-
1. 匿名 2022/07/18(月) 21:23:15
花より男子の道明寺+1084
-37
-
2. 匿名 2022/07/18(月) 21:23:41
鬼滅の目立ってる奴+614
-57
-
3. 匿名 2022/07/18(月) 21:23:42
香取慎吾くん+638
-185
-
4. 匿名 2022/07/18(月) 21:23:51
>>1
わいは、花沢類や+272
-34
-
5. 匿名 2022/07/18(月) 21:23:52
エガちゃん+211
-162
-
6. 匿名 2022/07/18(月) 21:23:55
プーさん+284
-43
-
7. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:02
爆豪勝己+341
-40
-
8. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:07
ちびまる子+653
-18
-
9. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:08
+112
-22
-
10. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:10
せんとくん+148
-36
-
11. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:16
>>1
わかるわぁ
あいつ、暴言吐きの同級生に似てるし+294
-7
-
12. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:20
ハイキューの北さん
人気だけど、個人的に正論がキツすぎる+85
-42
-
13. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:24
コナンの 赤井 安室+364
-42
-
14. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:26
善逸
うるさい+1462
-70
-
15. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:29
名探偵コナンの安室さん+205
-24
-
16. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:30
ミニオン。かわいいって思えない。+944
-80
-
17. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:34
出川+252
-28
-
18. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:34
スクールデイズ誠+21
-24
-
19. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:35
+743
-55
-
21. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:46
>>9
は?誰?
どこに人気あんの?+140
-71
-
22. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:54
ミッキーマウス+306
-25
-
23. 匿名 2022/07/18(月) 21:24:55
Snow Man全員。
申し訳ないんだけども、全員 生理的に受け付けない顔。+874
-186
-
24. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:04
トトロ。マイナスと思うけど小さい時ほんとに何故かすごい怖かった笑+145
-74
-
25. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:06
ぐまもん+14
-46
-
26. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:09
大谷
野球が嫌いなもんで+44
-195
-
27. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:11
スヌーピー+45
-125
-
28. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:21
工藤新一。さっさと蘭に自分の正体をばらせよ!!+676
-24
-
29. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:22
ハコヅメの山田とカナ。山田はいい奴すぎてつまんないし、カナは「どうせ私なんか」思考からの目立つ人への敵意が鬱陶しい。+64
-14
-
30. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:25
>>21
🤪+7
-31
-
31. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:39
花男のキャラ全般
コナンの安室(声優とファンの影響かも)
跡部様(〃)+148
-8
-
32. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:43
>>7
デク虐めてたしねー
道明寺もだけど人のこと虐めてたキャラが、後半になるといい奴感出してきて許されるの嫌だなー+469
-13
-
33. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:43
くろちゃん+138
-11
-
34. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:48
渡辺直美+248
-45
-
35. 匿名 2022/07/18(月) 21:25:57
オソノさん+25
-30
-
36. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:08
ルフィ+290
-30
-
37. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:09
ナウシカ+27
-52
-
38. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:12
スティッチ+138
-20
-
39. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:28
苦手+242
-71
-
40. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:31
>>19
善逸はキャラというより声が合ってないなって思った
個人的に女性声優にやって欲しかったな+42
-131
-
41. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:34
>>21
我妻善逸トピ画にしたかったのね+85
-14
-
42. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:47
ミニオン
ミッキー&ミニー+51
-14
-
43. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:48
古見さん+158
-20
-
44. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:57
>>6
「ポーランド中部の小さな町トゥシンの町議会が、A・A・ミルン氏の児童小説のキャラクターで、ディズニーのアニメーション映画でも広く知られる「くまのプーさん」のイメージを子どもの遊び場で使用することを禁止したことが明らかになった。
同町議会は、プーさんは「セクシャリティがあいまい」「下半身に何も着用していない半裸の状態で不適切」であるとして、子どもたちの目に触れさせるべきではないと判断したという。」+8
-39
-
45. 匿名 2022/07/18(月) 21:26:59
>>9
ティアの方が苦手だった+70
-7
-
46. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:04
エレンイェーガー+170
-44
-
47. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:16
トピ申請したモノですが、タイトルに苦手なアニメキャラ・漫画のキャラと書き忘れました。実在の人物はなしでお願いします。
大変申し訳ございません。+419
-6
-
48. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:22
ルフィかな
いつも一緒にいるけど海賊王に俺はなる!って一日中いってる早くハロワ行って仕事探せよって思う+204
-105
-
49. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:26
カラオケ+3
-12
-
50. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:35
ヒロアカのかっちゃん
どうしても無理+115
-10
-
51. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:37
タラさん+252
-15
-
52. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:48
クロミちゃん
ドクロが苦手だしクロミちゃんも意地悪そう+53
-20
-
53. 匿名 2022/07/18(月) 21:27:56
野原ひろし
嫁を幼い息子と容姿を酷く言ったり、幼い息子と一緒に別の若いお姉さんに鼻伸ばすのがどうしても無理。+191
-48
-
54. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:01
トイ・ストーリー4のフォーキー+128
-7
-
55. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:16
>>39
こいつわざとらしくて性格悪いよね+66
-32
-
56. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:22
ナルトのしかまる+13
-25
-
57. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:27
なにわ男子
なんかあのあざとカワイイというかぶりっ子パフォーマンス見ていると背中がゾワゾワする+83
-61
-
58. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:27
ワンピースのコラさん
なんか偽善者に見えてしまう+12
-27
-
59. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:32
>>1
わかる
性格悪いし髪の毛毛虫やんって思ってた+140
-2
-
60. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:39
>>1
人気あるの?+66
-1
-
61. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:41
>>51
人気なんてあるの?+78
-1
-
62. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:54
>>46
最初から最後までずーっと拗らせてたよね笑
最終話まで見たけど、ミカサやアルミンに対する態度もなんかなぁって感じだった。+134
-10
-
63. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:30
ジョジョの吉良吉影
「モナリザの手を見て勃起しちゃいましてね。」の発言の後、看護師さんの手をペロペロする行動に、ドン引きしてしまって・・+80
-13
-
64. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:32
顔がカラフルな蛾みたいで気持ち悪い+340
-123
-
65. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:33
ベルばらのアンドレ。
前評判を聞いて穏やかなキャラかと思って読んだら
強姦未遂したり毒殺未遂したり危なすぎる。+29
-28
-
66. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:39
>>48
ONE PIECE始まらなくて草+159
-6
-
67. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:52
悟空
強いけど嫁に対して思いやりに欠けるからベジータの方が好き。+163
-22
-
68. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:54
>>9
誰なんだよ
こんなマイナーなキャラ真っ先に貼るんじゃねーよ!+34
-64
-
69. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:57
はんぎょどん+25
-14
-
70. 匿名 2022/07/18(月) 21:29:59
リゼロのレム
コスしてる人多いけどあれ好きな女本当にいるの?+24
-12
-
71. 匿名 2022/07/18(月) 21:30:02
>>23
SnowManキャラなんか?w+288
-1
-
72. 匿名 2022/07/18(月) 21:30:05
+208
-77
-
73. 匿名 2022/07/18(月) 21:30:33
ムーミン
夜中に遭遇したら怖すぎる+89
-12
-
74. 匿名 2022/07/18(月) 21:30:39
チコちゃんに笑われるのチコちゃんとやら
眉間にシワ寄せて大人に大きな口叩いて何なの?+223
-7
-
75. 匿名 2022/07/18(月) 21:30:47
>>39
黒目がぽっかりあいた穴のように見えて一瞬怖かった+184
-4
-
76. 匿名 2022/07/18(月) 21:30:56
>>2
誰?伊之助?善逸?+173
-2
-
77. 匿名 2022/07/18(月) 21:31:00
>>1
花男はガチで原作ドラマともに作品ごと全く好きになれない。
「金持ちイケメン達はいじめやリンチしても許されるってこと?」
「赤札貼られたモブ達がどうなろうと自分が金持ちイケメン達にチヤホヤされればそれでいいってこと?」
と作者やファンの人格を疑う。
人間の醜い部分が凝縮された作品だわ。+316
-10
-
78. 匿名 2022/07/18(月) 21:31:06
>>18
人気あるの?+59
-0
-
79. 匿名 2022/07/18(月) 21:31:39
>>58
Dだから助けたんだよね?
ローがDじゃなかったら病気を治そうとしたのかな?+5
-5
-
80. 匿名 2022/07/18(月) 21:31:56
>>72
私はヨルさんが少し苦手かな。若干厨二病ぽくて
スパイファミリーは面白いから好きだけど、ヨルさんはたまに見てて恥ずかしくなる+259
-14
-
81. 匿名 2022/07/18(月) 21:31:59
FF6のセリス
人としてありえないから大嫌いです+25
-10
-
82. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:02
>>76
一番センターの風呂敷みたいな服着てる男+110
-14
-
83. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:04
>>76
奥さん複数いる人かな?と思った+52
-5
-
84. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:07
金田一少年の事件簿の高遠
自分の犯罪計画がザルなくせに犯人のせいにして暗殺する小物
真奈美さんや氏家先生がマジで可哀想+69
-1
-
85. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:10
スパイファミリーのヨル
中2っぽい立ち位置が苦手…+123
-8
-
86. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:17
黒子のバスケの桃井
青峰と黒子両方に媚びて気持ち悪い
男漁りにマネージャーになったとしか思えない+31
-32
-
87. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:46
ルフィ+37
-10
-
88. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:50
ベルばらのオスカル
イッキ見したせいかコロコロ意見変わる信用できないって印象+18
-11
-
89. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:56
>>65
え?
強姦未遂ってオスカルに?+14
-2
-
90. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:01
>>3
これはキャラじゃなくて、実在の人物だよね
大量プラスも酷いな+266
-9
-
91. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:08
>>68
善逸貼ったの貴女?+13
-6
-
92. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:21
>>80
分かる〜
アーニャといる時は好きなんだけど、会社の同僚との会話聞いてるとヨルさん空気全く読めてない感じが苦手。+134
-12
-
93. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:26
ぐでたまが苦手+53
-8
-
94. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:37
>>20
非国民やん
あんたみたいなやつが山上みたいに事件起こすんだろうね
おー怖い怖い+11
-48
-
95. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:40
>>1
まんが?でしたら、
どらえもん。
道具を取説も無しにのび太につかわせて、
無責任ですよね、、、+9
-15
-
96. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:53
サザエさん+77
-5
-
97. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:59
>>68
最初のがトピ画になるとは限らないから諦めないで!+3
-2
-
98. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:01
>>9
誰でも知ってるなんて思うなよ
真っ先に貼るんだか+3
-39
-
99. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:06
>>72
アニメと声が苦手…なんであんな潰れた声なの?+100
-33
-
100. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:14
>>72
可愛い‥+60
-60
-
101. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:18
>>68
時勢かな+1
-2
-
102. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:33
ワンピースのヤマトかな。
見た目は好きなんだけど、おでんおでん言ってて、「ヤマト」としての夢が無いのに船に乗せてもらおうとしてるのが嫌。ちょっと図々しいかな。一人で海に出ればいいのに。+66
-5
-
103. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:48
Fate/staynightの衛宮士郎
セイバーに対して「女の子なら〜」「女の子なんだから〜」と押し付けがひどい
正義の味方になりたいならそのモラハラ気質を直せと言いたくなる+54
-7
-
104. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:50
毛利蘭+91
-20
-
105. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:52
スラムダンクの赤城。
部活に臨む姿勢が異なるチームメイトに怒るところはまだ分かる。全国制覇を強要してしまったのも、まだ16歳ぐらいと思えばまあ分かる。
今の仲間を得て「俺は間違ってなかった」と感涙するシーン、こいつ最後まで相手を見下して、退部せざるを得なかったライトなバスケ好きの気持ちは全く想像できないんだなって思った。+58
-12
-
106. 匿名 2022/07/18(月) 21:34:59
>>86
桃井「私が好きなのはテツくんだから」+30
-3
-
107. 匿名 2022/07/18(月) 21:35:20
最近は調子に乗りすぎてて鼻につく+138
-36
-
108. 匿名 2022/07/18(月) 21:35:25
スラムダンクの流川
中二病が過ぎる+72
-19
-
109. 匿名 2022/07/18(月) 21:35:32
鬼滅おばさんさあ
トピ画競争いつも遅いんだよ
+11
-30
-
110. 匿名 2022/07/18(月) 21:35:37
東京リベンジャーズ?のひとたち+126
-3
-
111. 匿名 2022/07/18(月) 21:35:41
>>99
私も声は少しイメージ違った
聞いてるうちに慣れたけど+21
-7
-
112. 匿名 2022/07/18(月) 21:35:43
ハイキューの月島
やっぱりああいう性格は苦手+54
-20
-
113. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:12
>>107
CMうるさい+62
-8
-
114. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:12
領域展開の人+37
-11
-
115. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:26
>>41
誰なのか教えんかい+4
-17
-
116. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:33
>>13
安室さんは好きなんだけど、安室さんと赤井さんに群がってる腐女子が無理+211
-16
-
117. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:37
コナンの新一。
利き手や好きな食べ物が作者と同じと聞いてから、「作者本人はハゲデブのおっさんだからイケメンな新一に自己投影して可愛いヒロインとの恋愛を楽しんでるのかな…」と思い受け付けなくなってしまった。
蘭は作者の理想の女性像を詰め込んだヒロインみたいなこと作者本人が言ってた気がするし+53
-30
-
118. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:38
>>76
冨岡義勇かな?+14
-41
-
119. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:39
源氏物語の光源氏
イケメンかなんか知らんが、あまたの女に手を出しまくりからのー、
わずか7歳か8歳の美少女をほぼ誘拐
現代なら犯罪+130
-11
-
120. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:40
>>39
パンに味噌塗ってるの?+110
-1
-
121. 匿名 2022/07/18(月) 21:37:02
しずかちゃん
男の子しかお友達がいない時点でお察し+106
-28
-
122. 匿名 2022/07/18(月) 21:37:14
チェンソーマンのマキマ
漫画は好きなのにこの人だけ大の苦手+33
-4
-
123. 匿名 2022/07/18(月) 21:37:14
ワンピースのサンジ
喫煙者だしなんかいつもギヤーギヤーしてるから+14
-34
-
124. 匿名 2022/07/18(月) 21:37:16
>>1
道明寺どころかF4全員アウト+194
-6
-
125. 匿名 2022/07/18(月) 21:37:16
鬼滅の煉獄
持ち上げられすぎて気持ち悪くなった+57
-66
-
126. 匿名 2022/07/18(月) 21:37:38
>>27
なんで??+20
-5
-
127. 匿名 2022/07/18(月) 21:37:39
スパイファミリーのヨル
人殺しまくってるくせに天然はわわキャラっていうのが違和感しかない
最強愛され夢主みたいでぞわぞわする+189
-11
-
128. 匿名 2022/07/18(月) 21:38:08
>>4
ガルちゃんでは割と道明寺ばかりが批判されるけど残りのF4メンバーも止められる立場なのにいじめを笑って楽しんでたんだから全く同罪だよね+235
-2
-
129. 匿名 2022/07/18(月) 21:38:10
>>46
なんかずっと共感できないキャラだった+89
-10
-
130. 匿名 2022/07/18(月) 21:38:56
>>20
人気と思ってるのがズレてる+12
-18
-
131. 匿名 2022/07/18(月) 21:39:11
>>23
わたしもこういうトピで他人の顔のことを言う人は生理的に無理だわ+264
-57
-
132. 匿名 2022/07/18(月) 21:39:32
風早君
爽やかすぎて惹かれない+44
-8
-
133. 匿名 2022/07/18(月) 21:39:35
>>1
正直漫画だからって笑ってすませる話じゃない
大っ嫌いな作品です
辛すぎて読めない+145
-11
-
134. 匿名 2022/07/18(月) 21:39:37
>>115
横だけどテイルズオブジアビスのアニスだよ。
20年近く前のゲームのキャラだわ。+34
-0
-
135. 匿名 2022/07/18(月) 21:39:48
スポンジボブ+43
-4
-
136. 匿名 2022/07/18(月) 21:39:52
ルキア BLEACHの+17
-13
-
137. 匿名 2022/07/18(月) 21:39:59
>>72
アニメから入ったニワカが多いのかコメントがアーニャ可愛いばっかだったり、画像貼られまくったりで嫌いになった+145
-10
-
138. 匿名 2022/07/18(月) 21:40:07
>>19+271
-15
-
139. 匿名 2022/07/18(月) 21:40:10
>>7
私も嫌い
口悪い、常に不機嫌で嫌な奴のイメージしかない+165
-9
-
140. 匿名 2022/07/18(月) 21:40:21
>>1
花男めっちゃ好きだったけど、大人になってから見返したらただの思い出補正ということに気付いた。
海ちゃんも嫌いだし、つくしの両親も生活力なさすぎる+165
-2
-
141. 匿名 2022/07/18(月) 21:40:25
呼びました?😊+79
-21
-
142. 匿名 2022/07/18(月) 21:40:26
>>76
>>83
>>118
>>2です
1番センターの風呂敷みたいな服きてる男です
+52
-55
-
143. 匿名 2022/07/18(月) 21:40:49
>>72
ひまわりみたいな声じゃない?あれは乳児だしあれよりもうちょっと大人な声が良かった+64
-9
-
144. 匿名 2022/07/18(月) 21:41:09
>>89
アンドレとオスカル+36
-8
-
145. 匿名 2022/07/18(月) 21:41:12
>>5
ほんとうに嫌だあ+25
-21
-
146. 匿名 2022/07/18(月) 21:41:18
グラブルのサンダルフォン
島落としてたくさんの人を困らせ不幸にしたくせに自分は呑気にカフェ開いてるの厚顔無恥すぎて+10
-3
-
147. 匿名 2022/07/18(月) 21:41:18
>>103
私も主人公として好きになれないタイプだった。
なんでみんな走り高跳び辞めた姿に惚れるのかも謎過ぎる。もうちょっと納得のモテ要素あってもいいと思うなー。+37
-2
-
148. 匿名 2022/07/18(月) 21:41:44
クールすぎて苦手(*´・∀・)+32
-4
-
149. 匿名 2022/07/18(月) 21:41:44
>>19
こいつがギャーピー煩くてアニメ観るの諦めたわ
コイツだけ無音で字幕にして欲しいくらい+279
-23
-
150. 匿名 2022/07/18(月) 21:42:21
7seedsの花+34
-2
-
151. 匿名 2022/07/18(月) 21:42:22
善逸、伊之助
うるさい+77
-15
-
152. 匿名 2022/07/18(月) 21:42:45
>>43
人気がある????+47
-8
-
153. 匿名 2022/07/18(月) 21:42:51
>>142
主人公の炭治郎かな。+188
-6
-
154. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:11
鬼滅の蛇のやつ(人気あるのか知らんけど)+36
-21
-
155. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:14
>>151
後半になると成長するから待とう・・・+32
-4
-
156. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:19
>>19
うるさい!泣くな!いい子なのはわかるけど+151
-8
-
157. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:25
約束のネバーランドのエマ
理想主義者すぎて嫌になってしまった。
鬼殺したくないって言い出した時は思わず舌打ちした+130
-7
-
158. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:36
>>142
まさか炭治郎の事かな?+166
-4
-
159. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:37
>>28
あれってバレてないの?たまに観る程度だからあんまり詳しくは把握してないけどここ最近は何か皆本当は気付いてるけど生暖かく見守ってるのかと思ってた。+91
-2
-
160. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:37
+7
-42
-
161. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:38
金田一一
原作は不細工だしスケベ
堂本剛がやってたドラマ版の金田一は好き+31
-14
-
162. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:48
スラムダンクの三井。あんな事しでかしてバスケ部に戻ってこれるって凄い神経してる。バスケがしたいですって、許可制じゃないんだから勝手にすればいいんだよ。なんであんなに名言にされてるのかわからん。+85
-4
-
163. 匿名 2022/07/18(月) 21:43:57
>>48
これほどまで主人公に魅力のないマンガってないよね+50
-44
-
164. 匿名 2022/07/18(月) 21:44:14
>>1
ガルちゃんでやたら浅倉南より好きだとか言われて人気あるけど
「タッチ」の新田友加
腕が故障して最後の夏に炎上して甲子園への夢が絶たれて泣き出した西村勇のことを後で笑ってバカにしたり、身をもって通り魔からかばって名誉の負傷をした佐々木君にも「あんたの助けなんかいらなかった」みたいに言ったり、浅倉南が何もしていない時点ですでに一方的に嫌って憎まれ口を叩いたり、何かされたわけでもない2学年上のキャプテンの松平幸太郎に対しても生意気な口を利いてばかりで反感を買ったり、非常に性格悪いと思う
彼女が優しく接する相手は兄の新田明男と、大好きな上杉達也と、大嫌いな浅倉南を野球部から追い出してくれた監督代行の柏葉英二郎ぐらいしかないし、日常にいたらマジで嫌われるはず
+118
-5
-
165. 匿名 2022/07/18(月) 21:44:23
NARUTOのサスケとサクラ
+28
-15
-
166. 匿名 2022/07/18(月) 21:44:45
>>158
>>2 です
今調べたら合ってました
鬼滅ってなんでみんな風呂敷みたいな服着てるんですか?
+54
-73
-
167. 匿名 2022/07/18(月) 21:45:06
>>19
最初は可愛いけど、シーンによっては煩すぎる+156
-5
-
168. 匿名 2022/07/18(月) 21:45:12
>>43
私逆にメインの古見さんと只野くんは良いけど、脇役がみんな好きになれなかった笑
幼なじみとか村井さん?とか…。+23
-0
-
169. 匿名 2022/07/18(月) 21:45:31
>>158
ピンポイントで炭治郎を嫌い!!!って言う人はなかなか珍しいよね。+197
-13
-
170. 匿名 2022/07/18(月) 21:45:32
Fateの間桐桜
死ぬ死ぬ詐欺のメンヘラ
+5
-5
-
171. 匿名 2022/07/18(月) 21:45:49
>>14
わかる。
漫画の時は好きだったけどアニメうるさすぎて無理だった+322
-13
-
172. 匿名 2022/07/18(月) 21:45:56
>>82
わろたww
説明www+182
-2
-
173. 匿名 2022/07/18(月) 21:46:30
>>166
隊服が同じだからは織物でキャラ付けしています+111
-1
-
174. 匿名 2022/07/18(月) 21:46:55
>>14
人のろくに通らなそうな田舎道で女の人に縋り付いて離れず
結婚してくれと泣き喚いてる時点で無理になったわ
女性からしたら恐怖だよ+367
-17
-
175. 匿名 2022/07/18(月) 21:46:57
>>169
珍しい!わりと炭治郎は当たり障りのないキャラだし。+125
-13
-
176. 匿名 2022/07/18(月) 21:47:10
>>162
あの時代の少年漫画って敵も味方も殴り合って仲直りみたいなのが主流だったから
いやいや修復不可能やろ男って単純なのかっていつも思ってた+39
-3
-
177. 匿名 2022/07/18(月) 21:47:40
>>6
あいつはイーヨーの上に岩落とすようなやつぞw+95
-4
-
178. 匿名 2022/07/18(月) 21:47:45
アニメ版NARUTOのヒナタ
原作は好きだけどアニメは制作側にオリジナル設定つけられすぎててもはや原作の面影がないから嫌い+56
-3
-
179. 匿名 2022/07/18(月) 21:47:48
炭治郎
善人扱いされてるけど結局ただの復讐魔でしかない
最初の方は鬼も元人間として弔ってたけど最後の方ではひたすら殺すことしか考えてない
+22
-46
-
180. 匿名 2022/07/18(月) 21:47:53
>>144
そっかー、確かこのときは我慢したんだよね?
最後の方で、今宵一夜!あったんだよね+48
-1
-
181. 匿名 2022/07/18(月) 21:47:57
冨樫義博
ジャンプに大事にされるほどの人か?+78
-33
-
182. 匿名 2022/07/18(月) 21:48:00
>>169
わたしも嫌いというか苦手です。
わたしの性格がひん曲がっているからだと思います。
あんな真っ直ぐで汚れのない心を持つ人が何となく気持ち悪いなって思ってしまいます。+110
-20
-
183. 匿名 2022/07/18(月) 21:48:03
>>19
鬼滅は総集編でしか観てないけど善逸がうるさすぎて途中ちょっと嫌になったわ
総集編で色々カットされてるからずっと騒いでる感じになってたのかそれとも元々ああなのか…+139
-4
-
184. 匿名 2022/07/18(月) 21:48:16
>>144
だから、、、だからオスカル
なんかリアルなキモさがゾッとする。本当にいやぁーーーって叫びたくなるわ。+79
-7
-
185. 匿名 2022/07/18(月) 21:48:25
>>28
自分が賢い分、周りを小馬鹿にしてる感じが苦手+192
-5
-
186. 匿名 2022/07/18(月) 21:48:42
>>166
市松模様という伝統的な和柄で…
永遠や発展拡大、繁栄を意味とする縁起の良い柄なのです+171
-2
-
187. 匿名 2022/07/18(月) 21:48:49
ラ王+75
-0
-
188. 匿名 2022/07/18(月) 21:49:15
>>21
口悪っ+43
-7
-
189. 匿名 2022/07/18(月) 21:49:17
>>9
誰だっけ?テイルズだよね?
テイルズならリアラとコレットの方が嫌い
イライラする+12
-7
-
190. 匿名 2022/07/18(月) 21:49:19
シュタゲのまゆしぃ+9
-1
-
191. 匿名 2022/07/18(月) 21:49:51
堀川くん+69
-1
-
192. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:01
ミニオンとスポンジボブ
両方見た目が好きじゃないけどスポンジボブはアニメ見て人気ある理由は分かった
ただミニオンは下品だしうるさいし何がいいのか全く分からなかった+57
-1
-
193. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:03
>>113
穏やかなCMなのが良かったのに、最新のはホントうるさい+47
-3
-
194. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:12
殺戮王子様+40
-2
-
195. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:14
>>164
この子人気なの?子供の頃から大っ嫌いだった
夏休みにタッチの再放送ある度、こいつが出てくるようになってから見なくなった+105
-2
-
196. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:25
>>185
オタクっぽい人とか変わった性格の人に会ったとき結構「げぇー何だコイツ」みたいな反応してるよね
意外と性格が悪い+105
-0
-
197. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:33
>>16
わかる。
あと個人的にはスティッチも。
何か怖い。+242
-9
-
198. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:33
サザエさんのキャラほとんど。特に磯野家。+43
-2
-
199. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:34
銀魂のメガネの人。シンパチだっけ。
アニメの声が甲高くてうるさい。+24
-6
-
200. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:39
竈門炭治郎
どこがいい子?途中で禰豆子見捨ててたけど?+12
-30
-
201. 匿名 2022/07/18(月) 21:50:59
>>144
アンドレはいいやつだけど一方的なのはアカン+77
-2
-
202. 匿名 2022/07/18(月) 21:51:16
ドラえもんのしずかちゃんってほんっとクソ女すぎて嫌い
都合よくのび太に尻尾ふってうまくいかないとのび太さんなんてきらーい
スネ夫の両親に売られてしまえ!クソビッチ+13
-37
-
203. 匿名 2022/07/18(月) 21:51:39
>>152
売れてる漫画のヒロインだし人気はあるんじゃない?
ファンアートまあまあ見るよ+13
-2
-
204. 匿名 2022/07/18(月) 21:52:23
僕のヒーローアカデミアの爆豪くん+30
-3
-
205. 匿名 2022/07/18(月) 21:52:26
サンリオのKIRIMIちゃん
ただ顔と体ついただけやん・・・+66
-5
-
206. 匿名 2022/07/18(月) 21:52:47
>>114
五条?伏黒?宿儺?漏瑚?真人?
だれだ?+16
-4
-
207. 匿名 2022/07/18(月) 21:53:00
人気かどうか分からんけど釘崎野薔薇
初対面の時の反応とか失礼過ぎた。+56
-5
-
208. 匿名 2022/07/18(月) 21:53:32
>>95
説明はしてるけど、のび太が使いこなせていない。+18
-0
-
209. 匿名 2022/07/18(月) 21:53:36
>>19
シリアスなところは好きだけどギャグパートに入ると喧しくてため息出る+134
-3
-
210. 匿名 2022/07/18(月) 21:53:52
炭治郎
紛う事なき偽善者
鬼は悪いでーす自分の妹は別でーす首スパァ…+63
-41
-
211. 匿名 2022/07/18(月) 21:53:57
ラムちゃん+8
-3
-
212. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:02
>>206
下まつげファッサー+11
-2
-
213. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:08
>>1+11
-46
-
214. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:14
原作のスナフキン
根っから社会のルールに馴染めない人なんだなあって+30
-1
-
215. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:25
炭治郎
性格悪さが言動の端々から滲み出てる
ただの炭屋の息子→実は日の呼吸の使い手でしたというのもメアリー・スーすぎて引く+18
-42
-
216. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:31
>>128
善良で優しく気高いお嬢様キャラの静さんも、虐められて大学のカフェテリアに追い詰められたボロボロのつくしを『クスッ』って笑ってたよね。それを花沢類が助けたのを見て自分も手を貸した。完璧なお嬢様って感じだったけど普通に嫌な女側だと思う。+141
-0
-
217. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:32
呪術廻戦+67
-12
-
218. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:34
ワンピースのルフィー+23
-11
-
219. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:41
>>169
私はぜんいつー
うるさーい
でも最初は伊之助が嫌いだった、蜘蛛の回終えてから推しになったわ+85
-9
-
220. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:48
毛利蘭+12
-8
-
221. 匿名 2022/07/18(月) 21:54:48
>>181
連載誌に平気で穴あける、ラフ画のような作品
これでプロで金稼いじゃうんだから楽でええ仕事どすなぁって心から言っちゃう+72
-11
-
222. 匿名 2022/07/18(月) 21:55:02
リヴァイ
大嫌い あの眼が特に+25
-26
-
223. 匿名 2022/07/18(月) 21:55:27
>>120
ヌテラかな?と思ったけど、思いっきり味噌って書いてあるねw+74
-1
-
224. 匿名 2022/07/18(月) 21:55:49
リゼロの青髪 何がいいのかさっぱり
ピンク髪と何がそんなに違うのかもさっぱり+21
-0
-
225. 匿名 2022/07/18(月) 21:55:49
菅田将暉
何でもそつなくこなして才能はすごいけど、どうしたも苦手+6
-26
-
226. 匿名 2022/07/18(月) 21:56:13
>>144
昔の少女漫画って今とは違う危なさがあるよね。
やたら詩的な言葉を使うけどやってることは…あれ…?みたいな。
画像は拾い物。+52
-2
-
227. 匿名 2022/07/18(月) 21:56:13
東京卍リベンジャーズのマイキー!なんのカリスマ性も感じないしメンヘラ拗らせすぎて、もはや精神病患者!+52
-1
-
228. 匿名 2022/07/18(月) 21:56:23
>>215
でも日の呼吸ってあんま役にたたなかったよ+18
-2
-
229. 匿名 2022/07/18(月) 21:56:32
>>9
アニスちゃん可愛いやろが!!!!+32
-18
-
230. 匿名 2022/07/18(月) 21:56:50
>>161
犯人たちの事件簿で色々突っ込まれてはいたね+5
-0
-
231. 匿名 2022/07/18(月) 21:56:56
がるちゃん見てると頻繁に出てくる大蛇さまとその嫁のミヨとやら
蛇が嫌いだから絵でもギャーと言う程イヤなんだけど、さらに、ミヨが可愛いくせにいつも必ず顔にミョーな斜め線みたいのが入っている描き方がキモイ
色気付いてる感じでいやらしくて+53
-1
-
232. 匿名 2022/07/18(月) 21:56:57
>>1
NANA タクミとレイラ+76
-1
-
233. 匿名 2022/07/18(月) 21:57:44
>>86
テツくんテツくん言ってる割に試合見に行かないとか結構言動がぶれてる
作者がその場の都合で動かしてる感がある+43
-0
-
234. 匿名 2022/07/18(月) 21:58:08
>>47
主は悪くない。
タイトルに苦手なキャラって書いてるのに実在の人物上げてる日本語読めない馬鹿が悪い。+210
-1
-
235. 匿名 2022/07/18(月) 21:58:17
>>125
目が怖くていやだ+23
-10
-
236. 匿名 2022/07/18(月) 21:58:24
いい大人が鬼滅って恥ずかしくないんか?笑+13
-37
-
237. 匿名 2022/07/18(月) 21:58:35
>>14
結局最後まで好きになれなかった。
煩いってのもあるけど人を選んで態度を変えそうな性格が苦手。+293
-20
-
238. 匿名 2022/07/18(月) 21:58:51
>>213
きっしょ
後ろの奴らもまとめて死んでしまえばいい+28
-11
-
239. 匿名 2022/07/18(月) 21:59:52
めっちゃマイナスされるだろうけど煉獄さん。
鬼滅は別に嫌いでは無かったけど、このキャラのファンが大暴れしてて苦手になった+56
-29
-
240. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:02
コナンのあゆみちゃん。
妙に女くさく、優等生張りなのが痛い+47
-5
-
241. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:03
アンパンマンのコキンちゃん+19
-2
-
242. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:28
鬼舞辻無惨+22
-2
-
243. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:37
>>2です。
鬼滅1度も見たことないんですけどめっちゃ不思議に思ってること聞いていいですか?
髪の長い女の人ってなんで口に海苔巻きみたいなの加えてるんですか?あれなに?
+16
-80
-
244. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:40
>>14
現実でもうるさい人苦手だから、やっぱりアニメでもうるさい人は苦手だ!+246
-9
-
245. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:50
タイバニの虎徹
娘への態度とか結局反省してないよなあ
周りがあなたはそのままで良いですよってなっちゃって+18
-2
-
246. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:55
>>186
そいや、炭治郎カラーの市松柄を著作権とろうとしてたよね。着物業界に一喝されたとか+49
-9
-
247. 匿名 2022/07/18(月) 22:01:00
>>16
笑
よく見たら目玉のオヤジみたいだよね+115
-5
-
248. 匿名 2022/07/18(月) 22:01:15
>>226
こんな歯の浮くような厨二病みたいなポエム聞かされたら、寒イボ出てしまうかも私なら
アンドレ誠実でいい人なんだけどポエマーだったか+64
-2
-
249. 匿名 2022/07/18(月) 22:01:36
>>13
もうお腹いっぱい。
映画とかコナン差し置いて目立ってくるし+147
-7
-
250. 匿名 2022/07/18(月) 22:01:55
>>58
いうほど人気かあいつ?+11
-5
-
251. 匿名 2022/07/18(月) 22:02:27
>>196
ぶっちゃけ周りから見たら新一だってヲタクの変わった奴にしか見られないと思うw コナンだって普通に変だよね事件に首突っ込んだりして+120
-0
-
252. 匿名 2022/07/18(月) 22:02:34
機動戦士Zガンダム
カツ!!+4
-2
-
253. 匿名 2022/07/18(月) 22:02:50
サザエさん。苦労知らず過ぎる。+38
-2
-
254. 匿名 2022/07/18(月) 22:02:54
>>32
好きな人はちゃんと謝った!ってめっちゃ擁護してるけどね…+75
-1
-
255. 匿名 2022/07/18(月) 22:03:56
>>224
いくら人気に差があるからって
双子キャラなのに青髪のほうだけ誕生日祝いしたも同然なアニメ関係者の企画ひでーなと思った+23
-0
-
256. 匿名 2022/07/18(月) 22:04:01
>>243
海苔巻きじゃありません竹筒です
あの中に美味しい羊羹が入っていて、たまにつまみ食いしてます+89
-15
-
257. 匿名 2022/07/18(月) 22:04:08
>>39
え?これマイメロちゃん?+35
-1
-
258. 匿名 2022/07/18(月) 22:04:23
KIRIMIちゃん、ぐでたま
サンリオにはメルヘンで可愛いキャラを求めてるのであってそういう妙に現実味のある素朴なキャラは求めてない+12
-5
-
259. 匿名 2022/07/18(月) 22:04:38
スラダンのミッチー
人気キャラで栄光→挫折→復活と言う過程を経て人気出るのも分かるけど、いつまでも何故無駄な時間をとグズついててイライラする。+17
-23
-
260. 匿名 2022/07/18(月) 22:04:44
>>224
主人公にメロメロなのが青
主人公にツンデレなのがピンク+13
-0
-
261. 匿名 2022/07/18(月) 22:05:05
ワンピースのナミ
普通に暴力的だしヒステリーだしめっちゃ性格悪くない?って思う
麦わら海賊団は好きだけど、どうしてもナミだけは最初からずっと好きになれない+93
-24
-
262. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:04
>>196
ぶりっ子コナンくんの腹黒は可愛いけど新一の態度悪いのはムカつくwコナンファンだけどw+59
-5
-
263. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:06
>>169
いい子キャラが鼻につく人は一定数いそう+119
-3
-
264. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:14
>>248
アニメのエンディング聞くとよろし+20
-0
-
265. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:17
>>243
あれ非常食だよ+61
-2
-
266. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:32
>>243
あれは禰豆子と言って主人公炭治郎の妹で、
海苔巻きが大好物なんだよ。お腹空いちゃうと力がなくなって鬼と闘えなくなるから、すぐに補給できるように常にくわえてるの。+75
-11
-
267. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:33
>>13
赤井は好き。
安室は声が苦手😓
なんかちょっと滑舌悪そうな感じ。笑
聞いててむずむずする。
+138
-8
-
268. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:39
>>166
主人公を目立ってる奴って言う人初めて見たw
なんかじわじわくるw+251
-0
-
269. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:40
鬼滅の煉獄さん
目がどうしても怖い+23
-14
-
270. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:45
>>72
生理的に受け付けないキャラ+69
-20
-
271. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:50
>>84
高遠絡んでる話だいたい面白くない。
魔術列車殺人事件がピーク。+31
-2
-
272. 匿名 2022/07/18(月) 22:06:57
>>6
リアルプーさんは恐ろしいもんだよな+86
-4
-
273. 匿名 2022/07/18(月) 22:07:00
炭治郎+18
-10
-
274. 匿名 2022/07/18(月) 22:07:05
>>222
リヴァイよりリヴァイ信者が気持ち悪い。+40
-7
-
275. 匿名 2022/07/18(月) 22:07:15
>>194 >>32
ドラゴンボールのベジータ
相棒ナッパや同僚も殺しまくってたのに+62
-4
-
276. 匿名 2022/07/18(月) 22:07:29
>>174
実際怖がられてたよね+61
-1
-
277. 匿名 2022/07/18(月) 22:07:44
>>91
善逸がトピ画にならないかもしれなくて焦ってキレてるんだろうね。いろんな二次系のトピでも鬼滅をトピ画にしろよ!って怒ってる人いるけど、ここでのコメント見るとそういうコメントするのはやっぱ鬼滅アンチなんだろうな。+19
-15
-
278. 匿名 2022/07/18(月) 22:07:51
>>256
そうなんだ
口にくっついてんの?
鬼滅って戦い系?冒険系?+3
-10
-
279. 匿名 2022/07/18(月) 22:08:02
>>12
わかる
正論パンチって実際は言葉の暴力だよね+10
-19
-
280. 匿名 2022/07/18(月) 22:08:26
タラヲ+6
-0
-
281. 匿名 2022/07/18(月) 22:08:36
>>271
正直魔術列車で終わってれば一番良かったのになぁ
その後キャラが立ってたのはせいぜい露西亜人形くらいであとは蛇足感が凄い+22
-0
-
282. 匿名 2022/07/18(月) 22:08:37
>>196
あと園子への扱いが酷い
園子がモテるなんておかしいと言ったり、蘭が金欠で園子との旅行に行けないと言った時に園子に出して貰えば良いと言ったり+141
-4
-
283. 匿名 2022/07/18(月) 22:08:48
>>64
私もこの人がイケメン扱いされてるのがわからん
いい人だけど、顔は美形ではないと思う+192
-22
-
284. 匿名 2022/07/18(月) 22:09:09
>>9
テイルズならんほーのロゼでしょ
+42
-2
-
285. 匿名 2022/07/18(月) 22:09:29
>>266
妹の設定なんだ
だから目元似てるんだね
鬼出てくる物語なんだね+14
-7
-
286. 匿名 2022/07/18(月) 22:09:33
峰不二子
人気があるのがるちゃんだけ?
私の周りでは嫌われてた。+21
-6
-
287. 匿名 2022/07/18(月) 22:09:59
>>86
ひねくれてるね。男漁りってw
まぁ、ザ女に嫌われそうな女だなぁとは思ったけど。+27
-4
-
288. 匿名 2022/07/18(月) 22:10:04
>>182
ソフィアも?
ちいさなプリンセスの子
あの子も同じ系じゃない?+19
-1
-
289. 匿名 2022/07/18(月) 22:10:10
>>178
そもそも人気ないキャラだと思う+25
-4
-
290. 匿名 2022/07/18(月) 22:10:23
FF7のティファ+15
-8
-
291. 匿名 2022/07/18(月) 22:10:46
>>278
紐で結わえてるよ。ハリーポッターみたいな魔法ファンタジーかな+24
-2
-
292. 匿名 2022/07/18(月) 22:11:06
>>282
あれはマジで蘭の感覚が当たり前で新一はどうかしてると思った
あの事件で殺された同級生にたかってた女と価値観変わらんやん+93
-1
-
293. 匿名 2022/07/18(月) 22:12:19
声を大にして言いたい。
ディズニープリンセス!
バタ臭い顔が受け付けない。
白雪姫はあれが白雪姫とはとても信じられないほどのダサいドレス。
顔も不気味。+41
-13
-
294. 匿名 2022/07/18(月) 22:12:26
>>86
あなた他のトピでもえげつなく桃井嫌ってた人?+15
-3
-
295. 匿名 2022/07/18(月) 22:12:46
>>236
それ言いだしたらポケモンこそ+23
-2
-
296. 匿名 2022/07/18(月) 22:12:50
らんまのシャンプー
可愛い可愛いって言われてるけど
性格が凄く悪いと思う。
らんまが言う事聞かないと猫になって無理やり
言う事聞かそうとするし
あかねに対しての嫌がらせがえげつないわ。+79
-5
-
297. 匿名 2022/07/18(月) 22:13:10
ミッキーマウスの声が苦手。
ドナルドダックの性格が苦手。+11
-1
-
298. 匿名 2022/07/18(月) 22:13:31
>>72
(ピノコ+よつば)÷2+46
-5
-
299. 匿名 2022/07/18(月) 22:14:38
>>261
ナミって骨格ウェーブ?+2
-19
-
300. 匿名 2022/07/18(月) 22:15:00
>>61
人気ありますです❗️+71
-3
-
301. 匿名 2022/07/18(月) 22:15:13
>>13
警察学校編がマジでいらない
物語の本筋と関係ある人物が安室以外だと諸伏だけだし+141
-23
-
302. 匿名 2022/07/18(月) 22:15:46
>>1
はじめの一歩 鷹村
後輩いじめの主犯だし、「ゲロ道」てあだ名付けは酷い+6
-0
-
303. 匿名 2022/07/18(月) 22:16:15
>>9
こいつはもとよりティアはもちろん大嫌い。
アンチがいないイオンも結構、戦犯なんだよね。+36
-4
-
304. 匿名 2022/07/18(月) 22:16:19
>>282
原作読んでる人に園子のことも幼馴染として大切にしてるよって言われたけど
たまにアニメ見るくらいだと自分と蘭より下に見てるなーって思うわ
+67
-3
-
305. 匿名 2022/07/18(月) 22:16:32
キングダムのかりょうてん。
かんきや王せんの策を「こんな下策ありえない!一体どういうつもりなんだ!」ってギャーギャー否定してるけど、結局かんきや王せんの策で勝利する。
いい加減学習して黙って大人しく従っとけって思う。
+15
-2
-
306. 匿名 2022/07/18(月) 22:16:48
>>64
その人とみつりのキャラデザも好きじゃない
あの髪色になった理由もくだらなかった+117
-28
-
307. 匿名 2022/07/18(月) 22:17:27
>>127
すっごいわかる
仕事とはいえ殺人してるのに罪悪感も葛藤も無く、自分は幸せになって当然って思考が怖い+89
-9
-
308. 匿名 2022/07/18(月) 22:17:46
>>283
好きだけど、イケメンではないよね
私も煉獄=イケメンを押し付けて暴れるファンは苦手だわ+111
-8
-
309. 匿名 2022/07/18(月) 22:17:49
>>277
苦手なキャラトピだしねここ。お察し+13
-1
-
310. 匿名 2022/07/18(月) 22:18:11
>>261
だらしない格好だわ
+47
-7
-
311. 匿名 2022/07/18(月) 22:18:55
>>1
赤札はられるからF4の悪口はやめなよ+4
-11
-
312. 匿名 2022/07/18(月) 22:18:55
>>299
男の人が女性を描くと骨格ウェーブっぽくなりがちだよね
肩幅華奢でウェストが細い、足はししゃも脚っぽくカーブしててやや内股
やっぱり女性らしく見える骨格なのかな
+39
-1
-
313. 匿名 2022/07/18(月) 22:19:13
>>236
アニメ系トピ来て何言ってんだオマエ+34
-0
-
314. 匿名 2022/07/18(月) 22:20:32
リヴァイ
暁美ほむら
このキャラそのものというより、このキャラに影響受けてる感じのオタクが嫌い
+31
-0
-
315. 匿名 2022/07/18(月) 22:21:01
>>243
主人公であることも知らないレベルで見たことないのになぜ苦手になったのか気になる+106
-0
-
316. 匿名 2022/07/18(月) 22:21:04
>>13
私は安室だなー
作者のゴリ押しとスコッチの死を赤井のせいにするところとか。お前頭良いんだからなぜスコッチ自殺したのか分かるだろって思う
あと全くタイプじゃない+150
-16
-
317. 匿名 2022/07/18(月) 22:21:13
>>112
最初の方の月島と山口めっちゃ嫌いだったわ+43
-2
-
318. 匿名 2022/07/18(月) 22:21:28
>>304
原作読んでるけど園子を幼なじみとして大切にしてる描写あったかな…?
割とぞんざいに扱ってるイメージしかない
+69
-2
-
319. 匿名 2022/07/18(月) 22:21:45
ヒカルの碁の伊角さん
苦手というか、この人そんなに掘り下げる必要ある?ってすごく思った
イケメンになったの途中からで初期はモブ顔だったし何であんなに人気出たのか正直謎+7
-0
-
320. 匿名 2022/07/18(月) 22:21:54
>>275
そんな事ないよ、今のベジータは同じサイヤ人のキャベに甘いところあるけど、キャベがヘタれてるとナッパのように空中に放り投げることもある。
ただエネルギー波を打つかどうかの違いなだけで+0
-20
-
321. 匿名 2022/07/18(月) 22:22:31
ハンターハンターのジン
育児放棄やろ+40
-0
-
322. 匿名 2022/07/18(月) 22:22:39
>>296
キャラデザの可愛さに助けられてると思う
あかねと見た目交換したら人気出なさそう+42
-0
-
323. 匿名 2022/07/18(月) 22:22:50
>>281
メタ的な事言うけどあの原作者、他作品読んでも黒幕作っては捕まえる→逃げるを繰り返し擦るから胸焼けするんだよね…
キャラとしてもどんどんダサく見えてくるし、引っ張り過ぎは良くないよね。+10
-1
-
324. 匿名 2022/07/18(月) 22:22:56
>>284
普通に嫌われてるからトピタイには当てはまらないでしょ+34
-1
-
325. 匿名 2022/07/18(月) 22:23:46
>>46
ミカサやアルミンがキャラ立ってるのに対して、突然落ち込み出した時の脈絡の無さとか、なんか作者の扱いづらさが伝わって来るキャラだった。+76
-5
-
326. 匿名 2022/07/18(月) 22:24:19
>>256+63
-5
-
327. 匿名 2022/07/18(月) 22:24:32
>>1
花男のスピンオフの「花のち晴れ」も同じような展開だよな。主人公の杉咲花ちゃんめっちゃ虐めてた今田美桜と最終的に大親友になるの意味わからん。作者の人格疑うわ+77
-0
-
328. 匿名 2022/07/18(月) 22:24:44
>>127
FF7のティファもテロリストの癖に天然はわわで似てる+61
-18
-
329. 匿名 2022/07/18(月) 22:24:51
>>121
しずかちゃん以外のメインキャラが男だからほとんどでて来ないだけでしずかちゃんにもきちんと女友達はいるよ+82
-0
-
330. 匿名 2022/07/18(月) 22:24:53
キングダムのキョウカイ
キングダム自体史実を基にしたファンタジー寄り作品だけど、このキャラは飛び抜けてファンタジーなところが苦手
不思議な力使って信を生き返らせたとかやり過ぎ+20
-2
-
331. 匿名 2022/07/18(月) 22:25:30
銀魂の沖田
イケメンだし人気あるけど、さっちゃんやツインテの子(うらら?)への扱いを見たら昔いじめられっ子だった私は辛くなった…+36
-2
-
332. 匿名 2022/07/18(月) 22:25:32
>>326
みんな至って真面目に答えてるぞ!+42
-2
-
333. 匿名 2022/07/18(月) 22:25:42
東リベのマイキー+15
-0
-
334. 匿名 2022/07/18(月) 22:30:12
>>92
あれ同僚の描写も苦手だわ
ヨルさんだけピュアに描くために他の女は適当にテンプレ描写してますって感じ
あれはあれで女を馬鹿にされてる気持ちになる
その後漫画の人気でたら同僚の一人はキャラ変したね+125
-5
-
335. 匿名 2022/07/18(月) 22:30:27
>>215
そう捉えるあなたが性格悪いんだよ+24
-6
-
336. 匿名 2022/07/18(月) 22:31:22
>>323
キバヤシ?
探偵学園Qでもケルベロスとかそんな感じだったよね
+3
-0
-
337. 匿名 2022/07/18(月) 22:31:25
>>331
銀魂わりとこれ実際にやったらイジリと称する苛めだろって描写あるよね+37
-2
-
338. 匿名 2022/07/18(月) 22:32:04
>>292
新一も大金持ちの息子で園子寄りの金銭感覚だろうから仕方無いっちゃ仕方無い
+60
-0
-
339. 匿名 2022/07/18(月) 22:32:30
>>1
てか、コイツ本当に人気あるように思えないんだけど
まあファンはいても、それ以上にアンチの方が多そう。
どこが良いんだって思う
+17
-1
-
340. 匿名 2022/07/18(月) 22:32:50
>>138
痛恨のボッチ!って…。
編集の煽り文句が適当すぎる+116
-0
-
341. 匿名 2022/07/18(月) 22:32:50
+0
-0
-
342. 匿名 2022/07/18(月) 22:33:36
>>19
煩いけど、じーちゃんとの関係は大好き+106
-4
-
343. 匿名 2022/07/18(月) 22:33:46
>>279
ロジハラって言葉もあるからね。
いくら正論でも言い方や状況、お互いの立場に寄っては単に傷つけるだけの場合もある。+21
-5
-
344. 匿名 2022/07/18(月) 22:33:58
>>286
いや、芸能界でもファンは多いよ峰不二子
私の周りはクラリスの方が女子に嫌われてた
クラリスはロリコンの男に人気あったな
+11
-4
-
345. 匿名 2022/07/18(月) 22:34:00
>>215
日の呼吸は必殺技でも奥義でも無いやん+20
-0
-
346. 匿名 2022/07/18(月) 22:34:09
>>142
結構わかるヒントだったすごい+48
-2
-
347. 匿名 2022/07/18(月) 22:34:28
>>20
アベガーうざい
滅びてしまえ
てか病気だね
重症だから隔離ですね(笑)+32
-13
-
348. 匿名 2022/07/18(月) 22:34:43
>>61
私はいくらの方が嫌い。中国の小皇帝そのもの
+51
-2
-
349. 匿名 2022/07/18(月) 22:35:12
>>311
もう遅い+24
-5
-
350. 匿名 2022/07/18(月) 22:35:21
>>318
そもそも園子は幼なじみとして認識していない感じだよね
完全に後付け設定だから仕方無いけど+52
-0
-
351. 匿名 2022/07/18(月) 22:35:22
FF7のエアリス
ぐいぐい来る女性が苦手で駄目だった
+26
-8
-
352. 匿名 2022/07/18(月) 22:35:28
>>330
わかる、私もこいつが苦手だから、キングダムいまいちハマらなかった。
+12
-3
-
353. 匿名 2022/07/18(月) 22:35:35
>>48
それ面白いと思って書いてるの?+101
-10
-
354. 匿名 2022/07/18(月) 22:35:48
>>18
人気があるのが前提+34
-0
-
355. 匿名 2022/07/18(月) 22:36:06
>>208
どらえもんと笑うセールスマンは、オチが似てると思います。+1
-4
-
356. 匿名 2022/07/18(月) 22:36:18
>>306
ほぼ全ての少年漫画読めなくない?+32
-30
-
357. 匿名 2022/07/18(月) 22:37:00
このトピのプラスマイナスってみんなどんな基準でつけてるんだろ。
プラス=私も嫌い
マイナス=私も嫌い
どっちもいそう。+0
-0
-
358. 匿名 2022/07/18(月) 22:37:00
>>100
苦手トピなのに空気読まないでこういう発言したりプラスだったりするんだもんなぁ
なんかこのキャラそういうファン多くて名前聞くだけで警戒しちゃうわ+55
-13
-
359. 匿名 2022/07/18(月) 22:37:01
後半の銀さん
説教がくどくなってしまった+32
-2
-
360. 匿名 2022/07/18(月) 22:37:08
>>349
こんな御曹司好きになるぐらいなら、有閑倶楽部の三男子で一番不人気な、美童グランマニエ好きになった方が全然良いわ。
美童は能力は魅緑や清四郎よりは劣るが、女性に対して真摯だし。まあブスデブに厳しいところもあるが+39
-3
-
361. 匿名 2022/07/18(月) 22:37:31
>>9
名前忘れたけど長髪メガネ男のほうが嫌い
+15
-4
-
362. 匿名 2022/07/18(月) 22:37:42
>>315
2です。
偽善者っぽかったから
困ってる人放っておけない純粋すぎるめんどくさいキャラなのかと思った+4
-46
-
363. 匿名 2022/07/18(月) 22:37:56
>>46
主人公だけど、人気なかったよね?+44
-18
-
364. 匿名 2022/07/18(月) 22:38:11
>>357
プラスは同感、マイナスはそう思わないで押してた。+30
-0
-
365. 匿名 2022/07/18(月) 22:38:20
>>1
ユーリオンアイス
ヴィクトル+14
-5
-
366. 匿名 2022/07/18(月) 22:39:07
>>344
クラリスが嫌われる理由知りたい+9
-7
-
367. 匿名 2022/07/18(月) 22:39:33
>>246
鬼滅の刃のハンドメイド品の売買や
柄を模した商品が便乗票品だとしての対処で
集英社が申請したやつね。
胡蝶しのぶの蝶柄、煉獄さんの炎柄
義勇さんの紫×亀甲柄は
「この柄や色=○○のキャラ」と認識が可能という理由で審査通ったんだけど
炭治郎の柄は伝統的な「市松模様」の一種、禰豆子の柄は「麻の葉模様」の一種と理解される為、審査が通らなかった
+65
-1
-
368. 匿名 2022/07/18(月) 22:40:38
古いが日出処の天子の厩戸の皇子
刀児古への対応が酷すぎなのと、女性を馬鹿にしすぎ。
布津姫に意地悪なのは気持ちわかるが、刀児古は布津姫と違い毛人に同じように振られたんだから
もっと大事にすりゃいいって思う+29
-2
-
369. 匿名 2022/07/18(月) 22:41:52
>>337
互いに同じくらい言い返し合ってるのは気にならないんだけど、片方が言い返せない状況とか力の差があるのにイジる(イジメ?)みたいな描写はきつかった
沖田、個人的には神楽への排卵日発言も嫌
土方に「今のは総悟が悪い」って言わせて軌道修正した感あるけど、それでも無理だった
多分みんなにドSならそこまで嫌いじゃないんだけど…
近藤さんやミツバさんや銀さんにはあんまり意地悪じゃない所がリアルいじめ加害者みたいで嫌なのかも+42
-1
-
370. 匿名 2022/07/18(月) 22:42:11
ちいかわ+28
-9
-
371. 匿名 2022/07/18(月) 22:42:34
>>360
インテリ好きだから子供の頃は清四郎好きだったけど
今は美童の方が人間味あっていいなあ
+33
-0
-
372. 匿名 2022/07/18(月) 22:42:44
>>366
横だけどなんかナウシカもなんだけど清廉潔白みたいなヒロイン感にゾワっとする
男がキャラデザした理想の少女って感じ+42
-6
-
373. 匿名 2022/07/18(月) 22:43:24
>>360+7
-38
-
374. 匿名 2022/07/18(月) 22:43:25
ハイキューの日向
るろうの剣心+13
-8
-
375. 匿名 2022/07/18(月) 22:43:34
リベンジャーズのマイキー
こんなチビが誰よりも強いってのが絶対ありえない、進撃のリヴァイみたいに立体装置使ってるわけでもないのに。
それだけでも嘘っぽいのに、後半で闇落ちしてみんなに迷惑かけるとか
それに最近少女漫画みたいなキャラになって段々変になってきてる。見た目も
リベンジャーズはドラケンか千冬みたいな正統派の性格良いのが良いわ+39
-9
-
376. 匿名 2022/07/18(月) 22:43:41
>>368
フツ姫に対して拗らせすぎ。
トジコはまだいい方だよね。最初の妻が一度も抱かれたことなくて可哀想。+25
-0
-
377. 匿名 2022/07/18(月) 22:43:48
ロンバケの南+4
-3
-
378. 匿名 2022/07/18(月) 22:43:59
>>373
おめえなんか嫌いだわ、見てるだけでイライラする+47
-2
-
379. 匿名 2022/07/18(月) 22:44:35
>>359
三回いうやつ何度言うのって感じだったね+14
-1
-
380. 匿名 2022/07/18(月) 22:45:01
>>360
美童はブスにも貧乏人にもそれなりにやさしそう+18
-5
-
381. 匿名 2022/07/18(月) 22:45:13
>>46
確かに不憫だなとは思うけど、最終話でエレン可哀想!と言われてるのがあまり共感出来ない+52
-6
-
382. 匿名 2022/07/18(月) 22:45:15 ID:5YmRSyaHti
>>334
メインの女性キャラ立たせるために、他の女性キャラを悪く描いて魅力的に見せようとするの本当に嫌いだわ。
少女漫画とか特に多い+111
-2
-
383. 匿名 2022/07/18(月) 22:46:55
呪術廻戦の直哉
男尊女卑の家父長制で甘やかされた男の代表みたいな性格してるのに、なんで真希や野薔薇よりこいつが人気あるの?
こういう男が良いって女は男尊女卑の家父長制に憧れてるの?嫁にいったら、嫁は男子を産んで旦那と姑舅に使える、誰よりも働き誰よりも早く起きて遅く寝るが当たり前だぞ。
マゾな女がこういう男好きなんか?+56
-2
-
384. 匿名 2022/07/18(月) 22:48:15
>>383
今だに最初から旦那親と同居とかの家に行く嫁がいるのは、こういう男に憧れてるのが一定数いるのかもね、本当いまだにママスタやらガルでも同居嫁のこんなはずじゃなかったっての多すぎ
自分は同居は最初からなんか絶対御免だが+12
-4
-
385. 匿名 2022/07/18(月) 22:50:19
猗窩座
ネタバレになっちゃうからあまり語れないけど
過去は確かに壮絶だし強さに固執するのもわかるんだけど人間時代の猗窩座を大切に思ってくれた人達の気持ちを思うと…
上弦の鬼の中では人間時代に心を通わせ合った人物がいた数少ない鬼だから余計モヤモヤする+36
-1
-
386. 匿名 2022/07/18(月) 22:50:52 ID:5YmRSyaHti
>>383
直哉に限らず、顔が良ければ性格悪くても良い!みたいなの見るとなんとも言えん気持ちになるな。好きなのは人それぞれだけどさ+58
-0
-
387. 匿名 2022/07/18(月) 22:50:53
>>1
道明寺って、人気なの?
+28
-0
-
388. 匿名 2022/07/18(月) 22:51:03
ワートリの迅さん
怒らなさそうな女性をわざわざ選んでお尻を触って歩いているのが無理
こいつはパンチ、こいつは泣く、こいつは上告する洒落にならねぇ、など反応を見てるんだろうな
SEが重大なだけに皆んな卒なく接しているけど、遠巻きではあいつやばw と絶対引いてると思う
ぼんち揚を食べすぎておそらく内臓脂肪は高い隠れ肥満、頭皮はもう既にきてる
創設時からの初期メン、ランクはS,A、風刃ゲットという実績があるのに
迅のファンはクソガキと眼鏡陰キャだけという現実
嵐山と色違いだとか並べて語られることが多いけれど嵐山とは似ても似つかないので一緒にしないでいただきたい+9
-2
-
389. 匿名 2022/07/18(月) 22:51:58
ガルに大人気のばいきんまん。子供たち🐻🐰🐶🐘殺そうとしてるのにどこが良いやつ?SLごと谷底に落としてるし+15
-1
-
390. 匿名 2022/07/18(月) 22:53:11
>>14
これこれ
うるさいし台詞も小寒いし何で人気あるのか不明+274
-15
-
391. 匿名 2022/07/18(月) 22:54:09
そもそも人気あるキャラって性格は良くない場合が多いよね
あくまでも見た目で人気のキャラがほとんど
実は消費者って意外と単純なのかも+19
-3
-
392. 匿名 2022/07/18(月) 22:54:55
>>283
わかる
まず眉毛の太さや形がイケメンのものでは無い+101
-8
-
393. 匿名 2022/07/18(月) 22:55:01
>>8
基本的には可愛くて好きなんだけど、お姉ちゃんがちょっとお高めなシャンプーをお小遣いで買って使ってて(サラランシャンプー的な名前だったような)、それを使わないでって何度も言ってるのにまるこが勝手に使ってるの見て自分も姉だからか本当にイライラした。減った分水増ししたり挙句の果てにたまちゃん達に勝手にシャンプー分けてたような。あの時のまる子はイライラしすぎて無理だった〜+198
-8
-
394. 匿名 2022/07/18(月) 22:55:44
>>288
>>288
ごめんなさい、そのキャラクターはわからないです。
でもアンパンマンも同じ理由で苦手です。+18
-2
-
395. 匿名 2022/07/18(月) 22:55:58
進撃のピークさん
最初は好きだったけど、「そんなのあんまりだよ」発言はコニーの村を巨人に変えた内の一人なのに、因果応報じゃない?って思ってちょっと苦手になった。最後コニー達と大使になってるのもモヤモヤした。それはアニやライナーにも言えることだけど…+23
-1
-
396. 匿名 2022/07/18(月) 22:56:02
>>14
うるさいし、おカッパ頭だし何で人気なの?+156
-15
-
397. 匿名 2022/07/18(月) 22:56:30
>>159
最近は 大人の前でうっかり推理を披露しても
慌てて子供のフリして誤魔化したりもしないし
灰原共々 正体がバレるかも知れないという緊張感が 欠落してしまってるように感じる+32
-3
-
398. 匿名 2022/07/18(月) 22:56:34
>>283
庇うつもりは全然ないけど
髪型が炭治郎ならどう?+25
-73
-
399. 匿名 2022/07/18(月) 22:57:04
+29
-6
-
400. 匿名 2022/07/18(月) 22:58:25
>>39
トピズレだけど、マイメロ好きな子が苦手。
人生で出会ったマイメロ好きな子は100%性格合わなかった。+35
-30
-
401. 匿名 2022/07/18(月) 22:58:43
>>169
こういう完璧ないい子キャラや聖人みたく描かれてるキャラは言いにくいと思う
正義漢ぶった人にスコボコに叩かれそう+70
-4
-
402. 匿名 2022/07/18(月) 22:58:49
炭治郎って案外アンチいたんだね
無難なキャラかと思ってた+48
-7
-
403. 匿名 2022/07/18(月) 22:58:55
グレミートト
男のくせにぐちゃぐちゃうるさい!
+1
-1
-
404. 匿名 2022/07/18(月) 22:59:20
>>14
善逸のお陰で助かった事があるというのは前提でも、うるさいのはどうしても苦手。でも弱音を吐くのは気にしないし、鬼が怖いと思うのは当たり前だもん。でもぎゃあぎゃあうるさ過ぎるからどうも苦手…。+238
-5
-
405. 匿名 2022/07/18(月) 22:59:25
>>181
パクリだらけ+23
-12
-
406. 匿名 2022/07/18(月) 23:00:01
>>20
キャラじゃないし。+32
-0
-
407. 匿名 2022/07/18(月) 23:00:36
>>168
コメディの設定だから!といってしまえばそれまでだが
只野くん以外は古見さんをスペックで崇めてるようなキャラばかりだった印象
+17
-0
-
408. 匿名 2022/07/18(月) 23:01:07
>>93
腐ってるよね+10
-2
-
409. 匿名 2022/07/18(月) 23:01:15
トトロのメイ。+9
-7
-
410. 匿名 2022/07/18(月) 23:02:05
>>226
当たり前じゃん
昔の漫画なんだから。+35
-6
-
411. 匿名 2022/07/18(月) 23:02:37
>>275
サイヤ人は生来凶暴で残忍な性質だからこっちがサイヤ人としてはまともで悟空は頭打って穏やかになったんだよね。
ベジータの場合スーパーサイヤ人になってちょっとマシになったんじゃないかな。スーパーサイヤ人は純粋な心が無いとなれないとかあったから精神鍛錬してたし。+37
-0
-
412. 匿名 2022/07/18(月) 23:03:32
>>39
目が虚無+61
-2
-
413. 匿名 2022/07/18(月) 23:04:11
>>359
前半の銀さんは 自分〈〈〈 仲間 って感じだったから良かったけど、話が進むにつれて段々「俺!俺!俺はOK!お前の事はよく分からんけど取り敢えずお前はアウト!」みたいな感じが強くなって来て無理だった
特に長編でキレた時がそんな感じでダメだったな+24
-1
-
414. 匿名 2022/07/18(月) 23:04:42
アンチ系トピはやっぱり伸びるねー+23
-3
-
415. 匿名 2022/07/18(月) 23:04:52
>>383
一部には必要悪だとかこいつにはこいつなりに事情があって~って言われて好かれてるみたいだね
無理。+26
-0
-
416. 匿名 2022/07/18(月) 23:05:02
>>232
NANAは幸子が女からの嫌われ代表みたいな扱いされてるけど、レンの一件があった時ナナの気持ち考えずに自分の保身に走ったレイラのシーンで大嫌いになったわ。
あそこでシンちゃんが話遮ってズバっと言ってくれたから良かったものの(そのシーンもなかなかイラッときたしもっと言ってやれって思ったけど)、私は皆んなのお姫様感が苦手だった。+46
-1
-
417. 匿名 2022/07/18(月) 23:05:04
>>383
呪術はパパ黒が人気なのも謎
ただのニートでヒモじゃん
+43
-0
-
418. 匿名 2022/07/18(月) 23:05:16
>>318
園子もお嬢様なのにざっくばらんだから憎まれ口叩く関係だったのかなと思った
+57
-1
-
419. 匿名 2022/07/18(月) 23:05:26
>>368
厩戸は賢く美しく身分も高く不思議な力を持ってて完璧な人間。
なのに男の体を持って生まれただけで女全般にどうしても敵わないところがあるんだよね。
馬鹿にしてるのはその反動もありそう。
嫉妬だよねーと思うと少しは爽快かもしれない。+28
-0
-
420. 匿名 2022/07/18(月) 23:05:44
>>7
見た目はイケメン だと思う 見た目は........
正直、自分の周りにはいてほしくない+28
-17
-
421. 匿名 2022/07/18(月) 23:06:39
>>13
また来年の映画に出るとか
こいつら脇役じゃないの?+13
-6
-
422. 匿名 2022/07/18(月) 23:07:17
>>417
渋谷事変で恵と対峙した時に、自分から死んで許された感出てるけど、許されてねぇからなって毎回思ってる+28
-1
-
423. 匿名 2022/07/18(月) 23:07:20
>>387
当時の読者に一番人気あったからヒロインの相手役になったと聞く+14
-1
-
424. 匿名 2022/07/18(月) 23:07:39
ちびかわ
どこがかわいいのかわからない+3
-4
-
425. 匿名 2022/07/18(月) 23:08:25
>>248
けど、当時の少女はコレにうっとりしてたんでしょ?
+16
-1
-
426. 匿名 2022/07/18(月) 23:08:39
>>351
初登場時の「もしもーし」でもう無理になった
イメージと違いすぎた
悪い意味で+16
-4
-
427. 匿名 2022/07/18(月) 23:10:11
>>381
可哀想か…?とは思ったね
ある日突然エレンの自由意志のために命を奪われた人たちのほうが可哀想だよ+50
-4
-
428. 匿名 2022/07/18(月) 23:11:14
>>28
コナンになって小五郎と会ってから、だんだんユーモラスも身についた感じする。ぶっちゃけ新一は優作みたいなインテリキザなお父さんより、小五郎みたいなだらしないけどユーモアなお父さんの方が相性良かったんじゃないかな?なんだかんだ凄く懐いてるんだし。+107
-0
-
429. 匿名 2022/07/18(月) 23:12:07
>>28
幼馴染みだったら、子供時代の姿そのままだろうに、気づかないのはおかしいと思っちゃう。
瓜二つなはずだし。+138
-6
-
430. 匿名 2022/07/18(月) 23:12:52
>>362
鬼滅見た事ないんでしょ?+69
-2
-
431. 匿名 2022/07/18(月) 23:13:05
>>367
逆に言えば、市松模様と麻の葉は、どこの企業であっても特許権を取得できない
中国企業あたりが特許申請するのを防いだとも聞いた+89
-2
-
432. 匿名 2022/07/18(月) 23:13:28
東京リベンジャーズの三途春千夜。
ネタバレになるからあまり詳しく書けないけど、やってる事に対してドン引きしたし少し大人しくしててくれよ‥‥って思ってしまう+20
-0
-
433. 匿名 2022/07/18(月) 23:13:34
>>75
この画像の目、ホラーだよね。+45
-1
-
434. 匿名 2022/07/18(月) 23:13:56
>>7
現実の加害者はイジメ自体を忘れてたり欠片も気にしてなかったりするから、戒めとしてるのはまぁまだマシな部分もあるのかも…
+19
-20
-
435. 匿名 2022/07/18(月) 23:14:06
>>217
野薔薇の田舎ヘイトは、私も田舎育ちで密着型の地域特有の悪い部分を大体経験してたから共感出来る。+72
-4
-
436. 匿名 2022/07/18(月) 23:15:04
>>6
ディズニーのは苦手
オリジナル挿絵の鉛筆画タッチは好きだけど+72
-6
-
437. 匿名 2022/07/18(月) 23:15:23
>>1
暴力者だし性犯罪加害者(未遂だけど)だもんね+29
-1
-
438. 匿名 2022/07/18(月) 23:16:01
>>250
この間の人気投票では、日本国内での人気は高かったよ
アジア圏では人気あるけど、それ以外の海外人気はそんなにない+12
-0
-
439. 匿名 2022/07/18(月) 23:16:09
>>141
私カナヲ苦手だわ。指示が無いと動けないと言いつつ自分の意志でちゃっかり最終選別受けに行ってたり性格が受け入れられなかった+114
-11
-
440. 匿名 2022/07/18(月) 23:16:56
>>39
アニメ見たけど、いつもクロミちゃんがマイメロに振り回されてるからマイメロ苦手になった+77
-3
-
441. 匿名 2022/07/18(月) 23:17:25
>>162
三井を許したバスケ部メンバーの心が広すぎる。
3年の赤城と木暮は多少なりとも三井に対する情があるかもしれないけど、1、2年にとったらチンピラ引き連れてバスケ部潰しに来たキチガイにしかすぎないから。
ヤスとか何も悪くないのに殴られてるし、リョータは前にも大勢に囲まれてリンチされてるし、流川も竜にモップの角で殴られて、あれ下手したら死んでるよ。+52
-0
-
442. 匿名 2022/07/18(月) 23:18:29
>>23
キャラかどうかはわかんないけどジャニなのに顔面が微妙な気はする+247
-29
-
443. 匿名 2022/07/18(月) 23:18:40
>>362
偽善者っぽいっていう感想は出てくるのに、主人公わからないってどういうこと…?+70
-0
-
444. 匿名 2022/07/18(月) 23:18:58
>>162
最初は元バスケ部設定じゃなかったんだよね。不良としてだけのキャラクターだったら、どんな扱いになってたのか気になる+13
-0
-
445. 匿名 2022/07/18(月) 23:19:37
ハリー・ポッター。
単に持って生まれた選ばれ人だった。+30
-0
-
446. 匿名 2022/07/18(月) 23:20:41
>>398
ふふふ。ちょっと笑ってしまった。+114
-1
-
447. 匿名 2022/07/18(月) 23:21:04
>>28
ていうか何で黙ってるんだっけ+26
-3
-
448. 匿名 2022/07/18(月) 23:21:52
>>14
任務にヤダヤダ言ったり怖がったりしてる場面があるけど、未成年が命懸けで死ぬかもしれない任務に対して怖気付く事は当たり前の感性だしそこはまだ許容範囲。
ただ、見ず知らずの女の子に泣いて縋ったりうるさい声で喚かれると迷惑通り越して怖い。+188
-4
-
449. 匿名 2022/07/18(月) 23:21:54
>>141
くたばれ糞野郎の人だっけ?+27
-1
-
450. 匿名 2022/07/18(月) 23:22:30
>>419
母親との関係が悪いってのが根本にあると思う+20
-0
-
451. 匿名 2022/07/18(月) 23:22:43
>>184
>>226
俺の体のずっと奥の方からなにか熱っぽいものがこみ上げてきて、、、気持ちを落ち着かせてくれなくなった、、、
だから、、、だからオスカル
や ら せ て く れ+60
-5
-
452. 匿名 2022/07/18(月) 23:22:56
>>46
エレン自身のこともそんなに好きじゃないんだけど、twitterでエレン君が絶対正義です😠みたいな人を見て怖いなと思った+57
-1
-
453. 匿名 2022/07/18(月) 23:23:50
>>84
高遠も苦手だけど、明智警視も苦手。
今は完璧超人扱いだけど、剣持と玲香ちゃんにした仕打ちはかなり酷いと思う。
普通にパワハラ、セクハラ、職権乱用、警察手帳まで奪って妻子有る剣持さんを退職に追い込もうとした癖に負けた自分は警察辞めない。
人として無理ですね。
最初から今のキャラならそこまで嫌いで無かったけど。+24
-0
-
454. 匿名 2022/07/18(月) 23:24:31
>>441
この所業だと入部しても桜木からクソ野郎呼びされてもおかしくないのに、「ミッチー」なんて可愛い名前で呼ばれてるからな。+25
-0
-
455. 匿名 2022/07/18(月) 23:24:43
>>442+34
-4
-
456. 匿名 2022/07/18(月) 23:24:45
>>67
アスペルガーなんだろうな+16
-13
-
457. 匿名 2022/07/18(月) 23:27:08
>>1
世間一般は分からないけどがるちゃんではめっちゃ嫌われてるよ
それを知ってるからこそ立てたんだろうけど+17
-0
-
458. 匿名 2022/07/18(月) 23:27:32
>>398
悪役感が増した+118
-0
-
459. 匿名 2022/07/18(月) 23:27:57
>>36
わかる。クリリンの方がいい男だよね。+36
-18
-
460. 匿名 2022/07/18(月) 23:28:13
>>452
エレンが好きだけど
>エレン君が絶対正義
なんていう人は引く。
リヴァイは好きだけど、どこでもここでも気持ち悪いポエムを書き込むリヴァイ信者は嫌い。
これが世に言う同担拒否?+33
-4
-
461. 匿名 2022/07/18(月) 23:29:08
>>65
全てオスカルへの愛ゆえだよ+11
-6
-
462. 匿名 2022/07/18(月) 23:30:21
>>110
ドラケンとか三ツ谷みたいな常識人含めて全員?+33
-0
-
463. 匿名 2022/07/18(月) 23:30:47
好きだけどファンが個性的すぎて苦手になるキャラとかはいる。(例)進撃のリヴァイとコナンの安室+37
-2
-
464. 匿名 2022/07/18(月) 23:31:02
>>214
原作ではしっかり「変人」として書いてる感じ
ミイだって結構残酷だし+20
-1
-
465. 匿名 2022/07/18(月) 23:32:25
>>72
ロイドはガル男から妬まれそうだよね+45
-5
-
466. 匿名 2022/07/18(月) 23:33:29
>>150
私はその両親が苦手+6
-1
-
467. 匿名 2022/07/18(月) 23:34:53
>>368
でも刀自古と毛人の間の山背大兄王は大事にするというね。
中々な拗らせぶり。+13
-0
-
468. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:24
SPY×FAMILY微笑ましくて好きなんだけど、ヨルさんとユーリの場面は冷める+36
-3
-
469. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:38
>>110
なんか信念やらもあって格好いい感じ出してるけど言ってみればただの反社会的集団だもんね+77
-0
-
470. 匿名 2022/07/18(月) 23:36:50
>>428
実際、小五郎の趣味(競馬とマージャン)に付き合って一緒に楽しんでたり蘭ちゃんに酒の飲みすぎを怒られても「唯一の楽しみなんだから」と肩を持ったり二人で美味しいラーメン食べに行った時の表情がそっくりだったりと、実質親子のような絆がある。作中でもコナンの小五郎に対する好感度はかなり高いし、コナン本人も大好きって思ってそう。+87
-0
-
471. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:08
本当に個人的な理由でキャラに罪はないんだけど、呪術廻戦のメイン3人の内のボブヘアの女の子。見た目と喋り方、ふくらはぎがしっかりしてるスタイルまでがモラハラ上司にソックリでみたときヒエってなっちゃった。それが原因で途中で切っちゃった。+10
-2
-
472. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:13
>>380
ヨコから失礼。
エメラルドの帯締めの瑠璃子ちゃんにもそれなりに優しかった印象。
自分を道連れに殺した(どっちも生きてるけど) 少女にもまあいいかで済ませてて優しい。
ヘタレだけど。+18
-0
-
473. 匿名 2022/07/18(月) 23:37:52
呪術廻戦の五条悟だな
歌姫に対する「ヒス(ヒステリック)はモテないよ〜」発言どうにかならなかったの?+25
-4
-
474. 匿名 2022/07/18(月) 23:39:00
>>7
漫画上のセリフとは言えワンチャンダイブがな〜
デクくん好きだから尚更+97
-4
-
475. 匿名 2022/07/18(月) 23:39:29
>>2
弁当大量食いの人?+12
-19
-
476. 匿名 2022/07/18(月) 23:40:45
>>373
出来立て焼きそばかぶってしんじまえ!+23
-2
-
477. 匿名 2022/07/18(月) 23:41:18
リメイクしていない方のエアリス+4
-4
-
478. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:33
>>452
加筆ページでおそらくジャン?(推測)とミカサが一緒になったことに怒ったエレン好きな人が、ジャンが◯ねばよかったのにとか書いてて怖い…と思った。+15
-2
-
479. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:50
釘崎野薔薇
可愛くないし下品だから+23
-12
-
480. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:56
>>46
破滅思考。現代人の凶悪犯罪者を彷彿とさせるよね+36
-6
-
481. 匿名 2022/07/18(月) 23:43:07
>>287
夢とかガチ勢に良く思われてないんかな?+11
-0
-
482. 匿名 2022/07/18(月) 23:43:52
マイナス承知で
ピノコ
上手く言えないけど、彼女が登場してからBJという漫画の雰囲気がちょっと変わってしまった+25
-3
-
483. 匿名 2022/07/18(月) 23:45:10
>>169
私の姉はハッキリ嫌いって言ってるよ。
私が鬼滅観てると批判ばっかり言ってきて、うんざり。
姉の推しは慈悲深い主人公なんだけど、ジャンプには同情する主人公が過去にはいなくて炭が初めてってって言われてるの知ったのがきっかけで、それ以来ずっと炭次郎アンチ。+14
-26
-
484. 匿名 2022/07/18(月) 23:45:21
アーニャ+11
-6
-
485. 匿名 2022/07/18(月) 23:46:03
爆豪はデクにしっかり謝罪したけど
道明寺は謝罪描写がないままだったのが酷いと思った+17
-1
-
486. 匿名 2022/07/18(月) 23:46:27
タキシード仮面+3
-4
-
487. 匿名 2022/07/18(月) 23:48:33
>>12
私も少し苦手。ハイキューは好きだけど、北さんってなんか苦手って言っちゃいけない空気がある
+42
-6
-
488. 匿名 2022/07/18(月) 23:51:12
>>14
気絶してる間だけ強いとか、変わった設定だけ色々つけたけど中身がないっていう印象+111
-19
-
489. 匿名 2022/07/18(月) 23:51:16
>>439
生まれた環境は過酷だったけど、なんかカナヲは棚ぼた感を感じた。
終盤優遇されてるな~って。
隊員が亡くなっていくなかコソコソでキュロットの長さとか、最後の炭治郎を人間に戻す役目を禰豆子じゃなくてカナヲにさせたりとか。
ファンブックでもいきなり医者とか綺麗な着物の柄とかね。+62
-6
-
490. 匿名 2022/07/18(月) 23:52:59
>>72
わたしもこの子が苦手で2巻で脱落した。
がるちゃんでは人気あるから言いにくいけどね+89
-12
-
491. 匿名 2022/07/18(月) 23:54:07
>>212
絶対名前わかってるよね
性格悪っ+9
-11
-
492. 匿名 2022/07/18(月) 23:54:16
>>179
最後らへんは特に優しさのあるエピソードもなく善人感感なかったよね。遊郭編までは優しさも感じてたけど
+9
-4
-
493. 匿名 2022/07/18(月) 23:54:25
人気あるかは分からんけど
ちびまる子の前田+3
-1
-
494. 匿名 2022/07/18(月) 23:54:42
>>439
ちゃっかりいつの間にか炭治郎に恋してた?んだよね
めっちゃ意志あるじゃんって思った
最後の戦いでも、兄妹の絆じゃなくて恋の力で乗り越えたっていう展開になって、思ってたんと違うってなって無理になった+69
-13
-
495. 匿名 2022/07/18(月) 23:56:26
>>331
それは辛いですね。
私はセクハラされたことあるから
銀さんの女性を物扱いする発言に傷つく。
初期はよかっただけに
余計裏切られた気がする。
いざとなるとカッコイイしセクシーだから
人気あるのも分かる。ずるい。+14
-5
-
496. 匿名 2022/07/18(月) 23:58:35
>>182
私も。心が歪んでるのかも。
アニメじゃなくて現実の話になるけど、この前、職場の女の子が病んでしまって、急に気分転換の目的で電車で3時間の距離の観光地に一人旅に行ってしまったんだけど、それを知った別の職場の子が「一人旅だなんて、きっとあの子は1人で寂しい思いをしているに違いない。私が話を聞きに行ってあげなきゃ!」と言ってわざわざそれを知った当日の夜から3時間もかけてその子の所に行ってあげてて、どうしてそこまで人の為に出来るの…って自分が惨めな気持ちになった。+7
-26
-
497. 匿名 2022/07/18(月) 23:58:36
>>39
NHKの土偶のキャラクターみたい。+16
-2
-
498. 匿名 2022/07/18(月) 23:58:37
>>489
わかる。初期の頃は本当に好きだった
終盤でしのぶさんより才能あるとか言われたり、不器用で包帯も巻けないところが好きだったのに医者になってたり、何故かこの作者は設定を盛れば盛るほど魅力が無くなる+71
-3
-
499. 匿名 2022/07/18(月) 23:59:11
>>6
下半身裸だしやだよね+63
-6
-
500. 匿名 2022/07/18(月) 23:59:46
>>48
>>163
絶対ワンピースちゃんと見てないだろwww+56
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する