!
暢子は智が東京まで追いかけてきて好意を露わにしている時点でキッパリ断るべきだよね
6年間ものらくらかわされた智が可哀想過ぎる+10
-0
-
1372. 匿名 2022/07/25(月) 14:12:06
>>296
本当にそう。本人もやばい上兄妹もやばい超事故物件の相手に対し結婚を許すまともな親はいないと思う。
現実的な唯一のルートは駆け落ち婚。+11
-0
-
1373. 匿名 2022/07/25(月) 14:12:19
>>1162
私は暢子よりひと回りは下だと思うけど女子大でノーリーブだと校門の前で注意されるから入れてもらえない
食堂でカーディガンを脱いでたらトントンとされ羽織るように言われた+23
-0
-
1374. 匿名 2022/07/25(月) 14:12:25
>>1296
え、この女優さんボロクソ言われてるけどそんなに嫌われてるの!?
チムドンドン見たことないからびっくりした。
マイナス一つもないし+4
-8
-
1375. 匿名 2022/07/25(月) 14:12:54
>>1241
うん。普通はどう考えてもその通りだけど、ちむの制作陣は頭が不自由だからそういう違和感に気づかないのよ
既婚のおっさんかもしれないけど自分の結婚の時の諸々も嫁や周りに丸投げだったんだと思う+8
-0
-
1376. 匿名 2022/07/25(月) 14:13:23
>>1367
履いてないと思う
沖縄とマイアミの人はストッキング「なんて」履かないと口を揃えて言ってるから+13
-0
-
1377. 匿名 2022/07/25(月) 14:13:39
>>1373
今時そんなとこあるんだ+2
-7
-
1378. 匿名 2022/07/25(月) 14:13:50
>>1355
Eテレのオトッペという番組に
「ペラリンチョ」という薄くてペラペラしてるキャラがいるんだけど、
私は勝手にペラリンチョ脚本と呼んでる。ペラリンチョごめん…+4
-0
-
1379. 匿名 2022/07/25(月) 14:14:05
>>1286
純と愛の最終回にするくらいなら、ちむの先週金曜日で最終回にした方が無理矢理だけど締められたかも。純はどうしてるんだろう、愛は治ったの?+6
-0
-
1380. 匿名 2022/07/25(月) 14:14:37
>>1276
沖縄を理由に結婚反対なんてドラマ制作するかな?
大昔、「お荷物小荷物」というドラマがあって
祖父、父、5人兄弟の 男ばかりの所帯に女中さんがやってくるのだけど
実はその女中さんは、以前同じくその家の女中をしてた人の妹で沖縄出身
姉は長男に腹まされたが、沖縄を理由に結婚反対され沖縄に返されていた
妹が姉の敵討ちに同じ家の女中に入り込んで、その家の男全員を彼女のとりこにした
で、肝心の長男にそのことを告げると「汚い、実に汚い」と言われる
何が汚いのか、姉が子をなした男をたぶらかしたのが汚いだったのか
子供だったからよく覚えてないけど
言いたいのは、私はそれを放送の数年後夕方の再放送で見てたのに
調べたら録画が無いとのこと
問題ありで葬り去られたのだと思うわ+5
-0
-
1381. 匿名 2022/07/25(月) 14:14:59
>>1274
富田さん、怪演上手いものね。
むしろ、トコトン追い詰めて病んでほしいわ。+24
-0
-
1382. 匿名 2022/07/25(月) 14:15:01
>>1326
久しぶりに感動したって、今日が初じゃないんだw
宗教団体みたいな巣に帰った方がいいよ🤣+5
-1
-
1383. 匿名 2022/07/25(月) 14:15:09
>>196
超過疎ってるw+17
-0
-
1384. 匿名 2022/07/25(月) 14:15:28
>>934
あの演技が受けてるのかな?
前に一度見たドラマでも「可哀想な人ね」という台詞と共に取ってつけたような喋り方で、ちょっと受け付け無いなーと
今回みたいな役柄にはマッチしてるのかも?
更に見たくないけど職場で付いてるので我慢しないと…+2
-3
-
1385. 匿名 2022/07/25(月) 14:15:51
>>1278
ハーフアップにするとしてももう少しトップの方だけ結ぶとかにすればいいのに
なんで長洲小力にするんだろう
ヘアメイクさんからも嫌われてんのか?+66
-0
-
1386. 匿名 2022/07/25(月) 14:16:40
>>1278
黒島さんがこのレベルで地黒なのかと思ってた。この作品以外はもうちょっと色白ってこと?何作か見たはずなのにいつもこのイメージだった…+36
-0
-
1387. 匿名 2022/07/25(月) 14:16:44
>>1362
遠方から招く場合は「お車代」を出さないといけないことを暢子にも優子にも教えておいてほしい+7
-0
-
1388. 匿名 2022/07/25(月) 14:16:53
>>1119
そうそう、そう部分が脚本の作り方が雑だなーと思う部分。+20
-0
-
1389. 匿名 2022/07/25(月) 14:17:52
>>1283
純と愛は主人公が理不尽な目にあってて周りの家族(特に母と兄)の方に腹立ってた。「半分青い」もスズメは周りに馬鹿にされたりそんなにいい事ばかりでも無かった。暢子は料理は褒められ周りからは一々暢子は凄いってセリフが多いし、何故かモテる。出てくる登場人物が全て暢子持ち上げ要因。こんなに腹立つ主人公見たことないので「ちむどんどん」ぶっちぎりでワースト。+20
-0
-
1390. 匿名 2022/07/25(月) 14:18:01
>>1165
散々お盆休んだのに、その後の日曜日も
休んでかずピコのお家に挨拶って、
OLじゃないんだから、少しは考えようよ。
なんか設定がブレブレ。+4
-1
-
1391. 匿名 2022/07/25(月) 14:19:04
>>370
ドラマにならないじゃん
空想日記+2
-0
-
1392. 匿名 2022/07/25(月) 14:19:06
>>1327
そうそう、ヒロインの素行や性格がロクでもないのに人生イージーモードすぎる設定という点で、ちむどんは半青やまれに近い。
純はいくら健気に頑張っても報われなくて、むしろ視聴者からは同情されてたと思う。あのドラマで不評だったのはヒロインのキャラではなく、ヒロインをとことん不幸にしたがる脚本家の悪趣味。+15
-0
-
1393. 匿名 2022/07/25(月) 14:19:12
>>1348
ここの料理は食べたくないね。+11
-0
-
1394. 匿名 2022/07/25(月) 14:19:21
>>50
モンスター、ヒステリー、反社、諸悪の根源、メンヘラ+48
-0
-
1395. 匿名 2022/07/25(月) 14:20:04
ヒロインを完全にしくったね。
ほとんど見てないけど、黒島って見てるだけで腹立ってくる。田舎の世間知らずなのにしたたかな感じが+12
-1
-
1396. 匿名 2022/07/25(月) 14:20:22
>>715
これ書きに来ました笑 世の母親に対する侮辱ですよね、気持ち悪いにも程がある。
ベルばらのこれ思い出しました(苦笑![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+31
-0
-
1397. 匿名 2022/07/25(月) 14:20:28
>>1394
端的でいい(笑)正解!+23
-0
-
1398. 匿名 2022/07/25(月) 14:20:36
>>213
しかしこの時代沖縄から本土に野菜は出せないのよね…先回智が沖縄行った時散々指摘されてたのにわかってるのかな?これで同級生トリオ全員犯罪者だねw
賢秀:言うに及ばず詐欺暴行多数。
智:禁輸対象農産物密輸
和彦:結婚詐欺未遂+15
-0
-
1399. 匿名 2022/07/25(月) 14:20:52
>>66
愛さんと和彦のキスシーンを
ガン見してた頃から
ずっとシュミレーションでもしてたんじゃない?
と思ってしまうほど、何だか生々しい
ちむ子の本能的なものを感じる。
あんなに素敵な景色、
青と白の清々しい服でも
爽やかさの欠片もない。+40
-2
-
1400. 匿名 2022/07/25(月) 14:21:25
>>1316
でもお母さんはどう思ってるかな〜+1
-0
-
1401. 匿名 2022/07/25(月) 14:21:51
>>1259
母親→勤務先の店主と再婚話があった美貌の未亡人
父親→仕事がどれも長続きしないで貧しいまま病死
長男→暴力借金男
長女→出戻り
次女→サータアンダギー
三女→病弱ニート
興信所の報告見て憤死してしまうレベル
+48
-0
-
1402. 匿名 2022/07/25(月) 14:21:56
>>1027
一番ゾッとしたシーンだわ
そのセリフも嫌だけど、まってましたとばかりにニヤニヤとそのセリフ言う和彦が気持ち悪すぎた。
どの面下げてそんなセリフ言えるのか?+21
-0
-
1403. 匿名 2022/07/25(月) 14:22:01
こうしてネットで炎上しても視聴率さえ下がらなければ痛くも痒くも無いの?今更脚本変えようも無いのかもしれないけど腹立つ。暢子の人もラジオで感じ悪いし。+14
-0
-
1404. 匿名 2022/07/25(月) 14:22:05
クロサギも、黒島さんの演技じゃ期待できないなぁ。+12
-0
-
1405. 匿名 2022/07/25(月) 14:22:46
>>966
ただでさえ沖縄の天ぷらって冷めたらクソまずいよ。
特に魚なんかは臭みが出まくって食べれたもんじゃない。+11
-0
-
1406. 匿名 2022/07/25(月) 14:22:54
>>1352
この方は素人ではなくて、本も出版しているプロのコラムニストだよ+7
-0
-
1407. 匿名 2022/07/25(月) 14:23:22
制作側は炎上したら成功とでも思ってるんじゃね?
悪趣味だしいろんな人を冒涜してる
ほんとやめてほしい+6
-0
-
1408. 匿名 2022/07/25(月) 14:23:28
>>1364
あのワンピースは智が用意したっていう設定だと黒島ラジオで説明してた気がするけど、公開期間が終わってて確認できない。
+20
-1
-
1409. 匿名 2022/07/25(月) 14:23:39
>>214
タラちゃんは今日の息子と結婚発言でキモキャラとしての地位を不動にしてしまったよね😩
愛さんと同時に退場しておけばまだダメージ少なかったのに。+18
-0
-
1410. 匿名 2022/07/25(月) 14:23:42
>>1386
元々色黒だけど、暢子の時は敢えて日焼け止め塗ってないらしい+15
-0
-
1411. 匿名 2022/07/25(月) 14:24:05
和彦ママのお金の匂いに気づいたんじゃない?+4
-0
-
1412. 匿名 2022/07/25(月) 14:24:09
>>332
そんなことはない。
貴女の意見はまともよ。
暢子は智を利用した挙句
冷たく切り捨てて
和彦の婚約者の愛さんを
和彦から無理矢理引きはがして
追い出しておいて図々しく
幸せ面しているから
視聴者ですら恨みを抱く
レベルにまで達している。
まあ、恨みって言ったら
言い過ぎかもわからないけど
愛さんも智も傷つけられての
この展開だから許せないよね。+15
-1
-
1413. 匿名 2022/07/25(月) 14:25:19
和彦もさー、嘉手苅さんの体験談をまとめるのに泣きながら時間費やせよ。デスクも思い入れあったくせにすぐ話終わらせて、結婚話に持ってくなんて軽すぎるよ。和彦は三郎さんや順次さんに智の様子聞くんじゃなくて、嘉手苅さんの記事読んでもらえ。智には暢子から実家の電話番号きいて、すぐにかけろ!+8
-0
-
1414. 匿名 2022/07/25(月) 14:25:31
>>1399
今日に至っては「既に致してます」ムードすら出ていた+20
-1
-
1415. 匿名 2022/07/25(月) 14:25:54
>>1278
沖縄はこんな色の女ばっかりだよ。完全な地黒+10
-11
-
1416. 匿名 2022/07/25(月) 14:26:13
>>715
ほんと気持ち悪い。「血の轍」でも読んだんじゃない?+14
-0
-
1417. 匿名 2022/07/25(月) 14:26:17
>>229
断罪され反省しながら獄死したテルヲとは比較にならない。+12
-1
-
1418. 匿名 2022/07/25(月) 14:26:46
無かったことにしてくれ、が本当にこの世界の魔法みたいになっててウケるww 和彦魔法使いかよww+10
-0
-
1419. 匿名 2022/07/25(月) 14:26:47
智も帰ってきてるのに、沖縄で結婚式披露宴かぁ?
暢子と和彦は、気まずいって気持ち無いんだな。+6
-0
-
1420. 匿名 2022/07/25(月) 14:28:09
>>237
普通職場にいられなくなって退職コースと思う。+9
-0
-
1421. 匿名 2022/07/25(月) 14:29:23
>>1401
たしかに調査書はこうなるか。長男が一番ネックだなぁ。千葉だから近いし、付き纏われたらかなわない。+14
-0
-
1422. 匿名 2022/07/25(月) 14:29:33
>>1356
[違いますよ~
この時間にガルちゃんに居るなんて、わりと幸せな人が多い気がしますよ]
ってあったので、コメントしただけですが。+0
-0
-
1423. 匿名 2022/07/25(月) 14:30:07
>>1383
Part5かPart6までやって記録を打ち立てたいんかな?ぜひ頑張ってもらいたいもんです+4
-0
-
1424. 匿名 2022/07/25(月) 14:30:14
>>1419
付き合ってたわけじゃないし良いんじゃない+3
-4
-
1425. 匿名 2022/07/25(月) 14:30:36
和彦は母親が気難しいの知っているんだから気を利かせて母親が好きそうな菓子折りを銀座で買って暢子に「これ暢子から母に渡して。」って渡しておきなよ。
+17
-0
-
1426. 匿名 2022/07/25(月) 14:31:11
>>1217
絶対に嫌味だよ笑笑
+6
-0
-
1427. 匿名 2022/07/25(月) 14:31:19
>>66
普通にキスしてて違和感あったね
照れたりモジモジしたりどうして良いかわからない様子とか
そういう演出ではないのね
もっと照れて!恥ずかしそうに!とか指導ないのでしょうか。+52
-1
-
1428. 匿名 2022/07/25(月) 14:32:15
思い出したけど半青も「不倫は主婦の憧れ♪」とかいうナレでプチ炎上してたよね?
確かヒロイン母の松雪泰子が昼ドラか何かを見て泣いてるシーンでそのナレが入ったような。
半青はどこもかしこも炎上してたし大筋に全然関係ないまさに炎上狙いみたいなナレだったけど。
朝ドラも名作はみんな違ってみんないいのに長駄作は共通点が幾つも出てくるの笑える。
ちむは史上最低朝ドラのポジションを半青と熱く競わなくていいんだよ。
普通のドラマ作ってよ。(もう遅いか)+3
-0
-
1429. 匿名 2022/07/25(月) 14:33:17
>>1364
琉球紅型の黄色と似たワンピースだったよね。その昔は琉球王国の姫だけが着た色。智が披露宴に列席して琉装の暢子を「暢子はやっぱりこの色が似合うサ」と眺めるかもしれない。+6
-1
-
1430. 匿名 2022/07/25(月) 14:33:47
今日は問題発言多めだったなー
和彦:お嬢さんを僕にください
善一:父として祝いたかった
田良島:母の一番の不幸は息子と結婚できないこと
和彦:暢子は詩なんて読まないでしょ+25
-0
-
1431. 匿名 2022/07/25(月) 14:33:50
>>563
ピコは無慈悲サイボーグに
魔改造されたから、簡単に
婚約者である愛さんと
愛さんの親御さんを
切り捨てたんだろうね。
ピコも長い付き合いだったり
お世話になった人に冷たく
できるんだね・・・。
さすが、暢子と比嘉一家と
気が合うわけだ・・・恐ろしいわ。+4
-0
-
1432. 匿名 2022/07/25(月) 14:34:30
>>281
しかも堀北真希がやってた役でしょ?
絶対比べられるよね+25
-0
-
1433. 匿名 2022/07/25(月) 14:35:11
>>1259
うちの親が結婚したのがまさにこのくらいの年だけど
父親の方(ちょっとお金持ち)は興信所使ったと言っていた。
母(片親)が「うちは使ってないけど、あっちは興信所入れた」と嫌そうに言っていた。
母の仕事がお堅い仕事だったから結婚できたけど、暢子みたいな状態なら「許しません」だったんだろうなって思う。+11
-0
-
1434. 匿名 2022/07/25(月) 14:35:13
>>1039
「ちむどん教」=その実態は「幸せ依存教」です。
教義は「どんな手段を使っても、自分だけは幸せになることが正義」です。
ただ、人間はどんな幸せの絶頂に達しても、すぐにそれが当たり前になり、陳腐化、日常化して更なる幸せを求めるようになります。
「ちむどん教」は、幸せ依存の無間地獄に陥れる恐ろしい魔教です。+42
-0
-
1435. 匿名 2022/07/25(月) 14:36:26
>>1296
本気出したら
垢抜けているし
清潔感もある!女優さんかもしれない!
この姿は山猿の役柄まんまにしているからだよ。(多分)笑笑
シェフなのに、髪の毛バサバサだし
+24
-1
-
1436. 匿名 2022/07/25(月) 14:36:38
>>1430
最後の「暢子は詩なんて読まないでしょ」はその通りすぎて問題発言に聞こえなかったわw
「沖縄の人は」とかなら問題発言だけど
+34
-1
-
1437. 匿名 2022/07/25(月) 14:37:16
>>261
黒島ラヂオの醜悪さがどんどん広まってるね。あれを聞いたらヒロイン擁護する気は失せるよ。
半青の永野さん、今作では竜星さんと山田さんが火消しという意味合いも兼ねていろいろ弁明したけど今作のヒロイン黒島さんはヒロインは何をやっても許される発言のうえ黒島ラヂオで散々煽っているから放送終了後マジでやばいと思う。+82
-1
-
1438. 匿名 2022/07/25(月) 14:37:26
応援も祝福もできない朝ドラヒロイン
ある意味名を残すね+8
-0
-
1439. 匿名 2022/07/25(月) 14:37:53
>>214
2日前にはあまゆで兄が沖縄で戦死した話をしてたデスクなのにね。デスクも和彦からかってないで、嘉手苅さんに感謝の電話なり手紙なりしなさいよ。+15
-0
-
1440. 匿名 2022/07/25(月) 14:38:07
>>1396
ほんとこれだよね。マリー・アントワネットのこのセリフにめちゃくちゃ共感するよ
もう50年前くらいになる少女漫画の方がずっと洗練されたストーリーでめちゃくちゃ面白いのに
まったくちむの面白くなさったらない
+21
-0
-
1441. 匿名 2022/07/25(月) 14:38:35
黒島はNHKの朝ドラの主役を張れる器じゃなかった。
ミスキャストだね。
川口春奈が主役やってたらもっと違うドラマに仕上がってたと思うよ。
+18
-2
-
1442. 匿名 2022/07/25(月) 14:39:41
こんな真っ黒なヒロイン今までいたか?w+12
-0
-
1443. 匿名 2022/07/25(月) 14:40:22
>>1313
ちむどんどん世界の人類から愛ちゃんの記憶を消す呪文w+16
-0
-
1444. 匿名 2022/07/25(月) 14:41:49
>>1425
頭が回らないから母親と仲悪いんじゃない?
+5
-0
-
1445. 匿名 2022/07/25(月) 14:42:08
>>1401
本人の次女がサーターアンダギー(笑)+18
-0
-
1446. 匿名 2022/07/25(月) 14:44:09
>>1430
和彦は文芸部なのに、新聞読まない、詩も知らない、小説も読まない、たぶん映画も見ない芝居も興味ない暢子との会話は何だろう。暢子は戦争も最近しったみたいだし、イタリアの首都も知らないから連合国だったことも知らないだろう。知ったかぶる女もイヤだけど、イチイチ「それ何?知らないサ。」を繰り返しすぐ忘れる妻は疲れると思う。+23
-0
-
1447. 匿名 2022/07/25(月) 14:44:33
誹謗中傷ひどくてびびるわ+5
-29
-
1448. 匿名 2022/07/25(月) 14:45:02
>>44
それもめっちゃ飽きるよw+4
-3
-
1449. 匿名 2022/07/25(月) 14:45:25
>>1441
何様w+2
-9
-
1450. 匿名 2022/07/25(月) 14:45:27
>>1141
利用するだけ利用してね。
小賢しい!+7
-0
-
1451. 匿名 2022/07/25(月) 14:46:33
もう、ほんと母親の一番の不幸は息子と結婚できない事
というセリフ、仮に脚本家が書いても、その後の大人たちが止めたり、辞めさせたりできなかったのかな
これ、全世界に流れてる?どう訳されるの?こわい+39
-0
-
1452. 匿名 2022/07/25(月) 14:46:37
途中退場した井の脇氏は、実は別の店で頭角を現していて、後日のぶこと料理対決、みたいな展開を予想します。(もちろんのぶこの勝利)+1
-3
-
1453. 匿名 2022/07/25(月) 14:46:40
>>1403
視聴率下がってないの?不思議。
私は最近離脱してがるだけ見てるよ。
そういう人増えてるんじゃないかな?+7
-1
-
1454. 匿名 2022/07/25(月) 14:47:14
見れば見るほど全然似合ってない2人…
ほんとに気持ち悪いさー+17
-0
-
1455. 匿名 2022/07/25(月) 14:47:52
>>1401
最近見てなくて全然知らなかったけど長女離婚してたんだ。あれだけの騒動を起こしといて…
娘はどうなった?+2
-10
-
1456. 匿名 2022/07/25(月) 14:49:02
>>1396
そう!!これこれ!これよ🌹
そしてアントワネットを憎む平民の女性たちも、ここはすごく彼女に共感するんだよね。+28
-0
-
1457. 匿名 2022/07/25(月) 14:50:10
賢秀も暢子に似て鈍感かもしれない+2
-0
-
1458. 匿名 2022/07/25(月) 14:51:17
暢子が上品なお嬢さんぽく青いワンピースで挨拶に行っても本当は今日の見た目のような上品ではない
保奈美じゃなかったら「まあ、可愛らしいお嬢さん!」って1度は笑顔なんだろうけど慣れてく度に品のなさが目立つようになる+4
-0
-
1459. 匿名 2022/07/25(月) 14:52:26
>>1447
誹謗中傷と非難の違いが理解出来ない人?
少なくとも、この100コメで誹謗中傷してるコメなんて見当たらないけど?
言いたい事があるなら、アンカー飛ばして直接言えば?+21
-4
-
1460. 匿名 2022/07/25(月) 14:52:32
和彦ちゃんへ
夏目漱石のこころを読んで感想文提出して。暢子は嵐が丘読んで感想文出して。+8
-0
-
1461. 匿名 2022/07/25(月) 14:52:52
>>715
すごい分かりますよ〜
経験から、彼氏の元カノより母親が一番の敵だと思います
すべての男はマザコンですから。+1
-10
-
1462. 匿名 2022/07/25(月) 14:53:02
>>1442
あぐりも色黒だったね
ヒロインらしく明るくて前向き。田中美里さんの笑顔も素敵だった。+6
-0
-
1463. 匿名 2022/07/25(月) 14:54:02
>>1370
深爪さん、物事に対する視点が独特で今まで考えたこともない発想なのに妙に納得できること多くて好き。+6
-0
-
1464. 匿名 2022/07/25(月) 14:54:08
>>1449
横だけど黒島は主役はらない方がいいと思うよ
あれ役のせいじゃない、演技力も乏しいし人を惹きつける女優とは思えない+25
-1
-
1465. 匿名 2022/07/25(月) 14:54:30
>>1455
別居してるけど、離婚はしてないし夫婦仲は良いですよ+6
-1
-
1466. 匿名 2022/07/25(月) 14:54:36
そもそも沖縄の糸満出身の田舎娘をNHKの朝ドラの主演なんかさせちゃ駄目だよ+0
-18
-
1467. 匿名 2022/07/25(月) 14:56:13
皆様のコメ全て読みました
私まだみたことないけどまだ間に合うかな
次回から録画する、面白ろそう+1
-5
-
1468. 匿名 2022/07/25(月) 14:57:07
>>1367
サンダルではなく、白いパンプスを履いていた。ストッキングなしだと靴擦れすると思うけど。+4
-0
-
1469. 匿名 2022/07/25(月) 14:58:35
黒島結菜って普段から表情が全然ないよね。
笑ってても目が全然笑ってないし。
常に殻を被ってる感じ。
だから可愛げが全然ない。
+23
-0
-
1470. 匿名 2022/07/25(月) 14:58:47
お嬢さんをくださいのところの和彦
めちゃくちゃ気持ち悪かった+46
-0
-
1471. 匿名 2022/07/25(月) 14:58:54
>>1105
まもるちゃんは
犯罪も犯さないし
真面目に働いていて
比嘉一家よりはずっと
常識あるよね。
というか、今日も売店の場面で
にぼしちゃんの鳴き声だけ
聞こえたけど、にぼしちゃんの
元気で可愛い姿も見せて欲しいわ。+10
-0
-
1472. 匿名 2022/07/25(月) 14:59:13
>>1430
暢子がまた575でしょって言うのがなぁ。汚れちまった悲しみに でしょ、ウチも中也は好きやサ。くらいに返して、和彦がうれしそうにしたらいいのに。今の暢子なら和彦ママは家政婦見習いにも雇わないよ。+16
-0
-
1473. 匿名 2022/07/25(月) 14:59:26
>>1396
これ言った男はギロチン行きに…w+14
-0
-
1474. 匿名 2022/07/25(月) 14:59:27
>>1467
やめたほうがいいよ。もっと時間を有効に使ったほうがい。+10
-0
-
1475. 匿名 2022/07/25(月) 14:59:43
明日以降、智に結婚を打ち明ける場面を、このクズ脚本家はどう描くんだろうか。
それとも、そんなシーンさえないのかな。+5
-0
-
1476. 匿名 2022/07/25(月) 14:59:47
黒島さん日焼け止め塗らなかったり鍋ひっくり返すこと提案したり
役作りのポイントがズレてない?
こういうのが役者としてのセンスがないんだよな
+37
-1
-
1477. 匿名 2022/07/25(月) 15:00:12
>>1381
鈍感な暢子にはチクリチクリとイヤミを言うくらいじゃ効かないからね
富田靖子とか小沢真珠クラスを連れて来ないと+25
-0
-
1478. 匿名 2022/07/25(月) 15:00:29
>>1318
そうだったっけ??
2回結婚してるよね?
どっち?+1
-0
-
1479. 匿名 2022/07/25(月) 15:00:47
>>1466
それは言い過ぎ+6
-0
-
1480. 匿名 2022/07/25(月) 15:00:56
保奈美ママはやんばるの比嘉家に行ったらあまりの野生感でぶっ倒れるんじゃない?+9
-0
-
1481. 匿名 2022/07/25(月) 15:01:41
>>782
ストーリーが全然ないよね。
なんで?おかしくない?ばっかりな気がする+21
-0
-
1482. 匿名 2022/07/25(月) 15:02:06
>>1467
面白そうだと思われたのなら是非!
ところで
ちむどんどんを好意的に見るトピは健在なの?+1
-0
-
1483. 匿名 2022/07/25(月) 15:02:31
>>1278
絶対レーズン+3
-6
-
1484. 匿名 2022/07/25(月) 15:02:54
>>362
ヨコだけど、ここは悪く言うだけのトビなの?+3
-5
-
1485. 匿名 2022/07/25(月) 15:02:58
>>1039
ちむどん教の教祖様からのお言葉で幼い頃から少しづつ洗脳されるチビ暢子。
その結果が今の暢子に繋がってるのかと思うと、過去のシーンも色々と意味深に思えてくる…![朝ドラ【ちむどんどん】第16週「御三味に愛を込めて」]()
+47
-0
-
1486. 匿名 2022/07/25(月) 15:03:13
>>1274
カス彦とかクズ彦とか
あだ名だんだん酷くなってる+13
-0
-
1487. 匿名 2022/07/25(月) 15:03:36
>>1383
怖いもの見たさで覗いてきたけど荒れてたよ
本トピが誹謗中傷だらけだから好意的トピへ~とか言いながらそこで住民同士が陣取りで喧嘩しててそっと閉じたw+15
-1
-
1488. 匿名 2022/07/25(月) 15:03:45
>>534
何で真剣に怒ってるの?
これドラマだよ?
までがセット。+5
-0
-
1489. 匿名 2022/07/25(月) 15:03:49
>>1478
横、タカさんの方だね+3
-0
-
1490. 匿名 2022/07/25(月) 15:04:07
>>1346
もうなんか次から次へとマイナス記事上がるから見てない人からしたら困惑だろうな
ドラマなのにマジギレしてバカ見たいとか思われてそうだけど、マジでやべー登場人物しかいないから怖いもの見たさでも一回見てみてくれって思うわ+7
-0
-
1491. 匿名 2022/07/25(月) 15:04:13
>>512
優子みたいに子供が何をやらかしてもかばって肯定するのが母親の愛と思ってるのかな
重子みたいに子供の結婚を反対する親は駄目だみたいな+10
-0
-
1492. 匿名 2022/07/25(月) 15:04:45
>>1486
でもそう言われても仕方ないくらい愛ちゃんに対してひどいことをしてきたからね…+16
-0
-
1493. 匿名 2022/07/25(月) 15:04:58
>>1447
手を繋いでいた女の子を爆撃に吹き飛ばされてしまった嘉手苅さんの悲劇を、単に女を口説くダシにして、「ボクは暢子の手をハナサナイ、ゼッタイ」と和彦に言わせる脚本のほうが、よほど沖縄戦の犠牲者への誹謗中傷だと思った+48
-0
-
1494. 匿名 2022/07/25(月) 15:05:03
>>1408
私もうろ覚えですまんけど、
智が用意した悪趣味なワンピースを着る事になって、あーこんなの着て人前にでるのやだよーな心情で階段降りてきたシーンです
みたいな内容を黒島さんが話していた
だから棒さんはともかくノブコはあのワンピースは気に入ってない設定+13
-0
-
1495. 匿名 2022/07/25(月) 15:05:17
>>1052
ドラマなのにそこまでの怨み
恐ろしやー👻+3
-8
-
1496. 匿名 2022/07/25(月) 15:05:23
>>18
結婚できるくらい経済的に自立してるんだから、あまゆはまた別の沖縄からの若者に譲るべき。+48
-0
-
1497. 匿名 2022/07/25(月) 15:06:12
>>1476
日焼け止めは個人的には理解できなくもない
料理をひっくり返すのは料理に対する愛がなさすぎておかしい
そんなだから料理人の役なのに手つきがおぼつかないままで作品に説得力が生まれないのだと思う
黒島さんに期待していただけに冷める+20
-0
-
1498. 匿名 2022/07/25(月) 15:06:15
>>1381
許せない存在が病んだら気が済むのねん+0
-7
-
1499. 匿名 2022/07/25(月) 15:06:18
>>1455
離婚してないよ
来週は夫の家と嫁も戦うみたい笑笑+7
-0
-
1500. 匿名 2022/07/25(月) 15:06:27
>>1494
まぁでも実際にあの黄色いワンピースよりはこっちの水色ワンピースのほうが似合ってる+11
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する










