ガールズちゃんねる

商社マンと結婚したい?

517コメント2022/08/08(月) 11:26

  • 501. 匿名 2022/07/21(木) 09:56:06 

    >>318
    仕事ができる人って男性ホルモン多めだから、結果的にモテやすいし、そもそも平均的な男より性欲も強いと思う。

    +2

    -3

  • 502. 匿名 2022/07/21(木) 10:55:11 

    >>495
    国境近くの工業都市なんがじゃないよw知ったか笑う
    そういうとこへは出張で行くだけで、住んでるのは首都の人も多いから。私はイギリスロンドンに駐在した。周りはパリとかウィーン。皆んな第二の故郷ってくらい気に言ってる。東南アジアに興味ありません🤗

    +2

    -6

  • 503. 匿名 2022/07/21(木) 10:57:08 

    >>495
    必死w
    東南アジアやだって人も沢山いるから別に良くない?
    暑い、虫が巨大、エンタメは知らないスターばかりで行きたくないんだよw

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2022/07/21(木) 11:22:21 

    >>415
    国内でも海外でも
    一緒にいってる家庭は安泰。
    単身赴任してる場合遊んでる人多い…。
    元商社アシスタント

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2022/07/21(木) 11:23:25 

    >>415
    国内でも共働きの場合単身赴任多いよ!!

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2022/07/21(木) 11:49:47 

    >>487
    テンプレのように多いよね

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2022/07/21(木) 13:15:13 

    >>442
    ITってシステムエンジニアですか?

    転職を考えているのですが、IT企業は未経験歓迎のところが多くて逆に不安になりますが、言うほどブラックでもないですか?

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2022/07/21(木) 17:55:25 

    >>459
    身長でかすぎで結構ぽちゃの元ラガーマン多すぎ。
    クマ系無理だわ

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2022/07/21(木) 19:48:12 

    >>337
    東南アジアむきー!💢って言ってる人たちで荒れてるwって二人くらいブロックしてみたら全部消えたww 東南アジアにどんな恨みが…

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2022/07/21(木) 20:23:59 

    5大商社の彼と今月別れた。
    私が31で、ハイスペはこれがラストチャンスかなーと思ったけど、彼が39まで未婚の理由がわかった😂
    優しい人だったからまだ後悔はあるけど、切り替えで行きたい!

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2022/07/21(木) 21:24:07 

    >>442
    ITってシステムエンジニアですか?

    転職を考えているのですが、IT企業は未経験歓迎のところが多くて逆に不安になりますが、言うほどブラックでもないですか?

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2022/07/21(木) 23:54:39 

    >>503
    旦那の転勤について行ってるだけなのに、偉そうな人。

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2022/07/22(金) 06:50:14 

    前、ヨーロッパに住んでいた時、某商社の駐在員がワンサカいたけど、本当、ビックリするくらい裕福な生活してた。家、車、年に何度か日本に帰る為の飛行機代、全部会社負担。ダブルインカムだから、食費と子ども達の習い事にたっぷりお金使って、週末は隣の国まで旅行、夏になるとバカンスで長期旅行、貯金もしっかりできるし、経済面では羨ましかったー!私は現地のお菓子屋さんのパティシエで休み少ないし安月給だったから。でも、駐在妻は働けないし、基本仕事が家族のサポートだからキャリアある私は羨ましがられてた。結局無い物ねだりだね。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2022/07/22(金) 08:52:05 

    ベトナム駐在の人がホテルのレジデンス棟に住んでて
    朝食は下のレストランで摂って、そのままプールかジムで時間つぶしてる間に
    清掃してもらってという生活スタイルだった
    もちろん自室にキッチンはついているけれど、契約で朝食とプールジム使用OK
    リネン類もホテルで交換してくれる

    家政婦付は面倒だがこのスタイルいいなぁと思った

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2022/07/26(火) 22:15:04 

    >>513
    商社勤務してたけど帰国費用は基本的に自己負担だったよ
    三年とか五年いて1~2回出るか出ないか程度
    社内規定だから国で変わる事はない
    危険エリアは別途考慮されると思うけどね

    欧米駐在したけど腸が長い日本人には和食がいい→当然日本の倍の食費になって持ち出し多い→ちっともお金も貯まらない
    でしたよ

    実態は噂とは違うものです

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2022/08/03(水) 16:59:46 

    >>501
    広告代理店だけどできる営業マンは軒並み不倫してたなぁ

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2022/08/08(月) 11:26:45 

    >>75

    ブリッジか……学生時代に嗜んでいた。
    確かに商社マンの奥様のブリッジ率は高かったです。
    言葉が違う国でも、ルールを知っていれば遊べるってことで。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード