-
1. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:07
よく通りがかりでフワッといい香りがする人がいますが、一体何をすればあんなにいい香りがするのでしょうか。+221
-6
-
2. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:44
+129
-13
-
3. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:44
+4
-70
-
4. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:45
草井+0
-13
-
5. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:45
+34
-166
-
6. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:50
トゥリートゥメントゥ+83
-9
-
7. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:12
+53
-23
-
8. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:19
ノルのヘアスプレーよいよ+13
-20
-
9. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:21
髪の毛いいにおいする人って見た目でわかる+6
-34
-
10. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:34
ヘアコロン+57
-5
-
11. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:40
HIMAWARIシャンプーはマジでおすすめ+5
-52
-
12. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:47
ヘアオイル使ってる時、「なんかいい香り」と言われること多いです+104
-3
-
13. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:52
体質+10
-8
-
14. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:15
香水じゃなくてコロンだと思うよ〜
シャンプーの香りとは違う気がするし+78
-13
-
15. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:16
>>1
高いヘアオイル使ってるって言ってた+92
-2
-
16. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:28
イメージは猫っ毛で髪の量少なめ
シャンプーとヘアコロンの香りが残りやすい髪質
剛毛で量が多い私には無理だ+197
-8
-
17. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:39
>>11
香り濃いよね!
1回使ったことある!+6
-3
-
18. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:50
Diorとかのヘアミストとかつけてるんじゃないの?シャンプーだけだとそんなに香らないだろうし+117
-2
-
19. 匿名 2022/07/18(月) 23:38:07
>>1
そういう人って全身がいい香りしてない?
女性特有の色々混ざったいい香りというか。+216
-9
-
20. 匿名 2022/07/18(月) 23:38:23
頭皮のために石けんシャンプー使ってるから無!って感じ+8
-1
-
21. 匿名 2022/07/18(月) 23:39:16
>>1
香りがつくのを主目的としたヘアケア剤がいっぱいあるのよん+82
-2
-
22. 匿名 2022/07/18(月) 23:39:31
モロッカンオイルの匂いは彼氏に好評だった+13
-3
-
23. 匿名 2022/07/18(月) 23:39:33
&ハニーのオイル結構香り強いと思う+49
-4
-
24. 匿名 2022/07/18(月) 23:39:50
>>16
確かに同じご飯を食べて同じシャンプーやオイル使ってるけど剛毛な私とは違って猫っ毛で髪の毛の細い娘はフワッと良い香りがするわ+93
-4
-
25. 匿名 2022/07/18(月) 23:40:09
良い香りのハンドクリームを毛先に付けてます。
元々髪の量が多くて広がるからオイルよりクリームが合ってて、同僚からハンドクリームを髪に付けると良いと聞いてからマネしてる。
+89
-4
-
26. 匿名 2022/07/18(月) 23:40:44
>>25
ベタベタしないですか?+32
-1
-
27. 匿名 2022/07/18(月) 23:40:49
どんなに努力しても油臭い+56
-0
-
28. 匿名 2022/07/18(月) 23:41:54
多分ですが
何か香りのするものを振りかけてらっしゃると思います+25
-2
-
29. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:33
>>1
朝シャンしてるんじゃない?+48
-0
-
30. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:35
フェルナンダのボディスプレーつけてる+6
-0
-
31. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:49
ヘアオイルじゃない?いいやつはほんとに香り残る+43
-1
-
32. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:52
ジュレームの安いシャンプー使ってるけどいい匂いな気がする
いち髪昔使ってたけどあれは臭かった+2
-5
-
33. 匿名 2022/07/18(月) 23:44:10
髪の毛からなの?香水とか柔軟剤じゃなくて?
たまにすんごい好きなにおいをさせてる人いるけど
何使ってますか?とか知らない人に聞けないよね
+141
-1
-
34. 匿名 2022/07/18(月) 23:44:15
ヘアミストと加齢臭を撒き散らしてる+1
-1
-
35. 匿名 2022/07/18(月) 23:44:35
西村知美さんは学生のとき、髪の毛からいい香りがするのに憧れてリンスを洗い流さないで学校へ行っていたらしい。
昔、テレビで見ました。+31
-8
-
36. 匿名 2022/07/18(月) 23:45:05
>>1
遺伝子レベルで相性が良いとか+29
-5
-
37. 匿名 2022/07/18(月) 23:45:11
たまにザ・シャンプーみたいなにおいがする人がいる。あの匂いが好きなんだけど、ヘアミストを使ってるのか気になる…
わかる方いますか?+11
-2
-
38. 匿名 2022/07/18(月) 23:45:37
某芸能人がまだ一般人だった頃、習い事先の先生の教え子さんが同じ学校に通ってたらしい。
「なんかいい匂いがした、って言ってた」と聞いた。芸能人になったその人は、香水が好きで、有名な香水を昔からよくつけてるって言ってた。(宣伝も兼ねて)+5
-6
-
39. 匿名 2022/07/18(月) 23:46:24
今の時期は難しい。+10
-0
-
40. 匿名 2022/07/18(月) 23:46:51
これみたら風呂入ろうと思った
3日入ってないや+11
-23
-
41. 匿名 2022/07/18(月) 23:47:55
>>11
毛先はいい香りになるけど、頭皮の匂いがきつくなる
私の頭皮は乾燥寄りで油分少なめなんだけど、シャンプー自体の油分が多いのかなぁ+24
-1
-
42. 匿名 2022/07/18(月) 23:48:03
ミルボンのバームはすごく甘い匂い。
自分がつけてても、いい匂いって思う。+44
-18
-
43. 匿名 2022/07/18(月) 23:48:23
>>26
毛先と内側だからしませんよ。
量はほんの少しでそんなに付けないし。+12
-2
-
44. 匿名 2022/07/18(月) 23:49:16
>>5
だれ?ハリセンボン?+99
-5
-
45. 匿名 2022/07/18(月) 23:49:16
学生の頃、同性にも異性にもよく髪の毛がいい匂いするって言われてたけど、至って普通の市販のシャンプー使ってるだけでしたよ。
朝というか、出掛ける前にシャワーしてからのメイクが習慣だったので、それもあるのかな?+48
-2
-
46. 匿名 2022/07/18(月) 23:49:38
多分だけど朝シャンしてると思う
+52
-0
-
47. 匿名 2022/07/18(月) 23:49:49
>>25
ハンドクリーム良いですよね。
普段持ち歩いてるし手の保湿と髪のケアが出来て一石二鳥!+16
-3
-
48. 匿名 2022/07/18(月) 23:50:26
>>41
ヒマワリ?オイル入ってるよあのシャンプー+1
-0
-
49. 匿名 2022/07/18(月) 23:51:15
>>35
どうなるのか気になって
やってみたくなったw+14
-1
-
50. 匿名 2022/07/18(月) 23:51:34
>>1
夏になってからは髪用の日焼け止めスプレーかけてるっぽい匂いする子多い!+8
-4
-
51. 匿名 2022/07/18(月) 23:51:35
ヘアミストやヘアオイルだろうなぁ
シャンプーだと鼻に近づけないと香り分からないよ+24
-2
-
52. 匿名 2022/07/18(月) 23:51:47
>>1
ミーファのUVスプレーが髪にも使えておすすめだよ。
香りも種類が沢山ある。+14
-0
-
53. 匿名 2022/07/18(月) 23:52:29
>>1
若い女の子は桃や花のような香りの成分が体臭として出てるって研究が出てたよ+89
-7
-
54. 匿名 2022/07/18(月) 23:53:15
今、マイナスイオンドライヤーが当たり前になってるじゃん、アレ消臭効果もあるからシャントリの香りも消しちゃうと思う。
ドライヤーアイロン終わって1番最後に、いい匂いのアウトバスたっぷりつけるか、ヘアフレグランスシュッしてるんじゃないかな。+22
-0
-
55. 匿名 2022/07/18(月) 23:55:19
髪傷んでると匂い残りやすいよ
タバコの匂いとか嫌な匂いも付きやすいけど+8
-0
-
56. 匿名 2022/07/18(月) 23:55:41
>>1
ヘアコロン、ヘアミスト
シャンプーやトリートメントでは そこまで香らない。+16
-2
-
57. 匿名 2022/07/18(月) 23:55:58
>>18
私はシャネルのチャンスのヘアミスト使ってたら褒められました+26
-6
-
58. 匿名 2022/07/18(月) 23:56:44
>>1
朝お風呂に入ってるからよ+28
-2
-
59. 匿名 2022/07/18(月) 23:59:34
>>55
分かる!
冬におでん屋さん行った時めちゃくちゃ匂いがついてびっくりした。笑+13
-0
-
60. 匿名 2022/07/19(火) 00:00:56
私も知りたい!
くせっ毛、パサつき、膨らみやすい何使うといいのかな?+8
-1
-
61. 匿名 2022/07/19(火) 00:01:12
>>7
頭皮の匂いの方がしそうだけど+22
-0
-
62. 匿名 2022/07/19(火) 00:02:32
ディプティックのサテンオイル!!まじでイイ匂い!仕上げに毛先ちょびっとだけでもおっけー+2
-1
-
63. 匿名 2022/07/19(火) 00:03:11
>>53
それほんとかな
10代の時から臭かった記憶+79
-2
-
64. 匿名 2022/07/19(火) 00:04:22
>>42
私これ二個め!クリームとかももってる!オーガニック系のバーム、酸化した匂いになるからオーガニック要素はあきらめた!+22
-0
-
65. 匿名 2022/07/19(火) 00:06:01
>>16
なぜ剛毛だと香らないんだろ?+47
-1
-
66. 匿名 2022/07/19(火) 00:07:20
言われるけど特になんもつけてない
髪質だと思う
シャンプーの匂いが残りやすいのか、毛が細いからふわっとするのかわからんけど+4
-2
-
67. 匿名 2022/07/19(火) 00:07:26
>>37
これかなぁ
それなりにユーザーがいて香りも強すぎない、万人受けする爽やかフルーティーな石鹸系?+12
-3
-
68. 匿名 2022/07/19(火) 00:07:55
シャンプーリンスーと同じメーカーでトリートメントを揃えると、匂いが残りやすい気がします。
あと、出かける前に髪を洗う。
+12
-1
-
69. 匿名 2022/07/19(火) 00:09:11
街ですれ違った髪の毛とぅるっとぅるで超美白でめっちゃ素敵な白いのノースリーブワンピースを着て、可愛らしい日傘を差したお姉さんとすれ違った時にめっちゃいい香りして、振り返った。
まるで桃源郷かとおもったよ
私が見た人の中で1番完璧で理想な女性
その人目指してきたけど気がついたらおばちゃんになったよ+101
-3
-
70. 匿名 2022/07/19(火) 00:11:50
美容師さんも謎だって言ってた
シャンプーが残りやすい人と残りにくい人+24
-0
-
71. 匿名 2022/07/19(火) 00:11:58
>>7
顔の余白ありすぎじゃね?
なんか病気したのかな+3
-12
-
72. 匿名 2022/07/19(火) 00:12:04
>>37
私はLUXかメリットなのかなと思ってた
+1
-1
-
73. 匿名 2022/07/19(火) 00:14:24
>>43
教えてくれてありがとうございます😊
好きな香りのハンドクリームがあるので試してみます+18
-0
-
74. 匿名 2022/07/19(火) 00:15:58
>>63
年齢重ねてから女子校行くと分かるよ
黄色い声もそうだけど失ってから持っていたと気付く+34
-2
-
75. 匿名 2022/07/19(火) 00:18:56
前はシャンプーの香りがすごいするっていわれてた
数年前はヘアオイルつけてたらいい香りがすると言われた
今は外気の匂いがつく
なんで?髪の毛が細くなったからかな?
地域にはもよるのかな…
引っ越したら洗濯物がいつも外気の匂いがすぐついて臭い+23
-0
-
76. 匿名 2022/07/19(火) 00:19:09
しっかりドライヤーして乾燥させてから髪縛って寝ると翌日ほどいた時にも香りがすごく残ってる+42
-2
-
77. 匿名 2022/07/19(火) 00:19:14
スティーブンノルのヘアスプレー使っている時に「いい匂いする」ってよく言われたよ。+10
-8
-
78. 匿名 2022/07/19(火) 00:19:38
>>61
ちょw+14
-0
-
79. 匿名 2022/07/19(火) 00:19:55
>>37
私コロンとか付けないけどシャンプーの匂いがするって言われる…
香りが残りやすいのかな?+7
-0
-
80. 匿名 2022/07/19(火) 00:20:03
>>53
若くてもトイレの大の後の臭いはパンチ有るから、そちらの臭いケアをして欲しい!次入るの辛かった+5
-2
-
81. 匿名 2022/07/19(火) 00:20:56
>>63
私も。16くらいから腐った皮脂臭がしてた。周りの女子はいい匂いで何かドキドキした。女子臭うらやましい。トイレの後とかも免税店みたいな、あんな強い匂いじゃないけどフワッと優雅な香りがしたり。
私なんてくっさいアンモニア臭で申し訳なくなる。見た目や化粧は気にしてるのに体臭がブス+67
-2
-
82. 匿名 2022/07/19(火) 00:23:00
いち髪のオレンジのやつ(あんずの)は好き+3
-1
-
83. 匿名 2022/07/19(火) 00:24:25
>>68
夜、髪の毛を洗っていても翌日には頭皮が臭う人が多いから私も洗ってる+4
-1
-
84. 匿名 2022/07/19(火) 00:29:22
>>16
剛毛多量ロングだけどシャンプーとかヘアオイルの香り残るよ
長さと量があるからその分残りやすいんだろうけど+14
-1
-
85. 匿名 2022/07/19(火) 00:32:03
>>44
BTS ジミン+7
-9
-
86. 匿名 2022/07/19(火) 00:33:40
>>1
それサロン帰りなだけやで。+0
-0
-
87. 匿名 2022/07/19(火) 00:35:11
>>71
産毛まで綺麗に脱毛してんじゃない?+1
-0
-
88. 匿名 2022/07/19(火) 00:35:16
>>61
うける+7
-1
-
89. 匿名 2022/07/19(火) 00:36:57
>>19
それ!美人の親友がまさにそれでした
香水やボディクリーム、香りの強いシャンプーでも使ってるんだろうなって思ってたけどある日着の身着のままでうちに泊まることになって(なにも持ってきてない)私の安いシャンプーのみ使っただけなのにすごくいい香りがした
なんなら貸した服や布団からもいい香り
自分がどうあがいても女性ホルモンには勝てないことを実感したよ…+161
-8
-
90. 匿名 2022/07/19(火) 00:38:52
>>19
いるいる。1週間で布団のシーツくさくなる私と体質交換して欲しい。+83
-1
-
91. 匿名 2022/07/19(火) 00:43:52
>>53
どんなオッサンが研究したんだろねw+18
-2
-
92. 匿名 2022/07/19(火) 00:46:28
>>1
うちの娘がそれ。同じシャンプーでも匂いが残る子とそうじゃない子がいる。私の職場でも1人良い匂いの方がいます。私は更年期なせいかメチャクチャ汗をかいて良い匂いなんてしないので、何が違うのか疑問ですが、汗をかきにくい方なのかなと思ってます。+54
-2
-
93. 匿名 2022/07/19(火) 00:55:54
昔それ言われたことあるけど、次に「シャンプーちゃんと洗い流してる?頭皮の負担になるよ!」と言われた笑
香りの残る系のヘアミストやで+3
-0
-
94. 匿名 2022/07/19(火) 01:14:42
これプチプラだけど付けたらいい香りするよー
持続時間はわからないけど、つけて何十分かは動く度、軽い香水みたいにフワッと香る
あとN.のヘアクリームやバームも+11
-6
-
95. 匿名 2022/07/19(火) 01:14:49
>>50
髪用の日焼け止めなるものがあるのね!検索してくるわ!+3
-1
-
96. 匿名 2022/07/19(火) 01:15:10
>>7
親指スターウォーズみたいだなぁ…+5
-0
-
97. 匿名 2022/07/19(火) 01:32:02
>>91
何でオッサンがしたって思うんだ?
香りの研究なら女性がしててもおかしくないと思うけど。+8
-4
-
98. 匿名 2022/07/19(火) 01:36:10
>>53
これはそう
特に可愛い子は顕著だと感じていて、お恥ずかしい話、高校時代は何でも話せる親友と可愛い子の入ったあとのトイレって何か良い匂いじゃない?人工的な匂いじゃなくて…って話してた+30
-1
-
99. 匿名 2022/07/19(火) 01:39:41
ロングかどうか+0
-0
-
100. 匿名 2022/07/19(火) 01:42:24
>>1
ラッシュのボディバターが安いのに結構香る。
+4
-0
-
101. 匿名 2022/07/19(火) 01:44:33
香水つけてる+1
-1
-
102. 匿名 2022/07/19(火) 01:45:08
>>53 ラクトンだね
良い匂いする子は皮脂が安定してるんじゃないかな?
皮脂の酸化もないだろうし+34
-1
-
103. 匿名 2022/07/19(火) 01:47:23
>>81
わかる😢
なんで若い女子はトイレ後までいい匂いなのか…
私なんてもう生きててすみませんというレベルなのに(泣)+41
-2
-
104. 匿名 2022/07/19(火) 01:49:00
>>53
この研究を元に作ったのがデオコ
そしてJKの匂いになれると聞いたおっさん達がこぞって飛びついたという経緯がある+37
-2
-
105. 匿名 2022/07/19(火) 01:49:17
>>12
なんのオイルですか?+9
-0
-
106. 匿名 2022/07/19(火) 02:03:27
香水のせいだよ+2
-2
-
107. 匿名 2022/07/19(火) 02:21:34
>>63
美容業界の営業さんが言ってたけど女性は10代後半~20歳前後が人生で1番臭いらしい。(これを異性がフェロモンとしてどう感じるかは別)
整骨院で働いてたけど部活帰りに来てたけど意外にも汗だく男子は無臭の子多かった。女の子は思わず息を止めてしまう子が多かったけどそれは私が女だからかもしれない。
+39
-2
-
108. 匿名 2022/07/19(火) 03:13:56
>>19
わかる。綺麗な人の匂いがするwたまに男でもいるけどモテてる。+42
-3
-
109. 匿名 2022/07/19(火) 03:14:57
毛量多め
まとめてた髪を下ろすとしばらく香るから、
デートの日は仕事中まとめて、待ち合わせ前にほどいたりする。
1回きりじゃなくて、そのあと食事中縛ってまた解いた時も香ったりする
たぶんシャンプーと整髪料の香り+7
-2
-
110. 匿名 2022/07/19(火) 04:01:59
>>1
私も昔から髪の毛にシャンプーの匂いが残りやすくて髪の毛からは良い匂いがする
が、頭皮からは獣の臭いがする+23
-0
-
111. 匿名 2022/07/19(火) 04:20:56
美容師さんに言われたこと。髪が細くて少しだけ癖がある、ミディアムかロングだと数日は髪に香りが残りますって。私の髪は細くてフワフワしてるのが悩みだったけど、自信ついたな〜。あと、13歳くらいから、ミルクみたいな匂いがするとよく言われて。汗かくと特に。今も(2児の母ですが)、ミルクみたい!と言われます。体臭がミルク?って、なんなんだろう?+9
-4
-
112. 匿名 2022/07/19(火) 05:03:31
>>1
健康な髪には匂いはつかなくて無臭
傷んだ髪にはニオイが染み込むと言ってた
+17
-1
-
113. 匿名 2022/07/19(火) 06:07:32
>>111
数日髪にニオイ残るから自信ついたってどういう意味??
髪の毛って毎日洗うし、数日ニオイ残るってタバコとか焼肉とかニオイ残りやすいという意味じゃなくて?+5
-5
-
114. 匿名 2022/07/19(火) 06:16:43
>>40
夏なのに、3日って…
気持ち悪くないの?
私なんて汗っかきだから一日に何度も入りたいくらいなのに。+10
-1
-
115. 匿名 2022/07/19(火) 06:33:40
>>2
うちのお母さんに似てる!+25
-1
-
116. 匿名 2022/07/19(火) 07:00:00
これめちゃくちゃいい香り!
UVもカットしてくれるし艶々になる。ムースタイプ+9
-0
-
117. 匿名 2022/07/19(火) 07:28:50
>>1
確かにうなじあたりから良い匂いって
女性いるね たまに+2
-0
-
118. 匿名 2022/07/19(火) 07:29:45
>>44
春菜じゃね〜よ!!+11
-0
-
119. 匿名 2022/07/19(火) 07:32:49
>>111
小学校の担任の女の先生がそうだった、ミルクの匂いしてたよ〜。独身なのに、ミルクの香りが不思議だなって思ってた。やっぱりそう言う香りの人いるんだね。+2
-0
-
120. 匿名 2022/07/19(火) 07:49:52
>>77
ノルは好みが分かれるよ
私は好きだから街中で香ったらノルってわかるし良い匂いだって思うけど、あれは独特の香り+5
-0
-
121. 匿名 2022/07/19(火) 07:56:47
>>1
香りの強いシャンプー・コンディショナーを使った後に外出する。+1
-0
-
122. 匿名 2022/07/19(火) 08:01:51
>>35
学校にまでは行ってないけど同じこと考えてやった事ある。結果、髪はギトギト頭皮痒い翌日でこにニキビできたから、トリートメントはちゃんと流そう!+7
-0
-
123. 匿名 2022/07/19(火) 08:19:39
高いシャンプー、高いヘアオイル+0
-0
-
124. 匿名 2022/07/19(火) 08:24:35
中学の時同じクラスの女の子からうっとりするくらいのいい匂いがしてた
色白で、色素薄い系で、顔立ちだけなら美人というほどではないけど、オシャレでませてて一軍女子だった
名前も白鳥(仮名)さんみたいな上品な名前だし、女性らしい女性って感じだった
あの子の使ってるシャンプーが今でも知りたい
でも仲良くなかったし、真似されたら嫌だろうから、一生知ることができない+5
-4
-
125. 匿名 2022/07/19(火) 08:40:05
>>53
十代の女の子はフルーツの匂いする、桃っぽい
女子校前のバス停で女子高生が一斉に乗り込んでくるとはっきりわかる、たぶん容姿関係ないよ
男は超美男子はやっぱりいい匂いする
学生の時にちょっと付き合った人の部屋いくと
わりと散らかってるのにいい匂いした
これも甘い匂いだったと思うけど具体的に◯◯みたいって言えるほどは思いだせない、
これは先天的にいい遺伝子もってて、病人と真逆な状態って本でよんだ
+17
-4
-
126. 匿名 2022/07/19(火) 08:50:10
>>5
綺麗なハリセンボンはるな?+14
-0
-
127. 匿名 2022/07/19(火) 09:00:47
>>44え、やばw
+2
-4
-
128. 匿名 2022/07/19(火) 09:01:08
>>5この時のビジュ最強
+3
-9
-
129. 匿名 2022/07/19(火) 09:02:13
>>1ヘアオイルやボディミスト
+1
-0
-
130. 匿名 2022/07/19(火) 09:40:29
>>112
そうなんだ
私髪細い猫毛でいつも傷んでるけど全然いい匂いしないな…
髪質にもよるのかな、私はキューティクルの層が平均の三分の一も無いかもとか言われた+5
-0
-
131. 匿名 2022/07/19(火) 09:47:36
>>25
そうなんだ!ハンドクリーム好きで集めてるけど、使い切れないから早速やってみよう+7
-0
-
132. 匿名 2022/07/19(火) 09:48:55
>>16
剛毛ロング、髪多め、いい匂いは残らないのに、焼肉とかの臭いはめちゃ残る。つら、、+42
-0
-
133. 匿名 2022/07/19(火) 09:50:27
>>102
皮脂を取りきれば臭いがしなくなるということでしょうか?+0
-0
-
134. 匿名 2022/07/19(火) 09:57:48
>>53
若くない人は例えるとなんの匂いだろう、、+0
-0
-
135. 匿名 2022/07/19(火) 09:58:52
>>30
私も、マリアリゲルのヘアフレグランススプレー使ってる。+5
-0
-
136. 匿名 2022/07/19(火) 10:20:45
>>97
誰?オッサン?+2
-1
-
137. 匿名 2022/07/19(火) 10:46:57
今はやってないけど、昔髪が長い時にシャンプートリートメントの後面倒臭いからしばらく頭にタオル巻いて自然乾燥してたらめっちゃ色んな人にイイ香りがするって言われてたな。
痛むらしいし臭くなるという説もあるので辞めたが。あの時は明らかに髪に香りが浸透してたな。+5
-1
-
138. 匿名 2022/07/19(火) 11:26:13
>>113
すみません、トピタイの流れで、シャンプーやトリートメントの香りが長持ちするという意味です。+3
-0
-
139. 匿名 2022/07/19(火) 11:29:40
>>119
やはり体臭なんですね!髪も体もミルクみたいらしいです。シャンプーやボディソープ変えても、変わらずにずっと…同じ人いて何故か嬉しいです!+3
-0
-
140. 匿名 2022/07/19(火) 11:34:09
>>52
タイムリーだ!
アマゾンで頼んでたの忘れて、さっきレターパックで怪しいブツが届いて恐る恐る開けたらコレだったw
マグノリアにしたけどいい香りでたまにフッと香るかんじかな?
元々髪はツヤツヤなんだけど、いい感じのツヤだよ。+3
-0
-
141. 匿名 2022/07/19(火) 11:53:02
>>111
私の夫も以前はミルクみたいな、乳飲児のようなほんわかしたにおいがしてました
なんとも言えない心地よいような落ち着く良いにおいで、111さんもそんな感じなのかな
10代の頃から変わってないって凄いですね!良い個性!
残念ながら夫は40過ぎた頃からオヤジ臭がするようになり悲しい限りです+2
-0
-
142. 匿名 2022/07/19(火) 12:05:44
>>141
男性にも!それはフェロモンですね❤️
良い個性、と言われるとこのまま消えないで欲しいです…加齢に勝てるかな?笑+1
-1
-
143. 匿名 2022/07/19(火) 12:24:40
>>6
はい!
だと、思、、いま、、トゥ!!+1
-2
-
144. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:14
>>6
わたし髪の毛がボーボボなんで+0
-0
-
145. 匿名 2022/07/19(火) 14:51:58
>>44
同じこと思った。綺麗な春菜+9
-0
-
146. 匿名 2022/07/19(火) 15:07:46
>>25
出先からの突然のご飯会とかの時に応急処置的にハンドクリームは便利だよね。
毛先にほんのちょっとだけでもフワッと香るから「良い匂いするね」って言われる。+1
-0
-
147. 匿名 2022/07/19(火) 16:03:23
>>65
横。剛毛が猫っ毛は関係ないよ。
食生活が関係すると見たことある。
あとワキガの人は意外といい香りが持続しやすい体質とガルちゃんで書いてる人いた。+3
-1
-
148. 匿名 2022/07/19(火) 17:25:42
>>147
食生活がシャンプーの香りが残るかどうかに関係するの?
自分のイメージではサラサラな髪の方が香ってる気がしていたから髪質の問題かと思っていた
+2
-0
-
149. 匿名 2022/07/19(火) 17:40:33
>>42
これいい匂いだけどかなり甘いから好み分かれるかも
どの匂いもそうかもしれないけど+5
-0
-
150. 匿名 2022/07/19(火) 18:02:24
>>67
ありがとうございます!
shiro好きなんですよね!気になる!+3
-0
-
151. 匿名 2022/07/19(火) 18:05:14
>>133
取りきったら余計に皮脂が出るよ!お肌のバリアが崩れてるから食事で油分を取りすぎないとか、特に女性はホルモンで左右されるし。美容師さんに相談してケア方法聞くのもいいと思います。+4
-0
-
152. 匿名 2022/07/19(火) 19:07:41
>>1
髪用の香水+1
-0
-
153. 匿名 2022/07/19(火) 19:51:57
ひまわりシャンプーとコンディショナー使ってるけど香り長持ちする!+0
-0
-
154. 匿名 2022/07/19(火) 20:52:28
>>105
ケラステーゼの金のやつ使ってます。
色によって香りも使い勝手も違うみたい。+8
-1
-
155. 匿名 2022/07/19(火) 21:00:29
>>2
トピ画の説明を求めてやって来たけど、一言もなかった。
でもなんかプラスした。+14
-0
-
156. 匿名 2022/07/19(火) 21:03:09
>>137
私ズボラなんで朝シャンプーして、
しばらくタオル巻いて家事とかしながら
半分くらい乾いてからドライヤーして出勤する。
良い匂いとよくいわれるけど香水も付けてないし多分シャンプーの香りだと思う。自分でも横向いたり体制変えたときにシャンプーの香りする時があるので、+4
-0
-
157. 匿名 2022/07/19(火) 21:09:07
髪質でいい匂いを保ちやすいのかな?って人いるよね
ふわふわだったりさらさらだったり様々だけど+0
-0
-
158. 匿名 2022/07/19(火) 21:22:28
良い匂いの正体がシャンプーだとするなら残りやすい毛量多い人や乾燥毛の人っなのかも
毛量少なくて脂っぽくなりやすい髪の私はすぐに匂い消えるけど同じもの使っていても妹は次の日もずっと残ってる+4
-0
-
159. 匿名 2022/07/19(火) 21:36:22
>>71
生え際の白髪を抜いてたらこうなったとか。+0
-1
-
160. 匿名 2022/07/19(火) 22:54:26
>>67
(箱あり)が(猫あり)に見えた私は疲れている。
+6
-1
-
161. 匿名 2022/07/19(火) 23:44:41
>>76
髪縛ってねるとハゲない?私前頭葉がもうないよ+8
-0
-
162. 匿名 2022/07/20(水) 01:00:38
>>10
昭和の響き+9
-0
-
163. 匿名 2022/07/20(水) 07:11:07
>>1
汚い話でごめん。
私髪ロングだけど、暑い時首回り蒸れて自分でも分かるくらい髪からシャンプーの匂いがする。+1
-0
-
164. 匿名 2022/07/20(水) 11:02:30
>>151
詳しくありがとうございます!
美容師さんにもきいてみます!+0
-0
-
165. 匿名 2022/07/20(水) 12:49:49
安っぽい人工的な耐えられない香りしてくる人もたまにいるけど
安物なのかな。+4
-0
-
166. 匿名 2022/07/20(水) 17:49:34
>>36
それかもね!
自分と遠い遺伝子の人はいい香りがして、
近い遺伝子の人は臭く感じるらしいね。人間って。+3
-0
-
167. 匿名 2022/07/20(水) 18:14:09
>>147
別に髪の毛にいい匂い残らなくていいからワキガにはなりたくない+6
-1
-
168. 匿名 2022/07/20(水) 20:38:29
>>63
夏場の女子の部室は汗と皮脂と制汗スプレーやボディシートやヘアコロンのにおいが混じって臭かったよね+4
-0
-
169. 匿名 2022/07/20(水) 21:35:30
>>161
前頭葉がないのはやばいw+16
-0
-
170. 匿名 2022/07/21(木) 11:04:15
>>1
コンディショナーと髪の量。+1
-0
-
171. 匿名 2022/07/21(木) 11:11:08
>>161
手術的な何かで?大変ですね。
+1
-0
-
172. 匿名 2022/07/21(木) 22:37:30
>>107
汗だく男子は結構臭う子が多いような。地域によるのかな。+2
-0
-
173. 匿名 2022/07/24(日) 11:58:58
>>104
きんもーーー吐き気した+2
-0
-
174. 匿名 2022/07/24(日) 12:00:10
>>158
それって自分ではわからないだけじゃない?+0
-0
-
175. 匿名 2022/07/24(日) 12:03:46
>>119
それっていい匂いなんですか?+0
-0
-
176. 匿名 2022/07/24(日) 16:01:47
>>158
多分これ。乾燥しやすい毛ってのがそうだと思う。+0
-0
-
177. 匿名 2022/07/24(日) 21:48:57
>>44
角野卓造じゃねーよ!+0
-0
-
178. 匿名 2022/07/29(金) 21:17:58
ヘアコロンかシャンプーの香りがきついから残る+0
-0
-
179. 匿名 2022/08/08(月) 13:10:27
>>19
滅多に会わないけど体臭がいい匂いっていう人がいるよね
遺伝子の力だと思う
女子にもいるし時々男子にもいる
香水つけてないのにいい匂いするんだよね、天然の体臭ぽい匂い+0
-0
-
180. 匿名 2022/08/08(月) 13:12:41
>>111
いい匂いの人うらやましい
ヘアコロンとかボディクリームとも違う、体臭なんだよね。体臭ってわかるのにいい匂いなの。不思議だなと思いながら嗅がせていただいてます
ママがいい匂いのお子様って幸せだな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する