-
1. 匿名 2015/07/05(日) 17:18:30
お祭りの屋台でのグルメは、その土地だけの食べ物があるみたいです。
県民showの再放送で、みていてもっと知りたいです!教えてください!
京都府だと、どんぐり飴です!+18
-6
-
2. 匿名 2015/07/05(日) 17:19:22
たこ焼き+16
-3
-
3. 匿名 2015/07/05(日) 17:19:32
え、どんぐり飴って京都だけなの?+10
-6
-
4. 匿名 2015/07/05(日) 17:19:46
ゲソ天+5
-3
-
5. 匿名 2015/07/05(日) 17:20:06
クレープ+13
-4
-
6. 匿名 2015/07/05(日) 17:20:17
焼きそば+15
-2
-
7. 匿名 2015/07/05(日) 17:20:23
+2
-4
-
8. 匿名 2015/07/05(日) 17:20:26
北海道
焼きとうもろこし出典:www.event-goods.jp
+56
-6
-
9. 匿名 2015/07/05(日) 17:20:43
じゃがバター+33
-3
-
10. 匿名 2015/07/05(日) 17:20:48
人形カステラ+22
-2
-
11. 匿名 2015/07/05(日) 17:21:13
7貼れてなかった
ごめん+6
-1
-
12. 匿名 2015/07/05(日) 17:21:31
巻きお好み焼き+18
-2
-
13. 匿名 2015/07/05(日) 17:21:33
私の地元のお祭りに旦那と行ったとき
鮎の塩焼きとキュウリの一本漬けはびっくりしてた+23
-2
-
14. 匿名 2015/07/05(日) 17:21:34
ぽっぽ焼き
+31
-4
-
15. 匿名 2015/07/05(日) 17:21:52
+20
-4
-
16. 匿名 2015/07/05(日) 17:22:02
ベビーカステラ(﹡ˆ﹀ˆ﹡) オマケが嬉しい!+23
-2
-
17. 匿名 2015/07/05(日) 17:22:03
こんにゃくの唐揚げ+5
-4
-
18. 匿名 2015/07/05(日) 17:22:19
瓶ラムネ!
普段は何とも思わないけど、何故か夏祭りで飲むとウマー(^O^)+25
-3
-
19. 匿名 2015/07/05(日) 17:22:31
愛知。
みそ串かつ かな~。
串かつに、どて煮のみそをつける。
ちなみにどんぐり飴あります。+12
-1
-
20. 匿名 2015/07/05(日) 17:22:38
どれも定番の屋台ばっかりww+9
-8
-
21. 匿名 2015/07/05(日) 17:22:42
かき氷+8
-4
-
22. 匿名 2015/07/05(日) 17:23:00
りんご飴+14
-3
-
23. 匿名 2015/07/05(日) 17:23:29
蒜山おこわ+6
-4
-
24. 匿名 2015/07/05(日) 17:23:53
ソースせんべい!+4
-2
-
25. 匿名 2015/07/05(日) 17:24:15
ホルモンうどん+6
-2
-
26. 匿名 2015/07/05(日) 17:24:22
ずっと同じところに住んでるから、どれが特別でどれが普通かわかんない。+9
-2
-
27. 匿名 2015/07/05(日) 17:25:09
たこせんって関西だけ?
全国どこのお祭りでもあるのかな?+38
-5
-
28. 匿名 2015/07/05(日) 17:25:15
焼きイカ〜♡+9
-2
-
29. 匿名 2015/07/05(日) 17:28:14
その土地だけの食べ物って名産とかじゃなくて
地域限定の屋台ってことでしょ?
ましてや好きな屋台書くトピでもないし
とうもろこしもカステラもイカ焼きもかき氷も全国どこお祭りにでもあるし
日本語わかんないの?+13
-11
-
30. 匿名 2015/07/05(日) 17:28:26
どんどん焼き!
山形ではポピュラーなんだよ♬+16
-2
-
31. 匿名 2015/07/05(日) 17:28:41
苺飴+10
-2
-
32. 匿名 2015/07/05(日) 17:32:15
昔近所の神社のお祭りの屋台で、
東京コロッケというのがあった。
ちっちゃいコロッケを、自分で串に7個刺して
ソースつけるんだけど、めっちゃおいしかった♪
今は見なくなったなぁ。
ちなみに大阪在住です。+20
-0
-
33. 匿名 2015/07/05(日) 17:35:38
13さん
おいしいですよね!きゅうりの1本漬けは子どもが大好きです(笑)+4
-0
-
34. 匿名 2015/07/05(日) 17:36:29
27
関東ではアメ横以外で見たことない
埼玉、千葉、東京住みました+1
-0
-
35. 匿名 2015/07/05(日) 17:37:26
初っぱなからどんぐり飴とか
知らないワードが出てきて
驚いた
+23
-2
-
36. 匿名 2015/07/05(日) 17:40:36
あんず飴
トピズレだけど
昔は子供ってだけでオマケでもう一個くれたりしたけど今はそんなとこないよね
昔の大人は子供に優しかった
+19
-1
-
37. 匿名 2015/07/05(日) 17:41:50
たこせん美味しそう!
食べてみたいです。+11
-0
-
38. 匿名 2015/07/05(日) 17:48:57
+21
-1
-
39. 匿名 2015/07/05(日) 17:49:02
北海道の道東地方では、アメリカンドッグにグラニュー糖をかけて食べる。
ちなみにアメリカンドッグとは言わず、フレンチドッグ(^_^)+17
-1
-
40. 匿名 2015/07/05(日) 17:50:00
沖縄そば+3
-1
-
41. 匿名 2015/07/05(日) 17:50:31
煮イカ!
東京に引っ越して来て、お祭りで煮イカの屋台が見当たらないなーと思っていたら
栃木限定なんだって知ってショック!
大好きなのに(>_<)+10
-0
-
42. 匿名 2015/07/05(日) 17:56:18
たこせん。
兵庫です。必ず食べます。美味しい!!+7
-0
-
43. 匿名 2015/07/05(日) 18:06:15
あんずあめと言う名のすもも!大好き!
埼玉の地元ではよく見たけど、都内出てからはりんご飴になっちゃった…
あんずあめ食べたいー!+18
-0
-
44. 匿名 2015/07/05(日) 18:06:18
はしまき!+16
-0
-
45. 匿名 2015/07/05(日) 18:14:58
ベーコンエッグたい焼き+6
-1
-
46. 匿名 2015/07/05(日) 18:15:43
〇〇焼き+2
-0
-
47. 匿名 2015/07/05(日) 18:17:10
串カツ+0
-0
-
48. 匿名 2015/07/05(日) 18:30:38
コレとビール。+13
-0
-
49. 匿名 2015/07/05(日) 18:34:33
栃木
あげもち!+3
-0
-
50. 匿名 2015/07/05(日) 18:35:04
焼きまんじゅう
群馬でーす!+8
-0
-
51. 匿名 2015/07/05(日) 19:38:28
たません\(^o^)/
名古屋だけ?+7
-0
-
52. 匿名 2015/07/05(日) 19:46:52
トルコアイスの屋台全国区なのかな?栃木在住です。モチモチで美味しい。+1
-0
-
53. 匿名 2015/07/05(日) 19:51:16
トルコアイスの屋台全国区なのかな?栃木在住です。モチモチで美味しい。+1
-0
-
54. 匿名 2015/07/05(日) 20:39:59
19
同じ愛知ですが どんぐり飴知りません
ちなみに尾張です
たこせん、みそ串カツ、どて煮 は あります
+0
-0
-
55. 匿名 2015/07/05(日) 20:40:37
54
×たこせん
○たません+1
-0
-
56. 匿名 2015/07/05(日) 21:26:44
たこせん愛知にもありますよ~
私は揚げパスタが好きです。
いろんな味があって、コーンポタージュがオススメ。+0
-0
-
57. 匿名 2015/07/05(日) 23:06:41
突き出したての、ところてん+1
-0
-
58. 匿名 2015/07/05(日) 23:30:03
さくら棒。
静岡にしかないと知らず、祭りの度に探してました(T_T)ちなみに、ピンクで長い麩菓子です。+3
-0
-
59. 匿名 2015/07/05(日) 23:40:41
九州に嫁いでお祭りに行ったらあんず飴がなくてショックだった…。旦那に聞いてもそんなの知らないらしく10年近く食べれてない。+2
-0
-
60. 匿名 2015/07/06(月) 00:55:54
シャーピン(餡餅)とかいうにらデカいニラ饅頭をつぶしたような餅
作ってるおっさん(チャイナの人?)がオーダーが入るとシュンっって投げてバットに
入れてくるのおもしろくて爆笑してたらそっと置くようになっててウケた。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する