-
1. 匿名 2022/07/19(火) 09:01:30
■子どもがいるからこそ作ったアレも実はいらなかった
『洗面所をもっと広くすればよかった。洗面台を2つつければよかったと思ってる。朝混み合う場所でイライラする』
『部屋を減らしてでも収納を増やすべきだった』
『ベランダを広くしすぎて掃除が面倒。ベランダでビニールプールしたくて広く作ったけど、1回もせずに子どもはもう中学生』
『花火が見えるからベランダを大きめに取ったけど、「子どもが大きくなったら見に行けばいい話」って思った』
■子どもが巣立った後を考えるともっとコンパクトな家でもよかったかも
『もっと小さくて安く作っておけばよかったと思ってる。子どもが巣立ったら夫婦2人で大きな家は本当に後悔しか残ってない』
■挙げたらキリがない!だけど後悔しないようにお金がかかっても満足する家を
『土地、階段の造り、3階から1階まで重い物を運ぶときに昇り降りが負担、2階から1階が激狭で後悔、寝室広くしたかった、正方形か長方形の造りがよかった、駐車場がもっとほしい、狭くていいから庭欲しい、トイレ2つ欲しい、床暖房にしたい、子ども部屋がもう1つほしい、スーパーとコンビニ遠い』
やっぱ後悔するポイント1つはあったりするんですかね。
+373
-14
-
2. 匿名 2022/07/19(火) 09:01:58
住んでみないとわからない。+1448
-6
-
3. 匿名 2022/07/19(火) 09:01:58
自業自得+27
-133
-
4. 匿名 2022/07/19(火) 09:02:25
嫌なら引っ越せる賃貸最強+590
-459
-
5. 匿名 2022/07/19(火) 09:02:33
子供が大きくなったらまたライフスタイルが変わるからね。
都度でリフォームすれば良し。+761
-61
-
6. 匿名 2022/07/19(火) 09:02:34
立ってみたらめっちゃ狭くて小さくて笑えたwなんだかんだ掃除が楽で気に入ってる+928
-13
-
7. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:02
収納はいくらあっても困らない+867
-32
-
8. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:07
専業主婦がマイホームとか語るのムカつくんだよな+34
-420
-
9. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:16
現在だけ考えて建てたらダメだよ+420
-6
-
10. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:31
玄関ホールが広すぎる。その分部屋数と収納増やした方がよかった。+341
-23
-
11. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:41
>>6
掃除が楽な点いいよね。狭いと不便なこともあるけど歳とってからを考えると良いかなって思う+586
-2
-
12. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:46
土地選び間違えました。+396
-13
-
13. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:48
>>1
収納は一部屋潰して収納専用にすれば解決+371
-12
-
14. 匿名 2022/07/19(火) 09:03:55
>>1
子どもが巣立った後を考えるともっとコンパクトな家でもよかったかも
子どもがいるうちは広い家の方が良いよ+513
-22
-
15. 匿名 2022/07/19(火) 09:04:01
玄関に洗面台作ろうかなと思ってる+160
-44
-
16. 匿名 2022/07/19(火) 09:04:02
>>8
こんなところで吠えてないで仕事しなよ。+271
-8
-
17. 匿名 2022/07/19(火) 09:04:04
>>8
専業主婦に憧れてるって素直に言えばいいのに。なんで敵対心持ってしまうの?+459
-22
-
18. 匿名 2022/07/19(火) 09:04:06
ママスタはガルちゃんのライバル😡+3
-29
-
19. 匿名 2022/07/19(火) 09:04:07
>>8
は?+101
-8
-
20. 匿名 2022/07/19(火) 09:04:24
もっと商業施設のリサーチをやればよかった、駅までの動線はかなり考えたけど、年に数回しか電車に乗らない、それよりスーバーとか近い方がありがたい。
それと嫌っていうぐらいコンセントは付けておくべき+382
-5
-
21. 匿名 2022/07/19(火) 09:05:10
後悔で多いのが金銭的に不安らしいけど
でも無理な金額設定した家賃じゃなければそこまで賃貸と変わらなくない?+192
-8
-
22. 匿名 2022/07/19(火) 09:05:11
隣がDQNでBBQ+448
-2
-
23. 匿名 2022/07/19(火) 09:05:20
そりゃ住んでみたら大なり小なり後悔することはあるでしょ+172
-3
-
24. 匿名 2022/07/19(火) 09:05:41
自己資金も無しにローン組んだ姉が、結局金に困って祖母に泣きついてる
まだまだローン完済まで年月いるけど、甥っ子が受け継いで払う事になるかもって話
反吐が出るわ+272
-11
-
25. 匿名 2022/07/19(火) 09:05:54
>>15
手洗い場だけで良くない?
玄関で顔洗うか?+405
-36
-
26. 匿名 2022/07/19(火) 09:06:13
すごく考えたつもりなのに、やっぱりコンセントが足りなかった。何でここにつけなかったの?ってのが意外と多かった。+433
-4
-
27. 匿名 2022/07/19(火) 09:06:17
子供がもうひとり増えるのを想定してたけど、一部屋余分だった。収納部屋っぽくしよかな。+77
-5
-
28. 匿名 2022/07/19(火) 09:06:18
早く家を買いたくて、旦那の年収が400万もない時に中古の戸建てを買ってしまった。まぁまぁ綺麗な戸建てだから、その後の修繕費を考えてもお買い得だったし、今の年収まで待って新築買っても良かったなぁと。
まぁそれまで賃貸だっただろうし、お金貯められなかったかな💦+84
-22
-
29. 匿名 2022/07/19(火) 09:06:28
バルコニー。
つけなくてもそんなに金額変わらないと言われ、つけた。
→バルコニーに日陰もないので夏暑いし、ウッドデッキもあるので使ってない。一階でほぼ生活できる間取りなので、掃除も面倒。
+191
-7
-
30. 匿名 2022/07/19(火) 09:06:29
庭はそんなに大きくなくていい
管理が大変
芝生にしちゃったけど後悔してる+302
-6
-
31. 匿名 2022/07/19(火) 09:07:18
>>15
こんな感じいいね
そうそう、手が洗えたらそれでいい+161
-9
-
32. 匿名 2022/07/19(火) 09:07:23
>>25
横だけど手洗いがそこにあればラクで子どもがやってくれるからじゃない?+145
-11
-
33. 匿名 2022/07/19(火) 09:07:33
>>15
使わなそう+65
-18
-
34. 匿名 2022/07/19(火) 09:07:39
>>25
足洗い場もあったら良いかも+76
-15
-
35. 匿名 2022/07/19(火) 09:07:41
家は3回建ててようやく理想の家になるって言うし+280
-2
-
36. 匿名 2022/07/19(火) 09:07:48
>>21
なんなら賃貸より安かったりするよね。+103
-19
-
37. 匿名 2022/07/19(火) 09:07:55
うちは収納スペース広すぎて後悔。いつか必要になるかもといらない空箱や棄てるの面倒な使わない布団を入れっぱなしで片付かない。+164
-12
-
38. 匿名 2022/07/19(火) 09:08:37
>>21
家賃もだけどそれ以外の固定費がかなり上がるっていうね。
光熱費の上がりはまあまあ聞く。+161
-4
-
39. 匿名 2022/07/19(火) 09:08:46
2階建てがこんなに面倒くさいとは…。平屋なんか立てる余裕なかったけど、近所の平屋の家見るたびに「いいなぁ〜うちも平屋にしたかったな」とは思う。+344
-19
-
40. 匿名 2022/07/19(火) 09:08:50
海外の家って憧れるけどあそこまで広い庭だと手入れ大変そうだなって思うから日本でちょうどいい+267
-4
-
41. 匿名 2022/07/19(火) 09:09:38
>>40
海外は庭師がいそうだよね+147
-8
-
42. 匿名 2022/07/19(火) 09:09:39
リビングが狭かった。アパートに住んでいた時より狭い。あとダイニングを北東にしたから暗い。
リビングとかダイニングとか過ごす時間が長い場所はもっと熟考すべきだった。+181
-7
-
43. 匿名 2022/07/19(火) 09:09:57
>>25
ゴミ箱もいるね
+143
-5
-
44. 匿名 2022/07/19(火) 09:09:57
>>15
どっかのサイトで、固定資産税あがるって見た+123
-6
-
45. 匿名 2022/07/19(火) 09:10:02
いままさにマイホーム買おうとしてるけど旦那が思ったより高いと思ってらしく躊躇してる。
実家基準で考えるのやめてほしい。。。+86
-11
-
46. 匿名 2022/07/19(火) 09:10:05
■子どもが巣立った後を考えるともっとコンパクトな家でもよかったかも
100坪も200坪もあるわけじゃないだろうし、3か4
LDKをコンパクトにしたら部屋なくなる+137
-7
-
47. 匿名 2022/07/19(火) 09:10:06
一階の部屋は子供達が遊んでいるのを見るために居間に隣接してたけど、大人になると廊下挟んで独立した部屋の方が人が泊まりにきたり、後々一階を寝室にできて良かったかもと思ってる+70
-6
-
48. 匿名 2022/07/19(火) 09:10:09
>>30
うちも!!無駄に広い庭に旦那が全て芝生敷き詰めてしまい今激しく後悔してる。夏の草むしりはまさに地獄…。天然芝にしたい。+213
-11
-
49. 匿名 2022/07/19(火) 09:11:24
>>22
一緒
それに加えて男の子3人の道路族
路駐
ごみ当番しない
あと回覧板を止めて日付け偽造
最悪だ…+294
-6
-
50. 匿名 2022/07/19(火) 09:11:26
>>15
友達がコロナ前に建てた家は玄関すぐのところに洗面台(鏡や収納付きの普通のタイプ)あるけど、家帰ってすぐ手洗えるから便利と言ってたよ!
がっつり洗面台じゃなく手洗い場だけでも作ると便利だと思う!+210
-12
-
51. 匿名 2022/07/19(火) 09:11:30
>>8
マイホームは主婦にとって戦場よ+75
-6
-
52. 匿名 2022/07/19(火) 09:11:30
コンセントの配置+86
-0
-
53. 匿名 2022/07/19(火) 09:11:39
結局ないものねだり+38
-0
-
54. 匿名 2022/07/19(火) 09:11:47
人間欲を出せばキリがないね
貧乏人からすればマイホーム作れるだけ羨ましいっすわ+283
-2
-
55. 匿名 2022/07/19(火) 09:13:10
>>1
やっぱり収納。
一年待てばもっと広い家が買えたけど、立地に拘りがあったから売り建てを買った。(できる前に建売を買えるけど、形を変えたり広くすることができない)
中身は変えられるからできるだけ部屋削って収納多くしてウォークインも2つ作ったけど、まだ足りない。
パントリーとランドリーが欲しい!
後のこと考えたら丁度良いのかもしれないけど。+33
-9
-
56. 匿名 2022/07/19(火) 09:13:23
一軒家でもマンションでも賃貸でも、後悔はつきもの。
結局、住んでみないと分からないから。+200
-2
-
57. 匿名 2022/07/19(火) 09:13:50
子どもも予想外に早く家を出ることもあればずっと家にいることもあるし、どうなるか分からないよね+216
-1
-
58. 匿名 2022/07/19(火) 09:13:55
>>41
芝生をイケメン高校生がバイトで刈りにきてるって感じ。
ドラマのイメージだけど(笑)+163
-3
-
59. 匿名 2022/07/19(火) 09:13:58
掃き出し窓とベランダは不要だった。
賃貸時代は好きだったけど、建ててみたら
維持管理がめんどくさく感じたのは
予想外だった…。
それ以外は、総て想定内だった。
ずーっと理想の立地、間取りを空想していたから藁+55
-6
-
60. 匿名 2022/07/19(火) 09:14:35
マンションだからスレチだけど、泥や砂がついたものを洗うところがない。
子供の汚い靴、海で使った浮き輪、ハムスターのケージ。
一戸建ての人は庭とかでジャーっと流せていいな。+229
-3
-
61. 匿名 2022/07/19(火) 09:14:43
>>15
家の外の玄関横に水道つけてるからそこで手洗いしてる。泥のついた野菜も洗ったりして便利だけど
玄関ドア開けるからまた手洗わないといけないか+35
-2
-
62. 匿名 2022/07/19(火) 09:14:49
>>6
必要なだけの広さがあればいいと思うよ
うちの実家、25畳のリビングと20畳の和室、12畳の洋室が4部屋あるけど、そこに70すぎた母親が一人で住んでる
畳も高いからボロくなってもなかなか変えられないし、30年経つと壁紙も貼り替えたくても天井まで替えると凄い金額になるし、外壁や屋根の塗装と水回りのリフォームをやるので精一杯
これ、解体することになったら何百万も掛かるんだろうなと思うと不安+352
-3
-
63. 匿名 2022/07/19(火) 09:14:55
>>21
固定資産税に火災保険
10年くらいで給湯器諸々が壊れ始める
メンテナンスにお金かかるよね+245
-2
-
64. 匿名 2022/07/19(火) 09:15:08
ベランダもっと奥行き欲しかった2列干しても横を歩いてその向こうに行けるぐらいの+26
-0
-
65. 匿名 2022/07/19(火) 09:15:14
>>4
1戸建ての賃貸最近増えたけど、家買う2倍の家賃がする。
3LDKぐらいだから少し狭いしね。+218
-9
-
66. 匿名 2022/07/19(火) 09:15:29
3回建てないと理想の家にならない、とか言われてるしね。少しくらい後悔はあるんじゃないかな。
でも、家を建てたことは後悔してない。賃貸の頃より快適!+136
-1
-
67. 匿名 2022/07/19(火) 09:15:56
>>39
二階への階段、80歳の壁+62
-3
-
68. 匿名 2022/07/19(火) 09:16:19
>>17
察してあげようよ+74
-0
-
69. 匿名 2022/07/19(火) 09:16:33
>>60
でも子供が小さい時だけだよ
今はマンションの方が良いと思ってる
+98
-13
-
70. 匿名 2022/07/19(火) 09:16:40
>>62
これは引っ越し案件では。
早めに処分した方が良い。+189
-2
-
71. 匿名 2022/07/19(火) 09:16:52
>>40
芝生は定期的に空気を入れなきゃいけないって言ってたよ。
あと、もぐらが土をひっくり返す?らしいし、芝を刈るのも大変だって。
水道代も大変そう。
住んでみなきゃ分からないことがたくさんあるよね。+70
-6
-
72. 匿名 2022/07/19(火) 09:17:54
子供が独立したら夫婦二人暮らしだからね。そんなに広くなくても良い。
でも部屋を全部使う必要ないし空き部屋で良いと思うけどね。
二階がある事で下の部屋が涼しかったり、洪水の時や下の部屋を直してる時は2階があると良い。子供や孫が泊まりに来る事もあるかも。何所にいつ災害あるか分からない。+145
-3
-
73. 匿名 2022/07/19(火) 09:18:05
60坪もあれば十分と思っていたのに、旦那の実家が田舎で土地が広いもんだから土地買う時にもう少し広い土地がいいと言って納得せず80坪くらいの土地を買ったけど建物にあまりお金が使えず家が小さい。庭も旦那が管理するって言っていたのにいい加減で雑草生えてイライラする。+169
-3
-
74. 匿名 2022/07/19(火) 09:18:35
コンセントがたりない。リビングは広いほうがいいとおもって広くしたが冷暖房費が高くなるし、エアコン、ファンヒーターなどサイズの大きいものを購入しなきゃで家電自体高い。リビングが暗い。+72
-0
-
75. 匿名 2022/07/19(火) 09:19:22
ガルちゃんじゃ賃貸最強!って言ってるけど
自分の周りは結婚したらほぼ全員マンションか戸建て買ってる人ばかりなんだけど
何か世間とのずれを感じる+257
-9
-
76. 匿名 2022/07/19(火) 09:19:31
2階にもトイレを作ればよかった
3人家族だし1階に1つで足りると思ったんだけど、夜起きた時に下まで行くのが面倒だし、誰か1人でもお腹を壊したらトイレを占拠することになるから2つにしとけば良かったと後悔してる+196
-2
-
77. 匿名 2022/07/19(火) 09:19:33
>>36
家賃で買える戸建て
毎月6万〜
って広告をたまに見る+40
-5
-
78. 匿名 2022/07/19(火) 09:20:16
>>7
収入が多いと物が増えるって聞いたよ+160
-4
-
79. 匿名 2022/07/19(火) 09:20:26
>>8
オッサンはマイホーム持てて妻を専業主婦にできるぐらい稼げないから嫉妬してるんでしょ。甲斐性なしのクソオヤジw+170
-5
-
80. 匿名 2022/07/19(火) 09:20:41
>>1
庭が広すぎて手入れが大変+43
-0
-
81. 匿名 2022/07/19(火) 09:20:41
小さな後悔はたくさんあるけど、(コンセントこっちだったなーとか)
大きな後悔はないよ。+52
-2
-
82. 匿名 2022/07/19(火) 09:20:54
子どものためにも広い庭をと思っていたけどそんな遊ばない+102
-0
-
83. 匿名 2022/07/19(火) 09:21:18
>>75
ガルちゃんって独身が多いのかなと思って見てる
友だちや同僚見ても、子持ちで賃貸って1人もいないからさ
神奈川だけど+71
-35
-
84. 匿名 2022/07/19(火) 09:21:25
>>14
リビング広くして、子ども部屋は狭くてもいいのかもね。+130
-2
-
85. 匿名 2022/07/19(火) 09:21:29
>>44
そうなの?後からつけても上がるのかな?+8
-0
-
86. 匿名 2022/07/19(火) 09:21:36
>>5
カネが用意出来ればね…
子供の学費でスッカラカンだ
夫婦2人になった今は部屋は多けれどカネは少なし…+320
-3
-
87. 匿名 2022/07/19(火) 09:21:58
よく二階建ては老後が〜って言うけど
そんな短い階段登るのもしんどいほど老化が進んでるならもうすぐ老人ホーム行きじゃないの+217
-13
-
88. 匿名 2022/07/19(火) 09:22:18
>>63
本当これ。買って終わりじゃなくて10年目以降のメンテナンスにお金がかかってくる。+141
-1
-
89. 匿名 2022/07/19(火) 09:22:20
乾燥機か部屋干ししかしないのでベランダはなくてもよかった。
トイレは2つあって良かった。
洗面所がもう少し広ければ良かった。
玄関に土間収納を作れば良かった。
コンセントはもっと作ればよかった。
2階にも洗面所作るべきだった。
+79
-3
-
90. 匿名 2022/07/19(火) 09:22:58
>>14
子供が離婚して帰ってくることもあるんじゃ?+12
-18
-
91. 匿名 2022/07/19(火) 09:23:04
太陽光つけたけど後悔。あんまり節約になってないのにメンテナンス費用がかかりすぎ+115
-4
-
92. 匿名 2022/07/19(火) 09:23:19
>>73
マンション住みだけどさ
やっぱり雑草大変なんだね
憧れたけどね、広い庭+42
-3
-
93. 匿名 2022/07/19(火) 09:23:32
>>26
コンセント!
ほんま、こんなんなんぼあってもいいですからね〜
模様替えっつってもコンセント次第で限界ある。+138
-2
-
94. 匿名 2022/07/19(火) 09:24:05
>>21
建てたばかりなのに災害でプチリフォーム余儀なくされたり、隣の工事のせいでこっちにも影響あったり、想定外の出費がかさんだりすることもあるんだよ
うちも超大型台風でいきなりフェンス壊れたわ
こればっかりは運だけども+101
-0
-
95. 匿名 2022/07/19(火) 09:24:23
>>15
実家が玄関上がってすぐに洗面所と浴室がある造りだったから、雨の日とか帰ってすぐ手も足も洗えるし、犬や靴を洗うのも楽だったから、一人暮らし始めたマンションも入り口すぐに洗面浴室がある間取りにしたし、今住んでる戸建もそう。
2階に洗面浴室があったり、リビング抜けないと洗面浴室行けないって不便そうってコロナ前から思ってた。+140
-3
-
96. 匿名 2022/07/19(火) 09:24:30
>>82
そうなの?
いいなぁと思ってた、公園行かなくていいし
+18
-5
-
97. 匿名 2022/07/19(火) 09:24:44
>>73
防草シート貼って砂利敷くのはどうかな?+34
-0
-
98. 匿名 2022/07/19(火) 09:24:52
>>41
アメリカはサングラス掛けた上半身裸のおっさんがビール片手に芝刈りしてるイメージだわ+108
-2
-
99. 匿名 2022/07/19(火) 09:25:14
>>73
無駄に広い庭はいらないね笑+44
-2
-
100. 匿名 2022/07/19(火) 09:25:39
>>63
買った当初はいいのよね、特に新興住宅地だとメンテナンスにお金をかけられる家とそうでない家の差がどんどん浮き彫りになってくる+116
-3
-
101. 匿名 2022/07/19(火) 09:26:10
>>96
飽きるよ+9
-2
-
102. 匿名 2022/07/19(火) 09:26:12
2階にトイレ作らなかった事を後悔+41
-2
-
103. 匿名 2022/07/19(火) 09:26:15
>>36
うちは購入時は固定資産税含めてトントンくらいだったけど今は家が古くなって固定資産税が減ったよ。+29
-1
-
104. 匿名 2022/07/19(火) 09:26:54
>>70
やっぱりそうだよね
母親が父親と暮らした家だからここで死にたいみたいなことを言ってるんだよ
本当は早めに家も土地も売って自分の所に呼びたいんだけどね
老人の一人暮らしっていつご近所さんに迷惑掛けるようになるかも分からないし
でも、余りきついことも言えないしこの事を考えると胃が痛い+162
-3
-
105. 匿名 2022/07/19(火) 09:27:06
>>28
これ今めっちゃ思ってる。みんな300万台400万台の時に中古物件のローン組んでるっぽいから勿体無いなと思ってる。買い替え前提かもしれないけど。+29
-4
-
106. 匿名 2022/07/19(火) 09:27:27
なんにせよずーっと快適に過ごせる家ってほぼないと思うな
子育て世帯と老後で生活スタイルなんてまったく違うんだから
結局住み替えるか建て替える余裕を持って建てるのが一番なんだよね+109
-1
-
107. 匿名 2022/07/19(火) 09:27:37
>>4
それが一生続くのが嫌だからリスクを取っても買うんだよ。+234
-25
-
108. 匿名 2022/07/19(火) 09:27:56
下にはあるけど、上に欲しかった!ってパターンもけっこうある+2
-0
-
109. 匿名 2022/07/19(火) 09:27:59
>>88
しかもその10年で住宅ローン減税が終わるというのがね…+70
-0
-
110. 匿名 2022/07/19(火) 09:28:08
>>12
ほんとそれ、うちはすぐ目の前に海があるんだけどその場所を旦那が気に入って家を建てた
私はちょっと不安で、土地を購入する時に不動産にこの場所は過去に津波とか災害にあったことはないか聞いたんだけど、この場所は内海だから津波とかの心配はないと言ってたのでそこに家を建てたわけだけど、、まさか311がくるとは思わなかった
幸い家は床下で済んだから良かったけど、出来たらもう引越したい+225
-0
-
111. 匿名 2022/07/19(火) 09:28:43
>>108
ごめんコンセントの話+7
-0
-
112. 匿名 2022/07/19(火) 09:29:06
天井高いのが解放感あっていいと思って吹き抜けしたけど、天井低い方が気持ち的に落ち着ける
今は庭に小さな平屋建てようと目論んでる+55
-2
-
113. 匿名 2022/07/19(火) 09:29:42
>>85
たぶん最初だけだと思う。
たまに建ってからわりとすぐに中やらベランダとか駐車場に工事入ってるとこあるよね。+44
-3
-
114. 匿名 2022/07/19(火) 09:30:06
>>10
うちは逆だぁ〜😭
玄関狭過ぎてもっと広くすれば良かったって後悔してる😢+168
-1
-
115. 匿名 2022/07/19(火) 09:30:16
>>83
小さいときは賃貸でも学校上がるくらいには家建ててるよね+28
-11
-
116. 匿名 2022/07/19(火) 09:30:55
>>55
収納を増やすということは、いらない物を持ち続けるという側面もある。
若いときから厳選した必要な物で暮らす習慣をつけるといいらしいよ。+116
-1
-
117. 匿名 2022/07/19(火) 09:32:08
>>83
私賃貸長いけど、40代も子供育てながら暮らしてたりする。うちもお金無くてまだ買えないな〜+21
-2
-
118. 匿名 2022/07/19(火) 09:32:12
>>114
うちも!
毎朝子供達が早く出て!とかケンカしてるし、私も買い物帰りに荷物入れる時もちょいイライラする+72
-3
-
119. 匿名 2022/07/19(火) 09:32:31
平屋にすれば良かったと後悔してる我が家の母。+5
-5
-
120. 匿名 2022/07/19(火) 09:32:45
収納スペースにもコンセント!
コードレス掃除機とか、外に出しておきたくないものの充電ができない…+66
-0
-
121. 匿名 2022/07/19(火) 09:32:58
うちの実家は四人家族なのに、無駄に7LDKで駐車場5台もスペースあって庭も広くて、母とにかく掃除や手入れが大変そうだった。
子供二人が独立したら案の定広すぎて、狭い建売に引っ越したんだけど、元の家は都内なのに広すぎて売り手が付かず、結局業者に買われた。+63
-5
-
122. 匿名 2022/07/19(火) 09:33:23
>>83
安い賃貸だと子どもの騒音でトラブルになるからね
ちょっとした音で泣いたり夜泣きもあるし+37
-1
-
123. 匿名 2022/07/19(火) 09:33:38
建売戸建を探してて、パート終わりの夕方に内見予約して行ったら、午前中に義理の両親が見に来ててしかも勝手に候補を出してその見積もりがすでに用意されてた。
見積もりには頭金も入ってて、なぜかうちの貯金額も知ってた。
旦那を問い詰めたら、親からしつこく家を買う時には相談しろと言われてて、軽く買おうと思ってると言ったら、どこ買うの?いつ見に行くの?何年ローン?と聞かれて話しちゃったと。
ちなみに貯金はしつこく聞かれて以前に話してたらしい。
旦那に釘刺して親には情報流すなと言ったのに、ここがいいじゃないかと勝手にチラシ送ってきたり、義理両親から電話してほしいと言われたという不動産屋から電話きたりとあって、意地で義理両親のおすすめ以外で探したら選択肢少なくなってしまった。
購入した家の不満が出てくると義理両親がいなければもっといい家探せてたかもとずっとイライラしてしまう。+130
-4
-
124. 匿名 2022/07/19(火) 09:33:49
>>118
玄関狭いと玄関先で渋滞起こすのあるあるですね😭+60
-1
-
125. 匿名 2022/07/19(火) 09:34:25
やっぱり一人づつの部屋があれば良い。
もう、子供は巣立って居てないからその部屋を私の部屋にしてるんだけど快適すぎて、最初から私の部屋も作れば良かったかなて今なら思う。+56
-3
-
126. 匿名 2022/07/19(火) 09:35:09
>>21
むしろ新しくて設備のいい賃貸だと結構高いよね。
うちはそれなりの賃貸だったから、冬は結露がひどかったし、キッチンもいまいちだった。
マイホームは、ペアガラスにしたり、食洗機付けたり色々したけど、賃貸の頃よりちょっと高くなった程度。+60
-1
-
127. 匿名 2022/07/19(火) 09:35:32
コンセントは後から増設できる
お金かかるけど必要ならやったほうがいいね+3
-1
-
128. 匿名 2022/07/19(火) 09:35:42
子供2人の設定で家建てたけど、一人っ子になって部屋が余ったから私か旦那の部屋になりそう。+10
-1
-
129. 匿名 2022/07/19(火) 09:36:31
夫何歳までがギリギリローン組める年齢だと思う?
やっぱり目安は35だよね+3
-17
-
130. 匿名 2022/07/19(火) 09:36:49
>>62
羨ましい位広い…。一度でいいからお邪魔させていただきたい…!ちょっとでいいので走り回らせて欲しい。+158
-3
-
131. 匿名 2022/07/19(火) 09:37:12
窓は押して開けるタイプではなく引き戸にすべきだった
こんなに暑いと思わなくて部屋に窓エアコンつけたいけどつけられない+7
-1
-
132. 匿名 2022/07/19(火) 09:37:26
>>6
うちも狭いけど立地重視したから便利だし子供1人だから十分なんだよね
インスタとか見てめちゃくちゃ豪邸の綺麗なお家憧れるな〜と思ってたけど、すっごいど田舎で不便そうだった+183
-11
-
133. 匿名 2022/07/19(火) 09:37:36
>>51
ARMSなつかし笑+16
-1
-
134. 匿名 2022/07/19(火) 09:37:41
将来一戸建てを建てたいから、宅建の授業受けてる+1
-2
-
135. 匿名 2022/07/19(火) 09:38:52
ほぼポツン。これは良い。
薪ストーブ設置を断念した事を後悔。せっかくのポツンなのに勿体ない。+43
-0
-
136. 匿名 2022/07/19(火) 09:39:05
>>132
インスタの豪邸はど田舎あるある+182
-3
-
137. 匿名 2022/07/19(火) 09:39:51
>>7
結局、断捨離するから収納全く活用できてないところがある笑
収納は適度にして、物を持たない努力をした方がいいかも
+139
-4
-
138. 匿名 2022/07/19(火) 09:39:53
やみくもにコンセントつけたけど家電と家具の置き方で死んだ場所が複数ある
あと床暖置く場所ちゃんと確認しなかったからテーブル置く場所についてなかった+22
-0
-
139. 匿名 2022/07/19(火) 09:40:00
家自体は気に入ってるけど幽霊がいるようで、決まった時間になると2階に上がってくる。
3人暮らしのはずが4人暮らししてるみたい+10
-2
-
140. 匿名 2022/07/19(火) 09:40:01
後から変なのが来て最悪+44
-2
-
141. 匿名 2022/07/19(火) 09:40:21
>>126
最近の家賃高めの賃貸マンションって分譲マンションみたいな所あるよね
見に行って驚いた
会社が3分の2の家賃出してくれるから結構良いところを借りれるから見に行ってビックリ
築24年の賃貸マンションに住んでたから未知との遭遇だった+41
-0
-
142. 匿名 2022/07/19(火) 09:41:10
>>121
土地の広さって売る時にも大事なのね。
広いから潰して二、三軒建つ!と単純に思っても周りのお宅の広さとの兼ね合いもあるしね。なるほど…あ、うちそんな心配なかった😅+24
-0
-
143. 匿名 2022/07/19(火) 09:41:30
32坪の平屋建てたけどもっと小さくてもよかったかも。+2
-0
-
144. 匿名 2022/07/19(火) 09:41:30
>>129
理想は60歳が上限だと思う。
でも70歳くらいまで組んでる人いるよね、退職金をアテにしていたり。
なかなかのギャンブル。+9
-19
-
145. 匿名 2022/07/19(火) 09:41:47
コンセントの位置。目立たないように壁の隅にしたけど、家具も角に寄せて置くから差し込みにくい。
あと、コンセントは多めに作っておた方がいい。なんだかんだでよく使う。+37
-2
-
146. 匿名 2022/07/19(火) 09:41:56
うち都心にも通えて畑も点在するような場所だけど庭が広い家は本当にないね
敷地に息子夫婦の家建ててトラクターも置いてるような地主の家がたまにあるけどそれぐらい+8
-1
-
147. 匿名 2022/07/19(火) 09:42:27
>>132
大体周りが田んぼみたいなところだよね。子供がうるさくしても隣人気にしなくていいしそこは羨ましい。+117
-1
-
148. 匿名 2022/07/19(火) 09:42:55
>>140
それが理由で近所の人が引っ越して行った
20年近くも住んでたのに戸建て売って引っ越すって大変だと思うよ
住宅ローンなかったんだろうか+28
-0
-
149. 匿名 2022/07/19(火) 09:43:50
>>7
掃除が大変になりそう+26
-2
-
150. 匿名 2022/07/19(火) 09:44:42
>>43
どっかタイル押したらゴミ箱出てくんのかな
「わーこの玄関素敵!」だけだと思ってたんとちゃう案件だねこれ+22
-2
-
151. 匿名 2022/07/19(火) 09:45:03
>>7
収納スペースが多いと単純にモノを増やしがち。
片付け下手な人が収納たくさんの家に住むとどんどん溜め込んで雑然として、片付けようとしても長年溜め込んだゴミで身動き取れなくなったりする。
収納はほどほどに。+169
-2
-
152. 匿名 2022/07/19(火) 09:45:04
>>9
都内ですごい狭くておしゃれ重視な三階建てを無理矢理建ててる人見ると将来どうすんだろうなぁって余計なお世話だとわかってるけど思ってしまう
+71
-24
-
153. 匿名 2022/07/19(火) 09:45:04
結婚してからずっとマイホームに憧れてたけど、リスクが多すぎて家欲しくなくなった。
ずっと賃貸のデメリットは何かな?家賃かな?年取ったら借りにくくなることかな?
賃貸も不満は多いけど、災害、隣人、メンテナンス、税金‥
やっていく自信ないよー
+42
-5
-
154. 匿名 2022/07/19(火) 09:45:36
>>152
本当に余計なお世話だね+72
-12
-
155. 匿名 2022/07/19(火) 09:45:38
>>140
うちも。道路向かいが空き地で見晴らしいいと思ってたけど、今春家が建ち、そこのダンナが毎朝大型バイクの爆音響かせて出掛けてく。
週末はバイク仲間が道路に集結するし、ほんとかんべん…。+99
-0
-
156. 匿名 2022/07/19(火) 09:45:45
>>4
歳とってから更新できないとかの不安はないのが持ち家。+207
-14
-
157. 匿名 2022/07/19(火) 09:46:01
まさか裏に屋上付きの家が建つなんて思わなかった。地鎮祭でどういう人か見た時は高齢のご夫婦だったからさ…
出戻りの子どもと孫が同居で、友達呼んでは人の庭に勝手に入るような悪さして
日当たり悪くなるし、屋上の電気消し忘れてて我が家の寝室が煌々と照らされ眩しくてイライラした事何度もある。+80
-4
-
158. 匿名 2022/07/19(火) 09:46:54
>>84
でもさ、本当に小さい部屋(四畳半とか)が何個もあってもそれこそ要らないよね。
だだっ広くする必要はないけど、子供が出て行った後は趣味の作業部屋にするとか、将来配偶者や子供と帰省した時に滞在できる部屋の方がよっぽど使い道あるように思うな、
そういう意味ではフローリングより畳のほうが良いのかもしれない。+60
-4
-
159. 匿名 2022/07/19(火) 09:47:10
>>12
どんな風に?+6
-3
-
160. 匿名 2022/07/19(火) 09:47:16
>>129
組み始める時だよね?
今どきは30歳で結婚して、35歳で35年ローンで建てて、、って人が多いんじゃない?
で、団信もあるし退職金入っても繰り上げ返済できなくもないけどあえてしないよって感じでいく。+52
-0
-
161. 匿名 2022/07/19(火) 09:47:26
>>6
いいな〜
うちは子供できると思って二階建て買ったけどできなかった。二階潰して一階建てに変えたいな。+80
-0
-
162. 匿名 2022/07/19(火) 09:48:16
花火大会って混雑するからベランダで見たほうがいいと思う
毎年ベランダで観れるなんて贅沢じゃん+63
-1
-
163. 匿名 2022/07/19(火) 09:48:24
>>160
30〜40代で結婚して20年ローンってのもあるよ。うちがそうです。+17
-5
-
164. 匿名 2022/07/19(火) 09:48:45
>>60
横だけど、マンションベランダに水道ない?
うちは小さいけど洗い場ついてるから靴はそこで洗ってるよ
でもお湯でないから冬はヤカンでお湯溜めたりして洗ってる。一戸建ては窓も豪快に洗えて羨ましいよ+55
-5
-
165. 匿名 2022/07/19(火) 09:48:50
>>144
だよねえー!ってなると金持ちじゃない限り中古で65歳くらいで組んで繰り上げが正しいかな。+5
-3
-
166. 匿名 2022/07/19(火) 09:50:40
>>106
子供生まれてから二階建ての中古で金貯めながら子育てして
巣立ったら買い物に便利な小さなマンションに住み替えたい。
+29
-1
-
167. 匿名 2022/07/19(火) 09:51:14
>>161
親の介護始まったら使うかも。
うちの叔母さんが子供部屋一個潰して婆ちゃん住ませてるからさ。子供たちはまだ若く、もちろん親と同居は想定外だったらしく家が狭くなって親子関係が険悪になっちゃった。+37
-1
-
168. 匿名 2022/07/19(火) 09:51:31
トイレに手洗い台つけたかったー
というか、めんどくさがらず建て売りじゃなく注文にすれば良かった+12
-1
-
169. 匿名 2022/07/19(火) 09:51:56
>>42
私も!続きの和室もないから本当に狭い。ファミクロを一階に作っちゃって廊下もあるから原因はこれなんだよね。値上げラッシュの時期だったから早く早くって感じで言われて焦ってしまった。もっと設計図書いてもらえばよかった。土地選びから間違えた。リビング狭いのに一畳分の収納あるしどうするんだって感じ。しかも縦じゃなく横のLDKだから余計リビングが狭く感じる。せめて続きの和室か洋室あればな。家建てたのに狭くて子供達に申し訳ない
来月引き渡しだけど見に行く度に狭いなと思う+34
-3
-
170. 匿名 2022/07/19(火) 09:52:17
>>123
義両親ウザいね
そしてそれを突っぱねられない旦那情けないね+118
-1
-
171. 匿名 2022/07/19(火) 09:52:19
玄関に換気扇つけたけど
階段に窓を作らなかった事を毎日物凄く後悔してます。毎朝寝室を開けたあと旦那の猛烈な加齢臭が階段にこもって最悪。
自分じゃ全く気にならないみたいで、言っても治そうともしないし
お客さんにも臭い家だなと思われてそうで悲しい+34
-2
-
172. 匿名 2022/07/19(火) 09:53:54
>>158
趣味の作業部屋とかパントリーとかクローゼット的な収納しやすい部屋に変えてもいいかもね!
でもさ、本当の高齢になると、畳きついよ~。ソファですらきつい。
みんな畳にベット置いてたりダイニングこたつ置いてたりするよ。+54
-0
-
173. 匿名 2022/07/19(火) 09:54:39
実家近くの畑が分譲地になって、次々家が建ったんだけど
そこはちょっと離れた所に牛小屋があり、夏場は凄い臭いが風にのってやってくると地元では有名な土地だった。
他所から引越してきた人が臭くて窓を開けられないし、洗濯も干せない、虫も凄いと愚痴っていた。
+48
-0
-
174. 匿名 2022/07/19(火) 09:54:50
>>123
援助なしってことだよね…
うちの親土地あげて頭金数千万円出したから姉の家にうるさいくらい口出してたけどさ…。+24
-1
-
175. 匿名 2022/07/19(火) 09:55:35
収納少なかったらものを減らす。
後悔するより工夫する方が楽しい。+25
-0
-
176. 匿名 2022/07/19(火) 09:55:54
>>157
隣の家の窓に向かって広いバルコニー、隣との間の狭い土地で自家農園作って人呼んで騒いでる家があるんだけど、元からいる人達からは嫌われてて陰口叩かれてる
住宅密集地なのに夜中や明け方も眩しいくらいに電気つけて何かやってるし本当に迷惑+38
-0
-
177. 匿名 2022/07/19(火) 09:57:13
2回建売買ってるのだけど、1軒目はトラックが通る国道沿いで窓開けられない
今は近隣に囲まれた家で開けてると嫌味が聞こえるので換気の時だけ
2階建てで2階で寝ていて、シャッター付きが良かったなと
外の音も気になるし、真夏はシャッターに風通しがついていればエアコンつけて寒い消して暑いもなさそう
建売じゃなきゃ決められない夫婦だったけど住んで15年で近隣対策も込みで注文住宅後悔少なめで建てられる自信ある
今の家は駅近でスーパーの近いのだけど、40度弱?くらいの坂とトラック通る車道と狭い凹凸多めの歩道を絶対に通らなきゃどこにもいけない
老いたらみんなどうするんだろう
+2
-6
-
178. 匿名 2022/07/19(火) 09:57:38
>>49
昨日のトピにあったけれど、地震、水害、火災、に近所保険欲しいよね+63
-2
-
179. 匿名 2022/07/19(火) 09:58:07
トイレ一個しかつけなかったこと
かなり後悔…+31
-0
-
180. 匿名 2022/07/19(火) 09:58:17
>>7
置く行きが深い収納スペースは無駄というか、何が入ってるか管理できずに後悔するかもね。
入って、何があるか一望できる部屋が欲しいわ。
お金あったらそうするー!+62
-2
-
181. 匿名 2022/07/19(火) 09:58:52
>>178
近所保険ww
道路族保険が欲しい!+84
-0
-
182. 匿名 2022/07/19(火) 10:00:45
寝室の吊りテレビの設置場所失敗した…
設置機具が重いから天井穴あけて屋根裏の梁から吊ってるけど、変な位置になってしまってベットの位置が微妙に。それと上下角度が15度程度しか出来ないのを採用してしまった。完全な勉強&シミュレーション不足。ただの壁掛テレビにすれば良かった…+14
-0
-
183. 匿名 2022/07/19(火) 10:01:04
>>152
終の棲家と思ってない人もいると思うよ。
田舎から出てきて東京に近いところに住んでるけど土地がめちゃくちゃ高くて、狭小住宅が建てられるくらいの広さの土地代だけで一般的には2回土地買って家建てられるんじゃないかってくらいの値段してる。
都内に土地を持ってるだけで相当な資産だと思う。+98
-2
-
184. 匿名 2022/07/19(火) 10:01:33
>>148
>>155
20年も住んだ家手放すなんてお金もそうだし、かなりの気力体力いりそう…
うちは住宅密集地なのにバスケゴール設置…もう本当勘弁。。
相手が先に住んでたら絶対買わなかったのに
家背負って引っ越したい+74
-2
-
185. 匿名 2022/07/19(火) 10:03:07
>>176
うちも向かい合わせの窓がいくつもある、少しは配慮して建てるもんじゃない?
ヒノキヤ住宅ってポンコツ設計士しかいないのかな+45
-0
-
186. 匿名 2022/07/19(火) 10:03:25
>>4
月に10万以上の補助がある人なら、その会社にいる限りは、賃貸って感じで良いと思うなー。
20万〜25万くらいの所を借りてる人多かった。+159
-8
-
187. 匿名 2022/07/19(火) 10:03:28
>>22
戸建てだけど住宅街だから周りに配慮して暮らそうって人と、戸建てだから何やってもいいし自分達が楽しければいいって人が隣同士だと殺し合いになりそうだよね+200
-1
-
188. 匿名 2022/07/19(火) 10:05:10
二階リビングはやめときと言いたい。+48
-4
-
189. 匿名 2022/07/19(火) 10:07:22
>>173
実家に牛いたことあるけど、臭いも凄いけど夏はアブ物凄いよね。少しドアとか窓から開けただけで何匹もブンブン入ってきて、刺されたらパンパンに腫れて痛痒くて最悪+34
-0
-
190. 匿名 2022/07/19(火) 10:07:29
>>184
精神的なものも大きいよね
こんな情勢だし
今、どんな気持ちでどんな生活してるのかねって近所の人たちと話してる
とてつもなく恨んでたとしたら怖いよね+23
-0
-
191. 匿名 2022/07/19(火) 10:07:33
>>21
賃貸とマイホーム月々払うお金同じだとしても、ほとんどの人は数千万の借金(ローン)でマイホーム建てるわけだから、そのリスクは高いと思う。
コロナの不況で家売った人も相当いるだろうと思う。+18
-9
-
192. 匿名 2022/07/19(火) 10:08:15
>>25
うわ!おしゃれ!いいなぁ!+54
-36
-
193. 匿名 2022/07/19(火) 10:09:47
実家が家も庭も広かったので、庭の狭さに閉塞感を感じる
草むしりも好きだから庭広くても良かったな
家ももっと広くすれば良かった
そうするとお金が足りないからまぁ無理なんだけどね+7
-1
-
194. 匿名 2022/07/19(火) 10:10:11
>>21
ちょっと無理してローン組んでるとか後々転職やリストラで収入が減った時に賃貸みたいに安い所に引っ越しする事が難しいからとか?+21
-0
-
195. 匿名 2022/07/19(火) 10:11:13
>>171
パナソニックのジアイーノすごくいいよ
うちは玄関に猫のトイレがあるんだけど、ジアイーノ置いたら臭いが消えた
生物系の匂いには効果てきめんだよ
塩素っぽい匂いはするけど、それが大丈夫ならジアイーノはおすすめ
レンタルもあるから試してみたらいいかも+19
-1
-
196. 匿名 2022/07/19(火) 10:12:35
うちは夫婦二人なので平屋にしました。
収納はあっても困らないので各部屋とトイレ、洗面の近くにも。
+7
-0
-
197. 匿名 2022/07/19(火) 10:14:31
>>5
うちは子供が自立したら駅近マンションに引っ越す予定でいる。
そのために立地の良いところにスタンダードな家を建てた。+113
-1
-
198. 匿名 2022/07/19(火) 10:15:04
うちの前にまさか三階建ての戸建が建つと思わなかった。冬は陽が当たらず、何故か夏は陽が当たりすぎるほど当たって灼熱地獄。夏は上手にお向かいの3階の屋根からサンサンと陽が当たるの。+18
-2
-
199. 匿名 2022/07/19(火) 10:17:13
>>173
地産地消が大事と思ってる者ですが、
後から入ってきた住民のクレームで畜産やってる人が廃業に追い込まれたってニュースを前に見た。
不動産屋は先住の暮らしをもっと考慮しろ!と言いたい。+117
-3
-
200. 匿名 2022/07/19(火) 10:17:17
根本的なところだけど、2世帯を自分の親だからと完全2世帯にしなかったことを後悔。
めちゃくちゃ揉める。
親もルールを守る人間じゃないから居住スペースをどんどんこちら世帯に侵食してくる。庭もうちのリビングも勝手に飾りつける。
もうなんなら冷蔵庫2個あるのにこちらに入れて忘れて腐ってる。
早く、ボケる前に売ることにした。
今回の件で自分の子供と2世帯にするのも嫌になったし、しばらくは賃貸でいいやと思った。
「歳とったら賃貸借りれなよ!?」
が多いけど、安い賃貸で貯金をして、子供たちが巣立ったら駅直結1LDKを買えばいい。+38
-3
-
201. 匿名 2022/07/19(火) 10:18:00
>>62
うちの実家も同じ感じ
うちは、台所と居間が別れてるから、居間は八畳しかない
使われない広い応接間とか、なんで作ったんだろうみたいな部屋が沢山ある
隣の家と土地の境界線でもめてるし、最寄の駅は30分位かかるし、バスは二時間に1本くらいで、バス停もビミョーに遠いし
この家は○○円したのよ!って思い入れがあるようだけど、わたしも姉も20歳超えて建ててるから、そんな思い入れがないし、戻ることない
隣の件があるから売れなさそう
どーすんだろ、これ
+102
-1
-
202. 匿名 2022/07/19(火) 10:18:31
ウッドデッキはそこまでいらなかったかも。+16
-0
-
203. 匿名 2022/07/19(火) 10:18:53
>>54
田舎だとマイホームの方が家賃より安いんだよー。
月6万円駐車場付きだからね。+67
-2
-
204. 匿名 2022/07/19(火) 10:19:01
後悔しない家を建てる自信はある
だがしかし、予算が足りないのだ+53
-0
-
205. 匿名 2022/07/19(火) 10:24:28
>>110
不動産屋って都合悪い事ちゃんと言わないよね。法律違反だけど。
うちも都道府県が出してるハザードマップ見てホワイトエリアに土地決めて、浸水履歴ないか不動産屋にも確認して「事務所のそばだけど今までそんな話ないですよ!」って言ってたのに、契約後に市町村が出してるマップ見つけて確認したら内水氾濫の履歴がある土地だった。
大雨シーズンが不安。+120
-3
-
206. 匿名 2022/07/19(火) 10:25:28
>>7
ほんとに?
今、実家に戻って四つの蔵の整理してるけど気が遠くなる
私が死ぬまでに終わらないかもしれない
収納する場所さえなければとっておいてないだろうという
昔の農機具、大八車から処分したし+96
-3
-
207. 匿名 2022/07/19(火) 10:26:53
歩いて行ける距離にスーパー、薬局あった方が絶対いいよ
いちいち車出すのほんと面倒+81
-1
-
208. 匿名 2022/07/19(火) 10:28:29
>>4
事故物件にした時があれこれ金かかるのと、45歳を越えると審査も通りにくくなるから、嫌でも簡単には引っ越せなくなる。+121
-5
-
209. 匿名 2022/07/19(火) 10:28:43
>>75
そう言ってる人は家買えない貧乏人なんだろうね+65
-12
-
210. 匿名 2022/07/19(火) 10:28:45
>>2
結婚と一緒かもな+52
-4
-
211. 匿名 2022/07/19(火) 10:29:51
うちは2階リビングなんだけどさ、職場の同僚が遊びに来た時に「2階まで荷物運ぶの大変そう」「歳をとったら階段って〜」「うちはリビングは絶対一階にするかな」と散々マイナスなことを言ってきてイライラしたんだが、その子が家を建てたのよ。
それで先日遊びに行ったんだけど、敷地が段地差になってて(土地がなかなか見つからなかったらしい)玄関が2階(階段下がガレージ)の家だったのよ。それも玄関までなかなかの急階段。
ガレージから玄関まで屋根も何もないから、雨の日も傘さして荷物持ってここ上がるの?って感じで
(いや、うちより大変じゃね?)と思ったけど黙って「わぁステキなおうちね❤️」って言っといた。
うちであれだけ階段に対してマイナスイメージ吐いてたから、じわじわ後悔しそうだよなと思ったわ。+95
-6
-
212. 匿名 2022/07/19(火) 10:33:23
>>30
芝生をTM9に変えようと思う
楽になるかなー?+6
-0
-
213. 匿名 2022/07/19(火) 10:34:16
>>197
便利な所に個性が際立ってない家。
一番賢い選択だね。
+126
-2
-
214. 匿名 2022/07/19(火) 10:35:47
>>76
人数関係無く二階建ては必ず上下に作った方がいいよね+78
-1
-
215. 匿名 2022/07/19(火) 10:36:00
>>2
ほんとそれ
母の希望で実家のキッチン、短期間で3回リフォームしてるw
工務店からしたらいいカモだよね〜
巣立った後の子供からしたら両親の家なのでお好きにどうぞって感じだけど+73
-1
-
216. 匿名 2022/07/19(火) 10:42:46
>>1
一軒家を建てた知り合いのほとんどが、塀を高くしてセコムを付ければ良かったって言ってる。
せっかく庭があるのに、隣接してる近隣住民から丸見えで使えないって。+34
-5
-
217. 匿名 2022/07/19(火) 10:43:26
>>211
大人な対応だね、素敵👏+76
-2
-
218. 匿名 2022/07/19(火) 10:47:19
>>171
その加齢臭を漂わせてご主人はお仕事にいらっしゃるの?
職場の方達は迷惑じゃないのかな+19
-0
-
219. 匿名 2022/07/19(火) 10:48:44
>>129
うち45歳で34年ローン組んだ
ローン審査の10ヶ月前に健康診断受けててパーフェクトだったのに、時間に余裕あって1年経ってないのに購入前にまた検診受けたらそれの結果が最悪で団信落とされた
精密検査しまくって別の銀行では団信通った。
健康なうちにローン組まないと団信が通らないね+69
-1
-
220. 匿名 2022/07/19(火) 10:50:54
子供のために建てたようなものだから子供が快適に過ごしてくれればそれでいいかな。+10
-1
-
221. 匿名 2022/07/19(火) 10:52:14
>>2
それに、家は良くても近所に変な人がいるとか。+85
-0
-
222. 匿名 2022/07/19(火) 10:55:11
>>63
賃貸も火災保険は掛かるよ。+11
-1
-
223. 匿名 2022/07/19(火) 10:56:29
>>126
会社の補助があるとないのとでは雲泥の差がある。+21
-1
-
224. 匿名 2022/07/19(火) 10:57:59
>>2
家は飯田だから、まあこんなもんって感じ。
立地も見て決めたから別にいい。
お隣や、学区の民度が酷すぎてつらい。
地元民しか無理では?ってくらい閉鎖的。
お金ないから仕方ないけど。
後、オバケもいる(絶対何かいる)+63
-2
-
225. 匿名 2022/07/19(火) 10:58:10
>>191
それはもともと無理して組んだローンだからじゃないの?+9
-4
-
226. 匿名 2022/07/19(火) 11:00:47
>>105
家賃補助がある、子供いない、収入が確実にアップしているなどをクリアしないと貯金できんわ。あと親が裕福。+24
-0
-
227. 匿名 2022/07/19(火) 11:05:16
>>213
売れるかな+13
-0
-
228. 匿名 2022/07/19(火) 11:08:58
>>222
額が違う+6
-1
-
229. 匿名 2022/07/19(火) 11:12:20
建物より立地
建物ケチるより土地を妥協したほうが安上がりなのは分かるけど+35
-0
-
230. 匿名 2022/07/19(火) 11:14:10
>>40
カナダ住んでたことあるけど、雪が溶けて芝が伸びてきたらみんな一斉に芝刈りしてたから街中草の匂いがしてたことを思い出した+33
-1
-
231. 匿名 2022/07/19(火) 11:14:21
マイホーム計画しては、リスク考えると覚悟できずやめてしまうループになってる…家計に余裕がないとローンはやっぱり負担ですよね?一生賃貸なのかあという悲しみと安い賃貸でそれなりに生活できるほうがいいかあって葛藤。+16
-0
-
232. 匿名 2022/07/19(火) 11:19:40
>>129
25歳の時に35年ローン組みました
繰上げ返済はせずにコツコツ返す予定。+23
-1
-
233. 匿名 2022/07/19(火) 11:21:01
都内23区は3階建てが普通でリビングは2階。どんなに疲れてても病気でも階段は登らなきゃいけない。これ70代とかになったらどうなるんだろうと不安になる。建てるときは若いから考えなかった。
実家はマンションでバリアフリー。老々介護みてると戸建はキツい。
じゃマンションに住み替えれば?って友人は言うけどローンもあるしローンが終わった頃には引っ越す気力がなくなってそう…
+21
-0
-
234. 匿名 2022/07/19(火) 11:21:02
>>136
大体窓から見える景色がすごい森か山か一面田んぼみたいなのばっかりだよね。
+80
-0
-
235. 匿名 2022/07/19(火) 11:23:02
親が家を建てた後、
裏庭にでる入り口をもう一つ作れば良かった
トイレは換気扇つければよかった
屋根は…と不満をよく口にしてた
挙句子供達には「家なんか建てない方がいい」
と何度も言われた
こっちからすると勝手に家建てて、広い割に子供部屋は姉妹で1部屋
お金ないとか言って色々我慢させられたのになんじゃそらって思った
大人になったら負の遺産だし
+46
-0
-
236. 匿名 2022/07/19(火) 11:23:29
>>41
ドイツで庭付き賃貸住んでた時、月一で来てた庭師は
いつも大型犬連れてきて、作業中うちの庭で駆け回ってた
犬連れてきていいですかー?と聞かれたことは一度もない笑+116
-2
-
237. 匿名 2022/07/19(火) 11:28:02
小さく作れば「周りの家と比べて惨め」とか言うよこう言うタイプは+1
-0
-
238. 匿名 2022/07/19(火) 11:29:25
>>205
ハザードマップは年々厳しくなってるからね
私のとこも浸水なしだったのに、今や浸水2メートルになってる+79
-1
-
239. 匿名 2022/07/19(火) 11:32:18
駅チカだしスーパー、コンビニも全部5分以内なのは良いけど、夜中も人通り多くて中々うるさい。
メインストリートだから家開けた瞬間誰かとばったりとかよくあって、顔見知り程度の相手に家バレもめっちゃしてる。
1本中の道だと狭くて車の出し入れしづらいから見送ったけど後悔してる。
+18
-1
-
240. 匿名 2022/07/19(火) 11:32:35
>>1
子供部屋は六畳ずつなければという固定概念を捨てて、各部屋の広さよりも収納が充実した平屋にすればよかった。
庭はいらない。手入れが大変。
子供が独立したら二階なんてまず行かない。
水回りが一階にあるから一階でしか生活しない。+23
-2
-
241. 匿名 2022/07/19(火) 11:33:39
>>49
野放しくそガキ煩いよね〜+79
-1
-
242. 匿名 2022/07/19(火) 11:33:55
>>227
横です。
30年後とかじゃ、購買層がそもそもいなそうだよね…。もう資産価値ゼロでマイナスにならなきゃいいやってくらいに思ってる。+49
-0
-
243. 匿名 2022/07/19(火) 11:34:18
近所の家が庭の手入れができないのに土の庭になってて雑草生え放題、植ってる木が大きくなりすぎで落ち葉と枝が道路や人の家に伸びてて邪魔。
手入れできない人は庭作らないで欲しい。
+28
-1
-
244. 匿名 2022/07/19(火) 11:36:31
>>12
ゴミステーションの横に家建ててる人いるんだけど、母曰くカラスがゴミ袋つついてぐちゃぐちゃにし、風でそのゴミが飛んで溝の中にたまってるぽくて臭いらしい。
長年蓄積されたゴミっぽい。
溝端がコンクリで開けられないし、住んでから気づくのかな。住宅街の端っこで裏に家はないし、隣人が片方にしかいないメリットはあるけど。。。+70
-0
-
245. 匿名 2022/07/19(火) 11:37:03
>>239
同意。1本中の道しか最初から候補にしなかった。+7
-0
-
246. 匿名 2022/07/19(火) 11:41:46
>>1
安さに釣られて北向きの土地を買い、建物の南側に二階リビング。
買い物してやっと荷物運んだと思ったら宅急便がピンポン。
寝室や子供部屋は一階、冬は底冷えがキツくて毎月の暖房代に怯えてる。+27
-2
-
247. 匿名 2022/07/19(火) 11:46:12
>>199
えー
可愛そう。
+24
-1
-
248. 匿名 2022/07/19(火) 11:47:57
夫婦で別々の個室を持ってるのはすごく良かった。
+24
-0
-
249. 匿名 2022/07/19(火) 11:49:40
営業が決めた部分は色々と後悔してる
高いお金払ったんだから、こうしたいと意見を主張するべきだった…
注文住宅ならとことん調べて参考にした方がいいです+15
-0
-
250. 匿名 2022/07/19(火) 11:50:19
>>225
答えるのもアホらしいけど、コロナでの失業が予測できる人いたのかっていう。失業しても払い切れること前提で家買う人いるか?っていうね+28
-1
-
251. 匿名 2022/07/19(火) 11:50:20
洗面所ひとつしかないけど
二階に洗面器置いた
分かれられるからいいかなと+5
-4
-
252. 匿名 2022/07/19(火) 11:50:40
旗竿地を買ったんだけど、道路から離れててすごく静かなのがよかった。
旗竿地だけど半分くらい開けてて風通しと日当たりは全く問題ない良い場所が買えた。
庭に出てても誰にも見られないのが良い。
+64
-4
-
253. 匿名 2022/07/19(火) 11:50:57
>>21
会社の家賃補助も重要だよね。
うち転勤族で賃貸しか住めないのに
家賃補助少なくてつらかった。
子供いるし防音じゃないと近所迷惑かも、、とか考えてたらある程度いいアパートになって、賃貸の家賃も駐車場代も高くて、
結局転職してマイホーム買った。
でも、社宅で格安で住めてたらマイホーム買ってなかったかも。+40
-1
-
254. 匿名 2022/07/19(火) 11:52:52
ゴミが個別収集の地域で当たりだった。+25
-0
-
255. 匿名 2022/07/19(火) 11:58:15
>>29
うちも同じ!
2階に無駄に広いバルコニーつけたけど全然使わない。お金の無駄だった。
1階に屋根付きテラスつくったからそこばかり使ってる。
1階にあるものばかり使うよね
+35
-2
-
256. 匿名 2022/07/19(火) 12:01:45
建売だからしょうがないど
リビング階段本当に嫌だった。
土地は良くてその面は良かったけど+21
-3
-
257. 匿名 2022/07/19(火) 12:08:05
>>233
3階建てが普通じゃないです、3階建てもあるけど主流は2階建て。
どこからそんなガセ引っ張ってきたの。+1
-22
-
258. 匿名 2022/07/19(火) 12:13:08
>>112
広いお庭で裏山!!+12
-0
-
259. 匿名 2022/07/19(火) 12:13:46
>>257
いやいや3階建多いじゃん
場所がないからみんな3階にするしかないって、本当に主流と言っても過言じゃないよ
そして3階建は生活するのに適してない+42
-1
-
260. 匿名 2022/07/19(火) 12:16:30
>>25
あらステキ😉+49
-13
-
261. 匿名 2022/07/19(火) 12:20:25
>>257
都内の話でしょ?
全国的には2階建てが主流だけど、都内も含めて都市部の新築は3階建てが多いよ。
土地の値段が高いから庭無しで1階はガレージ、2階と3階が居住空間とかのパターン。+30
-1
-
262. 匿名 2022/07/19(火) 12:22:19
>>244
家の前がゴミステーションの土地は最初から排除項目だったわ。実際にゴミ出しの時、カラス避けネットをどかすとアリがわんさかいて毎回ヒェッてなる+29
-6
-
263. 匿名 2022/07/19(火) 12:24:06
>>85
固定資産税は、基本家建った後に一度だけしか検査はないから、後付けは何もないよ!だから私も入居してからエコカラットとか付けた+66
-2
-
264. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:25
>>87
老人ホームに余裕で入れるくらいお金があるなら小さいマンション買えるよ
老人ホームも高いとこしか空いてないからなかなか難しいよ+19
-0
-
265. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:20
>>39
でも、健康のために二階の上り下りは必要らしいですよ!足の筋肉が衰えないように(^○^)+125
-4
-
266. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:42
>>8
専業主婦(夫)が語らなくて誰が語るのよ
一番マイホームにいる時間が長いのに
+141
-0
-
267. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:57
>>14
女の子だと里帰り出産とかで帰ってくるし、お正月泊まったりすると思うから広くてもいいって思うけどな。+51
-12
-
268. 匿名 2022/07/19(火) 12:41:37
>>39
水関係の災害があったらとか窓の外にすぐ人がいるかもしれないと思うと寝室はなんとなく2階がいいと思ってしまう。+148
-2
-
269. 匿名 2022/07/19(火) 12:42:34
>>75
YouTubeで結構有名な人が、家賃の方がいい!
みたいなことを言ってのも影響あるんじゃないかな?
個人的には一軒家で庭がついてるほうがいいな、と思うけど。小さい畑で、レモンや桃を育てたい。+33
-7
-
270. 匿名 2022/07/19(火) 12:43:28
>>75
そうかな?がるちゃん、マイホーム買ってる人多いな、って思ってた。独身の人もマンション買ったり。+34
-2
-
271. 匿名 2022/07/19(火) 12:43:55
住んでみないと分からないことって多いよね。
家は3回建てないと、満足いく家は作れないって、建ててみてすごいよくわかる。
吹き抜け付けたかったけど、デメリットもありますか?
天井が高いの羨ましい〜
+6
-2
-
272. 匿名 2022/07/19(火) 12:44:21
一階のリビングの広さをとって駐車場一台にしたけど、来客があると2台分でもよかったなと思ってしまう。電車通勤なので基本車一台で足りるので難しい決断だった。+8
-0
-
273. 匿名 2022/07/19(火) 12:47:57
壁に埋め込まれた本棚みたいのを作りたいのだが(ニッチというのかな)、見た目スッキリするけどその分の厚みはどこかで調整しなくちゃいけないのよね?部屋が狭くなるのか、裏側の廊下が狭くなるのか。+8
-0
-
274. 匿名 2022/07/19(火) 12:50:40
>>75
自分のいる立場が最強と思わないと自我崩壊しちゃうからね。賃貸最強と言ってても、数年後はマイホーム最高といってるよ。ネットの書き込みなんてそんなもん。+75
-7
-
275. 匿名 2022/07/19(火) 12:51:27
父が建てた35年の実家だけど、ケチケチで建てたからほんと収納無さすぎて。部屋狭くてもクローゼットなり押し入れなりは必要だと思う。使いもしない無駄に広い仏間と客間、子供3人もいたのに6畳の子供部屋ひとつだけとか。引きこもり防止になりそうって思うかもしれんが実家には未だアラフィフの妹と弟が両親と暮らしてるから子供部屋云々は全く関係なかった。+31
-0
-
276. 匿名 2022/07/19(火) 13:04:31
>>139
怖いな
うちはどこにいるのか分からないけど子供がよく怖がってる…
2階の寝室にいると下から物音が聞こえてきたり+3
-2
-
277. 匿名 2022/07/19(火) 13:05:00
>>75
全く同感。ついでに道路族も見たことがないけど、一体どこに行ったら見られるんだろうと不思議でならない。こっちは年間雨が多い雪国だからかな。+23
-6
-
278. 匿名 2022/07/19(火) 13:06:59
>>5
リフォームする頃には年取ってお金も厳しくなるよー+86
-2
-
279. 匿名 2022/07/19(火) 13:07:02
>>151
ほんとそれ!
収納かなり多めにしたら大量にストックし過ぎてしまう
安い時に買いだめと思ってたら洗剤からオムツやおしりふきやら1年分以上あるわ+18
-0
-
280. 匿名 2022/07/19(火) 13:08:47
一生住むつもりの家で三階建てだけは本当にやめた方がいい!
歳とってから一階から三階に上がるのがどれだけ大変か。
+19
-3
-
281. 匿名 2022/07/19(火) 13:09:00
>>89
2回の洗面所って何に使う?
建売でついてるけどあんま使ってない+4
-1
-
282. 匿名 2022/07/19(火) 13:10:09
>>139
新築でもおばけいるの?+1
-0
-
283. 匿名 2022/07/19(火) 13:10:52
>>262
普通はそんな土地はじめから選ばないよね。
中途半端な田舎で空き家、空き地も増えててほかにも土地あるのになぜそこ?とは思った。+14
-0
-
284. 匿名 2022/07/19(火) 13:19:23
>>25
水場がそこここにあると
掃除場所が増えるから
人に寄っちゃあまり歓迎できないかもね。
+185
-2
-
285. 匿名 2022/07/19(火) 13:25:33
>>8
あなたはオッサンなの?+41
-1
-
286. 匿名 2022/07/19(火) 13:29:32
>>271
寒いよ。
照明が高いところに付いてると電球取り替え大変だし、
見栄えはすごくいいけど、絶対に自分のうちには吹き抜けは作らないと決めたわ。
実家が吹き抜けあって節約してて寒いのに暖房費が月5万円以上かかってたから。+9
-1
-
287. 匿名 2022/07/19(火) 13:34:21
>>281
手を洗いたくなることあるし、掃除にも使いたい。
ベランダの掃除するに1階から水汲んでこないといけない。
ベランダに植木置いたら水やりするのに1階から水汲んでくるのめんどくさい。
水飲みたくなったら1階まで行かなくても飲める。
2階に寝室があるんだけど起きたらすぐにうがいしたい。+33
-0
-
288. 匿名 2022/07/19(火) 13:37:31
>>71
空気とは??+2
-2
-
289. 匿名 2022/07/19(火) 13:42:27
>>288
エアレーションでググって。芝生に穴を開けて、土壌の通気性や水はけをよくして健康に保つの。+12
-0
-
290. 匿名 2022/07/19(火) 13:43:27
>>2
隣がゴミ屋敷になり始めた。
うちのリビング前で、隣の敷地裏。
表の道路からは見えない場所。
布ソファとかプラケースとかテントとかペットボトルとか古着?とか濡れてカビ生えてピンク汚れがたまった色々なゴミを限界まで隙間に詰め込んで水が腐って溜まり、有りとあらゆるゴミを頻繁に運んでるみたいで、どんどん増えて臭い。
普通の人は気を遣うから、隣のリビング丸見えの場所に汚泥がが貯まるようにゴミを山積みとかしない。
奇声で騒ぐ子供を注意もしない両親と道路族の頭おかしい子供。ちょっとおかしな家族だから怖くて苦情も言えない。うちの家族も隣は不潔すぎて怖いし無駄だろうから言うなって言ってる。
ボウフラ沸いて虫が凄くて臭くて洗濯物を干せないし、窓も開けられない。
奇声叫びまくり道路族とゴミ屋敷。引っ越し後に判明するとかどうしようもないし怖いよ。+133
-0
-
291. 匿名 2022/07/19(火) 13:45:57
>>231
今の時点で身の丈に合った家を探すのもありだと思うよ。無理は駄目だね。
一度値上がりしたものは安くはならないし、貯金増やそうにも円安だし大して増えないないどころか時間が経てば経つほど悪化する傾向。欲しい!必要だと思った時が買い。その時点で余裕持って返済できる家を買うことが大事だと思う。+28
-1
-
292. 匿名 2022/07/19(火) 13:48:06
>>58
アメリカだと移民の中南米の人たちが郊外の住宅の庭を定期メンテするガーデナーやってるそうだ
あとは家庭用の芝刈りカートに乗ってお父さんが休日にする+11
-0
-
293. 匿名 2022/07/19(火) 14:11:49
洗濯物干せるように大きめのウッドデッキを作ったんだけど、近所がタバコ吸う人で頻度も多くて臭い。庭にいるのも気になっちゃって金額があまり変わらなかったからサンルームにすれば良かったなと後悔…。+26
-0
-
294. 匿名 2022/07/19(火) 14:18:08
敬遠される土地に家建てた
いずれ土地価格暴落しそうで怖い
一応都市計画道路出来る予定だから早く事業化されて便利になって地価持ちこたえてほしい+9
-0
-
295. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:58
>>258
父が家は後からなんとでもなるけど、土地だけは広く出来ないんだからそこだけは妥協せずに広い土地を買え!と言うので頑張って100坪買いました…
+22
-2
-
296. 匿名 2022/07/19(火) 14:25:00
子供時代は戸建住みだったけど、やっぱり楽しかったな〜。階段なんか全く苦じゃなかったし笑 お庭で遊ぶのもBBQも水遊びも。大人になった今はずっとマンション。ずぼらな私に一軒家の管理はできなさそうだ。。+24
-3
-
297. 匿名 2022/07/19(火) 14:25:51
>>25
家の外に蛇口作るのはどうですかね?
足も洗えるし。
意味が変わる?+32
-2
-
298. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:55
>>139
うちの実家にもいます。
元が大きなお屋敷で、そこを解体してうちを含む五軒の家になったのですが、どうもそのお屋敷に居た幽霊がそのまま居座っている様子。
五軒のお家を順番に回っているのか、たまに出ていって、いつの間にか帰って来てます。
私達の方が後から来たんだし、「出ていって」っていうのもおかしな話かなと思って受け入れてます(笑)
今までに特に悪さをすることもないし。+22
-3
-
299. 匿名 2022/07/19(火) 14:30:13
>>26
玄関、キッチン周り、廊下、部屋のあっちとこっち…
インテリアと家電、掃除の想像しとかないとですね+2
-1
-
300. 匿名 2022/07/19(火) 14:34:03
>>40
うち実家こんなだけど、母がよく草むしりしてる。あと子供時代よく手伝った。
戸建は戸建らしくするほど、昔ながらの家仕事が増えますな。+57
-0
-
301. 匿名 2022/07/19(火) 14:37:24
>>280
よくテレビで2階とか物置になって何年も上がってないっての観るね。+10
-1
-
302. 匿名 2022/07/19(火) 14:38:39
電動シャッターにすれば良かったな。
そんな機能があるなんて知らなかったよー!
それ以外は結構丸っと気に入ってるし我が家が1番な6年目。+14
-2
-
303. 匿名 2022/07/19(火) 14:42:58
>>75
上の世代の人からのマインドコントロールかなと思ってる。
親世代の人が言うもん。
頭金1000万ないと家買っちゃだめ。
賃貸最強。
若い夫婦はボロアパートからスタートするもの。
間違ってはないと思うけど、今の新婚さんはすぐマイホーム買うね。トータルで安いという話で。+74
-10
-
304. 匿名 2022/07/19(火) 14:45:00
>>76
あと一つ不具合が出た時、家が機能しなくなる。
トイレを早朝夜中にコンビニに借りに行くとか辛い。+19
-1
-
305. 匿名 2022/07/19(火) 14:47:08
>>82
兄弟や近所の子が多くないと遊ばないかもね。あと今は天気もすごいし。+5
-1
-
306. 匿名 2022/07/19(火) 14:47:39
>>302
アプリ入れれば電動シャッターつけられるっていうやつみたけど、それを後付けするのはどうかな?+1
-2
-
307. 匿名 2022/07/19(火) 14:49:05
>>224
新築の家って何かいるよね
うちも新築当時よく不思議なことがあった
昼間誰もいないのに2階からタタタタって子供の足音みたいなのがしたり
いつの間にか無くなったけど+12
-19
-
308. 匿名 2022/07/19(火) 14:50:32
>>286
寒いんですね…
やっぱり一条とか、床暖があったり断熱性に自信のあるところだと吹き抜けでも寒くないんですかね。
見栄えをとるか、住みやすさをとるかですね。
+6
-4
-
309. 匿名 2022/07/19(火) 14:56:55
ウッドデッキ迷ってる
バーベキューができるほどの広さは作れない
使い道が布団を干すしか思いつかないんだけど旦那が欲しがってる+8
-2
-
310. 匿名 2022/07/19(火) 15:01:09
>>271
うちは玄関階段吹き抜けなんだけど冬は寒い
あと音が響いて、窓開けてると外の音がうるさい
吹き抜けは暖炉とかあるおうちじゃないと暖房効率悪い
+6
-1
-
311. 匿名 2022/07/19(火) 15:01:32
アドバイスだけど、玄関は広いに越したことはないよ
家の中にあげたくないもの、日々色々出てくるから
+25
-0
-
312. 匿名 2022/07/19(火) 15:04:01
>>28
たぶん今だったら中古物件でも高くなりすぎて買えなかったと思うよー+74
-0
-
313. 匿名 2022/07/19(火) 15:05:24
>>44
トイレの手洗いも固定資産税あがるからね+53
-2
-
314. 匿名 2022/07/19(火) 15:08:13
>>132
うちもそうだよー!
家は小さいけど、地下鉄バスJR揃ってる立地。家が小さいから掃除が楽。ズボラな私には合っている。+20
-1
-
315. 匿名 2022/07/19(火) 15:08:59
>>302
うちも電動シャッターつければ良かった。
2重窓にしたから余計窓の開け閉めが面倒でシャッター閉めっぱなしにしてる。
今は暑いから開けなくてもいいんだけど。
小窓は窓開けっぱなしぱなしにしてるから暗くはない。
ホテルの部屋よりは明るいんだけど。+1
-0
-
316. 匿名 2022/07/19(火) 15:14:35
>>231
マイホームは買うと決めたら早いほうがいい
ローン組んでも余裕がある年齢って重要
+37
-2
-
317. 匿名 2022/07/19(火) 15:17:46
>>280
うちの母は80歳だけど2階ですら辛そうにしている
健康のためと頑張って昇り降りしてたけどいざ足が痛くなった時は本当に苦痛のようです
夜のトイレが辛過ぎて2階にトイレをリフォームして使ってた。築50年もう何度もリフォームして1000万以上は軽く使ってておそらく2000万くらいはいっている+10
-1
-
318. 匿名 2022/07/19(火) 15:23:00
>>28
落ち着けるマイホームがあるから仕事頑張れるという人も
年収あがる頃にはあれもこれも欲しいと目が肥えすぎて我慢我慢が増えてくる
若いうちならなんだかんだでちょこちょこ買い揃える楽しみも順応性がある
ちょい年あがると一括完璧主義で夫婦間対立が起こりやすい+70
-2
-
319. 匿名 2022/07/19(火) 15:32:50
>>87
階段が緩やかならいいんだけど大抵階段が急斜面になりがちで狭いからじゃないかな
和室とかなら一回の居間を寝室にしちゃえとか
年取らなくても一人か二人くらいだと単純に面倒くさくなる、と実家の空き家管理に泊まった時に思った
防犯的には二階の方がいいとは思うんだけどね+21
-1
-
320. 匿名 2022/07/19(火) 15:35:51
>>62
私の実家も同じ感じ
兄妹4人いたから7LDK
農家だから農機具の倉庫や蔵も敷地内にある。
母一人と犬一匹で暮らしている。
自宅で葬儀やるの当たり前だったから一階はふすま外して一部屋にできる。
実際、父も兄の葬儀は家だった。
母亡くなった後の解体費用怖いわ
往復する交通費もバカにならないと思う
+66
-1
-
321. 匿名 2022/07/19(火) 15:38:35
>>284
ズボラマンの自分はそうw
玄関入って洗面所に直行できるし、階段を中心に回遊できる間取りだからそれで十分+51
-0
-
322. 匿名 2022/07/19(火) 15:41:12
>>295
100坪!
土地だけで家建つわー+16
-0
-
323. 匿名 2022/07/19(火) 15:42:00
>>70
田舎の売れない土地は早めに処分した方がいいよ
これから少子化でますます駅から遠い戸建とか売れなくなる
実際負動産が増えてて処分するのに遺産よりもお金がかかるケースも出ている
もちろん土地に価値があって売れるなら問題ないけど
地方田舎の過疎地の駅遠い戸建とか本当に処分するのが大変+59
-0
-
324. 匿名 2022/07/19(火) 15:45:32
一軒家を買うということは周りの環境も買うということだから、近所に DQN とか超個性的な人とか騒音おばさんとか住んでいないか細心の事前調査と入念な下調べをすること。+9
-0
-
325. 匿名 2022/07/19(火) 15:49:07
>>201
団塊の世代は土地に対して異常な思い入れがあるから両親の言うことを真に受けない方がいい
団塊の世代より上の心情はとにかく土地をもつこと。
所有すること。そこに価値があると信じて疑わない。
でも今の若い人は駅近いマンションでいい、都会で便利に暮らしたいだから。
結局地方の土地の値段は上がらず、都心マンションの値段だけバカ高くなっていっている+68
-1
-
326. 匿名 2022/07/19(火) 15:51:49
4500万で建売を買ったんだけど、すでに何箇所かリフォームしていて数十万円使ったから、これなら最初から注文にしたらよかったなーと思ってる。
ちょっと後悔。+3
-1
-
327. 匿名 2022/07/19(火) 15:53:23
>>8
無能自宅警備員が専業主婦語るとかムカツクんだよな+63
-2
-
328. 匿名 2022/07/19(火) 15:56:28
>>62
もしかして、湯飲みと座布団が山ほど無い?
+51
-2
-
329. 匿名 2022/07/19(火) 16:07:32
>>73
うちは60坪ちょいだけど、それでも駐車場になってる所以外は全部雑草生えてる…
外構工事の時に防草シートと砂利にしようと言ったけど旦那が「お金かかるからもったいない。俺が草むしりすれば良いんでしょ」とか言って「休みの日は休みたい」でやらない。
横並びの分譲地で他の家みんな外構工事ちゃんとやって綺麗なのにうちだけ雑草だらけで目立つ。
2年目の夏になって旦那も心折れたらしく、防草シートと砂利はやろうってなった。
家建てると庭のこともあるから、お金も手間もかかるよね。+52
-0
-
330. 匿名 2022/07/19(火) 16:08:24
>>204
これから貯めるのだ。+5
-0
-
331. 匿名 2022/07/19(火) 16:09:43
>>309
うちも旦那はウッドデッキ欲しがるけど、その上でバーベキューは良くないらしいしそもそも私はバーベキューするの自体あまり好きじゃないし…でも周りがみんなウッドデッキつけてるからつけたいらしい。
洗濯干すところは他にあるし、うちは何に使えるのかよくわからん。+12
-0
-
332. 匿名 2022/07/19(火) 16:11:37
>>92
マンション買ったけど転勤で100坪の芝生付きの広い庭付き一戸建てを賃貸で借りました
最初は庭の手入れや芝生の手入れ、庭プールとか楽しかったんだけど虫が多いし何より芝生の手入れが大変
草抜きで腰を痛めました。庭の手入れも飽きます。
3年住んでマンションに戻ったけどマンションの方が快適ですね。貴重な経験ができたのはすごく良かったです+33
-0
-
333. 匿名 2022/07/19(火) 16:32:03
人生設計が変わった時に家建てたこと後悔するんだよね。+7
-0
-
334. 匿名 2022/07/19(火) 16:39:24
後悔する点はたくさんあるよね!
壁の色や床の色とかはちゃんと考えてたけど、予算オーバーしちゃうから玄関ドアも洗面所も可もなく不可もなくな普通のデザインで可愛くもなんともないから、もう少し頑張って高くてもこだわればよかったなって思う。
+2
-0
-
335. 匿名 2022/07/19(火) 16:42:41
>>25
これ系見るたびに思うけど玄関上がったところに置いた方が良くない?
手洗っても靴脱ぐために子どもは靴ベタベタ触るし+151
-0
-
336. 匿名 2022/07/19(火) 16:42:44
>>114
うちもです!
特に
雨の日は傘と濡れた靴や長靴でごちゃついてストレス
+18
-0
-
337. 匿名 2022/07/19(火) 16:51:11
マイホーム高すぎる+10
-0
-
338. 匿名 2022/07/19(火) 16:54:14
脱衣所大きくしたつもりだったのにオール電化の
給湯器設備が巨大過ぎて前のアパート並みに
狭くなって後悔しかない。給湯器は選べないから
業者にお任せしたけど現物確認しておけばよかった+1
-2
-
339. 匿名 2022/07/19(火) 16:54:57
>>6
わかる。たまーに狭いなぁって思う時もあるけど、ちゃんと片付ければ家族4人で普通に過ごせるし掃除も楽!子供部屋2つは今子供達が小さいから使ってないけど、大きくなったら部屋にいるようになると思うし、巣立ったら夫婦別々の部屋にしようかなと考えてるw+38
-2
-
340. 匿名 2022/07/19(火) 16:58:00
>>15
ウチは悩み抜いて付けるのやめたわ。+7
-0
-
341. 匿名 2022/07/19(火) 16:59:52
>>326
すみません。差し支えなければどこをリフォームされましたか?+0
-0
-
342. 匿名 2022/07/19(火) 17:03:09
>>331
流されないで。10年もたつと経年劣化で床がぼこぼこになるから、メンテ費用・撤去費用を用意してから考えて。+20
-0
-
343. 匿名 2022/07/19(火) 17:03:26
>>130
子どもか!笑笑+53
-0
-
344. 匿名 2022/07/19(火) 17:13:27
>>341
狭い庭で小さなプールをするのですが、メッシュフェンスで丸見えなので、目隠しのフェンスの工事をしました。
あと部屋の壁紙を張り替えて、私からしたらドアが必要な場所にドアがなかったので(ロールスクリーンをしていた)、工事でドアを設置したよ。
他にもここをあーしたい、みたいな思いが色々出てきました。+2
-0
-
345. 匿名 2022/07/19(火) 17:14:35
マンションだけど立体駐車場だけはやめた方がいいと思う
車も選べないし、出すのに時間かかるし、先に誰か使ってたら更に時間かかるよ+23
-0
-
346. 匿名 2022/07/19(火) 17:16:19
>>309
まさに洗濯を干すぐらいのウッドデッキをつけたw
狭いのにフェンスと共に60万ぐらいした。+7
-0
-
347. 匿名 2022/07/19(火) 17:17:28
>>252
裏の家が旗竿地で、道路から見えてないからなのか、庭の子どもの声がうるさいです…+21
-2
-
348. 匿名 2022/07/19(火) 17:18:15
家の前と近くの道路が4m幅で狭いのを妥協したけど、住んでみたら結構ストレスだった。+8
-0
-
349. 匿名 2022/07/19(火) 17:21:47
>>25
これ系見るたびに思うけど玄関上がったところに置いた方が良くない?
手洗っても靴脱ぐために子どもは靴ベタベタ触るし+11
-1
-
350. 匿名 2022/07/19(火) 17:23:53
>>12
立地は命だよね
駅近、徒歩で必要な物が何でも手に入る。
救命病院も徒歩圏にあると安心+101
-1
-
351. 匿名 2022/07/19(火) 17:24:58
>>348
広いと逆に車の交通量が多くて危なくない?+4
-0
-
352. 匿名 2022/07/19(火) 17:26:53
近所ガチャ外れた。
ボスがいて仲間外れ。周りは火の粉を被りたくないのかボスに同調姿勢。
こんなところに長年住むと思うと憂鬱で仕方ない。+27
-0
-
353. 匿名 2022/07/19(火) 17:27:55
>>350
結局住んでみたら少しくらい狭いのには慣れるけど不便なのはなかなか慣れないよね。
広さよりも便利さをとるか
便利さより広さをとるかだけど
金銭的価値があるのは便利さの方だから売るのを考えたら立地は大事+45
-0
-
354. 匿名 2022/07/19(火) 17:30:28
>>351
車2台がすれ違えないので、片方が結構な距離をバックすることもあって…+17
-0
-
355. 匿名 2022/07/19(火) 17:34:01
>>62
相続した実家の解体に600万円かかりました( ; ; )
手放せるうちに手放した方が絶対いい!+95
-0
-
356. 匿名 2022/07/19(火) 17:34:28
>>284
ズボラ主婦なので水場を極力減らした。
玄関近くにトイレと洗面台を配置して、トイレ内の手洗い場も無くした結果、トイレ掃除めっちゃ楽。+41
-0
-
357. 匿名 2022/07/19(火) 17:37:54
木造なので、5年おきに白蟻の薬剤散布でお金がかかることを少し後悔。
20万ぐらいかかるらしいので、車検や固定資産税とかぶるとなかなかの痛手だなぁ。+13
-0
-
358. 匿名 2022/07/19(火) 17:38:48
>>271
建売の玄関吹き抜けの人に聞いたんだけど。
二階の吹き抜け部分も床面積に換算されて、固定資産かもったいないってほんと?+0
-2
-
359. 匿名 2022/07/19(火) 17:39:43
>>347
解ります。うちもです。最後に建てた旗竿地に住む家族がDQNだから周りは凄い迷惑してる。カーテンすら設置してないから眩しい+13
-1
-
360. 匿名 2022/07/19(火) 17:41:53
>>206
いや、クローゼットやパントリーと蔵を一緒にしちゃいかんよw
農機具とか博物館が引き取ってくれないのかな。+47
-0
-
361. 匿名 2022/07/19(火) 17:42:11
何年も前から土地探してます。
建売で買った友人の家に行くとどうしてここの家を買ったんだろうって思うことが多々ある。+0
-8
-
362. 匿名 2022/07/19(火) 17:47:13
>>344
ドアですか!ありがとうございます!+0
-2
-
363. 匿名 2022/07/19(火) 17:49:46
買って思った。最高の家は買えない!どっかに不満があったりする。
結局自分でお気に入りの家にしていくにはさらにそこそこ金がかかる。
+14
-2
-
364. 匿名 2022/07/19(火) 17:50:46
>>52
家もマンション買って20年だけど当時と利用の仕方が違う。
TVモジュラーと電話モジュラーとコンセントはもっと増やして良かったと後悔。
インターネットの光回線工事で苦労しました。
+6
-0
-
365. 匿名 2022/07/19(火) 17:54:27
>>184
バスケットゴールは絶対嫌ですよね
ものすごくど田舎で周りに家がない家じゃなきゃ許されないと思う
ボールが飛んで来そうだし、ドリブルもするだろうからうるさそうで無理
+43
-0
-
366. 匿名 2022/07/19(火) 17:59:01
隣の人が糖質になってゴミ屋敷化&深夜に大音量で音楽かけながら奇声あげてる
もう最悪です+4
-0
-
367. 匿名 2022/07/19(火) 18:01:29
>>60
うちはマンションだけれどベランダに水道とコンセントついてる
そして、玄関側にも3畳程度のベランダがついていて
玄関から部屋を通らず入れるようになっているので
ベビーカー置けるし、サブの冷蔵庫置いて夏場増える飲み物や
スイカ丸ごと、鍋もそのまま入れたりして活用
マンションも探せば色んなタイプがあるよ+25
-3
-
368. 匿名 2022/07/19(火) 18:01:50
駅近、土地広め、徒歩圏内にスーパー4軒、ドラッグストア3軒、コンビニ4軒、ホムセン一軒、ディスカウントショップ一軒、銀行の支店と郵便局があるとこに家建てた。
運転できなくなっても生きていけるようにめっちゃ時間かけて探した。子供たちもこの土地気に入ってくれてるし、本当にいい買い物ができたと思う。
欲を言えば近所の子供の同級生の母親約2名がもう少し愛想よかったらなーとは思う。
挨拶してもめっちゃダルそうに「…ちは」って死んだ目で返される。
学校の分からないこととか聞きたかったのになー。
+12
-3
-
369. 匿名 2022/07/19(火) 18:05:19
>>7
広くとるってよりその場その場で適切な収納スペースあると助かるって住んでみて分かった。ちょっとしたところにでもあると、パッととりやすい。広いより狭い方が納めやすかったり。理想は入れるものまで決めての収納だけど、そんな上手くいかないものよね。+11
-2
-
370. 匿名 2022/07/19(火) 18:06:37
以前は結婚してるのに賃貸は無いわと思ってたけど
建てた後で大変な事になってる人見るとリスク低い賃貸もありなのかなと思うようになった+5
-0
-
371. 匿名 2022/07/19(火) 18:08:40
>>368
すごい!
完璧ですね。なかなかできないです+8
-1
-
372. 匿名 2022/07/19(火) 18:10:16
>>188
何で?
二階リビング考えてるんだけど
+7
-7
-
373. 匿名 2022/07/19(火) 18:12:56
>>368
私も運転できなくなっても生活できるようにしてる。
30年後とかどうなってるかわからないけど、とりあえず徒歩のみでも生きていける環境を選びました
駅近、スーパー、銀行、郵便局、コンビニ、ホムセン
駅にはショッピングビルがあるのでユニクロやニトリあるし子供の代になっても売れなくなることはないと思ってる+20
-0
-
374. 匿名 2022/07/19(火) 18:14:02
縁起でもないけど、棺桶が入らない‼️玄関が狭く、ドアが廊下に対して平行になっていると、とても無理。はぁー、大失敗だ。+7
-0
-
375. 匿名 2022/07/19(火) 18:17:42
>>361
まぁ値段とタイミングとで妥協してるよね+3
-0
-
376. 匿名 2022/07/19(火) 18:18:14
>>237
我が家は夫婦二人暮らしの2LDKです
LDKも16畳と広くは無いですが掃除も楽だし最高!と思っています+12
-0
-
377. 匿名 2022/07/19(火) 18:18:49
>>250
コロナもそうだけど、これからもし金利が上がるような事があったら相当手放す人は増えそう。
そんなの素人はなかなか予想出来ないし、不動産屋は売りたいから、不安要素を懇切丁寧には教えてくれないしね。+13
-0
-
378. 匿名 2022/07/19(火) 18:19:28
>>374
想像したことなかったけど、棺桶じゃなくて救急車呼ぶことになったら担架とかもはいらなそうだよね
うち狭くて周り階段だからもし2階で旦那がたおれたらはこぶの大変そう+9
-0
-
379. 匿名 2022/07/19(火) 18:23:11
>>368
うちも!めーっちゃ便利で幸せ。土地にお金かけて良かったと心底思う。西松屋もあるから娘が里帰り出産しても便利だなと思ってる。+5
-4
-
380. 匿名 2022/07/19(火) 18:24:38
>>377
金利のリスクは付きまとうよね
何せ昔は金利5%とか3%とか普通だったから
ローンは3000万借りたら6000万返すものと母には教わった
今は異常な低金利が続いて感覚が麻痺してるけど金利が上がると言うことは昔に戻る、正常に戻ると言うことなんだよね。ゼロ金利が何年も続いている日本が異常+23
-0
-
381. 匿名 2022/07/19(火) 18:26:11
まだ建っていないけど、全館空調にしました
電気代、修理代、なんなら総替えとかあるのかと思うと怖くて…
全館空調にした方どうですか?+3
-5
-
382. 匿名 2022/07/19(火) 18:26:35
>>375
妥協は必要なのは理解していますが、客観的に見ても疑問に感じます+0
-9
-
383. 匿名 2022/07/19(火) 18:29:52
金利が低くても不動産が高い時に買いたくないので頭金を貯めながら理想の土地を探し続けてます。
+4
-3
-
384. 匿名 2022/07/19(火) 18:32:08
>>357
そうなのか。
10年以上何もしてなかった。+1
-1
-
385. 匿名 2022/07/19(火) 18:33:39
>>383
正解だと思います。
ローンの最善攻略は頭金を多めに入れること。
住宅ローン控除で逆ザヤが産まれてた時は借りた方が得、というような特異なことが起こってたけど、基本ローンは金額少なくするのがリスク回避となりますもんね。
金利上昇の不安がある時は尚更です+10
-9
-
386. 匿名 2022/07/19(火) 18:33:45
>>25
入り口のドア付近になんつーか、タイル的なモノで、飾られた壁の一角から水道のでるお家あるんだけど、子供がそこで手を洗ってから家に入っていったり、ワンコ達もそこで足を洗われてから家に入れられてて、凄く便利そうだった。下もおそらく栓をしたらもっとたっぷり小さなプールみたいになるからワンコの足もしっかり洗えそう!うちが家つくるとき真似したい。+64
-1
-
387. 匿名 2022/07/19(火) 18:36:41
>>368
これが理想
更に理想を言えば、年取ったら御茶ノ水~市ヶ谷あたりの駅近60平米2LDKぐらいの
マンションに越したい
大きな病院が近くにあるのが絶対な気がするので+8
-1
-
388. 匿名 2022/07/19(火) 18:37:54
>>152
狭小3階建て建てました!
で、子供がある程度大きくなって手狭になったのでもっと土地の広い、2階建てに住み替えましたー。
都心の便利な場所だったからか、すぐに買った値段より高く売れたので、買ってて良かったなと思ったよ。+27
-3
-
389. 匿名 2022/07/19(火) 18:39:11
耐震性
2000年基準なら大丈夫だろうと中古を買ったけど
耐震1は倒壊はしないというだけで住み続けられる保証はない
今は耐震3が普通だよね 熊本地震も耐震3はほぼノーダメージだったというし+3
-0
-
390. 匿名 2022/07/19(火) 18:40:11
>>387
やっぱり理想の立地を叶えるのはマンションになりそう
戸建はハードル高すぎるw+9
-1
-
391. 匿名 2022/07/19(火) 18:41:37
子無し夫婦だけど戸建てかマンションか迷ってるわー
子無しに戸建ては将来処分に困るかな+9
-1
-
392. 匿名 2022/07/19(火) 18:43:30
>>368
わかります。
例えばエネルギー問題が深刻化して個人で車を所有することがすごく割高で困難になったとしたら?とか考えますよね。徒歩圏内だと間違いない。
ただでさえ今の若い子は環境教育のせいと収入が増えないから車持たない思考の人が増えてるのに+8
-0
-
393. 匿名 2022/07/19(火) 18:46:12
>>367
文章読んでも全然わからない😱💦+33
-4
-
394. 匿名 2022/07/19(火) 18:46:45
>>153
夫が早死にした時に子供2人と路頭に迷うからうちはその一点で家買ったよ。
せっかく大学費用貯めたとしても経済力ない私じゃ生活していくので精一杯になるから。
人によって色々だよね。
災害、隣人は本当に運(笑)+35
-2
-
395. 匿名 2022/07/19(火) 18:46:50
>>39
2階の利点いっぱいあるけどね。
お客さんに見せたくないものは2階に置ける 倉庫代わりに使える
水害の時に2階建ての方が安全
二階建ての方が家が形として大きくバランス良く立派に見える
夏は暑さを2階の部屋が吸収してくれるので一階は比較的涼しい+112
-4
-
396. 匿名 2022/07/19(火) 18:49:03
将来親の家もらう予定なら賃貸で楽に過ごして後々家相続するが1番お金的にお得感ある。
マイホームに夢見ると払えなくなったら逆に人生失敗するし。+5
-0
-
397. 匿名 2022/07/19(火) 18:51:15
>>385
そうですよね!
金利が低い時は不動産価格が上がること知らない人多いと思います。余程魅力的な物件であれば話は別ですが…+4
-1
-
398. 匿名 2022/07/19(火) 18:52:23
>>379
その頃まで西松屋が果たしてあるのだろうかって考えない?
少子化だからまた違う店が居抜きで入ると思うよ+17
-1
-
399. 匿名 2022/07/19(火) 18:54:23
>>385
ローンは人生のなるべく早いうちに金利低めで組むことが正解だよ。
価格は物価上がるからこれからどんどん上がるかと+11
-2
-
400. 匿名 2022/07/19(火) 18:55:07
>>44
洗面化粧台と洗面器で評価額かなり違うらしい。
鏡や収納がセットになってるのが洗面化粧台。
蛇口と洗面器だけなら負担軽いようだよ。+33
-1
-
401. 匿名 2022/07/19(火) 18:56:39
>>394
奥さんが先に亡くなったパターンのご家族も結構いらっしゃいます。
その場合旦那さんはローンも子育ても背負いながら生きていくことに。大変だと思う。+25
-1
-
402. 匿名 2022/07/19(火) 18:58:57
>>22
うちは赤ちゃんで周りは小学生。
旦那が外国人の家が主催っぽいけど(地域の小学校には通っていないし、自治会にも入っていないからやりたい放題)、夜23時まで子供達をキャーキャー騒がせてBBQと花火!我が子は泣いて寝ないし翌日寝不足で辛いしものすごく迷惑でした!!
周りの家も断れよ!!+94
-0
-
403. 匿名 2022/07/19(火) 18:59:44
>>399
価格が上がるか下がるかは誰にもわかりませんよ。
オリンピック終わったら価格が下がると不動産屋も言ってたのに上がりましたからね。
物価は上がるけど中国やアメリカの不動産バブルの崩壊の話もあるし、世界的なリセッションの話もあるからどうなるかなんて誰にもわかりません。
この不安定な世界情勢の中、要らないリスクだけは回避する方が人生を成功させるコツだと思いますが+8
-0
-
404. 匿名 2022/07/19(火) 19:00:32
>>384
えー!家買う時に説明されませんでしたか?
白蟻の被害に遭うと大変みたいです。
あと床下にGが侵入した場合も白蟻の薬剤が効いていればGも生きられないらしいので、我が家は忘れずにやろうと思うよ。+9
-0
-
405. 匿名 2022/07/19(火) 19:01:40
>>387
コミュニティバスが網羅されてて、住みやすそう。+4
-0
-
406. 匿名 2022/07/19(火) 19:02:10
>>403
日本は政府が今賃金あげようとしてますからこれから物価もっと上がるよ+1
-1
-
407. 匿名 2022/07/19(火) 19:05:16
>>406
そう単純にいけばいいけど
特大リーマンショック級以上のことが起こるとしたらこの先は誰が予想できるのか+3
-0
-
408. 匿名 2022/07/19(火) 19:07:33
>>352
そういうの(ボス)ってなんなんだろうね。暇なのかね。
本当にくだらなくてバカバカしい。
近所の人とは、上辺だけの付き合いで、浅く付き合いたいよね。仲間外れとかバカみたい。くだらなさすぎ!+31
-0
-
409. 匿名 2022/07/19(火) 19:11:57
>>376
そりゃ2人ならそらくらいでいいよ。+1
-1
-
410. 匿名 2022/07/19(火) 19:13:21
>>309
ウッドデッキって、カビたり色が変色して汚くなりません?私はウッドデッキじゃなくて、タイルにしたいんだけど、どうなんだろ?夏は暑そうなんだけど...タイルデッキで後悔した方いますか?+11
-0
-
411. 匿名 2022/07/19(火) 19:17:16
>>70
認知症になったら売れないから早めに売るか名義変更すべきだよね。うちはぎりぎりで売り抜けたけどヒヤヒヤもんだった。+30
-0
-
412. 匿名 2022/07/19(火) 19:17:27
>>1
1階に寝られる部屋がない。
リビング・キッチンバスがあり2階にしかちゃんとした部屋がない。小上り的なのもない。
年取って大丈夫か、まだ子なしだけど出来たとき大丈夫か
心配です。+20
-0
-
413. 匿名 2022/07/19(火) 19:17:39
>>401
男は稼ぎがあるからね。
そこは大きいよ。
正直夫の実家があるから私が死んでも子育てはどうにでもなる。+23
-1
-
414. 匿名 2022/07/19(火) 19:19:22
>>387
そうそう!
年取ったら病院と食糧が近いこと。
老人ほど都会に住まなきゃダメよね。
人間って老後の方が長いんだから。
今は90歳以上まで生きるでしょう。
老後が30年間もあるんだよ
+21
-3
-
415. 匿名 2022/07/19(火) 19:20:15
>>40
ここまで広くないけれど、我が家がこんな感じの家と庭。今の時期、2週間に1回は芝刈機で草を刈ってるし、毎日夜スプリンクラーで1時間くらい水をあげてる。最近、もぐらに荒らされたから対策もしなきゃいけない。
+9
-1
-
416. 匿名 2022/07/19(火) 19:20:24
>>331
ウッドデッキにするなら天然ならハードウッドにしないと、劣化早いよ。杉とかホームセンターのは数年で終わる。人工はいいけど夏あちち、雨乾くの遅い。+7
-0
-
417. 匿名 2022/07/19(火) 19:24:30
道路族
回覧板
班長
近所
ほんと面倒くさ。+24
-1
-
418. 匿名 2022/07/19(火) 19:26:43
>>1
住んでみないと間取りの不便さはわからないけど、いまから建てる人はとにかく断熱性とかにこだわることをおすすめする。
二階建ての戸建だと、気密性とか断熱にお金をかければリビングのエアコン一台で割と全館まかなえたりするよ。
部屋ごとに、エアコンをつけなくても問題なく過ごせる期間が長くなる(子供が思春期で個室に引きこもるとか以外)から、光熱費がめちゃくちゃ安くつく。+26
-1
-
419. 匿名 2022/07/19(火) 19:27:59
>>325
都内でマンション買うか土地買って家を建てるか凄く悩んだ。
災害時の冠水や雪掻きの手間
地震の際のエレベーター稼働できず
半倒壊で管理組合と揉める
どっちもリスクある。
結局、ハザードマップみて川が近くにない高台の土地を買ったよ
田舎は政令都市の県庁所在地だけど坪単価年々下がっている
農家だから簡単に転売やマンション建設もできず母と犬で広い家にいる。
売ってホームにと地元に残った兄妹も母に言うけど
先祖代々のとお決まりの言葉で話にならない。
田舎の土地の売却は、お金で解決できない親世代のうちは無理と諦めている+21
-0
-
420. 匿名 2022/07/19(火) 19:28:29
>>5
こども主体の間取り(キッズカウンターとかスタディスペースとか)は使用する年数が少ないから、やっぱり親世代+老後を見越して間取りを作った方が良いよ。
老後は二階に行くのもしんどくなるから二階で生活できる方が良いし、子供が巣立ったら子供部屋なんて物置になるから狭くて良いし。+50
-1
-
421. 匿名 2022/07/19(火) 19:28:36
>>255
バルコニーって広いと照り返しで暑いとかありますか?frp防水なんですが紫外線に弱いらしく、西寄りの南側バルコニーをどーんと広めにとるか、いっそ無くして部屋にするか悩んでます。+1
-0
-
422. 匿名 2022/07/19(火) 19:29:05
>>7
いくらあっても困らないけど、何を片付けるかはきちんとシミュレーションしておかないとだめだよ。+7
-0
-
423. 匿名 2022/07/19(火) 19:30:49
>>10
うちは広いけど広くしてよかった。
玄関が狭いとケチ臭いイメージになる。
やっぱり家の顔だもん、広くしてよかった。
まぁ玄関以外も広いけど(笑)+106
-42
-
424. 匿名 2022/07/19(火) 19:32:56
>>380
そうなよ。だから購入してお金の心配するぐらいなら、賃貸の方がいいのよ。
リストラや減給になっても、安い物件に引っ越せば良いのだし。
購入の場合は、都心の一等地以外は基本的に不動産価値下がるから売ってもローン残る可能性大だしね。
+12
-5
-
425. 匿名 2022/07/19(火) 19:33:20
消防署が近いんだけどサイレンが結構聞こえる
窓あけて寝れない
それ以外は静かだし徒歩1分でドラストあるし
スーパーも近いし近所付き合いほとんどなくていいんだけどね
サイレンさえなければ静かすぎるくらい+5
-0
-
426. 匿名 2022/07/19(火) 19:39:50
>>49
一緒!!!
更に、石で外壁コンコン叩いてくる50歳のジジィ!+17
-1
-
427. 匿名 2022/07/19(火) 19:41:39
私はリーマンショックの3年後くらいに家を買ったけどほぼ底値で買えました。
今はその価格よりも1000万円は高くなってる。+11
-0
-
428. 匿名 2022/07/19(火) 19:41:41
>>401
賃貸でも死ぬまで家賃発生してるよね?
うちは家の広さとか立地考えて、この広さの賃貸住む方がかなり高くつくからローンは修繕費や固定資産税含めて考えても賃貸に支払う総額とさほど変わりない位の家買ったよ。
最終的に自分の資産になるからね。
正直「ローン苦しい」ってなる世帯年収なら家買わない方が正解。+19
-0
-
429. 匿名 2022/07/19(火) 19:42:06
>>421
うちのバルコニーはタイルです。照り返しが暑いという意味がよくわからないですが、南側なのでバルコニーに出れば暑いです。室内にその影響はないと思います。
水道もつけましたがなにも使いません。洗濯物を1階にほせるなら不要だと思います。うちは布団も1階に干せるように柵をつけてるので。
2階はたまーに布団を干したりするのに使うくらいです。+0
-0
-
430. 匿名 2022/07/19(火) 19:43:41
>>423
田舎の方ですか?+20
-7
-
431. 匿名 2022/07/19(火) 19:51:53
>>206
ウチの実家もそんな感じ。
私が30歳になる時に未だに小学校の頃の教科書とか何でもかんでも取ってあって、最近やっと処分してたよ笑
収納ってあればあるほど余計な物も取っておきたくなる心理になるのかな。+21
-1
-
432. 匿名 2022/07/19(火) 19:51:56
>>44
ほんま、クソよな…+86
-2
-
433. 匿名 2022/07/19(火) 19:52:36
>>428
資産になる家ってこれからの時代マンション以外だと少ないよ。+10
-5
-
434. 匿名 2022/07/19(火) 19:55:20
>>433
これからの時代
どこかのサイトで見ましたがZ世代が大人になる頃は
地球の異常気象で大変なことになると言ってる研究者がいるとか
本当かどうかはわかりませんが
異常な大雨による洪水のリスクは更に高くなると思います
一階に住むのはナンセンス、と言う時代がひょっとしたら来るかも、私もそう思ってます+8
-3
-
435. 匿名 2022/07/19(火) 19:56:02
5LDKの戸建、子ども巣立ったら広すぎた+9
-0
-
436. 匿名 2022/07/19(火) 19:58:13
>>433
不便な場所に買ったらそりゃ売れないよ。
立地の良い場所に買うっていうのが最低条件だよ。
東京23区の立地の良い場所に買いました。+8
-0
-
437. 匿名 2022/07/19(火) 19:59:37
>>425
同じような土地に住んでる。笑
わかる。サイレンの音にも慣れちゃうんだけど窓は開けてられないよね。+3
-0
-
438. 匿名 2022/07/19(火) 20:01:36
>>1
実家は立て直す前も立て直した後もトイレは二つあるけど便利だよ。+4
-0
-
439. 匿名 2022/07/19(火) 20:01:56
>>158
うち、四畳半一つ家事室にした。干しやすい高さのパイプハンガー&コンプレッサーで雨の日でも半日で乾く。
アイロン台も置いて。
畳まないで干しっぱなしにしても、他の部屋が散らからない。私の普段着も置いてる。
楽チンだよ〜+24
-0
-
440. 匿名 2022/07/19(火) 20:05:52
>>25
これは潔癖症なの?+9
-2
-
441. 匿名 2022/07/19(火) 20:06:57
パントリーとかキッチンスペースもっと広くとるべきだったと後悔、子供が男の子の双子2組なんだけどご飯物凄く食べる!冷蔵庫ももっと大きなの欲しいけど冷蔵庫のスペースに入らない。もう少し考えればよかった+11
-0
-
442. 匿名 2022/07/19(火) 20:10:17
>>8
と、トピ炎上させる為にアフェリエイトバイトが頑張ったものの、サラリとオッサンである事がバレただけであった。
もう専業叩きではなかなか伸びないよ。おつかれ。+29
-1
-
443. 匿名 2022/07/19(火) 20:10:35
>>40 広い芝生の庭の手入れは芝刈り機でらくらくだよ。狭い庭にむりやり芝生したら芝刈り機入らなくてバリカン式やハサミ使うからお手入れが苦手な人は嫌かも。
エアレーションしなくても結構芝生は強いけどね。
大変なのはギッシリ樹木や薔薇、草花が咲く園芸雑誌みたいな家。雑草も園芸品種の苗と間違えないように手で細かく丁寧に抜くので夏はほぼ毎日のように雑草抜きよ
+20
-1
-
444. 匿名 2022/07/19(火) 20:14:37
>>27
うちも一部屋余りそう。
というかそもそも一部屋少なくて良いなら戸建ての必要もなかったと後悔です。+4
-0
-
445. 匿名 2022/07/19(火) 20:15:41
団地のある土地はダメ
+8
-2
-
446. 匿名 2022/07/19(火) 20:15:51
ほぼ満足してるけど、やっぱあるだけ助かるコンセントはまじで沢山作って損しないと思う(笑)
収納や間取りは大満足だけど、やっぱいざ出来てみるとここがこうであればってのは何点かある。
できてみないとやっぱ分からないんだよなぁ。
でも私はこの家気に入ってるし建てて本当によかったよ。
すんごく気に入っている。+8
-0
-
447. 匿名 2022/07/19(火) 20:17:14
今建築中で義両親に中を案内したら階段が急だとずっとブツブツ言っててイライラした
自分の家じゃないのに文句言うって失礼+43
-0
-
448. 匿名 2022/07/19(火) 20:17:25
クローゼットに窓を付けて明るく風通し良くしたけれど洋服が日焼けして色剝げした+10
-2
-
449. 匿名 2022/07/19(火) 20:21:14
>>7
都内で土地も狭いから、廊下なくして収納にしたらトイレットペーパーや洗剤のストック、ビン、カンゴミも入ってスッキリして良かった。
+12
-0
-
450. 匿名 2022/07/19(火) 20:22:36
ローコスト住宅建てて5年目、別の土地に家を建てて住み変えの計画中です。あとからスーパーやホームセンターやコンビニが沢山できて不動産屋に査定してもらったらローンの残債支払っても800万円くらい手元に残りそうです。今は新興住宅地で道路族がやばい、同じようなスーパーやホームセンターが複数できて便利は便利だけど各1個で十分だし車通り(たまに渋滞も発生)と人が多くなった、あとは当時は若くてローコスト住宅しか買えなかったけど、夫の年収が倍くらいになったので自分達の好きな家を建てられるし、ローンの残債残らずむしろプラスならまた建て直しもありかなって思いました。
とりあえず、トイレは2個、トイレの電気は人感にしない、ウォークインクローゼットはやめて壁全面クローゼットでクローゼットの扉は引き戸にします。+12
-4
-
451. 匿名 2022/07/19(火) 20:27:57
>>8
ほんとそれ
でも低学歴の無職専業おばさんが政治とか語ってるのは滑稽すぎるw+6
-36
-
452. 匿名 2022/07/19(火) 20:28:16
>>331 高くても堅い木がいいよ。うちは今輸出禁止になってるオーストラリア産の硬い木材にしてる。建築家の人はこの木なら白くはなるが30年持つよと言ってた。現在20年目、びくともしない。犬小屋もあるのに!
建築家の人は絶対ペンキ塗るなって言ってた。外用の高価な塗料もだめだって塗ったら1年毎に塗り直してあっという間に劣化する。呼吸できないからと言ってたよ。
+9
-1
-
453. 匿名 2022/07/19(火) 20:29:24
>>4
住宅メーカーで働いてた時、お客様には「賃貸の家賃で自分の家が手に入りますよ。賃貸はもったいない」というような説明をしていたけど…
今の日本の住宅、よほどお金をかけて大工さんに建ててもらわない限り30年もしたらかなりガタがくるから30代とかで建てると定年前後ぐらいにはそれなりの金額をかけてメンテナンスもしくはリフォームする必要化が出てくる。
営業はあの手この手で建てさせようとしてくるけど、これからは賃貸も余るし「賃貸最強」とは言い切れないけど賢い選択かもしれない。+186
-22
-
454. 匿名 2022/07/19(火) 20:29:31
>>28
家賃補助あるからずるずる子どもが高校生まで買わずにやっと買ったけど、築40年のマンションと戸建てじゃ快適さが違った。のびのび子育てできるし子どもとの思い出も出来るし、もっと早く買えば良かったとも思いましたよ!+64
-0
-
455. 匿名 2022/07/19(火) 20:32:03
>>39
二階建てであまり不満はないけど、朝起きて降りる時が手すりに捕まってヨロヨロ降りるから危ない今日この頃+28
-3
-
456. 匿名 2022/07/19(火) 20:32:08
>>430
地方都市です。
土地だけで3000万ぐらいの地方の中では都会みたいな地域です。+5
-7
-
457. 匿名 2022/07/19(火) 20:32:35
>>452 です。炭のバーベキューは怖くてしたことないけど、カセットコンロ式のグリルでならよくやってるけど大丈夫みたい。炭は後始末も大変なのでカセットコンロで屋外調理楽しんじゃえ♪
+3
-0
-
458. 匿名 2022/07/19(火) 20:34:36
>>410
タイルデッキにしました!
つるつるタイルにすると濡れてたら滑るし、ザラザラタイルだと少し掃除しにくいかも?
駐車場つくるときに重機が当たったのか割れちゃってました‥綺麗に戻してもらえましたが台風で何か飛んできたりしても割れちゃうのかなぁと思ったり‥
これは業者の腕だと思いますがうちはグレーのタイルに白い目地なんですがにじんでてちょっと汚いです、、
でも見た目カッコ良いですよね!木目のタイルデッキ素敵だなぁと思います!+9
-0
-
459. 匿名 2022/07/19(火) 20:35:46
>>37
それは収納スペースが広いせいじゃなくてあなたがズボラなだけ+21
-1
-
460. 匿名 2022/07/19(火) 20:36:05
>>398
確かにね!西松屋が潰れるかもって考えてなかったわ。未来のことはわからないけどもう成人してて彼氏がいるから5年以内にはって勝手に思ってる。+11
-6
-
461. 匿名 2022/07/19(火) 20:36:35
>>456
土地代3000万でそんな広いお家が建てられるなんていいなぁ+36
-1
-
462. 匿名 2022/07/19(火) 20:37:02
うち壁が少なくてレイアウト難しいリフォームするときは、無駄なでかい窓無くしたいわ+11
-0
-
463. 匿名 2022/07/19(火) 20:38:35
>>209
都会のお金持ちは生活に合わせて拠点変えながら賃貸暮らし楽しんでたり、田舎は土地も安いし無理なく建てられるから所得に関係なく持ち家率高かったり地域差もかなりあるかも!+15
-0
-
464. 匿名 2022/07/19(火) 20:40:50
>>15
年数経って下水臭くなりそうだしゴキが出そうだからやめたわ。+22
-1
-
465. 匿名 2022/07/19(火) 20:46:09
>>464
それ!!
我が家がリビングを通らないと手洗いができなくて、玄関に手洗い場欲しいなぁと思ったんだけど、ゴキが出る可能性が増えるからやめた。+15
-0
-
466. 匿名 2022/07/19(火) 20:51:05
>>62
うちの実家もです
もう何畳かもわからないけど一度リフォームしてぶち抜いた25畳以上はあるであろう1LDKと、階段が2箇所あってそこの2階に各2部屋、10畳と14畳の仏壇広間と長ーい縁側、12畳くらいの客間と和室、昔は鯉を飼っていた池と広い庭、家の裏にはもう何十年も放置の開かずの大きな蔵、あとは敷地内に別の建物で元仕事場として大きめの事務所があり、ここに父1人で暮らしています
別の土地に資材をたくさん置いてた大工小屋があったり山側に土地、海側に畑。これらほとんどが負の遺産でしかなく、父が亡くなったら一人娘の私に全部降りかかるのかと思うとものすごく憂鬱です+21
-0
-
467. 匿名 2022/07/19(火) 20:51:42
>>4
ファミリー物件めちゃくちゃ高くない?こっちはある程度の綺麗さ求めると都内でも無いのに徒歩20分2LDKで14万だよ。+67
-1
-
468. 匿名 2022/07/19(火) 20:53:13
設備増やすと固定資産税がっていうけど水道一つでそんな変わる?
最終的にはほとんど土地代じゃない?
木造か鉄骨みたいな構造の違いとか
固定資産税より手入れのしやすさの方が気になる+4
-0
-
469. 匿名 2022/07/19(火) 20:53:49
>>356
いいなぁ。私もズボラだから、トイレの横に洗面所あるんだからドアの位置を洗面所側にして手洗い兼用にしようって強く言ったのに、旦那が嫌だと。
結局トイレの中に手洗い。
掃除めんどくさい。+16
-0
-
470. 匿名 2022/07/19(火) 20:55:10
>>85
うち玄関横にあって、この情報よく見るけど固定資産で上がる額なんて微々たるもんだよ
それより全く水回りのないとこに水道引くとなるとそれなりの工事が必要だから大変
工事費の方が高くなるって大工さん言ってた
そしてめちゃくちゃ便利
コロナ前に建てたけどコロナになってより重宝した+29
-0
-
471. 匿名 2022/07/19(火) 20:55:51
>>277
道路族マップがあるから
暇なときに近所あったら行くかグーグルマップでチェックしてみたら+14
-0
-
472. 匿名 2022/07/19(火) 20:56:22
>>417
マンションの方が面倒臭くないよね、そういう部分では。
実家の方はお祭り前には寄付のお願い回ってくるけど、たまに学校のクラブが大会出場とかになれば遠征費をカンパしてくださいって子供達を連れて保護者がまわってきたりもする。+7
-0
-
473. 匿名 2022/07/19(火) 20:57:21
>>75
茨城だけど子持ちは小学校に入るまでには買っている印象
入学しちゃうと転校しないで済む土地探しが大変だったりする+24
-1
-
474. 匿名 2022/07/19(火) 20:58:57
>>335
そこまで神経質にならなくても
靴脱いで上に上がっても手は洗えるんじゃない?
+4
-9
-
475. 匿名 2022/07/19(火) 20:59:50
>>93
ミルクボーイ笑笑+8
-0
-
476. 匿名 2022/07/19(火) 21:02:10
>>433
これからの時代、東京の真ん中以外は「負動産」+3
-3
-
477. 匿名 2022/07/19(火) 21:02:24
>>466
友達の実家ですが田舎の過疎地で結構な土地があるらしいです
歳を取ったら土地を切り売りしてお金に変えて生活すると言ってたらしいけどお金に変えるどころか一切売れないらしいですよ
やはり過疎地で駅が遠いと買い手がつかないみたい
もっと早めに処分すればよかったと友達は言ってるけど、親が土地に価値があると信じてたらしく老いるまでは売れなかったそうです
+21
-1
-
478. 匿名 2022/07/19(火) 21:03:21
>>4
持ち家信仰が強いな。+37
-0
-
479. 匿名 2022/07/19(火) 21:03:56
隣家の外壁がオレンジで、子供部屋にその色が入ってくる
アクセントにくすみピンクの壁紙を使ったけど全然目立たないし部屋全体が微妙な色になってすごく嫌+5
-1
-
480. 匿名 2022/07/19(火) 21:04:04
一生マイホーム建てる予定無いのにこのトピ見て家を建てる時の参考にしてる
矛盾+19
-0
-
481. 匿名 2022/07/19(火) 21:05:10
>>12
宗教に囲まれてる。盗み聞きしたり最低な奴ら。+7
-1
-
482. 匿名 2022/07/19(火) 21:05:26
>>453
そう思うと定年前の50代とかで買うのがいいのかな?
私はアラフォー独身だけど、一時期マンション買うか迷ってたけど、リスク面もあるから結局賃貸に住み続けてるわ+72
-1
-
483. 匿名 2022/07/19(火) 21:07:35
>>472
そんなのあるんだ
断りにくいね+2
-0
-
484. 匿名 2022/07/19(火) 21:08:02
リア充が郊外に建てた家が売りに出てるから定年したらそういう中古住宅を安く買う。+5
-0
-
485. 匿名 2022/07/19(火) 21:11:38
>>36
地方、田舎は賃貸より安いって言うよね
東京で良いところでは実感しない+9
-0
-
486. 匿名 2022/07/19(火) 21:15:16
>>434
この5年毎年異常な豪雨が降っててそれが当たり前になってきてる
この先20年もう想像がつかないですよね
ハザードマップをよく見て、洪水の危険のあるところの土地は買わない方がいいと思う。
ハザードマップで濃い色ついてる地域でも普通に戸建売り出してるけど私は絶対買わないです+16
-0
-
487. 匿名 2022/07/19(火) 21:18:28
>>477
そうなんですよ。本当に無価値ですよ。
父もそれはわかっていて少しずつ整理してくれてるみたいなんですがなんせ買い手がつかないのでなんともならないみたいです。実はもう1軒45坪ほどの戸建を所有してたんですがこれは数年前に買い手がついて手放してくれたみたいです。
なので生前贈与で現金を残してもらって土地や家に関しては遺産放棄してもいいとも言われています
ただそれはそれで実家がなくなってしまうので寂しいですけどね、、。+11
-0
-
488. 匿名 2022/07/19(火) 21:18:44
>>152
都内なら売れるんじゃない?+17
-1
-
489. 匿名 2022/07/19(火) 21:20:48
子供のためとか老後のためとか片寄った考えで建てると後悔する。つくったけど使わない。必要なのに無いとかやっぱり出てくる。
ほんとにシンプルな後で簡単にリフォームできるようななのが良いと思った。
+5
-0
-
490. 匿名 2022/07/19(火) 21:25:40
>>17
専業主婦に嫉妬するおっさんのコメントよ+19
-2
-
491. 匿名 2022/07/19(火) 21:25:55
>>320
田舎のお家ってすごい、、、両親祖父母ともに都内マンション住みで幼い頃から田舎がないのでちょっと想像以上だった。一度見てみたい+9
-1
-
492. 匿名 2022/07/19(火) 21:27:54
>>470
玄関横の手洗い便利だよね。
ゴミ捨ての後とかさっと洗えるの便利。+7
-2
-
493. 匿名 2022/07/19(火) 21:28:17
シンボルツリー跡が猫のクソ場に( ; ; )
色んな忌避アイテムや薬で戦ってる+3
-0
-
494. 匿名 2022/07/19(火) 21:31:40
>>95
間取り見るの好きでよく見てるけど、リビング抜けて洗面台の家多いよね。建売でも注文でも。手洗わずにリビングドア触ったり、コート来たままリビング通過とか私もコロナ前から嫌だった。
みんな気にならないのかな。
+16
-2
-
495. 匿名 2022/07/19(火) 21:32:55
寧ろマンションの方が高過ぎて家買いましたー。
アホかもしれませんが、先々がどうのというより月々無理なく支払いができて子供の騒音対策と親子共にイライラ軽減を重視しました。
失業したら怖いですね。でもマンション賃貸だったとしても結局怖いですかね。+9
-0
-
496. 匿名 2022/07/19(火) 21:33:15
>>27 子供が大きくなったら趣味部屋にできるね!
+3
-1
-
497. 匿名 2022/07/19(火) 21:33:17
賃貸で住んだ家を買ってリフォームしたから、なーーんにも後悔ない。他で買った方が安かったけど。+0
-0
-
498. 匿名 2022/07/19(火) 21:33:29
もう少し大きくすればよかった!
3.4畳程だけど小さくしたけど、
たったそれだけでも違いが出てくる、、
(てか、小さくしようとした旦那を止めなかった事に後悔してる)+2
-0
-
499. 匿名 2022/07/19(火) 21:33:45
>>82
ママ友の家は人工芝のスペースが広く夏のお家プールは色んな種類の出してて、うちの娘が羨ましがってた。+10
-0
-
500. 匿名 2022/07/19(火) 21:34:45
>>39
足の運動には階段が良い。
そのためにわざわざ2階造った話聞いた。+23
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『マイホームを建てた家庭、後悔してることはありますか? 私はコンセントを増やせばよかった』この投稿に寄せられたコメントを紹介します。