-
1. 匿名 2022/07/18(月) 11:59:02
「絶望してる暇があったら、美味いもん食って寝るかな」
「人間は意外としぶとい」
名台詞がこれでもかというくらいに溢れていたドラマで今でも見返す度に、胸が抉られたり、締め付けられるシーンの連続で色々考えさせられます!!
人間らしく、正直に生き時には罵詈雑言を問わない中堂系と常に冷静沈着な物言いのミコトとのシーンその対比が個人的に好きです。
+84
-3
-
2. 匿名 2022/07/18(月) 12:00:11
雪が降ってて井浦新が空を仰いでるシーン綺麗だった+255
-2
-
3. 匿名 2022/07/18(月) 12:01:13
「あなたの人生は あなたのものだよ」
いじめの回でこれめちゃくちゃ響いた。
泣いた。
とにかく小さい頃から自分自身が大嫌いだったけどこのセリフで自分のことん受け入れるようになったから。+212
-3
-
4. 匿名 2022/07/18(月) 12:02:11
セリフは忘れちゃったけど、いじめの回と、殺された恋人に復讐する話が印象に残ってる。+126
-1
-
5. 匿名 2022/07/18(月) 12:03:37
「あなたが死んで何になるの?
あなたを苦しめた人の名前を遺書に残して、それが何?彼らはきっと、転校して、名前を変えて、新しい人生を生きていくの。
あなたの人生を奪ったことなんて、すっかり忘れて生きていくの。あなたが命を差し出しても、あなたの痛みは、決して彼らに届かない。
それでも死ぬの?
あなたの人生は、あなたのものだよ。」+234
-1
-
6. 匿名 2022/07/18(月) 12:03:37
殺すやつは殺される覚悟をするべきだ?
みたいなやつ
久しぶりに面白いドラマ見たなーっておもった!+195
-1
-
7. 匿名 2022/07/18(月) 12:04:25
+25
-2
-
8. 匿名 2022/07/18(月) 12:04:39
大きくなれ大きくなれって
子供の頭撫でる坪倉+146
-3
-
9. 匿名 2022/07/18(月) 12:05:43
ミコトと東海林に大倉孝二が言ったシーン
キミ達、あれだよね?通りすがりに呼吸困難の人を助けただけだよね?
もう帰ってください。邪魔だから。+180
-2
-
10. 匿名 2022/07/18(月) 12:05:46
続編ないのかな?+80
-2
-
11. 匿名 2022/07/18(月) 12:05:54
坪倉さんのバイク運転する後ろ姿が印象的+47
-1
-
12. 匿名 2022/07/18(月) 12:07:00
スナフキンだと思えば愛せる
みたいなセリフ+122
-2
-
13. 匿名 2022/07/18(月) 12:08:00
ヤクザになって親から勘当されて唯一の居場所だったスナックで火災に巻きこまれた人達を助けようとした男の人、遺体をみたお母さんの「バカよね。帰ってくればよかったのに。待ってたのに」の台詞で泣いた。+211
-1
-
14. 匿名 2022/07/18(月) 12:10:37
>>8
幸せになれ〜幸せになれ〜
だったような…+53
-0
-
15. 匿名 2022/07/18(月) 12:10:57
何が間に合うのよ
青森訛りの男の子の演技に泣いた
本当に刺しちゃうところも、今までのドラマとは、違うって思った
でも、刺された女の子、生きていてよかった(許せないけど…)+192
-0
-
16. 匿名 2022/07/18(月) 12:11:56
みんなよくセリフ覚えてるね!すごい+42
-0
-
17. 匿名 2022/07/18(月) 12:12:43
ゾンビって筋肉が腐ってるからあるけねーよ!
みたいな話を女子会(医者達)でしてた。しかも肉食いながら。+67
-1
-
18. 匿名 2022/07/18(月) 12:12:57
きた
アンナチュラルババアトピ+1
-41
-
19. 匿名 2022/07/18(月) 12:13:11
木林さんのこのシーン何気にノリノリで好きw+235
-0
-
20. 匿名 2022/07/18(月) 12:13:14
>>8
幸せだと良いな。
こいつらが大人になった時、幸せに暮らせると良いな。
幸せになれー。幸せに。
だったと思う。+123
-0
-
21. 匿名 2022/07/18(月) 12:13:17
時には誰かを知らず知らずのうちに傷つけてしまったり失ったり+1
-5
-
22. 匿名 2022/07/18(月) 12:14:00
>>18
そこに来たあなたもアンナチュラルババアじゃん+30
-1
-
23. 匿名 2022/07/18(月) 12:14:36
>>2
あのシーン良かったよね!すごく美しかった
あの回は辛い結末だったけど、でもあの結末で良かったと思う
+73
-0
-
24. 匿名 2022/07/18(月) 12:15:33
くそっ!
くそがっ!+44
-2
-
25. 匿名 2022/07/18(月) 12:15:46
「無理心中なんて言うのは日本だけです。正しくはMurder Suicide。殺人とそれに伴う犯人の自殺。」
これは核心をついたセリフだと思う+172
-0
-
26. 匿名 2022/07/18(月) 12:16:09
>>13
サブロウさんのやつ‼︎縄の縛り方を消防士のお父さんが教えたんだよね。めっちゃ泣いた回だわ。+122
-0
-
27. 匿名 2022/07/18(月) 12:19:01
かりんとう返せーってワチャワチャしてるところww+7
-1
-
28. 匿名 2022/07/18(月) 12:19:58
こうやって見るとやっぱり石原さとみって綺麗だね
パーツ1つずつが女性らしくて整ってるなって思う+76
-7
-
29. 匿名 2022/07/18(月) 12:20:11
最後に六郎が新人として戻ってきたのを軽く受け入れて解剖しに行くシーン+116
-1
-
30. 匿名 2022/07/18(月) 12:21:20
>>6
好きなだと語弊があるけど、衝撃的なシーンはこのセリフの前に彼女を殺した女を彼がサクサク刺すシーン。
今まで見たドラマや映画って刺しても2回位だし、止められたらやめてたけど、一心不乱にサクサク何度も刺してるシーンを初めて見て、人の感情が凄い形で表現されていて驚いたのと、悲しくなった。
+57
-0
-
31. 匿名 2022/07/18(月) 12:22:22
何が間に合うのよ+150
-0
-
32. 匿名 2022/07/18(月) 12:22:52
A4の紙に中堂さんの、クソ、のバリエーションが記録されているところ+89
-2
-
33. 匿名 2022/07/18(月) 12:23:31
>>13
このコメントを読んだだけで思い出して涙が出てしまった。+47
-1
-
34. 匿名 2022/07/18(月) 12:24:03
井浦さんが恋人の解剖し終わった後+31
-1
-
35. 匿名 2022/07/18(月) 12:25:14
アンナチュラルとカルテットは何回も見てる!!
すき!!+69
-1
-
36. 匿名 2022/07/18(月) 12:25:21
>>15
側から見たら殺人犯にはならなかったからよかった。だけど、彼の中ではこの女を殺す。が目的だから、達成されてないからよくないし、もし出て来れたとしても探し出して殺す可能性が否定できないから、
よかった。では彼の中では終わらないよね。+37
-1
-
37. 匿名 2022/07/18(月) 12:27:36
アンナチュラル アンナチュラルうんざり
じゃあスルーすれば?+5
-22
-
38. 匿名 2022/07/18(月) 12:28:56
みことのお母さんにみことを勧められてメガネを取った木林さんが好き+41
-0
-
39. 匿名 2022/07/18(月) 12:30:16
「テネシーって都会でしたっけ?」
「いや、かなり田舎なほう…」
「糀谷さーーーん!!!」
土葬の伏線回収が秀逸すぎ。+108
-0
-
40. 匿名 2022/07/18(月) 12:30:37
>>13
「私は消防士でした」ってお父さんのセリフも泣けた+78
-0
-
41. 匿名 2022/07/18(月) 12:31:01
井浦新を初めてかっこいいと思いました
儚い感じの色気があるというか+68
-2
-
42. 匿名 2022/07/18(月) 12:31:45
石原さとみの
演技が明らかにいつもとは違った決定的に
中でも印象的なのはいじめの回かな。
「あなたの人生は、あなたのものだよ」
この言葉に救われる人は絶対にいる+86
-3
-
43. 匿名 2022/07/18(月) 12:32:46
>>5
これ、亡くなった男の子に東海林が自分のコートをかけてあげてるとこが優しかった+117
-1
-
44. 匿名 2022/07/18(月) 12:33:50
本編とは関係ないけど神倉所長の「セルマランドゲレンドゲランドの塩!」と「助かってよかった〜」とか所長のセリフがあったかくて好きだ+13
-0
-
45. 匿名 2022/07/18(月) 12:34:54
>>32
「クソッ」「クソが!」「クソなのか!」「クソだな!」
豊富なバリエーションw
そしてそれを読み上げてるのをドン引きしながら中堂さんを見る所長w+80
-1
-
46. 匿名 2022/07/18(月) 12:36:13
>>1
みんなでワチャワチャしてるとこに癒される+10
-1
-
47. 匿名 2022/07/18(月) 12:36:44
井浦さんが解剖しようと遺体が入った袋?を開けて恋人が出てきたシーン…
恋人の目を開けたままのシーンが物凄く印象に残ってる
演技や表情、素晴らしいと思った+46
-2
-
48. 匿名 2022/07/18(月) 12:37:48
>>29
最初はきまずそうに小声で改めて自己紹介するんだけど、だんだん声が大きくなって決意表明みたいになっていったよね。あのシーン好きだわ。+53
-1
-
49. 匿名 2022/07/18(月) 12:39:15
セリフじゃないけど、いいところでLemonが流れるからすごい感情が昂って泣きそうになる。
+119
-2
-
50. 匿名 2022/07/18(月) 12:40:51
クスリ盛られて寝ちゃって、相手が翌朝死んでたときに、警察に服装をいじられたとき、ミコトがどんな格好しているかは関係ないってことを言ってたシーン。ほんとに、その通り!なんでそんな当たり前のことが一般的に浸透しないのか。+73
-2
-
51. 匿名 2022/07/18(月) 12:41:25
人間なんて切り開いて皮を剥げば、ただの肉の塊だ。しねばわかる。+72
-0
-
52. 匿名 2022/07/18(月) 12:42:38
所長の、自分達の仕事を侮辱しないでいただきたい的なセリフ+77
-0
-
53. 匿名 2022/07/18(月) 12:43:58
>>1
我が家の坪倉の死因が分かって(バイク事故ではなく金持ちに良いようにこき使われて過労死)「夢ならばどれほど良かったでしょう~」って檸檬が流れる所+68
-0
-
54. 匿名 2022/07/18(月) 12:46:18
父が難しい手術して医師から覚悟して下さいって言われた時、人間は意外としぶとい、だから絶対大丈夫!って自分に言い聞かせてた。
手術は無事に成功、父も元気です。+86
-0
-
55. 匿名 2022/07/18(月) 12:53:34
>>29
ヘッポコだけどねー
私も好き😊+22
-0
-
56. 匿名 2022/07/18(月) 12:56:23
>>15
どうせ逮捕されるのなら目的を完遂してほしかった。刑期が短くなったって彼にとっては人生終わっているんだから。+19
-2
-
57. 匿名 2022/07/18(月) 12:58:25
焼死の解剖の時だったか
ヘルプで来た歯科医?の滑舌が悪くて中堂さんがイライラしながら言い直してるとこめちゃウケた!
ななじゅっしゃい
中堂「70歳」
しゃい
中堂「さい!💢」
みたいな+57
-0
-
58. 匿名 2022/07/18(月) 13:02:46
>>16
連打してそう+7
-0
-
59. 匿名 2022/07/18(月) 13:08:54
>>19
このシーンが一番好き
誰だこの人?ってすぐググった+27
-1
-
60. 匿名 2022/07/18(月) 13:10:49
>>5
いじめガーとか被害妄想ウザ+0
-14
-
61. 匿名 2022/07/18(月) 13:18:30
かがみくんの回が好き+0
-0
-
62. 匿名 2022/07/18(月) 13:20:38
>>61
間違いました。すみません
MIUの方でした+3
-2
-
63. 匿名 2022/07/18(月) 13:24:47
>>45
MIU404にラボがちょっとだけ登場して、「クソが」の声だけ聞こえるシーンがあって、元気に働いているんだと思ったよ。+57
-1
-
64. 匿名 2022/07/18(月) 13:26:38
>>19
こんな葬儀や居ないわって!って突っ込んだ(笑)+30
-1
-
65. 匿名 2022/07/18(月) 13:28:07
初回の最後、婚約者と別れた傷心のミコトが黙々と牛丼を食べるシーンが好きです+62
-1
-
66. 匿名 2022/07/18(月) 13:28:09
犯人を有罪にするために鑑定書に虚偽を記載するのをきっちり突っぱねた所長が格好良かった
それはそっちの仕事でしょう!責任転嫁しないで頂きたい!みたいな台詞のシーン
もっとやり取り長かったけど+71
-2
-
67. 匿名 2022/07/18(月) 13:33:42
ミコトが実家に帰ってコタツで寝っ転がってお母さんの薬師丸ひろ子に愚痴るシーン。
私、ずっと悲しむ代わりに怒ってた気がする。負けたくなかった。不条理な死に負けるって事は私を道連れに死のうとした母に負けることだから、でも毎日どこかで人が死んで誰かが悲しんで...人が人を殺して憎んで誰かがまた悲しむ。法医学者ができることなんてほんの少し、負けそうってミコトが言うとお母さんが
「なーに世界の悲しみ背負っちゃってんのー?」って頭撫でるシーンかな。書き起こすと長ーな
そのあと裁判に勝ってミコトが「絶望するひまがない」ってとこも好き+58
-2
-
68. 匿名 2022/07/18(月) 13:34:50
中堂さんの
死んだやつは答えてくれない、許されるように生きろ
+63
-0
-
69. 匿名 2022/07/18(月) 13:40:31
>>56
野木亜紀子って最愛の人の命を奪われて復讐する側の心情とかすごく丁寧に書いてるなって思う。
MIUでもあったけど、視聴者が思わず感情移入して「殺しても仕方がない」って肩入れしたくなるくらい、復讐者に寄り添ってるというか。
でも決して人を殺すことを肯定していないってところが肝なんだと思ってる。
「それでも絶対に、殺してはいけない」を訴え続けてる脚本家だと思う。もっと言うと、こんな素敵な人に「殺させてはいけない」と周囲というか社会に訴えてる気がする。
一番伝えたいそこの部分を伝えるためには、よくあるドラマのように何やかんや直前で泣きながら殺しをやめるとか、またはいいタイミングで止めが入るみたいな安い演出ではなく敢えて辛いシーンをぼかさず入れてるのかなって。+42
-0
-
70. 匿名 2022/07/18(月) 13:50:44
ミコト「ごめんね。UDIをつぶしちゃうかも。
高瀬を法でさばけないかも。それでも嘘の鑑定書は出せない。」
東海林「それでこそ、ミコト。」
二人の関係性良いなぁ。+59
-0
-
71. 匿名 2022/07/18(月) 13:51:12
所長が東海林を逃そうとテンパるシーン
社員のプライベートまで把握してるわけないでしょ!みたいな+63
-0
-
72. 匿名 2022/07/18(月) 13:53:46
初めて「Lemon」を聴いた時の衝撃は未だに覚えてる+40
-1
-
73. 匿名 2022/07/18(月) 13:55:57
>>13
最後にお父様が敬礼したよね+40
-0
-
74. 匿名 2022/07/18(月) 13:58:09
「何しに来たんだこいつら」
「私たちが呼んだんです」+50
-0
-
75. 匿名 2022/07/18(月) 14:01:42
久部六郎と言います。大学の医学部を、1年近く休学してたんですが、また大学に戻って勉強中です。
将来は、法医学の道に進むつもりで、その為に、UDIラボで勉強したくて応募しました!
法医学は、未来のための仕事!
いずれ自分も、胸を張ってそう言えるようになりたいです!
どうでしょう。なかなか見どころのある新人だと思いますけど。
どうかな~ヘッポコだし。
意外と優秀かもよ。とりあえず、今日の予定は?
今日?
解剖立て込んでんの。
早く行くぞ、クソが。
クソ頑張ろう。
行ってらっしゃ~い。時給安いよ。
この終わり方大好き+74
-0
-
76. 匿名 2022/07/18(月) 14:02:34
>>20
坪倉の回神だと思う+32
-0
-
77. 匿名 2022/07/18(月) 14:06:42
>>20
このコメだけでも坪倉の寝てる子供に向ける笑顔が浮かんできて泣ける…+24
-0
-
78. 匿名 2022/07/18(月) 14:13:03
>>77
それ見て微笑む戸田菜穂も良かった。
あの時のガル実況は「坪倉のクセに…(泣)」のコメが凄かったw+56
-0
-
79. 匿名 2022/07/18(月) 14:26:51
紙切れ1枚で中堂さんを黙らせる坂本さん
+69
-0
-
80. 匿名 2022/07/18(月) 14:32:37
木林さんのチャラチャラしてるとことマジになるところのギャップ好き!グラサンを上げるところも好き!+23
-0
-
81. 匿名 2022/07/18(月) 14:32:50
>>43
いま売れっ子の神尾楓珠だよね。+36
-0
-
82. 匿名 2022/07/18(月) 14:55:05
あなたの孤独に心から同情します。+23
-0
-
83. 匿名 2022/07/18(月) 15:12:12
>>1
美味いもんくって寝るかなもそうだけど、塚原さんは食べるシーンにこだわって作ってるよね
最初の天丼とか、そんな気分じゃないから食べるんですってあんぱん差し出すとことか、3人でお昼食べながら会話するとことか
要所要所で食べるシーンが出てきて、それが全部心にくる+8
-0
-
84. 匿名 2022/07/18(月) 15:20:44
死の報復は前半と後半の雰囲気が違いすぎてほんとに同じ回?ってぐらいだった
みんなで中堂さんの家で仲良く調べてたと思った次のシーンには犯人を刺しちゃって一気にシリアスになる
テンポ良く進んで結末が想定できないくらい二転三転するのがいいよね+13
-0
-
85. 匿名 2022/07/18(月) 15:37:41
>>19
この後、一本の電話でバカンス?予定が崩れてすごすごと帰って行く姿も好き。+32
-0
-
86. 匿名 2022/07/18(月) 15:57:22
>>57
私も笑った
そして中堂さんいい声だなーと気づいた+4
-0
-
87. 匿名 2022/07/18(月) 16:36:50
>>5
よく覚えてるね+2
-0
-
88. 匿名 2022/07/18(月) 17:20:12
>>18
ガル民は、アンナチュラル、最愛、Nのために、好きだよね。+6
-0
-
89. 匿名 2022/07/18(月) 18:09:17
>>81
うわ!まじだ!そうだね。そういう後からあの子か!ってわかるの嬉しい🥰+6
-0
-
90. 匿名 2022/07/18(月) 18:50:06
上質で完成度の高いドラマで、唯一DVD買いました。+6
-0
-
91. 匿名 2022/07/18(月) 20:52:52
体力、気力、根性あるのか?
どれも全然ない+3
-0
-
92. 匿名 2022/07/18(月) 20:58:24
>>19
足が長すぎて衝撃だった+9
-0
-
93. 匿名 2022/07/18(月) 21:02:35
>>2
あのシーン、雪は偶然降ってきたって前トピかな、書いてあった+8
-0
-
94. 匿名 2022/07/18(月) 21:15:14
>>66
所長が東海林とミコト達のアリバイを偽装するセリフもすごい頭いいなと思った+6
-0
-
95. 匿名 2022/07/18(月) 21:17:34
>>65
天丼だよ+3
-1
-
96. 匿名 2022/07/18(月) 21:18:39
>>18
ドラマとしてクオリティ高いんだよね
俳優だけよくてもダメだし、脚本、演出、音楽
全て完璧って思えるから好きなのよ+6
-0
-
97. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:07
>>2
♪Lemon+29
-0
-
98. 匿名 2022/07/18(月) 22:00:37
>>95
冒頭で食べてるのは天丼ですが、最後に食べているのは牛丼ですよ+3
-2
-
99. 匿名 2022/07/18(月) 23:05:12
2回目だったか
死にそうなのにミコトが六郎に、
明日暇?お詫びになんか奢る!
ってやつ
すごいなって思った+19
-0
-
100. 匿名 2022/07/19(火) 07:08:52
+15
-0
-
101. 匿名 2022/07/19(火) 09:18:43
>>65
最終回にも同じシーンがあるけど、微妙に表情が違うんだよね。
最終回の方は希望というか、未来というか、そんなものを感じさせる。+6
-0
-
102. 匿名 2022/07/19(火) 10:45:25
私は最終回、屋上シーンのミコトの「私を、私を、絶望させないでください。」が印象に残ってる。
野木さんは「絶望しまいと生きる彼女(ミコト)の絶望させないでが見たかった」ってコメントしてるけど、石原さとみの演技も文句なく素晴らしいし、リアタイで見たときに画面に引き付けられすぎてボー然となったのをよく覚えてる。+6
-0
-
103. 匿名 2022/07/19(火) 10:50:00
名場面たくさんあって選べないけど
テネシー州って土葬でしたっけ…?みたいなシーンは
リアルでうおおお!って声出た
初期の話ですでに伏線はってるしすごすぎる+9
-0
-
104. 匿名 2022/07/19(火) 12:18:19
>>68
あーこれだ。私も大好き。そのシーン思い出しただけで泣けてくる。その前に空き家に乗り込んだ時の「俺たちは三澄先生の仲間だ」ってセリフも、中堂さんとミコトの絆がさらに一歩深まったような感じがしてすごく印象に残ってる。+8
-0
-
105. 匿名 2022/07/19(火) 12:20:27
>>74
私個人的に、その前の合コンに既婚者が来たって話で東海林と六郎が「何しに来たんだー!」って怒ってるところからがセット笑+4
-0
-
106. 匿名 2022/07/19(火) 21:42:50
名場面、名セリフではないんだけど
1話でMERSに気づいたミコトが館内放送で
「常駐企業でMERSコロナウイルスを検出できる・・」
と放送後
「PCR法での検出ができますが・・・」と男の人がポツリ
これ当時はほぼスルーだけど
コロナが日本中に広まり始めた頃にこれを見返して震えたよ
野木さんホントによく調査して脚本を書いているんだね
+9
-0
-
107. 匿名 2022/07/19(火) 21:55:26
>>84
いたずらに視聴者を驚かそうとか感情を揺さぶるようなことをせず
登場人物の感情や言動によって物語が展開していく。
二転三転するのも必然性があるんだよね。
+3
-0
-
108. 匿名 2022/07/19(火) 22:02:55
3話
法廷から立ち去る中堂さん
「人間なんて皮を剥いで中身を見ればみんな同じだ・・シねばわかる」
この法廷シーンが一気にこのドラマにのめり込むきっかけになったな
中堂さんVS烏田検事
+5
-0
-
109. 匿名 2022/07/19(火) 22:38:38
このトピ見てから見返してます。
やっぱり面白いわ~。
何回も見てるのに1話の最初が天丼で最後が牛丼って気付いてませんでした!
恋人と別れても泣かないミコトが何だかリアルなんだよなぁ。
+9
-0
-
110. 匿名 2022/07/20(水) 08:13:29
玉露を丁寧に入れる所長+6
-0
-
111. 匿名 2022/07/20(水) 08:21:52
向島。
はい。
ここはサバンナだったか?
東京ですよ
そういうこと言ってんじゃねぇんだよ、お前
ここは野生動物の世界かどうかって聞いてんだ。
に、人間の世界
そうだろ人間界にはな、刑法ってもんがあんだよ
+8
-0
-
112. 匿名 2022/07/22(金) 14:01:50
かつてない中堂さんの動き+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する