-
1. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:37
「有名人ブランドの運営はSNSなどのフォロワーに期待を寄せすぎていると思います。たとえば紗栄子さんのインスタグラムのフォロワーは160万人近い。フォロワー数の多さに期待を寄せて、タレントと組むことを決断するアパレル企業が多いのでしょうが、フォロワー数の多さは決して物がたくさん売れるという保証にはなりません。もちろんフォロワー数は少ないよりも多いほうが売れる可能性は高いでしょう。しかし、タレントやインフルエンサーのファンは、その人の容姿や演技、歌、パフォーマンスなどのファンなのであって、その人が作る洋服を求めているとは限らない。
タレントのファンクラブ会員でも、物販でお金を落としてくれる比率は会員全体の1~5%程度と言われています。本人の知名度の高さに反して年間売上高が非常に少ないというブランドもよく耳にします。知名度だけでは売れにくいのです」+70
-3
-
2. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:57
伊藤千晃のはもともと、、、+240
-0
-
3. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:12
>>1
中井りかとか板野をは売れてるの?+65
-2
-
4. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:22
フォロワー=ファンって訳でもないしね。+232
-3
-
5. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:45
儲からないってことよ+28
-4
-
6. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:49
ricori+83
-2
-
7. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:09
柴咲コウのアパレルも大赤字でヤバいって記事になってた+145
-0
-
8. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:12
紗栄子のところは短命か?
うまくいけば継続できるけど、短期間でも稼げるからやるんだろうね
+91
-4
-
9. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:22
フォロワー全てがタレントのためにお金落とすわけじゃないからねぇ+95
-1
-
10. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:24
そう思うとこじはるってすごいな+195
-10
-
11. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:54
税金対策的なものじゃないの?+17
-6
-
12. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:19
性格悪いけどよっぽど気に入ったデザインじゃない限りその人の懐に入るだけなんやな〜と思うと買う気失くす+133
-1
-
13. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:28
伊藤千晃フォローしてるけどブランドとか全く興味ない+47
-0
-
14. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:40
ピーピーリコリノとか??![紗栄子に伊藤千晃…“アパレルブランド”が相次ぐ休止、芸能人プロデュースが短命に終わるワケ]()
+55
-6
-
15. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:43
>>4
フォロワーにはアンチもいればウォッチャーもいるしね、味方ばかりじゃないんだよね+93
-0
-
16. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:55
某元キャバ嬢のブランドは年商億いってる+30
-1
-
17. 匿名 2022/07/22(金) 12:55:22
紗栄子の服なんてどこで売ってるの?
来てる人も見たことない+173
-1
-
18. 匿名 2022/07/22(金) 12:55:26
芸能人、インフルエンサーのプロデュースするアパレルもコスメなんかいらーん
どうせ本人使ってないやろ
せいぜいカラコンくらいだよね+66
-2
-
19. 匿名 2022/07/22(金) 12:55:30
この人のブランドだから欲しい!ってならない人ばかりがアパレルに手出してる気がする。紗栄子もともちんも篠田も…
デザインが可愛いから欲しいってなる芸能人のブランドは少ないよね+98
-1
-
20. 匿名 2022/07/22(金) 12:55:39
高いし興味無いからねー+24
-0
-
21. 匿名 2022/07/22(金) 12:56:15
篠田麻里子のはヤバかったよねw
デザイン斬新すぎ、そして高い。笑+127
-0
-
22. 匿名 2022/07/22(金) 12:56:25
休止じゃなくて潰れたってはっきり言いなよ+68
-2
-
23. 匿名 2022/07/22(金) 12:56:27
あのフローレスセイコですらそんなにだったでしょ。+37
-2
-
24. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:02
>>1
単純にセンスが好きじゃないんじゃないの?+9
-0
-
25. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:20
>>16
客層も同じ水商売の人たちで固定ファンがついてるイメージ。+65
-0
-
26. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:20
梨花も終わったよね
アパレルに10年の壁があるという記事読んだわ+135
-0
-
27. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:24
>>8
紗栄子のブランドは化粧品が優秀だった。紗栄子好きじゃないけど使ってたわw特に付けまめちゃくちゃ売れてた+12
-30
-
28. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:05
フォロワー数ってお金を出せば増やせるんだっけ?
宣伝記事もお金で買える
アパレルの顧客数はお金で何とかならなかったの?+31
-2
-
29. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:15
本当に自分の作った服が好きなんじゃなくて金稼ぎ感がすごい透けて見えるからじゃない?
それでお金稼いで自分はハイブランドのものばっかり着てるってなんか私は馬鹿にされた気分で買いたいと思わないわ
そもそもデザインもいいと思ったことないし
+160
-0
-
30. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:17
紗栄子は何回かアパレルビジネスを廃業してるよね
パクリもあった
実業家という割には才覚ないと思う
牧場もほんとは自分のものじゃないし+154
-0
-
31. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:22
餅は餅屋ってことじゃない?芸能人アパレルは最初は目を引くけど+23
-1
-
32. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:31
>梨花さんの『MAISON DE REEFUR』は『JUN』が、若槻さんの『WC』は『ウィゴー』 が、辺見えみりさんの『プラージュ』は『ベイクルーズ』がバックアップしていました。
>「長続きしているのは、渡辺直美さんの『PUNYUS』(プニュズ)でしょうか。『ウィゴー』と取り組んでいます。あとは辺見えみりさんが数年前まで関わってきた『ベイクルーズ』とやっていた『Plage』(プラージュ)。辺見さんが退任した今でもブランドは残っているという稀有な例ですね。
ビジネスの裏側。知らない事たくさんだわ
プニュスとWC、どちらもウィゴーと組んでたんだね+95
-2
-
33. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:35
そんなに長くやる予定でもなさそうだけどねー+8
-1
-
34. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:04
なんでもかんでも御膳立てしてもらってりゃ勘違いするわね+29
-0
-
35. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:17
>>23
懐かしい!笑笑笑笑+14
-0
-
36. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:31
>>16
エンリケさんはあちこち手出しすぎじゃと
思うけど+7
-6
-
37. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:19
>>17
かなり昔、親戚だか親だかがやってる何とかキティっていう服で色々やらかしたのに懲りないなぁと思う。+21
-0
-
38. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:33
>>1
それは才能がないからじゃない?+8
-0
-
39. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:35
紗栄子のブランドはリニューアルするんじゃなかった?売れなかったから辞めるとは違うんじゃないの?+8
-13
-
40. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:59
>>32
wegoの店頭にwcとプニュスのコーナーがあるのはそういうことか+29
-0
-
41. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:11
ブランドをプロデュースしてるって肩書きが欲しいだけ+40
-0
-
42. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:34
>>36
え?エンリケさんの話じゃないよ
エンリケさんはエステでしょ?+9
-2
-
43. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:48
マイナスつくだろうけど、こじはるのブランドは好き。
個人的には高いけどコート買った。めっちゃ可愛いし使い勝手いいし今年も着る。+105
-12
-
44. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:50
プロデュースとは違うかもだけど、元AKBの川崎希が経営してるアパレルは儲かってるらしいね。でも、誰も着てないしブランド名すら知らないという謎。+149
-3
-
45. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:52
>>36
愛沢えみりのことだと思う+29
-3
-
46. 匿名 2022/07/22(金) 13:02:11
レイザーラモン嫁がすごく稼いでる
商才あるな+9
-2
-
47. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:29
辻ちゃんもアパレルやってたよねー子供服。
元AKBの子のアパレルは安定して売れてるんだよね。アレクだっけ?あの人の嫁+4
-2
-
48. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:38
まず、ハッキリ言って『芸能人のイメージがある服』は買いたくない。
なんでかって聞かれると説明難しいけど、直感的にそう感じる。
多分だけど、私の感覚を言葉でまとめるなら
●芸能人にそれは求めてない
●芸能人プロデュースっていうだけで何故か『二流感がある』
●なんかイロモノっていう感じがする
●それをプロデュースしてる芸能人を好きでも『洋服』は微妙なのに、興味がない芸能人のプロデュースだと仮に可愛い洋服でもなんか気持ちが萎える
…みたいな感覚がある。+70
-3
-
49. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:43
恥ずかしながら大昔に紗栄子の服買ったけど届いた時点で糸がほつれて裾がデローンとしててテンション下がったのは覚えてる
プチプラとかじゃなかったのに…+61
-0
-
50. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:45
>>44
メンズものだから知らないだけで、意外と着てる人いるのかもね。+14
-9
-
51. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:53
そこまで人気ないのに勘違いしちゃったパティーン+8
-1
-
52. 匿名 2022/07/22(金) 13:04:17
>>43
こじはるはもう芸能人の副業というよりアパレル本業で頑張ってる感じだよね+89
-0
-
53. 匿名 2022/07/22(金) 13:04:22
>>42
その人達は儲かってるけど
仲良かったエンリケさんは〜って
話ですよ+2
-8
-
54. 匿名 2022/07/22(金) 13:04:25
>>32
渡辺直美のデブブランドは客層しぼったからいいよね+80
-0
-
55. 匿名 2022/07/22(金) 13:04:53
>>45
あとももえりさんも。この人は15年くらいやってるかな?+10
-1
-
56. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:00
>>52
ほわーっとして周りに任せてるように見えて自分で生地から何からしっかりやってるよね。+52
-0
-
57. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:33
そいや、佐々木希も+10
-0
-
58. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:54
店舗が何店舗もあって成功してるのって
おかりえのAnk Rougeしか思いつかない
おかりえは何年も前にAnk Rougeから
手を引いてるけど+5
-1
-
59. 匿名 2022/07/22(金) 13:07:38
>>32
辺見えみりはもともと私服がお洒落だったし、ベイクルーズの雰囲気と合ってたよね。
plageは辺見えみりが関わってるからというより、ベイクルーズが好きだから買ってた人も多いと思う。+98
-1
-
60. 匿名 2022/07/22(金) 13:08:27
>>32
まあWEGOは安いからね、まだ買いやすいのかも+11
-0
-
61. 匿名 2022/07/22(金) 13:08:32
紗栄子は3回目だよね
ペピィキティ→ミラベル?みたいの→今回+13
-0
-
62. 匿名 2022/07/22(金) 13:09:59
>>14
芸能人プロデュースはこれくらいのたまにやるだけが1番良さそう
本気で稼ぎたいならアンミカや保坂みたいにターゲット層を絞って本人が売り込み上手くないと続かないよね+37
-0
-
63. 匿名 2022/07/22(金) 13:10:24
伊藤千晃さんって、宇野さんと二人でミサチア?だか何だかやるって時にデキ婚してAAA辞めてるし、そんなファッションのイメージもないのに、アパレルなんてやってたの?+44
-1
-
64. 匿名 2022/07/22(金) 13:10:26
>>21
あのデザイン、妙にクセになって未だにネットで検索してしまうw+23
-1
-
65. 匿名 2022/07/22(金) 13:10:34
こじはるは?
こじはる自分でブランドのモデルしてるけど酷い腹さらけ出してるからな+7
-14
-
66. 匿名 2022/07/22(金) 13:11:36
>>53
全然読み取れないわそれw+10
-0
-
67. 匿名 2022/07/22(金) 13:11:49
>>23
Flawless Seiko = 傷ひとつない完璧な聖子
スゴい+31
-0
-
68. 匿名 2022/07/22(金) 13:12:38
>>2
あれなに?笑+13
-0
-
69. 匿名 2022/07/22(金) 13:12:54
>>44
上手いことやったなと思った
女性向けではなくて男性向けにすれば自分のヲタ達が買ってくれるもんね
同性のファンはお金は出さないからね+36
-2
-
70. 匿名 2022/07/22(金) 13:13:12
>>44
ネイルサロンとかも経営してるよね+8
-1
-
71. 匿名 2022/07/22(金) 13:13:35
>>61
ミシェルブルーミンだっけ?あれは化粧品の名前かな?綺麗な子が使ってて真似して使ってたわw化粧品何使ってるの?って聞かれること増えて紗栄子に信頼を置いてたw+4
-3
-
72. 匿名 2022/07/22(金) 13:14:21
>>69
しっかりしてるよね。
AKBの中での自分の立ち位置わかってたから、早めに違う道でうまくやれるようにやってて、すごいなって思う。+23
-0
-
73. 匿名 2022/07/22(金) 13:14:44
昔メゾンドリーファーの路面店が代官山にあった頃、友達と覗きに行ったけど高すぎて目玉飛び出そうになったよ〜。
普通のサンダルが3万円とか。+54
-1
-
74. 匿名 2022/07/22(金) 13:15:25
こじはるはセシルマクビーにデザインパクられてたよね
それだけ可愛いんだろうな+42
-1
-
75. 匿名 2022/07/22(金) 13:15:40
>>19
この人がプロデュースしてるなら欲しい!って芸能人がそもそもほとんどいないよね
そんなごく稀な中、その足元にも及ばないような中途半端な人がアパレルに手出してるイメージ+12
-0
-
76. 匿名 2022/07/22(金) 13:16:47
>>74
板野さんのパクリの方がやばい。
前に板野さんのブランドのトピにパクリってコメントたっくさんあったけど、ほとんど消されててこわかった。+39
-0
-
77. 匿名 2022/07/22(金) 13:17:19
>>10
こじはるはなんで成功してるの?
+18
-0
-
78. 匿名 2022/07/22(金) 13:17:58
>>21
確かブランドが休止になったとき私はメインではやっていなくてお手伝いしてるだけです、ってニュアンスのコメントしてた気がする+54
-0
-
79. 匿名 2022/07/22(金) 13:18:49
>>3
中井りかは元々少ししか使ってないから売れたって言ってた
板野はやってたことも知らん
こじはるは荒れてるって言われてるよね+6
-7
-
80. 匿名 2022/07/22(金) 13:19:05
>>4
好きでフォローしてても金出すかは別+22
-1
-
81. 匿名 2022/07/22(金) 13:23:18
+70
-1
-
82. 匿名 2022/07/22(金) 13:23:44
芸能人プロデュースっていうカテゴリーがダサいから皆買わないんじゃないかな+16
-1
-
83. 匿名 2022/07/22(金) 13:24:51
>>1
これ毎度不思議だった
芸能人のプロデュースした服欲しいと思ったことないから+19
-0
-
84. 匿名 2022/07/22(金) 13:27:49
>>4
そうなのよ、勘違いしない方がいいよね+12
-0
-
85. 匿名 2022/07/22(金) 13:28:05
>>32
plageって辺見えみりだったんだ。
高いのはその名残なのかな。+9
-0
-
86. 匿名 2022/07/22(金) 13:28:10
芸能人ってほとんど田舎者だしセンスがいいわけではないよね
テレビに出るときは専属でスタイリストとかがつくからオシャレっぽく見えるだけでファッションセンスが身につくわけではなさそう+19
-0
-
87. 匿名 2022/07/22(金) 13:28:14
>>81
寝巻き?+20
-0
-
88. 匿名 2022/07/22(金) 13:30:29
>>7
柴咲コウレベルでもダメなんだ!
板谷由夏とともさかりえもやってるけど、どうなんだろう?+21
-0
-
89. 匿名 2022/07/22(金) 13:32:32
ドラマとか映画で俳優が着てる服って広告的な意味もあるらしいけど、それ経由で買ったことないんだよね私+2
-1
-
90. 匿名 2022/07/22(金) 13:32:48
あまり良いデザインがないっていうのに加えて、芸能人のアパレルブランドって、〇〇に憧れてます!って宣伝して歩いてるみたいで恥ずかしい+4
-3
-
91. 匿名 2022/07/22(金) 13:33:55
ミュージシャンとかなら売れそうじゃない?+0
-0
-
92. 匿名 2022/07/22(金) 13:34:46
>>81
モデルが外人、買う気失せるんだけど+25
-1
-
93. 匿名 2022/07/22(金) 13:35:30
>>90
そもそも芸能人で憧れるような対象いなくなってる気がする+9
-0
-
94. 匿名 2022/07/22(金) 13:35:57
こういうのだいたい裏方デザイナーがその芸能人が好きそうな色とパターンを流行りに落とし込んで3〜4種類の中から『どれがいいですか?』って選ばせてるだけだし
生地の割に割高だから買う気にならないし
しまむらUNIQLO見習ってコラボどまりにしとけばいーのに+25
-0
-
95. 匿名 2022/07/22(金) 13:36:18
今もあるかわからないけど
八鍬里美ちゃんのミシェルマカロンだっけ
好きだったなー
+3
-2
-
96. 匿名 2022/07/22(金) 13:37:16
そんな中謎に儲かってるっぽいアレク?の嫁のブランド謎だわ+21
-1
-
97. 匿名 2022/07/22(金) 13:38:46
>>93
今は一般のインスタグラマーとかのほうが影響力ありそうだね。美人やスタイルいい芸能人よりそっちのほうが参考になるというか。+5
-0
-
98. 匿名 2022/07/22(金) 13:39:35
日本の芸能人ってアーティストっぽい人いなくない?ひたすら俗っぽいっていうか・・・
そういう人が作るブランドって特に魅力的に見え無い+8
-1
-
99. 匿名 2022/07/22(金) 13:40:59
オシャレ路線じゃなくてママタレのマタニティブランドとかの方が説得力(?)あって人気出る気がする+3
-0
-
100. 匿名 2022/07/22(金) 13:45:32
>>90
わざわざ他人の服装そこまで興味ない+3
-0
-
101. 匿名 2022/07/22(金) 13:50:29
益若つばさちゃんはずっと安定してるような?
服よりコスメやカラコンが人気のイメージ+1
-3
-
102. 匿名 2022/07/22(金) 13:51:31
>>75
ベッキーのウェディングドレスのプロデュースを思い出すんだけど、最近も化粧品だかのプロデュースをしてて、本当に心が強いんだなぁって思ったよ。
率先して欲しい人ではないよね。人気(?)あった頃から。+27
-0
-
103. 匿名 2022/07/22(金) 13:52:44
>>55
ももえりのところも色々あったよね
大きくなりすぎて、スタッフ暴走してった感じ?
結局モエリー手放して新規ブランド立ち上げたんだよね確か
でもずっと続けてるからやり手であることは間違いないかも+14
-0
-
104. 匿名 2022/07/22(金) 13:53:20
>>1
正直どの芸能人のブランドも誰が買うん?って感じ+10
-0
-
105. 匿名 2022/07/22(金) 13:53:51
>>67
今の今までフローレンスセイコだと思ってた!
お花、好きなのかな〜って。
お店で会えたりしたのかな?+14
-0
-
106. 匿名 2022/07/22(金) 13:55:22
>>69
川崎希のオタなんて今もいるのかな?服もアレクだから許せるような昔のホストみたいな服だし、あれが一般受けするように見えないんだけどなぜか羽振りがいいよね。実質タレント業とブログのほうが儲かってそうだけどな。+29
-0
-
107. 匿名 2022/07/22(金) 13:55:35
ちばゆかってやつのも服もコスメ?もやばい+0
-0
-
108. 匿名 2022/07/22(金) 13:56:33
>>63
歌もだめ、服もダメ。+13
-0
-
109. 匿名 2022/07/22(金) 13:56:54
芸能人は自分でブランド作るよりたまに人気ブランドとコラボする程度がコスパも良さそう+4
-0
-
110. 匿名 2022/07/22(金) 13:58:05
芸能人のプロデュースしてる服こそイオンで売ってる、お母さんが買ってくるシャツっぽいんだよね…
赤西仁さんのだけど、自分の名前入っちゃってる…
HERMESとかVUITTONのなりなのか?![紗栄子に伊藤千晃…“アパレルブランド”が相次ぐ休止、芸能人プロデュースが短命に終わるワケ]()
+12
-2
-
111. 匿名 2022/07/22(金) 13:59:22
>>44
今は、子育てママ向けのブランドって感じだよ
マザーズバッグとかは使いやすさ重視で、パパが持ってもダサくなく、リュックも洗濯機で丸洗いして乾燥機かけても全然大丈夫とか、かゆいところに手が届く的なものが多くて売れてる+29
-1
-
112. 匿名 2022/07/22(金) 14:02:39
>>10
神田うのも成功したね+14
-0
-
113. 匿名 2022/07/22(金) 14:06:17
辻ちゃんのサルルっていうブランド思いだしたw![紗栄子に伊藤千晃…“アパレルブランド”が相次ぐ休止、芸能人プロデュースが短命に終わるワケ]()
+48
-0
-
114. 匿名 2022/07/22(金) 14:07:44
>>74
アパレル業界って海賊版はダメだけどデザインのパクリは暗黙の了解なのかな?
最近は大手が他業種イラストレーターの作品パクっしょっちゅう炎上してるよね+1
-1
-
115. 匿名 2022/07/22(金) 14:08:10
>>69
結婚してるのにいつまでもファンでいてくれるもんなの?
年はとってるし若くて可愛いアイドルなんかたくさんいるし普通はそっちに流れるでしょ+6
-2
-
116. 匿名 2022/07/22(金) 14:09:25
コロナも影響してるんじゃない?
コロナで外出が減った、飲み会が減った、出勤が減った
あとはテレビを見る人も減ったからファンが固定化されてるとか+3
-0
-
117. 匿名 2022/07/22(金) 14:09:35
>>32
そりゃバックアップ無いと…じゃない?
wcは最後揉めて退任しちゃったよね?
今、若槻千夏はwc Japanとしてやってるけど、シンプルで可愛い服あって個人的には好き。
バックとかは本当丈夫だし使いやすいよ。おススメ!+17
-0
-
118. 匿名 2022/07/22(金) 14:15:46
大学で服飾の勉強してたけど、教授が芸能人プロデュースってのは服作るまで関わってない(名前貸してるようなもん)って言ってた+9
-2
-
119. 匿名 2022/07/22(金) 14:15:48
そもそも、金持ちの芸能人のもの買ってやって更に金持ちになっていく姿を想像したくなくて、昔から絶対に芸能人プロジュースものは買わない。+0
-2
-
120. 匿名 2022/07/22(金) 14:18:32
ダサいからだろ+5
-0
-
121. 匿名 2022/07/22(金) 14:19:35
>>77
こじはる自体が人気なのと、ファンがまぁまぁ金ある層+単純に服がかわいい。+76
-1
-
122. 匿名 2022/07/22(金) 14:19:36
>>77
横だけどこじはるのルックスや雰囲気が好きな層にデザインがちゃんとマッチしてるんじゃないかな
顧客がどういうデザインの服が欲しいというのを分かってて作ってる感じがする
本人もこだわって作ってるみたいだし好きな人は好きなんだろうね+96
-1
-
123. 匿名 2022/07/22(金) 14:31:57
>>6
>>19
>>21
>>64
>>78
>>81
>>87
>>92
※10代、20代の女子向けブランドです![紗栄子に伊藤千晃…“アパレルブランド”が相次ぐ休止、芸能人プロデュースが短命に終わるワケ]()
+2
-9
-
124. 匿名 2022/07/22(金) 14:34:29
>>123
個性的ですね
ちょっと中途半端なのかも+7
-0
-
125. 匿名 2022/07/22(金) 14:36:02
小嶋陽菜もやってたよね?
通販のみ?だけど仲里依紗も。
いまだに流行ってるの?
どこにニーズがあるのかわからない。
短命、失敗のみらいしかみえない+6
-0
-
126. 匿名 2022/07/22(金) 14:44:56
仲里依紗のRe.は発売日にサーバーダウンする+5
-0
-
127. 匿名 2022/07/22(金) 14:49:25
>>1
ダサくて高いもん。誰が買うのよ+6
-0
-
128. 匿名 2022/07/22(金) 14:55:56
>>30
大物の妻とか彼女、という立場で、偉そうに周りに指図するのにすごく長けてるんじゃない?
会社でも、社長じゃなくて社長秘書がどんどん偉そうになっていくパターンもあるよね。+25
-1
-
129. 匿名 2022/07/22(金) 15:07:40
>>15
フォローして読んだ内容をネタにして、よその掲示板で悪口書いてるアンチもいっぱいいるでしょ。
+3
-0
-
130. 匿名 2022/07/22(金) 15:13:27
芸能人で難しかったら、一般人はもっと難しいよね+2
-0
-
131. 匿名 2022/07/22(金) 15:15:46
>>77
こじはる自体が人気なのと、ファンがまぁまぁ金ある層+単純に服がかわいい。+8
-2
-
132. 匿名 2022/07/22(金) 15:20:54
若槻千夏のは流行ってるの?
King & Princeる。でコーデの講評してるんだけど何かダサいんだよねー+6
-0
-
133. 匿名 2022/07/22(金) 15:31:27
>>88
ともさかは知らないけど、板谷由夏の方はまだ続いてるよ
親友の石田ゆり子がたまにインスタで宣伝してあげてる+9
-0
-
134. 匿名 2022/07/22(金) 15:34:21
>>6
ダサいくせに高いんだよな。
こんなん「しまむら」にも売ってるぜ?![紗栄子に伊藤千晃…“アパレルブランド”が相次ぐ休止、芸能人プロデュースが短命に終わるワケ]()
+35
-0
-
135. 匿名 2022/07/22(金) 15:46:28
無駄に高いよね。そんなに良いものにも見えないし。
紗栄子なんて、昔やってたアパレルはパクり騒動起こしたうえに知らん顔してブランド閉じて挨拶もなく次のブランド始めて浮かれてた。
それなのに意識高いこと口先だけ言ってまた新しいブランド出しても悪い印象しかない。+15
-0
-
136. 匿名 2022/07/22(金) 16:26:01
>>9
出した本全然売れねぇ フォロワーどこいったん?とか前に見たな+5
-0
-
137. 匿名 2022/07/22(金) 16:31:38
休止?潰れた?どっちだろ+4
-0
-
138. 匿名 2022/07/22(金) 16:49:52
>>77
ちゃんと本気でプロデュースしてるから
YouTubeとかインタビュー見ると分かるよ+36
-1
-
139. 匿名 2022/07/22(金) 17:23:50
ニコルのニコロンは?
辺見えみりとかも立ち上げてなかった?+3
-0
-
140. 匿名 2022/07/22(金) 17:37:07
おかりえちゃんのefla、可愛くて初めの方に1着だけ買ったけど本人がインスタにあげる「今日はeflaの〇〇ワンピ着てます」っていうプロモ的な投稿でお高いバッグ合わせてるの見てなんか嫌な気持ちになって買うのバカバカしくなった。
そりゃ自分の事業で得た収入だから好きなもの買えば良いんだけど、なんていうか客側の心理わかってないなというか…。+6
-0
-
141. 匿名 2022/07/22(金) 18:17:22
>>81
センスがアレなのは分かってるんだが…、自分の中の別の自分が、このデザインに変に惹かれているのが悩みだ。+8
-0
-
142. 匿名 2022/07/22(金) 19:01:41
>>77
共同経営者が有能
heart relation 共同創業者・小嶋陽菜と戸高純が語る“出会いと運”に恵まれた創業からこれまで|heart relation|notenote.com先日、経営チームの新体制を発表した株式会社heart relation。運営するライフスタイルブランド・Her lip toの法人化から2年、共同創業者として二人三脚で歩んできた小嶋陽菜と戸高純がブランドのこれまでを振り返り、未来への展望を語ります。 小嶋 陽菜 創業者 /...
+37
-1
-
143. 匿名 2022/07/22(金) 19:11:40
>>141
太って見えるとか総柄で野暮ったいとか色々あるけど「こういうのが作りたいんだろうな」という目標みたいなのは私の趣味にも合ってるから分かる+5
-0
-
144. 匿名 2022/07/22(金) 19:58:21
そう考えるとこじはるさんのブランド長くないですか?
骨格ストレートの見本みたいな体型だからか、骨格ストレートの人がスタイルよく見える服が多い!って知り合いが絶賛してました。
でもお値段が結構高めなんですよね…しらべたら2マンくらいは余裕でするものばかりだった。+21
-0
-
145. 匿名 2022/07/22(金) 20:27:38
ファンクラブ会員でも、物販でお金を落としてくれる比率は会員全体の1~5%程度
って本当かな?もっといそうだけど+3
-0
-
146. 匿名 2022/07/22(金) 21:15:40
>>8
牧場どうなった+8
-0
-
147. 匿名 2022/07/22(金) 21:17:38
![紗栄子に伊藤千晃…“アパレルブランド”が相次ぐ休止、芸能人プロデュースが短命に終わるワケ]()
+7
-2
-
148. 匿名 2022/07/22(金) 21:37:48
>>27
化粧品なんて出してなくない?
つけまも別に紗栄子のってわけじゃないし。+6
-0
-
149. 匿名 2022/07/22(金) 21:49:21
>>134
ダサいんだったら歌手のLiSAの方が上かも知れない+5
-0
-
150. 匿名 2022/07/22(金) 21:56:32
>>26
梨花はブランドと自分が合わなくなってきたって言ってた様な。人気はあったように思う。+19
-0
-
151. 匿名 2022/07/22(金) 22:37:29
ダサいのに値段が高いからじゃない?+3
-0
-
152. 匿名 2022/07/22(金) 22:50:01
>>27
益若つばさじゃない?+3
-0
-
153. 匿名 2022/07/22(金) 22:55:46
辻ちゃんのサルルは、どれだけもったの?+3
-0
-
154. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:15
>>59
代官山の梨花の店の向かいに出店してたよね
梨花のブランドより長持ちすることになるとは思ってなかった+1
-0
-
155. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:26
>>27
多分別の人と勘違いしてる+4
-0
-
156. 匿名 2022/07/23(土) 02:10:54
>>4
見てるだけ+2
-0
-
157. 匿名 2022/07/23(土) 02:39:02
>>118
寧ろそういう物だと思ってたけど…。
1.2着デザインしました〜とかあるくらいじゃん。
+0
-1
-
158. 匿名 2022/07/23(土) 05:17:31
芸能人とかモデルが着こなしてて可愛くても、実際着るのは自分、、、てわかってしまったから、
芸能人のアパレルブランドで高いだけのやつは全く欲しくない
+1
-0
-
159. 匿名 2022/07/23(土) 06:42:51
>>154
辺見えみりはもうとっくに離れてるよ
えみりが離れてから買うようになったわ+1
-1
-
160. 匿名 2022/07/23(土) 09:52:27
>>140
おかりえ、性格悪くて大ッキライですw
ブランドすぐ潰れそう!!+0
-0
-
161. 匿名 2022/07/24(日) 05:33:27
>>32
辺見えみりって夜中の通販に出てて
シニアのおばさまが買いたくなりそうな若見えするデザインだった+2
-0
-
162. 匿名 2022/07/24(日) 05:39:02
>>27
紗栄子じゃなくて益若つばさだね
益若つばさ自体人気じゃなくなっても化粧品はギャルの間で人気ある+1
-0
-
163. 匿名 2022/07/24(日) 05:43:42
前に浜崎あゆみのプロデュースしたブランド相当儲かったらしい
松浦勝人がYOUTUBEでわざわざ言うくらいだから相当儲かったんでしょう
+3
-0
-
164. 匿名 2022/07/25(月) 02:05:06
梨花のは売れてるって聞いてたけどなんで閉めたのかしら?芸能人が昔リファーのバックとかインスタにあげてたのに。+4
-0
-
165. 匿名 2022/08/05(金) 08:08:07
>>30
紗栄子自体は商才がないと思う
ホステス気質だと思うけど+6
-0
-
166. 匿名 2022/08/09(火) 09:53:20
>>52
こじはるに似合う服ばかりで本人モデルだからいいよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







紗栄子に『AAA』の元メンバーの伊藤千晃と『有名人プロデュース』のアパレルブランドの休止が相次いでいる。手がけるブランドの寿命が「一部の例外を除いて短命」のワケとは──? 分析してみた。