ガールズちゃんねる

朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

10902コメント2022/08/01(月) 14:52

  • 8001. 匿名 2022/07/22(金) 11:28:11 

    >>7984
    そこは、やっぱり優子が悪いな
    歌子に子供の面倒見させる前にやることがあるでしょって、きっぱりはねつければ良かった
    母親として娘が側に居るのは(収入的にも)嬉しいかもしれないけど、良子にも歌子にも晴海にも良い事じゃない
    いっそ離婚してケジメつけたら、その時は協力してあげればいいだけの話だよ

    +31

    -0

  • 8002. 匿名 2022/07/22(金) 11:28:23 

    >>7942
    最後あったよ

    +1

    -0

  • 8003. 匿名 2022/07/22(金) 11:28:33 

    やんばる編は楽しく見れた、特に子役さんが素晴らしかった
    料理修行編はもっと下積みの努力や暢子の成長が見える内容・演技にして欲しかった
    恋愛編は愛ちゃんの方に感情移入してしまったし、暢子と和彦の魅力もいまいち伝わらなかった
    次のパートはどうだろうね

    +16

    -0

  • 8004. 匿名 2022/07/22(金) 11:29:28 

    嘉手苅さんの辛い戦争体験の話が、結果的に、和彦の「この手を離さない」に繋がるだけのものになってるのは辛いな
    和彦は、暢子と手を繋ぎ続けることよりも、暢子の手を握ろうとして愛さんの手を自ら放したことともっと向き合った方が良い

    +46

    -1

  • 8005. 匿名 2022/07/22(金) 11:29:43 

    戦争の話がこいつらの恋物語の添え物になっててほんと胸糞

    +76

    -1

  • 8006. 匿名 2022/07/22(金) 11:30:08 

    和彦くんは諦めます→わかれたら自分からプロポーズ
    自分の店なんてまさかやー→自分の夢を持つのが夢!
    いまは仕事に集中したい!→結婚して


    これがここ最近のノブコの言動。
    やばくない?

    +65

    -0

  • 8007. 匿名 2022/07/22(金) 11:30:32 

    >>7989
    あの時の蓮子はほんとに美しかったね..

    +12

    -0

  • 8008. 匿名 2022/07/22(金) 11:30:57 

    ウークイの夜、母の告白、母「みんなに幸せになってほしい」

    翌日、フォンターナのオーナーと電話。
    オーナー:「結婚しなさい」
    ノブコ:「ウチは仕事!料理!結婚とか恋愛なんて」

    その後和彦と海辺で
    「ウチ、お母ちゃんの話聞いて幸せになるって決めた、ウチと結婚しよう」

    ノブコのセリフが適当過ぎる・・・。







    +51

    -0

  • 8009. 匿名 2022/07/22(金) 11:31:18 

    優子さんと善一さんの再婚エピソードは生々しくていらなかったな
    あんな騒動になったら現実ならこれからかなり働きづらいと思う笑
    もし二人が再婚する展開になるのなら
    おばあさんたちの変な冷やかしとかなしで
    お互い自然に好意を抱いていく微笑ましい話にしてほしかった

    +42

    -0

  • 8010. 匿名 2022/07/22(金) 11:31:31 

    >>7972
    それぞれの舞台や題材に対して
    制作陣がリスペクトも愛情も
    全く無いからだろうね。

    哀しいな・・・。

    沖縄の人達絶対虚しい気分に
    なっていると思うよ。

    せっかく、沖縄の朝ドラを
    本土復帰50周年の時に
    作るなら、沖縄の人達が
    喜ぶような作品にしてほしかった。

    +20

    -0

  • 8011. 匿名 2022/07/22(金) 11:32:10 

    >>8005
    ツカヤマさんの熱演と、沖縄の皆さんに申し訳ない気持ちになる。

    +22

    -0

  • 8012. 匿名 2022/07/22(金) 11:32:40 

    この時代に女性シェフとして生きていく葛藤や挑戦を描くと思ってたのになんか違うな…。
    女性としては愛ちゃんのほうがよっぽど最先端の生き方を選んだように思えるし。
    男性の描き方も悪いし。もっとかっこいい生き方くらい描けそうだけど。ドラマなんだからさ。

    +28

    -0

  • 8013. 匿名 2022/07/22(金) 11:34:02 

    愛ちゃんは和彦をフって正解だった

    +37

    -0

  • 8014. 匿名 2022/07/22(金) 11:34:35 

    >>7971
    料理ならちむ子もいちおう…
    あと、人柄100点らしいですよ
    信じられないけど

    +8

    -0

  • 8015. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:10 

    >>8006
    最初から視聴者の共感なんて求めてないのかもね
    作っている人達がみんな賢秀側なのかも

    +13

    -0

  • 8016. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:18 

    >>7847
    クドカンは舞台出身だけど
    我輩は主婦である、あまちゃんと毎日放送されてたドラマを当てているよ

    +9

    -2

  • 8017. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:23 

    主人公だけはもうちょっと好かれるように動かすよな普通。仕事面は多少ガバガバ設定でも気にしてなかったけど恋愛パートで完全にダメになったわ
    和彦くんのことが好きな気持ちは秘めさせておくし婚約者である愛さんに気持ち伝えることなんて絶対させない、智に対してもうち達の関係は友達だよって釘を刺させるよ
    どんどん嫌われる方向に持っていってトドメが今日の結婚だしもうここから好かれる要素が見当たらない

    +40

    -1

  • 8018. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:29 

    >>7626
    ちっともめでたかないよね😢
    たとえナレでもちゃんと遺骨収集継続して、何らかの形で見つかって100ちむの方が良かったよ、本当ならね。

    鬼畜なカップルのプロポーズのダシにされたあげく、ウチら幸せになるさぁ♪って忘れ去られるなんて、戦没者の皆様も浮かばれないよ…

    +18

    -0

  • 8019. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:34 

    >>7501
    うん、時代だね
    女は20代前半で結婚して仕事を辞め、家庭に入って子供を産むのが当たり前の時代。
    私はアラフィフなんだけど、子供の頃は自分も自然にそうなるもんだと思ってた
    就職時の面接で「結婚する予定はあるか」と必ず聞かれたよ

    +16

    -0

  • 8020. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:38 

    >>7819
    暢子にプロポーズしたけどフラれた

    +3

    -0

  • 8021. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:58 

    幸せになりたくてなりたくてちむどんどんしてるってセリフあまりにも気持ちが悪いな

    +39

    -0

  • 8022. 匿名 2022/07/22(金) 11:35:59 

    >>7986
    それって愛ちゃんにピッタリじゃん。

    +23

    -0

  • 8023. 匿名 2022/07/22(金) 11:36:14 

    >>7830
    朝ドラとは関係のないことを呟いたのに、
    思いやりのあるコメントをありがとうございました。
    ドラマと関係のない自分語りを書かないでと言われてもしょうがないと思っていました。
    済んでしまった、どうしょうもないので、何とか気持ちに折り合いをつけながら、病んで周りに負担をかける事がないようにしていけたらと思っています。
    ありがとうございました。

    +25

    -0

  • 8024. 匿名 2022/07/22(金) 11:36:42 

    >>7997
    そ、そうね
    ありがとうとごめんなさいが言える子だしね

    +4

    -0

  • 8025. 匿名 2022/07/22(金) 11:37:39 

    脚本制作の関係者に悲惨な戦争体験した人いないのかって思ったよ。

    +16

    -0

  • 8026. 匿名 2022/07/22(金) 11:38:17 

    >>7988
    愛さんの存在さえも知らない気がする
    なんかちむどんどんならありそう

    +8

    -0

  • 8027. 匿名 2022/07/22(金) 11:38:43 

    和彦が魅力的な人だったら暢子と展開も、ありえん!て思うけど、全然魅力的じゃないから、まぁえーわ!と思うようになった。

    愛ちゃんの6年は気の毒だけど、和彦と一緒にならなくて良かったと思う日がそう遠くない未来にあるだろう。

    +22

    -0

  • 8028. 匿名 2022/07/22(金) 11:39:03 

    >>8016
    舞台の脚本を書いているなら、立ち聞きで話が進む、嘘みたいな都合の良さで人が出会うのも納得!

    +1

    -1

  • 8029. 匿名 2022/07/22(金) 11:39:11 

    暢子や賢秀、棒が戦時中にタイムスリップしたスピンオフでも可。
    最後にワガママ放題の末に餓死するか、憲兵に連れていかれるENDで

    +3

    -0

  • 8030. 匿名 2022/07/22(金) 11:39:17 

    すごく今さらで恐縮だけど、暢子に対する人柄100点って評価は誰が下したんでしたっけ

    +3

    -0

  • 8031. 匿名 2022/07/22(金) 11:39:30 

    朝ドラにキスシーンはいらないと思うんですけど、駄作ほどキスシーンあるよね。
    まれも半分、青いも気持ち悪かったわ。なんか、さかってるように見えるんだよ。
    和彦なんて2回してるんですけど。
    佐藤健や山崎賢人はまだきれいだから、マシだけどさ(いや、きもいけどね)。

    今日のシーンって初めから決めてたんだろうね。
    沖縄のきれいな海が見える最高のシチュエーションでプロポーズって、そこから逆算してストーリー作ってる。にしても、へたくそすぎだろ。
    しばらく見てなかった母があのシーンをたまたま目にして、
    「はっ!?この二人がくっつくの?なんで?」って朝から絶叫してたわ。
    私は一ミリもみてないので、ここのトピだけ見てます。
    こころ旅も今日で終わったし、我が家のテレビもいよいよチャンネル変わりそうだわ。

    +34

    -2

  • 8032. 匿名 2022/07/22(金) 11:39:36 

    >>7874
    家計の足しに内職でもすれば良いのにとここでも言われてるのにしてる描写がない
    賢秀とはパッと見違う感じだけど
    どちらもお金はどこからか湧いて出るものと思ってるっぽい

    +9

    -0

  • 8033. 匿名 2022/07/22(金) 11:40:22 

    良子と博夫がいつも晴海に背を向けてるのが気になる
    縁側で話す2人を見せたいんだろうけど、普段別居してて3人で過ごす機会ってなかなかないはずなのに3人揃ってるシーンって晴海を他の家族に見てもらって少し離れた場所で2人が晴海に背を向けたまま話してるシーンばっかりだから晴海かわいそうってなる
    あとそもそも博夫は実家住みじゃないんだから石川家から認めてもらえなくても名護で3人で暮らせばいいじゃんw

    +31

    -0

  • 8034. 匿名 2022/07/22(金) 11:40:51 

    >>7908
    暢子の写真の左上の「ヒロイン♥」がイラッとするな

    +53

    -0

  • 8035. 匿名 2022/07/22(金) 11:40:55 

    >>7983
    どうも

    +0

    -1

  • 8036. 匿名 2022/07/22(金) 11:41:24 

    ウタコとサトルがカップリングするかな?
    炎上上等!でやりそう
    ついでにヨシコは石川家の皆様をちぎっては投げ、ちぎっては投げて、令和ばりに「疎遠」叩きつけて、めでたしめでたし
    ケンシュウは養豚場を乗っ取り

    優子の教えを貫きましたとさ、メデタシ、メデタシ

    +8

    -0

  • 8037. 匿名 2022/07/22(金) 11:41:52 

    >>8031
    キスしないで海だけ見せて欲しかった。

    +17

    -0

  • 8038. 匿名 2022/07/22(金) 11:42:25 

    良子が帰ると思ったらまだ帰らないみたい
    まだ続けるんか

    +10

    -0

  • 8039. 匿名 2022/07/22(金) 11:42:50 

    >>7171
    ホントそれな!
    昨日の優子さんや嘉手苅さんの戦争話が台無しやんな。

    +17

    -0

  • 8040. 匿名 2022/07/22(金) 11:43:12 

    >>8014
    でもさ、ちむ子のお料理さ、不味そうよ。
    プロとは思えない…ってか、盛り付けってセンスもあるけど、環境もあるからね。ある程度は訓練でカバーできるけど、ちむ子は謙虚さが無いし人の話も聞かないからムリ。
    育った環境にしても、大皿チャンプルーとドンブリゆし豆腐しか見て来なかったちむ子に、きれいな盛り付けとか期待するのは酷だよ。
    とりあえず兄弟で料理取り合いして、お腹満たすことが最優先だもの。

    結果、高級イタリアンで数年修行しても、お手本が無ければヘドロが付着した底引き網みたいなスパゲッチになる。

    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +29

    -1

  • 8041. 匿名 2022/07/22(金) 11:43:48 

    海辺の2人が地黒と色白でオセロみたいだった事しか感想がない

    +13

    -0

  • 8042. 匿名 2022/07/22(金) 11:44:51 

    >>8030
    フシ穴な目を持つ男・田良島デスクですよ

    +19

    -0

  • 8043. 匿名 2022/07/22(金) 11:45:32 

    >>8006
    ノブコは高校卒業してからは
    多分、視聴者の指示は少ない

    +11

    -0

  • 8044. 匿名 2022/07/22(金) 11:45:44 

    嘉手苅さんて、なんで和彦にお話しする気持ちになったの?
    見逃したかな?

    +21

    -0

  • 8045. 匿名 2022/07/22(金) 11:46:54 

    >>7213
    人がなくなってほっとするって駄目な感情じゃないと思いますよ。
    辛かった感情から開放されたってことだから。
    私の場合は長年病気で苦しんでた父が死んだとき「これ以上病気で苦しむことがないんだね」ってほっとした経験があります。
    本人もだろうけど自分も見てるのも辛かったから。
    その時の背景や感情は人それぞれだけど、ほっとしたことはおかしいことじゃないと思います。

    +38

    -0

  • 8046. 匿名 2022/07/22(金) 11:47:09 

    二人がちむどんどんして幸せになることで他の人が不幸になったから見てる方は複雑な思いで見てるって言う

    +9

    -0

  • 8047. 匿名 2022/07/22(金) 11:47:13 

    今日から見始めたなら青い海の前で三浦大知BGMからのプロポーズ&キスで最高のシチュエーションなのにな〜

    +7

    -0

  • 8048. 匿名 2022/07/22(金) 11:48:28 

    >>7383
    すごい!爆笑
    矢印までありがとうございます。

    +27

    -0

  • 8049. 匿名 2022/07/22(金) 11:48:41 

    嘉手苅さんの話さえ
    「この世界の片隅に」に
    似たようなのあったなって思った

    +7

    -0

  • 8050. 匿名 2022/07/22(金) 11:50:05 

    >>7383
    ちょい腹を出す立ち方が
    おじいっぽい

    +11

    -0

  • 8051. 匿名 2022/07/22(金) 11:50:08 

    >>7504
    おかえりモネの悪夢・・・

    +19

    -2

  • 8052. 匿名 2022/07/22(金) 11:50:24 

    暢子は行き当たりばったりですぐ人に影響されて言動もブレブレだね。
    オーナーにお店を出せと言われたら、それが夢になってる。
    智にも愛さんにもうちは恋愛も結婚もいらん!仕事一筋!と言っておきながらオーナーにけしかけられたら和彦くん結婚しようって言い出すし。
    こんなブレブレのヒロイン誰が応援したいと思うんだよ。

    +86

    -0

  • 8053. 匿名 2022/07/22(金) 11:51:51 

    >>7627
    民放ドラマのほうがそこんとこちゃんと描けるっておかしいよね。
    NHKのしかも朝ドラだよ。
    なんか、ただの社会科見学の学生みたいだったもん。

    +15

    -0

  • 8054. 匿名 2022/07/22(金) 11:53:49 

    >>8001
    歌子はちゃんと働いているのだから
    良子にシッター代と家賃払わせればいいのよ
    そうすれば良子はお金が減るのだから考えるし、
    歌子はそのお金で何かしようと思う

    +32

    -0

  • 8055. 匿名 2022/07/22(金) 11:53:51 

    >>7819
    智、沖縄で優子に暢子と結婚したいと根回し(?)
    優子「あの子は鈍感なところがあるからー」となんか乗り気じゃない(今後の和彦と結婚話のはしゃぎっぷりとの対比に注目!)

    智、すもう大会で優勝したらプロポーズすると決める
    →暢子、棒彦と兄貴を渾身の声援
    →智優勝(暢子めっちゃ嫌そう)
    →プロポーズ
    →いや友情っしょ、と決めつけ塩対応
    店を持ちたいとか仕事しかないとか何とか、普段使わない脳ミソをフル回転させて断り文句をひねり出す
    →必ず幸せにする、俺が全部我慢する、仕事も成功させて店も持たせてやる、と最大級の口説き文句
    →ウチはイヤーーーーーーッ💢💢と全面拒否
    →だめなわけよ、暢子じゃないとおおおおおーッと智、砂浜を走り去る(※相撲大会で足捻挫してます)


    ざっくりですが、こんな感じだったかと

    +35

    -0

  • 8056. 匿名 2022/07/22(金) 11:53:54 

    >>7846
    ほんとだよね。博夫ひとりを矢面に立たせてさ、自分も一緒に認めてほしいと頭下げてお願いしろよと思う。

    +10

    -0

  • 8057. 匿名 2022/07/22(金) 11:54:55 

    いきなり結婚って話がめちゃくちゃすぎない?
    暢子ってそんなに和彦の事好きだったけか

    +42

    -0

  • 8058. 匿名 2022/07/22(金) 11:55:21 

    >>8006
    アタオカ。

    クラスメートレベルでも、近くにいてほしくないタイプ。

    +17

    -0

  • 8059. 匿名 2022/07/22(金) 11:55:29 

    >>8042
    ありがとうございます。
    誰かがそう言っていた記憶は僅かにあったんですが、田良島さんか三郎さんか他の誰か?とあやふやだったので、助かりました。

    +3

    -0

  • 8060. 匿名 2022/07/22(金) 11:55:52 

    今更だけど智が暢子を好きな設定にしたのかな?

    上京までさせて食べ歩き貢ぐ君やイタリアおでんの
    食材調達させたり岡山へズッキーニを探し手配して
    熱出して倒れてさ。優子さんに結婚許可もらったのに
    挙げ句、プロポーズで酷い断り方されて6日後に
    沖縄の海辺で暢子とクズ彦が結婚ハッピーエンドだよ?

    +24

    -0

  • 8061. 匿名 2022/07/22(金) 11:55:57 

    黒島さんはアシガールやいだてんでの演技は良かったし、主役なのにスカーレットに続く略奪愛は本当に可哀想。
    愛はどう見ても男が描く理想の女で、ガルちゃんでは嫌われる女のつもりで書いてたって言われてる感じだけど、それを爽やかに演じきってくれた飯豊さんは良かった。
    飯豊さんは過去のドラマで叩かれてた印象があるので、黒島さんや宮沢さん達の今後の作品に期待するしかない。

    脚本家は原作や共同脚本など構成ができてるような作品は良くても、一から全部やるタイプのオリジナルだと全然駄目だし、演出家はBGMの騒がしさといい主人公の幼さといい、一昔前の朝ドラを目指してるんだろうか。

    +23

    -0

  • 8062. 匿名 2022/07/22(金) 11:57:33 

    >>8057
    昔はは好きじゃなくても結婚する
    だいたいは一緒にいれば好きになるし

    +0

    -9

  • 8063. 匿名 2022/07/22(金) 11:58:09 

    >>8055
    相撲大会で智が優勝したら暢子にプロポーズするつもりだと愛さんに教えてもらってからの、急に対戦相手のニーニーだけをめいっぱい応援し始めたシーンや、智が優勝した直後に見せた「やっば……智にプロポーズされる」の表情は、暢子の見どころだったね

    内容の酷さはともかく

    +33

    -0

  • 8064. 匿名 2022/07/22(金) 11:58:14 

    今回の海辺のシーンで暢子が
    「和彦君に告白された時
    愛さんに申し訳ないから逃げた」とか
    そういうセリフが少しでも無いと
    ものすごく非情なヒロインになってしまうよ

    +26

    -1

  • 8065. 匿名 2022/07/22(金) 11:59:27 

    >>6891
    ナカッタコトニシテクレから1週間も経ってないじゃん。
    マジでクズピコ頭大丈夫??

    +38

    -1

  • 8066. 匿名 2022/07/22(金) 11:59:41 

    交際0日婚⁈
    暢子との結婚は即決なんだ。
    愛さんのことは最初から遊びだったんか。

    +33

    -0

  • 8067. 匿名 2022/07/22(金) 11:59:50 

    一年前のおかえりモネのヒロインは、震災での傷(実際は大したことない)を前面に出して、それと恋愛を絡めて傷をいやすみたいな描き方をしててものすごく頭にきたんだよね。しかも、被災者本人にも傷がどうのこうのって言わせて、イケメンを懐柔させる一家でぞわぞわしてんだけど、同じじゃん。
    沖縄戦とか戦争というデリケートだけど、日本人ならば向き合わなくてはいけない事実とお前らの一緒にいたいという欲求を同じレベルで描くってやばい思考なんですけど。そのために、たくさんの人を傷つけて足蹴にしてきたくせに、幸せになる権利があるよね!みたいなの、受け入れられるわけないじゃん。
    おかえりモネの「俺たち普通に笑おうよ」並みにイラっときたわ。
    「私たち幸せになります」って、今の現状の何が不満なんだよ。
    ただの欲張りの自己中野郎の言い草にしか聞こえないよ。

    NHKもいい加減にしてほしい、こんなクオリティーのドラマ半年間も流すなんて、体に影響でそう。出演者もかわいそうだよ、本当に。

    +75

    -0

  • 8068. 匿名 2022/07/22(金) 11:59:56 

    >>8006
    脚本は主人公を駒としか思ってないので彼女の発言なんか1ミリも思えてないし、とりあえず話数減らすために動かしてるだけ。
    沖縄出身→東京行ってお店で働く→自分でお店持つという下手したら2時間ドラマで終わりそうな展開を、一生懸命半年に伸ばしてる。

    +8

    -0

  • 8069. 匿名 2022/07/22(金) 12:04:00 

    観てるうちに良子が一体何に不満があるのか
    複雑すぎて全然わからなくなってきた笑
    もしずっと専業主婦が嫌で働きたいとしても
    まこと君の件から見てもあまり先生には
    向いて無さそうなタイプだったから
    たまにパートでもしたらいいんじゃないの

    +24

    -0

  • 8070. 匿名 2022/07/22(金) 12:04:01 

    >>8052
    今までに酷評されてたドラマのヒロインはなんだかんだでその時々の筋は通してた。暢子は芯がないから見ていてガッカリするばかり。

    +14

    -0

  • 8071. 匿名 2022/07/22(金) 12:04:05 

    暢子は初恋さえもろくに経験してないお子ちゃま(というか赤ちゃん)なのでもやもやしつつも我慢できるけど、和彦がクズすぎるので暢子にこいつとは幸せになれんやめておけと言いたくなる。
    ま、沖縄の海を背景にキスシーンさせたいってところから決まった流れでしょうね。

    +10

    -0

  • 8072. 匿名 2022/07/22(金) 12:04:28 

    >>6891
    ナカッタコトニシテクレ
    ってなってもそうそう無かったことにできないけど、すごいね。こんな短期間でゼロになるなんて。呪文?

    +17

    -0

  • 8073. 匿名 2022/07/22(金) 12:04:30 

    >>7908
    智、沖縄に帰るんだ。

    +9

    -0

  • 8074. 匿名 2022/07/22(金) 12:05:48 

    >>7943
    お得意さんもいるんだから、鶴見にいた方がいいよね。
    顧客になりそうなお店も多いしね。

    +12

    -0

  • 8075. 匿名 2022/07/22(金) 12:06:49 

    >>8024
    愛ちゃんは100億点満点なのかな…

    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +20

    -0

  • 8076. 匿名 2022/07/22(金) 12:09:36 

    若草物語モチーフなら歌子の相手役になるために智は沖縄戻ったんだろうね

    +8

    -0

  • 8077. 匿名 2022/07/22(金) 12:10:00 

    >>8075
    田良島さん、お世話になってるオーナーの親戚だから
    適当に褒めておいたのかも笑

    +27

    -0

  • 8078. 匿名 2022/07/22(金) 12:10:33 

    とくにこの一週間は、ダイジェストかと思うくらいの内容。

    この荒々しいクソな脚本演出は、歴代ワーストかも。

    さらに、今日は主役級二人の下手くそぷりに、紙芝居にしか見えなかった

    +18

    -0

  • 8079. 匿名 2022/07/22(金) 12:11:27 

    6年も付き合ったのに別れる羽目になった元婚約者が、別の女と交際0日婚をするらしい
    しかもその女、別の男からも結婚を熱心に迫られていただなんて……何よそれ、今に見てろ! 私は絶対幸せになってやる! 幸せになるのを諦めない!!

    ……って、愛さんの立場でがむしゃらに生きる女性を描いたら、日テレ水10枠のドラマが自然に出来上がる気がした

    +19

    -0

  • 8080. 匿名 2022/07/22(金) 12:11:56 

    >>8001
    弟への贖罪が子供の甘やかし。おかんも自己愛の塊だよね。
    「負け犬への応援歌」ってクズはクズのままで良いんですっことなのか。

    +9

    -0

  • 8081. 匿名 2022/07/22(金) 12:12:01 

    良子まとめ

    昭和25年(1950)生まれ
    1971 教師1年目
    1972 11月ごろ石川博夫と結婚
    1973 10月女児(晴海)出産 教員退職
    1974 石川家に馴染めず博夫に不満を持ち11月ごろ晴海を連れ実家に帰るがほどなく博夫が迎えに来て戻る
    1976 秋ごろ、教員に戻りたいと思い始める
    1977 6月やんばる小学校に復職、比嘉家で暮らすようになる
    1978 今8月

    +6

    -0

  • 8082. 匿名 2022/07/22(金) 12:12:05 

    >>8075
    わぁ。評価と真逆の顔すぎて笑っちゃった。

    +33

    -0

  • 8083. 匿名 2022/07/22(金) 12:13:21 

    くだらない恋愛パート3週も見せられて、今度は結婚のゴタゴタ…どうか来週の数日で解決しますように!

    +12

    -0

  • 8084. 匿名 2022/07/22(金) 12:13:44 

    NHK黒島さんのこと嫌いなのかな?
    それくらい酷いヒロインと相手役と家族とストーリーなんですけどー
    新手のいじめに思えてきた

    +23

    -2

  • 8085. 匿名 2022/07/22(金) 12:14:31 

    >>8075
    個人的には暢子は平常心ならちゃんと説明されたことはメモとってるのでやれるタイプだと思う
    オーナー達が見て覚えろタイプだったので説明足りなすぎて失敗してた印象
    あの頃は田良島さんも丁寧に教えてあげてたしオーナーやシェフよりいい上司だったな

    +0

    -3

  • 8086. 匿名 2022/07/22(金) 12:15:12 

    この2人
    どのツラ下げて智のいる鶴見に帰るつもりだ?

    +29

    -0

  • 8087. 匿名 2022/07/22(金) 12:15:48 

    >>7070
    同列に語るなよって感じだよね。何考えてるんだと思ったけど何も考えてないのか。。

    +24

    -0

  • 8088. 匿名 2022/07/22(金) 12:16:20 

    >>8075
    ちょうどムカつく顔してんな

    +35

    -0

  • 8089. 匿名 2022/07/22(金) 12:16:27 

    今日の展開は、川口春奈さんもさぞ困惑した事だろう。
    良子はなぜ帰らないのか?

    +8

    -0

  • 8090. 匿名 2022/07/22(金) 12:16:34 

    >>8069
    良子は全部捨てて、身一つで東京か海外に行けば良いと思う。
    「不満」の原因は自分を甘やかす環境なのだから。

    +0

    -0

  • 8091. 匿名 2022/07/22(金) 12:16:36 

    どんな時でも幸せになるのを諦めないというのは良いテーマだと思う。

    でもちむどんどんの場合、その前に「私たち(家族)は」という注釈が必ず入るので、周りへの感謝や気遣いが見られないのが問題。

    範囲を限定せずに皆で幸せになる、皆で幸せを目指す話なら、暢子も和彦もこんなに自分勝手にならなかったと思うし、視聴者の応援も自然に得られたはず。

    +7

    -0

  • 8092. 匿名 2022/07/22(金) 12:16:38 

    残り2ヶ月、カムカムの脚本家をもう一遍呼び戻して、雉真安子のアメリカ移民物語(もしくはアニー・ヒラカワのハリウッドサクセスストーリー)に変えてくれないだろうか
    イタリアンシェフ崩れと新聞記者崩れの夫婦が沖縄料理屋を開く話より絶対そっちのほうが面白いから

    +20

    -0

  • 8093. 匿名 2022/07/22(金) 12:17:15 

    >>6390
    暢子の下拵え手伝おうときたけど、愛ちゃんか会いにきたからその時聞いてたと思う

    +2

    -0

  • 8094. 匿名 2022/07/22(金) 12:17:58 

    >>7862
    へえーそーなんだー
    気にせずに楽しんだらいいよー

    +9

    -1

  • 8095. 匿名 2022/07/22(金) 12:19:03 

    >>8085
    フォンターナで働き始めてから何年もたっていて、店内では中堅になっていたのに「料理は見た目が大事☆」とメモする料理人だからね……
    誰かから言葉で明確に示されないと、自分では気づけないタイプなんだろうね

    +18

    -0

  • 8096. 匿名 2022/07/22(金) 12:19:08 

    >>8075
    暢子の顔が、到底人柄100点満点には見えなくて草

    +28

    -0

  • 8097. 匿名 2022/07/22(金) 12:19:15 

    >>8084
    WOWOWだけどお蔵入りなった東京すみっこごはんの主演やる予定だったんだよね
    代表作のアシガールも若君様のせいで続編は作れないだろうし本当に運がない

    +3

    -1

  • 8098. 匿名 2022/07/22(金) 12:20:00 

    昨日おとといの戦争パートでよかったと思わせた視聴者を一気に薙ぎ倒すクソ脚本
    一週間で沖縄戦の悲劇を描くのもひどいと思ったけどそれを全部覆すキスシーンいい加減にしろ!

    +8

    -0

  • 8099. 匿名 2022/07/22(金) 12:20:53 

    >>8085
    この人、メモをする事で満足するタイプ。

    ちゃんと見返して、反復しなきゃ意味ない。
    特に、暢子のようにあまり頭の良くない、飲み込みの悪い人は。

    +18

    -0

  • 8100. 匿名 2022/07/22(金) 12:21:30 

    >>8058
    男に興味ないわとか言って、恋愛で騒いでる女子に冷たい目線送るくせに、彼氏ができたら即掌返して、フフンとしてそうだな。暢子は。

    +9

    -1

  • 8101. 匿名 2022/07/22(金) 12:21:52 

    >>8084
    朝ドラに携われば、どんな作品であれ朝ドラを手掛けたというキャリア、箔がつくのではないか
    役人が考えた改革で(ゆとりとか)国民が混乱して後にまた改められるような改革でも、当の本人は出世するみたいな

    +6

    -0

  • 8102. 匿名 2022/07/22(金) 12:22:12 

    >>8062
    好きかわかんない、でも好き
    で、結婚しよ♡ってなかなか…w
    今までちょっと関係持ってたけど本カノいるし諦めてた…でも本カノ退場するなら私と結婚でしょ!にしか見えないんだよなぁ。
    ピコピコもなんか「嫁とは不仲、もうすぐ離婚するする男」みたいで…でも本カノ振って第2夫人に来ただけするする詐欺男よりはマシなのかな(あくまで第2夫人からしたら)

    +21

    -0

  • 8103. 匿名 2022/07/22(金) 12:22:14 

    >>8006
    虚言癖かな

    +9

    -0

  • 8104. 匿名 2022/07/22(金) 12:22:16 

    今日は声を大にして言いたい
    この朝ドラは史上最低です!!!!!

    +65

    -0

  • 8105. 匿名 2022/07/22(金) 12:22:17 

    >>7705
    ないでーす

    +0

    -0

  • 8106. 匿名 2022/07/22(金) 12:23:13 

    >>8006
    あれ?昨日の話から10年くらい飛んだ?ってレベル

    +13

    -0

  • 8107. 匿名 2022/07/22(金) 12:23:26 

    >>6902
    そういう展開も嫌
    そういう意見よく見るけどそれじゃあ今後の朝ドラもそういう意地悪でヤバい人を出せばいいんだなみたいに思われたらすごく嫌
    とにかく周りをヤバい人にしたり敵を作って盛り上がる展開はもう朝ドラに相応しくないしやめて欲しい

    +6

    -2

  • 8108. 匿名 2022/07/22(金) 12:23:44 

    >>8040
    サイゼリヤの方が美味しそうというコメ見て今まで避けてたイカ墨パスタ食べるきっかけになった
    そこまでしょっぱくなかったしお歯黒気味にはなるけど美味しかった。ありがとうちむどんどん

    +16

    -0

  • 8109. 匿名 2022/07/22(金) 12:24:49 

    >>8034
    写真だけみてもヒロインなのに目立たないよね、服の色も同化しちゃってわかりにくい
    目立つ服の写真チョイスしてあげなよ?ってなるわ
    良子の方がヒロインかと思うもん、白い服で目立つし

    +9

    -0

  • 8110. 匿名 2022/07/22(金) 12:24:59 

    智も可哀想。
    仕入れのお店やる前に断っておけばまた別の未来もあったかもしれないのに。

    +34

    -1

  • 8111. 匿名 2022/07/22(金) 12:25:11 

    >>8055
    足捻挫でお茶噴き出してもうた笑

    智、変だったけど気の毒だね。暢子を好きになったばっかりに。

    +24

    -1

  • 8112. 匿名 2022/07/22(金) 12:25:41 

    >>8044
    いい目をしてたから。
    ベテラン俳優の津嘉山正種も無駄使いされました

    +29

    -0

  • 8113. 匿名 2022/07/22(金) 12:26:39 

    >>6905
    チヤホヤされたかったんだろうね
    なんとか繋ぎ止めようとして店を出したいとか友情だとか適当な言い訳してそれでも智が食い下がらなかったからって今度は逆ギレしてさ
    嘘つきで不誠実な態度が本当に酷い
    人の気持ちを踏み躙って踏み台にして傷付けて幸せになりたいってなんなんだろう

    +16

    -0

  • 8114. 匿名 2022/07/22(金) 12:27:20 

    田辺聖子さんの18歳の時の日記に
    大阪大空襲(田辺さんお実家が焼け落ちた空襲ではない)の後、
    近所の人が畑を耕してたら人の手首が出てきて、
    「爆風で飛ばされてきたのかな」「どこの人やろ」と大人たちが話してたと書いてた
    ヒソヒソじゃなくてごく普通の日常会話
    もうちょっとえぐい会話もある
    「空襲」「手」と言われるとその話思い出す
    そっちの方が現実味あって(事実だから当然だが)生々しく刺さる
    やっぱりドラマはドラマだと思う

    +22

    -0

  • 8115. 匿名 2022/07/22(金) 12:28:00 

    ちむどんどんのおかげでゴーヤーチャンプルー初めて作ったので少しはマシかな。
    なつぞらもお菓子買ったし、私の中では購買意欲とか何にも生まれずただ見てただけのモネのほうが駄作なのかもしれん。

    +0

    -4

  • 8116. 匿名 2022/07/22(金) 12:28:19 

    恋愛や結婚を諦めていたぁ?違ぇだろ? 
    一度引いた(ような素振り)のは「カズピコ君には愛さんがいるから」であって「自分は仕事人間、恋愛に向いてない」とかじゃなかったじゃん!すり替えるんじゃないよ!

    +26

    -0

  • 8117. 匿名 2022/07/22(金) 12:29:19 

    >>7770
    切磋琢磨するよきライバルなら同性の方がいいよ
    男女のそういう関係はドラマ内で徐々に恋愛を意識するパターンも多いから
    視聴者に「暢子より愛ちゃんの方がお似合い」とか言われて、結局ヒロイン下げの原因になってた気がする

    +0

    -0

  • 8118. 匿名 2022/07/22(金) 12:29:50 

    和彦は暢子のおでんにアドバイスしたらキレられて
    そんな言い方ないだろ!的に怒ってた時は
    もっと人間味のある青年だったと思うんだけど
    どんどん心の無いロボットみたいなキャラになっていく
    何を考えてるんだかわからないよ

    +42

    -0

  • 8119. 匿名 2022/07/22(金) 12:30:12 

    愛さんと結婚手前って設定と、智もプロポーズせずならまだ…まださ…
    愛さんが和彦好きだけど、暢子のこと好きなんだって気づいて片思いからてをひくみたいなのなら、まだ二人の問題として片付けられたけどさ…
    親も知ってたりすんのがもう駄目

    +29

    -0

  • 8120. 匿名 2022/07/22(金) 12:30:27 

    >>8085
    そのメモも映る時はだいたい使いはじめました感満載なんだけどねw

    +9

    -0

  • 8121. 匿名 2022/07/22(金) 12:30:58 

    黒島結菜のラジオとやらも一回聞いてみたけど、周りのスタッフが駄目すぎる。
    ドラマ始まってから黒島結菜が痩せてって目も死んでるように見えたけど、そりゃそうなるわって感じ。
    多分夏菜や土屋太鳳、永野芽郁みたいに数年は叩かれるかもしれないけど、持ち堪えてくれることを願う。

    +8

    -2

  • 8122. 匿名 2022/07/22(金) 12:34:19 

    >>8118
    宮沢氷魚演技下手だし、役に共感できなさすぎてロボットになったんだと思う。
    見てる方も訳わからんのに、演じてる人なんか同時進行な上にこれじゃ。
    その点歌子とか愛ちゃんとか田良島さんたちはまだやりやすそう。

    +21

    -0

  • 8123. 匿名 2022/07/22(金) 12:34:21 

    クズ彦、愛さんと別れる前にカデカルさんの話聞いてたら愛さんの手を離さなかったのかな 

    +7

    -0

  • 8124. 匿名 2022/07/22(金) 12:35:33 

    >>7471
    別にさ人を傷付けていないなら結婚するな!とか言わないよ
    なんなら智と歌子だって今後どうなるのかしらんが智がフラれて数日後にくっ付くとかでなければ数年経ってからなら勝手に好きにすればとすら思ってるし
    この2人は人を傷付けておいてしかもそれが最初からなかったかのように数日後に発情期みたいに結婚するからは???ってなってる

    +12

    -1

  • 8125. 匿名 2022/07/22(金) 12:36:40 

    >>8040
    海苔の佃煮乗せた
    料理下手な主婦の作った
    オリジナルパスタに見えるね

    +9

    -0

  • 8126. 匿名 2022/07/22(金) 12:36:43 

    ここまでくると「ちむどんどんが放送していた事実を全部なかったことにしてくれ」って言いたい

    +29

    -0

  • 8127. 匿名 2022/07/22(金) 12:36:57 

    >>7085
    6年付き合って、婚約まで行った愛ちゃんとはさすがに面識あるよね。
    そして5日前に婚約破棄して、別の人にプロポーズ。そりゃ結婚反対するわな。このバカ息子がー!って感じだわ。

    +29

    -0

  • 8128. 匿名 2022/07/22(金) 12:37:24 

    脚本家の頭の中ではクズピコのみそぎは田良島さんに言いたい放題言われたことで済んだことになってるのかな?

    +9

    -0

  • 8129. 匿名 2022/07/22(金) 12:37:46 

    >>7664
    役が悪いだけで、黒島結菜ちゃん自身は美人だし可愛いよ

    +24

    -14

  • 8130. 匿名 2022/07/22(金) 12:38:11 

    >>8127
    どう見ても和彦の浮気が原因で婚約破棄みたいに見えるもんね…
    私が親なら流石に許せないよ
    相手の家に迷惑かけてるわけだしさ

    +24

    -0

  • 8131. 匿名 2022/07/22(金) 12:38:28 

    >>8084
    わざわざオファーして作られた作品がこれだもんな。罰ゲームに近いかもしれない

    +10

    -0

  • 8132. 匿名 2022/07/22(金) 12:38:49 

    智や愛さんのことを蔑ろにしてるから嫌なんだよね。彼らの思いはなんだったの?ってなる
    バカップルはそんな事も考えもせずに、なんだったら「結婚式、智も愛さんも呼ぼうね❤️」と言いかねないところがあるんだよね

    +29

    -0

  • 8133. 匿名 2022/07/22(金) 12:39:43 

    もう結婚してくださいか
    はえーなw

    +3

    -0

  • 8134. 匿名 2022/07/22(金) 12:39:52 

    >>7006
    結構前のトピに、このドラマはあと3ヶ月も何をやんの?このグダグダな4人の恋愛から、ノブとカズが結局くっついて、結婚、離婚騒動とかやるんじゃないの?面倒くさいわ、的なこと書いてる人いたけど、その通りになりそうw

    +9

    -0

  • 8135. 匿名 2022/07/22(金) 12:40:00 

    >>7664
    >>7730
    オフショットに対してのこういう叩き方はよくないよ
    俳優さんは悪くない

    +15

    -3

  • 8136. 匿名 2022/07/22(金) 12:40:30 

    >>7383
    くっそわろたwww

    +7

    -1

  • 8137. 匿名 2022/07/22(金) 12:42:18 

    >>8128
    来週鈴木保奈美ママにも説教されて欲しいわ

    +8

    -0

  • 8138. 匿名 2022/07/22(金) 12:42:23 

    >>8132
    自分の思いは大事にするのに、自分のことを好きになってくれた付き合ってくれた人の思いは大事にできなかったもんね。知り合って数日とかなら多少は放っておけってなるけどさ。二人の相手は6年も付き合った人と昔からの大切な友達だし

    +13

    -1

  • 8139. 匿名 2022/07/22(金) 12:42:32 

    >>7793
    わたしは、このやりとり、微笑ましかったから覚えてるよ

    だからって、いまさら、出されたらイヤ
    だから、もういい
    そのくらい、子役時代は好きだった

    +8

    -0

  • 8140. 匿名 2022/07/22(金) 12:42:53 

    >>8112
    「よし、このガラス牌で麻雀して勝てたらインタビューに答えてやろう」。

    +4

    -0

  • 8141. 匿名 2022/07/22(金) 12:43:13 

    >>8084
    歌子除く

    +3

    -0

  • 8142. 匿名 2022/07/22(金) 12:45:36 

    今までの朝ドラでいろんな恋模様があったよね
    初恋の人と結ばれなかった時は涙して、一途な想いが通じた時は祝福して…
    ここまで応援できないのも珍しい!
    まさかやー の展開だよ

    +9

    -0

  • 8143. 匿名 2022/07/22(金) 12:45:38 

    >>8116
    この脚本、すり替えばっかりだよね
    以前の暢子はオーナーの血縁だから贔屓されてるって思われた問題も
    いつの間にか女性差別にすり替えてて意味がわからなかった

    そう言えばフォンターナを辞めていった料理人たち本当にあのまんまなんだね
    いつか暢子が沖縄に自分の店を出すなら、井之脇さんだけ再び出てきそうだけど

    +15

    -0

  • 8144. 匿名 2022/07/22(金) 12:46:19 

    寝起きの暢子、汚くてびっくりしたわ

    +6

    -0

  • 8145. 匿名 2022/07/22(金) 12:46:29 

    こんなに感動できないプロポーズシーンは初めてだな

    +18

    -0

  • 8146. 匿名 2022/07/22(金) 12:47:24 

    >>7705
    横ですが、放送当時子供だったから母が見ていたのを横でチラッと見ただけだけど、ピン子がヒロイン(途中で義理の娘の桜井幸子にヒロインかわるけど)で藤山直美にいじめられるんですよね?
    気になって検索したら平均視聴率38.5%、最高視聴率45.4%だった!凄いね。
    脚本橋田壽賀子かー

    +4

    -0

  • 8147. 匿名 2022/07/22(金) 12:48:42 

    勝手に別居してくるせに一緒に住むのを諦めないとかまじで意味わからん
    義実家に働くこと反対されてるけど別居は良子の意思でしょ

    +34

    -0

  • 8148. 匿名 2022/07/22(金) 12:48:56 

    朝見て不快だったので昼のニュースからの料理番組でNHK付けてたけど昼回はチャンネル変えた。

    今日の回は二度も見たくない。

    +8

    -0

  • 8149. 匿名 2022/07/22(金) 12:49:19 

    優子さん、再婚する気が無いのなら嬉しかったとか言っちゃダメよ
    「次の次で」という悲しい冗談にも「私は賢三さんと(*^-^*)」って
    善一さん全然立場無いねw

    +15

    -0

  • 8150. 匿名 2022/07/22(金) 12:49:29 

    バナナの皮までむいちゃうから
    良子もつけあがるのよ、博夫さん

    +25

    -0

  • 8151. 匿名 2022/07/22(金) 12:49:30 

    やっと博夫応援したい気持ちになってきた
    別居は気持ちひとつで今すぐ解消できないの?

    +31

    -0

  • 8152. 匿名 2022/07/22(金) 12:49:47 

    >>7908
    マジか。二人と話するまでもなく撤退になりそうだな。せっかく東京で頑張ってたのに

    +13

    -0

  • 8153. 匿名 2022/07/22(金) 12:50:16 

    もう今日で最終回でいいよ。

    +35

    -0

  • 8154. 匿名 2022/07/22(金) 12:50:27 

    >>8112
    めちゃくちゃ上手いと思ったら沖縄出身なんだね。

    +5

    -0

  • 8155. 匿名 2022/07/22(金) 12:50:38 

    義母が鈴木保奈美さんみたいだけど、今放送中の家庭教師のトラコと似たようなキャラだなーと思ってしまった。

    +9

    -0

  • 8156. 匿名 2022/07/22(金) 12:50:55 

    山原まで追っかけてきてプロポーズ暢子に言わせるとか何事だよ

    +24

    -0

  • 8157. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:04 

    >>8150
    でも、このやりとりが、いちばん微笑ましかったよ
    いちばん、ではないな、唯一、だな

    +15

    -2

  • 8158. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:18 

    和彦母、やっと出てくるのか
    予想通りクセ強め

    +8

    -0

  • 8159. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:19 

    黒島結菜は沖縄の人だし朝ドラでの酷評で疲れて沖縄帰ろうとかなりそう
    でも沖縄でも酷評すぎて居場所なくなってそう

    +8

    -0

  • 8160. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:19 

    >>8130
    私なら、愛さんならこう言ってたわよとか愛さんならどうしてたかしらとか、わざと暢子の前で愛さんアゲまくる発言する。

    +18

    -0

  • 8161. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:26 

    オーナーウザイ

    +9

    -0

  • 8162. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:49 

    回想でオーナーの妹の話はやらないの?

    +1

    -0

  • 8163. 匿名 2022/07/22(金) 12:51:55 

    オーナーの「りょーほーつかみなさい」が下手でした。

    +26

    -0

  • 8164. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:27 

    >>8084
    そういえばスカーレットの三津も人様のご主人奪うような展開(その辺は結局曖昧?)だったからほんとなんか嫌な役ばかりだねー

    +14

    -0

  • 8165. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:41 

    房子さんはさ、結婚は諦めて仕事した人だから、どっちも選びなさい!はわかるんだけどさ、言う相手が暢子ってのが、なんだかな〜なのよ
    この人、黙っていても強欲だもん
    背中押さなくてもどっちも取るよってなった

    +24

    -0

  • 8166. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:44 

    かでかるさんの想いと和彦の薄っぺらい思いを一緒にするなよと怒りが湧いた

    +24

    -0

  • 8167. 匿名 2022/07/22(金) 12:52:52 

    >>7908
    あらー
    じゃあ歌子ルートかな?

    +3

    -0

  • 8168. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:09 

    >>8147
    ただの強情だよね
    博夫の実家での同居じゃないんだから、前みたいに3人で暮らせばいいのに
    離婚はしない、でも博夫とも住まない、仕事は続ける、晴海は実家に任せる
    離婚しないなら博夫と同居でも別居でも変わらなくない?
    共働きなら子供はどこかに預けるしかないんだしさ
    主に晴海の面倒を見てる歌子の人生を奪ってると思わないんだね
    良子がどんどん嫌いになる

    +20

    -0

  • 8169. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:16 

    >>7990
    すごく自然だったよね
    カットインする棒がなければもっと良かったのに

    +14

    -0

  • 8170. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:15 

    >>8107
    善人だらけにするならばそもそも簡単にくっつけたらあかんかったんよね。誰かがクズになるしか納得できない展開もってきたのがそもそもの間違い

    +4

    -0

  • 8171. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:18 

    >>8075
    オッサン顔として100点満点なのかもよ

    +8

    -0

  • 8172. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:26 

    再婚のお断りをされたうえに生まれ変わったらでもまた「私はケンゾウさん」と追い討ち的に振られる善一さんが気の毒だわw

    +11

    -2

  • 8173. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:38 

    ピコはやっぱり顔面の演技がセリフと違いすぎて、居た堪れない。

    +7

    -1

  • 8174. 匿名 2022/07/22(金) 12:54:53 

    >>8168
    優子の過去の話を聞いても何ひとつ変わらない良子ww

    +12

    -0

  • 8175. 匿名 2022/07/22(金) 12:55:39 

    頭お花畑の2人のシーンに三浦大知使わないで。

    +13

    -0

  • 8176. 匿名 2022/07/22(金) 12:55:39 

    >>8167
    いや、雇った従業員の女と結ばれる展開かもよ。

    +4

    -0

  • 8177. 匿名 2022/07/22(金) 12:55:56 

    和彦くんの朗読会
    棒読みのなさる技か

    +10

    -0

  • 8178. 匿名 2022/07/22(金) 12:56:01 

    >>7908
    酷すぎる.....

    +7

    -0

  • 8179. 匿名 2022/07/22(金) 12:56:12 

    >>7628
    それは逆も言える

    +4

    -0

  • 8180. 匿名 2022/07/22(金) 12:56:29 

    >>8075
    この顔

    +11

    -0

  • 8181. 匿名 2022/07/22(金) 12:56:56 

    うわぁ、キモす

    +4

    -0

  • 8182. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:07 

    三浦大知「ここで流さないでくれー!」

    +17

    -0

  • 8183. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:12 

    『おとうちゃんとおかあちゃんが恋をして、結婚して』って

    暢子、昨日のあかあちゃんの話の、どこ聞いとった?
    そんな軽い話じゃなかったよ
    いまの時代みたいに、なに不自由なく、平和な暮らしのなかで恋愛して結婚したんじゃないよ

    +42

    -0

  • 8184. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:16 

    嘉手苅さんを自分の告白に利用すんな!!

    +22

    -0

  • 8185. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:28 

    他人の思いを借りるな。思いの深さも強さも違い過ぎる。

    +32

    -0

  • 8186. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:36 

    2人とも無理💦

    +8

    -0

  • 8187. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:48 

    海きれいだな〜

    +7

    -0

  • 8188. 匿名 2022/07/22(金) 12:57:52 

    >>8024

    +1

    -0

  • 8189. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:06 

    三浦大知がかわいそう…

    +9

    -0

  • 8190. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:25 

    >>7908
    お手伝いさんが居るような家なの?
    和彦

    なら、借金まみれの大迷惑家族と縁結ぶわけないのだが

    普通ならね、普通なら

    +33

    -0

  • 8191. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:28 

    >>7668
    ね。手を離したくないも何も、誰も引き離そうともしてなかったよ。自分がフラフラしてただけやんていう。

    +20

    -0

  • 8192. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:34 

    感動もなにもないー

    +10

    -0

  • 8193. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:40 

    >>982
    ナイツ

    +2

    -0

  • 8194. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:46 

    もう少し、智や愛さんのこと思い出してはもらえませんかね…ついこないだの話よ?数日前よ?
    ラブラブしてる場合じゃないでしょ

    ちょっとでいいから待つ事覚えて欲しいわ

    +48

    -0

  • 8195. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:47 

    そういや智から暢子に求婚するのを認めてくれって話された時優子が渋ってたのは暢子から聞いてなかったからかと思ってたけど、歌子が智好きなのわかってたからなのかな。それはそれで智の気持ち無視してるみたいでなんかもやる。自分の子供の幸せしか考えてないみたい

    +9

    -0

  • 8196. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:49 

    キレイな海が似合わない二人

    +11

    -0

  • 8197. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:57 

    愛さん全く居なかったことになってるね…

    +25

    -0

  • 8198. 匿名 2022/07/22(金) 12:58:58 

    結ばれるシーンでこんなにドン引きしたの初めてだわ。

    +23

    -0

  • 8199. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:03 

    何があっても諦めないのは勝手だけど、智も同じ気持ちだったんだけど、それは諦めてもらうんだね。

    +6

    -0

  • 8200. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:07 

    >>7908

    このフォント、画面でもみるたび、イラつく

    +16

    -0

  • 8201. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:29 

    >>8185
    失礼すぎる話だよな

    +14

    -0

  • 8202. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:31 

    >>8194
    何感動なシーンにしてんの?って感じ。

    +32

    -0

  • 8203. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:38 

    とことん幸せになりたい!
    幸せになりたくてなりたくてチムドンドンしてる。
    絶対何があっても諦めない。
    うち和彦君のことが好き❤️
    和彦君、うちと結婚してください💕

    略奪愛成功!
    何があっても諦めないって前からでしょう。

    +95

    -0

  • 8204. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:38 

    この手を離したくない。嘉手苅さんの分も?
    嘉手苅さんの分も?そこ???
    って今チューしたわ。きもすぎる。

    +44

    -0

  • 8205. 匿名 2022/07/22(金) 12:59:53 

    あーないわーないわー
    ないわーとしか言えん

    +39

    -0

  • 8206. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:01 

    この二人愛ちゃんと智に合わす顔がねーな

    +40

    -1

  • 8207. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:02 

    最近のヒロインだとカムカムのひなたは最後まで彼氏無しで独身だったし、オーナーも独身だし、別に結婚させる必要はないんだよ。
    結婚した上で仕事もこなす(+育児)というなら良子でできるし、暢子と和彦はずっとサポートしあって結局は事実婚でも最終回辺りに婚姻届書くでもいいんだよ。
    結婚にこだわりすぎよ。

    +43

    -0

  • 8208. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:05 

    これ以上この話どう引っ張るの?

    +25

    -0

  • 8209. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:16 

    「とことん幸せになりたい」
    「幸せになりたくてなりたくて…」
    この先も、犠牲者を量産するつもりなんや…

    +51

    -0

  • 8210. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:17 

    >>7676
    小さい方が台の上に立って撮ったりすることあるけど、今日のは引きで足元辺りが映ってるとこもあったからできなかったのかね。
    でもそのせいで暢子の顔がずっと険しく見えた。

    +7

    -0

  • 8211. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:21 

    >>7908
    相関図にすらムカついてきた、智といい愛さんといい紹介文が書き直しを願いたいくらい酷すぎる💢

    +26

    -1

  • 8212. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:30 

    この曲、すごく壮大で美しい曲だから
    このドラマよりも戦争扱った映画とかに使ってほしかったよ

    +19

    -0

  • 8213. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:38 

    >>8202
    やっとやっとやっと結ばれた!みたいな雰囲気よ!ぞっとした!

    +46

    -0

  • 8214. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:40 

    よかったねーってならないヒロイン💦💦
    お義母さんめちゃくちゃにしてほしいwww

    +24

    -0

  • 8215. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:40 

    今日のちむどんどん、観ました。何?あれ?私は、結婚しないだの、和彦君の事は諦めるだの、料理が私の恋人だのと言いながら、暢子、自分から和彦に逆プロポーズをしてるやん!完全に元カノの愛さんの存在が消されてるやん!このバカップル、本当に自分達の事しか考えてないんやね。アホちゃうか!

    +43

    -0

  • 8216. 匿名 2022/07/22(金) 13:00:56 

    本当何で愛さんの存在を作ったんだろ。
    和彦がずっとひとりならここまでクズじゃなかったのに。

    +64

    -0

  • 8217. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:03 

    >>8195
    優子からしたら智は他人だもの
    自分の子供のことを考えるのは普通だよ

    +2

    -0

  • 8218. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:08 

    >>8157
    こんな一瞬のシーンの、ほとんど映ってない表情でも、博夫さんの気持ちや、良子がちょっと柔らかくなった感じに、キュンてなった

    それにひきかえ、後半のふたりのシーン、無駄に長いだけ

    +16

    -1

  • 8219. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:30 

    愛さんと破局してから何日経ったんだ?

    +21

    -0

  • 8220. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:36 

    >>7689
    とりあえず、記者を舐めるな

    +13

    -0

  • 8221. 匿名 2022/07/22(金) 13:01:51 

    >>8197
    ひどすぎるよね。。

    +16

    -0

  • 8222. 匿名 2022/07/22(金) 13:02:00 

    予告編に一瞬写ったおばあ?は誰?

    +3

    -0

  • 8223. 匿名 2022/07/22(金) 13:02:39 

    >>8206
    普通の人ならね。この二人厚顔無恥だからニコニコして結婚報告しそう。

    +12

    -0

  • 8224. 匿名 2022/07/22(金) 13:02:58 

    愛さんにあんなこと言って、幸せになろうなんて
    図々しい

    +17

    -0

  • 8225. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:00 

    仕事じゃない!
    って、今まで追い求めてきたという設定の夢をすぐに全否定。沖縄に来たのは仕事ですよね?
    恋愛ぼけも程々にして。

    +22

    -0

  • 8226. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:02 

    >>8202
    あんたらのせいで、深く心を傷つけてた人がいるのを忘れるなよ、この鳥頭カップル。いや、ヒロインは猿頭か。

    +19

    -1

  • 8227. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:04 

    私いま今日のを見たんだけど、なんじゃこれ…お母さんがみんな幸せになってほしいってセリフが、まんまその通り、捻りも何もないドラマだね

    それに暢子も和彦も、愛ちゃんのことがまさに無かったことになってる、和彦のセリフのように

    +14

    -0

  • 8228. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:14 

    >>8216
    ほんとそれ!愛さんと付き合ってる設定いらんやん。

    +35

    -0

  • 8229. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:15 

    >>8209
    とことん変なセリフよね( ̄▽ ̄;)

    +18

    -0

  • 8230. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:25 

    あと2か月の間に何人の被害者が出てくるのかな
    良い予感は全く無いわ

    +21

    -0

  • 8231. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:25 

    >>8222
    石川の義母じゃない?

    +3

    -0

  • 8232. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:25 

    >>8160
    私もよー
    「あの愛さんと別れてまでも一緒になりたいっていう子があなたなの?ふ〜ん…」
    って舐め回すように見てやるわ

    +21

    -0

  • 8233. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:41 

    >>8075
    あー、やだこの顔
    いつもこんな表情してるよねちむ子は

    +21

    -0

  • 8234. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:43 

    >>8203
    強欲すぎて恐ろしい。

    +52

    -0

  • 8235. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:46 

    >>8222
    石川家かな?なんとなく

    +4

    -0

  • 8236. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:52 

    >>7689
    こういうインタビュー読むと、俳優さんたちってどんな脚本でも無理やり納得させてドラマ作ってるんだよね。
    酷評されてるのも知ってるだろうし。
    かわいそう。

    +23

    -2

  • 8237. 匿名 2022/07/22(金) 13:03:54 

    >>7911
    あれだよ、沖縄のレアな野菜を本土に届けるんだよ。紅芋とか、ゴーヤとな、酸っぱいやつとか。
    法律も時代考察も全部無視しちゃう。

    +11

    -0

  • 8238. 匿名 2022/07/22(金) 13:04:09 

    >>8228
    要らない設定ばっかりよ

    +14

    -0

  • 8239. 匿名 2022/07/22(金) 13:04:10 

    >>8223
    パリから帰国した愛ちゃんに、平然と自分の店を取材して~とか言ってきそう。

    +11

    -0

  • 8240. 匿名 2022/07/22(金) 13:04:28 

    のぶこ「かずひこくん、うちとけっこんしてください。」
    かずひこ「うん、けっこんしよう!」
    幼児のプロポーズじゃないんだからさ…。
    せめて台詞くらいアラサーに相応しい言い回しはできなかったのかな。

    +24

    -0

  • 8241. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:03 

    まるで暢子が不幸の連続の中で懸命に生きてきたかのようなセリフになってるけど作ってる人達の認識ではそうなんだろうか

    +34

    -0

  • 8242. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:26 

    和彦、両想いを確信できてない段階で勝手に手を握るなよ。気持ち悪い。

    +10

    -0

  • 8243. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:32 

    >>8228
    愛さんは必要、ヒロインとして。
    それ以外は一部除いて全部いらない。

    +8

    -0

  • 8244. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:34 

    なんやこいつら
    こないだ婚約者と破談になったばっかりなのに
    結婚しよう!うん!だって?
    お花畑かよ

    愛ちゃん、別れて本当に正解
    こんなクズ本当に見たことない

    +23

    -0

  • 8245. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:39 

    >>8225
    これも、何が言いたいのかわからんかった
    『仕事ではなくライフワークだ』って言いたいのか
    まさか『暢子に会うための奇跡、運命だよ』とでも言いたいのか

    +7

    -0

  • 8246. 匿名 2022/07/22(金) 13:05:44 

    >>8213
    子供時代離れても文通やらしてお互い思いが募っていった…とかならまだわかる!
    特に和彦は愛さんと付き合ってて暢子がでてこなければ結婚してたんでしょー?

    +8

    -0

  • 8247. 匿名 2022/07/22(金) 13:06:14 

    >>8244
    和彦母に頑張ってもらいたい!

    +4

    -0

  • 8248. 匿名 2022/07/22(金) 13:06:21 

    今日は「芭蕉布」流れたね
    上白石さん、
    さてはアルバム出す気だな

    +13

    -0

  • 8249. 匿名 2022/07/22(金) 13:06:36 

    >>8194
    普通は気まずいし時間置く流れにするよな。
    愛さんと真面目に付き合ってきた、智とも向き合ってきたならこんなタイミングで付き合いだしても内心申し訳なくて楽しくないし結婚なんて馬鹿かって思うわ。
    時間置いて気持ち確かめ合って改めて結婚視野に入れて付き合うなりしたほうが応援できた

    +10

    -0

  • 8250. 匿名 2022/07/22(金) 13:07:26 

    >>8167
    最初からネタバレやってるから

    +4

    -0

  • 8251. 匿名 2022/07/22(金) 13:07:33 

    >>7689
    ご本人、自己中に見えかねないという懸念はしてても、クズ野郎とは思ってなさそうな言いっぷりだね。
    まあ公式インタビューだからオブラートに包んではいるだろうけど。

    +18

    -0

  • 8252. 匿名 2022/07/22(金) 13:07:44 

    綺麗な海、歌、感動的な演出と反比例する視聴者の心の冷え切り具合

    +39

    -0

  • 8253. 匿名 2022/07/22(金) 13:08:04 

    >>8248
    ムック本も出してたね

    +3

    -0

  • 8254. 匿名 2022/07/22(金) 13:08:06 

    嘉手刈さんが女の子の手を放した話を聞いて
    暢子の手を放したくないって流れがおかしい
    亡くなった女の子と一緒にするな

    +83

    -0

  • 8255. 匿名 2022/07/22(金) 13:08:31 

    >>8222
    博夫の曾祖母らしい
    あの人に認められたら祖父たちも認めてくれるようになるんではないだろうかw

    +8

    -0

  • 8256. 匿名 2022/07/22(金) 13:08:41 

    後悔しない生き方、諦めない気持ち、そりゃあ大切だろうよ。
    でも他者への思いやりが一切なくて自己中すぎんだよ。
    暢子が東京に来て6年は一瞬で飛んだのに、愛さんとの別れから数日で「幸せになりたい!ブチュー❤️」って何よ!
    こここそ数年の時間があれよ!
    来週は保奈美さんが出てきて結婚に反対するみたいだけど、だからって応援する気にはなれない。

    朝ドラでヒロインの応援が出来なかったのはこれが初めてよ。
    もうドロドロ昼ドラ感覚だわ。
    沖縄や戦争や三浦大知を使わないで欲しい。

    +48

    -0

  • 8257. 匿名 2022/07/22(金) 13:10:08 

    応援ありがとうございました!羽原先生の次回作にご期待ください!!

    +21

    -2

  • 8258. 匿名 2022/07/22(金) 13:10:26 

    >>8228
    愛さんいなかったらここまでめちゃくちゃなドラマにならなかったわ

    +9

    -0

  • 8259. 匿名 2022/07/22(金) 13:11:15 

    >>6434
    スカーレットでも「この手を離しません」ってセリフあった気がする
    昭和の愛情表現だから多少被るのは仕方ないけど、歴代朝ドライチ感情移入できずにシラける場面だったわ

    +13

    -0

  • 8260. 匿名 2022/07/22(金) 13:11:22 

    >>8216
    ものすごくドラマを過大擁護しますと、
    結婚を全部決めようとする家族に逆らえない
    料理を分けたりするのは当たり前
    結婚したら仕事を辞めなくちゃいけない
    という昔よくいた女性がキャリアウーマンを選択するって部分を描きたかったのかと。
    別れ方はあれは遊び人にとっての理想です。
    まあ何もかも全部良子に組み込めばいいんですけどね!

    +11

    -0

  • 8261. 匿名 2022/07/22(金) 13:11:27 

    和彦の瞬間移動笑った

    +13

    -2

  • 8262. 匿名 2022/07/22(金) 13:12:00 

    うわー、幸せになりたいとか、すでに幸せなのにこれ以上これ以上、欲張りだなぁ。智には仕事が、、云々言って傷付けて、かずびこも愛ちゃんにごめんね、って言わせてさ、他の人を傷付けて成り立ってる幸せとか、あまり共感出来ないので、暢子とかずぴこはちむどんどんしたかもしれないが、こっちは冷めた目で見てしまったよ、、、。

    来週、かずぴこのお母さん出て来るのね、うん、鈴木保奈美さん、反対よろしく、こっぴどく突き放せ!

    +30

    -1

  • 8263. 匿名 2022/07/22(金) 13:12:37 

    今日は、全部なかったことにしてくれから5日後だって。智に嫌だと言ってから6日後だって。

    +35

    -0

  • 8264. 匿名 2022/07/22(金) 13:12:54 

    和彦が愛と婚約したことを暢子が手紙に書いて沖縄に送ってたはずだけど何で家族の誰もその事を突っ込まないのか不思議
    そして案の定暢子は結婚躊躇してる理由が仕事だけで友人()の愛さん傷つけて婚約者を略奪して悪びれもせず反省もなく愛さんを思いやる描写すらもなく自分からプロポーズ…自分が幸せになるためなら他人の幸せ壊してもいいの?
    この一家の倫理観どうなってるの?

    来週からは15分のまとめだけていいかな。録画して一緒に見ていた家族は先週既に脱落して芋たこなんきんだけ見てます

    +29

    -0

  • 8265. 匿名 2022/07/22(金) 13:13:02 

    交際0日婚はまあ、朝ドラあるあるだから置いといて
    ここまで祝福できない主人公カップルが歴代でいただろうか

    +24

    -0

  • 8266. 匿名 2022/07/22(金) 13:13:31 

    >>7986
    ヒロインってどんな地味なおとなしい役だったとしてもなんかキラキラしてるっていうか、その子の周りが明るくみえるのに暢子は他の人となんら変わらないよね
    ヒロインって明らかに他の人と違って見えるものだと思うけど

    +13

    -0

  • 8267. 匿名 2022/07/22(金) 13:14:08 

    ちむどん、薄っぺらい話だよね。

    +27

    -0

  • 8268. 匿名 2022/07/22(金) 13:14:08 

    >>8241
    貧乏な家で育って、上京してからとんとん拍子にしか見えないけれど?どこに不幸設定があったの??
    報われないことってあった?挫折や失敗、どっかにあった?見落としてきたのかな?
    悔しい思いもしたことないよね?

    +33

    -0

  • 8269. 匿名 2022/07/22(金) 13:14:14 

    比嘉家の女達ってやたら男に匂わせするのが気持ち悪い

    +25

    -1

  • 8270. 匿名 2022/07/22(金) 13:14:19 

    戦争中の、女の子の手を離してしまったことと、和彦が暢子に対してこの手を離さないってのは、重さが全く違うよねえ。
    同じに描くなよ。。

    +38

    -0

  • 8271. 匿名 2022/07/22(金) 13:14:26 

    >>8202
    もはやこのヒロインらは動物と同じかそれ以外

    +11

    -0

  • 8272. 匿名 2022/07/22(金) 13:15:10 

    >>8226
    あなたきちんとした教育受けてないでしょ

    +0

    -9

  • 8273. 匿名 2022/07/22(金) 13:15:41 

    >>8203
    コレ思い出した…
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +44

    -0

  • 8274. 匿名 2022/07/22(金) 13:15:42 

    川口からの黒島へのカットはキツいね。黒島が野生的すぎる。

    +26

    -1

  • 8275. 匿名 2022/07/22(金) 13:15:48 

    >>8266
    むしろ地黒のせいで画面が暗くなる

    華やかさや清廉さが一切感じられない

    +13

    -1

  • 8276. 匿名 2022/07/22(金) 13:15:59 

    >>8264
    そうそう、手紙にしっかり書いてた。
    結婚を機に和彦は引っ越しますって書いてた!
    それなのに予告で和彦が暢子実家に来てた時、優子は両手を合わせて喜んでたよね。
    信じられない。

    +14

    -0

  • 8277. 匿名 2022/07/22(金) 13:16:12 

    >>7990
    津嘉山正種さんは沖縄出身なこともあり、戦争体験を朗読劇で語り継いだりしてるらしいです。
    いろんな思いがあってあの熱演に繋がってると思います。

    +24

    -0

  • 8278. 匿名 2022/07/22(金) 13:16:34 

    >>8274
    野ザルよねw

    +15

    -1

  • 8279. 匿名 2022/07/22(金) 13:16:38 

    ちょwww
    なんかみんな改心した風の流れw

    +8

    -0

  • 8280. 匿名 2022/07/22(金) 13:17:06 

    養豚場親子も暢子の助けになっていくんだろうね。

    +3

    -0

  • 8281. 匿名 2022/07/22(金) 13:17:24 

    智が沖縄にいるのはなんでだっけ。
    社長不在で大丈夫なの、砂川フーズは。
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +10

    -0

  • 8282. 匿名 2022/07/22(金) 13:17:37 

    >>8263
    和彦は結婚に乗り気じゃないならもっと早くに婚約破棄切り出しとけって話だし、暢子は親に話しに行くと言われた時点で止めとけよって話だった。愛ちゃんも智も二人がいい加減なせいでギリギリまで泳がされて本当可哀想な役回りになったな

    +32

    -0

  • 8283. 匿名 2022/07/22(金) 13:17:47 

    せめて1ヶ月後くらいの話であって欲しかった
    1週間で心変わりは…

    +21

    -0

  • 8284. 匿名 2022/07/22(金) 13:19:23 

    >>8278
    なんかもうちょいスッキリできないもんかね、眉毛や髪の毛。清潔さが無いんだよね。

    +17

    -0

  • 8285. 匿名 2022/07/22(金) 13:19:55 

    >>7901
    エエー智があまりにも可哀想だ。
    順次と娘さん長く付き合ってたと思ってたよな?
    ウチと和彦君は結婚します💕て帰ってくるんかよ。

    +13

    -0

  • 8286. 匿名 2022/07/22(金) 13:19:58 

    「家族4人で幸せになります!」って言って東京行くのやめたのに今「幸せになることを諦めないで」とか言ってるんだから貧乏暮し全然幸せではなかったのかなw

    +8

    -0

  • 8287. 匿名 2022/07/22(金) 13:20:57 

    この展開だと暢子よりも愛さんのほうが
    仕事に生きる自立した女性になったと思える
    オーナーの「どっちも手に入れられなかった人」って
    言い方は好きじゃないな
    自分の選択でそういう生き方を選ぶ人もいるし
    幸せだと思う人もいるのに

    +8

    -0

  • 8288. 匿名 2022/07/22(金) 13:21:15 

    △△しようと思ったけどやっぱり〇〇します!
    が多いよね、このドラマ

    +16

    -0

  • 8289. 匿名 2022/07/22(金) 13:21:25 

    >>8276
    やっぱ優子もおかしいよな。ニーニーにお金渡しすぎる時点でそんな設定なんだろうかね。四人ともそれぞれ幸せな道歩んでるのに悲観的な見方してたみたいだし

    +8

    -0

  • 8290. 匿名 2022/07/22(金) 13:22:31 

    NHKは本当は上白石萌歌で朝ドラやりたかったんじゃないかな
    東宝シンデレラ続いててグランプリの萌歌だけ助演というのは事務所的にもまずい
    でも沖縄返還だから沖縄の子を主演にしないといけないので黒島結菜に決めて
    ストーリーは群像劇にすれば萌歌をヒロイン並みに扱えるし役柄もヒロイン的要素を詰め込んで…的な

    +5

    -1

  • 8291. 匿名 2022/07/22(金) 13:23:12 

    私がオーナーなら大切な甥の娘を和彦みたいな奴に渡さんけどな

    +5

    -1

  • 8292. 匿名 2022/07/22(金) 13:23:37 

    >>7986
    お土産の箱を持ってきてくれた人から掻っ攫って(ありがとうも言わず)貪り食べたり、おかず(ポーク)の数が少ないと怒って喧嘩するような意地汚いヒロイン初めて見た

    +24

    -0

  • 8293. 匿名 2022/07/22(金) 13:25:11 

    俳優さん批判しかも容姿批判は本人どうも出来んのになーとか思う

    +7

    -11

  • 8294. 匿名 2022/07/22(金) 13:25:24 

    >>8281
    暢子が東京に帰ったらどの面下げて智に弁解するのか、視聴者はみんな気になってるのにね
    でも脚本家は多分そのシーンを考えるのがめんどくさくて省きたいんじゃない?

    あと若草物語方式なら、これは自分を振った女の妹に手を出すフラグだな…

    +3

    -0

  • 8295. 匿名 2022/07/22(金) 13:26:42 

    なんかオーナーさんもノブコとクズオ応援してるし、そして迷子の女の子を探しながら遺骨採集してる美談からのこの2人が結ばれる展開にはぁ?てなったんだけど大体の人はそんな感じ?!
    愛ちゃんからの略奪じゃんなー

    +12

    -0

  • 8296. 匿名 2022/07/22(金) 13:27:06 

    まさかやーの交際0日婚!そしてコロナ禍にもかかわらずのキスシーン!まれに見るバカドラマだわ!ホントに!

    +12

    -3

  • 8297. 匿名 2022/07/22(金) 13:27:14 

    >>8222
    このおばあが良子の味方についたら、それこそご都合主義だわ。

    +7

    -0

  • 8298. 匿名 2022/07/22(金) 13:27:28 

    しかし東京(鶴見)戻って暢子は豆腐屋になんて説明するんだろうな
    プロポーズから数日しか経ってないのに和彦に結婚してだもん

    +8

    -0

  • 8299. 匿名 2022/07/22(金) 13:27:43 

    >>8005
    黒島さんと仲間さんで沖縄戦のドキュメンタリー番組放送するにあたって、直前に今週分を一挙再放送するらしい。こんなふざけたエピソードを実際の沖縄戦の番組の宣伝に使うなんて失礼極まりないわ。

    +18

    -0

  • 8300. 匿名 2022/07/22(金) 13:27:49 

    愛ちゃん手紙じゃなくて平手打ちすりゃスッキリ見れたのにな
    愛ちゃん結局は物分かりの良い子ちゃんという男の理想でしかなかった
    ある意味暢子は欲があってリアル

    +12

    -0

  • 8301. 匿名 2022/07/22(金) 13:28:35 

    >>7990
    嘉手苅さんのシーンとても良かったのに「必ず聞き出してやりますよドヤ」で、本当こいつ…ってなったわ
    和彦が何日も遺骨収集に同行し、時には手伝ったり熱心な姿勢に嘉手苅さんの心が解きほぐされる…かと思いきや「あんた良い目してる」だけで過去を語りだすあたりが雑脚本だよなー

    +31

    -0

  • 8302. 匿名 2022/07/22(金) 13:28:55 

    >>8281
    このままだと仕事を理由に智のプロポーズを断って傷付けたのに数日後に和彦にプロポーズした暢子の印象が悪すぎるので智を強引に歌子か誰かとくっつけて「智も幸せだから暢子は気にする必要ないさー」とかやるつもりではと邪推してしまう

    +22

    -0

  • 8303. 匿名 2022/07/22(金) 13:29:07 

    >>8292
    暢子って精神年齢幼稚園児なみだよね~。

    +23

    -0

  • 8304. 匿名 2022/07/22(金) 13:29:23 

    >>8294
    智だって話せばわかる人だと思うからちゃんと話するシーン作ってあげてほしいんだけどな。暢子と和彦がクズ脱却したらまた見方変えられそうだとも思ったけどそれもないならもう最終回まで汚名返上はないかもな

    +8

    -0

  • 8305. 匿名 2022/07/22(金) 13:29:40 

    >>8284
    前にどっかのトピで、鼻の下にないと思うけど産毛生えてるような気がするって言ってた人がいて、すごく納得した。

    朝ドラヒロインかつ料理人なのに、清潔感がないのよね…

    +15

    -1

  • 8306. 匿名 2022/07/22(金) 13:29:43 

    暢子よりも和彦にドン引きなのは私だけか
    暢子も変だけど和彦の方が変

    +16

    -0

  • 8307. 匿名 2022/07/22(金) 13:30:16 

    >>8272
    ちょっと疲れてない?
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +6

    -0

  • 8308. 匿名 2022/07/22(金) 13:31:10 

    >>7854
    相手役を好きになっちゃうのって一瞬聞こえが良いけど、逆に結婚後もそういうシーンしたら好きになっちゃう気がしてよく考えるとそんなに良くないよね。
    東出も結局そういうタイプだったからああいうことになったのだし…

    +7

    -0

  • 8309. 匿名 2022/07/22(金) 13:31:17 

    >>8057
    人のモノはよく見える、自分のモノになったら大事にしない。
    食材と同じ扱いになるよ。

    +15

    -0

  • 8310. 匿名 2022/07/22(金) 13:31:32 

    >>8306
    二人とも狂ってるからその感覚も正解

    +15

    -0

  • 8311. 匿名 2022/07/22(金) 13:32:44 

    >>8172
    「やっぱりウチも幸せになることをあきらめない!」ってとつぜん優子が善一さんと再婚する方向に気が変わるかもしれない。
    房子も「両方つかむわ」って二ツ橋さんと結婚しちゃうかもしれない。

    その位のことがあっても不思議ではないこのドラマ

    +16

    -0

  • 8312. 匿名 2022/07/22(金) 13:32:58 

    >>8301
    みんなドロドロで収集作業してるのに和彦だけ綺麗な格好してなんだかなーっておもったよ

    +16

    -0

  • 8313. 匿名 2022/07/22(金) 13:33:06 

    私も自黒で毛濃い多い癖強いタイプだから黒島さん清潔感なくてやだとか言われるとめっちゃ響くw
    メイクさんいたりスタイリストさんいたりお金かかってる黒島さんでもダメなら、私もどんなに頑張ってもやっぱ清潔感出ないかー。

    +3

    -0

  • 8314. 匿名 2022/07/22(金) 13:33:27 

    愛さんか、この子か青森の子がヒロインで良かったよ
    可愛いし透明感あるし
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +27

    -0

  • 8315. 匿名 2022/07/22(金) 13:33:39 

    >>8075
    性格の悪さ?「何でうちが!」って顔の演技は
    上手いよね?黒島暢子さんは。

    +22

    -0

  • 8316. 匿名 2022/07/22(金) 13:34:03 

    こんな不誠実な人達がいとも簡単にうまくいって幸せになりますってほんとにバカバカしい内容だ

    +23

    -0

  • 8317. 匿名 2022/07/22(金) 13:34:13 

    >>7210
    そう言われるの土屋太鳳と山崎賢人以来だね

    +4

    -0

  • 8318. 匿名 2022/07/22(金) 13:34:35 

    >>8292
    こんな子がお手伝いさんがいるようなお家の嫁が務まるの?

    +8

    -0

  • 8319. 匿名 2022/07/22(金) 13:34:42 

    >>8311
    歌子が「幸せになりたい」って言って暴走するなら、それはいい

    +9

    -0

  • 8320. 匿名 2022/07/22(金) 13:34:51 

    >>8306
    今回の件で一番酷いのは和彦だと思ってる
    暢子も豆腐屋の気持ちに気付いて逃げ回ったり愛にいらんこと言ったり酷かったけど
    根本は和彦

    +17

    -0

  • 8321. 匿名 2022/07/22(金) 13:34:53 

    >>8008
    智を振って愛がフランス行きを決めて今日のプロポーズまで全てここ1週間以内(ドラマの中で)の話らしい

    +21

    -0

  • 8322. 匿名 2022/07/22(金) 13:35:02 

    >>8313
    ちゃんとその場に応じたヘアスタイルやメイク、服装さえ心がけておけば大丈夫だよ

    +10

    -0

  • 8323. 匿名 2022/07/22(金) 13:35:06 

    時系列として、愛ちゃん破断から一週間も経ってないよね?
    なんなら3日後くらい?
    それで結婚しようってはああああー!!?なんですけど

    +16

    -0

  • 8324. 匿名 2022/07/22(金) 13:36:08 

    智の家、塀挟んで一部庭続きのお隣さんなのだから、暢子が帰ってることも分かってるよね
    結婚のこと智から聞いてるだろうし、いつ挨拶に来るかと母ちゃん待ち構えてるんじゃないかな
    気の毒だわ

    +9

    -0

  • 8325. 匿名 2022/07/22(金) 13:36:27 

    生理的に和彦が嫌い
    今日のラスト5分、鳥肌立ちっぱなしで正視出来なかったわ

    +18

    -0

  • 8326. 匿名 2022/07/22(金) 13:36:30 

    >>8313
    髪を纏めるとかするだけで全然印象違うよ
    暢子はボッサボサなのを本当なんとかして欲しい

    +17

    -0

  • 8327. 匿名 2022/07/22(金) 13:36:35 

    >>8230
    あと2ヶ月で終わり…
    まだ2ヶ月もあるのか…
    逆にどうなるのか想像出来なくて、興味あるだけで見ている笑
    話しが面白くて見ているわけではない。

    +8

    -0

  • 8328. 匿名 2022/07/22(金) 13:37:31 

    >>8062
    大昔の、お互いの顔も見ずに親同士で勝手に結婚決めて式で本人達初対面な時代の話?
    そういうのって大抵釣り合いがとれる家同士で結婚させるから育った環境や知的レベルも釣り合ってて初対面でもなんとかなってたと聞いた
    あとどんなに嫌になっても簡単に離婚出来ない・女は自立出来ない時代だからね

    +5

    -0

  • 8329. 匿名 2022/07/22(金) 13:38:16 

    津嘉山さん八重の桜でも迫真の演技だった

    +5

    -0

  • 8330. 匿名 2022/07/22(金) 13:39:04 

    このドラマの終着点はどこなんだ?

    +14

    -0

  • 8331. 匿名 2022/07/22(金) 13:39:25 

    >>8228
    愛ちゃんがいたから我慢してみてた人多いんじゃない?愛ちゃんの魅力で繋ぎ止めていたものだよ。それが取れたらこのザマよ。

    +21

    -0

  • 8332. 匿名 2022/07/22(金) 13:39:31 

    雑誌かなんかで見た結いてる黒島結菜は普通に綺麗だったし結いた方が凛々しくて好きなんだけど、それだと暢子の幼稚さが無くなるからNGなのかな。

    +8

    -1

  • 8333. 匿名 2022/07/22(金) 13:39:47 

    >>7080
    お父さん早くに亡くして、あの時代に留学までさせてもらって母親と折り合いが悪いって、良くしてもらった愛さんの両親と同じく不誠実になる。

    +9

    -0

  • 8334. 匿名 2022/07/22(金) 13:40:27 

    黒島さん、死役所の時も垢抜けない芋ねーちゃんだった。
    JTのCFも黄土色のスーツが合ってなくて、清潔感がない。
    止めで見ると美人さんなのにね。
    どうすれば清潔感があるように見えるのかな。

    +19

    -1

  • 8335. 匿名 2022/07/22(金) 13:41:13 

    亡くなった人に似てるからって理由で甘やかされる大人多すぎ!(しかも揃って問題児)

    +2

    -0

  • 8336. 匿名 2022/07/22(金) 13:42:08 

    公式ツイッターへの返信も殺伐としてて笑う

    +7

    -0

  • 8337. 匿名 2022/07/22(金) 13:42:14 

    >>7554
    昭和だもん

    +1

    -0

  • 8338. 匿名 2022/07/22(金) 13:42:28 

    >>8268
    全くないよね。
    東京に出てきて三郎さんと偶然出会ってフォンターナを紹介して貰って下宿先までもお世話して貰って、トントン拍子でストーブ前をゲット。
    幼馴染の智はいつも側に居てて食べ歩きに突き合わせた挙げ句に、プロポーズされたらそれは友情やのイヤ〜!やのと言い智を傷付けるだけ傷付けて、愛ちゃんには和彦の事が好きとかぬかし諦めると言いつつも、和彦に自分から結婚して下さいと言う暢子。
    これのどこが苦労してますんやろ。
    何の挫折もなく困難もなく順風満帆ですやん。
    人を蹴散らして自分だけ幸せになるなんて本当の幸せじゃないよ。

    +26

    -0

  • 8339. 匿名 2022/07/22(金) 13:44:11 

    >>8306
    暢子は20代半ばなのに初めての恋☆で単に不気味なだけだけど、和彦は恋人の大事な20代を束縛し続けた上に実家の財産までしゃぶり尽くした挙句全部無かった事にの一言でぶっちぎってきた外道だからね

    +19

    -0

  • 8340. 匿名 2022/07/22(金) 13:44:12 

    もう「暢子たちの戦いはこれからだ!」で終了して、来週から次の朝ドラまでは名曲アルバムとかピタゴラとか放送してほしいけど、Eテレ番組はダメか

    +19

    -0

  • 8341. 匿名 2022/07/22(金) 13:45:25 

    「カムカム」「エール」「ひょっこ」戦争が落とした影を見事に描いていた。「カーネーション」では近しい人を亡くしただけでなく、世の中全体が蝕まれていくような描写でひしひしと平和の尊さを感じた。たった約80年前に起こった戦争という出来事をフィクションのドラマで扱うにはそれなりの覚悟が必要なはずなのに、こんな取って付けたような要素の一つにされて、日本人として本当に許せないわ。

    +26

    -1

  • 8342. 匿名 2022/07/22(金) 13:45:26 

    >>8203
    バカ丸出しよね
    戦争で手を離してしまった女の子の話が台無し

    +37

    -0

  • 8343. 匿名 2022/07/22(金) 13:45:29 

    今は仕事に集中したい。
    いつか結婚しようと思える日まで待ってくれる?
    結婚するなら和彦くんとがいい!
    はどうかな。
    智や愛ちゃんのことあった昨日の今日で、和彦くんと結婚したい!幸せになる!ちむどんどんする!はないよね。
    ウチは結婚諦めてた…って言うけど、別に結婚したいなんて1ミリも思ってなかったし。
    年相応に、結婚に憧れてる描写でもあれば良かったのに。

    +8

    -0

  • 8344. 匿名 2022/07/22(金) 13:45:48 

    >>8314
    なんでそうしなかったんだろーね

    +1

    -0

  • 8345. 匿名 2022/07/22(金) 13:46:18 

    >>8306
    実際問題、愛の家から訴えられてもおかしくない案件
    マンションや結婚式の手配までしてたのに
    親からすれば娘が傷物にされた感覚でしょ

    +22

    -1

  • 8346. 匿名 2022/07/22(金) 13:46:18 

    >>8257
    脚本家含めてこのドラマの制作チームに名を連ねてるみなさんのお名前はしっかり記憶させてもらいました
    新ドラマでこのお名前見つけたらもう絶対に見ません

    +7

    -0

  • 8347. 匿名 2022/07/22(金) 13:46:26 

    >>8284
    天真爛漫とズボラを履き違えて演技プランしている気がする
    暢子は天然、天真爛漫なので身なりは気にしません!厨房でも髪はボサボサでまとめません!私服もダサいけどそこが可愛いでしょ?って感じじゃないかな

    そうだとしたら完全にズレてるけど

    +25

    -0

  • 8348. 匿名 2022/07/22(金) 13:46:51 

    >>8313
    服装や身なりは、他の方たちの言う通りだと思う。

    話し方や雰囲気とかもあるから、貴女自身がきちんと気にかけていればきっと大丈夫。

    +3

    -0

  • 8349. 匿名 2022/07/22(金) 13:47:55 

    >>8146
    それがですね
    途中からヒロインもダークになるんですよ
    登場人物が善と悪にぱっかり別れてなくて交流電源みたいに入れ替わるの
    それが超新鮮で橋田壽賀子さんという脚本家にリスペクト感じましたわ、当時

    +3

    -0

  • 8350. 匿名 2022/07/22(金) 13:48:17 

    >>7990
    すごい自然だった。
    沖縄訛りと話していて思い出して胸がいっぱいになって早口になる感じ、いい意味でなんて言ってたか聞き取れない感じがリアルだった。

    +8

    -0

  • 8351. 匿名 2022/07/22(金) 13:49:32 

    >>8340
    ダーウィンが来た!の総集編とか、さわやか自然百景でも良い。

    +16

    -1

  • 8352. 匿名 2022/07/22(金) 13:49:39 

    四人でいるのが幸せさー
    と言ってたのは何だったんだ?
    幸せって何なんだ?
    自分にとって都合がいい事=幸せ、悪い事=不幸せって事?
    酷すぎて解せぬw

    +30

    -0

  • 8353. 匿名 2022/07/22(金) 13:49:44 

    10000000000歩譲って
    愛さんがいるのに他の人を気にかけてしまう気持ちもあるであろう。
    彼女がいる人が気になってしまうのもあるであろう。

    せめて、その間に生まれる普通の葛藤を描いてちょうだい!
    2人とも自分の気持ちばかりで、愛さんへの申し訳なさとか苦しさとか、諦めようとする葛藤とかさ。
    そもそも、気になり始めるきっかけも相手の結婚?意味わからん!
    素人でももっと深くセリフとか場面をかけるでしょ!!

    最低でも、今週の沖縄戦についての流れで
    プロポーズにならん!!

    +29

    -0

  • 8354. 匿名 2022/07/22(金) 13:49:55 

    いったいこれは何を描きたいんだろ?
    沖縄?
    お仕事?恋愛?人間関係?
    どれもこれも浅くて思い付きのエピソード繋いだだけ
    だから平気で時間飛ばしてその間の紆余曲折なんかあったもんじゃないから視聴者置いてけぼりなんだよ

    +28

    -0

  • 8355. 匿名 2022/07/22(金) 13:50:02 

    青柳家のお手伝いさん、
    円城寺あやさんなんだ
    暢子をメタメタに
    いびってくれないかなぁ

    円城寺さん、ぽっかぽかで演じた
    『働く女性』かっこよかったな
    仲の良い旦那さんと一緒に
    仕事と家庭を両立させてた
    良子と博夫みたいな
    鬼嫁とダメ夫夫婦じゃなくて
    お互い対等な夫婦だった
    旦那さんは高木豊さんだったっけ

    +6

    -1

  • 8356. 匿名 2022/07/22(金) 13:50:22 

    好みもあるけど多分ナチュラルメイクよりも濃い色のリップが似合うんだろうな
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +12

    -9

  • 8357. 匿名 2022/07/22(金) 13:50:25 

    >>8340
    深夜にやってるフィラー映像でいいよ、マジで

    +5

    -1

  • 8358. 匿名 2022/07/22(金) 13:50:45 

    にーにと二人のシーン暢子髪短く見えた、歌子が東京に来た回と同じ長さ

    +4

    -0

  • 8359. 匿名 2022/07/22(金) 13:50:49 

    >>8314
    愛ちゃんヒロインにして、沖縄からきたフォンタ-ナでコック見習いとして頑張っている人がこの子でよかったんじゃないかな。取材重ねていくうちに二人はよき親友になって、愛ちゃんの人生に(いい意味で)影響を与える。 

    +9

    -0

  • 8360. 匿名 2022/07/22(金) 13:51:24 

    >>8345
    愛ちゃんの親目線では可愛い娘の婿になる男だからと一流の料理店や別荘に招待したりマンション買ってやったりと散々尽くしてやっていたのに娘を式直前で棄てた大悪党になってるはず
    そのショックで傷心のままパリに旅立った愛娘の仇を討つべく全力で最強弁護士揃えてきても不思議じゃない

    +20

    -0

  • 8361. 匿名 2022/07/22(金) 13:51:26 

    歌子の病弱設定や、オーディションのくだりは要らなかった

    +16

    -1

  • 8362. 匿名 2022/07/22(金) 13:51:40 

    >>8347
    髪型に関してはヘアメイクさんの問題だよね
    一回結いてる時があったのになんでまたボサボサにしたんだろう
    演出家にでも怒られたんかな

    +12

    -2

  • 8363. 匿名 2022/07/22(金) 13:51:47 

    >>8340
    なんなら沖縄の海にカメラ固定して
    ライブ中継でいいよ
    晴れてても雨でも台風でも
    その方がずっと役に立つ

    +15

    -0

  • 8364. 匿名 2022/07/22(金) 13:52:41 

    智…この短期間に暢子、和彦とくっついて気の毒だね。

    +24

    -0

  • 8365. 匿名 2022/07/22(金) 13:52:55 

    >>8341
    ごちそうさんでも、花子とアンでも若い命が犠牲になってた
    ヒロインの息子や、ヒロインの友人の息子…どちらも悲しくてたまらなかった。
    遺品のノートにね、食べたいものが書かれているんですよ、次男は食いしん坊だったから…それをお母さんは作ってあげて皆で食べて供養する
    おいしいねって家族で笑って食べる、その傍らに彼も座っているようで良いシーンだったな

    +16

    -0

  • 8366. 匿名 2022/07/22(金) 13:53:14 

    >>8313
    ちむどんのヘアメイクが酷いんじゃない?
    最近ニュースでマスクのCMのメイキング映像見たけど、清潔感あるし可愛かったよ

    +6

    -1

  • 8367. 匿名 2022/07/22(金) 13:53:25 

    愛ちゃんヒロインでやったらそれはそれでご都合主義(暢子みたいなキャラがヒロインage要員)とか言われるので、あの出番くらいがちょうど良い。朝ドラはどんなキャラを主人公に持っていっても叩かれる。

    +3

    -2

  • 8368. 匿名 2022/07/22(金) 13:53:41 

    >>8334
    まず、おでこ全部あげてのハーフアップが似合わない
    ショートボブか、おでこ出すとしても生え際隠してた方が似合うとおもう
    他の写真見てきたけど、普段はハーフアップしてても前髪を横に流してて生え際隠してるのは普通
    ちむどんどんはオールバックみたいにハーフアップだから猿っぽく見えるんだと思う
    あとピン使いがちむどんどんは子供っぽくてダサい

    無邪気さを出そうとしてるのかなんなのかわからないけど、
    黒島結菜といい竜星涼といい良さを殺して悪いところを強調してる作品だなと思う、ビジュアル面でも内容としても

    +15

    -2

  • 8369. 匿名 2022/07/22(金) 13:53:45 

    >>8277
    まさに本物の語り部なんですね。だったら少なくとも沖縄戦に関するところだけでも、ちょっとこの脚本おかしくないですか?と苦言を呈して欲しかったな。少女の手を離してしまった話も嘉手苅さん本人がすればいいのに、棒彦が告白するためのエピソードトークに繋げられて、大切な物を踏みにじられてる気分だわ。

    +16

    -0

  • 8370. 匿名 2022/07/22(金) 13:54:15 

    >>8356
    このメイク、似合うね。

    +18

    -6

  • 8371. 匿名 2022/07/22(金) 13:54:37 

    >>8021
    語感が「むっしゅむらむら」っぽいからかな

    +2

    -1

  • 8372. 匿名 2022/07/22(金) 13:54:46 

    >>7904
    息子と釣り合わない云々で結婚許さない→暢子が作った料理食べて感動→結婚を認める流れだったら安直過ぎて笑える
    息子と愛さんの婚約はなかったどころか名前すら出ないで愛さんの存在そのものがなかったことにされてたら恐怖

    +26

    -0

  • 8373. 匿名 2022/07/22(金) 13:54:53 

    暢子、昨晩の両親の話を聞いた感想が「幸せになりたくて、ちむどんどんする」なんだね。お手上げだよ。お母ちゃんとお父ちゃんが恋して私達が生まれた、じゃないのよ。小学生の感想文でもコレはないよ。

    +56

    -0

  • 8374. 匿名 2022/07/22(金) 13:54:54 

    天真爛漫や無邪気な上に思いやりのない無神経が乗っかったらただの自分勝手でしかなくどうしようもないって事をこのドラマが教えてくれてる気がする

    +5

    -0

  • 8375. 匿名 2022/07/22(金) 13:55:19 

    >>8370
    もっとマットな方がいい

    +2

    -1

  • 8376. 匿名 2022/07/22(金) 13:56:03 

    >>8338
    実際にこういう人間が身近にいたら気をつけましょう。
    ニコニコと近づいてき、人懐っこくすり寄ってきます。小さなわがままに付き合わされて何かモヤモヤしたとき、悪い子じゃないから…とか悪気はないんだろう…思うのはやめましょう。
    その場合、すかさず距離を置きましょう。
    そうしないとすべてを奪われます。

    +22

    -1

  • 8377. 匿名 2022/07/22(金) 13:56:53 

    沖縄の人って交際期間ゼロで友達関係から即結婚になるの?

    +6

    -0

  • 8378. 匿名 2022/07/22(金) 13:57:20 

    >>8365
    沖縄慰霊の日でも、おまけみたいな感じでラストの写真だけ。それみた時からこの制作や脚本にシリアスな重い話は書けないんだなって思ってた。
    人を追悼する気持ちがないと作り手以前に人間とダメでしょ。

    +11

    -0

  • 8379. 匿名 2022/07/22(金) 13:57:47 

    今日のプロポーズのシーンけっこう最初の方に撮ったのかな

    +0

    -0

  • 8380. 匿名 2022/07/22(金) 13:57:50 

    やっぱり頭が足りてない子の話だよね?
    思慮深さの欠片もないし愛ちゃんや智の気持ちも考えない
    うち和彦くんが好き!!結婚してください!!うん、しよう!ってアホかと
    和彦もキモ過ぎる

    +42

    -0

  • 8381. 匿名 2022/07/22(金) 13:58:39 

    >>8338
    ドラマの趣旨としては負け組の応援歌らしいよ

    +7

    -0

  • 8382. 匿名 2022/07/22(金) 13:58:53 

    >>8324
    予告見たら和彦はあのまま暢子と比嘉家を訪れ、挨拶しそうだね
    全員同じ服(名護市まで行ってた歌子の帰りが早すぎるが)
    大歓迎の様子、砂川家に筒抜けだw

    +5

    -0

  • 8383. 匿名 2022/07/22(金) 13:59:20 

    もう一体何を伝えたいのか意味不明
    ガマの遺骨のカミングアウトのくだりから全部不自然にみんなが良い方向に急に行き過ぎて、評判悪すぎて途中で焦って脚本変えたのかな?

    +15

    -0

  • 8384. 匿名 2022/07/22(金) 13:59:21 

    >>8328
    女は自立できない、ではなくて女にしかできない役目が明確にあったのよ。
    男と競って同等に稼ぐだけが自立じゃないよ。
    自立できる女は夫も子供も自立させる。all−winがどういう状態か知ってる。

    +1

    -4

  • 8385. 匿名 2022/07/22(金) 14:01:15 

    >>8379
    5月に2回目の沖縄ロケしてるから多分その時だと思うよ~

    お知らせ 沖縄ロケ ヒロイン・暢子 役の黒島結菜さんのコメントをご紹介!|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
    お知らせ 沖縄ロケ ヒロイン・暢子 役の黒島結菜さんのコメントをご紹介!|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』www.nhk.or.jp

    沖縄ロケ ヒロイン・暢子 役の黒島結菜さんのコメントをご紹介!|「ちむどんどん」の舞台地・沖縄でロケを実施。ヒロイン・暢子 役の黒島結菜さんより、コメントをいただきました!

    +0

    -0

  • 8386. 匿名 2022/07/22(金) 14:01:35 

    >>8380
    愛ちゃんに和彦くんが好きだけど諦めるって言いつつ距離取らないし、智の気持ちからも意味もなく逃げ回りうちに対するその気持ちは友情と押し付けた時点で残念な子の話ではあるな
    演じさせられてるのが気の毒になるくらい

    +20

    -0

  • 8387. 匿名 2022/07/22(金) 14:02:33 

    和彦がモデルにしか見えない。宮下草薙の草薙みたいに、新聞記者としてリアリティのある人だったら良かったのに。

    +6

    -0

  • 8388. 匿名 2022/07/22(金) 14:02:54 

    >>7156
    初めて見る人はほんの数日前に棒彦が6年付き合った婚約者をナカッタコトニシテクレと言ってポイしたことを他の誰かが言っても信じないだろうね。

    それほどあり得なくて胸糞展開。

    +11

    -0

  • 8389. 匿名 2022/07/22(金) 14:03:03 

    >>8372
    わぁ〜あり得そう!

    +2

    -0

  • 8390. 匿名 2022/07/22(金) 14:03:16 

    >>8384

    一度結婚したら離婚しても稼ぐ手段が少ない、そもそも結婚を断って一人で生きていく道は限られるという意味ですが

    +0

    -0

  • 8391. 匿名 2022/07/22(金) 14:03:23 

    >>8351
    世界ネコ歩きがいいなぁ
    ほっこりできるし

    +15

    -0

  • 8392. 匿名 2022/07/22(金) 14:04:10 

    智は歌子とくっつくの?
    あれだけ暢子暢子言ってて、今はなんとも思ってないさ!としても義弟になるとかちょっと怖いよ…
    歌子が智ニーニーじゃなきゃ嫌だ!と言ったとしても、そこは断れ。

    +9

    -0

  • 8393. 匿名 2022/07/22(金) 14:04:11 

    >>8376
    怖いね、もう「諦める」といって油断させて、かっさらうんだから

    +21

    -0

  • 8394. 匿名 2022/07/22(金) 14:05:27 

    >>7178
    鈴木保奈美にせよ矢作にせよヒロインの敵役が視聴者の多くに応援される斬新な朝ドラw

    +28

    -0

  • 8395. 匿名 2022/07/22(金) 14:06:18 

    >>8340
    空港ピアノがいいな。ちょうど15分だし。
    演奏者を紹介するテロップ混みで成立してる番組なので、家事をしながら見るには向かないけど、この機会に更に多くの人に知ってもらいたい番組

    NHKさん、ご検討よろしくお願いします!

    +5

    -1

  • 8396. 匿名 2022/07/22(金) 14:06:20 

    和彦には愛さんへ謝罪させたかったけど、この脚本家なら怖いからもう連絡させないでくれ。愛さんがパリ行き準備でバタバタ中に、電話して「愛、この前の手紙読んだよ。仕事ガンバッテ。オレ、ノブコトケッコンスルカラ」とか言いそう。

    +7

    -0

  • 8397. 匿名 2022/07/22(金) 14:07:21 

    >>8332
    多分、暢子の役にあってないんだよね、性格も容姿も。
    沖縄出身でそこそこキャリア積んできた女優さんって事で選ばれたんだろうけど
    クールな美人度を下げる為に、変にメイクも服装も汚し入れられてる感じがするんだよね
    そこがアンバランスで見てる方もなんか落ち着かない感じ(コントでやるような)
    ただ、制服は似合ってたから、やっぱりキッチリしたスタイルが似合うんだと思う
    だからキリッとした役や、それこそ菜々緒さんが演じるような見るからに悪女っぽいキャラの方がハマる気がする

    +14

    -3

  • 8398. 匿名 2022/07/22(金) 14:07:36 

    >>8360
    普通はそうするところ何もないんだから、愛ちゃんが自分が仕事をとって結婚どころじゃなくなったから和彦と別れたって親に話したんじゃないかと思ってるわ
    だから簡単に結婚しようとしてる暢子と和彦にイラついてるわけだけど

    +4

    -0

  • 8399. 匿名 2022/07/22(金) 14:07:59 

    >>7180
    今暢子25歳でこの展開だと7月中の結婚はなさそうだよね…これから10年単位のワープ連発ってこと?

    何度も言うけど何故恋愛ごっこにこんなに時間をかけるの…

    +6

    -0

  • 8400. 匿名 2022/07/22(金) 14:09:09 

    >>8394
    応援してもどうせ最後は全員暢子側につくか、もしくは退場させられるのが目に見えてるんだよなぁ

    +16

    -0

  • 8401. 匿名 2022/07/22(金) 14:09:40 

    >>8373
    わたしも、ほんっとうに、その言葉は
    はぁぁ???
    だった
    両親がどんな状況下にあって、おたがいをたよりに生きてきたか
    愛さんを傷つけ、智に無情をつきつけたふたりに、なにがわかるのよ

    +39

    -0

  • 8402. 匿名 2022/07/22(金) 14:10:10 

    >>8373
    犠牲になった人達に思いを寄せるなら、まず、愛さんに謝ってくれ

    あと、あの話で与太者の賢秀が真人間になるなら、賢三が亡くなった時に話しておけば、借金まみれにならずに済んだのにと思った。

    +47

    -1

  • 8403. 匿名 2022/07/22(金) 14:10:22 

    和彦くんうちと結婚してください!のところできゅんとしないで鳥肌がさーっと立った。
    ウンケッコンシヨ!気持ち悪い!

    +47

    -0

  • 8404. 匿名 2022/07/22(金) 14:11:13 

    誰も「あれ、和彦くんて確か愛さんって子と婚約したんじゃなかったの?愛さんも暢子ちゃんの友達だったよね?」ってつっこまないのは何でだろう
    たったの数日で話がコロコロ変わってみんな不思議に思うはずだけど

    +56

    -0

  • 8405. 匿名 2022/07/22(金) 14:11:13 

    >>8387
    新聞社の人なら、もっと貪欲に自分の取材対象を追い求めてる人や、ワーカホリック気味の人の方が、それっぽいよね
    和彦ってお坊ちゃん風情で、あれやりたい!これにも興味ある!みたいな意欲もないし、周りにお膳立てしてもらって初めて動き出すような、おっとりタイプにしか見えない
    その割に、恋愛(暢子)にだけは結構行動するから、ムッツリ感すごくて、だいぶキモいキャラに仕上がってる…

    +24

    -0

  • 8406. 匿名 2022/07/22(金) 14:13:40 

    >>8398
    親にも自分一人が悪いかのように愛ちゃんは報告してそうだよね
    その上で自分の我儘でパリに行く事許して下さいと頭下げてそう
    でも親なら色々察してるんじゃないかな
    まあリアルに考えるとそこで裁判沙汰にして騒ぐと尚更娘の名誉が傷付くからぐっと我慢だろうね
    金持ち喧嘩せず精神もあるだろうし
    気の毒過ぎる

    +14

    -0

  • 8407. 匿名 2022/07/22(金) 14:14:08 

    結婚するにしてもせめて愛さんがパリから帰国するまで待つのが筋では。
    例え愛さんが誰かと結婚しなくとも、
    仕事なり恋愛なりでしあわせを掴むのを見届けるのが最低な振り方したせめてもの償いでしょ。
    このクズ結局愛さん親にもなんにも説明してないんだよね?
    ただの付き合いじゃなく、婚約者だったんだよね?
    式場、マンションの話は?引くわ。
    私が親なら、どれだけ娘がクズをかばっても、相手がこの態度なら会社に乗り込んで抗議して慰謝料ぶんどるわ。

    チャッチャッと猿同士くっついてるけど、人の不幸でしあわせになろうってすごいねー。
    でも愛さんが帰国して仕事で成功して、素敵な相手といるのをみたら、このクズ、今度は愛さんに「フタリデモ、イイケド」言うかもねー

    ドラマと分かってても非常識すぎてイライラする!最後に吐き捨てて離脱します!ガルちゃんがあるからまだ見られました、完走される方頑張ってください。長文失礼しました。

    +20

    -2

  • 8408. 匿名 2022/07/22(金) 14:14:22 

    和彦君ウチとケッコンしてください→うん、ケッコンシヨウ。を子役時代で海でしていたら可愛いかな?でもバスで和彦君が握った手を振り解いて降りてしまった。あの時はまだ母や姉妹が恋しかったあら。
    大人になった和彦は、バスの時を後悔して、2度と手を離さないと言えばよかったかも。

    +17

    -0

  • 8409. 匿名 2022/07/22(金) 14:14:46 

    >>7223
    なんなんなんぼやぼやぼや?
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +0

    -8

  • 8410. 匿名 2022/07/22(金) 14:14:50 

    本当に本当に
    こんなにヒロインに(その他の登場人物もだけど)感情移入できない朝ドラは初めて…

    私頭悪いんかな(*_*;
    物語が伝えたいことも全く伝わってこないわ。。

    +35

    -0

  • 8411. 匿名 2022/07/22(金) 14:16:28 

    >>8368
    あー、おでこ出すの似合わない人いるよね。
    出して似合う人との違いってなんなんだろう…?

    +7

    -1

  • 8412. 匿名 2022/07/22(金) 14:16:47 

    >>8394
    「お義母さんはいつも偉そうです!」って言うのかなぁw

    +21

    -0

  • 8413. 匿名 2022/07/22(金) 14:17:48 

    >>8410
    大半がそうだから大丈夫よ。今のところ仕事も恋愛も応援できない状況が続いてる。何を伝えたいかも全然伝わってきてない

    +7

    -0

  • 8414. 匿名 2022/07/22(金) 14:18:16 

    >>8400
    鈴木保奈美さんには、木村多江並みの狂気を演じて、暢彦の存在感を画面から消して欲しい

    +20

    -0

  • 8415. 匿名 2022/07/22(金) 14:19:20 

    >>7244
    回数多いのに7月中の結婚はなさそうという謎のペース配分。無駄な話多すぎ。結婚後は放置された問題はそのままでスカスカの話ばかりドラ終わりそう。

    +14

    -0

  • 8416. 匿名 2022/07/22(金) 14:20:10 

    >>8409
    意味がよく分からんけど、横山くん次回作にお兄ちゃん役で出るよね

    +4

    -0

  • 8417. 匿名 2022/07/22(金) 14:20:35 

    >>8356
    彼女はメイクしっかりした方が絶対いいな。次はハマり役が来ますように

    +6

    -9

  • 8418. 匿名 2022/07/22(金) 14:22:06 

    録画してあった深夜ドラマのオクトーを見てるんだけど、飯豊さん全然違う雰囲気だし目の演技もできるんだね
    人付き合いが苦手だけど仕事ができる刑事の役
    上司に山中崇さんもいるし、和彦との一件以来心を閉ざしてしまったのかと錯覚しそう
    でも丁寧に作られた良さげなドラマだし、飯豊さんを応援したい

    +8

    -0

  • 8419. 匿名 2022/07/22(金) 14:22:18 

    今後の展開として
    和彦と結婚して子供が産まれる
    子育てと仕事の両立に悩み和彦と険悪になるもアッサリ解決
    色々ありつつ(ナレで省略)オーナーが引退→店を引き継ぐ
    …って感じかな

    +13

    -0

  • 8420. 匿名 2022/07/22(金) 14:22:35 

    もう今日が最終回でよくないか?

    +23

    -0

  • 8421. 匿名 2022/07/22(金) 14:23:53 

    >>6498
    視聴者はこんな感じですよ
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +47

    -0

  • 8422. 匿名 2022/07/22(金) 14:24:03 

    >>8408
    確かに
    和彦くん子供の頃の約束覚えてる?
    ウンオボエテイルヨ、ノブコケッコンシヨー 
    ならまだ繋がりはあるよね
    でも愛さんへの仕打ちがあるからやっぱりきつい
    こうなるくらいなら愛さんはただの何でも相談できる気の合う同僚設定だけにしとけば良かったのに

    +26

    -0

  • 8423. 匿名 2022/07/22(金) 14:24:11 

    優子に来世で...って善一さん。
    早苗のお母さんは??....

    かなり苦痛になり、飛ばし飛ばしでみてるけどもう限界...
    朝は気持ちよく迎えたい。気分のふさぐ朝ドラは望まない

    +38

    -0

  • 8424. 匿名 2022/07/22(金) 14:26:29 

    >>6332
    せやったな。安岡のオバチャン、
    「世の中皆がアンタみたいに強ぅないねん!」
    これも↑強烈やったな。普段は糸ちゃんやのに。

    +8

    -1

  • 8425. 匿名 2022/07/22(金) 14:27:16 

    >>8423
    私もそこ引っ掛かった
    それにいくら結婚したとはいえ高校時代の親友が居なかったみたいに存在消されてるのもねえ

    +17

    -0

  • 8426. 匿名 2022/07/22(金) 14:27:17 

    この時の愛さんのファッションが衝撃的にかわいかった。

    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +40

    -4

  • 8427. 匿名 2022/07/22(金) 14:27:55 

    >>8412
    そういえばオーナーの事
    偉そうって言ってたねw
    偉そうじゃなくて
    偉いんだよとここで突っ込まれてたw

    +19

    -0

  • 8428. 匿名 2022/07/22(金) 14:28:30 

    >>8293
    誰もしてなくない?

    +5

    -3

  • 8429. 匿名 2022/07/22(金) 14:28:46 

    ヒロインの悩みや葛藤や健気さはどこにあるの?
    見たことないわ

    +20

    -1

  • 8430. 匿名 2022/07/22(金) 14:29:32 

    賢秀がラフテーごまかして食べようして、良子に掴みかかり優子を突き飛ばして怪我させ、不貞腐れてた時に戦争中の話したらよかった。優子がトラウマで泣いちゃうなら、賢三が優子を別部屋に寝かせて(頭打って血が出てた)、賢三の見た戦後の鶴見や那覇の焦土や食糧難や祖父母がいないわけなど。
    英雄の衰弱死や賢三の中国戦線など詳しく言わなくていいから、子どもにわかるように説諭するべき。賢秀は中3だし良子は中2、わからないはずがない。

    +22

    -1

  • 8431. 匿名 2022/07/22(金) 14:29:54 

    どうしてこうなった?

    +4

    -0

  • 8432. 匿名 2022/07/22(金) 14:30:47 

    >>7610
    >脳内でウェディングベルが流れそう
    っ「くたばっちまえ、ア~メン♪」のシュガーのウェディングベルのことだよねw

    +18

    -0

  • 8433. 匿名 2022/07/22(金) 14:31:11 

    >>6498
    あの時代のヒーロー
    ONをこんな所で見たくない😢

    +8

    -0

  • 8434. 匿名 2022/07/22(金) 14:35:20 

    >>8264
    このドラマが伝えたいことって、人への気遣いや優しさではなく、自分の思いのままなりふり構わずに生きろってことなのかな。
    来週の予告、和彦ゲット!よくやった暢子!みたいな家族の雰囲気が恐い。

    +23

    -0

  • 8435. 匿名 2022/07/22(金) 14:35:38 

    >>6891
    本当に和彦の過去の記憶には愛さんは存在していないんだね
    すごい消去だわ

    +19

    -0

  • 8436. 匿名 2022/07/22(金) 14:36:15 

    >>7906
    うさんみは今週比嘉一家、あまゆ、こでかるさんの家でウークイのお供えとして出てたよ。

    まさか暢子はこれを鈴木保奈美籠絡の道具に使おうとしてるの?亡くなった人々へのお供え物も恋愛成就の道具に使われるの?

    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +10

    -1

  • 8437. 匿名 2022/07/22(金) 14:37:05 

    愛さんはパリで出会ったイケメンエリートとお付き合いして結婚すると勝手に思ってる!!本当に和彦にはもったいない。

    +14

    -1

  • 8438. 匿名 2022/07/22(金) 14:37:11 

    嘉手刈さんと少女の話や自分の両親の話を聞いて、ウチは幸せになりたい、ちむどんどんするってあまりにも酷い。

    優子がまた大事な人を亡くすのが怖い、結婚できないって言うから、賢三が絶対手を離さないと言うのは理解できる。でも、暢子と和彦がそのエピソードから結婚を決めるのはすごく不快。何十年も心に傷を抱えている人たちとは全く違う自由を謳歌してるのに。

    暢子は亡くなった母の弟のためにも、美味しい料理を作る一人前の料理人になる。和彦は沖縄の記事を書き続けて記者として一人前になる。そうなれたら結婚しよう。という誓いなら受け止められるけど、浮かれてちむどんどんするのはあり得ない。

    +15

    -0

  • 8439. 匿名 2022/07/22(金) 14:37:29 

    心の葛藤が描かれて無いから、誰も暢子と和彦のこと応援できないんだよね。

    智と愛と何年も4人で過ごして、家族のような仲間だった。
    それでも別の相手を好きになってしまった。悩み苦しんでいる描写がないから、ただの自己中で、己の欲望のためなら友情も踏み台にするモンスターになってしまってること制作側は分かってる?

    +14

    -0

  • 8440. 匿名 2022/07/22(金) 14:38:25 

    プロポーズシーン、ほんと表情がブスな2人だな〜と思って見てた

    ニチャァとした和彦の笑顔も、終始ぴえん顔で上目遣いの暢子もただただ気持ち悪かった
    中の人達、あのクソ展開だからそういう演技するしかなかったんだよね?まさか素で感動()させようとしてたわけじゃないよね?

    +12

    -0

  • 8441. 匿名 2022/07/22(金) 14:38:41 

    >>7951
    ちゃんとした人かも判断しかねる
    連ドラ書くのが初めての方で、現代が舞台のオリジナルです

    なんか、怖くない?

    +12

    -0

  • 8442. 匿名 2022/07/22(金) 14:40:23 

    >>8412
    暢子「実家なんで沖縄帰ります。文句は言わせないさ-」
    お義母さん「!?」

    +4

    -0

  • 8443. 匿名 2022/07/22(金) 14:40:46 

    遺骨収集の話、嘉手刈さんが1908年生まれで、沖縄戦の時37歳というのが年齢的が気になった
    なんで兵隊に行ってなかったのか
    田良島の記事の中で、遺品の万年筆が見つかったお父さんは36歳だ
    エールのモデルだった古関裕而さん(1909年生)も召集されている

    もう5歳ぐらい年齢設定をあげるか、もしくは終戦時15以下の少年だったことにするかすれば良かったと思う

    +8

    -0

  • 8444. 匿名 2022/07/22(金) 14:41:03 

    暢子は結婚しても、義母にタメ口使いそう。

    +9

    -0

  • 8445. 匿名 2022/07/22(金) 14:41:28 

    >>7429
    私は金吾役の渡辺大知さんのほうが好みかな。今SixTONES森本さんと錦鯉ドラマで共演してるけどルックスでは負けてないと思う。

    +1

    -0

  • 8446. 匿名 2022/07/22(金) 14:41:33 

    脚本の都合でナレ○させられて
    来世は結ばれたいと言われなくて
    善一さんの奥さんが不憫でならない

    +10

    -0

  • 8447. 匿名 2022/07/22(金) 14:41:33 

    >>7412
    御三味に愛を込めて贈るのは
    ご先祖様にであって
    姑になろうとする人ではない
    はよあちらへ行けとの
    嫌味なんだろうか

    +18

    -0

  • 8448. 匿名 2022/07/22(金) 14:43:04 

    >>8318
    しっかり者で学校の先生やってるような長女があれだからね…

    +5

    -1

  • 8449. 匿名 2022/07/22(金) 14:43:04 

    >>8441
    いやもうなんかせめて視聴者に親しまれ愛される主人公であればいいと思う。かなりハードル下がってるちむどんどんより下はなかなか出てこないだろうと

    +7

    -0

  • 8450. 匿名 2022/07/22(金) 14:44:30 

    このドラマもうこれで終わりでよくない?

    +10

    -0

  • 8451. 匿名 2022/07/22(金) 14:45:28 

    >>8380
    まずさぁ和彦や愛ちゃんに言う前に智に言うべきだよね
    ちゃんと断らないからみんな傷つく
    そりゃあんたと和彦はいいかもしれないけどさ

    +33

    -0

  • 8452. 匿名 2022/07/22(金) 14:45:57 

    >>8356
    こういうしっかりメイクでめちゃくちゃ嫌な女役をやってほしい 
    天真爛漫ポーズなんかじゃなくて、黒いドロドロした役…牡丹とバラみたいに笑顔で煮込んだ財布を食わす女みたいなwそこまで突き抜けたら見てみたい

    +14

    -1

  • 8453. 匿名 2022/07/22(金) 14:47:22 

    当初は反社、反日ドラマのようだったけど、智や愛さんや善一さんが純粋に好きになってくれる気持ちを足蹴にするようなことしたり、本編に必要なくなった人物はナレ死や一瞬で退場させたり、戦争を軽く扱ったり、人として一番大事にしなくてはいけないことを真逆に描くから、もはや反人間ドラマと思うことにした。

    +21

    -2

  • 8454. 匿名 2022/07/22(金) 14:47:51 

    暢子が海辺にいるとすぐ後ろに和彦が立っている恐怖。倒木に座って話した後に暢子は立ち上がり、だいぶ前に歩いてでて海を眺めていると、砂浜なのに足音もなく和彦が隣に移動してきていて、手を繋いでくるホラー。

    +28

    -0

  • 8455. 匿名 2022/07/22(金) 14:48:10 

    >>6637
    そうよ、
    智倒れた時に「八百鶴の彼身寄りが無いんでしよ」
    「そばに付いててあげなさい」って
    暢子に店休ませてやってたじゃん。
    エエ?暢子イメージアップの為だったの?

    +23

    -0

  • 8456. 匿名 2022/07/22(金) 14:51:32 

    自分から言うのはまあ暢子らしいけど
    和彦は二股の末に長年の彼女じゃない方を追っかけて沖縄まで来てるのにこんなときまで受け身という…
    せめてケジメのプロポーズくらいしろよ

    +26

    -0

  • 8457. 匿名 2022/07/22(金) 14:52:14 

    >>7908
    和彦んちお手伝いさんがいるんだね
    和彦父も道楽で民族学やってんじゃないかってくらいお金に余裕がありそうだったしさ

    愛さんちと家格もあってて学歴やら教養やら人柄もよかったのにあの幼稚でガサツな暢子を愛さんの代わりに連れて来られたら母としてショックだわ

    和彦があまゆのような狭いところに住むのも反対するくらい体面を気にしてたのに暢子のお弁当で鈴木保奈美さんが懐柔され暢子のおかげで和彦と母も和解とかまた見てらんねー展開?

    +27

    -0

  • 8458. 匿名 2022/07/22(金) 14:52:58 

    >>7302
    5日後だね(白目)

    +16

    -0

  • 8459. 匿名 2022/07/22(金) 14:53:38 

    今日の感想は、戦争の悲しい話をオカズに盛り上がんな!
    腹黒略奪のくせに。としか思わなかったよ…

    +36

    -0

  • 8460. 匿名 2022/07/22(金) 14:53:57 

    お母ちゃんが再婚しそうだと帰省した暢子が、和彦と結婚決めて帰宅したあまゆ店主はビックリだろね。三郎さんは察してるだろうけどさ。三郎さん、智と一緒に飲んでやってください。

    +20

    -0

  • 8461. 匿名 2022/07/22(金) 14:55:36 

    嘉手苅さんが「(養女にしようと思ってた)女の子の手を離してしまった、その子は死んだ、だから遺骨収集をしてる」っていう話の後で
    和彦と暢子が「ウチたちはこの手を離さない!結婚しよう!」って…何なんそれ?
    和彦は、嘉手苅さんの話を真剣に聞いてなかったよね?
    暢子も、お母さんの話ちゃんと理解してないよね?
    フーン、手を離しちゃダメなんだねー、父と母が恋して結婚してウチが産まれたんだねー、ってとこしか聞いてなかったよね
    戦争(しかも沖縄戦)の話を、数日間の恋愛話に繋げてシャンシャンお終いって、そんな話ある?

    +63

    -0

  • 8462. 匿名 2022/07/22(金) 14:58:24 

    >>8112
    自分の父親の話で同情を引いたも追加で

    +3

    -0

  • 8463. 匿名 2022/07/22(金) 14:58:32 

    >>8429
    ごめんねマイナス触ってしまった…

    +3

    -0

  • 8464. 匿名 2022/07/22(金) 14:59:29 

    >>8428
    黒いとか言ってるじゃん。

    +3

    -4

  • 8465. 匿名 2022/07/22(金) 15:00:12 

    嘉手苅さんの話しで結婚だと?
    しかもあのシーン棒すぎてポカーン

    +17

    -0

  • 8466. 匿名 2022/07/22(金) 15:01:03 

    今録画見たけどかてがるさん訳の人演技上手いな。この人のシーンだけ別のドラマみたい。ちょいちょい和彦がカットインしてきて腹立つ。戦争の話しても棒読みだし全く胸にひびかない。

    +30

    -0

  • 8467. 匿名 2022/07/22(金) 15:01:37 

    >>8463
    大丈夫です

    +4

    -0

  • 8468. 匿名 2022/07/22(金) 15:03:41 

    今週特に制作側は伏線回収ドヤ〜!ついでにクライマックスドヤ〜!だったんだろうけど
    私は一気に白けに拍車がかかったわ
    折角の主題歌さえあの気持ち悪いラブシーンで聴くに堪えない感じに
    ホントに来週から離脱しそう

    +22

    -0

  • 8469. 匿名 2022/07/22(金) 15:04:23 

    暢子は結婚や恋愛を諦めていた?高3の卒業間際にも正男の好意に気づかずにサーターアンダギー食べてたじゃん。上京後に智が追いかけてきた時もピンときてないし、あまゆ親娘が智の好意をアシストしてやってもわからない、早苗ちゃんが智の好意を暢子に知らせてもフザケテたじゃん。

    +16

    -0

  • 8470. 匿名 2022/07/22(金) 15:04:24 

    >>8447
    暢子はわかったうえでやってるよね
    怖い女だわ
    「沖縄の挨拶です☆」って出すわけでしょ

    +14

    -0

  • 8471. 匿名 2022/07/22(金) 15:04:26 

    >>5284
    朝イチで王様のレストラン紹介されて観てみたらちむと雲泥の差でめちゃくちゃ面白かった
    給仕室でタバコ吸ったり客がギャルソンやったりツッコミ所はあれど脚本が上手いし面白いからどんどん引き込まれてしまう

    +8

    -1

  • 8472. 匿名 2022/07/22(金) 15:04:44 

    >>8464
    演技の批判は仕方ないよ、入り込めないもの
    それと、色が黒いっていうのは役柄の設定じゃないの?

    +5

    -0

  • 8473. 匿名 2022/07/22(金) 15:05:11 

    >>8460
    あまゆの店主
    空気なんか読まず、思ったことを素直に質問してほしいわ
    山ほど疑問はあるはず

    +14

    -0

  • 8474. 匿名 2022/07/22(金) 15:07:13 

    暢子やたら力強く「絶対諦めない」って言ってたけどさ
    あのセリフって一度は本気で身を引こうとした人が発してこそ映えるものだと思うんだよね

    暢子の場合口では諦めると言いつつ実質愛さんへの宣戦布告状態
    あまゆから引っ越すでもなく同居継続
    あなた端から諦めるつもりなかったですよね
    さほどの苦悩もしてませんよね?

    沖縄の景色だけがただただ綺麗で、何の感動もない成就シーンだった

    +23

    -1

  • 8475. 匿名 2022/07/22(金) 15:08:14 

    これがリアルな世界なら結婚後、和彦は久し振りに会った愛さんと浮気するパターンや出産子育てで仕事に集中出来ず悩むとかあるんだろうけど、これ主人公が太陽神のドラマだから希望通り結婚したら問題無く幸せになるんでしょう。

    +8

    -0

  • 8476. 匿名 2022/07/22(金) 15:08:22 

    あんなにこども時代かっこよかった智のキャラ変は、暢子に振られても暢子が悪者にならないように描かれていたのかな。だとしたら、中の人が気の毒。次回作でがんばって。

    +5

    -0

  • 8477. 匿名 2022/07/22(金) 15:08:30 

    >>8473
    空気読まずにぶっこむところが良いところでもあるからね、暢子にどんどんぶっ込んでほしい

    +4

    -0

  • 8478. 匿名 2022/07/22(金) 15:12:58 

    >>8380
    智も気持ち悪いし思い込み激しいけど、少なくとも和彦や愛ちゃんを友人だと思ってるから、暢子にプロポーズしたいとか店を開いて軌道に乗せたいと伝えてたよね。その努力や願いを和彦は暢子より前に聞いていたのに、「え?智のプロポーズ断った。じゃあ俺引っ越さない、暢子のそばにいたい」ってよく言うわ。新聞社の文芸部なら、夏目漱石のこころを100回読めよ。

    +27

    -0

  • 8479. 匿名 2022/07/22(金) 15:13:02 

    >>8368
    おでこ出す出さないというのがストーリー上大きな意味を持っていたカムカムのるいは両方似合ってた。年齢とともに髪型が変わっていったけどみんな似合ってた。

    +5

    -1

  • 8480. 匿名 2022/07/22(金) 15:14:07 

    >>8340
    舞い上がれ番宣兼ねてまいんちゃん再放送希望。

    +3

    -0

  • 8481. 匿名 2022/07/22(金) 15:14:18 

    >>8457
    ガサツどころではないw
    借金踏み倒し一族のおまけ付きww
    絶対関わってはいけない一族だよ、普通なら

    +13

    -0

  • 8482. 匿名 2022/07/22(金) 15:14:36 

    優子お母ちゃんの告白を聞いて堅秀と良子が気持ち入れ替えたみたいだけど根っこはそう変わらないよね。

    +8

    -0

  • 8483. 匿名 2022/07/22(金) 15:16:37 

    >>8470
    いやぁ怖いわ!
    でもそんなのなら見てみたい
    昼ドラ復活させて
    やってくれないかな

    +3

    -0

  • 8484. 匿名 2022/07/22(金) 15:17:24 

    >>8464
    女優本人が敢えて日焼け止めをしないこだわり、不自然に1人だけ色黒になってるからじゃない?
    おかしいもん。

    +6

    -2

  • 8485. 匿名 2022/07/22(金) 15:17:38 

    そういや暢子って和彦が愛さんと別れたことは知ってても理由は何も知らないはずなのに、なんの迷いもなくプロポーズしちゃってて怖い。
    勝手に手を取った和彦もだけど。

    暢子と和彦は何にも言わなくても通じ合ってる的な?
    見てる側にはその感じ全然伝わってないんだけど。

    +19

    -0

  • 8486. 匿名 2022/07/22(金) 15:18:35 

    >>8365
    おちょやんでもみつえちゃんの父母が空襲の犠牲になった上夫も戦死してみつえちゃんが生きる気力を無くして塞ぎ込む描写があって胸を締め付けられた。

    +8

    -0

  • 8487. 匿名 2022/07/22(金) 15:19:23 

    暢子は、5日前に和彦君が日射病で倒れた時にまるで心配せず、サーターアンダギー食べたりジュース飲んで、角力観戦ガンガン楽しんでたよね。和彦の事そんなに好きとは思えないよ。病院に付き添いしたのは愛ちゃん。和彦も暢子の薄情さに気づいたり、愛ちゃんの優しさを確認したりしないのかね?お互いにどこが好きで結婚まで行くのかわからん。おでん屋では怒鳴りあってたし、フォローしてた智や愛ちゃんが気の毒すぎるわ。

    +27

    -0

  • 8488. 匿名 2022/07/22(金) 15:19:39 

    和彦の中の人の音声でのインタビューも出てたけど、やっぱり愛さんへの感情が謎。

    +5

    -0

  • 8489. 匿名 2022/07/22(金) 15:19:54 

    >>8454
    思った
    智どころではない立派なストーカーだよね、カス彦

    +7

    -0

  • 8490. 匿名 2022/07/22(金) 15:21:24 

    >>8485
    別れた理由を知らなくても、あまゆで「ふたりで」とか指を…とか、それとなくこっちに気があるの勘づいていたわけだし。
    自分のせいで別れたなんて全く考えないタイプでしょうね。

    +4

    -0

  • 8491. 匿名 2022/07/22(金) 15:21:51 

    >>6491
    自分も子供の頃キスシーンとか恥ずかしくて目をそらして以来だった
    そしてその頃と違いすぎる理由

    +3

    -0

  • 8492. 匿名 2022/07/22(金) 15:23:46 

    >>8480
    横だけど8/1~5の夕方にクッキンアイドルまいんちゃん特別編やるよ。
    わたし絶対見るんだ~🎵

    +8

    -1

  • 8493. 匿名 2022/07/22(金) 15:24:43 

    なかなかの人生イージーモードな暢子、うちは幸せになる!!絶対!!って強欲すぎん?
    カムカムの「ひなたの道」みたいなやりたいんだろうけど、全部「うちが」なんだよね
    カムカムは相手や子どもたち、他者の幸せを願うものだったから感動したんだなあ

    +20

    -0

  • 8494. 匿名 2022/07/22(金) 15:27:49 

    キスシーンはきもいからやんないで欲しかった

    +7

    -0

  • 8495. 匿名 2022/07/22(金) 15:28:53 

    >>8017
    普通に朝ドラを楽しみにしている者としては
    ただただ、愛の存在が疎ましかったわ
    愛が悪いわけでも、それを演じている人が悪いわけでもないけど
    ヒロインを応援しながらドラマを見たいと思ってるのに
    愛の存在のせいで、ヒロインも相手役も好感度が落ちすぎ
    あれ以降、トピも呑気に突っ込みしてる場合じゃなくなってるし

    +1

    -33

  • 8496. 匿名 2022/07/22(金) 15:29:02 

    >>8355
    イビって欲しくはない
    そんな手間かけたり関わりを持つ必要は無い
    ただ軽蔑すればいい

    +11

    -0

  • 8497. 匿名 2022/07/22(金) 15:29:16 

    >>8493
    暢子だけが幸せになるのも嫌だけど、周りを傷つけたら、悲しませた上に成り立ってるから嫌なのよ
    智や愛さんは言うまでもないけど、矢作さん達も犠牲者だと思ってる
    暢子は勝手に出ていったと思ってるけど、暢子の態度やオーナーの贔屓が目に余って辞職を選んだわけだし。

    +8

    -0

  • 8498. 匿名 2022/07/22(金) 15:29:40 

    簡単に暢子と和彦がくっつくとゲンキンかもしれないからってテキトーな戦争話挟んでいかにもそれきっかけで気持ちを確かめあって結婚に至る、、、としたいんだろうけど騙されないぞ!
    嘉手苅さんと優子お母さんの演技の無駄遣い。

    +10

    -0

  • 8499. 匿名 2022/07/22(金) 15:30:00 

    >>8434
    そりゃ一族からすりゃ、立派な金蔓、玉の輿
    よくやった暢子!なんじゃない?
    長女もそうだったしw

    +11

    -0

  • 8500. 匿名 2022/07/22(金) 15:31:04 

    あと二か月で巻き返しはキツいね、なにしろ主となるバカップルの演技力の無さよ
    むだに賢秀はオーバーだしまとまりの無い集合体

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード