-
1. 匿名 2015/07/05(日) 23:49:18
最近無性に梅のお菓子が食べたくて仕方がありません!(あ、妊娠してるとかじゃないです笑)
この間コンビニで干し梅を買ったのですがその日のうちにほぼ完食しちゃいました笑
みなさんがおいしいと思った干し梅、
また干し梅以外の梅のお菓子を教えてください!+53
-2
-
2. 匿名 2015/07/05(日) 23:50:10
やっぱりカリカリ梅
たまに無性に食べたくなる!+103
-2
-
3. 匿名 2015/07/05(日) 23:50:30
出典:pds.exblog.jp
+59
-9
-
4. 匿名 2015/07/05(日) 23:50:40
夏ポテト梅味!+116
-2
-
5. 匿名 2015/07/05(日) 23:51:18
男梅キャンディー☆+130
-2
-
6. 匿名 2015/07/05(日) 23:51:23
梅ののり巻きせんべい+63
-0
-
7. 匿名 2015/07/05(日) 23:51:29
干し梅は合成甘味料使われていて変な甘さが多いので、梅干し純が一番好き!+132
-7
-
8. 匿名 2015/07/05(日) 23:52:05
この無印のはちみつねり梅がいちばんすきです!!すっぱすぎず甘すぎず(o^・^o)ああ、食べたくなってきた(笑)+128
-3
-
9. 匿名 2015/07/05(日) 23:52:12
カバンによく入れてます+102
-5
-
10. 匿名 2015/07/05(日) 23:52:35
のし梅+128
-6
-
11. 匿名 2015/07/05(日) 23:52:43
梅ねりが美味しいです!+54
-2
-
12. 匿名 2015/07/05(日) 23:52:59
梅しそ柿の種。ピーナツ無しの柿だけのが好き
+149
-0
-
13. 匿名 2015/07/05(日) 23:53:06
かっぱえびせん梅味!+135
-2
-
14. 匿名 2015/07/05(日) 23:53:07
すっぱムーチョの梅味!+91
-0
-
15. 匿名 2015/07/05(日) 23:53:11
小梅ちゃん
+78
-2
-
16. 匿名 2015/07/05(日) 23:53:45
茎ワカメ梅味+72
-3
-
17. 匿名 2015/07/05(日) 23:54:02
梅干しのシートか、スッパイマン!
少し甘めの方が好きです。+20
-0
-
18. 匿名 2015/07/05(日) 23:54:20
梅ねり
男梅グミ
梅こんぶ
甘い梅菓子が嫌いだからこの辺を食べる!
干し梅は歯がザラつくから食べません
それぞれ違った美味しさで良い。+27
-0
-
19. 匿名 2015/07/05(日) 23:54:33
干し梅ならスッパイマンが美味しい
+108
-2
-
20. 匿名 2015/07/05(日) 23:55:01
これ美味しいです(^O^)/+195
-2
-
21. 匿名 2015/07/05(日) 23:55:50
ノーベルの梅ねり!!!+102
-7
-
22. 匿名 2015/07/05(日) 23:59:28
干し梅の味は好きだけど
人工甘味料は嫌いなので食べられない
そういった事に気を遣ったお菓子はとても少ない
+23
-15
-
23. 匿名 2015/07/06(月) 00:00:06
+55
-1
-
24. 匿名 2015/07/06(月) 00:00:12
梅仁丹はまだ売っているかな+23
-0
-
25. 匿名 2015/07/06(月) 00:01:10
新潟大阪屋 流れ梅。夏限定ですが、美味しいです。+19
-1
-
26. 匿名 2015/07/06(月) 00:04:25
20の
おいしいよね
私も好き+7
-0
-
27. 匿名 2015/07/06(月) 00:06:28
すぐ食べ切っちゃうしものすごく地味だけど、梅ミンツが昔から好きです。+42
-1
-
28. 匿名 2015/07/06(月) 00:07:02
のしうめ、子供の頃良く食べたな
隣のおばあちゃんが
良く買ってきてくれた
最近食べてないから
また食べたい+9
-0
-
29. 匿名 2015/07/06(月) 00:08:42
唾液が出てきた( ;´Д`)
明日買いに行こう〜+59
-1
-
30. 匿名 2015/07/06(月) 00:11:08
男梅タブレット!
見つけたらまとめ買いするくらいはまってます♪+14
-0
-
31. 匿名 2015/07/06(月) 00:12:56
これ食べたことないけど気になる+64
-4
-
32. 匿名 2015/07/06(月) 00:13:12
梅ガム+14
-0
-
33. 匿名 2015/07/06(月) 00:13:38
※22
盛り上がってるのに、そういう話は疲れるわ
自分で蜂蜜梅干でも漬けたら?
+37
-6
-
34. 匿名 2015/07/06(月) 00:13:46
んまー+32
-2
-
35. 匿名 2015/07/06(月) 00:16:05
梅干しのシート!
見た目がジャーキーに似てるからよく突っ込まれる+9
-1
-
36. 匿名 2015/07/06(月) 00:16:55
31
そのグミ、美味しいけど甘かったよ。+7
-1
-
37. 匿名 2015/07/06(月) 00:21:34
小梅ちゃんのスパークリング!
あれめっちゃおいしい~
+5
-1
-
38. 匿名 2015/07/06(月) 00:22:02
25
流れ梅おいしいよねー
さわやかで+7
-0
-
39. 匿名 2015/07/06(月) 00:24:51
唾液が止まらないトピww+67
-1
-
40. 匿名 2015/07/06(月) 00:25:18
20 まろやか干し梅すっごく美味しいですよね。
中国産って最近ショック受けました。
高いのに、、、
梅お菓子はやっぱり中国産なんですかね。
でもやめられないですが。+23
-0
-
41. 匿名 2015/07/06(月) 00:28:41
絶対、梅の香巻+111
-1
-
42. 匿名 2015/07/06(月) 00:35:19
見てるだけなのにヨダレがじょわ〜って!+17
-2
-
43. 匿名 2015/07/06(月) 00:36:48
流れ梅いいね!+9
-0
-
44. 匿名 2015/07/06(月) 00:38:30
飴以外は開けたその時に全て食べてしまう
梅のやつじゃなくても…笑
男梅グミが個人的に歯ごたえもあってしょっぱさもあって美味しい!
あと100均に売ってるニンニクの梅味のやつ!
漬け物じゃなくておつまみコーナーにあります
次の日予定ない日じゃないと食べれないけどすごく美味しい!
+18
-0
-
45. 匿名 2015/07/06(月) 00:41:02
めっちゃ梅のやつ食べたくなってきた!明日は絶対、梅三昧!!+8
-0
-
46. 匿名 2015/07/06(月) 00:46:54
岩手県のお菓子
【田村の梅】
凄く美味しいですよ(*^^*)+49
-2
-
47. 匿名 2015/07/06(月) 01:03:05
フリスクもミンティアも後味が残るのが苦手で梅仁丹を好んでいたが、最近売ってない&楽天で買うのも高いし億劫になってた所、無印で発見して以来「梅ミンツ」ばかり(安いし)。
沖縄物産展で高額で購入以来、また食べたいと思ってた梅入りべっこう飴も無印で発見した。
この2つがオススメかな〜。+50
-1
-
48. 匿名 2015/07/06(月) 01:08:34
梅が嫌いな人が信じられない!あんなにおいしいのに!+26
-9
-
49. 匿名 2015/07/06(月) 01:13:32
画像見てるだけで、唾液がジワジワと...。
これ、日本人しかならないのかな。+40
-1
-
50. 匿名 2015/07/06(月) 01:19:41
+44
-1
-
51. 匿名 2015/07/06(月) 01:24:34
なんだかんだスッパムーチョの梅味
指に付いた粉がうまい!+15
-0
-
52. 匿名 2015/07/06(月) 01:56:32
よだれが!+5
-1
-
53. 匿名 2015/07/06(月) 02:06:07
無印のお菓子がいくつか出てるけど、私はこの梅そら豆が一番好き!!
無印のお菓子でダントツ一位
行くと絶対買う。3袋買う+15
-3
-
54. チャン 2015/07/06(月) 02:19:38 ID:3f3kdV5yuU
ハイチュウの梅味!+23
-0
-
55. 匿名 2015/07/06(月) 02:42:16
生梅飴が大好き!+16
-0
-
56. 匿名 2015/07/06(月) 03:47:30
+6
-0
-
57. 匿名 2015/07/06(月) 04:20:27
これ美味しそう。+7
-0
-
58. 匿名 2015/07/06(月) 04:47:26
+10
-0
-
59. 匿名 2015/07/06(月) 05:16:50
忍者飯の梅(* ´ ェ `*)+7
-0
-
60. 匿名 2015/07/06(月) 05:43:02
梅のお菓子なのですが
グミで
小さめの、お花の形していてしょっぱい昆布パウダーみたいのがついてるグミ覚えてませんか?
廃盤になっちゃったのかな?
グミの食間はぷっちょに入ってるグミに似てます
誰か教えて~(T_T)+4
-1
-
61. 匿名 2015/07/06(月) 06:17:41
チーズおかき 梅しそ
かなりおすすめです。+29
-1
-
62. 匿名 2015/07/06(月) 06:42:58
梅ゼリー サッパリしてる
+25
-1
-
63. 匿名 2015/07/06(月) 06:44:11
山芳製菓のピリッ辛い梅味ポテト
わさビーフの梅味+2
-1
-
64. 匿名 2015/07/06(月) 06:46:41
昔からこれ!ねりうめ+6
-1
-
65. 匿名 2015/07/06(月) 07:16:52
梅ヶ枝餅♪+7
-5
-
66. 匿名 2015/07/06(月) 07:19:29
46さん、岩手にも似たお菓子があるんですね。
茨城にも、水戸の梅っていうお菓子があります。
白あん+求肥+梅しそのお菓子です。+24
-1
-
67. 匿名 2015/07/06(月) 07:26:20
これ、うまい!!+12
-1
-
68. 匿名 2015/07/06(月) 07:50:41
スコーンの梅味、めっちゃおいしい!
超おすすめです
+2
-2
-
69. 匿名 2015/07/06(月) 08:24:16
梅どら。
梅干しなら食べたかったけど、
甘いやつらしい。
でも美味しそう。+5
-1
-
70. 匿名 2015/07/06(月) 08:31:01
梅干しや干し梅買おうとすると、本当に中国産多くなった。特にコンビニスイーツ系。やっぱり手が止まっちゃう。+10
-1
-
71. 匿名 2015/07/06(月) 09:21:07
くらこんの梅おしゃぶり昆布!
あと、最近海苔と紀州梅のはさみ焼きってのにハマってる+14
-1
-
72. 匿名 2015/07/06(月) 09:22:13
これ+7
-1
-
73. 匿名 2015/07/06(月) 10:17:13
男梅のグミ、タブレット
ぷるっとキレイな玉蒟蒻
干し梅ならナトリの梅スッキリ+3
-1
-
74. 匿名 2015/07/06(月) 11:00:10
既出だけど「水戸の梅」です。
和菓子の中で一番好きです。色といい、甘酸っぱさといい。歯触りといい、大きさといい。
傑作では無いでしょうか?思っただけでよだれが…(๑´ڡ`๑)
+15
-1
-
75. 匿名 2015/07/06(月) 14:52:49
海苔と紀州梅のはさみ焼き!+3
-1
-
76. 匿名 2015/07/06(月) 15:06:01
昔、こんにゃく畑にうめ味があって1番美味しかったのに廃盤になってしまったのか全く見つからない。今までで、1番好きな梅味ゼリーだから復活してほしい。+5
-1
-
77. 匿名 2015/07/06(月) 16:39:44
梅のお菓子大好き!
わたしのおすすめは生梅飴。
いろんなメーカーが出してるけど、このパッケージのやつが一番好きです。
あとは干し梅系。
かりかり梅も干し梅も中国産が多い。
中国産かぁ〜って一瞬躊躇するんだけど、やっぱり食べてしまう...!!+6
-1
-
78. 匿名 2015/07/06(月) 16:45:40
お菓子じゃないんだけど
おうすの里の「京一輪」
すももくらいの大きさで
たしか一粒が¥300?¥500?くらいするんだけど
京都に行った際は自分へのご褒美として買っています。
梅好きの方にはぜひ食べていただきたい!+4
-1
-
79. 匿名 2015/07/06(月) 19:54:55
梅干しシートです。
酸っぱすぎず、甘すぎず。本当大好きです!
食べたくなってきた( ´•ω•`)+5
-1
-
80. 匿名 2015/07/06(月) 21:03:23
スモモの酢漬けも、大好き+1
-1
-
81. 匿名 2015/07/07(火) 00:00:36
梅羊羹すき+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する