ガールズちゃんねる

🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

148コメント2022/08/23(火) 02:46

  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 17:13:34 

    お久しぶりでございます。暑さが厳しい日が続きますが、お肌の調子はいかがですか?
    主はいつもの化粧水の後、乳液とワセリンを手で混ぜてから塗っているのですが、乾燥もなくいい感じだす。
    化粧水はスプレーボトルに入れ、冷蔵庫で冷やして使っています。
    日焼け止めは本当はアネッサを使いたいのですが、グリセリン入りなのでコーセーのこちらにしてみました。

    ※グリセリンフリーとは、化粧品によく配合されている保湿剤のグリセリンを避ける方法です。優秀な保湿剤ですが、ニキビの餌になりやすく、一部の方には刺激になるので毛穴詰まりやベタつきが気になる方は試してみて下さい。
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +101

    -6

  • 2. 匿名 2022/07/23(土) 17:16:17 

    肌美精の大人のニキビ対策の化粧水とクリーム使ってる
    ミノンとかも試したけど肌が汚く毛穴が開いて見えたからやっぱりグリセリン合わないのかな
    保湿物足りない気もするけど難しいなあ

    +39

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/23(土) 17:16:28 

    がんばるぞー ٩( 'ω' )و

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/23(土) 17:16:39 

    私も最近グリセリンフリー気になってる
    菊正宗の化粧水使ってたんだけど、どうもハンドプレスしてもベタつくなーって思ってたけどグリセリンのせいかな?

    +43

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/23(土) 17:18:08 

    いい感じだすに笑ってしまったw

    +160

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/23(土) 17:18:40 

    >>2
    たったいま肌美精の化粧水とクリーム注文したところ!肌に合うといいなー

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/23(土) 17:18:48 

    はーーい!
    グリフリにしてから肌のテカリがマシになった!
    でもグリフリの化粧品って探すの大変だよね…
    「グリフリです!」ってのを売り文句にでもしてくれれば分かりやすいけど
    一つ一つ裏の成分表見て一喜一憂しなきゃいけない

    +134

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/23(土) 17:20:31 

    とにかく肌は乾燥するから今の時期はいいかもね
    フリーにしたら改善して今は普通に戻しても肌荒れしなくなった
    ホルモンも関係ありそうですね

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/23(土) 17:21:36 

    >>5
    可愛いなって思ったw

    +55

    -4

  • 10. 匿名 2022/07/23(土) 17:24:35 

    >>7
    グリセリンフリー 化粧水
    とかでネットで検索するとまとめてくれてるサイトとかあるよ
    新商品とかだと載ってないけど、ツイッターとかなら新商品情報も早かったりするよ!

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/23(土) 17:25:02 

    グリセリンフリーの乳液か、それの代わりになるクリームでおすすめがあれば教えていただきたいです!

    以前、ちふれのグリセリンフリーの化粧水を使ったところ、合わなかったのか何故かニキビが…
    なのでちふれは乳液も怖くて使えません

    今は皮膚科で貰った保湿クリーム(グリセリンフリー)を乳液代わりにしていますが、
    その皮膚科があまりにも毎日激混みで通院が大変なので、市販で買えるものを探しています。

    +20

    -3

  • 12. 匿名 2022/07/23(土) 17:26:11 

    色々なメーカーのを組合せてたけど、今は松山油脂のMマークシリーズの化粧水、ジェル、乳液に落ち着いた
    冬場はこれだけだとキツいけど、夏場はこれだけで乾燥しない

    目元だけサンホワイトを薄く塗ってる

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2022/07/23(土) 17:27:06 

    セラキュアセンシティブローション使っています。
    これでインナードライ大分改善されたので調子良い時はセラキュアローション使ったりもしています。

    日焼け止めはグリセリンフリーの少ないですよね。
    尚且つ酸化亜鉛も私はダメなので探すの大変😰
    一通り買って合うか合わないか試す毎日。

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/23(土) 17:27:40 

    最近始めたものです。
    松山油脂のアミノ酸の化粧水のみでさえベタついて変なテカリが浮くのですが、これは夏だからでしょうか?
    そのあと何か乳液ぬる気にもなれないくらいしっとりペタペタするのですが、これが普通ですか??

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/23(土) 17:29:49 

    グリセリンフリーに挑戦中です。
    松山油脂:Mマークシリーズのアミノ酸浸透水とアミノ酸保湿ローションを使い始めたところです。効果あると良いんだけど。

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/23(土) 17:30:18 

    >>1
    唐突な「だす」にちょっと笑っちゃったw

    +54

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/23(土) 17:30:40 

    >>13
    かずのすけさんのやつですよね??気になってます。どうですか?

    +7

    -7

  • 18. 匿名 2022/07/23(土) 17:31:04 

    ちふれのノンアルコール化粧水とさっぱりタイプの乳液
    口元とか乾燥するところにイハダバームを少し付けてる

    +13

    -3

  • 19. 匿名 2022/07/23(土) 17:31:24 

    何を使っても肌が痒くなる…。
    むずむずして痒くなってそのあと小さいニキビができる。
    グリセリンフリー挑戦して1週間だけどまだ変わらず。
    敏感肌なのかなぁ?もうよくわからない。
    グリセリンフリーで敏感肌用の痒くならない化粧品ありましたら教えて欲しいです

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/23(土) 17:33:48 

    最近これがベタつかなくていい感じです
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/23(土) 17:34:01 

    グリセリンフリーにしてから肌の赤みがマシになりました!
    定番だけどこれ使ってる!
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +51

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/23(土) 17:34:24 

    >>1
    ワセリンいいよね。私も使っていていい感じだす

    +36

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/23(土) 17:35:41 

    ハーバーのスクワランってどうですか?
    使ってる人います?

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/23(土) 17:36:08 

    >>1
    皮脂膜の分解によっても生成される
    皮膚成分でもあるグリセリン

    減らすとかえって、皮膚で作られてたりしないのかな?という疑問も抱きつつ…

    多くの化粧品にも使われており
    完全にフリーを揃えるの、中々大変だよね


    +10

    -8

  • 25. 匿名 2022/07/23(土) 17:36:27 

    今はこんな感じで組み合わせています
    載せてないけど乾燥が気になる時は最後にグリ入り使ってます
    肌の調子はトーンアップして赤黒さが無くなったのと、黒い毛穴は目立たなくなりました
    その代わり?に白い角栓が気になるので対策考え中です

    グリフリの知識はほとんどガルちゃんから入手してるのでここで勉強してまた新たなアイテム取り入れたいです!
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/23(土) 17:38:22 

    ワセリンはつけて大丈夫なの?どっちも鉱物油から作るんじゃなかったっけ
    ウロだけど

    +11

    -7

  • 27. 匿名 2022/07/23(土) 17:40:03 

    >>7
    テカりに効果あるなら気になるな。

    夕方あたりのデコの光具合がえぐい。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/23(土) 17:42:34 

    >>5
    元彼(当時45才)が「今、仕事終わっただす」とか「そうだす」とかだすだす言ってて気持ち悪くて別れたの思い出したわw

    +47

    -26

  • 29. 匿名 2022/07/23(土) 17:43:26 

    >>13
    私もこれで酒さ様皮膚炎マシになった!!
    安心して使える化粧水!

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2022/07/23(土) 17:44:06 

    >>17
    かずのすけさんのです。
    センシティブローションは完全グリフリなので安心して使えました。
    プラス保湿欲しい時はセンシティブジェリー使います。
    とにかくグリセリンフリー試したい初心者には向いてると思います。

    +10

    -6

  • 31. 匿名 2022/07/23(土) 17:45:18 

    >>27
    インナードライの人とかだと、
    むしろ保湿足りなくてテカリが促進されちゃうかもだけど、
    私みたいなガチ脂性肌にはめっちゃ合ってた!
    グリセリン入ってるのと入ってないのとでは
    本当に皮脂の量が全然違う!

    +36

    -4

  • 32. 匿名 2022/07/23(土) 17:45:53 

    ガルで知って始めて早2年弱、生理前以外はほぼノーニキビ!
    たまに試供品のグリ入り美容液とか使っては、すぐぷつぷつとニキビできて後悔する

    とりあえず気をつけてれば大丈夫だけど、一生グリセリンのこと気にしなきゃいけないのかな?とも思う(T_T)

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/23(土) 17:47:40 

    アルビオンのスキコンが手放せなくて、化粧品専門店に買いに行った時に、グリセリンが合わないから保湿はオイルで補ってるけど乾燥するって話したら対応してくれたBAさんがイグニスの乳液にグリセリン入ってないのがあるとオススメしてくれてそれからずっと使ってる。あの時あの人が対応してくれて本当に良かった。

    +68

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/23(土) 17:48:19 

    ファンデはグリセリンちょっと入ってても平気なんだけど素肌に直接塗るものは徹底的にグリセリン避けなきゃすぐ肌に出るわ💦
    日焼け止めはespoirかキスミーマミー愛用してる

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/23(土) 17:49:09 

    >>29
    13です。私も酒さです😭
    セララボと酒さの症状が出そうだなという時はトゥヴェールのアゼライン酸バランシングローションも追加して使っています

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/23(土) 17:49:27 

    >>11
    定番だけどアンブリオリスの保湿クリーム
    かなり高保湿なので、今の時期はすこーし使ってる。コスパ良いよ!

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/23(土) 17:51:17 

    主です、わーいトピたった(*^^*)
    日焼け止めは私も悩んでいるので皆様のコメントを参考にしたいです。
    だすは変換ミスです、お恥ずかしい…

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/23(土) 17:51:40 

    >>14
    ソルビトールって成分が上位に入ってて、それが合わないのかも?
    私も以前使っていたんだけど、あまりニキビと赤みが緩和しないなと思ってて。ガルでソルビトールもアクネ菌増やすってレス見たよ

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/23(土) 17:52:15 

    ブリグリと似てる

    +0

    -10

  • 40. 匿名 2022/07/23(土) 17:53:10 

    >>25
    左上のイグニス、なんのアイテムですか?

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/23(土) 17:57:34 

    >>19
    今なに使ってるの?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/23(土) 18:02:25 

    >>40
    モイスチュアライジング ミルク Ⅰです
    乳液です
    Ⅱはグリセリン入ってるみたいなので間違えないようお気をつけください☆

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/23(土) 18:14:04 

    >>42
    乳液ですか!ちょうど探してたので、チェックしてみようと思います!ありがとうございます

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/23(土) 18:14:07 

    >>7
    テカリっていうか小鼻周りが朝起きるとギトギトなんだがそれも効果あるなら試したい

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/23(土) 18:18:02 

    >>10
    たまに廃盤になってたりリニューアルしたり成分間違ってたりで偽の情報の場合もあるからネットにまとめ出回ってても買う前に成分表を確認した方がいいと思う
    昔見たまとめサイトに載ってた某デパコスのローション、ガッツリグリセリン入ってたわ

    +29

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/23(土) 18:18:47 

    インナードライで完全グリフリは難しく、今はゆるくやってる

    化粧水: MOMOTANIお米の化粧水(グリフリ)、肌美精 薬用美白(グリ入り)
    乳液: 豆乳イソフラボン(グリ入り)
    クリーム: 豆乳イソフラボン美白スポッツクリーム(グリフリ)、ピーチピッグ プラチナピンク(グリ入り)
    ワセリン
    を用意して、その時々の様子を見て組み合わせてる
    スキンケアパウダーとしてシルクパウダーを仕上げにはたくと、グリ入りを重ねてもギトつかない

    グリフリ化粧水はMOMOTANIを使い終わったらトプランのヘチマを使ってみる
    MOMOTANIの何でもなさが好きでリピしてるけど、気分転換したくなった
    MOMOTANIの成分はほぼ水で、有効成分を入れるベースにも使えるところも良い

    +9

    -6

  • 47. 匿名 2022/07/23(土) 18:20:44 

    ちふれの拭き取り化粧水、イグニスの乳液、HABAの化粧水、BSコスメの美容液色々とクリーム、イグニスイオのクリーム、HABAのオイルを日によって使い分けてる。
    この時期はイグニスのサニーサワーシリーズの乳液が好き。

    HABAの化粧水をポンプタイプで買ってるけど、切れたタイミングで売ってなくて、つなぎでセザンヌの青い化粧水にしたら一気にベタつき、テカリ、コメドに悩まされたから、今日HABAのポンプタイプ2本買ってきた。

    私の場合、たぶんヒアルロン酸も合ってない。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/23(土) 18:22:51 

    昨年の夏~秋にかけてグリフリしてました。過去トピで教えてもらったマルティナのクリームと、オルビスの日焼け止めが良かったです。
    化粧水はスエばあちゃんのヘチマ水、導入美容液でソフィーナ、美容液変わりにトゥベールナノエマルジョンプラスを使ってました。ソフィーナはあんまり効果を感じなかった。笑

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2022/07/23(土) 18:25:42 

    化粧水▶肌美精 薬用美白化粧水
    美容液▶トランシーノ 薬用ホワイトニングエッセンス
    乳液▶ちふれ さっぱり乳液
    クリーム▶Dr.Jart+ シカペアクリーム

    たまに肌美精のCHOIマスクしてます
    もっとグリフリのパック増えてほしい!

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/23(土) 18:25:43 

    >>23
    季節関係なく使ってます
    調子いいですよ〜!
    15ml買ってるから手乗りサイズで
    出先にも持ち歩けてちょうどいいです

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/23(土) 18:29:17 

    乳液クリームは理想的なグリフリのを見つけたからいいんだけど、ローション探すのが一番難しい
    ちふれやハトムギ化粧水は乾燥しやすくザラザラになるからダメだし、青いパケの薬用美白水や松山油脂のはソルビトールが入っててテカるから、ぐぅ!またしても貴様か!ってパケと睨めっこしてる
    肌水売ってた頃が懐かしい・・・

    今はフランスのグリフリ化粧水使ってるけど、これ成分表には載ってないけど多分ソルビトール入ってるわ
    わかりやすいほどにテカリ再発したから間違いない・・・外国の成分表は信用できぬなと思った

    デパコスでグリフリの化粧水増えてもいいのに
    今のところSK2かスキコンを検討してる

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/23(土) 18:29:22 

    松山油脂のアミノ酸浸透ジェルは化粧水としても使えますか?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/23(土) 18:30:06 

    5年以上皮膚科通っても治らなかった顔中のニキビが、グリセリンフリー始めたらみるみる効果出て良くなったんだけど
    グリセリンフリーを推奨してるお医者さんているのかな?まだ市民権得てない感じするんだよなぁ。もっと広まってほしい。

    +59

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/23(土) 18:45:52 

    >>2
    私も肌美精使ってる!
    トラブルもなく私は好き

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2022/07/23(土) 18:58:20 

    >>1
    わだすも白ちふれでグリセリン卒業しました
    それまでは化粧水付けると頬がちょっと赤くなったり
    保湿せねばと重ね付けするほどベタ付いてるのに乾燥してる不思議な感覚と毛穴詰まりから吹き出物になったりしてたのが一気に解決してはよやってれば良かったと思ってたところだす

    +41

    -6

  • 56. 匿名 2022/07/23(土) 19:02:58 

    セザンヌハトムギ化粧水

    ちふれノンアルコール化粧水

    HABAスクワランオイル

    夏のスキンケアは毎年これだけ、すべすべ
    クレンジング、洗顔はたぶんグリセリン入ってます

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/23(土) 19:13:44 

    みなさん、クレンジングは何をお使いですか?メイクは薄めなのですが、ポイントメイクを使わないとアイシャドウのラメが微妙に残ってしまいます。一本で済ませたい…。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/23(土) 19:13:53 

    ファンの方には申し訳ないけど、かずのすけさん信用できないからセラキュア怖くて買えない
    彼がグリセリンフリーと紹介した化粧水にジグリセン入ってたから、えっ?!となったことあるから
    去年の話だと思うので、かずのすけさんがグリフリに目覚める前に紹介した化粧水ではないんだよね
    あとグリセリルとかソルビトール入りとかグリセリンのお仲間っぽいのも推奨してたしね
    セラキュア使ったことある人はいるの?

    +37

    -8

  • 59. 匿名 2022/07/23(土) 19:15:26 

    >>11
    サンホワイトっていうワセリンがすごくいいよ

    +6

    -8

  • 60. 匿名 2022/07/23(土) 19:19:06 

    >>13
    私もクレンジング以外はグリセリンフリーで酸化亜鉛ダメですが、キュレルのuvエッセンス使ってます。よかったらお試しください。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 19:20:34 

    >>44
    効果あるよ!
    私もグリセリン入りの塗った朝は、サラダ油塗ったくったみたいな顔になってるけど
    グリセリンフリーにすると、ちょっとテカってるくらいになる!

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/23(土) 19:20:37 

    >>57
    クレンジングは普通にグリセリン入りのもの使ってるよ
    どうせ洗い流すんだからいいかなって

    今はシュウウエムラのサクラ使ってて、なくなりそうだから次はアテニアのクレンジングオイル使うつもり

    クレンジングと言ったけど、使ってるのはオイル?バーム?クリーム?ミルク?
    ラメが微妙に残るのなら洗浄不足っぽいけどね
    オイルならマッサージと乳化させること、クリームとかなら泡立つタイプを使って泡で絡めとるようにしっかり洗い流すことくらいかなぁ

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/23(土) 19:21:05 

    >>36
    >>59

    ありがとう!!!!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:35 

    >>62
    ありがとうございます!
    乾いた手で使うジェルタイプ使用してます。やはりオイルの方が落ちが良さそうですね。
    シュウウエムラ評判いいですよね!
    私もクレンジングはフリーでなくてもいいかなと思いますので、使ってみたいと思います。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:56 

    日焼け止めは本当にこれしか使えない

    数年前からグリフリ実施してるけど、夏の間だけ微妙にテカッてたんだよね
    ある時アリーかアネッサ使ってたのをケチって、コレに変えたらテカリがおさまった
    犯人はお前らだったかぁという気持ち
    日焼け止めの成分にも気を使わなくちゃいけなくなってガッカリだけど原因が分かって良かった

    この日焼け止めはサラサラしてるし変な匂いしないし、冬の間も買えるところが多いから助かってる
    無くなったらマジ困る
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +35

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/23(土) 19:31:25 

    >>10
    それが店舗にあればいいけど、結局無くて店舗の化粧水ひとつひとつ確認するしかなくなる。
    普通の田舎の薬局やスーパーだとなかなかない。あっても一種類。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 19:56:21 

    >>57
    シュウウエムラのオイル
    ダブル洗顔不要なので一度で済んで楽ちん。
    400mlのを買えば結構長くもつよー
    ネットだと安いしね。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 19:59:25 

    >>67
    ありがとうございます!
    オイルの方が落ちが良さそうですね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:41 

    >>50
    そうなんですね!
    試しに一本買ってみようと思います!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:19 

    >>1
    主の画像にある
    色付きの日焼け止め?アクネスよかったよ!

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:01 

    >>66
    そういう時は通販よ通販

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:16 

    乳液を塗るとどうしてもニキビができちゃうので(グリフリでも)、これに落ち着きました。
    乳液よりちょっとジェルっぽくてベタベタしなくて私には合ってます。
    ちなみに化粧水はセザンヌのハトムギです。
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:40 

    以前やったら肌の調子は良かったんだけど、どうも乾燥して途中でやめちゃった
    最近また肌荒れとかゴワつきとか吹き出物が気になってきたから松山油脂の化粧水とアンブリオリスのクリーム買ってきた
    早速今晩から使うよー

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/23(土) 20:47:23 

    >>71
    送料がもったいなくて使えない。
    文句ばっかりでごめん。

    +2

    -23

  • 75. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:43 

    >>35
    29です。酒さ辛いですよね😢
    私はセラキュアにロート製薬のAZAクリアと個人輸入のオオサカ堂でアゼライン酸クリームを購入して1年ぐらいかけてようやく赤みがマシになったな、、という感じです!あとビタミンD3のサプリが効きました!

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:27 

    グリセリンフリーにするとどうしても乾燥が気になってたんだけどコレ、いいよ
    赤ちゃん用だから肌に優しいし
    ただ売ってる店が少ない
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/23(土) 21:17:41 

    スリーコインズのand usっていうコスメラインに置いてある拭き取り化粧水。
    グリフリだったから試しに買ってみたら、めっちゃよかったよ!
    毎回じゃないけど、コットンがうっすら茶色になる。
    化粧水の浸透もよくなったし、さっぱりするし、肌すべすべになる!
    たしか500円とかだったし、グリフリやってる人はぜひおすすめです。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/23(土) 21:26:53 

    松山油脂からでてるこれもグリセリン入ってない
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/23(土) 21:31:14 

    >>76
    これ私ニキビめっちゃ出来ました…
    何が合わなかったのかがわからない
    ベタベタしなくて使用感もコスパも良いから悲しい

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/23(土) 21:33:37 

    >>78
    北麓草水は、
    モイストローションとクリアモイストローションがグリフリですね!
    乳液はクリアモイストエマルジョンがグリフリです
    (グリセリン化合物は入ってる)

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/23(土) 21:38:05 

    がるちゃんでグリセリンフリーを知り、テカリやニキビやメイクの赤黒いくすみが改善され、とても感謝しています!!!

    今は松山油脂のアミノ酸化粧水とアミノ酸ローション(乳液)、メラノCC美容液を使用中。どれもベタつかず、使い心地が良いです。
    もっと保湿や美白効果が高いものも使いたいけど、選択肢が少なすぎる、、、

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:47 

    日焼け止めトピにも書いたけど
    コパトーンのシークレットチェンジUVシリーズが、グリセリンフリーと酸化亜鉛フリーなはず。
    カラーもたくさんあって良いよ。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/23(土) 21:48:16 

    皆さんは完全グリフリ目指してますか? 
    私はグリセリンと濃グリセリンは避けて、○◯グリセリルやジグリセリンは許容することにしてます。後者まで避けると本当に限られてしまって。

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/23(土) 21:59:29 

    イソップのトナーもグリフリだよー
    ただ同じトナーでも他の種類はグリセリン入ってるのもあるから気をつけてね
    バランシングトナーはグリセリン入ってないけど、ソルビトールは入ってた
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/23(土) 22:10:19 

    >>11
    松山油脂のアミノ酸シリーズ?、化粧水と乳液はグリフリだよー。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:21 

    >>83
    私は濃グリセリンもジグリセンもわかりやすいくらい症状が出たからとりあえず明確にグリセリンと書いてるものは避けてるけど、アンブリオリスのクリームは大丈夫だったので、ステアリン酸グリセリルやなんとかグリセロールは平気
    でもトレハロースやソルビトールはテカってしまってグリセリンと同じくNGという感じ
    私とは逆に上記成分が合ってるという人もいるからね
    人それぞれでないかな?そこは自分で色々試して研究してみるしかないよね

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/23(土) 22:12:21 

    >>78
    これは初めて知った!
    ありがとう。試してみます!

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/23(土) 22:26:23 

    画像貼らなくてごめんだけど、米ぬか美人 って化粧水いい感じ。グリセリンまったく入っていないわけじゃないんだけど、量はかなり少なめ。
    お米系の化粧品が合う人にはおすすめ。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/23(土) 23:07:23 

    >>60
    良い情報ありがとう☺️

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/23(土) 23:08:06 

    >>58
    かずのすけさん変だよ
    ビタミンⅭの濃度調べるのに、化粧水と美容液とで比較してたり
    そりゃ美容液の方が濃いに決まってる

    +28

    -5

  • 91. 匿名 2022/07/23(土) 23:17:58 

    グリフリ初めて2年、ベタベタする手触りが苦手、グリフリだと夏は皮脂は出るのにファンデつけると乾燥で皮がめくれてるのが分かるって感じでした。

    化粧水 極潤トラブルケア
    乳液 モイスタージュさっぱり

    いろいろ試したけど、2ヶ月前からここで知ったこの2つで乾燥はするけど皮脂がほぼ出なくなって、あとなんか足そうかな?と思ったけど、洗顔料をカウブランド泡の洗顔料に変えたら乾燥もしなくなった。
    前はカウブランドのボディソープで顔も洗ってたんだけど…皮脂を取りすぎてたのかな。
    冬はベタベタしない何かを追加したい!

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/23(土) 23:20:51 

    >>58
    ジグリセリンも◯◯グリセリルとかも、グリセリンとは別物ですよ…
    確かにそこまで徹底的に気にしないといけない人もいるのかもしれませんけれど

    +17

    -4

  • 93. 匿名 2022/07/23(土) 23:50:36 

    >>92
    別物?
    どういう意味?
    ジグリセリンは2つのグリセリンを結合させた保湿成分と聞いたから、別物という言い方がちょっと良くわからない
    分類的に違うのはわかるけど、保湿成分的に同じじゃないの?
    いまでこそグリセリンフリーの名前が先行しちゃってるけど、元々はアクネ菌の餌となる保湿成分の過剰摂取が原因なわけだから
    素人ならともかくかずのすけさんは一応プロなんだっけ?
    グリセリンに限らずあらゆる保湿成分も人によっては合わない可能性があることも念頭に置くべきだと思う

    +6

    -19

  • 94. 匿名 2022/07/24(日) 00:14:28 

    トゥベールのクリスタルパウダーを水に溶かして化粧水にして使ってます
    追い化粧水として肌ラボライトにフラーレンとプロテオグリカン混ぜた奴
    美容液はハトムギとユキノシタエキス
    あとはトゥベールのセラミドオイルとアルガンオイルにビタミンC混ぜて乳液やクリームの代わりにしてます
    これで夜はしっとりもっちりするけど朝はさらさら、ニキビはできずトーンアップもして日中もテカりにくくなったのがよかったです

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/24(日) 00:48:30 

    横ですが、グリフリってそもそも保湿剤に入ってるグリセリンがアクネ菌のエサになり得るということで広まったものだよね
    ジグリセリンはグリセリンと比べるとその可能性がずっと低いみたいだよ
    ジグリセリンを避けるならそれより避けるべき成分が出てくる
    ステアリン酸グリセリルとかになると別物だと思うけど、本人の実感として合わないと感じてるなら避けるに越したことはないと思う

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/24(日) 01:06:12 

    アルビオンのグリセリンフリーの乳液使ってる

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2022/07/24(日) 01:11:53 

    >>51
    ポーラのポリシマっていうラインがグリフリ多いよ(完全ではないかも?)
    ローション、ミルク、クリーム使ってるけど使用感はグリフリのわりにしっとりしてるし個人的には合ってる
    デメリットは値段が高いのと香りがかなりキツイところかな
    昔の化粧品の香りがする

    ちなみに冷房とかで乾燥が気になる時はコスメデコルテのボタニカルオイルかポーラRED B.Aのオイル足してる
    どちらもグリフリのもの

    2ヶ月前から使い始めたから保湿に関しては冬はどうなるかなと懸念してる
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/24(日) 01:23:30 

    ピーチピッグっていうところの化粧水が気になるんだけど使ってる人いますか?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/24(日) 07:54:04 

    >>33
    アルビオンやイグニスって公式通販ないよね
    試してみたいけど田舎だから200km圏内にカウンターなくて

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/24(日) 07:57:06 

    >>53
    グリセリンはアレルギーになりうる成分じゃないから、あれを害とみなす医者はいないと思う

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/24(日) 08:00:35 

    >>58
    かずのすけは、ごく少量であればグリセリンフリーの範囲みたいなこと言ってたから
    あんまり信用しないほうがいいと思う

    でも、グリセリンフリーは元々グリセリンと濃グリセリンを避けるものとして始まったスレだから、ジグリセリンや他のグリセリン化合物も避けるかどうかは個人次第

    +34

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/24(日) 08:03:42 

    >>95
    私はジグリセリンもだめだから避けてるわ
    他はそこまで気にならないけど

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2022/07/24(日) 08:06:57 

    >>76
    使用感ってどんな感じですか?さっぱり?
    お店で売ってないですよね
    ボディソープやベビー石鹸はどこでも置いてあるんだけどな

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/24(日) 08:27:05 

    >>78
    初めて見た!!使ってみたい!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/24(日) 09:46:54 

    >>76
    赤ちゃんがいるんですが、ベビーローションが切れたタイミングで買ってみました。
    赤ちゃんの保湿ついでに自分も塗ってたんですが、めっちゃニキビ出来ました。
    赤ちゃんはもちもちすべすべになったので、無駄にはならなかったんですがね…
    今はちふれのエッセンシャルクリーム使ってますが、いい感じです^ ^
    前はアンブリオリス使ってましたが、ちふれは匂いもなくて好みです。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/24(日) 10:44:35 

    >>103
    使用感は私は結構しっとり保湿されてる感じがしました
    クリーム自体の伸びはいいですよー
    花粉症からの長期マスク生活、からの暑さによる汗でガサガサゴワゴワだった肌がマシになりました
    コメント見てると合わない方も結構いますね💦
    店舗では見ないのでいつもネットで買ってます!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/24(日) 11:06:37 

    極潤プレミアムの化粧水ってどうなんでしょうか?グリフリとして紹介されてる方がいたもので、気になっております。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/24(日) 11:45:21 

    微グリ
    アドバンスナイトリペアがグリ入に変わったけど辞められなくて。最初の数日ニキビ出来たけど今は問題なく使えてます。

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2022/07/24(日) 14:20:24 

    >>1

    ちふれのさっぱり乳液、秋からリニューアルのためなくなりますよね??すごく残念です。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/24(日) 14:52:09 

    >>103
    横だけど私はLOHACOで買いました
    私は顔には残念ながら合わなかったから、体に塗って使い切ったんだけど、ベタベタしないけどそれなりにちゃんと保湿されてる感じはありました
    こってりめが好きな人には物足りないかもだけど、サラッとした使用感でそこそこ保湿してくれるというか…

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/24(日) 15:58:49 

    >>11
    HABAのスクワランオイルが私には合いました

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/24(日) 16:04:50 

    最近CHANELで買い物してサンプルもらったルブランクリームっていう美白クリームがグリフリだった!(◯◯グリセリルは入ってるけど、グリセリン、濃グリセリン、ジグリセリンは入ってない)。
    美容成分入りやクリームでグリフリはかなり珍しいから購入検討中。
    公式サイトに全成分載ってるか写真や転載は控えます。

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2022/07/24(日) 17:05:06 

    >>109
    え…本当ですか…
    もう何年も愛用しているので絶望的です
    いつでもどこでも購入できて、しかもプチプラで、ようやく自分に合う乳液に出会えたのにショックです

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/24(日) 17:43:40 

    キューピーのベビースキンミルクと松山油脂のアミノ酸浸透水でグリセリンフリー生活を開始したところ。
    プチプラ&シンプルにケアしたくてこの2つに絞った。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/24(日) 18:52:37 

    >>100
    植物性のグリセリンで合わない場合あるよ(アレルギー)。石油系だったのがが、最近はヤシやパームでグリセリン作ってるのもあって。

    あと、アルコール消毒の日々でアルコールに肌が過敏になってる人は、グリセリンも大まかに言うとアルコールの一種だから成分の前の方にあると顔がヒリヒリしたりする。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/24(日) 19:24:48 

    >>109
    あのシリーズ全部終了なんだね
    化粧水も乳液も使ってるから新しいの探さないと…

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/24(日) 21:38:52 

    アラフォーの方いるかな?
    ゆるくグリフリしててだいぶ毛穴やニキビ落ち着いてきた。ただフェイスラインの吹き出物はやっかい。できちゃうと跡になってなかなか消えない。
    ちなみに使ってるのは
    SK-IIの化粧水、スキオビタミンC、松山油脂、目元はエリクシールのアイクリーム
    ベースはグリフリしてないからベースも意識した方がいいかな。マキアージュで揃えてるけど1時間くらいで額がテッカテカ。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/24(日) 21:39:51 

    ちふれまじか…
    顔には合わなかったけどお風呂あがりにさっぱり乳液を身体に塗ってます
    ベタベタしなくてよかったのになあー
    買い溜めしとこうかな…

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/24(日) 22:51:09 

    >>109
    えー!知りませんでした!困るよ!
    今のうちに少しストックを買っておこうかな…

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/25(月) 01:03:26 

    メイクフィクサーとリキッドファンデ混ぜて塗ると崩れにくいっていうの見て、今日それやってみたら本当に崩れなかった
    リキッドファンデはメイベリンのフィットミー
    メイクフィクサーはKOSEのメイクキープミスト使用
    どっちもグリセリンフリーです

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/25(月) 13:13:51 

    >>93
    ジグリセリンとグリセリンは化学式からして違うよ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/25(月) 13:34:29 

    グリセリンが合わないのか、植物性の何かが合わないのか、はたまたソルビトールか、何に反応してこんなに痒くなってニキビが出来るのかもうよくわからないから、昨日思い切って洗顔後に何も付けないでいたら一日中ものすごく肌きれいだった…
    今朝も素肌にフェイスパウダーのみで崩れなし
    でもスキンケアしないわけにはいかないよね
    何塗ったらいいんだか

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/25(月) 16:47:06 

    >>109
    うそ!!
    愛用してたクレンジングも廃盤で色んなの試してなかなか合うもの見つからずにいるのに化粧水まで…
    ストックするわ。情報ありがとう。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/25(月) 21:41:53 

    >>19
    基礎化粧品、アルコール成分も無しにしてね!
    最近色々出てきたペーパータオルみたいなやつで洗顔、顔洗ったあとはお顔を拭くのも大事です。洗濯洗剤や柔軟剤がタオルに残ってたりするのでね。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2022/07/26(火) 12:46:43 

    色々試したけど今はDHCのQ10ローションとHABAのスクワランだけで過ごしてる
    秋冬は保湿系増やしたほうがいいかなあ…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/26(火) 23:14:59 

    クレンジングの時いつもなら毛穴詰まりまくってるから角質ポロポロ出てきてたんだけど、グリセリンフリーにしてからポロポロ出てこない!!!感動してる

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/26(火) 23:33:11 

    >>78
    これ、ソルビトール入ってないんだね!
    今松山油脂のアミノ酸浸透水使ってるけどやっぱ多少テカリがでるから、ソルビトールが合わないのかなーと思ってたから気になる!!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/27(水) 05:24:20 

    CHANELのルブランクリームグリ入りにリニューアルされてめちゃくちゃショック

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/27(水) 07:54:27 

    >>128
    ◯◯グリセリルも避けている派かな?リニューアル後もグリセリン、濃グリセリン、ジグリセリンは入ってない。リニューアル前も◯◯グリセリルは入ってたはず。
    今なら並行輸入系のコスメショップなら旧商品メインだから何個かストックできるよ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/28(木) 22:03:06 

    >>58
    ジグリセリンはグリセリンよりアクネ菌の餌になる率は低い
    🌻グリセリンフリー挑戦中の人part10🌻

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/01(月) 01:24:06 

    >>25
    AWAKEのセラムが角質、角栓にいいけど販売終了みたい...

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/02(火) 16:16:14 

    顔がいつも赤くて、細かいプツプツがあったり、毛穴詰まりとかもう肌が汚すぎて悩みすぎて困ってます。
    グリセリンフリー挑戦してるんですが、皆さんみたいにあまり効果を感じなくて…(T_T)
    化粧水は、ちふれ、松山油脂、セザンヌのハトムギ使ってみましたが、どれもベタベタするかんじがあります。
    クリーム肌水はすごく良かったんだけど、廃盤だし。。

    この他に何かオススメの化粧水ありますか?💦

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/02(火) 19:22:34 

    >>131
    あれ、グリフリでしたよね。愛用していました。スキコン+アウェイクの拭き取り美容液で拭き取るのがとても気に入っていました。ショックです。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/04(木) 20:25:23 

    >>109
    化粧水もですか?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/04(木) 20:35:18 

    顔のベタつきはグリセリンだったのか、、、

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/05(金) 22:36:46 

    >>132
    まだ見てるかな?
    私が今まで使用してよかったのは、お手頃だとHABAのGローション、ミドル価格だとアルビオンのスキンコンディショナーやイブサンローランのピュアショットエッセンスローション、かなり高いけどSK-IIのフェイシャルトリートメントエッセンスです。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/05(金) 23:09:13 

    >>78
    ここで初めて北麓草水の存在知って、お試しサイズ使って1週間経ったけどめっちゃ良いです!
    前までは仕事終わりとかファンデ剥げてテカテカベタベタだったのに、これ使い出してから赤黒くなってないというか、顔がくすんでない!ファンデがちゃんと密着してるままだった
    あと鼻の毛穴落ちが本当にマシになった
    オバジとかメラノCCとか色々試してきたけど私にはこの化粧水が1番効果あった
    教えてくれてありがとう!!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/06(土) 13:41:58 

    >>136
    お返事ありがとうございます!
    オススメの化粧水教えてくださり感謝です。。
    まずはHABAの化粧水から試してみようと思います。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/06(土) 15:52:35 

    >>137
    お試しサイズはどこで購入されましたか?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/06(土) 15:57:12 

    >>139
    オンラインで購入しましたよ!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/06(土) 21:59:37 

    >>140
    ありがとうございます。
    見てみます!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/08(月) 19:25:05 

    >>131
    さっき来たメゾンドコーセーからのメルマガに、今月下旬からアウェイクのリニューアルのお知らせ来た!拭き取りセラムは成分変わらずにまた販売されるみたい。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/08(月) 21:10:47 

    >>13

    YouTubeで「グリセリンフリー、酸化亜鉛フリー」で探すと1人のYouTuberが日焼け止め~ファンデーションまで動画上げてますよ!私もそこから化粧下地を選んだのでよかったら見てみてください

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/12(金) 12:45:07 

    復職してからニキビがほぼいつもどこかにある状態で、緩くグリセリンフリーを取り入れています。
    美容液を使いたいけれど見つからない、というようなコメントをいくつか拝見して、The Ordinaryというカナダのブランドをオススメしたいと思いました。
    私は乾燥敏感肌なのでこのブランドでは使えるものが限られるのですが、脂性肌の方でしたらグリセリンフリーで高濃度の美容液が揃えられますよ。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/20(土) 22:52:10 

    >>11
    松山油脂のmシリーズ(青いマークの)はアミノ酸水とかジェル、乳液タイプローションがグリフリです
    私はそれにプラスしてチューンメイカーズの「原液保湿クリーム」使ってます
    きちんと保湿されますが、グリフリですよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/20(土) 22:58:30 

    >>52
    私アミノ酸水使わないで、ジェルを化粧水として使ってますよ
    その後ローションつけて、乾燥する時だけオリーブオイルつけます

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/21(日) 13:19:13 

    >>146
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/23(火) 02:46:37 

    韓国コスメに意外とグリセリンフリーが多いらしいですが田舎だととんと見かけないですね…
    ほかの海外ブランドもなかなか入手が大変ですし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード