-
1. 匿名 2022/07/20(水) 20:51:46
+4
-24
-
2. 匿名 2022/07/20(水) 20:52:50
朝ドラトピ、だいぶひどくない?
+78
-27
-
3. 匿名 2022/07/20(水) 20:52:52
あと2ヶ月以上あるのね…+318
-6
-
4. 匿名 2022/07/20(水) 20:52:54
ちむはもう打ち切ってもいいですよ+484
-30
-
5. 匿名 2022/07/20(水) 20:53:00
まだ2ヶ月もあるの?
今週で終わりでもいいよ+325
-13
-
6. 匿名 2022/07/20(水) 20:53:42
7月31日で終わってくれても構わんけどな+284
-15
-
7. 匿名 2022/07/20(水) 20:53:45
最終回今月でも良いけどな。+249
-11
-
8. 匿名 2022/07/20(水) 20:53:58
早く終わって次作見たいけど、次は現代物だしあらすじもキャストも不安要素強すぎる…+193
-14
-
9. 匿名 2022/07/20(水) 20:53:58
次はまりんちゃんだから期待
顔観てるだけで楽しそう
+7
-50
-
10. 匿名 2022/07/20(水) 20:54:20
東京編の序盤で挫折したけどここの書き込み見る限り相変わらず酷いのかな?+156
-5
-
11. 匿名 2022/07/20(水) 20:54:45
カムカムの後で良いバトン渡されたのに、見事に落としたよね。次も申し訳ないけど、期待できない。アイドルばっかりでお遊戯会になりそう。+281
-15
-
12. 匿名 2022/07/20(水) 20:54:46
次回作は面白いと良いな…
福原遥ちゃん好きだから叩かれてほしくない…+221
-13
-
13. 匿名 2022/07/20(水) 20:55:14
ちむどん脱落しちゃった+162
-5
-
14. 匿名 2022/07/20(水) 20:55:14
このシーンいつ出てくるの+76
-18
-
15. 匿名 2022/07/20(水) 20:55:32
ちむトピ以外でお兄さんの画像よくみる。+4
-0
-
16. 匿名 2022/07/20(水) 20:55:44
>>12
大阪だから大丈夫とは思うけど……+23
-30
-
17. 匿名 2022/07/20(水) 20:55:48
>>12
正直不動産も可愛かった+144
-9
-
18. 匿名 2022/07/20(水) 20:55:54
>>1観てないけど酷いらしいね、脚本。
Twitterで誰がツイートしていたけど
+96
-0
-
19. 匿名 2022/07/20(水) 20:56:16
何で人気が無いの??
+36
-0
-
20. 匿名 2022/07/20(水) 20:56:17
>>10
何よりここ数週間の恋愛のターンが一番酷かったからそこで脱落が正解だったと思う+170
-2
-
21. 匿名 2022/07/20(水) 20:56:28
ちむどんどん見てないけど、見てる人的には半分青いとどっちがひどいですか?+41
-2
-
22. 匿名 2022/07/20(水) 20:56:39
演者好きなんやけど、脚本終わってるわ。
恋マジのアリスと一緒で結菜をダメダメなイメージに仕立て上げるのやめて。+70
-8
-
23. 匿名 2022/07/20(水) 20:56:40
なんであんなに役者さん叩かれるの?+14
-4
-
24. 匿名 2022/07/20(水) 20:57:30
次の朝ドラ楽しみにしてたけど、ジャニーズから二人も出るのが気になる
演技上手な人だといいなぁ+68
-8
-
25. 匿名 2022/07/20(水) 20:57:47
3話で脱落したw+14
-2
-
26. 匿名 2022/07/20(水) 20:58:05
>>12
大阪制作だから東京よりひどくないでしょ!
って言う人もいそうだし、
もはやどこ制作で判断してる人たくさんいるからね。+76
-0
-
27. 匿名 2022/07/20(水) 20:58:13
次が楽しみ!
ちむどんどん、つまらなすぎるわ+65
-6
-
28. 匿名 2022/07/20(水) 20:58:15
>>23
可哀想だよね
脚本が悪い分役者が必要以上に叩かれてる+52
-16
-
29. 匿名 2022/07/20(水) 20:59:13
ちむどんどん
相変わらず酷いのか…+43
-3
-
30. 匿名 2022/07/20(水) 20:59:43
本トピの流れが
なつぞらを見てるようだ。
一時期のなつぞらも役者叩きえぐかったし。
+22
-5
-
31. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:02
>>21
どっちも酷いけど、半分青いは脚本家がヤバかった+140
-2
-
32. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:06
>>21
断然ちむどんどんが酷いと思う
話が面白くないだけじゃなくてヒロイン含め出て来る人物のほとんどの倫理観が異文化で不愉快
時代考証もクソもない上にメインテーマの料理が汚い
+233
-9
-
33. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:09
>>21
ちむどんどん+63
-5
-
34. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:12
現状庇いようがないくらいの作品になってるとは思う。職場で成長したところみせるシーンはないし、恋愛面で相手を思いやった行動が取れなくて最悪な主人公演じさせられてるなと思ってる+120
-1
-
35. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:15
>>23
役者さん叩くのは違うよね+26
-30
-
36. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:22
>>22
そう?死役所のミチルの時とか
『ミチルウザい‼️』って言われまくってたでしょ+13
-3
-
37. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:25
>>16
純と愛ってBKじゃなかった?+15
-1
-
38. 匿名 2022/07/20(水) 21:00:26
川口春奈は次の朝ドラの方が良かったね、舞台が出身の長崎五島列島だから。+149
-1
-
39. 匿名 2022/07/20(水) 21:01:02
>>31
その人浜辺美波と菅野美穂のドラマもヤバかったよ+87
-0
-
40. 匿名 2022/07/20(水) 21:01:20
>>23
役者さんは用意された台本通りにやってるだろうにね。主演の黒島さんもまだまだ若手で脚本に意見できる立場でもなさそうだし。+44
-16
-
41. 匿名 2022/07/20(水) 21:01:49
>>24
横山裕って上手いイメージないなー
もう1人は知らん人だから何も言えないけど+75
-3
-
42. 匿名 2022/07/20(水) 21:02:23
>>17
朝ドラ撮影があるから続編作るとしても随分先になってしまうね。+4
-3
-
43. 匿名 2022/07/20(水) 21:02:27
ちむどんどんもう良いよ
まさかやー(完)で今週で終わらせて+167
-3
-
44. 匿名 2022/07/20(水) 21:02:32
ひどい作品なのか
せっかくオーディション通ってヒロインになれたのに気の毒に
でも次回が平野くんとのクロサギみたいだからそこでリベンジできそう
頑張れ+15
-11
-
45. 匿名 2022/07/20(水) 21:02:50
これならカムカム延ばしてくれたら良かったのになぁ。ちむどんどん期待してたのに大外れだわ。+167
-9
-
46. 匿名 2022/07/20(水) 21:03:02
>>20
未だに和彦が何で暢子と婚約者で揺れたのかがわからない。
+163
-1
-
47. 匿名 2022/07/20(水) 21:03:07
>>23
物凄い偶然続きで銀座の一流レストランのシェフまで昇り詰めた設定のわりに料理の手つきがおぼつかないからかな
あと表情が不愉快なシーンが多くて何で不愉快な顔なのかも意味不明だったり+112
-2
-
48. 匿名 2022/07/20(水) 21:03:09
くそつまらんちむどんどん+54
-4
-
49. 匿名 2022/07/20(水) 21:03:20
通常サイクルに戻るとは??+3
-0
-
50. 匿名 2022/07/20(水) 21:03:29
脚本家ってマッサンと同じ人なんだよね?
半分青いにしてもベテラン脚本家だったのに
なぜこんなグダグダになるのかな?+81
-1
-
51. 匿名 2022/07/20(水) 21:03:41
>>31
脚本家がやばさの上をいったから
永野芽郁ちゃんが気の毒可哀想って
庇われてた部分もあった。
それは救いだと思う
一番やばいのは
脚本もダメだけどヒロインてめーもダメだゆるさねぇって感じでヒロインや役者も叩かれる嫌われるパターン+86
-1
-
52. 匿名 2022/07/20(水) 21:04:14
>>49
通常だと4月~9月、10月~3月の半年交代で回ってたけど
コロナで色々ずれてしまってたんだよ。+44
-0
-
53. 匿名 2022/07/20(水) 21:04:22
もう今月末で終わってくれてもいいのに…+54
-4
-
54. 匿名 2022/07/20(水) 21:05:11
>>37
BKだけど
ここ2、3年のBKは持ち直してるというか、
AKがいつもひどく言われてるから
よく見えるとかそんなんでおとなしい感じ+26
-3
-
55. 匿名 2022/07/20(水) 21:05:50
>>23
料理人の役なのに包丁さばきがいつまで経っても素人レベルなのも非難される理由のひとつ。+98
-3
-
56. 匿名 2022/07/20(水) 21:05:55
>>50
マッサンも脚本家の創作エピソードの部分は結構酷かったよ+36
-2
-
57. 匿名 2022/07/20(水) 21:06:05
>>12
現代てだけで微妙なのになんかキャスト発表される度ヤバさを感じるw
+47
-2
-
58. 匿名 2022/07/20(水) 21:06:16
>>21
ちむどんどん+49
-3
-
59. 匿名 2022/07/20(水) 21:06:49
今日の朝って放送ありました?録画できてなかったんで、、、+3
-3
-
60. 匿名 2022/07/20(水) 21:06:50
>>4
出演してる役者さんたちが被害者だよね…本人たちも何を演じさせられてるんだろう?って展開疑問に思ってそう+100
-2
-
61. 匿名 2022/07/20(水) 21:07:08
>>21
ちむどんどんは令和の純と愛だと思ってます
もう今月で打ち切ってほしいな+101
-4
-
62. 匿名 2022/07/20(水) 21:07:47
>>52
そうなんだ、ありがとう。+6
-1
-
63. 匿名 2022/07/20(水) 21:07:52
>>54
おちょやんもBK色々言われてたけど、次は現代物だし、現代物ってだけで惹かれないんだよなー。戦前後が一番面白い。まぁまだ始まってないから、何も言えないけど。+29
-2
-
64. 匿名 2022/07/20(水) 21:08:09
>>55
朝ドラに対する本人の取り組み方とか
民放のドラマに比べてかなり重要視するよね
そこから本人の人柄や好感度に繋がるし
難しい+54
-1
-
65. 匿名 2022/07/20(水) 21:08:36
>>21
どっちも酷いけど、半青の方が画面に華があった。今はイケメンもかわいい子もいない。+121
-6
-
66. 匿名 2022/07/20(水) 21:09:36
偉人の朝ドラ見たいわ
オリジナルはよっぽど腕のある脚本家じゃないとツマンネ+75
-1
-
67. 匿名 2022/07/20(水) 21:09:45
脱落済だけど現状気になってた
おかえりモネとどっちが好き?
おかえりモネ プラス
ちむどんどん マイナス+112
-19
-
68. 匿名 2022/07/20(水) 21:10:04
第一話の沖縄のきれいな海を見て、私のちむは最終回を迎えたのであった+57
-0
-
69. 匿名 2022/07/20(水) 21:10:08
>>37
昔は大阪制作の方が地味で人気なかったものだ+24
-0
-
70. 匿名 2022/07/20(水) 21:10:31
出演者の黒歴史ドラマになっちゃったね+26
-0
-
71. 匿名 2022/07/20(水) 21:11:15
>>67
設定ですでにプラスの方と思ってるんでしょw+6
-0
-
72. 匿名 2022/07/20(水) 21:11:53
どのキャラもダメ
言ってることがささらない
愛ちゃんには幸せになって欲しい+69
-1
-
73. 匿名 2022/07/20(水) 21:12:05
>>26
べっぴんさんやわろてんかみたいな例もあるからなぁ+40
-0
-
74. 匿名 2022/07/20(水) 21:12:58
>>73
べっぴんさんもわろてんかも酷かったよね+54
-0
-
75. 匿名 2022/07/20(水) 21:13:53
>>16
もうすでに脚本でグダってるみたいだから心配してる…
改良で持ち直してたらいいけど+16
-1
-
76. 匿名 2022/07/20(水) 21:14:11
>>73
その二つも結構前ってこともあるし
AKがひどい!って思い込んでる人もいるから
忘れられてる部分もありそう+6
-0
-
77. 匿名 2022/07/20(水) 21:14:38
>>67
おかえりモネは暗すぎて…
でも周りのキャラは良かったかな+77
-2
-
78. 匿名 2022/07/20(水) 21:14:53
>>38
次の舞台五島列島なんだ!せっかく川口春奈ピンポイントなのに。+89
-0
-
79. 匿名 2022/07/20(水) 21:15:25
黒島結菜さんのせいじゃないけど今作はひどい
永野芽郁さんや広瀬すずさんの二の舞になっちゃった+68
-0
-
80. 匿名 2022/07/20(水) 21:15:31
ここ2、3年で東京制作で
そこまで悪く言われてないとか
よかったって言われてる作品ある?
+4
-3
-
81. 匿名 2022/07/20(水) 21:15:56
暢子役の黒島さんにもう少し
いいなと思わせる
シーン下さい
じゃないとあまりにも
かわいそ過ぎる
+80
-2
-
82. 匿名 2022/07/20(水) 21:16:15
>>31
ロンバケ書いた大御所でしょ+4
-2
-
83. 匿名 2022/07/20(水) 21:16:24
>>24
目黒は教場2の演技しか見た事ないから未知数
役柄によりそう+25
-0
-
84. 匿名 2022/07/20(水) 21:16:50
朝ドラに限らずだけどヘタクソ脚本家が跋扈しすぎじゃない?
人材がいなさすぎる気がする
ネトフリとかの有料コンテンツだと面白いドラマあるのかな
個人的には橋田壽賀子が蘇ってほしい+53
-1
-
85. 匿名 2022/07/20(水) 21:17:00
>>57
現代物で最後にヒットしたのってあまちゃんかな?+28
-1
-
86. 匿名 2022/07/20(水) 21:17:12
>>23
料理人なのにちゃんと髪の毛を結んでいない所
※これは役者と言うよりスタッフの問題だけれど+104
-0
-
87. 匿名 2022/07/20(水) 21:17:33
>>46
昔の主人公だから特別魅力なくても無条件に矢印向けさせておけば何とかなるみたいな少女漫画見てる感覚になるな。そんな漫画でも恋愛のやりとりはしっかりしてたからそれ以下になっちゃってるわけだけど+22
-0
-
88. 匿名 2022/07/20(水) 21:17:51
仲間由紀恵さんが一生懸命に演じてる。黒島結菜さんは新人なりに頑張ってる。
あのお兄さんを演じる人は大変。
他の役者さんも。
役者さんは悪くないよ。
問題はストーリーにあると思う。+48
-21
-
89. 匿名 2022/07/20(水) 21:18:27
>>24
横山裕は絶対零度の時本田翼と共に悪目立ちしてたからなぁ+71
-1
-
90. 匿名 2022/07/20(水) 21:18:33
>>80
世間の評判は知らないけど私はエールは好きだったよ
評判良いおちょやんやスカーレットよりも私の中での評価は上+48
-4
-
91. 匿名 2022/07/20(水) 21:18:36
>>9
まいんちゃん+17
-0
-
92. 匿名 2022/07/20(水) 21:18:42
>>14
え!1話目から出てるんじゃないの!?+0
-0
-
93. 匿名 2022/07/20(水) 21:19:08
>>16
脚本無名の人だったけど後からエールの人が追加されてたね+22
-0
-
94. 匿名 2022/07/20(水) 21:19:18
黒島結菜ちゃん好きなのに、スカーレット以上に嫌われそうな役で悲しい
役者さんに罪はないのに、嫌いになったとか言う人いるし+54
-8
-
95. 匿名 2022/07/20(水) 21:19:24
>>80
エールが2020年だね
私は好きだったけどね+37
-0
-
96. 匿名 2022/07/20(水) 21:19:25
>>88
黒島結奈ちゃんってキャリア10年らしいよ
もっと新人さんならここまで言われなかったかも+60
-1
-
97. 匿名 2022/07/20(水) 21:19:27
>>1
大森南朋さん演じるヒロインの父親役・賢三は6話で急逝します
えー6話って早すぎない?だったら最初からいない設定の方が良くない?
大森さん気の毒だわ、人気俳優で引く手あまたな感じなのに6話でいなくなって
大森さんよく引き受けたね、こんな話のドラマ。+42
-3
-
98. 匿名 2022/07/20(水) 21:20:11
>>38
川口春奈さんは上手だと思う
あの脚本でも演技上手な人はちゃんとわかる+68
-6
-
99. 匿名 2022/07/20(水) 21:20:11
芋たこなんきん見てると脚本すごいまとまってて面白い。
最近のはなんであんなグダグダなんだろうね。他局ドラマでもそうだけど+68
-1
-
100. 匿名 2022/07/20(水) 21:20:21
脚本がどうの、和彦の人間性がどうの、の前に宮沢さんにはもう少し演技の勉強してから役者仕事を受けてほしいです。+77
-0
-
101. 匿名 2022/07/20(水) 21:20:40
>>88
黒島さんって結構なベテランだよ+53
-1
-
102. 匿名 2022/07/20(水) 21:21:24
>>84
もう面白かったやつの再放送で十分満足するから。って位残念なのが多すぎるね。+27
-1
-
103. 匿名 2022/07/20(水) 21:21:50
>>67
モネは朝ドラにしてはかなりゆっくりテンポだったけど登場人物の感情の動きとか丁寧だったと思う+52
-16
-
104. 匿名 2022/07/20(水) 21:23:17
>>24
横山も目黒も演技上手くない
前出てた鮫島の子とごちそうさんのかっちゃんの子、稔さんは演技よかった+86
-13
-
105. 匿名 2022/07/20(水) 21:23:40
>>94
私も好きだよー。時をかける少女のあの爽やかな感じの役の時から好き。今回のはたまたまちゃんと見れてないけど、スカーレットのあの役も私的には可愛いと思いながら観てたし、いだてんの勝気なお嬢様役も好きだったし、今回の厳しい評価は悲しい。+7
-11
-
106. 匿名 2022/07/20(水) 21:26:34
>>97
むしろ早めに退場できてラッキーだったのでは+59
-1
-
107. 匿名 2022/07/20(水) 21:27:08
>>65
愛ちゃんが可愛かった
退場してしまって残念…+74
-3
-
108. 匿名 2022/07/20(水) 21:28:24
>>21
半分青いはボロカス言われるけど結構すきだった+12
-20
-
109. 匿名 2022/07/20(水) 21:29:23
舞いあがれ!めっちゃ楽しみ!+14
-9
-
110. 匿名 2022/07/20(水) 21:29:28
>>44
ちむどんどん黒島さんへのオファーだよ。けどわざわざオファーしといてあのできじゃあ黒島さんかわいそうだわ+44
-4
-
111. 匿名 2022/07/20(水) 21:30:03
>>84
別に超面白いもの見せてよ!なんて言わないから、半年の尺を矛盾なく無難に物語進行するシナリオ書ける人に担当してほしい。+50
-2
-
112. 匿名 2022/07/20(水) 21:30:50
>>12
福原遥ちゃんいいよね可愛らしい
誰と結ばれるか今から楽しみ
今のところ赤楚衛二くん
高杉真宙くん目黒蓮くん
その役どころになるのかな
個人的には赤楚くんがいいな
+28
-20
-
113. 匿名 2022/07/20(水) 21:31:05
>>81
ここまできたらどんないいシーンでも
文句言われそう+29
-0
-
114. 匿名 2022/07/20(水) 21:31:14
>>65
確かに佐藤健を見るためだけだったな+43
-0
-
115. 匿名 2022/07/20(水) 21:32:21
>>103
暗いとか色々言われてるけど、少なくともモネは脚本に矛盾や綻びを感じなかった。
トントン拍子で上手くいってしまう朝ドラ定番主人公ではなくちゃんと挫折しながら、夢に向かって努力している姿も描いていたのでそこは好印象。+43
-19
-
116. 匿名 2022/07/20(水) 21:32:21
>>110
沖縄の女性の話作りますってなったら起用する人も絞られるしな。オファーしたならもっとまともな作りにしてやればよかったのに+20
-3
-
117. 匿名 2022/07/20(水) 21:32:33
>>97
あっさり逝ったと思ったけど回想シーンで結構出て来る
でもストーリーが進めば進む程お父さんもやばい人だったのでは?と疑問がわくような過去が出てきてもう登場しても嬉しくない空気になってしまってる
本当にクズしか出ない物語+59
-1
-
118. 匿名 2022/07/20(水) 21:34:24
>>12
可愛いけどアニメ声だよね
まだ始まってないから何も言わないけど、そこがちょっと心配。+35
-1
-
119. 匿名 2022/07/20(水) 21:36:25
>>41
横山裕は昔の櫻井翔のドラマで鼻水垂らして踊った捨て身の演技を見たことがあるから、ちょっと期待してる+13
-8
-
120. 匿名 2022/07/20(水) 21:37:01
>>116
黒島さんが気の毒です。本トピでの黒島さんへの誹謗中傷が激しすぎて今は好意的トピにいるほどです。確かに本人の役作り不足は否めないけど『化けの皮剥がれた』とか『メインビジュアル加工しすぎ』は言い過ぎだと思います。+16
-23
-
121. 匿名 2022/07/20(水) 21:37:33
>>54
大阪制作オタクが東京制作の朝ドラを執拗に叩き過ぎっていうのもあると思う+11
-8
-
122. 匿名 2022/07/20(水) 21:37:33
>>111
わかる
物語の辻褄さえ合わせてくれればもういいから+32
-2
-
123. 匿名 2022/07/20(水) 21:38:50
最初から終わる日、決まってたのかな?
評判悪いから切り上げたとかなら可哀想だね。+8
-1
-
124. 匿名 2022/07/20(水) 21:39:44
>>117
今日の回でお父さんの過去出てきたよ
ヤバい人ではなかった+17
-2
-
125. 匿名 2022/07/20(水) 21:40:10
別に、シンデレラストーリーとかじゃなくていいのよ。ヒロインのちょっとした成長でいいのよ。それが感じられないから、言葉の一つ一つに説得力がなく薄い。刺さるものがない。結果、つまらない。+53
-0
-
126. 匿名 2022/07/20(水) 21:40:17
>>4
やっばりそう思うよね
私も早く次がみたい+45
-5
-
127. 匿名 2022/07/20(水) 21:41:44
>>113
主人公の人柄を成長させた方が良さそうよね
友達の婚約者に自分もその人のことが好きって友達に伝えちゃったり、長年好意寄せてくれていた人に対してその気なんてさらさらないのに気持ち気付いてる上でいつまでも泳がせてプロポーズするところまで放置して最低な断り方したり。ちょっと痛い目に遭えば見てる方もスッキリするかもしれないと思い始めてる+60
-1
-
128. 匿名 2022/07/20(水) 21:42:16
>>112
赤楚くん、幼なじみ役でしょ?
大体幼なじみ役は恋愛に発展しない場合が多いから、別の人かなーと予想+20
-0
-
129. 匿名 2022/07/20(水) 21:42:53
>>119
>>捨て身の演技 (笑)私も期待しとこー+6
-0
-
130. 匿名 2022/07/20(水) 21:43:50
>>123
エール以降でちむどんどんが一番話数が多いのよ。
その分、カムカムにあげてほしかったわ。+77
-2
-
131. 匿名 2022/07/20(水) 21:43:58
>>19
脚本がとにかく凄いんだよ。
ものすごく無駄な恋愛ストーリー3週間しといて、重要な「実はー、、、」みたいな物語を今日1日にまとめたの笑
みんなちんぷんかんぷんになってて、Twitterとかみんな混乱してて面白かったよ(笑)
ちなみに私4回みたけど意味不明だった。+68
-4
-
132. 匿名 2022/07/20(水) 21:45:13
>>24
横山はそれなりにドラマも出てたけど目黒が未知数すぎる
ゲイのドラマと教場ぐらい?+19
-1
-
133. 匿名 2022/07/20(水) 21:45:28
>>97
出演料ケチられたんかってほど写真だけ擦りまくられてるよね(笑)
+19
-0
-
134. 匿名 2022/07/20(水) 21:46:36
>>130
カムカムに数日上げて欲しかったわ
せめて稔と安子の新婚時代を幸せな風景をもう少し見たかった+92
-5
-
135. 匿名 2022/07/20(水) 21:47:55
>>119
朝ドラでの捨て身の演技とは…+19
-1
-
136. 匿名 2022/07/20(水) 21:48:56
>>55
だからって発達障害とかごぼうとかちびくろさんぼとか山猿とか言っていいの?+11
-11
-
137. 匿名 2022/07/20(水) 21:52:11
>>103
おかえりモネは好きだったけどな
コロナ禍はじまってからの撮影だろうからだいぶ削られたと思うよ
もうちょっと菅波先生とモネのシーンを見たかったかな+24
-19
-
138. 匿名 2022/07/20(水) 21:52:14
>>52
エールからだよね。エール好きだったから短縮されて残念だったな。+32
-0
-
139. 匿名 2022/07/20(水) 21:53:00
>>120です。トピズレしすぎましたね。すみません😣💦⤵
+0
-4
-
140. 匿名 2022/07/20(水) 21:53:06
>>132
消えた初恋
あと映画だけどおそ松さん+9
-2
-
141. 匿名 2022/07/20(水) 21:53:37
ちむどんどん見てないんだけど、どういう面で脱落が多いの?
まれ系?純と愛系?+2
-2
-
142. 匿名 2022/07/20(水) 21:56:16
>>136
本トピ行ったことないけどそんなこと言われてたの⁉それは酷すぎる。+18
-1
-
143. 匿名 2022/07/20(水) 21:58:19
出演者が可哀想
氷魚くんも黒島ちゃんも好きだったけど見るだけでどよーんと嫌な気持ちが湧いてくる+20
-2
-
144. 匿名 2022/07/20(水) 22:00:10
>>130
ただでさえ大阪制作は、放映期間に年末年始や日数少ない2月が入っていて割りを食ってるのにね。
カムカムも短くさせられてもったいなかったなあ。+51
-6
-
145. 匿名 2022/07/20(水) 22:02:33
>>136
マジで言われてるの?
ストーリー関係ないし
ただの誹謗中傷じゃん+24
-0
-
146. 匿名 2022/07/20(水) 22:07:16
>>136
私は包丁さばきに関してしかコメントしていませんが?差別的な発言に対してはそのコメントした人に意見して欲しいわ。一緒にされても困ります。+35
-3
-
147. 匿名 2022/07/20(水) 22:08:03
>>141
まれと半分青いをさらに酷くした感じかなぁ
借金や喧嘩、詐欺とか…なんか朝からウンザリする行動が多い。
主人公とその家族が非常識すぎて、今後なにしても炎上しそう。+45
-1
-
148. 匿名 2022/07/20(水) 22:10:13
>>21
ちむどんどん+24
-1
-
149. 匿名 2022/07/20(水) 22:10:15
>>145
本トピ覗くけど黒島ちゃん本人というより、役の暢子に対してボロクソ言ってると思われる。
+31
-2
-
150. 匿名 2022/07/20(水) 22:11:28
BSの芋たこなんきんの再放送見てるけど楽しいよ+26
-1
-
151. 匿名 2022/07/20(水) 22:17:15
>>73
べっぴんさんは全てがヒドかった
+19
-2
-
152. 匿名 2022/07/20(水) 22:17:44
まずは、物語の肝の暢子を成長させないといけない。そこをおざなりに、兄パート、姉パート、妹パート、母パート…と他の主要人物の深堀をグダグダとやってるんだもん。そして、皆、成長が垣間見えないのが致命的。ヒロインを引き立てる為に、同じレベルもしくはそれ以下のレベルに落とされる。本性を察して離れた人以外、そんな感じで辟易する。+46
-1
-
153. 匿名 2022/07/20(水) 22:17:57
>>67
モネは景色が綺麗だし、様々な年代のイケメンが出てたから目の保養になってた
ちむどんのイケメン枠って誰?+34
-5
-
154. 匿名 2022/07/20(水) 22:21:55
>>119
クイズ番組の司会者を、恨みを持ち軟禁している役だっけ?違ったらごめん。当時、横山くんが好きで観てたかも。+5
-1
-
155. 匿名 2022/07/20(水) 22:22:16
10月が待ち遠しいですね。+4
-14
-
156. 匿名 2022/07/20(水) 22:25:16
>>73
べっぴんさんはひとつの大きなシーンに脚本が数行ってトンデモっぷりだった
演出家と出演者が話し合って、その数行からどういうふうに展開を膨らませるか考えてたとか+11
-0
-
157. 匿名 2022/07/20(水) 22:25:55
>>19
一家心中レベルの借金をあっさりすっ飛ばしたり主役の良さを全然表現せずに無駄な恋愛ターンに入ったりイケメンがさっぱりいなくて目の保養も無くと色々と残念なドラマです+95
-3
-
158. 匿名 2022/07/20(水) 22:30:42
BS組だけど『芋たこなんきん』が終わったら、旦那が即座にチャンネルを『めざましテレビ』に変えてる。
+9
-1
-
159. 匿名 2022/07/20(水) 22:30:56
>>105
根本的な演技力が無いかなー
あと壊滅的な脚本・・・+28
-2
-
160. 匿名 2022/07/20(水) 22:34:12
>>4
同じく。話が進むほど役者さん達のイメージが悪くなって気の毒に感じる。
いっそ今日のお父さんの話で最終回でも良いくらい。これからあと2ヶ月、どうするつもりなんだろう…。+72
-1
-
161. 匿名 2022/07/20(水) 22:37:26
>>89
波瑠とのONってドラマもひどかった。
シリアス系なドラマは観てられない。+13
-0
-
162. 匿名 2022/07/20(水) 22:38:43
もう暢ピコが結婚式上げてハッピーエンド
「ウチ達、これからもっともっと幸せになるさ〜」
大丈〜夫〜、ほら〜、見ていて〜♪
ちむどんどん~完〜 でいいよ+27
-1
-
163. 匿名 2022/07/20(水) 22:39:50
>>154
それです!+2
-0
-
164. 匿名 2022/07/20(水) 22:40:05
まだやるんだ
もうやめろよ+24
-1
-
165. 匿名 2022/07/20(水) 22:44:37
なんかGTO鬼塚っぽくなった+0
-1
-
166. 匿名 2022/07/20(水) 22:45:26
>>163
ありがとうございます!少しずつ記憶が蘇ってきました。クセ強めの役でしたね。+7
-0
-
167. 匿名 2022/07/20(水) 22:47:34
>>40
意見してるって話だけどね。で、あのザマ+29
-2
-
168. 匿名 2022/07/20(水) 22:49:34
まだあと2ヶ月もある…
7/29が最終回でいいよ!!+15
-2
-
169. 匿名 2022/07/20(水) 22:55:19
>>96
この女優さん、いだてんの時は爽やかで可愛くて好きだったんだけど、スカーレットの時も変な役だったよね。今回主演だから期待してたけど、役者さんの好感度落としたいのか?と思うくらい意味不明な脚本。+37
-0
-
170. 匿名 2022/07/20(水) 22:58:34
ちむどんどんの結末が見えない。。笑
+5
-0
-
171. 匿名 2022/07/20(水) 22:59:40
>>128
横ですが、梅ちゃん先生は幼なじみと結婚したんじゃなかったかな。関係ないけど、お父さん役が被ってます。
個人的な好みでは高杉真宙くんが好きだけど、事務所の力的に目黒くんもありですね。
見ていてイライラしない性格のヒロインがいいな。+18
-2
-
172. 匿名 2022/07/20(水) 23:03:02
ドラマ全般に言えることだけど、最近の脚本家さん大丈夫かって思う。面白い人もいるけど、いつの時代に流行ったのよそれ20年前の世界じゃない??っていう価値観やら偏見のある脚本も目立つというか…
あと原作が漫画とか。+36
-1
-
173. 匿名 2022/07/20(水) 23:04:22
>>161
覚えてる。凄いツンツンしたキャラクター・演技だったよね。
+4
-0
-
174. 匿名 2022/07/20(水) 23:14:29
>>67
どうしようモネは理由はどうあれ妹が陰険だったことしか覚えてない+14
-5
-
175. 匿名 2022/07/20(水) 23:19:38
>>81
ほんとだよね
仕送りこそしてるけど来たかった所で好きなことをして周りの人に恵まれてる元気な娘だけだもんね+14
-0
-
176. 匿名 2022/07/20(水) 23:31:12
>>131
主人公が働いてる店のオーナーが親戚ってことはわかってたけど、今日になってやっと父親の母の妹だったとはっきりして、血縁の説明くらいもっと前に済ませてよって思ったわ。おかげで大事なはずの戦争中の体験談は全然頭に入ってこなかった。思わせぶりなセリフもあったから実は禁断の恋仲だった?とかミスリード狙ってた感もあるけど、そういうモヤモヤがストレスで邪魔なだけなんだよね。伏線に予想出し合ってワクワクする展開とは全然違う。上手く言えないけど脚本の捻りが全て裏目に出てる感じ。+32
-2
-
177. 匿名 2022/07/20(水) 23:34:59
山中崇さんがいるからピリッとしてる+6
-3
-
178. 匿名 2022/07/20(水) 23:39:51
>>21
半分青い面白いって言ってた旦那にさえつまんないって言われてるちむどんどん+36
-1
-
179. 匿名 2022/07/20(水) 23:55:48
>>14
子役時代にそれっぽい感じのあった
子役時代は良かった+8
-0
-
180. 匿名 2022/07/21(木) 00:05:09
>>43
ワロタw
今日の回は母親の戦時中の回想シーンだったから、珍しく「まさかや〜」も「しんけん?」もなくて、落ち着いて観れた。
でもそもそもよく考えたら、戦争激しく大変であった沖縄で、とうに成人した子供達に今まで一切戦争の話を伝えてなかったという…
普通子供の頃に語り伝える大切なことだと思うの。
子育ての段階でそれを伝えていれば、あんな人様に迷惑ばかりかけるバカ息子や娘にはならなかったはず。
うん、ほんと、戦争の話を聞いた子供達は改心して真面目に働いて生きていきました。「完」…でいい。
+33
-2
-
181. 匿名 2022/07/21(木) 00:14:01
あの脚本で戦争のこと取り上げて欲しくないな
誰が得してるのこのドラマ+21
-0
-
182. 匿名 2022/07/21(木) 00:25:47
>>97
逃げ切れてない。後付けでどんどんクズ化していってる。+14
-0
-
183. 匿名 2022/07/21(木) 00:45:05
>>153
イケメンが目の保養 アホか!+6
-3
-
184. 匿名 2022/07/21(木) 00:58:04
>>19
一度見てみて+0
-0
-
185. 匿名 2022/07/21(木) 01:01:53
>>35
料理人役の主人公が玉ねぎの皮すらまともにむけないんだよ?
相手の男は棒、立っても棒、座っても棒、黙っても棒、後ろ姿も棒、暗闇でも棒
初めは脚本が悪くて同情されて、次回は良い作品に恵まれて欲しい!って皆書いてたよ+42
-1
-
186. 匿名 2022/07/21(木) 01:03:31
>>40
それが製作者と一緒に自らあの役作りをしたとノリノリで喋ってるのよ
黒島ラヂオとやらで
あれで皆一気に同情心失せた+36
-1
-
187. 匿名 2022/07/21(木) 01:06:51
>>136
それは脚本について言われてるんじゃ?
がるで最近黒島さんの料理などの演技に疑問が出る前から発達は言われてたよ
その後あのぴょんぴょんムーブとかは黒島さん発祥と判明したから、未だに書いてる人がどう思って書いてるかはわからないけど
+18
-0
-
188. 匿名 2022/07/21(木) 01:11:11
>>81
ただ良いシーンや良いセリフあっても、黒島さん本人が何かにつけクネクネしたり、ピョンピョン跳ねたりするからなぁ(仕事に生きる20代後半設定)
あの役作りは自分からだそうです+27
-2
-
189. 匿名 2022/07/21(木) 01:14:03
>>124
まだわからないよ
クズまでいかないけど、あのにぃにの父らしい生き方なの証明してるし+4
-0
-
190. 匿名 2022/07/21(木) 01:17:39
>>120
役作り不足イコール化けの皮剥がれた、では
言い方キツいけど、それなりに期待されてたベテランで朝ドラ主役なのにあの演技、しかも女優業を軽く見る発言などが判明したことなども含めて「剥がれた」に繋がってると思う+32
-4
-
191. 匿名 2022/07/21(木) 01:24:07
>>125
シンデレラは心根が美しいから魔女が力を貸してくれたし、ディズニーなら動物達も恩返ししてくれてるもんね
日頃から文句言わずに家事などこなして継母や姉に楯突くこともしなかった
暢子は…知識つけたり努力することもしないうちから自分に良くしてくれてる人に対して不快になる発言ばかり
なのに何故か不快になったであろう人達が暢子様を台座にお運びする流れなんだよ
本当に毎日毎日我々は何を見せられてるのか
(休憩室でついてるから我慢しなきゃいけないのよ)+24
-0
-
192. 匿名 2022/07/21(木) 01:26:36
>>130
別に4月とか1月とかじゃないなら、いつからでも良くない?
私はエールにあげて欲しかったよ
急に調整させられたんだし
その後の作品は最初から話数決めて作れたんだから+10
-0
-
193. 匿名 2022/07/21(木) 01:34:44
>>141
147さんプラス、それが全て無かったことになってる点
誰も叱らない、責任取って賠償や謝罪は無し、借金の存在も無し、反省も無し
昭和の一流イタリアンの料理人の話なのに当時無かった食材や料理が毎週出てきて、それがもれなく不味そう
あと主人公の食べ方が汚い
いつも口から何か出てる
沖縄返還50周年に合わせたドラマらしいけど当時の沖縄の様子はほぼ描かれて無い
そういえば東京の様子も描かれて無い
貧乏設定なのに毎日のように長距離電話で無駄話してたし+38
-1
-
194. 匿名 2022/07/21(木) 01:37:16
>>43
何やて!?的な?
多分皆それでも良いよね+6
-0
-
195. 匿名 2022/07/21(木) 02:05:53
>>16
脚本の人、連ドラの脚本書いたことないんだって+11
-0
-
196. 匿名 2022/07/21(木) 02:18:45
>>1
こんなに酷評されてるのに続けなきゃいけない制作側もキャストも地獄だろうなw
けっこう鳴り物入りで始まっただけに、この落差はヤバすぎる。
現場の空気とかどんな感じなんだろ。
少なくともちむどんどんはしてないよねw+14
-0
-
197. 匿名 2022/07/21(木) 02:36:28
>>24
私はそれより赤楚のゴリ押しが気になった+10
-5
-
198. 匿名 2022/07/21(木) 03:30:11
>>67
どっちも脱落したから押せないわ…+9
-0
-
199. 匿名 2022/07/21(木) 03:48:07
>>19
全く「ちむどんどん」しない
イライラばかり+27
-1
-
200. 匿名 2022/07/21(木) 04:46:12
>>187
脚本についてでも容姿のことだし
がるで最近黒島さんの料理などの演技に疑問が出る前から発達は言われてたよって、だからって発達障害なんて言っちゃいけないと思う、最初の頃は竜星涼さん演じる賢秀がずっと言われてたね
山猿って「暢子って猿みたい」に山原の山つけて山猿?完全に山原の人馬鹿にしてるよね+7
-8
-
201. 匿名 2022/07/21(木) 04:50:34
>>190
女優業を軽く見る発言ってなに?+2
-0
-
202. 匿名 2022/07/21(木) 05:59:31
朝ドラのヲタってうるさいよね。素人の主婦には普通のドラマだし、黒島結菜ちゃんもとてもかわいい。何せ沖縄返還50周年なんだよね。朝ドラなんて時々ものすごい良いのが有ればラッキーなぐらいで、あとはほどほどで十分。+8
-32
-
203. 匿名 2022/07/21(木) 06:11:19
好意的に見てるトピの伸びなさと本トピで文句つけたくて見てる人たちでトピがガンガン回ってるのだけでもどんなドラマかある程度読める+26
-0
-
204. 匿名 2022/07/21(木) 06:45:36
>>190
だからってちょっとキツすぎるんだよ。『化けの皮剥がれた』って…もっと他に言い方あったんじゃないかなって思うわ。(こうやって返信してくれるあなたは化けの皮剥がれたとか言ってないと思うけど)+12
-3
-
205. 匿名 2022/07/21(木) 07:21:09
>>185
黒島さんへの発言だってみんな暢子ぐらい礼儀がなってないよ。てかそんなにイライラするんだったら黒島ラヂオ聞くのやめたら?+13
-7
-
206. 匿名 2022/07/21(木) 08:16:43
歌子があんまりフィーチャーされずに終わりそう?+5
-0
-
207. 匿名 2022/07/21(木) 08:17:31
各登場人物が持つ背景や目指す先が同時進行しすぎて、見ている側にとっては何がいちばんのテーマか分かり難いところがある
だから話も薄っぺらく思わせてしまうし、その戸惑いが俳優への評価にも影響を及ぼしてるような
黒鳥さんは、焼き物作家テーマの朝ドラに出た時はそれほど悪くないと思ったんだけどなぁ+11
-0
-
208. 匿名 2022/07/21(木) 08:27:49
>>81
なんちゅーか、一回完膚なきまでにコテンパンにやられてほしい
そんで自分の力だけで困難を解決したと視聴者に思わせてほしい
朝から略奪、浮気、窃盗、詐欺、自己中、
努力の片鱗も見せず人生イージーモード…
クソ展開なドラマなんて観たくないちゅうの
おまけに料理がテーマのくせにひとつも美味しそうな料理がすら出てこない
とっとと打ち切ってくれた方が役者さんもありがたいのでは
+41
-2
-
209. 匿名 2022/07/21(木) 08:31:20
>>208
その感じなつぞらのなつそっくり
あっちもなつというか広瀬すずに痛い目みてほしいとか役者と混同してる感じあったし
今回も役者さんの人柄も引っ張り出して腹立てる人も多いし。+10
-0
-
210. 匿名 2022/07/21(木) 09:22:29
>>60
主演の子なんてちむと関係ないCMなのに見るだけで嫌な気分になってしまってるもん+25
-4
-
211. 匿名 2022/07/21(木) 09:26:53
>>205
黒島ラヂオは聞いてないよ
トピ読んだらそこら中に書かれてて目に入ってくる
あとドラマも望んで見てないよ
職場の休憩室で強制的にいつもついてるの
自分で勝手に変えられない+11
-1
-
212. 匿名 2022/07/21(木) 09:27:38
>>202
ほどほど程度にすらなってない。
朝ドラ大好きなうちの旦那が脱落したぐらいだから余っ程よ。+16
-1
-
213. 匿名 2022/07/21(木) 09:58:56
>>202
このドラマの制作チームは本当にそんな感じで作ってそう
視聴者舐めくさってるから皆怒ってるんだよ
ちむどんの何処が程々なの
不評な過去作にも何処かしら良いところはあったけどこのドラマにはひとつも無い過去最悪確定+16
-1
-
214. 匿名 2022/07/21(木) 10:53:59
ちむどんまだあと二ヶ月以上あるんだ……
このドラマに出演してイメージが良くなった俳優さんってメイン出演者でいる?+6
-0
-
215. 匿名 2022/07/21(木) 11:09:56
>>24
横山は酷いぞ+9
-1
-
216. 匿名 2022/07/21(木) 11:18:15
>>81
もう主人公のこと嫌いになっちゃったし、略奪愛からどう転んでもいいイメージにはならない
主人公が幸せになってほしいって普通は朝ドラだと思うけどあの二人が夫婦になろうがもはやどうでもいい+37
-1
-
217. 匿名 2022/07/21(木) 11:47:49
悲報 9月30日まで駄作の垂流し決定
評判の良かったカムカムが全115話だったのになんで打ち切り希望殺到のちむどんが全125話なのよ
+33
-3
-
218. 匿名 2022/07/21(木) 12:00:20
>>3
同じ思いの人結構いるねw
9月いっぱいまでやんのかよ…と。+20
-1
-
219. 匿名 2022/07/21(木) 12:02:00
舞い上がれも楽しみかといわれると微妙なんだけどな。ちむどんよりマシかと思う期待はある。+14
-0
-
220. 匿名 2022/07/21(木) 12:03:27
5週目までの出来を後半で上回ることってほぼないから最初の1ヶ月の雰囲気で視聴継続するかやめるか決める+5
-1
-
221. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:40
>>204
確かに言いたいことは間違って無いかもしれないけど、言い方悪すぎて指摘というより中傷にしか見えないコメントは多いね+5
-0
-
222. 匿名 2022/07/21(木) 13:02:21
>>21
相手役が佐藤健と島唄の息子じゃあね
聞かなくても、、、+10
-1
-
223. 匿名 2022/07/21(木) 13:05:10
>>202
沖縄返還50年だからこそものすごく良いの作ってほしかったわ+16
-0
-
224. 匿名 2022/07/21(木) 13:05:13
>>210
そんなの嫌なもの進んで見てる自分の自己責任だよね
負の感情募らせながら見てるくせに、CMで顔も見るのが嫌になったって知ったこっちゃないし
そうだとしても心の中に留めとけよって感じ。+8
-5
-
225. 匿名 2022/07/21(木) 13:13:05
>>4
今日が最終回でいい。
あとは他の朝ドラの総集編でいこう+11
-1
-
226. 匿名 2022/07/21(木) 13:13:50
>>217
カムカム、あと10話あれば最後にあんなに走らなくて済んだだろうに…+35
-2
-
227. 匿名 2022/07/21(木) 13:26:23
>>100
ほんっとに同意。演技が気になって仕方ない...+5
-0
-
228. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:00
今日から観るの辞めたらスッキリ。
だけどネットもガルもみて
今日もクソな内容かな?ってチェックしちゃう。+4
-1
-
229. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:43
>>197
幼なじみだっけ?
相手役候補っぽいよね+2
-0
-
230. 匿名 2022/07/21(木) 14:12:47
>>217
カムカムは安子編の後半をもっと観たかった+34
-0
-
231. 匿名 2022/07/21(木) 14:51:19
>>217
最終話の周囲の人のその後を超高速説明していた部分に一話くらい回して欲しい
あとは魅力的な脇キャラのスピンオフ
本編の話はもうあれはあれでまとまってる気がするからもう良いかな
詰め込みだったけど全然飽きなくて楽しかった+11
-0
-
232. 匿名 2022/07/21(木) 15:14:49
>>1
ごめん、見てない+1
-0
-
233. 匿名 2022/07/21(木) 15:24:42
>>21
半分青いは途中までは面白かった(漫画家編)。
脚本は悪いけど、永野めいちゃんの演技は良かった。感情は伝わってきた。+15
-1
-
234. 匿名 2022/07/21(木) 16:01:05
>>94
嘘をつく人や仕事をなめきってる人は嫌いです
黒島さんは自宅でも料理をするとか練習してると言っていたのにおぼつかない手つきで恥ずかしげもなく堂々としていらっしゃる
カムカムの川栄李奈さんは英語を頑張って身につけてて同じヒロインでこうも違うもんだと思います+8
-10
-
235. 匿名 2022/07/21(木) 16:09:34
>>20
「ちむどんどん」しなかったの?w
嫌、嘘、ごめんなさい。+0
-0
-
236. 匿名 2022/07/21(木) 16:32:28
もう出てこないのかな?
井之脇海の無駄遣いだね。+8
-2
-
237. 匿名 2022/07/21(木) 16:55:05
>>234
横だけどわかるけどほんとうに黒島さんに対してきつすぎると思う。川栄ちゃんファンだけど黒島さん下げるために名前出されるのもなんか嫌だな。努力してない本人も悪いけどもう少し黒島さんへのコメント優しくしてほしいな。じゃないと本気で病んじゃうレベルだよ。+18
-2
-
238. 匿名 2022/07/21(木) 16:56:13
>>219
らんまんに期待しよう+2
-1
-
239. 匿名 2022/07/21(木) 16:58:13
>>211
あ、そうなんだ。勘違いしてごめんね。+1
-0
-
240. 匿名 2022/07/21(木) 17:54:03
作中のレストランの料理も、ファミレスのメニューを出した方がそれっぽいんじゃ?と思ってしまう…
ホールケーキにはビックリさせられた。+11
-0
-
241. 匿名 2022/07/21(木) 18:00:07
>>234
こういう人ってどんな親に育てられたんだろう+1
-9
-
242. 匿名 2022/07/21(木) 19:01:53
>>234
普段からろくに包丁を使っていないのがバレバレな手つきで、特に葉物がちゃんと切れてなかった時は、できない黒島さんも駄目なんだけど、それでよしとした撮影スタッフのプライドの低さも問題だと思った
黒島さん、包丁が使えない以上に、お箸がちゃんと持てない時があるのもまずいと思う
食事シーンって、女優さんなら何度となくあるよね
女優として十年経ってるらしいけど、カメラ回っているのに変な持ち方を未だにしてしまうのもまずいし、それを事務所が直させないあたり、ろくなスタッフがいないか、黒島さんが期待されてないんだなと思ってる+24
-1
-
243. 匿名 2022/07/21(木) 19:05:36
銀座で一流とされる名店のドルチェがこれじゃね……+23
-0
-
244. 匿名 2022/07/21(木) 19:08:21
今まで欠かさず朝ドラ見ていた母親が脱落した。
半分青いや夏空も毎朝見ていたのに。あの純と愛も文句言いながらも全部見たのに。
全く面白くないと。+16
-0
-
245. 匿名 2022/07/21(木) 19:09:12
>>243
草+7
-1
-
246. 匿名 2022/07/21(木) 19:29:46
>>94
可愛い上手い役者さんだよ!
タイムスリップするドラマ面白かったし(相手役者がやらかしたヤツ)
スカーレットも今回のもヤバい役柄で本当に気の毒だけどね。
良い役柄貰えたら良いのに。+5
-6
-
247. 匿名 2022/07/21(木) 20:03:11
>>243
お菓子作りが好きなお母さんが作ったケーキだよな。+19
-0
-
248. 匿名 2022/07/21(木) 20:07:18
>>219
現代物だし、テーマが微妙
何よりオリジナル作品で脚本家が連ドラ書いたことないって怖すぎる。ドラマは出演者、演出、音楽も大事だけど脚本が何より大事ですから+9
-0
-
249. 匿名 2022/07/22(金) 00:51:58
>>10
毎日叩かれてるし、反省会タグが日に日に増えて、少ない擁護派が必死にドラマを絶賛しながら批判コメントに「嫌なら見るな」と攻撃する地獄絵図
逆に再放送の芋たこが大人気+12
-1
-
250. 匿名 2022/07/22(金) 06:14:47
朝ドラは脚本のダメ出しをする番組だと思って、次回作もキッチリ反省会やりたい。
なんか楽しみ(・ε・。)+5
-2
-
251. 匿名 2022/07/22(金) 07:30:51
クレジットが冒頭に出てる
歌は最後に流す気だな+1
-0
-
252. 匿名 2022/07/22(金) 10:20:50
>>217
ちむどんどんもひどいけど私的にカムカムも駄作だった
そんなに比べて持ち上げるのに違和感+10
-13
-
253. 匿名 2022/07/22(金) 10:29:55
>>251
ここぞとばかりに流れたねー。歌だけは好きだったのに、感動出来ないシーンとともに聴くのは苦痛だった。戦争の話からの、僕はあの人達の分も手を離さない!は意味不明でした。+11
-0
-
254. 匿名 2022/07/22(金) 10:35:55
>>243
可愛いんだけど、銀座で一流の店のって言われると笑うw
普通の街のケーキ屋さんだったら最高の可愛いケーキだとは思う。
妙にファンシーだけどw+8
-0
-
255. 匿名 2022/07/22(金) 13:51:18
井之脇海さんの出番はもう無いのかな?
凄く無駄遣いだったと思う+7
-2
-
256. 匿名 2022/07/23(土) 00:40:35
>>80
ひよっこは…4年前か+5
-0
-
257. 匿名 2022/07/23(土) 13:05:26
>>7
今日の今週のまとめで終わりで良いかも。
優子さんたちの出会い、和彦とのハグでまとまってたと思う。
あと、回収しないと行けないとこも無かった氣がするから、スパッと打ち切り+10
-0
-
258. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:14
>>5
華大さんも言ってたね+6
-0
-
259. 匿名 2022/07/24(日) 07:11:35
>>252
天地の差 雲泥の差 月とスッポン
こんな表現がピッタリです+4
-0
-
260. 匿名 2022/07/24(日) 10:42:03
>>4
そっちの方が、役者さんたちのダメージも少ないと思います。
ひと月くらい早めて、後は過去の人気作品の総集編の放送でもいいと思います。+5
-0
-
261. 匿名 2022/07/24(日) 10:43:04
>>258
花大さん、そんなこと言ってたの?
勇気ある‼️(私は支持しますが)+13
-0
-
262. 匿名 2022/07/24(日) 20:48:59
>>153
別にイケメン目当てで観てないけど、
ちむどんどんって本当にイケメンいないよね…
+3
-0
-
263. 匿名 2022/07/25(月) 06:00:30
>>262
私は、和彦役の人の顔がダメになってしまいました。
役柄のキャラクターと相まって、生理的に受け付けなくなった。+4
-2
-
264. 匿名 2022/07/25(月) 11:33:57
>>5
先週の猿と棒がくっついて最終回だと思ってもう見るのやめた!+3
-0
-
265. 匿名 2022/07/25(月) 11:35:15
>>252
と思ってたけどちむの方が数倍もひどい+5
-0
-
266. 匿名 2022/07/25(月) 11:38:02
>>217
ほんとに打ち切り希望殺到なの?
本気で早く終わってほしい
歴代稀にみる駄作と性悪ヒロインだと思う+7
-0
-
267. 匿名 2022/07/25(月) 17:22:43
>>183
沖縄の景色や風土と文化を朝から楽しむつもりだったから、ホントに残念。
そしてイケメン枠無し。
+5
-0
-
268. 匿名 2022/07/30(土) 21:29:55
>>11
>>12
どちらかと言うと、来年のBK…笠置シヅ子さんをモデルにした作品が楽しみですね。
2023年度後期 連続テレビ小説「ブギウギ」制作決定のお知らせ - NHKwww.nhk.jp連続テレビ小説 第109作のモデルは、戦後の大スター笠置シヅ子さん。「東京ブギウギ」や「買物ブギー」など数々の名曲とともに、日本の朝にあふれる笑顔をお届けします
+0
-0
-
269. 匿名 2022/07/31(日) 22:09:58
>>13
正解です!+0
-0
-
270. 匿名 2022/08/07(日) 15:19:12
>>268
水田わさびもやって欲しい+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHKは20日、東京・渋谷の同局で定例会見を行い、オンエア中の女優・黒島結菜(25)主演の連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)の本編最終回が9月30日(金)放送、放送回数が全125話(全25週)に決まったと発表した。女優の福原遥(23)がヒロインを務める次回作「舞いあがれ!」のスタートは10月3日(月)となる。「舞いあがれ!」の放送回数は未定。