-
1. 匿名 2022/07/20(水) 19:45:52
私たち夫婦は義両親の家から車で15分くらいの隣の市に住んでいます。
姑から「車がなかったけど、今日はどこか出掛けてたの?」「天気いいから、洗濯物干せばいいのに!」など夫に毎日のように連絡が来るようです。
親切心や興味で連絡をくれているみたいですが、正直監視されているような気分で…。
夫から「そういう連絡はしないでくれ」と何度か伝えて、ようやくLINEは来なくなりましたが…「もしかしたらどこかで見ているのかも…」と不安な日々を過ごしています。
(匿名)
出典:coordisnap.com
監視されるのは、すごく嫌ですね。
旦那さんからのお願いでLINEが来なくなったことは良かったです…出来たら遠くに引っ越したいですが、そうもいかないですもんね。
姑さんの立場に立ってみると、気にかけているよメッセージなのでしょうか。でも、反対の立場ならどんなに嫌か想像してほしいです。
(37歳/フリーランス)
隣の市に住むはずの姑から…毎日LINE「洗濯干せば?」「車ないわね」過干渉な”監視の連絡”に不安… | コーデスナップcoordisnap.comもしも自分の姑が過干渉ぎみだったら…?今回は人気の「姑エピソード」に寄せられた、読者のみなさんの感想をご紹介します。
監視されるだけでも嫌なのに、わざわざLINEまで…嫌ですね。+108
-1
-
2. 匿名 2022/07/20(水) 19:46:36
ストーカー婆が近づけない様に、遠くに引っ越しましょう。+133
-2
-
3. 匿名 2022/07/20(水) 19:46:44
引っ越したいね+83
-2
-
4. 匿名 2022/07/20(水) 19:46:51
友達にいるわ…「この間車なかったね」「毎日洗濯干しててえらいね」「昨日遅くまで電気ついてたね」とか気持ち悪くて耐えられない。+243
-1
-
5. 匿名 2022/07/20(水) 19:46:54
ウザいで候+13
-2
-
6. 匿名 2022/07/20(水) 19:46:56
ラインブロックさようなら。+25
-3
-
7. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:07
車ないわね。は怖すぎる+85
-1
-
8. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:14
全てに『暇でいいですね』って返信したい+158
-1
-
9. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:21
よほど暇な姑何だね+43
-1
-
10. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:24
義母、
2キロ先のビルの屋上よ…+37
-1
-
11. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:29
こういう気持ち悪い姑が存在するので私は独身で生きていくことにしました+10
-17
-
12. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:42
ブロックすればいい+6
-7
-
13. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:48
親切心や興味で連絡をくれているみたいですが
そーれーはーない!!+57
-0
-
14. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:48
+13
-1
-
15. 匿名 2022/07/20(水) 19:47:50
ストレスー!
暇なんやろうねー+28
-1
-
16. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:07
逆に監視して「お義母さん、今日のお洋服素敵でしたね」「お義母さん、今日お話してた方はお友達ですか?」とラインしてさしあげましょう。+122
-0
-
17. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:11
隣の市でも車で15分ならすぐだね。
怖いね。
もっと離れたい。
+39
-1
-
18. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:21
一定年齢重ねると、生活環境が変わって交友関係狭まって、人との距離感測り間違えた人たまにいる。+15
-0
-
19. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:22
>>1
なんだこの記事+5
-0
-
20. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:25
暇なんかな〜。ガルちゃん教えてあげたらいいんじゃない+10
-0
-
21. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:43
子供生まれたら、監視だけじゃなく
毎日アポなし訪問されそう+65
-1
-
22. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:46
暇なんですか?
監視されてるみたいで怖いです
ご存知ですか、過干渉っていうんですよ
って面と向かって言っちゃうわー+20
-1
-
23. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:57
そんなことしてると遠いとこに引っ越すからね!って旦那さんに言ってもらうとか+18
-0
-
24. 匿名 2022/07/20(水) 19:48:59
同級生が旦那さんの実家敷地内(田舎)に住んでてすげぇな………と毎回思う
樹木希林が若いから結婚できるとかなんとか言ってたのがよくわかる+29
-1
-
25. 匿名 2022/07/20(水) 19:49:15
>>4
友達なら悪気なさそうだけど、言われるほうは嫌だよね。+63
-3
-
26. 匿名 2022/07/20(水) 19:49:28
>>11
1部の情報だけで決めるなんて…ナンセンス+7
-2
-
27. 匿名 2022/07/20(水) 19:49:59
こういうあたおかと関わってる人尊敬するわ
想像しただけでノイローゼで死にそう+14
-0
-
28. 匿名 2022/07/20(水) 19:50:17
全部気持ち悪い動きするスタンプで返せばいい。+7
-0
-
29. 匿名 2022/07/20(水) 19:50:21
>>16
強者現る!+31
-0
-
30. 匿名 2022/07/20(水) 19:50:53
うちもそれぐらいの距離の時にそういうことあったわ
しょっちゅう来るから居留守使ったら「車あるからいると思ったのに」って
ストーカーかよ+51
-0
-
31. 匿名 2022/07/20(水) 19:51:02
わざわざ息子に連絡するっていうのはどういう神経してるんだろ。そしてどういう返事を求めているんだろ。そんな監視のメール送られてきても、そうなんです〜って言うしかないよね。+5
-0
-
32. 匿名 2022/07/20(水) 19:51:27
>>1
普通に気持ち悪いし…
ずいぶんヒマな姑だな
私ならキレそう+7
-1
-
33. 匿名 2022/07/20(水) 19:52:09
私は旦那に義母の干渉がウザいって訴えたら「暇なんでしょ、相手してやってよ」と取り合ってくれず
クソ親子だなと思った+62
-0
-
34. 匿名 2022/07/20(水) 19:52:36
>>11
可哀想+5
-2
-
35. 匿名 2022/07/20(水) 19:52:36
>>16
ナイスアイデアw+20
-0
-
36. 匿名 2022/07/20(水) 19:52:44
>>10
スナイパーかよ+34
-0
-
37. 匿名 2022/07/20(水) 19:52:55
ホラーかと思った+5
-0
-
38. 匿名 2022/07/20(水) 19:53:42
義母問題って
正直旦那がちゃんとするかどうか
自分なら親より嫁さんや子供大切にする
人とは考え方が違うのかな❓
+33
-0
-
39. 匿名 2022/07/20(水) 19:54:41
>>1
「夫に」ってところが特に嫌だ。+2
-4
-
40. 匿名 2022/07/20(水) 19:54:43
会話の糸口がほしくてって感じで失敗してるんかな。
自分がされたら気持ち悪いわ〜+5
-0
-
41. 匿名 2022/07/20(水) 19:55:28
>>38
妻子使って親孝行🧔👶🧓👴 👩+8
-0
-
42. 匿名 2022/07/20(水) 19:56:47
姑ウザすぎでしょ
息子が結婚したら母親は刑務所に入れるみたいな法律作った方が良いんじゃない?
+10
-6
-
43. 匿名 2022/07/20(水) 19:56:49
そんなもんおっかさんいちいち言われとったらかなわんでしかし〜張りついとるんかいな暇か!おこるでしかし〜て友近のピザのおっさんでやり返す+4
-0
-
44. 匿名 2022/07/20(水) 19:58:03
フワちゃんVS過干渉義母+6
-0
-
45. 匿名 2022/07/20(水) 20:02:26
>>24
友達に何人かいるよ。敷地内同居もだけど隣の敷地や向かいの土地とか。もちろん義両親の土地をもらってるからメリットもあるけど大変だろうなと思っちゃう。+14
-0
-
46. 匿名 2022/07/20(水) 20:04:04
人と関わりたいんだろうね。何気ない会話に飢えてるお年寄りは多いもんね。+17
-0
-
47. 匿名 2022/07/20(水) 20:04:04
イヤすぎる!そういう人って全く自覚なくて雑談の延長で言ってるだけだったりするんだよね。主さんの場合は旦那さんにLINEする口実として言ってるだけ的な。返事しなかったりすると自然と減っていくと思う+12
-0
-
48. 匿名 2022/07/20(水) 20:05:04
私の友達は逆に分刻みでLINEを送っていたら
もう連絡しないでと言われていた
+10
-0
-
49. 匿名 2022/07/20(水) 20:05:54
職場にいる!そういうおばさん。
いついつ車なかったけど出かけていたのー?とか、逆に⚪︎⚪︎さん、いつも車あるからあんまり出掛けてないのかなー?とか言ってる。怖い、なんでみんなの家知ってるの?そして、なんで見に行ってるの?+27
-0
-
50. 匿名 2022/07/20(水) 20:06:23
旦那さんが味方でまだよかった。+9
-0
-
51. 匿名 2022/07/20(水) 20:08:31
>>1
逆に同じ事やり返す
やり返すとしばらく大人しくなるよー!+3
-0
-
52. 匿名 2022/07/20(水) 20:08:37
>>4
それは気持ち悪いねー
気持ち悪いからやめてって言えたら楽だけど一応友達だから中々はっきり言えないよね。でも言っちゃってもいいと思う!+40
-1
-
53. 匿名 2022/07/20(水) 20:09:02
すごい嫌だ。引っ越して住所知らせたくない。+5
-0
-
54. 匿名 2022/07/20(水) 20:11:15
私なら何言われてもこのスタンプのみで返す+14
-0
-
55. 匿名 2022/07/20(水) 20:11:19
この週末に帰省したらうちの実母がそれだった
○○さんのお宅車あるのに洗濯物出してないよね〜
いつもこの時間に庭に水あげてるのに〜
とネタを替えつつ朝、晩とエンドレス
ノリ的に他のご近所さんとも話してそうだったから注意したよ… 仮に心配とか気にかけてだとしても、良い趣味ではない。+25
-0
-
56. 匿名 2022/07/20(水) 20:12:03
>>39
うーん、奥さんの方に直接来るよりはマシかも?
こんな連絡毎日あったら気が狂うと思う+9
-0
-
57. 匿名 2022/07/20(水) 20:12:12
義親が転勤先々に来る、しかも1LDKの我が家に夫婦で宿泊していくのって異常だと思うんだけど。これも過干渉?ちょっと違う?+20
-0
-
58. 匿名 2022/07/20(水) 20:12:29
田舎住みだけどそういう事を言ってくるおじさんおばさんがよくいるよ。家がわかってて、よく通る道なら必ず車があるかどうかをチェックしてて気持ち悪い。
私も義実家は隣の市だけど、そういうのが嫌だから絶対今よりも近くには引っ越したくないな。最初のころ同居とか敷地内同居、義実家から至近距離の賃貸借りたら?などの話をされたけど全て断ったよ。+10
-0
-
59. 匿名 2022/07/20(水) 20:12:34
>>21
それ確実!+12
-0
-
60. 匿名 2022/07/20(水) 20:12:44
他人の事気になる人は多いよね。仕事帰りに車でわざわざ遠回りして家の前通っていく人とかもいるみたいよ。
他人の車のナンバーとか覚えてたり、教えた覚えないのに自宅知られてたり。私はもう仕方ないんだろうなと思って諦めてる。+19
-0
-
61. 匿名 2022/07/20(水) 20:13:07
>>4
電気はさすがにコワイw
けど本当に職場にこんな人いるわ+28
-2
-
62. 匿名 2022/07/20(水) 20:16:33
>>55
裏の家電気消えたわ。寝たみたい。とかねw
親を傷つけないように、恥ずかしい事してるよ、って優しく教えてあげた方がいいね。+11
-0
-
63. 匿名 2022/07/20(水) 20:17:52
隣の家のおばさんに
同じようなことを言われた。
しかも、私の母に
忠告をして来たらしい。
気持ち悪いよね。
そのおばさんは、今同居を始めたから
うちへの干渉は無くなったから
良かった。
+5
-0
-
64. 匿名 2022/07/20(水) 20:21:29
>>4
職場にいた。帰宅の時に前を通るのか、○○ちゃん昨日早い時間にシャッター閉めてたね。やら、昨日車なかったけど、どこか行ってたの?って頻繁に聞かれてるお局のお気に入りの人。初めて聞いた時にビックリした。+18
-1
-
65. 匿名 2022/07/20(水) 20:27:14
>>57
結婚した子供達の所に時々訪問する、子供夫婦もつつがなく、自分達もやっと余裕ができて〜。穏やかで幸せ〜。
という気持ちでしょうね。ただちょっと気がきく親ならホテルに泊まり、外食してお金は払うかな。+3
-0
-
66. 匿名 2022/07/20(水) 20:28:08
>>42
バカなの?マジで。+3
-0
-
67. 匿名 2022/07/20(水) 20:30:05
>>1
「ドラム式洗濯機に変えた」「干さないのは防犯も兼ねている」
「うちの車呪われてて一人でに出掛けることがある」
でトメ黙るよ+7
-0
-
68. 匿名 2022/07/20(水) 20:33:46
>>62
あ、そうそう…。思ったこと何でも言うタイプというのもあるけど、他人のことを聞く身としても良い気分はしないし、自分が言われてたらモヤつくでしょうと言ったら考えたことも無かった様子。笑
義母さんとかになると指摘も難しいと思うけど、気づいた周囲の人間が言うことで守られる人間関係はありそう。+7
-0
-
69. 匿名 2022/07/20(水) 20:41:26
>>4
私も毎日それ言われてほんとしんどかった
距離おいて会わないようにして引っ越してようやくほっとした
+21
-0
-
70. 匿名 2022/07/20(水) 20:45:34
>>4
近所のママにいるわー「○○ちゃんちの前昨日通ったら夜なのに元気な声聞こえてきたー」だって。ほんと気持ち悪い。何が言いたいの?+32
-1
-
71. 匿名 2022/07/20(水) 20:46:45
>>10
視力いいね。トンビかな?+6
-0
-
72. 匿名 2022/07/20(水) 20:50:37
うちの近所に住む義母もそう。
昨日車無かったわね。とか、休日行くことが当たり前だと思っているのか、ご飯炊いといたのに(来なかったわね)。とか色々言われる。
新婚のとき、共働きで忙しくて洗濯出来なくて溜めてたら、勝手に洗濯されてたことあった。
親切もここまで来ると嫌悪感しかなくなるわ。+17
-0
-
73. 匿名 2022/07/20(水) 21:06:40
ラインブロック、2度会わない。+1
-0
-
74. 匿名 2022/07/20(水) 21:07:48
>>4
平日車があると辞めたの?って何人かに聞かれる。監視ばあちゃん、じいちゃんばかり
コロナ渦で在宅知らんのか?+11
-2
-
75. 匿名 2022/07/20(水) 21:16:26
>>4
どうしてそんなに気持ち悪い人と友達でいるの?+4
-1
-
76. 匿名 2022/07/20(水) 21:24:45
>>60
いるよね、よその人の車のナンバーまで覚えてる人www 覚えやすいならともかく希望ナンバーじゃないランダムみたいなナンバーですら覚えて、「地元のスーパーで◯◯さんの車見かけたの〜!ナンバーがそうだった」ってお喋りなおばさんが会社で言ってるの聞いて引いた。私なんて自分の車のナンバーすら忘れる時あるのに。
+15
-0
-
77. 匿名 2022/07/20(水) 21:32:16
>>42
過干渉な姑ならぶち込んで欲しい。+3
-0
-
78. 匿名 2022/07/20(水) 21:33:43
隣に住む義母
昨日、夜の11時頃ドタンバタン音してたけどなに?(あぁ、息子が大会の前の日でエア練習してたわ笑)
夜中、〇〇ちゃん(娘)の部屋の電気ついてたけど…(消し忘れて寝てるだけだよ)
夜の12時近くに…娘と父の口喧嘩がうるさかったのでドライブに行ったら(車ないけど!?どこ!?)
11時頃に外でガサガサ音がしたから「あれ?車ロックしたっけな…しとこ!」とキーレスでロックしたら「うわぁ!!」と義母の声。
お前かよ…と思いシカトしてたらピンポーン…車がピピッてなった!って大騒ぎ!
いや、その時間にウロウロ監視してるのが一番おかしいことですから+9
-0
-
79. 匿名 2022/07/20(水) 21:34:29
近所の人にそれやられるわ
子供送り出してから洗濯物干してたら道路歩いてる近所のおばさんが「おはよーございます!お洗濯暑いのに大変ねぇ!」って(今干してるの?もっと早く干せば暑さもマシなのに)を完全に含んだ言い方されます
ハッキリ言われるより10倍嫌味+3
-1
-
80. 匿名 2022/07/20(水) 21:35:00
>>57
よく我慢してるな。+4
-0
-
81. 匿名 2022/07/20(水) 21:35:25
37歳ってことは旦那さんもそこそこの年齢だよねきっと
何か子離れができていない人なのかな?+3
-0
-
82. 匿名 2022/07/20(水) 21:38:18
>>10
もう書いてる人いるけど、義母さん元々スナイパー?+7
-0
-
83. 匿名 2022/07/20(水) 21:39:57
>>1
見てるだけとか最悪。洗濯物干しに来いよ!食事作ってくれよ!てか、普通にくればいいじゃん。なんで監視なの?ストーカー趣味なの?+0
-4
-
84. 匿名 2022/07/20(水) 21:41:13
私の友達は逆に分刻みでLINEを送っていたら
もう連絡しないでと言われていた
+0
-0
-
85. 匿名 2022/07/20(水) 21:47:03
>>31
息子に、嫁のことを「言いつけてる」んだと思う。
お嫁さんのあら探しをして、至らなさをアピールしてる。
車がない=どこかに出掛けてる(あなたの仕事中に遊んでるんじゃないの?知ってるの?)
洗濯物干してない=家事怠けてるわよ!
暇で嫌味な人なんだろうね。。+14
-0
-
86. 匿名 2022/07/20(水) 21:50:40
>>78
読んでるだけで気が狂いそう…
よく頑張ってるね。
わたしは耐えられそうにない。
遠方に住んでる過干渉義母から電話がかかってくるだけで胸がギュッとなる。+11
-0
-
87. 匿名 2022/07/20(水) 21:52:27
>>72
勝手に洗濯って、お義母さん合鍵持ってるの?
自分達の留守中に出入り自由って、嫌すぎるんだけど…+11
-0
-
88. 匿名 2022/07/20(水) 22:54:37
70才近い人ばかりの職場で働いていたときに休憩時間はいつも過去に働いていた人の車があそこにあったとか昨日はあの人の車が家に無かったとかそういう話ばっかりでストーカーだなと思った。
年取るとみんなそうなるのかな?+5
-0
-
89. 匿名 2022/07/20(水) 23:01:42
>>86
いつも外にいた理由言ってくるのですが、「星見るのに…外出たら」だそうです。
もちろん、信じてません!
外でたとしても回り込まないと見えない位置ばかりの出来事ですので…
+5
-0
-
90. 匿名 2022/07/20(水) 23:22:54
>>11
お母さんが亡くなってる男性もいるし、全ての姑がおかしいわけじゃないのに?+3
-0
-
91. 匿名 2022/07/20(水) 23:24:42
>>10
ゴルゴかな+3
-1
-
92. 匿名 2022/07/20(水) 23:50:19
>>24 うち、旦那の実家マンションの上下階で、まさに
「今日、自転車動かしてないから出かけなかったでしょ」とか日常だった!不在時に雨降ると、洗濯取り込みに来るよ。
不在時のクール宅急便は、梱包解いて冷蔵庫に入れていくよ。
もちろん私が病んだよ!
カウンセラーに家族の関係だな…って言われたけど、誰かが解決してくれるわけじゃないからキツイ。+2
-1
-
93. 匿名 2022/07/21(木) 00:11:47
>>1
うちも歩いて20分くらいのところに住んでた時は
同じようなこと言われました
今は車で30分くらいのところなのでわたしのところには一切連絡がないので、引越し成功です+5
-0
-
94. 匿名 2022/07/21(木) 07:05:12
>>17
私の夫の実家も隣町で同じ距離だよ
うちの義母は流石に私にそんな連絡はしてこないけど、
私の自宅と夫の妹の自宅が近くにあって、義母が「さっき娘の家見てきたら車なかったわ」「洗濯物あったわ」と言ってたから、多分うちも見られてはいるんだと思うわ
遠回りだけどあえて義妹の家の前通ってから私の家に来てるらしい+8
-0
-
95. 匿名 2022/07/21(木) 08:51:35
>>83
そんな事を言ったら、喜んで毎日来る
なんならそのまま居座って同居してくる+0
-0
-
96. 匿名 2022/07/21(木) 10:33:46
マンションの時によく隣のお婆さんからベランダ
覗かれてたわ。
掃除のチェックされてました。+1
-0
-
97. 匿名 2022/07/21(木) 15:14:38
>>1
うちは目の前のうちのおばちゃんがそうだよ。
庭に出ると話かけてくるから嫌になって
隣接部分だけが雑草だらけのままです。+2
-0
-
98. 匿名 2022/07/21(木) 15:18:08
車なかったねー、遅かったみたいだねー
自分の親ならなんとも思わないんだけどね。
他人との距離って難しい。
+1
-0
-
99. 匿名 2022/07/21(木) 16:11:46
>>97
今、草抜きしてきた。
覗いてる気配はした(笑)けど出て来なかった。
なんでそんなに隣人に興味があるのかな??+1
-0
-
100. 匿名 2022/07/21(木) 23:59:17
>>94
怖いね。
監視まではされてないにしてもいちいち見ないで欲しいよね。+2
-0
-
101. 匿名 2022/07/23(土) 09:55:44
>>90
そうわかっていても、一定多数の姑は長男の嫁には厳しいのが現実
優しい姑って将来嫁に介護要員と考えていると思う
所詮は赤の他人だからね。息子には物凄く甘いし、悪いことは全て嫁のせいにされる
信用できないよ+1
-0
-
102. 匿名 2022/07/25(月) 07:32:00
>>4
近所の人がそれ。
車あるから休みなの?
さっき、お風呂入ってたね、とか。
夜中、飼い猫が窓際で鳴いてたから
野良猫でもいるのかな〜と思って
カーテン開けたら、外にその人が立ってた。
窓にへばりつくように、、ホラーだ。
「猫ちゃんいたから見てたの〜」って。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する