- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/20(水) 08:21:14
株式会社ホロスプランニングが2022年7月13日に公表したアンケート「【老後2,000万円問題アンケート】実際、老後資金(満65歳時)はいくら貯められそうですか?」によると、満65歳時の預金額見込みが2000万円以上の方は約3割という厳しい事実が浮き彫りになりました。
では現在の高齢者は、老後資金として2000万円を保有しているのでしょうか。
60歳代の約4分の1が貯蓄100万円未満ということがわかりました。本題の「貯蓄2000万円以上」は約3割にとどまります。
■老後を見据えた計画は早めに
60歳代の約7割は老後2000万円を保有していません。今の60歳代では年金で暮らしていける方もいますが、残念ながら受給額は減少傾向にあります。
加えて昨今の物価上昇を考えると、2000万円どころかもっと大きな資産形成が必要となる方もいるでしょう。+129
-17
-
2. 匿名 2022/07/20(水) 08:22:22
なんかそこまで生きていたくないんだよね。+951
-25
-
3. 匿名 2022/07/20(水) 08:22:30
年金は当てにならんで…。+581
-16
-
4. 匿名 2022/07/20(水) 08:22:34
落ち込むからこういうトピ!+656
-10
-
5. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:04
持ち家があって、厚生年金なら細々と暮らせばなんとかなりそう。
貯金無し、賃貸、国民年金なら厳しいね。
+849
-9
-
6. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:20
年金って確実にうちらの時減る?なくなる?+216
-15
-
7. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:21
何の根拠もない「2000万円煽り」もう要らない。
2000万でも足りないとか言われてんじゃん+666
-2
-
8. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:33
うちも学費払ったら残らないわ。
退職金と積み立てが老後の頼り。+365
-15
-
9. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:36
2000万に到達してたとしても最近の物価高でどんどんそこから削られてくでしょ+386
-2
-
10. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:38
2000万円とか普通に無理じゃない?
貯めれる?+535
-28
-
11. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:42
独身子無し
生きていける自信がない+239
-10
-
12. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:42
毎日必死に働いても、行き着く先は老化。
介護のためにお金貯めてるようなもんで悲しくなる
楽しんで暮らして、頃合いが来たらアンラクシできたらいいのに
認知入ってまで生きていたくないよ+569
-2
-
13. 匿名 2022/07/20(水) 08:23:53
>>2
でも死ぬのも勇気いるよ
死ぬつもりではいるけど実際怖い+217
-7
-
14. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:05
若い時から個人年金かけてきて本当良かった。
+48
-11
-
15. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:14
そりゃ一人2000万は厳しいんじゃない?+92
-7
-
16. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:15
あと10年ちょいで到達する年齢だけど、4分の1くらいしかない(ガールじゃなくてごめん)+192
-7
-
17. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:40
貯金0なんで70歳頃にはぽっくりあっさり逝きたいんだよね+151
-9
-
18. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:41
>>5
下手に持ち家や貯金あると生保に行けないからむしろ何もない層の方がプライドさえ捨てれば楽に生きてけそう+442
-26
-
19. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:42
>>2
給料から大量に年金引かれてる意味あるんだろうかって感じだよね+189
-6
-
20. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:50
>>13
痛いのや苦しいのが怖いから生きてるだけなんよな、私
自死は本能が止めてくる+180
-2
-
21. 匿名 2022/07/20(水) 08:25:01
親が貯金いくらあるかは知らないけど、60代半ばの父はまだ働いてる。
自分達の時はいつまで働かないとなんだろうって思う。と同時に人間の仕事も減っていくだろうし、働くところあるのかなという不安も。+175
-0
-
22. 匿名 2022/07/20(水) 08:25:01
>>11
子供いても金銭的にも介護面でも面倒見てくれるわけじゃないよ…。
+196
-2
-
23. 匿名 2022/07/20(水) 08:25:17
こういう現実を見ると2000万なんて夢のまた夢+51
-4
-
24. 匿名 2022/07/20(水) 08:25:18
75歳まで働かされても暮らせない額の年金しかもらえないもんね。
貯蓄ないとキツイけど、増税、値上げで思うように貯まらないんだわ。+143
-4
-
25. 匿名 2022/07/20(水) 08:25:23
長生きするから金が必要になるんだよね。
自分は長生き程々にしたいけど自殺するわけにもいかないし、なんだか生まれた時から健康だしこのまま行くと100歳まで生きれそうなくらい健康体だから老後の生活費やら介護費用考えたら震える。+122
-0
-
26. 匿名 2022/07/20(水) 08:25:47
>>6
無くなったらさすがに詐欺だよね
でも今もかなり少ないけど、私たち(アラフォー)がもらう時はもっと少なさそうだよね
財源は減るのに高齢者は増える
議員は自分たちの取り分はしっかり死守するだろうし+262
-4
-
27. 匿名 2022/07/20(水) 08:26:05
でも今の日本で飢えで死ぬ人なんていないよね+5
-26
-
28. 匿名 2022/07/20(水) 08:26:05
>>18
その生保だって、どんどん増えたら財政が破綻して簡単に受けられるかも分からないと思う。
+228
-2
-
29. 匿名 2022/07/20(水) 08:26:23
60代で貯金ゼロとか何やってたの?って思うけどね。
100万とか200万もだけど。+55
-57
-
30. 匿名 2022/07/20(水) 08:26:33
>>22
お金の援助は無理かな、買い物とかなら手伝うけどね。+30
-3
-
31. 匿名 2022/07/20(水) 08:26:36
+13
-10
-
32. 匿名 2022/07/20(水) 08:27:12
>>11
子供に老後の面倒見てもらいたい人?
子持ちだからって面倒見てくれるとは限らないよ。
介護って精神、肉体、金銭が絡む大仕事だよ。+148
-4
-
33. 匿名 2022/07/20(水) 08:27:15
>>2
その時が来たらもう少し生きていたいと思ってそう+39
-2
-
34. 匿名 2022/07/20(水) 08:27:25
タンス預金50兆ってほんとかよっていつも思う+125
-1
-
35. 匿名 2022/07/20(水) 08:27:32
毎月やりくりして貯めても5月に税金たんまり持っていかれるの繰り返し。
ボーナスくらいしかまともに貯金できない。+161
-1
-
36. 匿名 2022/07/20(水) 08:27:40
>>15
確かに世帯2000万円は多そう+30
-4
-
37. 匿名 2022/07/20(水) 08:28:04
子供をきちんと独立させて、親をあてにさせない。
孫にまでお金出す必要ないよ。
老後は自分のためにお金を使いたい。
私らの財布をあてにするなら孫はいらない。+134
-7
-
38. 匿名 2022/07/20(水) 08:28:10
>>5
持ち家あっても
固定資産税高いの知ってる?
補修費かかるの知ってる?+151
-77
-
39. 匿名 2022/07/20(水) 08:28:19
>>10
がるちゃんではいる。嘘だといわれるけどおそらく一定数は本当にいるだろうなと思う。子供独立させて(50過ぎぐらい)から年200万10年でいけるし、独立させる前に準備でているとか。本当にわずかだろうけどね+160
-12
-
40. 匿名 2022/07/20(水) 08:28:29
親世代ってお金持ってる人ばっかりだと思ってた
だって自分の周りは、家を建てる際に数千万の援助受けてる子ゴロゴロいるよ
いいなーって思ってたけど、将来、面倒見てもらうために無理してたのかな?+70
-9
-
41. 匿名 2022/07/20(水) 08:28:43
>>28
日本人は生保のハードル高いんだよね。+78
-3
-
42. 匿名 2022/07/20(水) 08:28:48
>>32
うち仕事してるし居住地離れてるから無理かな
元気でいてくれてることに感謝+16
-1
-
43. 匿名 2022/07/20(水) 08:29:31
>>41
ハードル下げたら税金あがるけどそれは大丈夫?+10
-9
-
44. 匿名 2022/07/20(水) 08:29:35
60前で夫を亡くして、保険やら諸々でで2000万以上はあったのに、パチンコで散財し、息子夫婦(私の夫)に泣きつき同居する義母…
パチンコしなかったら2000万あったんだから、老後の足しにとっておけばよかったのに、ホント馬鹿。
今は自分の金1円も出さないから、電気代食費好き放題…
早く召されてくれ+199
-3
-
45. 匿名 2022/07/20(水) 08:29:42
>>22
子供には子供の人生あるからね
介護離職はしちゃだめ+114
-5
-
46. 匿名 2022/07/20(水) 08:29:50
金融資産なしってよく不安じゃないよね。わたし心配性だから綱渡りみたいな人生だったら怖くて怖くて仕方ない。+32
-1
-
47. 匿名 2022/07/20(水) 08:30:03
>>29
住宅ローン返済しながら子どもの教育費で貯金無くなったとかは、割とよくある話なような。+130
-6
-
48. 匿名 2022/07/20(水) 08:30:13
>>2
でも死なないよ+13
-5
-
49. 匿名 2022/07/20(水) 08:30:22
>>5
確かこの2000万って試算は持ち家持ってて厚生年金夫+国民年金の妻二人分で計算されてた。+179
-7
-
50. 匿名 2022/07/20(水) 08:30:27
>>43
まず外国人の生保をなくすべき+205
-2
-
51. 匿名 2022/07/20(水) 08:30:34
>>2
保険おばちゃん
「それが生きれてしまうのよ〜‥ヽ(・∀・)+77
-0
-
52. 匿名 2022/07/20(水) 08:30:45
うちの祖父母は裕福であったのに、50代の父が無職になり祖父母宅に寄生して数年で借金とかしてきて4000万ぐらい使った。今80代の祖父母はお金がなくなって人相が変わってしまってみてられないわ。
ちなみに母親とは離婚すみです。+67
-0
-
53. 匿名 2022/07/20(水) 08:30:55
まじか。退職金はどないした?+3
-4
-
54. 匿名 2022/07/20(水) 08:31:05
>>32
ガルちゃんには多いよ。
「私が親の面倒を見たから、それを見た子どもも私の老後の面倒を見てくれると思います」
とか最近も書いてる人いたしプラスも結構ついてた。
+50
-3
-
55. 匿名 2022/07/20(水) 08:31:14
>>47
親世代みたいに退職金でないしね…+76
-0
-
56. 匿名 2022/07/20(水) 08:31:26
>>50
それははげどー+17
-1
-
57. 匿名 2022/07/20(水) 08:31:39
>>1 これは不足分が月5万円を補う2000万円
潤沢な厚生年金があって持ち家、健康前提だよね
戸建ては雑草取りや老朽化メンテがしんどいし
通信費もマンションよりかかるから
中古マンション購入を検討しているけど
買ったら老後資金なんてスッカラカン…
介護保険料などで年金から引かれて少ない収入で
どうしよう老後の目処が立たないよ+35
-2
-
58. 匿名 2022/07/20(水) 08:31:53
>>10
保険年金と積み立てニーサ合わせても到底ムリだ〜!+61
-5
-
59. 匿名 2022/07/20(水) 08:32:16
>>54
そんなお花畑ばかりかい
あいたたただね+41
-1
-
60. 匿名 2022/07/20(水) 08:32:20
うちの親は2000万は余裕であるけど、極々一般的な暮らししてる。+25
-0
-
61. 匿名 2022/07/20(水) 08:32:46
>>29
収入が低いことより計画性のなさが原因+36
-9
-
62. 匿名 2022/07/20(水) 08:33:18
老人ホーム年間200万円+諸々(うちの場合)
年金はないものと考えて入所して7-8年で死なないといけない+18
-2
-
63. 匿名 2022/07/20(水) 08:33:22
>>32
でも病院とのやり取りやデイケア、施設探したりは子供がケースワーカーと相談してやる人多いよ。
90代のおばあちゃん本人が相談して〜ってあまり見かけない。
遠方でも電話でやり取りしてる。+35
-4
-
64. 匿名 2022/07/20(水) 08:33:53
>>11
逆に考えたら、自分1人分さえ確保できたら生きていける!!
+109
-1
-
65. 匿名 2022/07/20(水) 08:34:00
でも三割は2000万以上あるんだよね?三割ってけっこうな数だよ。景気が良かった時代に働けたってことだよね。+26
-0
-
66. 匿名 2022/07/20(水) 08:34:06
>>49
内訳みたら、結構裕福な老後のパターンだったよ。
食費が6万以上だったり、教養娯楽に数万使ったり。
実際、持ち家で厚生年金で細々と暮らしていくだけならそこまでいらないと思う。
+132
-7
-
67. 匿名 2022/07/20(水) 08:34:09
>>49
このライフスタイルで夫先立たれた場合は妻が詰みそう+5
-8
-
68. 匿名 2022/07/20(水) 08:35:08
>>39
子どもが大学卒業と定年がほぼ同時の人も多いし、平均的な収入だととも働きでも日々の生活で精一杯で貯金もわずかしかできない人の方が多いんだろうね。
ガルちゃんだと2000万余裕で貯めてる人の発言が目立つだけなのか、ネットだからなのかは不明だけど。+57
-3
-
69. 匿名 2022/07/20(水) 08:35:11
>>10
まぁ、ぎりぎり。
年間400貯めつつもそれをローン繰上げ返済にあたるから7割はぶっ飛ぶけど。なんとか?
日々節約と共働きで頑張ってなんとか…。
住居費用が都市部高いのがサラリーマンにとってきつい。仕事もその都市部に集中しちゃってるからどうしようもない。+28
-10
-
70. 匿名 2022/07/20(水) 08:35:34
試算だからね。全く不足しない=貯金を必要としない、という試算もでていたよ。
そもそもフルタイム共稼ぎの夫婦なら必要ないんじゃないかな。+3
-0
-
71. 匿名 2022/07/20(水) 08:35:58
>>41
"日本人に対して"じゃない?
在日とか国に返さないで余裕て受けさせてるイメージ+64
-3
-
72. 匿名 2022/07/20(水) 08:36:02
60歳定年で再雇用されても給与は大幅に減額
年金を60歳からもらってしまうとトータルで減額
65歳まで年金受給我慢するとなると5年間は貯金切り崩すことになる+29
-0
-
73. 匿名 2022/07/20(水) 08:36:17
>>67
持ち家あって、夫厚生年金なら夫の死後は遺族年金で詰むことはないような。+75
-2
-
74. 匿名 2022/07/20(水) 08:36:21
ないならないで生きていくしかないじゃんね
昔は3世代同居とかが多かったから老後にお金なくても息子夫婦が面倒見てくれたんだよ
車の免許がなくても家族が病院に連れて行ってくれたり家に町医者呼んだりさ
お金なくても家族がいればなんとかなった。現代はお金ないと詰むね+29
-0
-
75. 匿名 2022/07/20(水) 08:36:26
先のことを考えすぎても、考えなさすぎてもダメなんだよね。そして、今からでも、何にでも楽しさを見出す練習ならできる。つまんないことでもいいから楽しもうとする癖をつけると、老後が愉快に過ごせる。老いるにつれ体は弱っていくだろうが、それはみんな同じこと。綺麗事と知りながらも楽しもうねと思える力は必要。+58
-0
-
76. 匿名 2022/07/20(水) 08:37:18
>>10
9割の人は無理だと思う。平均値って一部の人が押し上げてるからね。+157
-11
-
77. 匿名 2022/07/20(水) 08:37:32
自分ら夫婦だけならどうにかなりそうだけど、同居の義両親にこれからどれだけお金がかかるか分からないから、もう考えないことにする。
義両親がどれぐらいお金を持ってるかも、聞けないから分からない。+6
-1
-
78. 匿名 2022/07/20(水) 08:38:23
60代の3割しか2000万持ってないのに親に援助してもらってる子育て世代がたくさんいるのは何故なんだろう。
自分の老後なんとかして子供や孫に援助するには軽く3000万は無いと無理だと思うけど、そんな人2割しかいないじゃない。
結局、親に無理させて援助してもらってる人が多いってことなのかな+34
-0
-
79. 匿名 2022/07/20(水) 08:39:06
>>35
ボーナスをちゃんと貯めてるのえらい
続けたら少しでもまとまった額になって
老後たすかると思う+24
-0
-
80. 匿名 2022/07/20(水) 08:39:07
バブルの頃に働き盛りだったこの世代すら老後資金2000万貯められてないのに、うちらが貯められるわけなくない?+105
-2
-
81. 匿名 2022/07/20(水) 08:39:45
>>1
そりゃそうだよね
いきなり老後2000万必要って言われてもね+12
-1
-
82. 匿名 2022/07/20(水) 08:40:24
>>1
そもそも2000万円の算出条件が甘々だったからなぁ。
自己破産や生活保護が激増するね。
ところで、マスコミの言っていた高年齢世帯は金融資産があるっていうのは、どうなっていたの?
そのお陰で現役世代は「高年齢者優遇反対」ってなっていたわけだけど。
+14
-1
-
83. 匿名 2022/07/20(水) 08:40:47
生保は金融商品と考えると
負け組決定商品+4
-0
-
84. 匿名 2022/07/20(水) 08:41:01
今の高齢者なんて、税金は安かったし右肩上がりで給料も上がってたのに何してたんだろ。+59
-4
-
85. 匿名 2022/07/20(水) 08:41:10
>>53
家のローン残金返済とか?+3
-0
-
86. 匿名 2022/07/20(水) 08:41:38
うち1700万しかない。40代です。この1700万の通帳からカードやら光熱費やらもろもろ引き落とされるからかなり変動あるわ。+9
-13
-
87. 匿名 2022/07/20(水) 08:41:55
>>10
遺産の平均額は3000万代だったはず。老後に貯金増やす人は少ないから2000万は貯められるんじゃないの?+23
-26
-
88. 匿名 2022/07/20(水) 08:42:28
>>78
親が70代とか80代とか?
ガルちゃんで親の援助自慢してるのはアラフィフあたりの親も80代以上で高金利の時に資産増やした層なのかなって個人的には思ってる。
今の20代の親だと、正直学費だすのすら難しい親多くて、数百万単位の援助は一部の人しか無理そうなんだよね。+36
-0
-
89. 匿名 2022/07/20(水) 08:42:50
>>63
そりゃそこまで高齢だったら自分でしないでしょう。
子どもに頼れない人は成年後見人制度を利用すると思う。
+8
-6
-
90. 匿名 2022/07/20(水) 08:43:25
>>1
持ち家+一人貯金2000万円かー。夫婦なら4000万円ってことだよね。そんなにいなそう。+13
-10
-
91. 匿名 2022/07/20(水) 08:43:56
>>78
所詮アンケートだから。全世代の統計じゃない。+1
-1
-
92. 匿名 2022/07/20(水) 08:44:04
>>67
遺族年金って知ってる?
+44
-0
-
93. 匿名 2022/07/20(水) 08:44:39
そろそろキ◯ガイの断捨離をしよう+2
-3
-
94. 匿名 2022/07/20(水) 08:44:39
>>82
私の場合だと2000万くらいが妥当だった
老後月いくら使うとかホームに入るとか人それぞれで支出全然違うから2000万じゃ足りない人も私みたいに妥当な人もいるよね+0
-0
-
95. 匿名 2022/07/20(水) 08:45:07
>>38
固定資産税なんて住む場所によらない?
田舎だと年間わずかな額だよ。
+115
-5
-
96. 匿名 2022/07/20(水) 08:45:13
>>6
いま高齢者が受け取ってる年金は今働いてる現役世代の保険料からでてるはず。なので少子化が進んで働く世代が減ると、そのとき受け取る高齢者の年金も減ってしまうのだと思います。+64
-3
-
97. 匿名 2022/07/20(水) 08:45:36
還暦になった時に2000万円貯められてる自信がない。+9
-3
-
98. 匿名 2022/07/20(水) 08:45:54
>>18
「下手に持ち家や貯金あると」って、持ち家かはともかく、たいていの人は僅かであっても貯金はあったり、したりするものじゃないの?「下手に」って言ったって、じゃあ生保を見据えて貯金しないでおこうなんて考えられない。+143
-0
-
99. 匿名 2022/07/20(水) 08:46:34
>>87
確か、平均だと高額な遺産ある人達が平均押し上げてしまうから、1000万以下が半数以上ではなかった?
それも、1000万は現金ではなく不動産も含まれてるからね。+40
-1
-
100. 匿名 2022/07/20(水) 08:46:40
>>47
それって計画性ないし自業自得だよね…+9
-29
-
101. 匿名 2022/07/20(水) 08:46:42
>>2
って言っても現実は60代ならほとんど生きてて死なないよね+52
-1
-
102. 匿名 2022/07/20(水) 08:46:49
>>2
同じく+0
-0
-
103. 匿名 2022/07/20(水) 08:47:18
どうしても貯金できないタイプは一定数いる。あると使っちゃう人+18
-0
-
104. 匿名 2022/07/20(水) 08:47:23
>>44
同居して好き勝手に金銭感覚おかしいなら
出ていってもらって生活保護がいいと思う
親のせいで息子の将来が困窮することについて
どう考えているのか、夫とよく話して
義母と今後のこと話し合ってもらう必要があるよ
早くしないと私みたいにノイローゼになる+77
-0
-
105. 匿名 2022/07/20(水) 08:48:14
>>1
1/4が貯蓄100万以下…
この方々を私たちが支えていくのね+17
-1
-
106. 匿名 2022/07/20(水) 08:48:39
二千万貯めるのは無理だと思う
自分らの生活で金かかるし。貯めるためじゃなくて、今生きる金を作るので精一杯よ+5
-1
-
107. 匿名 2022/07/20(水) 08:48:53
>>87
>>10
全くの庶民だけど、普通にあるよ
正社員で共稼ぎしてれば田舎で贅沢してなければ、友達もみんなそんな感じだけどな。
億って言うと、親からの遺産がなければ無理そう+60
-38
-
108. 匿名 2022/07/20(水) 08:48:55
>>84
今の60代だと、右肩上がりどころかリストラに怯えて30代以降は不景気な中働いてきた人達だよ。+31
-2
-
109. 匿名 2022/07/20(水) 08:48:59
>>90
もとになった試算は2人で2千万よ+24
-0
-
110. 匿名 2022/07/20(水) 08:49:17
円安で物価もどんどん上がってるから老後5000万円は必要だよね+10
-5
-
111. 匿名 2022/07/20(水) 08:49:34
>>12
老後の生活費のために若い頃は楽しいことも我慢して暮らすなんて、生きてる意味が分からなくなる。+160
-4
-
112. 匿名 2022/07/20(水) 08:49:51
年金も毎年のように減らされている+14
-0
-
113. 匿名 2022/07/20(水) 08:49:54
これだけ共働きが増えてるのに2000万ってそんなに無理な金額かなぁ+26
-6
-
114. 匿名 2022/07/20(水) 08:50:26
>>10
うち、まだ住宅ローン2000万残ってる。現金は4000万位だから、1人ではなく夫婦で何とか相殺して2000万位だけど、あと2000万は無理だな。中高浪人で湯水の様にお金が飛んだ。何とか大学は国公立で生き返った。+41
-1
-
115. 匿名 2022/07/20(水) 08:51:06
日本人を支えるならまだマシだよ
それより外国人への生活保護支給をとめてほしい
税金いくらあっても足りない+59
-2
-
116. 匿名 2022/07/20(水) 08:51:08
80代の老人が警備員として働いてる。真夏にマスクでとても辛そう+37
-1
-
117. 匿名 2022/07/20(水) 08:51:14
>>84
その時代時代にお金の使い方ってあると思う
長期休暇には海外当たり前とか、庭付き戸建てが当たり前とか
今の60代も30代でバブル弾けて、でも子どもにお金かかって住宅ローン払って、でも離職してる奥さん多くて、とかじゃない?
バブル弾けた後に、軌道修正したかしないかは大きいと思うけど+17
-1
-
118. 匿名 2022/07/20(水) 08:51:39
60まであと20年あるから頑張ります…+12
-1
-
119. 匿名 2022/07/20(水) 08:51:43
>>6
減らないよ。
額面通りは貰えるよ。
ただ、物価との比率がどうか?って事かな。
物価が上がってるけど、額面通りに貰えたら「ね、減ってないでしょ?」ってロジック。+5
-35
-
120. 匿名 2022/07/20(水) 08:52:15
節約しても貯蓄に回らなかった人もいるだろうけど、中には何も考えずに子ども2人3人と産んで、子供の習い事や家族で遊びに行って、そろそろマイホームじゃない?と35年ローンも不動産屋に勧められるまま組んで、子どもが受験時期になって焦ってパート始めて、公的な補助に頼りながら大学は奨学金、貯金するなんて考えもしなくて、老後になって貯金ほとんどなしなんて感じでは?+40
-5
-
121. 匿名 2022/07/20(水) 08:52:22
>>38
地方だと、固定資産税年間10万以下だよ。
建物の価値は年々下がるし。
そのくらいなら厚生年金から払える。
+85
-3
-
122. 匿名 2022/07/20(水) 08:52:51
>>1
“将来的に”60代になる人じゃなくて“今現在の”60代の話??
「なんと7割の人が2000万円持ってないんです!なんと恐ろしい!!」みたいに言われてもさ…そりゃ持ってない人の方が多いの当たり前じゃない?
2000万円ないとどうのこうの煽り出したの、つい最近の話だし。
+37
-4
-
123. 匿名 2022/07/20(水) 08:54:00
年金以外にリスクの無い不労所得がある老後を送りたい…。+8
-0
-
124. 匿名 2022/07/20(水) 08:54:05
100万以下って…。
貯金が少なくても、年金で暮らせる位にして欲しい。
このままじゃ、恐怖でしかない。+2
-5
-
125. 匿名 2022/07/20(水) 08:54:18
>>12
介護は家庭でっていう風にしようとしてるよね…。
富裕層は施設入れるのかもしれないけども。+44
-0
-
126. 匿名 2022/07/20(水) 08:54:25
>>111
極端な話、明日死ぬかもしれないのにね
+32
-2
-
127. 匿名 2022/07/20(水) 08:54:56
だから増税します!って事なんだろうな。+3
-0
-
128. 匿名 2022/07/20(水) 08:54:59
>>1
この現状で、投資して「資産倍増」ってなる訳ない。
しかも、円高是正には政策金利値上げが必要とも言われている。
は政策金利値上げしたら、ローン返済金額が滅茶苦茶上がるよ。
税金も国債の利払いに充てる金額が滅茶苦茶に増える。
これ、アベノミクスの負の面だよね。+6
-6
-
129. 匿名 2022/07/20(水) 08:55:22
うちは母親一人、持ち家、退職金あり、厚生年金だから施設入居しても老後資金充分足りた上に遺してくれた。+13
-2
-
130. 匿名 2022/07/20(水) 08:55:30
>>84
老後資金なんて言葉なかったのよ。
退職金が老後資金になるから、日々貯金なんてしない。退職金と年金で暮らしていた80・90代がお手本になってるからさ。
80・90代は戦争経験者とかのなごりもあり、年金バカ高いんだよね。しかも医療タダの時代の方々だったからさ。+54
-1
-
131. 匿名 2022/07/20(水) 08:55:36
>>113
共働きも二人とも大手の正社員なら貯まるだろうけど、非正規ボーナス無しなら厳しいのでは。
日々の暮らしに追われそうで2000万円の貯金なんて無理と思う。
+32
-2
-
132. 匿名 2022/07/20(水) 08:55:38
>>16
私も全く同じだよ!ここから増えていく気もしない…。+34
-0
-
133. 匿名 2022/07/20(水) 08:55:38
>>1
固定費削減を筆頭に家計改善、積立NISA、ウェルスナビ投資、自分で投資、iDeCoは検討中。
退職金は、斜陽産業だけど会社がつぶれなければ、減額されるかもだけど貰えるのかな、、
ハァハァ、、後何すればいいの、、?+22
-0
-
134. 匿名 2022/07/20(水) 08:55:42
>>120
何も考えずに子供をたくさん産みたいと思わせて、負担にならないようにするのは政府の政策次第では?
子供を産んでる人たちを批判する気にはあまりなれないかな。+29
-4
-
135. 匿名 2022/07/20(水) 08:55:47
街路樹の草刈りを80歳くらいのおじいさんがやってた。そういう姿みると辛い😢+19
-0
-
136. 匿名 2022/07/20(水) 08:56:03
>>5
ガルちゃん、一生賃貸派多いから終わったね+19
-25
-
137. 匿名 2022/07/20(水) 08:56:12
>>2
昔からずっと長生きしたくないって言ってた叔母は、60超えて不調が出てきたら一生懸命病院通いしてウォーキングして健康でいようとしてるわよ
そういうもんだと思う+63
-2
-
138. 匿名 2022/07/20(水) 08:56:31
>>38
うち、大都会じゃないから固定資産税10万円しない…。+42
-0
-
139. 匿名 2022/07/20(水) 08:57:11
2000万って個人でだよね?
私43だけど個人の貯金500万もない
これから1500万貯まる気はしない+18
-0
-
140. 匿名 2022/07/20(水) 08:57:11
>>54
子供は親の背中をみて育つ
親戚がそれを介護にも当てはめて、親の介護をしていた。
また夫の親つまり義母の時も、次は自分の番だって。子供が親の面倒を看て当たり前だそう。と言うか嫁でしたが。+0
-3
-
141. 匿名 2022/07/20(水) 08:57:38
いつも思うけど、「世帯」なのか「個人」なのか、
「ローンなどの負債額を差し引いてあるのか」が分からないから、基準にしようがない。
世帯換算で答えてる人と、一人分で考えて答えてる人が混ざってそう+10
-0
-
142. 匿名 2022/07/20(水) 08:57:47
バブルの時何してたんだ?+8
-1
-
143. 匿名 2022/07/20(水) 08:58:18
>>38
新築の間は高いけど、固定資産税は安くなって行きます。
土地の固定資産税は地方なら高くないし都会のマンションなら土地部分は少ない。
家賃を一生払い、更新料も必要な賃貸と修理代や税金が必要な持ち家。
どちらも一長一短あるよ。+97
-1
-
144. 匿名 2022/07/20(水) 08:58:20
>>137
長生きしたくない=寝たきりになりたくない。
ってだけだよね+74
-0
-
145. 匿名 2022/07/20(水) 08:58:26
>>95
うち古い家だから年間16000円くらい。
月に換算すると少ない。
火災保険料と修繕維持費がつらいから
最悪ボロボロになっても住むところだけはあるって感じ+42
-0
-
146. 匿名 2022/07/20(水) 08:58:26
>>1
今の老人はバブルも経験してるし私たちより恵まれていたはずなのにこの結果ならヤバすぎでしょ。寿命だけ延びても生きていけなくなりそうだし安楽死認めてくれないと大変なことになるよ。+9
-4
-
147. 匿名 2022/07/20(水) 08:59:28
>>1
2千万ある人が3割いるんだ!
もっと少ないと思ってた+3
-6
-
148. 匿名 2022/07/20(水) 09:00:04
>>110
まあ頑張れw+2
-0
-
149. 匿名 2022/07/20(水) 09:00:52
そりゃそうだ
なんも考えず大学までの教育費2.3人分とか払ってたら60代なんてすっからかんだよ普通は
元々金融リテラシーあって投資でもしてない限り無理でしょう+25
-0
-
150. 匿名 2022/07/20(水) 09:01:36
>>6
年金機構の年金運用が下手過ぎて、受け取る時にはかなり目減りしてると思う。
支給開始年齢も更に引き上げられるだろうしね。+55
-13
-
151. 匿名 2022/07/20(水) 09:01:44
>>7
そうだよね。煽ったところで国民が節約して貯金したら経済回らない。
要は一生健康で仕事しろと言いたいのだと思う。+60
-0
-
152. 匿名 2022/07/20(水) 09:01:58
>>18
プライド無かったら散財した人勝ちって事?
なんだかなぁ…+66
-2
-
153. 匿名 2022/07/20(水) 09:03:44
2000万円持ってなくても大丈夫な今60歳以上って
自家用車を持たずに徒歩で日々の買い物できるそこそこの都市近郊で
ローン完済した固定資産税と修繕費が安いちまっとした持ち家の
無趣味で持病のない厚生年金受給者しか無理だよね
それでも厚生年金を支払うために今の生活に困ってるオーバー団塊ジュニア世代からすると羨ましいわ+7
-1
-
154. 匿名 2022/07/20(水) 09:03:52
>>1 最近の自民党の統一協会とズブズブって話ばかり
ネットで見てるから、
「日本人は韓国に貢いで感謝しなければいけない」
みたいな流れが真実めいて嫌になる
もちろん韓国人全員が反日とは思わないし
韓国スターが世界で受け入れられてるけど
政治家に今一度問いたい。日本人を貧民にしたいのかと。+49
-2
-
155. 匿名 2022/07/20(水) 09:04:10
>>7
政府の試算で、夫婦二人の老後の支出を26万、収入を20万(夫が社保、妻第3号)としてるんだよね。その上老後30年生きるとしたら、不足分が月6万×12ヶ月×30年だから2000万ちょっと足りないっていう計算。
この数字だけが一人歩きしてるよね。
持ち家、夫婦二人としたら、月26万も使うかなという疑問がずっとある。
毎月旅行行きたい、毎食外食がいい、孫にお金たっぷり残したい、とかでもなきゃそんなにならないと考えてる。
うちの場合だけど、持ち家ありで、老後の食費光熱費日用品で10万ぐらいとすると。収入(年金20万)があと10万残るならそのうち5万を税金の支払い等の突発的な支出に残しておけば、残りの5万で少し贅沢したり国内旅行ぐらいたまにできそう。
趣味にお金かかるならともかく、うちの場合は夫婦で趣味読書とかなのでお金かからないんだけど。
病気になったりした時のために今から医療保険入ったり、そのために絶賛貯金もしてるんだけど。
楽観的かな。
でも元気なうちにお金使いたいってのもあるから悩むよね。+68
-2
-
156. 匿名 2022/07/20(水) 09:04:13
じゃあ大丈夫だね。3割が貯金足りないなら心配だけど
7割が足りないならきっと誰かがどうにかしてくれるでしょ笑
まさか7割を路上生活&餓死させる事にはならないだろうし+7
-3
-
157. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:07
2000万とか無理すぎる
年金ちゃんと払ってんだから生保にばら撒く前に、ちゃんと生活していける額の年金くれ+13
-0
-
158. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:22
>>1
22.8%枠が3000万以上じゃなくて5000万かと思ってた
周りはみんなお金持ちだから
+10
-1
-
159. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:27
>>142
まさか弾けるなんて思ってもなかったんじゃない?
+5
-0
-
160. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:31
最低賃金を上げるんじゃなくて、
扶養以外の人の年収を最低でも350〜400万に上げたらいいと思う。
やっぱりお金の余裕は心の余裕に繋がるし、
犯罪もグンと減るんじゃないかな
それか、消費税を3%程度にする。+16
-1
-
161. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:40
全部ナマポで
いかせていただきます+0
-7
-
162. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:02
>>133
YouTubeとか単発バイトで副業かな…+6
-0
-
163. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:14
>>136
賃貸派って職場から月に10万くらい補助あるからだと思うし、その分貯めてるかと…。
転勤族ですら、どこかのタイミングで家は買う人がほとんどだろうし。+29
-4
-
164. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:18
そりゃそーだろうと。何割いると思って調査したんだろう。+1
-0
-
165. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:40
>>107
どういう計算や!
年収いくらで、お米は実家からもらってますとか、親の立てたアパート住んでますとか?
参考にならないのはやめてくれ。+9
-13
-
166. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:52
>>140
親の背中を見て育ちました。
母が祖父母の介護を在宅で約10年しているのを見て「自分は絶対に子供に面倒かけららない」と固く思いました。母も「あなたたちに大変な思いさせられない」と老後のお金を細々と貯めています。施設にお世話になるとしてもお金が必要ですからね。+21
-0
-
167. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:54
>>104
ノイローゼになられたんですね…今は同居は解消されましたか?
ただいるだけならいいけど、特にお金の事で苦労させられるのはホントに堪らないですよね…遠慮がないから余計にたちが悪い💦
義母の通帳は夫が握っていて、そこからデイサービス行く時のお小遣いを週1度渡しているようです。
85過ぎていて足も悪いので、パチンコ行く元気はないようですが、お金を持たせると、勝手にタクシー(介護じゃない普通のタクシー)で買い物行ったり、その間運転手さんを何時間も待たせて…
「お金取られた!」とか最近は言い始めたから、認知症も疑わしいかもです。+26
-0
-
168. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:07
>>10
うちの両親はひとり2000万だと勘違いしてて4000万は残してるって言ってたw
プラス国民年金、厚生年金、個人年金いくつか、確定拠出年金とか諸々。会社員で共働きだったけど2人とも早期リタイア済み。
私はまだ20代だけど、今からコツコツ貯めても無理な気がしてならない。。+71
-2
-
169. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:18
>>154
官僚に問う方が良いと思います。+1
-0
-
170. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:30
>>136
一生賃貸って厳しいよね。
よほど金持ちなら良いけど、貧乏だったら更新料とか払えるのかな。
+26
-3
-
171. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:38
>>1
物理的に考えて一部の人しか達成できないことを『自己責任』かのように囃し立てるのが日本らしいなぁー、としか。
大多数を占める“政府が目標とする額を貯められない人”がみんなテキトーで将来のお金のこと一切考えず破天荒に生きてきたわけでもあるまいし。
貯められるごく一部が物理的に無理なその他大勢を自動的に叩いて個人の責任にしてくれるんだから、日本政府って無責任な机上の空論言ってられて気楽だよね!!+23
-6
-
172. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:48
老後の片付けの一貫として株を売って引退した近所のおじいちゃんが「こんなに物価が上がるならもう少し持っとけばよかったかな」ってボヤいてたよ。貯金自体は十分に確保しての片付けだったらしい。+5
-0
-
173. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:49
>>111
なんでもそうだよね。数年先のことを見据えて今自由にやりたいのを我慢する。
いい学校に進学したいから小中高と勉強するし、いい会社に入りたいから大学でも必死に学ぶ、老後安心したいから社会人になっても節約しつつ働くし、子どもや孫に遺してやりたいからそこでも節約。
人間って一生ずっと我慢する人生だなーと思う。でも人生長いからこそ我慢しなきゃいけないんだよな…キリギリスみたいに自分の寿命が短いことを知ってたら好きな事だけやって遊んで暮らすわ+60
-0
-
174. 匿名 2022/07/20(水) 09:09:09
私が趣味を一緒にしてるお姉様方はみんな捨てる程持ってそうな人達ばかりだよ。子供や孫が羨ましいもん笑+9
-0
-
175. 匿名 2022/07/20(水) 09:09:34
>>10
今の50代は退職金が2000万前後貰える
その下の世代は厳しい+52
-8
-
176. 匿名 2022/07/20(水) 09:09:36
>>168
最近の記事だと勘違いじゃないという恐ろしさよ。+34
-0
-
177. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:03
>>156
それw
7割以上到達してなくてもじゃあ路上死して下さ〜いってならなさそうじゃん
つか恵まれた時代で税金も安かった頃の人らでこれならうちらもっと無理だろ+6
-2
-
178. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:13
>>155
>>老後の食費光熱費日用品で10万ぐらい
光熱費込みだと無理だと思う+17
-14
-
179. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:23
うちの親は65歳で退職金が2000万円あったのに10年で1000万円にまで減った。
バブルの世の中の感覚で生きてるから、なんでもお金で解決しようとする。
ネットが使えないから高額な商品を押し付けられても市場価格を調べられない。
例えば電球が切れたら業者を呼んで数千円払って交換してもらう。
サラリーマンをやっていれば順調に年金がもらえる世代だから、投資に疎く年金と貯金を切り崩すことしか頭にない。
「困ったことがあれば子供たちに頼んで」と言っても「子供に頼らなくても自分たちでやっていける」と変な見栄をはる。
恵まれている時代を経験したからこそ、時代の変化についていけず破産しそうな世代。+10
-0
-
180. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:23
>>44
うちと似てる。
60で亡くなった義父の保険金5千万を全て使い切った義母。今では息子にお金を無心してる。
息子はお袋がかわいそう。と言う。
義母を心底軽蔑してる。
虫も殺さないような義母の裏の顔を見てしまった気持ちよ。+54
-0
-
181. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:25
>>10
ガルやSNSを見てると余裕な人が多いよね。
羨ましいわ。+35
-1
-
182. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:33
>>150
まじでどんだけ溶かしてるんだよと思うわ
個人情報は民間(しかも海外)に投げて流出するわ
だれか責任取ってるのかね
岸田総理の所得倍増計画は投資前提だし
憂鬱+21
-8
-
183. 匿名 2022/07/20(水) 09:11:02
>>163
その10万を結局家賃に当ててしまうからそんなに貯金できないと思うよ
都内なら尚更じゃない?
私が住んでる静岡の田舎でも2LDKのアパートで5〜7万するし+2
-11
-
184. 匿名 2022/07/20(水) 09:11:56
>>39
私の親は2000万貯めてます
一緒に暮らしてる独身の兄が
生活費全部出してるし
私は結婚してるけど子供がいない
ニートの子供も孫もいないので
父の共済年金、母の厚生年金は
まるまる自由に貯金できてるので
あと、母が20代の時の定期預金って
10年経つと倍になって返ってくるから
昔のシステムにも助けられてる
+14
-11
-
185. 匿名 2022/07/20(水) 09:12:33
>>45
「老後は買い物や病院の送迎も子供に頼む予定!子供いない人はタクシー代かかって大変そう…」
とか言ってる知人がいるけど、子供が転勤とかなったらどうする気なんだろうと思う。
最初から頼る気満々は良くないね。
+68
-0
-
186. 匿名 2022/07/20(水) 09:12:47
>>63
ケアマネさんとの相談
施設探し程度ですむなら喜んでするわ!
同居して介護なら無理よ!!+10
-1
-
187. 匿名 2022/07/20(水) 09:12:48
貯蓄100万でも普通預金に500万あるとか
住宅ローン終わってるとか、これから退職金もらうとかあるとおもうわ+1
-2
-
188. 匿名 2022/07/20(水) 09:13:40
私アラ還だけどそんなにお金持ってないから将来が不安+8
-1
-
189. 匿名 2022/07/20(水) 09:13:42
>>11
逆に、1人だからこそなんとかなるんじゃない??
旦那や子供いるからってお金の保障されてるわけじゃないし、旦那が働けなくなったり子供が引きこもりニートみたいになる可能性もあるし。+72
-1
-
190. 匿名 2022/07/20(水) 09:14:17
私の親もほぼ貯金無いから頼りにしてるって言われてて、もう人生カネカネカネで嫌になる。
親にある程度貯金ある人羨ましいな…これが親ガチャっていうのか。+27
-0
-
191. 匿名 2022/07/20(水) 09:15:24
>>183
横だけど、家賃分を会社の家賃補助で払って、その分浮いたお金を貯蓄に回すのでは?
+16
-1
-
192. 匿名 2022/07/20(水) 09:16:36
>>191
ガルちゃん見てるとみんなランチにカフェにとかなり無駄遣いしてる印象でそんな貯金してなさそうだけど、実際してるのかしら笑
浮いた分のお金も普通に生活費や娯楽費として使ってしまっていそう+5
-5
-
193. 匿名 2022/07/20(水) 09:16:36
>>167
私が死を考えるしかなくなって老人ホームの手続きをと
話したら義妹が「そんなんだったら引き取る!」と
年金狙いで強引に連れていきました(義母は泣いてた)
家にいるだけでも怪我をしないかのど乾いてないか
暑くないか寒くないか気にかかるのもストレスで
認知症になってマジで無理でしたよ
早めに、じゃなくて一秒でも早く先々のこと
考えるだけじゃなくて実行しないと、
老後2000万円どころか自分の将来が悪化し続ける+17
-0
-
194. 匿名 2022/07/20(水) 09:16:57
アンケートだとみんなお金ないって言うけど
実際私以外のみんな金持ちにしか見えないんだけど
どういうこと?+9
-0
-
195. 匿名 2022/07/20(水) 09:17:05
>>189
引きこもりニートがいたら大変だよね。
知人が70歳で仕事辞めることになったけど、子供40代が引きこもってて金銭的にどうなるか不安で仕方ないって言ってた。
+12
-1
-
196. 匿名 2022/07/20(水) 09:17:07
>>154
>韓国スターが世界で受け入れられてるけど
そのあなたがまんまと洗脳されてるじゃないのww+24
-2
-
197. 匿名 2022/07/20(水) 09:17:44
>>74
核家族化進めてしまってるしね。
親と何らかの形で同居してる人たちのが安定していくかもね。
今更だけどさ。+9
-0
-
198. 匿名 2022/07/20(水) 09:17:52
>>11
私も独身子無しだけどなんとかなるよ。他人や親族に迷惑さえかけなきゃ最悪野垂れ死にしてもいいかなと思ってる。+60
-1
-
199. 匿名 2022/07/20(水) 09:18:03
>>2
案外あっという間だと思う 気が付けばもう私も40代ラストだし+24
-0
-
200. 匿名 2022/07/20(水) 09:18:39
>>192
会社の財経貯蓄で給与から引かれるようにしてる。
残ったのを貯金だとつい使ってしまうから。
+7
-0
-
201. 匿名 2022/07/20(水) 09:18:40
>>66
ピンピンコロリならそうだけど、大抵の人は病気になるし介護も必要な期間があるよね。
その時の為に必要だと思うよ。+55
-3
-
202. 匿名 2022/07/20(水) 09:18:46
>>100
どうなんだろうね、平均的な年収で子育てしつつ家を購入してと言うのが計画性なしだと言うなら確かに自業自得だけど、
それ言ってしまうと、ほとんどの人が計画性持って子どもは産まないって事になって、少子化で更に老後厳しくなりそうだね。+34
-0
-
203. 匿名 2022/07/20(水) 09:18:54
うちの親は数千万貯めてる。しかも私たち兄弟に残してくれる予定。
ただ、私たち兄弟も元々質素な暮らしをしてるからそのくらい貯まりそう。
共稼ぎしてきたから年金はそこそこあるし、貯金もあるし、現役時代に派手にお金使ってないから、質素にして余ったら子供に残すつもり。
+6
-1
-
204. 匿名 2022/07/20(水) 09:19:08
>>166
私も祖母の介護を在宅介護をしていた母をみて、介護は1人で抱え込まないよう、最後は施設にと思うようになりました。ですが母は最期は在宅介護、介護は娘が一番と言い出すように。
義母も「今度は自分の番なのに、在宅で親の面倒を看ないなんて」と言われた。実子の夫は、この状態での介護は家庭崩壊するから、施設と言ってくれたけども、まったく言うことを聞いてくれず、両者ともそれぞれの実家で在宅介護になってる。+12
-1
-
205. 匿名 2022/07/20(水) 09:19:47
>>111
一生かけて2000万貯められたとして、そのお金を老人介護施設に任せると思うと(←極端な意見かもしれないけど)モヤモヤするよ😥+32
-1
-
206. 匿名 2022/07/20(水) 09:20:29
グラフ見ると
2000万以上は確かに3割だけど
半数近くが1200万以上は貯められてる
無理無理言ってるガル民はヤバいのか+5
-5
-
207. 匿名 2022/07/20(水) 09:20:31
>>196
いや実際、海外で熱狂的なファンが存在してるの見ると
自分なら韓国人ってだけで偏見もって見てしまうけど
韓国顔がカッコいい💕って受け入れる人もいるんだな…て
日本のテレビで韓国ブームって言われても
私のまわりに韓国ブームは一度もおこってないわ+3
-13
-
208. 匿名 2022/07/20(水) 09:21:36
その半分もないですけど?+2
-0
-
209. 匿名 2022/07/20(水) 09:21:58
2000万じゃ足りないでしょ
施設に入るならもちろん無理だし
生保増えそう
+5
-0
-
210. 匿名 2022/07/20(水) 09:22:10
>>100
計画なしではローン組ませてもらえないから
どこかで予定が狂ったんだと思うわ+10
-0
-
211. 匿名 2022/07/20(水) 09:22:17
>>169
そうだよね。官僚だよね。
財務あたりかな。+3
-0
-
212. 匿名 2022/07/20(水) 09:22:25
貯金に課税される日が万が一来たら困る人多いよね。
ありえないわけじゃ無いと思ってるし、嫌だけど。
+7
-0
-
213. 匿名 2022/07/20(水) 09:23:00
>>170
それ以前に貸してもらえないリスクだって大きいよ。+16
-1
-
214. 匿名 2022/07/20(水) 09:23:17
独身アラフィフだから2000万は貯めてるけど退職金も親の遺産もあてにできないから不安しかない。病気や怪我したら一発で詰む。+10
-0
-
215. 匿名 2022/07/20(水) 09:24:19
>>213
老人には貸さないよね+20
-1
-
216. 匿名 2022/07/20(水) 09:24:28
>>2
80過ぎたおばあちゃんで早く迎えに来てほしいが口癖だけど、病院通いのくすりもしっかり飲んで、ワクチンも打って、年に一回は検査入院してる。+29
-0
-
217. 匿名 2022/07/20(水) 09:24:52
>>1
うちの親は60代だけど、父親は億母親も億(生前贈与)持ってるそう
ただ家は賃貸マンション、何度かマンション戸建てを購入する予定だったが結局うまくいかずそのまま…私も一緒に見に行ったこともある
弟も私も家を出たので今は二人でマンション住まい(UR)
亡くなった祖父母の田舎の土地の管理をしているので(ど田舎田畑山あり)いずれ住むのかも知れないが田舎なので将来的に私も弟も住まないからなんとかしといて欲しい
管理するのにお金がかかるし維持費も馬鹿にならないそう
今となっては、家買わなかったので貯金出来たのと小さい頃は社宅に住んでたので住居費用抑えられてたと思う
両親とも実家が広くて、むしろコンパクトなマンション住まいが良かったらしい
私はもう少し広い家が良かったけど
家買う買わないは結構違ってくると思う
ローンや税金等…持ち家だと私達が後々処分もすることになるし売れなけれ面倒になる+10
-8
-
218. 匿名 2022/07/20(水) 09:24:52
>>209
そりゃ厚生年金がないなら足りないでしょうね。
施設代は厚生年金で払えるところに入る人がほとんどと思うよ。
+12
-0
-
219. 匿名 2022/07/20(水) 09:25:52
そりゃそうだよねぇ
だけどこの世代は景気良かったんだから貯めといてほしかったな
こっちにも負担がかかりそう+9
-0
-
220. 匿名 2022/07/20(水) 09:26:07
うちの親は貯めてるけど
施設入ったら最晩年まで間に合うかわからない
億で持ってる人以外はそんな不安あると思う+12
-0
-
221. 匿名 2022/07/20(水) 09:26:14
>>213
その点はURに入れば良くない?
保証人なしで、年齢関係なくはいれるよ。
最初にある程度の貯金がないと入れないけど。
+11
-4
-
222. 匿名 2022/07/20(水) 09:27:28
>>221
近所しか知らないけど、URは結構高いイメージあるなー。
+24
-0
-
223. 匿名 2022/07/20(水) 09:29:15
>>10
60歳や65歳満期の生命保険とか入ってたらそれと退職金合わせていけるんじゃない?+13
-0
-
224. 匿名 2022/07/20(水) 09:29:26
>>178
>>155です。
少なすぎましたかね。うちの場合ですと現在家族3人でちょっとした外食含め8万ぐらいなので。そして食費に関しては夫婦二人、40歳過ぎて早くも量より質になりつつあるので食費は減るのかな、と。
光熱費は太陽光パネル付き、一部床暖房なので夏と冬はものすごく変動するのですが、電気ガス水道で月平均2万〜2万5千円ぐらいを想定してました。
まあ確かに現実戦争の影響で光熱費どんどん上がってるのでどうなるか分かりませんよね…
それでも毎月20万(これは下がると思いますが)貰えるならどうにかなるかなと思っております。+8
-11
-
225. 匿名 2022/07/20(水) 09:29:54
>>21
義父は再雇用、義母もパート、共に70手前で働いてる。定期的に旅行に行き、車もクラウンに乗ってるけど、この人ら施設のお金あるんかなって見てて思う。。万が一があっても旦那は奨学金負わされてるんで、必要以上に何かをするつもりは無いけどね。+15
-5
-
226. 匿名 2022/07/20(水) 09:30:00
>>10
積立NISAとidecoをフルで突っ込んで20年続ければ到達する(平均リターン5%とした場合)
でも月に56,000円ってずっと続けるには結構な額だよね…
+26
-2
-
227. 匿名 2022/07/20(水) 09:30:35
>>37
でも今の子供の親って祖父母がお金を出すことが当然だと思ってるよね。ベビーカーから始まりランドセルからなんから、下手したら毎週末の外食代まで。
うちの親も孫(一家)にお金遣いまくっててモヤッとするけど、子供いないから何も言う権利がない(-_-#)
これにプラスしてる人は自分は親に出してもらえなかった人なのかな。+37
-1
-
228. 匿名 2022/07/20(水) 09:31:04
>>171
同意します。
「将来のお金のこと一切考えず破天荒に生きてきた」訳で無く、逆に生真面目に貯金してきたから、眠っている膨大な貯金を「投資しろ」と政府は言っているよね。
でも、年金では生活ができない事、若年世代ほどリターンが少ない事等々、貯金してきた理由がある。
その根本原因を放置してきて、全て『自己責任』として個人に押し付けるのは違和感がある。
金融資産倍増だって、投資で失敗したら当然『自己責任』な訳でしょ?
何か、おかしいよね???+21
-0
-
229. 匿名 2022/07/20(水) 09:31:09
>>168
1人2000万円だよ…?
夫婦で2000万円だと1人1000万円になってしまうよ。(夫婦で同じ年数生きるとは限らないけど)+24
-17
-
230. 匿名 2022/07/20(水) 09:32:27
>>185
そのために子どもの就職活動を縛りまくってた親戚がいたわ。転勤禁止、絶対同居、親が決めた相手と結婚だーって息巻いてその子が小さい時からそれが親孝行だって吹き込んでたけど、応えきれずに病んだ子どもが外に助けを求めて脱出したらしい。+33
-0
-
231. 匿名 2022/07/20(水) 09:34:38
こういうの負のループだよね
うちの親はお金持ちだし、何不自由なく暮らせたから親に感謝してる
三人兄弟だけどみんな高所得
親に感謝してるから親が困ったら兄弟全員お金の援助はするけど、親はお金持ちだからその必要なし
だから別にみんな困らない
親が貧乏だと子も貧乏になりやすく、貧乏や平均収入の子が親を援助するから更に貧困がすすむんだろうな
+14
-4
-
232. 匿名 2022/07/20(水) 09:37:10
>>37
出してやるから介護しろ!遠慮するなよ、忙しいさせてあげるんだから!何を選ぶかはこっちが決めるわよ!だってお金出すのはこっちだからな(割り勘)!
って暴れてたうちの親って希少種なのかな。すごいな。+0
-0
-
233. 匿名 2022/07/20(水) 09:37:33
>>221
初期費用が浮く♪ってCMやっている(いた?)けれど、その分が家賃に乗っかってくるようなものだから、家賃が高めで長く住むことを考えたら、貸してはもらえるだろうけれど、普通の賃貸よりキツくなるよ。+10
-1
-
234. 匿名 2022/07/20(水) 09:37:48
>>232
訂正
世話させてあげるんだから!+0
-0
-
235. 匿名 2022/07/20(水) 09:37:55
うちの母親はめっちゃ持ってる
年金もなんだかんだで結構貰えてるから、意地でも死なない!施設に入れてもいいけど、料金払うの勿体ないからあんた面倒みてよ!そしたら全部あんたにあげるから!って言われて複雑~
でも、8000万も捨てがたい笑+15
-1
-
236. 匿名 2022/07/20(水) 09:38:13
>>41
高くないと困る。+2
-8
-
237. 匿名 2022/07/20(水) 09:38:14
>>11
夫も子どももいないのは辛いね
大病、ギックリ腰には注意して、生活終わるから+3
-17
-
238. 匿名 2022/07/20(水) 09:38:17
>>10
今36歳、あと5年今の会社で働き続けたら貯まりそう。子供の教育費は別で貯めてるけど、しんどいなぁ。仕事辞めたいけど、とりあえず早く2000万ためたくて辞めれない。
貯めたところで2000万じゃ足りないだろうし、長生きして老人になっても働くなんて嫌だな。+51
-3
-
239. 匿名 2022/07/20(水) 09:38:50
>>222
その物件による。
古くて市営団地レベルのとこだったら、家賃も安かった。
+7
-0
-
240. 匿名 2022/07/20(水) 09:40:20
>>47
でも今の60代って割と景気がいい時代過ごして、定期預金で利息7%とかついてたよね。
学資保険も倍になってたとか。
そんな時代過ごしてなんでお金ないのって思うよ。
まぁうちの親だけどさ。笑+70
-1
-
241. 匿名 2022/07/20(水) 09:42:16
父親は退職金それくらいあったけど病気になったり家が壊れたりのリフォームでなくなった
税金払うだけ払って年金生活し始めにポックリ死んじゃったし
なんだかなあ+4
-0
-
242. 匿名 2022/07/20(水) 09:43:17
>>228
>眠っている膨大な貯金を「投資しろ」と
投資するために貯めてるお金(余剰金)じゃないよね。
多くの貯金は今この瞬間に使うものじゃなくても寿命が来るまでの必要最低限の額でしかない。
投資の知識もない高齢者に「なけなしの貯金を投資につっこめ」って正気の沙汰じゃない。
「投資は長期的な目線でやるもの…」って、リスクを誤魔化して吹き込もうとしてるけど高齢者は亡くなった数十年先に若干増えても意味ないし、そもそもそのお金が数年中に必要なのに。
コツコツ貯めたなけなしの貯金が溶けた場合、国が保障するわけはなく、現実的には家族に負担が行くわけで。恐ろしさしかない。+14
-0
-
243. 匿名 2022/07/20(水) 09:43:51
>>236
日本人は、でしょ。
助けて欲しい人は助かってないってことかもよ。
全然良いと思わない。+9
-0
-
244. 匿名 2022/07/20(水) 09:49:43
>>168
勘違いじゃないよ!
二人で2000万じゃ足りない。
施設の入居一時金が2000万のところもあるし。+37
-7
-
245. 匿名 2022/07/20(水) 09:51:28
国が勝手に2000万とか言い出しただけで、早く死ねばそんなに要らないよ+0
-3
-
246. 匿名 2022/07/20(水) 09:52:24
皆裕福そうに見えても火の車なのかしら?+2
-1
-
247. 匿名 2022/07/20(水) 09:52:50
老後は家にいるだけだからお金はいらないと思ってたけど、コロナの在宅勤務中も思ったほど出費は減らなかった。
年金だけだとカツカツになる。+8
-0
-
248. 匿名 2022/07/20(水) 09:53:19
>>201
介護は厚生年金で入れる施設に入って、病気は終身医療保険に入ってれば、1人2,000万円もいらないと思うけど。
+3
-15
-
249. 匿名 2022/07/20(水) 09:54:02
退職金は?+0
-0
-
250. 匿名 2022/07/20(水) 09:54:29
>>244
施設の入居一時金が2000万ってかなり高い施設だよ。
もっと安いところいっぱいらあるし、今は空きも多いから調べてごらん。
+20
-0
-
251. 匿名 2022/07/20(水) 09:54:53
>>11
パートーナ―見つけようよ。
アラフィフぐらいになると独身も寂しくなってくるからパートーナ―探している人多いよ。+17
-21
-
252. 匿名 2022/07/20(水) 09:55:33
>>207
>海外で熱狂的なファンが存在してるの見ると
ほら、あれが本当に起こってる現実と思ってる(思わされてる)じゃん...
というかアナタがそういう工作員なのね、お疲れ様
何コメしたら何円もらえるの?+4
-4
-
253. 匿名 2022/07/20(水) 09:55:55
>>183
読解力なさすぎでは…。
+9
-1
-
254. 匿名 2022/07/20(水) 09:58:37
>>7
年金もらえるかわからないし2000万でも足りないと思う。体が元気なら75才くらいまでパートとかしないとやっていけないでしょ。個人的にはこんなに生きづらいなら65~70才くらいで死んでもいいかなと思ってる。+31
-0
-
255. 匿名 2022/07/20(水) 09:59:40
>>239
エレベーターもないようなところだと老後はキツくない?+8
-0
-
256. 匿名 2022/07/20(水) 10:01:04
>>8
退職金もあてにならない気がする+54
-1
-
257. 匿名 2022/07/20(水) 10:02:08 ID:s2VyxPFEZb
今の60代は2000万必要って最近言われたんだしそりゃ貯まってなくても仕方ないわ
投資興味あるけど安定をとりたいから貯蓄型の保険と個人年金で強制的に2千万貯まるようにやってる
自分が60歳になる頃にはもっと必要になって4千万とか言われそうだなぁ+10
-2
-
258. 匿名 2022/07/20(水) 10:03:04
国が2000万って言い出した時に怒ってる人たくさんいたけど、知らぬまま老後になってお金なくて悲惨老後迎えるよりは事前に言ってくれた方が準備も出来るし良いと思ったんだけど違うのかな
+22
-0
-
259. 匿名 2022/07/20(水) 10:03:27
>>248
特別養護老人ホームの事を言ってる?
うちの親、要介護4でオムツだけどもう5年待ってるよ。
周りを見てもそんな人ばかり。
しかも特養でも1人10万必要。+24
-2
-
260. 匿名 2022/07/20(水) 10:04:05
>>255
一階に空きがあったら良いね。
あと、ボロ団地みたいなとこでも、一応エレベータは付いてたよ。
+7
-0
-
261. 匿名 2022/07/20(水) 10:04:08
>>235
お母様がおいくつか分からないけど、数百万だったら入ってもらう。けど8000万はなかなか無いから私だったら面倒見るかな。足腰どうしようもない、自分が母を担げなくなったら家で看取るのは厳しいのでその時はその預金使って入って貰う。+12
-0
-
262. 匿名 2022/07/20(水) 10:06:05
>>259
特養じゃないよ。
普通のところだけど15~16万円で入れるよ。
それプラス雑費でも、厚生年金で払える。
うちの親戚もそうやって入ってる。
あと特養が空いてるかどうかは地域による。
うちの地域は以前ほど待たなくても入れる。+3
-8
-
263. 匿名 2022/07/20(水) 10:06:46
>>258
50、60代、その金額を貯めるの間に合わない人たちが怒ってるんじゃない?良い時経験してるからある分は使ってきた厄介な世代。+8
-1
-
264. 匿名 2022/07/20(水) 10:08:27
>>240
60代だと、景気が良くて利息の良い時代は20代だけかと。
30代以降はバブル崩壊で不景気の中働いてたんじゃないかな。
年功序列で当時の20代の給与は今よりも低くて、金利高くても元手がないとね…
+21
-5
-
265. 匿名 2022/07/20(水) 10:08:35
>>150
>>182
gpif運用実績
自主運用を始めた2001年度から、2021年度第2四半期までの累計収益額は102兆1,946億円に達する+19
-1
-
266. 匿名 2022/07/20(水) 10:08:43
個人年金かけてるし、夫婦とも厚生年金だから、そこまで心配していない。
持ち家もあるし。
急に大病したときのために、退職金はなるべく手を付けずに置いときたい。
+7
-2
-
267. 匿名 2022/07/20(水) 10:09:08
>>11
うちの職場に定年してからも働いてる人いるけど親の年金では施設代賄えず毎月十万位マイナスになるからだって。子供いたら子供が苦労するよ+13
-0
-
268. 匿名 2022/07/20(水) 10:09:38
>>239
老後に古くて市営レベルの家で暮らしたくはないから、
皆住宅購入するんだよね。+11
-0
-
269. 匿名 2022/07/20(水) 10:09:47
>>262
1人の厚生年金が20万くらいあるならそれで良いと思う。
ただ介護度が重くなるにつれ加算されるよ。金額。
+13
-1
-
270. 匿名 2022/07/20(水) 10:15:34
厚生年金もピンキリだよね。
大手企業だったら20万円以上貰えたりするけど、給与安い小さい会社どかだったら少ないね。
+14
-0
-
271. 匿名 2022/07/20(水) 10:16:23
>>156
7割を救えるほどの財源は無いだろうからみんなまとめて貧困に陥るだけな気もする
でも日本人はみんなで貧乏ならそれでもいっかってなるのかな+12
-0
-
272. 匿名 2022/07/20(水) 10:16:33
>>165
田舎は親の敷地に家建てたり同居してたりが多いから都会とは住居費が違う。
共働きで普通に暮らしてれば2000万くらい余裕で貯められる。+21
-4
-
273. 匿名 2022/07/20(水) 10:17:04
>>193
義妹さんの所に行くのに義母さんが泣くって、よっぽど嫌だったんですかね💦しかも、年金目当て…わかりやすい!
あなたのように、義母さんの体調を気遣ったり、24時間対応してあげたりしてくれてるのか、ちょっと心配ですね💦
ご自分の体調はどうですか?旦那さんのフォローなどで、少しでもゆっくりした時間が過ごせていますように🍀+7
-0
-
274. 匿名 2022/07/20(水) 10:18:07
こういうトピって、15行くらいの長文で
自分の資産状況を報告する人がいるけど、
誰も読まないからやめてほしい。
+13
-1
-
275. 匿名 2022/07/20(水) 10:18:49
>>272
田舎は給与も少なくない?
あと、親の敷地に家を建てたり同居とか絶対嫌だ…。
+12
-1
-
276. 匿名 2022/07/20(水) 10:19:11
>>5
賃貸派のガル民けっこういたけど、老後の事考えたらやっぱ持ち家がいいのかな?
修繕できなくてぼろくても住むことはできるし
+57
-13
-
277. 匿名 2022/07/20(水) 10:19:46
>>113
マイホームが高いよ。東京だとどう安く見積もっても6000万はかからない? そして子供の学費、それ以外に老後資金で2人で4000万。正直言って遺産がある人は何とかなるけど、自力ではかなり難しい。大手の正社員共働きって、子供が丈夫だったり、精神的に自立してないとなかなか続けられないよ。+13
-1
-
278. 匿名 2022/07/20(水) 10:20:11
うちは退職金0だから貯金だけで4000万貯めなくては…無理ゲー+4
-0
-
279. 匿名 2022/07/20(水) 10:21:13
>>276
ガルちゃんはアテにしない方が良いと思う…。
実際、周りはある程度の年齢になったら家を買ってるよ。
一生賃貸とかほぼいない。
+74
-11
-
280. 匿名 2022/07/20(水) 10:21:29
>>44
多分年取ってボケるというか精神的に我慢ができなくなって、パチンコ依存性になったんだね。
同じ場所で時には高揚感得られるし、知り合いもできて、楽しくなっちゃったのかな。
途中で家族気づけなかったのかな?+7
-1
-
281. 匿名 2022/07/20(水) 10:21:55
>>229
一人2千万じゃないよ、1を読んだら「世帯」ってあるからどう考えても一世帯の話でしょ、2千万って。+24
-1
-
282. 匿名 2022/07/20(水) 10:23:48
>>222
うちの近所のURは60歳以上の女性は優遇されてる。家賃も同じ部屋でも若い人と違う。
+3
-0
-
283. 匿名 2022/07/20(水) 10:25:15
>>262
うーん。
夫婦の平均の年金って手取り25万あると多い方だと思う。
それで片方に16万必要になると家に居る方が困るよね。固定資産税も維持費もかかるし病院も行くだろうし家電も壊れるし。
独身者でも16万払ったら医療費とかその他諸々はどうするの?
90歳まで生きる確率って割と高いと思うんだけど。+20
-0
-
284. 匿名 2022/07/20(水) 10:25:46
>>150
年金額が減ってるのは運用の失敗ではなく、単純に払う現役世代が減るからだけど…。未だにこういうアホなこと言う人いるのか。+26
-5
-
285. 匿名 2022/07/20(水) 10:26:08
>>47
でも今の60代って割と景気がいい時代過ごして、定期預金で利息7%とかついてたよね。
学資保険も倍になってたとか。
そんな時代過ごしてなんでお金ないのって思うよ。
まぁうちの親だけどさ。笑+3
-1
-
286. 匿名 2022/07/20(水) 10:28:17
>>259
地域や年金によるのかな。うちの父親は特養で18万以上かかってるよ。その間の母は国民年金なので詰んでます。+0
-0
-
287. 匿名 2022/07/20(水) 10:29:13
>>285
利息は良かったけど、住宅ローンの金利も9%の時代もあるからね。+7
-0
-
288. 匿名 2022/07/20(水) 10:29:36
>>279
そっか。それか凄いお金持ちなのかもね。+7
-1
-
289. 匿名 2022/07/20(水) 10:29:58
>>13
寝ながらいつの間にか死んでたらいいんだけどね~😴+55
-0
-
290. 匿名 2022/07/20(水) 10:30:59
今の60代なんて、
本来、
年収が一番高くなる、
40代、50代を過ごした時期が、
バブル崩壊後、
失われた30年だからね。
給料は下がるから、
貯蓄に、
回す余裕がなかったんだね。+4
-0
-
291. 匿名 2022/07/20(水) 10:32:24
>>283
どっちも大手正社員が最強だね。
身内にいるけど老後生活もゆとりあるし余裕って感じ。
+17
-0
-
292. 匿名 2022/07/20(水) 10:33:09
>>286
それかかりすぎじゃない?
何県のどこに住んでるの?
+1
-2
-
293. 匿名 2022/07/20(水) 10:34:07
>>6
子持ち、専業主婦叩きしてたら無くなってくだろうね~
少子化をどうにか食い止めないと国も自分も詰む…+37
-4
-
294. 匿名 2022/07/20(水) 10:34:19
>>263
老後まで時間無い世代が怒ってるのかな。でもこの世代ってバブルも経験してるし、高卒でも大手入れたし、毎年昇給して社会保険料も安い時代を長く生きてきたのに貯まってないって自業自得だよね。
使ってたならそりゃ貯まらないのに怒るなよって感じ+1
-4
-
295. 匿名 2022/07/20(水) 10:35:12
>>21
うちの60代の父もずっと働いてる、体も鍛えておっさんなのに引き締まってる
元気で居てくれるのは本当に有難い
同じ60代の義父も定年迎えて暇してたけど再雇用でまた仕事してその方が張り合いあって良いみたい
暇持て余すより仕事ある方がいいなと思う+26
-2
-
296. 匿名 2022/07/20(水) 10:39:56
2000万円はなかなかたまらないが
40年働いて1000万円貯金できないのも
ちょっと計画性なさすぎだと思う
正直な話+17
-2
-
297. 匿名 2022/07/20(水) 10:40:47
>>48
全身麻酔失敗してくれないかな?+1
-1
-
298. 匿名 2022/07/20(水) 10:41:32
>>296
本当にそれな
何の為の労働なんだろうね、貯まらなければ生活見直せば改善出来るだろうに…
+2
-1
-
299. 匿名 2022/07/20(水) 10:42:57
所得倍増の物価高になるからその2000万円も
使い出す頃には1000万円しか無いのと同じだしな+0
-0
-
300. 匿名 2022/07/20(水) 10:44:13
>>235
訪問介護やサービスを色々お願いして、自宅で介護するならある程度まではありだと思います。+4
-0
-
301. 匿名 2022/07/20(水) 10:45:00
>>296
住宅購入も子供の学費も払いつつだから、やっぱりなかなか難しい。+3
-2
-
302. 匿名 2022/07/20(水) 10:45:12
>>180
旦那さんはお母さんを可哀想って言ってるんですね…
どうしたいのかな?一緒に住んであげたいとかでしょうか?
うちも、別に住んで生活費を渡すよりかは一緒に住んだ方が…という夫の考えで、結局同居になりました。
義母がひとり暮らし中、アパートでボヤを起こしたのもあり、1人で置いておけないと。
…が、そこからが長生き…+9
-0
-
303. 匿名 2022/07/20(水) 10:49:04
今の年寄り世代はお金有り余ってるから〜って言われてたけど、
旅行三昧の後に複数の病気で手術入退院繰り返しても余裕そうだった身内が亡くなって、身辺整理したら言うほどお金残ってなかったの分かってヒヤッとしたわ。60後半で亡くなってその状態だったから、もし70〜80代まで生きながらえてたらどうなってたんだろうって・・・
旅行できてたり入退院繰り返せるだけでもお金あったと言えばあったんだろうけど、お金貯めたら少しくらい使ってもバチは当たらないだろうって、ある意味で老化で抑制効かなくなってお金無くなる人が多そうだなって思う。
かといって周りが金銭管理できる空気でもないし、老後のためにお金貯めても誰かに管理してもらわないとあるだけ使っちゃう老人多いと思う。+7
-0
-
304. 匿名 2022/07/20(水) 10:50:29
>>292
特養18万以上は、東京都23区内です。私自身、有料老人ホームで経理のパートしてますが、月々40万から50万近くしています。10年以上いらっしゃる方も多いのでザラに数千万です。その間に入院だの何だのとかかります。+12
-1
-
305. 匿名 2022/07/20(水) 10:52:39
>>143
うちは地方だから固定資産税は8万程度。貸し駐車場持ってるからそれで払ってる。坂の上で土地安いから。
+1
-0
-
306. 匿名 2022/07/20(水) 10:53:23
>>276
築40年の家とかかなりボロいし周りは建て直しか売り地になって新築建つから定年してから買えば良いんじゃ?うちの親は定年後建て替えてたけど建物代と建て替えるまでのウィークリーマンション代がかかるって言ってたよ。結局早く買うと死ぬまでは家が保たないから2回建てないといけないって愚痴ってた+32
-3
-
307. 匿名 2022/07/20(水) 10:54:39
>>280
私と夫は再婚で、パチンコで散財された後に結婚しました。前は夫と前の奥さん、子供と(夫を亡くした後の)義母で住んでいたらしく、その時家族が誰もかまってくれないという理由で、歩いて数分のパチンコ店に通っていたそうです💦共稼ぎだったし子供も勉強部活と忙しく、今まで旦那さんにベッタリだった義母は、家族の目を引こうとして、狂ったふりをしたり、徘徊(のふり)したり、迷惑高知を繰り返しているうちに、本格的に家族から嫌われ、気付いたらパチンコにハマって散財していたと夫に聞きました。
一人じゃ何もできないし、近所の人に話しかける事もしないので、今の新しい環境でもすでに孤立状態…
長くてすみません💦+7
-0
-
308. 匿名 2022/07/20(水) 10:56:07
>>304
大阪でも大部屋で月10万だよ。
それに医療費などプラスされていく。
親は貯めてるから大丈夫だけど、自分の老後が鬱。+6
-0
-
309. 匿名 2022/07/20(水) 10:56:57
>>306
ガルの賃貸派は老後も買わないらしいよ+9
-1
-
310. 匿名 2022/07/20(水) 10:57:57
>>291
確かに。退職金も夫婦で4千万近くあるだろうし。+5
-0
-
311. 匿名 2022/07/20(水) 10:58:39
>>51
ふふw+12
-0
-
312. 匿名 2022/07/20(水) 11:00:01
>>5
老人ホームに入るとしたら
貯金がないと
家を売らなきゃならないけどね+31
-2
-
313. 匿名 2022/07/20(水) 11:01:37
>>143
持ち家じゃなくて賃貸暮しだと固定資産税が安くなっていくの知らないんだと思う+14
-0
-
314. 匿名 2022/07/20(水) 11:04:43
無敵な人いっぱいだね
ケケ中震えて眠れないよね+4
-0
-
315. 匿名 2022/07/20(水) 11:05:05
ボーナスと給料で今月10万以上年金で引かれたよ
これだけ払っても私たちが貰える年金って少なそうだよね+0
-0
-
316. 匿名 2022/07/20(水) 11:07:31
>>304
月50万とか高級と思うけど…。
東京都中央区住みだけど、20万円代で入れる有料老人ホーム普通にあるよ。
+6
-0
-
317. 匿名 2022/07/20(水) 11:10:34
>>312
老人ホーム入る時に売れる家持ってるなら、状況としてはプラスだよ。+38
-0
-
318. 匿名 2022/07/20(水) 11:10:39
>>10
詐欺で何千万騙されてる高齢者いるからいるにはいる+7
-0
-
319. 匿名 2022/07/20(水) 11:12:30
>>21
うちの母ももうすぐ70才だけど働いてる。年金の受給もまだ伸ばしてるみたい75才で年金もらうって。我が親ながら尊敬するわ+46
-3
-
320. 匿名 2022/07/20(水) 11:13:16
>>315
それでも民間の個人保険よりリターン大きいし、安全。+5
-0
-
321. 匿名 2022/07/20(水) 11:15:54
>>1
生保に頼ればいいもんね+0
-1
-
322. 匿名 2022/07/20(水) 11:19:11
>>312
伯母は夫に先だれて、最後はマンション売って老人ホーム入ってたよ。
駅すぐマンションで立地が良かったから、高値で売れたらしい。
ずっと賃貸で、売れる家すらなかったら大変だったと思う。+21
-0
-
323. 匿名 2022/07/20(水) 11:21:49
>>252
悔しいの~悔しいの~+0
-2
-
324. 匿名 2022/07/20(水) 11:22:41
>>243
生保打ち切られておにぎり食べたいって書いて亡くなった人いたよね。
生保受けられなくて亡くなってしまった事件たまにある。+7
-0
-
325. 匿名 2022/07/20(水) 11:24:04
何とか貯められるとは思うけど、家を買わなければだなあ
こういうのって何で「二人以上世帯」の統計ばっかりなんだろう
一人のがより深刻にヤバイ人多いと思うけど+5
-0
-
326. 匿名 2022/07/20(水) 11:26:10
>>325
1人だったら貯蓄なくて体壊して働けなくなったら終わるよね。
生保受けれたらいいけどさ。+2
-0
-
327. 匿名 2022/07/20(水) 11:27:54
>>6
年金はないと思って
貯金頑張ってる!!
だから、年金の支払いやめてほしい!
+12
-12
-
328. 匿名 2022/07/20(水) 11:32:34
>>276
今賃貸に住んでるけど大家さんに許可もらってリフォームしたけどほんと大変だった。
家のリフォームって部分的にだけで数十万・数百万円かかるでしょう。実家も駐車場ポート壊れてだけで数十万の見積りきてる。業者何社も話聞かないと適正リフォームなのか判断できない。
年老いてそんな労力ない。だから私は一生賃貸がいい。管理会社にいえば業者手配してくれて修繕してくれるから。
+25
-9
-
329. 匿名 2022/07/20(水) 11:36:57
>>295
親が忙してくれるってうれしいよね。
私の父も78歳だけど、人材派遣系の仕事してる。ネットも使いこなしていろんな予約とかも自分でやってるし。
「ヒマ」これが一番人にはよくないと思う。+21
-2
-
330. 匿名 2022/07/20(水) 11:42:22
>>279
それは視野が狭いか田舎なのでは?+18
-6
-
331. 匿名 2022/07/20(水) 11:42:52
>>327
死ぬまでもらえるのは年金だけ、年金払いつつ各自で資産運用がベストだよ。
思いがけず長生きしてしまった時に頼りになるのは年金。+18
-0
-
332. 匿名 2022/07/20(水) 11:45:00
>>330
よこだけど、日本の大半の人は地方住まい。
東京で地価の高い地域以外は確かに持ち家の方がベターかなとは思う。
視野が狭いのかもね。+13
-0
-
333. 匿名 2022/07/20(水) 11:46:56
>>10
夫婦の老後と子ども一人の教育費は貯まってる。でも家を買ってない。何かを妥協しないと無理。うちは家だった。将来的には実家に住む事になりそう。+26
-0
-
334. 匿名 2022/07/20(水) 11:51:06
>>54
うちはそもそも母親が祖父母の面倒みてないや。+1
-0
-
335. 匿名 2022/07/20(水) 11:52:58
>>252
??? ごめん、ちょっとあなたが理解できそうにない+1
-2
-
336. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:53
>>38
大家が高齢者には貸したがらないことが多いらしい。
持ち家はボロくても安心感が大きい+37
-6
-
337. 匿名 2022/07/20(水) 12:04:57
>>21
うちの父親も65才だけどまだ働いている。
母親は年下だけどもう働いてない。
この年齢で給料600万円以上まだもらっていて羨ましい。
貯金も潤沢にあるし。
いい世代だなーと思う。+16
-4
-
338. 匿名 2022/07/20(水) 12:08:05
>>13
トラックに轢かれたことあるけど、全く痛くなくて気失ったから死ぬ時もこんな感じなんだろうなって思った。一気に死ぬ時はの話だけど+27
-1
-
339. 匿名 2022/07/20(水) 12:12:36
>>12
安楽死はある程度の年齢が来て、本人が望むんだったら
そんなに悪いことかな?
「自分は将来、末期癌あるいは重度の認知症になれば安楽死希望」
と誓約書に生前書いておきたい、人間でなくなる前にね+67
-1
-
340. 匿名 2022/07/20(水) 12:15:47
>>303
年金たくさんもらってたんじゃない。+2
-1
-
341. 匿名 2022/07/20(水) 12:17:32
>>235
お母さん、持ってるね
親孝行しましょうw+2
-0
-
342. 匿名 2022/07/20(水) 12:18:17
>>265
グリーンピアとかのことを言ってたわ+1
-1
-
343. 匿名 2022/07/20(水) 12:18:46
>>320
保険会社の個人年金を検討すると国民年金や厚生年金がいかに優れてるかわかるよね。+7
-0
-
344. 匿名 2022/07/20(水) 12:22:54
>>18
私達の世代が生保が受けられると思わない方がいいよ。受けられても減額されてているか、現物支給。
生保だけで一箇所に集められて生活とかになってるかもね。
+61
-0
-
345. 匿名 2022/07/20(水) 12:24:02
>>11
私も子なしだけど、逆に子供育ててる人ってすごいと思ってる。自分だけでいっぱいいっぱいだよ。
+41
-1
-
346. 匿名 2022/07/20(水) 12:25:25
ここに登場する親御さんはいつまでも働いて自立していて立派な人が多いね
自分の娘が可哀そうになった
嫌味じゃないよ、自分のナマクラでイージーな生き方を反省、恥ずかしくなった
+5
-0
-
347. 匿名 2022/07/20(水) 12:27:14
>>316
うちの親のホームも月25万。
それでも何年生きるか分からんし、怖いよね。
いくら貯めたら良いんだろう。+4
-0
-
348. 匿名 2022/07/20(水) 12:27:53
>>339
これがもし許されたら、年寄りは検査とか受けないだろうな
ハイ、医師会が断固反対+9
-0
-
349. 匿名 2022/07/20(水) 12:28:54
>>168
うちの親も1人2,000万だと思って必死で4,000万貯めようとしてる。父親も65歳過ぎてるけど、まだ働いてるよ。
世帯年収500万くらいしかないのに、私が大学卒業後は年間200万くらい貯めてるみたい。ローンが終わったからできるかもしれないけど、めちゃくちゃ辛抱して生活してる。+25
-0
-
350. 匿名 2022/07/20(水) 12:29:44
>>1
家持ちか家無しでも変わるからなんとも言えないんだよね。知人はお金使いまくって貯金していないけど親の家と財産を後々もらうから問題ないんだって+6
-0
-
351. 匿名 2022/07/20(水) 12:30:02
>>268
エレベーター無いから階段だし高齢者は転倒怖いしそもそも押し車の人も居る。
かと言って昔の公営団地がURになった物件の1階はベランダから簡単に空巣が入れそう作りだしね。
+3
-0
-
352. 匿名 2022/07/20(水) 12:30:31
>>337
世代ではなくお父様の実力ですよ。この年齢で600万以上の収入あるサラリーマンって少数派+28
-0
-
353. 匿名 2022/07/20(水) 12:33:33
>>186
同居は辞めたほうが良い。利用できる福祉サービスが減る。同居より単身のほうが優先度が高いから。
共倒れしちゃうよ。+16
-0
-
354. 匿名 2022/07/20(水) 12:33:53
>>337
世代というかお父さんが頑張ってるんだよ!
60代半ばでうちの父親も再雇用で働いててボーナスまでちゃんともらって母を養ってるけど、同じ60代半ばでも再雇用先が全然見つからなくて引きこもりみたいになっちゃってる親戚のおじさんも知ってる。おじさんも有名企業に勤めてきたのに面接全落ち。
やっぱり定年過ぎても雇ってもらえて、それだけのお給料もらってるのは、お父さんの今までの努力と頑張りだよ。+32
-0
-
355. 匿名 2022/07/20(水) 12:36:23
>>349
私もこども大学卒業して世帯で2000万はクリアしたけれど、やはりまだまだ節約して貯金と資産運用に勤しんでいる。
やはり、足りなくなる事が1番の不安。自分自身が80代90代になった時、世の中がどうなっているのか予測立てられないから。今後自分が何歳まで生きるかわからないし、社会情勢も予測がつかない。できる事は健康維持、貯蓄、資産運用。学費終わったらパート辞めようと思っていたけど、学費終わって扶養外れて働くようにした。
余ったら子どもに相続でいい。足りなくて子どもに迷惑かけたくないから。+23
-0
-
356. 匿名 2022/07/20(水) 12:37:11
>>2
高校のときにたまに20まで生きたくないっていう子が数人いた。世紀末だったからかもしれない。
成人式のときにちゃんと振袖きて参加してて聞いたら「酔ってただけ」って恥ずかしそうにしてたよ。+3
-3
-
357. 匿名 2022/07/20(水) 12:37:28
生保は働けない人が無理に働くより、貯蓄しないという前提でなら消費のノードになるしコストを圧縮できるんだけどなぁ+3
-0
-
358. 匿名 2022/07/20(水) 12:39:43
>>344
私もそうなる気がしてる。高額療養費制度も引き上げられるかも…って。+29
-0
-
359. 匿名 2022/07/20(水) 12:42:44
>>346
世の中、そんな立派な人だらけではないよ。
立派な親を持った人たちが悪気なく書き込んでるだけ。+6
-0
-
360. 匿名 2022/07/20(水) 12:44:03
>>153
入院して思ったんだが老人で生き生きしてる人はお金のかからない趣味を持ってる人が多い。
川柳。俳句。読書(意外なことにiPadでサブスクの電子書籍を80代のおじいちゃんが読んでる)
ラジオ。編み物。スマホの脳トレ。クロスワードパズル。
趣味がない人はずっとテレビ見てテレビカード何枚も買ってる。1枚1000円だからなかなか高い…+6
-2
-
361. 匿名 2022/07/20(水) 12:46:34
>>339
まず、誰が安楽死させるの?
それと、やっぱり安楽死やめたって人沢山出そう。若い頃は安楽死するからとその日暮らし、リアルに老後になってやっぱり生きることにします資産はないですって人達税金で養うのもね…+12
-0
-
362. 匿名 2022/07/20(水) 12:47:02
>>276
知り合いの90歳のお年寄りは、団地住まいだけど毎月介護保険と家賃を払い続けてるよ。
年金暮らしなのに、なんか大変だなって思ったよ。
っつーかさ、90にもなって介護保険払わないとならないんだね。そこにビックリだった😅💦+58
-0
-
363. 匿名 2022/07/20(水) 12:49:11
>>360
テレビが趣味っていうのも、普段はお金がかからない趣味なんだけどね。+7
-0
-
364. 匿名 2022/07/20(水) 12:52:21
>>267
ばあちゃん施設だけど、年金じゃ足りないから親が出してる状態
次世代まで響いてきてる+11
-0
-
365. 匿名 2022/07/20(水) 12:52:36
>>363
確かに。そっか家じゃお金がかからない趣味だね。+4
-0
-
366. 匿名 2022/07/20(水) 13:02:58
老後の娯楽はガルちゃんの書き込み 😂+2
-2
-
367. 匿名 2022/07/20(水) 13:03:04
>>10
30代のパワーカップルだけど年間800万貯めてる。
テレビ局で働く同級生や同じ会社の社宅住みの人はもっと貯めてると思う。
格差広がってるよね。+17
-19
-
368. 匿名 2022/07/20(水) 13:05:22
>>356
思春期なんてそんなもんだよ。40には死にたいといつも言ってた子もフランスでデザイナーやって充実した生活してるし。+9
-1
-
369. 匿名 2022/07/20(水) 13:06:27
>>367
30代で年に800万ってどれくらいの収入なのかな?+12
-0
-
370. 匿名 2022/07/20(水) 13:11:38
>>339
日本が長寿世界一らしいけど、その年まで本当に自立して生活できているのか
胃ろうをしたりしてまで生きさせるのはどうか、後、ヤングケアラーとか
家族間での介護の問題とか日本も余裕がなくなると、行きつく先はこれかもしれない
今すぐではないよ
+19
-0
-
371. 匿名 2022/07/20(水) 13:12:11
>>2
わかる
最近、救急搬送で救命されるのも不要かなと思い始めたよ
ある程度生きて、生きたな〜人生やり残したこともないわ…と納得したあたりで終了でいいや
延命治療無用です、って身分証明証の裏とかに表示できたらいいのに+15
-1
-
372. 匿名 2022/07/20(水) 13:13:06
>>1
刑務所行きたい人が増えて、これからますます無敵の人が増えるらしいよ
何か防衛手段考えないとやばいらしいよ+5
-0
-
373. 匿名 2022/07/20(水) 13:14:51
>>51
りある保険のおばさんだけど、最近「85まで生きるつもりじゃなかったのに保険が満了してしまう!どうしよう!」って相談増えてますね
昔入った保険だと80や85で切れる保険が多くて+29
-0
-
374. 匿名 2022/07/20(水) 13:15:43
>>2
私も60までは生きたくない、50まで生きれればそれでいい+9
-8
-
375. 匿名 2022/07/20(水) 13:22:54
給料もよかったはず、子育て楽だったはず、退職金、年金ももらってるはず、もっと貯めとけよと言いたくなる。介護費用出すのは嫌だ。+6
-2
-
376. 匿名 2022/07/20(水) 13:24:46
>>251
そんな年取ってからのパートナーなんてお互いの介護のリスクの方が大きいよ+11
-2
-
377. 匿名 2022/07/20(水) 13:27:22
>>375
子育ては今の方が税金からかなり補助出てるから楽なような。
これって、ブーメランで自分に返ってきそうだけどね。+10
-2
-
378. 匿名 2022/07/20(水) 13:29:56
>>376
アラフィフ以降で、低年収なら同世代の健康なパートナーなら二人で助け合って生活する方がいいかも。
確かに、高齢になって知り合ったパートナーだと介護になったら逃げるかもね。+9
-0
-
379. 匿名 2022/07/20(水) 13:31:25
>>62
そんな安いとこ
すぐなんて入れないだろし~+0
-0
-
380. 匿名 2022/07/20(水) 13:32:53
>>366
ネットでのんびりってめっちゃ優雅な庶民だわ+0
-0
-
381. 匿名 2022/07/20(水) 13:33:13
>>367
子供は何歳くらいなの?よく続けられるね。羨ましいけど無理だわ。+9
-2
-
382. 匿名 2022/07/20(水) 13:36:36
>>11
貯金かき集めて500万位の独身アラフィフ。
仕事はコロナ前に辞めて、今は短期事務のつなぎしかしてない。60になる頃はもう終わりだから身辺整理しないとと思いつつカラダは全く動かない。
+25
-0
-
383. 匿名 2022/07/20(水) 13:41:27
>>155
今だと老夫婦は20万で暮らせてるらしいよ
プラス6万あれば 余裕になるね+13
-0
-
384. 匿名 2022/07/20(水) 13:43:13
>>136
その分貯めたり資産運用して資産作るって意味の人が多いんだと思うがね
お金もない家もないじゃそりゃキツいだろ+5
-0
-
385. 匿名 2022/07/20(水) 13:48:59
>>10
共働きならいける
専業主婦とか独身だとよほど頑張らないと厳しいかも+9
-5
-
386. 匿名 2022/07/20(水) 13:55:51
>>165
サンキュと田舎あるある
地元の田舎に残っている子は米野菜は実家からおすそ分け。野菜食べきれないとの苦情すら聞く
車は親のお古をもらったとか、家もどちらかの親の土地もらって建てている感じ+11
-1
-
387. 匿名 2022/07/20(水) 13:56:17
うちの毒親
資産億あってよかった。
+3
-1
-
388. 匿名 2022/07/20(水) 14:02:09
>>382
500万をニーサで分散投資しないの?
今から15年で1000万円にはいくよ+0
-6
-
389. 匿名 2022/07/20(水) 14:04:53
>>6
減るし、開始も遅くなるよ。75歳とかになるんじゃない。+22
-3
-
390. 匿名 2022/07/20(水) 14:06:39
>>16
みんなガールじゃないから大丈夫だよ。+36
-0
-
391. 匿名 2022/07/20(水) 14:08:43
>>81
ちなみに1人2000万?
2人なら4000万なんですかね?+2
-2
-
392. 匿名 2022/07/20(水) 14:21:57
>>377
いいや、年少扶養控除があったし、子供手当よりその方がよかった。+4
-0
-
393. 匿名 2022/07/20(水) 14:26:15
うちの両親2人とも最後の最後でこのコロナで何年も仕事が激減して収入が大学生のバイト代くらいになってしまって、貯金そうとうないと思う。
+3
-0
-
394. 匿名 2022/07/20(水) 14:27:09
>>385
共働きでも、年収400万✖️2とかだとキツイし
専業でも独身でも年収によるとしか
+13
-0
-
395. 匿名 2022/07/20(水) 14:28:15
60で亡くなりたい+4
-0
-
396. 匿名 2022/07/20(水) 14:35:22
>>39
うちの親は2人分の大学の学費をボーナスで支払っていたので、
子ども独立後から年200万貯金は可能だったと思う。
+7
-1
-
397. 匿名 2022/07/20(水) 14:36:11
>>259
5年待ち?これからどんどん要介護の老人増えるだろうね
姑は15年前だけど一年待ちでまだ良かった+7
-1
-
398. 匿名 2022/07/20(水) 14:42:05
>>374
このマイナス2個は60代以上のガルさん?w
私もそこにはいる年齢だけどマイナスは付けたくない
時々生きてるのがめんどくさくなる
+4
-7
-
399. 匿名 2022/07/20(水) 14:46:12
>>338
そういうの何体験ていうんだっけ?
幽体分離?+1
-1
-
400. 匿名 2022/07/20(水) 14:49:21
>>393
娘さんに期待してるってさ
+0
-3
-
401. 匿名 2022/07/20(水) 14:58:26
貯金0円だったけど、家族が亡くなったので生命保険料を受け取ってかろうじて2千万円。
父の生命保険は1千万位だと思うけど、私しか受け取らないので長生きし過ぎなければ、どうにかなりそう。
ずーっと苦労したから、老後は少しゆっくり過ごしたい。+7
-1
-
402. 匿名 2022/07/20(水) 15:02:48
>>1
現金や預貯金で2000万は少なくても土地や株、国際、金いろいろやってる人達も多いからなあ。
うちの親も現金は多くなかったが
それ以外が結構あっていまは身内で揉めてるわ。+7
-0
-
403. 匿名 2022/07/20(水) 15:17:28
>>1
お金はいったいどこに流れてどこに集まってるんだろう。+7
-0
-
404. 匿名 2022/07/20(水) 15:19:15
>>339
安楽死はまだ認められてないけど延命措置をしないことは希望できるからそうするつもり+20
-0
-
405. 匿名 2022/07/20(水) 15:22:01
私名義の2000万円をただ普通預金に置いてるのもなんだしと
一番金利良い銀行へ預けようと色々してみた
一年後+5万円ぐらいだって、ほんとタンスとかわらない
ここまで貯めるのにそれなりに頑張ったのに
2000万円で老後ギリギリなんですよね?辛すぎる+2
-0
-
406. 匿名 2022/07/20(水) 15:26:43
>>16
私は今月で50よ
ガールじゃないけど、がるちゃんのお世話になってるよ
昔は2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)を見てたけど、がるちゃんの方が見やすいからお世話になってるわ
16さん、2000万の1/4くらいも貯蓄あってすごいよ!
+40
-5
-
407. 匿名 2022/07/20(水) 15:28:58
>>276
賃貸派も最終的には買うつもりじゃないかな?
一括で持ち家を買えるお金は持ってて、若い時はライフスタイルに合わせて住み替えるってことなんだと思う。もちろんローン組めない人は買うべきじゃないけど。
身近に賃貸の人いるけど何も残らないしいいことなんて何一つないよ。折角子供も孫もいるのにもったいない。生涯家賃払い続けて資産が何もないって本当に悲惨よ。+10
-10
-
408. 匿名 2022/07/20(水) 15:35:56
>>292
横だけれどうちの父親も月19万円ぐらいだったよ
第四段階+4
-0
-
409. 匿名 2022/07/20(水) 15:45:44
キャッシュはとりあえず2000万あれば十分やろ
私も株が5億あるけど預金は300万くらいやで
+1
-0
-
410. 匿名 2022/07/20(水) 15:54:26
>>409
金持ちやな~+5
-0
-
411. 匿名 2022/07/20(水) 15:55:08
>>1
それでもなんとかなってるってことでしょ?+2
-0
-
412. 匿名 2022/07/20(水) 15:56:38
>>222
うちの両親もURだけど年間所得(年金)400万円ぐらいが条件だったかな。+2
-0
-
413. 匿名 2022/07/20(水) 15:56:50
うちの旦那アラフィフだけど住宅ローンはあっても貯蓄なんて100万ぐらいしかないよ
あと数年で2000万なんて無理+10
-1
-
414. 匿名 2022/07/20(水) 15:58:09
>>410
と思うでしょ、ただの数字マジックなのよ
借金も4億以上あるから全然たいしたことない+2
-0
-
415. 匿名 2022/07/20(水) 16:00:38
>>302
うちはお金渡すのも、同居も無理だ+5
-0
-
416. 匿名 2022/07/20(水) 16:12:11
>>302
うちもどっちも無理だわ。義理もないし。幸い?全員同じ市内なので実子達がいつでも行ける。+5
-0
-
417. 匿名 2022/07/20(水) 16:14:17
退職金は含めないで?
うちは含めないと2000万いかないわ…+6
-2
-
418. 匿名 2022/07/20(水) 16:23:50
>>279
地方だけど、こっちもいい年して賃貸の人なんて見たことないや。お婆ちゃんやお爺ちゃんが一戸建てで一人暮らししてるとかも多い。山で畑してたりとか。+15
-5
-
419. 匿名 2022/07/20(水) 16:25:41
>>405
それなりに頑張って2000万円貯めたとは思えないほど金融リテラシー低すぎ。私は去年S&P500で25%増えたよ
+3
-7
-
420. 匿名 2022/07/20(水) 16:25:57
>>113
大手共働きだけど、なんだかんだ年300万くらい貯まるから2000万は貯まると思うよ。子供は二人だけど今は未就学児だからそんなお金かからない。お金かかり出す時期に住宅ローンも終わるから住居費を教育費にシフトする感じになるかな。けどそれなりに仕事責任あるし定年まで働くとかは全然考えられないな。+9
-1
-
421. 匿名 2022/07/20(水) 16:27:20
>>38
よこ
意外と大したことないよ。
うちは年に7万ちょい。
家屋は40年超えなので。+11
-1
-
422. 匿名 2022/07/20(水) 16:29:29
>>312
横
多分帰ってこれない状況でホームに入るんだからいいんじゃない?
ホーム入居って住民票も移すんじゃなかったっけ?+8
-0
-
423. 匿名 2022/07/20(水) 16:35:01
>>419
ビビリなので元本保証しか信用できず
投資は500万円ぐらいしか持ってない
しかもこれも入れっぱなし
投資は50近くで手を出さない方がイイと周りに言われてる
もっと若い時に勉強ておけばよかったです+8
-0
-
424. 匿名 2022/07/20(水) 16:35:16
いい時代に生きた人でもこれ
我々が数千万老後にためるなんて無理すぎる+7
-0
-
425. 匿名 2022/07/20(水) 16:38:40
>>2
安楽死まだ+6
-0
-
426. 匿名 2022/07/20(水) 16:43:13
>>5
甘い甘い
持ち家あっても、固定資産税、住民税、国民健康保険、介護保険、年金もらっても所得税。どうやっても国は税金で絞り取っていく。+43
-5
-
427. 匿名 2022/07/20(水) 16:44:50
>>330
都内に住んでる40代だけど、周りの半分以上は結婚や出産のタイミングでマンションか戸建てを買ってるよ。
一生賃貸で良い!って人、めずらしいと思う。
都内は家賃高いし、老後に払っていくのは大変そう。
+18
-3
-
428. 匿名 2022/07/20(水) 16:46:23
>>14
こういう人よくいるけど、どんだけ個人年金かけて言ってるの?って聞きたい。ほぼ給料全部?+18
-5
-
429. 匿名 2022/07/20(水) 16:48:53
>>38
持ち家住みだけど、家は新しい時はいいんだよね。
30年も経つと老朽化してあちこち傷んで金食い虫になる。
子供もいないし、老後は家を処分して賃貸(UR)に移ろうと思ってる(老後の住宅費用数千万は準備済み)。
もう台風や地震や大雨、災害でビクつくのに疲れた…コンクリート造の賃貸で気楽に暮らしたい。
+47
-3
-
430. 匿名 2022/07/20(水) 16:49:14
>>426
普通に厚生年金だけで生活してる人いっぱいいると思うよ。
周りにもいるけど。
固定資産税は、どんどん建物の価値は下がるから、たかが知れてるし。+13
-0
-
431. 匿名 2022/07/20(水) 16:52:08
>>61
ひどいことサラッと言うね。色々イレギュラーなことも起こりながら、計画通りにいかないのよね。+13
-0
-
432. 匿名 2022/07/20(水) 16:53:50
>>419
便乗して質問
投資信託って一見増えたように見えるんだけれど
手数料とかで利確した時意外と増えてなかったりしませんか?+5
-0
-
433. 匿名 2022/07/20(水) 16:54:34
>>37
娘には近くにいてもらって孫も好きなようにかわいがるのが理想とかがるちゃんでよく見るけど、これからの時代そんな余裕ないんじゃないのっていつも思うわ
娘家族に老後の資金と時間を搾取されるなんてまっぴらだ+30
-0
-
434. 匿名 2022/07/20(水) 16:59:49
>>428
給料全部のわけないと思うけど…。
平均で1~2万かけてるってデータ見たよ。
ボーナスからもっと引かれる設定してる人もいると思う。
+3
-1
-
435. 匿名 2022/07/20(水) 17:02:52
>>434
月に1〜2万の個人年金ってたかが知れてるからね。
+12
-2
-
436. 匿名 2022/07/20(水) 17:04:35
>>276
ボロくても住めるけど、それで近所に迷惑かけたら賠償問題になるし修繕費より高くつくよ。
結局ボロくなったら都度直さないといけなくなる。
(自然災害で被害を与えた場合賠償義務はないけど、老朽化して危ないのを放置していた場合は義務が発生する)+7
-2
-
437. 匿名 2022/07/20(水) 17:06:37
>>435
20代前半から月1~2万、ボーナスからも支払ってたら、結構な額になると思うけど。+11
-3
-
438. 匿名 2022/07/20(水) 17:10:13
>>430
厚生年金って上限29万円じゃない?それだけで生活するのは可能だけど、海外旅行とか一生無理だー。毎月家の修繕費を積み立てなくては。屋根の張替えは100万円かかるしな
+3
-1
-
439. 匿名 2022/07/20(水) 17:11:41
>>145
え?安すぎない?
うち結構田舎で築50年
でも6万弱だよ固定資産税
場所によって違うのかな+9
-3
-
440. 匿名 2022/07/20(水) 17:15:28
>>438
大体の人は、厚生年金プラス個人年金もかけてるんじゃないかな。
働いてたら、会社に保険の営業が来てその流れで入った人も多いと思う。
うちの親も年間100万弱くらい個人年金貰えるから、それで旅行いったりしてる。
+5
-6
-
441. 匿名 2022/07/20(水) 17:20:40
>>432
確かに8000円が1万円になったのに、手数料0.3%引かれて税金20%引かれたら、9570円になっちゃう。8000円が1万円になったと思ったら9570円じゃんよ!でも、8000円を定期預金に入れても8007円にしかならないよ+2
-0
-
442. 匿名 2022/07/20(水) 17:22:49
>>51
定年までに死ぬ人は10人に1人なんだよねー。私は結構いるんだなと思った。+8
-0
-
443. 匿名 2022/07/20(水) 17:28:47
>>185
働いてたら、そんなに付き合えないよ+11
-0
-
444. 匿名 2022/07/20(水) 17:29:22
>>2
ペットがいなくなったらもうそれでいい
私も一緒に連れてってけれ+13
-0
-
445. 匿名 2022/07/20(水) 17:30:37
>>8
70歳くらいまで退職させてもらえなさそう。+8
-0
-
446. 匿名 2022/07/20(水) 17:37:17
>>10
貯まったけど、こども二人の大学費用で無くなると思う。
家を買ったり、こどもがいるとお金を貯めるのもなかなか大変。+13
-1
-
447. 匿名 2022/07/20(水) 17:40:04
じゃあ年金納め多分返してくれよ
なんで年金も納めて自分でも貯蓄しないといけないわけ?+3
-3
-
448. 匿名 2022/07/20(水) 17:45:38
持ってるわけがない。
毎日の生活で苦しいのに。+4
-1
-
449. 匿名 2022/07/20(水) 17:48:22
ほぼ自給自足で、足りないのは時々バイトして賄ってるファミリーがテレビに出たけど、老後どうするんだろう。
元気なうちは良いだろうけど。+6
-0
-
450. 匿名 2022/07/20(水) 17:51:36
>>32
私の周りを見ると、介護が必要になった親って80代くらいなので子供は50代後半から60代なんだよね。
割かし時間的にも経済的にも余裕がある年代になってる。だから親の側に住んでる子供は、
その孫と行政の力を借りながら上手に介護してる。
介護はその家庭によるよね。親子関係にもよるし。
+5
-0
-
451. 匿名 2022/07/20(水) 17:51:36
自分の親は大丈夫。義両親も大丈夫だけど自分達の分しかなさそう。一番困るのは独身の無職の義姉。親の方が先が短いけど義姉は年齢近いから長生きしたら最悪。+7
-1
-
452. 匿名 2022/07/20(水) 17:52:26
>>152
これからは生きていけないと思う+7
-0
-
453. 匿名 2022/07/20(水) 17:53:21
>>404
本人が希望していても肝心な時に意思疎通できずに家族の希望で延命措置を受けることになったケースの記事を読んでから、法的な書類以外に書きぞめにして床の間にでも毎日飾っとこうかと最近マジメに考えるようになったわ。+10
-1
-
454. 匿名 2022/07/20(水) 17:54:40
>>316
月20万なんて年収いくらの金持ちが入れるんだろ
+2
-0
-
455. 匿名 2022/07/20(水) 17:55:00
あー、そうか。
ちょっと安心(親近感)+0
-1
-
456. 匿名 2022/07/20(水) 17:57:20
>>276
老後に安い中古でいいんじゃないの?
子供が独立してれば狭くてもいいし。+15
-0
-
457. 匿名 2022/07/20(水) 17:57:41
>>437
と思ってたけど、物価が上がってきてるからやっぱ外貨貯金にしとけば良かった…って今になって後悔してる。20代の時は円が強かったから
+5
-0
-
458. 匿名 2022/07/20(水) 17:59:10
>>413
家売るしかないね+1
-0
-
459. 匿名 2022/07/20(水) 17:59:34
公的年金やりたくないとか自分で貯金した方がマシとか言う人いるけど、貧乏なら絶対やってた方がいい。
公的年金やらなくていいのは2000万なんか余裕で貯められる人だけ。
2000万さえも貯める能力ないなら大人しく年金納めた方がいい。+15
-0
-
460. 匿名 2022/07/20(水) 18:01:35
>>1
なわけないじゃん、、データおかしいよ
その上の代が溜め込んでるって事?+7
-1
-
461. 匿名 2022/07/20(水) 18:05:23
>>146
バブル世代のまま、金銭感覚おかしい人いない??親戚の自称デザイナーがそんな感じ。バブル期の価値観でプライドだけ高いまま還暦。借金まみれだよ。+5
-1
-
462. 匿名 2022/07/20(水) 18:05:23
>>430
現役年収1千万ぐらいだと
年収2百万ぐらいの貧乏底辺の生活になるんでしょ
普通には暮らせなさそう+6
-0
-
463. 匿名 2022/07/20(水) 18:05:46
全世界株、全米株式のインデックスファンドかETFに積立投資しよう
円だけで持ってる事自体がリスク
投資をしないのは増えないリスクを背負う事になる+7
-0
-
464. 匿名 2022/07/20(水) 18:06:50
>>158
おかしいよねこのデータ。+6
-3
-
465. 匿名 2022/07/20(水) 18:13:02
三割は2000万持ってるんだ!!+6
-0
-
466. 匿名 2022/07/20(水) 18:14:07
>>2
分かる
共働きで貯金してるけどその貯金を使いたくない
苦労せずに使わないまま死にたい
老人になってから困りたくないよね+3
-0
-
467. 匿名 2022/07/20(水) 18:16:31
>>98
でもあてにしてる人って本当にそんなんだよ、知り合いにいる
いざとなれば生活保護って思ってるから必死には貯金しない
+17
-0
-
468. 匿名 2022/07/20(水) 18:16:51
>>1曾祖母(80代)や祖母(60代)は長寿こそしあわせ100まで生きるなんて言ってるけど
わたし(20代)は70代くらいで十分すぎるからそこまで長生きに価値を感じない
年代によるのかな、ずっと景気悪いし
+5
-1
-
469. 匿名 2022/07/20(水) 18:18:55
>>432
投資信託はネット証券なら手数料無料も多いと思う。んで税金に関してはNISA使って節税。その範囲より超える場合はおっしゃられるように20%くらいひかれちゃいますね。+2
-0
-
470. 匿名 2022/07/20(水) 18:19:53
80才になる義理母が突然認知症になって今年の始めから施設に入ってる。
義理母名義の貯金が1500万円と年金が月額12~3万円(60才までずっと働いていたが、孫達5人の面倒を見るようになって退職)
安い施設が満室でなかなか空きがなく、今月額20万円の施設にいる。毎月7~8万円貯金から補てんしてる。貯金が底をついたら、姉弟で出し合うようになると思う。みんな働いていて義理母の面倒を自宅で見れる人がいないから。+9
-0
-
471. 匿名 2022/07/20(水) 18:22:59
>>348
本人の希望優先でいい
どんなことをしても生きたい人は今まで通りで+3
-0
-
472. 匿名 2022/07/20(水) 18:23:25
予想通りって感じだけどな。70くらいまで働いてる人いっぱいいるじゃん。+0
-0
-
473. 匿名 2022/07/20(水) 18:23:33
自分がもし認知症になって、飲み食い排泄一人で出来ず、お金も無かったらどうなるんだろう…+5
-0
-
474. 匿名 2022/07/20(水) 18:28:26
>>276ボロさによる
若い頃は気力も体力もあるから郊外でいいけど
老後こそ交通の便がよくて生活しやすい都会がいい
都会のボロい家でもそこそこするし、
自己責任だから何もせずに暮らせるわけじゃない
うちは夫婦2人ぐらし(子なし)だから
持ち家は家賃が浮くぐらいの利点しか思いつかない
移住も視野に入れて定年が見える頃までは賃貸
色んな貸家に住むのが今は楽しい
+7
-2
-
475. 匿名 2022/07/20(水) 18:29:41
>>235
お母さん100歳までは生きそう。+4
-0
-
476. 匿名 2022/07/20(水) 18:38:21
ガルだと金持ちだらけなのに実態こんなもんか+5
-0
-
477. 匿名 2022/07/20(水) 18:38:28
改憲したら戦地に赴くことを強要される。
自衛だけじゃない。
日本人を奴隷にしようとしてるのは
韓国と北朝鮮とアメリカが指揮者みたいだよ。
自民党はアメリカの傀儡だってさ。
日本人は今まで世界からそういう目で見られてたようだ。
納得がいくね。
絶対改憲させちゃいけない。
ずっと計画的に行われてきた出来事みたいだけど。
今から出来るだけ改憲反対になるように説得して欲しい。
戦争はしたくない。みんなで幸せになろうよ。+1
-8
-
478. 匿名 2022/07/20(水) 18:38:36
>>18
ほんとだよ。
生活保護が1番の勝ち組かもしれないよ(笑)+9
-14
-
479. 匿名 2022/07/20(水) 18:40:21
若い子には、厚生年金のある仕事を勧めています。夫婦で厚生年金ならば、老後2000万も要らない。+9
-3
-
480. 匿名 2022/07/20(水) 18:40:23
>>316
片田舎だけど
祖父の老人ホームは月25万ほどです。
祖父の年金で賄えてる。
他の入居者さんも元教師や自営の方が多いようです。
+2
-0
-
481. 匿名 2022/07/20(水) 18:44:20
7割の人はどうしたの?退職金があるじゃん…。日本の3割しか退職金受け取ってないのかな?+2
-3
-
482. 匿名 2022/07/20(水) 18:44:29
>>405
私も貯金2000万。
投資は向いてないし、かといって普通預金に預けていても金利は微々たるものだし…と考えて宝くじがもらえる定期預金(ペイオフを考慮していくつかの銀行)に預けてる。
金利は普通預金と同じで低いけど、枚数が多いから毎年数万円は当たってる。
いつか高額当選するかもしれないし…と考えると楽しい。+2
-0
-
483. 匿名 2022/07/20(水) 18:47:43
>>222
URは高齢者になると割引がある所も多いよ。+0
-1
-
484. 匿名 2022/07/20(水) 18:48:50
>>14
私も一応外貨積み立てしてる。ただ今円が下がって引き落とし額毎月えぐいけど。
+8
-0
-
485. 匿名 2022/07/20(水) 18:51:26
>>2
死にたいとは思わないけど、病原菌が蔓延して多くの人が死んだり失業してる中をなんとか生きてる最中に戦争が起きていろんな物資が欠乏して物価も世界のパワーバランスも狂ってきているところへ日本の政治の中核に韓国のイカれた宗教団体が巣食っていたことが明らかになって、こうも泣きっ面にマシンガン状態だと、本当にこういう事は言ってはいけないんだろうけど、コロナ前に虹の橋を渡った人たちはこんな地獄を見ることなく今は悩みも不安も痛みもない場所で安らかにいるんだと思うと羨ましいと思ってしまう。+27
-0
-
486. 匿名 2022/07/20(水) 18:56:09
>>230
どこの教団だよww
+9
-0
-
487. 匿名 2022/07/20(水) 18:56:25
>>28
生活保護受けれない人は万引きとか軽犯罪で刑務所へ行く
居心地いいみたいだよ+5
-1
-
488. 匿名 2022/07/20(水) 19:01:48
>>107
私も二千万貯めた。20代で子供二人だけどガッツリ共働きで。土地も米野菜も貰ってないし親は頼ってない。田舎だからマイホームでもローンそんなに高く無いから貯めれたのかなと思う。車もこだわりないから同じ軽自動車にずっと乗ってるし。+12
-7
-
489. 匿名 2022/07/20(水) 19:04:14
2000万円とまではいかなくてもさ
貯金ゼロとか言ってる人の感覚がわからん
毎月どんな計算してるんだよ
まともに働けない人がいるとかももちろんわかるけど
あまりにもそういう意見が多すぎるよ
社会人1年目の1ヶ月目から1万円とか5千円ずつとかせめて3000円だけでも貯金とかさ。
それすら出来ないの。。。。+6
-1
-
490. 匿名 2022/07/20(水) 19:04:53
2000万も貯めれる人って、年収いくら?
子どもはいないの?
我が家は諦めてます+4
-0
-
491. 匿名 2022/07/20(水) 19:04:59
>>10
親のからのお金と貯蓄ですでに貯まってる
+5
-1
-
492. 匿名 2022/07/20(水) 19:10:19
>>284
今の現役世代の一人が何人かの年寄りを背負ってるって言われているね
出生数が急激に減る以上、年金制度も変えるしかないと思う。どうすればいいかは
私の頭では無理だけどw、結局将来どこかで廃止にならざるを得ない気がする
あるいは今色んな業種に別れていてすごく複雑だけどもっと簡素化するか
東大とかいい大学を出ている官僚が多いんだから知恵を絞ってくださいよ+2
-0
-
493. 匿名 2022/07/20(水) 19:13:56
>>485
泣きっ面にマシンガンが面白い表現
思わずうなずいた+10
-0
-
494. 匿名 2022/07/20(水) 19:14:24
>>382
いくらなんでも全財産ぶっこむわけにはいかないじゃん。
投資は大事だけど、余剰資金でするものだし。+14
-0
-
495. 匿名 2022/07/20(水) 19:17:53
>>489
貧乏な人って、結局学歴がない、稼げない、頭が悪い、やりくりできない、親も似たような感じだから、節約してコツコツ貯蓄なんて出来ないんだよ
旦那の両親がそう
貧乏でお金ないのに食料買いすぎ
詰め込み収納で在庫把握してない、作りすぎて腐らせてる
二人しかいないのに、お風呂も常に追い焚き満タン
ウォシュレットも自動で蓋が開くのとか、1番良い家電買うしね
で、物を捨てられないからゴミ屋敷
実母は冷蔵庫も家もすっきりでやりくり上手だったから、節約出来ない人がいるのに最初は衝撃を受けたけど、全ては知能の問題
+10
-4
-
496. 匿名 2022/07/20(水) 19:18:21
>>10
年齢的に2千万はクリアしたけど、以前、別のトピで夫婦で4千万とかあったし、本当に夫婦で2千万で大丈夫だと思っていないから、夫の65歳の定年までには(あと20年後)、その倍は貯めるよ。退職金もあるけどそれとは別に。+15
-0
-
497. 匿名 2022/07/20(水) 19:19:00
>>4
それがコイツラの目的。+3
-0
-
498. 匿名 2022/07/20(水) 19:25:50
>>465
これは退職金含んでるよね?!+0
-0
-
499. 匿名 2022/07/20(水) 19:26:13
>>423
横だけど。
投資と貯蓄の比率は、100ー年齢=投資%と言われている。60歳なら40%投資。
そこまですることもないけど、少しリスクが少ない債権の積立投資とかを考えたら?
インフレが進むと、貯金の価値が目減りして、元本割れと同じだよ。+2
-0
-
500. 匿名 2022/07/20(水) 19:28:55
>>38
田舎で住居のみの固定資産税なら大した事ないかもしれないけど、田畑をどれくらい持ってるかでもだいぶ違うと思うよ。
ウチは築年数は30年超えてるけど、なんせ土地が広くて家も車庫も倉庫も無駄にデカイ。
田畑もそれなりにあるから年間40万近くは支払ってます。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2019年に「老後2000万円問題」が話題となりましたが、実際に他の人がいくらの貯蓄があるのか気になる方も多いのではないでしょうか。