ガールズちゃんねる

朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

10902コメント2022/08/01(月) 14:52

  • 7501. 匿名 2022/07/22(金) 08:44:48 

    時代的なものかもしれないけど、結婚しなきゃ幸せになれんよ!みたいなオーナーの後押しでドン引きした

    +58

    -1

  • 7502. 匿名 2022/07/22(金) 08:44:49 

    別れて数年後…という設定にはできなかったのかな?ナレーションでどうにでもなりそうなのに

    +66

    -0

  • 7503. 匿名 2022/07/22(金) 08:44:51 

    暢子の結婚にショックを受けた智が歌子と再会して付き合うみたいな展開だけはやめてください!!

    +28

    -1

  • 7504. 匿名 2022/07/22(金) 08:44:52 

    >>7353
    このあと智と歌子が結婚しそうな感じだけど、
    歌子と結婚したら智、義兄になった和彦と会うたびに嫉妬でムカムカしそうだよね。

    そしてそれを見てる歌子も「まだ暢子ネーネのこと好きなんでしょ!!」とメンヘラ化するであろう…

    こんな丸く収まることなんてある??

    +71

    -0

  • 7505. 匿名 2022/07/22(金) 08:44:58 

    はるみちゃんとバナナ食べるシーンの暢子の髪の毛すごく長くない?モサモサしてる。

    ひろおさんのシーンだからまとめ撮りなんだろうけど、前後のシーンで違和感あるほどだな。

    +10

    -0

  • 7506. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:03 

    一億歩譲って婚約破棄したことも沖縄戦使ってプロポーズしたことも過去として水に流したところで、
    これから先に山猿と棒のツーショットシーンが増えると思うと苦行でしかない

    +30

    -0

  • 7507. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:09 

    >>7309
    分かる。

    +14

    -0

  • 7508. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:16 

    智も愛ちゃんもいなきゃまだ良かったのに…
    沖縄のお盆の日、鶴見の相撲大会や愛ちゃんとの婚約破棄から数日しか経ってないんだよね?
    愛ちゃんが意地悪なタイプだったら、まだあの彼女だったらそりゃ暢子にもいくよな…って感じにも思えたかもしれないけど。

    +51

    -0

  • 7509. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:43 

    テロップでいいから、「愛さんと別れて何日とか何ヶ月とか」時間が経っていたらまだ良かったのかも
    数日ってさ、節操がなさすぎる

    好きといわれても「ウチも好きだけど、愛さんと別れたばかりでそんな…愛さんに悪い」と一旦ウソでもいいから好感度狙いのこと言ってくれよ

    +54

    -0

  • 7510. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:46 

    遺骨発掘ボランティアって本当にある話だよね?
    扱いが浅いし軽すぎない?
    洞窟みたいなところで掘ってるシーンしかないし、興味ある人はググってね!ってこと?
    実際関わってる人たちはどう見たんだろう

    +29

    -0

  • 7511. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:50 

    暢子って今幸せじゃないの??

    +20

    -0

  • 7512. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:52 

    あと2ヶ月ちょいも何やるんだろ、このドラマ

    +14

    -0

  • 7513. 匿名 2022/07/22(金) 08:45:57 

    >>7459
    今までも何度も簡単に移動してるから、大丈夫
    きっとどこでもドア

    +6

    -0

  • 7514. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:00 

    新聞社とか東京の人は、愛ちゃんと和彦が結婚手前なの知ってるわけでしょ?
    即暢子とキャッキャウフフしてたら、こいつ二股かけてたんか〜ってならん??

    +54

    -0

  • 7515. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:02 

    >>7319
    ほんとだよねw あの大騒ぎなんで無かったことになってんだ

    +8

    -0

  • 7516. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:05 

    >>7458
    そうなんだよね
    どうせ予告の大反対から反比例して暢子人柄100点満点になるんだから何日も伸ばさなくてもいいよって思っちゃう
    義母に認めてもらうための努力じゃなくて料理に向き合う努力を見たいのに

    +23

    -0

  • 7517. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:06 

    >>6634
    ずっと思ってた。抑揚がない話し方。

    +12

    -0

  • 7518. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:07 

    >>7412
    暢子が絞られるのか、此はトピ賑わうね、祭になるかも知れないw

    +14

    -0

  • 7519. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:07 

    >>7488
    上目遣いより
    口の影が髭に見えて仕方ない笑笑

    +18

    -1

  • 7520. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:19 

    菅モネが散々ロリコンだの言われてたけど(そもそもお互い成人済なのでロリコンじゃない)和彦と暢子の関係性よりは遥かにマシだわ

    +8

    -7

  • 7521. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:31 

    今日の実況、めちゃくちゃ笑える。

    +11

    -0

  • 7522. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:57 

    >>7489
    オーナー含め中年世代は戦争中で手に入らなかった青春を暢子たち若い世代に託してるんでしょう
    なので、余計なこと言って煽りがち

    +7

    -1

  • 7523. 匿名 2022/07/22(金) 08:47:04 

    >>7473
    確か、玉ねぎむきながら愛ちゃんと話してるの、立ち聞きしてなかった?
    矢作くん達が辞めて、オーナーが厨房に入ってた日。

    +4

    -0

  • 7524. 匿名 2022/07/22(金) 08:47:04 

    >>6498
    この写真はどういう意味???

    +10

    -0

  • 7525. 匿名 2022/07/22(金) 08:47:08 

    >>7309
    時代が昭和だからね
    現代に生きててよかったと思ったわ

    +9

    -0

  • 7526. 匿名 2022/07/22(金) 08:47:08 

    >>7272
    前略、
    家族と幸せになりたいので
    子供の引き取りの件は
    お断りさせていただきます。
    所で私は遺骨収集の活動をしておりまして
    寄付などありましたらこちらまで…(振込用紙)

    +39

    -1

  • 7527. 匿名 2022/07/22(金) 08:47:39 

    >>7335
    なんかこのドラマ、男女平等とか昭和の価値観を否定するセリフやシーンが多い割に矛盾してるよねw

    +19

    -0

  • 7528. 匿名 2022/07/22(金) 08:47:53 

    分かりきっていた展開だけど、モヤモヤしちゃうなぁ。いろんな人の悲しみや苦労の上に立つ幸せだもの。よかったねと喜べない。

    +11

    -0

  • 7529. 匿名 2022/07/22(金) 08:47:57 

    >>7502
    そしたらまた、端折ってるとか言うでしょ。

    +1

    -12

  • 7530. 匿名 2022/07/22(金) 08:48:07 

    現実だったら和彦の職場でもあまゆでもフォンターナでも暢子・和彦・智・愛ちゃんの今までの関係知っているから「うわぁ略奪かよ…」ってドン引きだろうけどみんな祝福の嵐になるんだろうな〜だるっ!

    +15

    -0

  • 7531. 匿名 2022/07/22(金) 08:48:11 

    それにしても恋愛は恋愛、戦争の話はそれはそれでしっかり描くと何故メリハリを作らなかったのか。何を見せたかったのか、戦争エピソードを恋愛パートの一つにするのは絶対違ったと思う

    +20

    -0

  • 7532. 匿名 2022/07/22(金) 08:48:24 

    歌子ももう20代半ばだろうにいつまでコミュ障なの?ずっと成長しないね
    健康そうだし晴海も大きくなってほぼ出てこないんだから働きなよ

    +9

    -1

  • 7533. 匿名 2022/07/22(金) 08:48:39 

    大吉さんも言ってたけどさ
    今日最終回でいいよね!!
    2人も結ばれたし主題歌も流れたしさ!!
    俺たちの戦いはこれからだ!!!(完)

    +43

    -0

  • 7534. 匿名 2022/07/22(金) 08:48:48 

    >>7496
    こうなったら、和彦の母親が暢子に「愛さんの方が良かった。愛さんは和彦には勿体ないくらいの良いお嬢さんだったのに」とか、「あなたのせいで愛さんとの結婚がなくなった」とか言ってほしい

    +38

    -0

  • 7535. 匿名 2022/07/22(金) 08:49:35 

    仕事に生きると言ってたのにキモ彦の前でメスになるアニマル暢子、本当に芯が無いね、てか嘘つきでしょ?

    +23

    -0

  • 7536. 匿名 2022/07/22(金) 08:49:36 

    >>7363
    夫婦になって博夫の意見が全く反映されてないよね。
    てか意見すら言わせてもらえない。
    晴海ちゃんにも悪影響だよね。

    +22

    -1

  • 7537. 匿名 2022/07/22(金) 08:49:39 

    >>7512
    取り合えず賢秀がまともになって良子が円満な家庭持って暢子がフォンターナ継いで歌子が丈夫になって歌手になるんじゃね
    笑かすわ~

    +4

    -0

  • 7538. 匿名 2022/07/22(金) 08:49:46 

    14日夜に緊急電話で急遽沖縄行くことになったのに到着が18日という、空白の3日
    結局、理由は分からなかった
    愛との結婚取りやめ(14日朝)~暢子と婚約(19日)
    空白の3日のおかげで5日間あったことになってる

    +6

    -0

  • 7539. 匿名 2022/07/22(金) 08:49:53 

    こんな大嘘つきなヒロイン見たことない
    暢子、愛ちゃんと智に何言ったか覚えてる?
    結婚てどの口が言ってるのかな

    +42

    -0

  • 7540. 匿名 2022/07/22(金) 08:50:01 

    矢作くんは今思えばなんのためにいたのかわからないキャラだったな
    復活の予定はあるんだろうか人物紹介にまだいるけど

    +8

    -0

  • 7541. 匿名 2022/07/22(金) 08:50:17 

    もう最終回にして
    これまでの朝ドラで人気の話総集編でどんどんやってほしい

    +11

    -0

  • 7542. 匿名 2022/07/22(金) 08:50:21 

    暢子「ウチも幸せになる!」
    暢子の幸せは常に誰かを犠牲にした上で成り立ってる

    +19

    -0

  • 7543. 匿名 2022/07/22(金) 08:50:43 

    戦争の後に弟を亡くした優子なら、歌子を早く病院に連れて行くという判断はできなかったのかな

    +10

    -1

  • 7544. 匿名 2022/07/22(金) 08:51:03 

    >>7116
    わたしもそのセリフ聞いて「ハァ?何言ってんのこいつ」って思ってしまったよ。嘉手苅さんの貴重な戦争体験の話プロポーズに利用しないでほしいわ。

    +55

    -0

  • 7545. 匿名 2022/07/22(金) 08:51:12 

    なんとか見続けたけど、ストレスフルになるので脱落します。このトピも面白かったです。次回のまいんちゃんに期待します。

    +17

    -0

  • 7546. 匿名 2022/07/22(金) 08:51:21 

    正直中の人が可哀想
    物語の設定を少し変えてればこんな炎上しなかったのに
    和彦と愛は片想いで付き合ってはいなかったor付き合ってるけど結婚寸前まででは無くそれぞれの仕事の為に別れたでよかったのに
    当然、別れるまでは暢子は絡めない

    +13

    -2

  • 7547. 匿名 2022/07/22(金) 08:51:34 

    >>7518
    大吉さんも最終回って言ってたし、今週で離脱します
    祭り不参加だけど別に残念でもない
    残念なのは、こんなバカらしい朝ドラが放映されてること…

    +28

    -0

  • 7548. 匿名 2022/07/22(金) 08:51:41 

    智は嫌嫌!困った時にズッキーニとか仕入れに行かせたけど友情さ♪ウチ料理に集中したいさー!
    …と思ってたけどオーナーに両方掴めと言われたから幸せになるさ!和彦君結婚して!!

    頭沸いてんのかノブコ

    +23

    -0

  • 7549. 匿名 2022/07/22(金) 08:51:51 

    沖縄のきれいな海と人間の汚い恋愛模様の対比が優秀でしたね

    +5

    -0

  • 7550. 匿名 2022/07/22(金) 08:52:05 

    >>1
    ピコのお母さんが鈴木保奈美!!

    +2

    -0

  • 7551. 匿名 2022/07/22(金) 08:52:31 

    >>7391
    愛=杏
    棒=棒

    +8

    -4

  • 7552. 匿名 2022/07/22(金) 08:52:45 

    それにしてもこんなすぐ結婚はないよな。気持ち通じあって付き合いたいとなるのはわかるけどさ。二人とも長年自分のこと思ってくれた人に最悪な対応したって自覚ないよな

    +48

    -0

  • 7553. 匿名 2022/07/22(金) 08:53:11 

    >>7508
    愛と智の四角関係が無くて、再開した暢子と和彦がフツーに結ばれたなら
    ここまで嫌悪感なくて今日のシーンもべつにフーン、って感じだったかも。

    +29

    -0

  • 7554. 匿名 2022/07/22(金) 08:53:17 

    暢子と和彦って結婚するほどの仲だったっけ?
    会話してるのもそこまで見た事無いんだけど
    このドラマって付き合ってもないのに
    結婚しようとする登場人物多いね

    +67

    -0

  • 7555. 匿名 2022/07/22(金) 08:53:35 

    >>7356
    私なら落ち込む。
    山猿→愛ちゃんならまだしも、この落差よ。比嘉家のこととか、知れば知るほど親戚になんかなりたくないわw

    長男:犯罪者&多重債務者で住所不定無職
    長女:生徒にパワハラする臨時雇用教師、旦那子供ないがさはろにする別居中
    次女(連れてきた女):頭悪くて行儀悪くて、ガチャガチャうるさくて、意地汚い食いつくし系の山猿
    末っ子:一応歌手志望?の病弱なニート。繊細ヤクザ。

    どこの親がOKすんの?

    +50

    -1

  • 7556. 匿名 2022/07/22(金) 08:53:37 

    今日のは神回だったなw
    今後語り継がれる強烈な朝ドラの出来上がり!w

    +12

    -1

  • 7557. 匿名 2022/07/22(金) 08:54:26 

    >>7277
    和彦に婚約者はいらなかったし
    当て馬の愛ちゃんを何であんな風にしたんだろうね
    愛ちゃんの身の引き方って、普通はヒロインが身を引く時の設定でしょ
    当て馬の愛ちゃんを健気にしすぎたせいで、このドラマの好感度はかなり落ちたと思う

    +21

    -0

  • 7558. 匿名 2022/07/22(金) 08:54:29 

    ちむどんどん始まって、子ども時代は見てました。その後忙しくて全く見られず、今日久しぶりに見て、おじいさんの話から戦争の苦しさを感じて泣き、この2人もきっと色々あってやっと両想いになったんだなぁ!おめでとう!沖縄の景色も素敵だなぁ…てまた泣いて…。

    ガルちゃんで感動共有できるかなーと思って見てみたら、私が思ってたのと180度違う感想ばかりで面食らってます😅
    遡ってみましたが、和彦くん、つい先日まで婚約者いたの?親が決めて、仕方なく…みたいな??

    +5

    -4

  • 7559. 匿名 2022/07/22(金) 08:54:33 

    >>7534
    もし言っても
    金曜日には
    暢子大好き義母になってるんじゃないか?笑

    +20

    -0

  • 7560. 匿名 2022/07/22(金) 08:54:34 

    Twitterにもまったく祝福が無いどころか引いてる人だらけでウケる

    +21

    -0

  • 7561. 匿名 2022/07/22(金) 08:54:41 

    ちむどんどんなのに視聴者はちむどんどんしないまま終わりそうだね。

    +17

    -0

  • 7562. 匿名 2022/07/22(金) 08:54:45 

    胸糞悪いイチャイチャに繋げるために嘉手苅さんの悲痛な体験を使うなよ和彦
    人の心が無いやつめ

    +17

    -0

  • 7563. 匿名 2022/07/22(金) 08:54:45 

    歌子:うちは死にたい!→(数分後)生きてて良かった!
    暢子:うちは結婚しない!→(数分後)結婚する!幸せになる!
    このドラマ、翻意が早すぎて共感どころじゃない

    +36

    -0

  • 7564. 匿名 2022/07/22(金) 08:55:15 

    >>7556
    今日の回というかここ二、三週間の流れ全部だね。ここまで酷い展開見られる機会なかなかないよ

    +11

    -0

  • 7565. 匿名 2022/07/22(金) 08:55:27 

    愛さん・矢作たちの存在、智の東京進出、小学生の頃のキツすぎるいじめっ子などなど…
    これ必要だった?って思うことが多すぎる
    東京で和彦と出会ってお互いフリーだから仲良くなったよ〜ならみんな応援したよね??

    +11

    -1

  • 7566. 匿名 2022/07/22(金) 08:55:31 

    >>7529
    別れて5日後プロポーズよりはマシ

    +27

    -0

  • 7567. 匿名 2022/07/22(金) 08:55:34 

    美味しい物を食べることが大好きな暢子が東京で料理修行をして、最終的に沖縄料理の店を持つ話だと思ってたんだけど違うのかな?
    その合間にきょうだいの物語やほんのり恋愛も織り込んで、沖縄の歴史を学び素晴らしさを堪能できるストーリーを期待してたんだけど。

    +5

    -0

  • 7568. 匿名 2022/07/22(金) 08:55:54 

    歌子はオーディション受けたり働いてた事もあるんだから
    もうモジモジキャラ設定はいらないと思う

    +32

    -0

  • 7569. 匿名 2022/07/22(金) 08:55:59 

    >>7173
    そうそう、暢子にとって東京のお姉さん的存在で、仕事(夢)と結婚(和彦じゃない人)で悩んだ末、仕事を選んでパリに行く愛を見て、暢子も自分の将来について真剣に考え始めるとかね

    +6

    -0

  • 7570. 匿名 2022/07/22(金) 08:56:09 

    >>7524
    ある意味予想通りの展開に嬉しくて仕形無いトピ住人の気持ちw

    +4

    -0

  • 7571. 匿名 2022/07/22(金) 08:56:21 

    >>7531
    沖縄戦を和彦暢子の結婚の彩りにするため。

    こんな感動話なんですよ〜
    って事でしょうね

    +9

    -0

  • 7572. 匿名 2022/07/22(金) 08:56:31 

    愛ちゃんの存在を一瞬で消し去って「結婚しよう♡ちむどんどんする~♡」ってよく言えるな
    暢子も和彦もどういう神経してんだよ

    +34

    -0

  • 7573. 匿名 2022/07/22(金) 08:56:47 

    AIかなんかが脚本書いてるの?全然感情移入出来ない。普通だったら愛ちゃんや智の事を一番に気にするし、仕事が1番大事と言っといて全て無かった事にしてちむどんどんする!って???自己中ってレベルじゃない

    +22

    -0

  • 7574. 匿名 2022/07/22(金) 08:56:52 

    今週は綺麗な海を見ながら二人で戦争や平和や将来の話をして終わった方がよかったんじゃないかな
    もう手遅れだけど

    +11

    -0

  • 7575. 匿名 2022/07/22(金) 08:56:52 

    和彦は勉強不足すぎて、遺骨収集と、遺跡発掘と混同してませんか?

    ってくらい、沖縄戦を始めとした戦没者に対して冒涜しているドラマ。
    胸糞。

    +16

    -0

  • 7576. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:00 

    >>6558
    でもそれを隠そうとしない仲間さんが好き。

    +14

    -2

  • 7577. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:09 

    このクソクソ恋愛編に戦争の話絡めて、結婚直前の女の子と別れた男&結婚はしないと断った女がくっ付く展開、誰が擁護できるよ。
    人の気持ちは変わるものつったって、他人の気持ちを踏み躙った直後なんだぞ。

    +13

    -0

  • 7578. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:10 

    暢子と和彦はもう周りが見えてないくらいお花畑だろうから結婚式に普通に智も愛ちゃんも呼びそうで怖いわ

    +17

    -0

  • 7579. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:31 

    キスシーン……見てられなかった

    +14

    -0

  • 7580. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:33 

    >>7488
    デコにシワよってるよね、若いのに

    +8

    -0

  • 7581. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:35 

    「暢子」さえ棒読みで笑った

    +13

    -0

  • 7582. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:35 

    >>7529
    今までずっと端折ってきたんだから、こういう時こそ端折ろうよ

    +18

    -0

  • 7583. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:47 

    >>7526
    追伸
    活動と申しましても、せいぜい年に二日
    移動に往復10時間かかります
    子供たちもいますので泊りがけというわけにもいかず毎回日帰りで現地滞在時間は2時間
    実質活動時間、年4時間です
    あしからず

    +31

    -0

  • 7584. 匿名 2022/07/22(金) 08:57:55 

    >>7508
    暢子関係なく、愛ちゃんのパリ行き現実的になりどんどん仕事も成功してあまりうまく行ってない和彦との距離感が広がって別れるみたいな感じだったらベタだけど今よりは良い
    智もあんなにのぶこのぶこのぶこじゃなくて、小さい頃とか沖縄にいた時の感じでさりげなく暢子がピンチの時は助けてあげてふとした時に好意を見せてくるくらいにしておけばよかった

    +14

    -0

  • 7585. 匿名 2022/07/22(金) 08:58:35 

    >>7529
    先回の修業中の端折りはダメな端折り
    この場合は必要な端折り

    その理由も書かなきゃ解んない?
    このドラマって端折って良いところ、悪いところの判断もできないのかって悲しくなっちゃう

    +17

    -0

  • 7586. 匿名 2022/07/22(金) 08:58:39 

    >>7560
    これまで四人の恋愛関係追って見てきてたら引く要素しかないもの。愛ちゃんはどこからどう見ても良い子だったし、智も暢子に対して酷いことしたりとかなかったし、そんな二人に最低な対応した上で簡単にくっついた暢子と和彦がクズすぎる

    +12

    -0

  • 7587. 匿名 2022/07/22(金) 08:58:41 

    >>7116
    嘉手刈さんの戦争体験と和彦のプロポーズはまったく別次元の話だよね。何故同列で語るのか。呆れたよ

    +47

    -0

  • 7588. 匿名 2022/07/22(金) 08:58:51 

    >>7520
    モネは亮をきっぱりふったし菅波もモネ一筋だったからね

    +15

    -0

  • 7589. 匿名 2022/07/22(金) 08:59:40 

    これは沖縄の人、真剣に抗議して良い案件だな

    沖縄県人じゃなくてもただただ腹立たしいし、こういう脚本を書く人の考え方が何も理解できない

    +18

    -0

  • 7590. 匿名 2022/07/22(金) 09:00:07 

    ようやく歌子が動き出してホッとした。
    あの教室のおじちゃん、おばちゃんたち優しそうな人たちばかりで、歌子が話すまで黙って待っていてくれてたよね。
    そこもよかった。
    きっと歌子は同年代の人たちに囲まれてたら多分、さらに緊張してしまうと思うから・・・新しい環境に慣れるには年上の方々と接してたから他人との関係を築いていって、徐々に同年代の子たちと接していけばいいと思うな。
    がんばれ、歌子!


    久々にこのドラマ見て、見てよかったよ。

    +26

    -1

  • 7591. 匿名 2022/07/22(金) 09:00:19 

    歌子は暢子の高校の料理対決の時大声で呼び込みしてたよね?オーディションや今日のお稽古場での口つぐみは、引っ込み思案というか場面緘黙症のようにも見えるし、そもそも歌子の設定があやふやだよね。

    +19

    -0

  • 7592. 匿名 2022/07/22(金) 09:00:38 

    >>6565
    自分で調べたら冬瓜だった。
    おばあ達が買いにきたもの。

    本当に昨日に引き続き沖縄のこと教えてくれない

    +7

    -0

  • 7593. 匿名 2022/07/22(金) 09:00:45 

    >>7559
    なんか知らないけどみんな暢子様と持ち上げるよね
    視聴者は暢子大嫌いだけど

    +10

    -0

  • 7594. 匿名 2022/07/22(金) 09:00:52 

    >>7508
    和彦と暢子をくっつけるなら、何故愛さんをあんなに良い人にしたのかね。謎過ぎる

    +25

    -0

  • 7595. 匿名 2022/07/22(金) 09:01:04 

    あさイチが楽しすぎてここ来るの遅れた笑

    +3

    -0

  • 7596. 匿名 2022/07/22(金) 09:01:04 

    >>7508
    いや愛への「なかったことにしてくれ」からのコレも無いし、智への「うちは仕事に生きる!」からのコレも無い。タイム!から一体何日間経ってるのか知らんけど…しかも、結婚て。よりによって結婚て。どうしたらそんな流れになるのか一切わからない。サイコパス同士の恋愛物語といわれたら何も言えないけど。。

    +16

    -0

  • 7597. 匿名 2022/07/22(金) 09:01:04 

    >>7573
    AIだったら移動距離の時間とか借金したままそのまんまとかはなくはちゃんとするよ
    間違ってもどこでもドアは出てこない

    +11

    -1

  • 7598. 匿名 2022/07/22(金) 09:01:07 

    暢子と和彦が比嘉家に挨拶に行ったらなれそめをドヤァ顔で全部隠さずにいいそう。愛ちゃんの仕打ちを比嘉家が知ればどうなるかな

    +6

    -0

  • 7599. 匿名 2022/07/22(金) 09:01:14 

    和彦は台詞が棒だし、暢子は表情が棒だし、あんな完璧なロケーションで全くドキドキもキュンキュンもしないプロポーズとキスシーン初めてだよ

    +15

    -0

  • 7600. 匿名 2022/07/22(金) 09:01:39 

    名護市まではどれぐらいの移動時間なんだろ
    歌子、通えるのかな

    +2

    -0

  • 7601. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:01 

    沖縄の戦争の話が告白の前振りになるなんて思わないよね
    なんなら戦争の話でワンクールやってもいいくらいなのに。戦争経験者へのリスペクトがなさすぎる
    何で沖縄を舞台にしたのか余計に分からない

    +62

    -0

  • 7602. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:05 

    現実は二股男と略奪女のカップルなんてごろごろいるけどそれを朝ドラでやることの罪をわかってないよな脚本家は
    主人公と相手役になんの思い入れも持てなくなるどころか憎しみさえ沸いてこの先続く展開が楽しめなくなる。大きな罪だよ…

    +45

    -0

  • 7603. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:06 

    公式だかに「お互いの大切な思い出のある場所で再会を果たした2人は」みたいな事が書いてあったらしいけど、
    その場所すらピンと来なかった。
    あの海岸での2人の思い出って、相撲したのと貝だか食べて和彦が引いたの位じゃない?

    そもそも当時の暢子が友情としてでも和彦を大切に思うシーンなんて無かったんだから、大切な場所なんて存在しないのよ。
    チビ暢子にとって和彦は東京の話を聞ける便利な人ってなだけだったよね。バスで和彦が守るって言った時も、空気にしてバス降りたし。
    東京で再会したらエリートになってるし婚約者いるしで、欲が出ただけじゃん。

    +70

    -0

  • 7604. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:12 

    愛のお父さんから奪い取ったマンションに和彦と暢子は住むのか

    +1

    -9

  • 7605. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:36 

    >>6604
    来世もフラれてる。
    でも善一さんは来世は早苗母と結婚しないつもり?
    早苗母まで被弾してる(泣)

    +43

    -0

  • 7606. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:45 

    >>7187
    だって愛さんは勝手に自分から離れて行ったんだもの
    傷付いたのはカス彦の方だもの
    天真爛漫なのぶこに癒してもらうんだってさ

    +0

    -9

  • 7607. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:49 

    >>7497
    もう二人の中で愛さんはいなかったことになってる

    +27

    -0

  • 7608. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:51 

    >>7554
    じ、時代かな?

    +3

    -0

  • 7609. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:54 

    「うち幸せになりたい」「幸せになりたくてちむどんどんする」って少しは愛さんに申し訳ない気持ちくらいもって欲しいよ。むしろ愛さんの存在なかったことになってるし。

    +68

    -0

  • 7610. 匿名 2022/07/22(金) 09:02:55 

    >>7578
    今のまま二人の結婚式まで駒が進んたら脳内でウェディングベルが流れそうだわ。それまでにちゃんと周囲を思いやれる二人になってくれないだろうか

    +5

    -0

  • 7611. 匿名 2022/07/22(金) 09:03:01 

    >>7557
    私、幸せになる❗❗って言うのは今まで苦労した主人公が言うなら映えるけど、チートで来た人に言われても「うん、今までもそうだったじゃん」としか思えないよね。親戚のオーナーのとこでぬくぬく仕事して他の料理人蹴散らして。愛さんも蹴散らして。

    +53

    -0

  • 7612. 匿名 2022/07/22(金) 09:03:29 

    智を振った日に暢子が泣いて帰ってきたって言ってたけど、6日後に別の男にプロポーズする女が

    泣いて帰ってくる訳ないだろ!!

    愛ちゃんと智に謝れ!!
    いい加減、他人の痛みに気づけよ!!

    +63

    -2

  • 7613. 匿名 2022/07/22(金) 09:03:38 

    オーナーが仕事と恋の両方掴みなさい!!
    とか言ってたけど
    智も愛も仕事は良かったけど恋は失ってるのにね。
    朝ドラ視聴者も仕事や恋、どちらも失ってる人もいるのに。
    なんで暢子だけタナボタでなんでも手に入るの

    +36

    -1

  • 7614. 匿名 2022/07/22(金) 09:03:49 

    愛さんを思ったら苦しくなってちょっと涙ぐんでしまった
    悔しい

    +29

    -0

  • 7615. 匿名 2022/07/22(金) 09:03:53 

    予告見て、鈴木保奈美との展開が朝ドラっぽくなかった

    +0

    -0

  • 7616. 匿名 2022/07/22(金) 09:03:59 

    >>7572
    山猿だから一日経ったら忘れちゃうんだよ笑(本物の猿の方がもう少し記憶力良いかも)

    +15

    -0

  • 7617. 匿名 2022/07/22(金) 09:04:01 

    >>7590
    健康面が心配だけど頑張ってほしいね
    せっかくうまく行き始めたのにまた倒れるとかやめてほしい

    +22

    -0

  • 7618. 匿名 2022/07/22(金) 09:04:02 

    和彦にプロポーズされるけど
    暢子は愛さんへの罪悪感から断って
    仕事、料理一筋で硬派に頑張って
    お店を持つって展開かと思ったわよ怒

    +34

    -0

  • 7619. 匿名 2022/07/22(金) 09:04:06 

    新聞記者って取材して未発表の内容を部外者にベラベラ喋るものなの?

    +27

    -0

  • 7620. 匿名 2022/07/22(金) 09:04:08 

    >>7106
    世代がズレてるから・・・2人は夫婦のようで夫婦ではないね

    +2

    -0

  • 7621. 匿名 2022/07/22(金) 09:04:56 

    >>7194
    パリ3年だけど、このドラマならもう旅立ってそう
    数日後、田良島さんに結婚報告したら「大野からも手紙が来てるぞ。あっちで頑張ってるそうだ」とか言われそう

    +21

    -0

  • 7622. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:01 

    >>6922
    ポッコ、ポッコ、ポッコ、チ〜ン♪

    +12

    -0

  • 7623. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:03 

    ちむどん擁護派からすると、この流れに違和感持ってる人は暢子と和彦に嫉妬してるんだみたいな呟きを見て驚いてしまった

    +33

    -0

  • 7624. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:10 

    >>7619
    たいして秘密にする話じゃないでしょ

    これくらいふつーにしゃべります

    +5

    -4

  • 7625. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:23 

    沖縄のお盆なら早苗も登場させてあげてほしかったな。
    親友だよ!!みたいなこと言ってたのに、都合よく東京で一度出てきただけだったね。

    +18

    -0

  • 7626. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:24 

    >>6034
    6004だけど100どんどんが合ってた笑
    おめでとう!

    +1

    -0

  • 7627. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:33 

    >>7510
    私、監察医朝顔のドラマで、東日本大震災の津波の犠牲者の遺骨や遺品を探している人がいることを知った。
    けして大げさな演出があったわけじゃない。それでも、その地道で果てしない作業を思って胸が締め付けられた。上野樹里さんが長靴と作業着で池の中を少しずつ、少しずつ進んでいく姿が忘れられない。

    和彦はただトンネルの中に行っただけ、スコップで手伝うシーンのひとつもなかった。本当に遺骨収集への扱いが軽すぎて、暢子とくっつく単なるきっかけなんかに使われたのが怒りを感じる。

    +59

    -1

  • 7628. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:39 

    和彦「暢子ってこんなにブスだったっけ?
    グイグイ来られると引くわ、やっぱやめとけば良かったかも..。後悔」

    +14

    -0

  • 7629. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:40 

    >>7573
    AIがこれを高視聴率ドラマって学習しちゃったら困る~

    +8

    -0

  • 7630. 匿名 2022/07/22(金) 09:05:41 

    >>7612
    あれは都合良く働いてくれる下僕を失って悲しいさ〜の涙。。

    +8

    -0

  • 7631. 匿名 2022/07/22(金) 09:06:00 

    >>7601
    返還時の混乱とか住民の戸惑いや生活の変化等も一切ないしね
    実際そんなものだったのかな?

    +4

    -0

  • 7632. 匿名 2022/07/22(金) 09:06:02 

    >>7609
    「いっぱいいっぱい、幸せになりたい」
    またその分の犠牲者がでるんだな、と思った次第。

    +48

    -0

  • 7633. 匿名 2022/07/22(金) 09:06:37 

    >>7605
    一見、いい話風にしてるけど、早苗ママと早苗ちゃんがかわいそうだよね。
    来世も…なんて言ってるならフツー独身設定だろうよ。

    +44

    -0

  • 7634. 匿名 2022/07/22(金) 09:06:50 

    >>6519
    毎日歌子の歌を聴かされるのはダルいけど
    アイヤーマサカヤー料理がチャーン の日々よりはマシかもね

    +12

    -0

  • 7635. 匿名 2022/07/22(金) 09:07:05 

    正直両方だと思うけどアンケートとりたい
    + 和彦キモ
    − 暢子キモ
    で、よかったらポチッと押してください
    どっちのがやばいのか知りたい

    +33

    -12

  • 7636. 匿名 2022/07/22(金) 09:07:39 

    客観的に見て、しっかりしてて資金力もある両親ついてて美人で気立もよくて大卒で仕事もできて6年の付き合いあり自分とも仲良い彼女を振って、ポッと出の片親貧乏、兄弟に問題あり高卒で特にすごい美人でもなければ気立も良くなくしつけもできてないような女と付き合って数日しか経ってないけど結婚したいです!言われたら息子の正気を疑うし結婚詐欺を疑うしどうしても結婚するというなら縁を切りたくなると思う

    +27

    -1

  • 7637. 匿名 2022/07/22(金) 09:08:05 

    >>7627
    ああいうシーンこそ回想シーンと併せて数週掛けて丁寧に描けばいいのにね

    +21

    -0

  • 7638. 匿名 2022/07/22(金) 09:08:10 

    >>7465
    同じドラマの感想とは思えなくて衝撃で震えたよ。。

    +9

    -0

  • 7639. 匿名 2022/07/22(金) 09:08:18 

    >>7573
    仕事がんばる!からの結婚するが歌子の死にたい→生きてて良かったの振り幅と被るよね。何で秒で180度変わるんみたいな…。小学生でも整合性とれんわって却下するわこんな脚本。

    +10

    -0

  • 7640. 匿名 2022/07/22(金) 09:08:42 

    >>7605
    早苗ちゃん聞いてたら悲しかっただろうなと思ったよ
    なんでこんなセリフ書いたんだろ

    +35

    -0

  • 7641. 匿名 2022/07/22(金) 09:08:46 

    >>7558だけど、略奪愛だったんだね。しかも友達の婚約者取ったのか…感動返してください😭

    +18

    -0

  • 7642. 匿名 2022/07/22(金) 09:09:31 

    毎週金曜日になると言われる事だけど、今週は特に、今日で最終回でえぇやんと思った。
    婚約者と別れて何日と経たぬうちに今日の展開など、民放の打ち切りの決まったドラマが収拾をつける為に取る手法。

    +20

    -0

  • 7643. 匿名 2022/07/22(金) 09:09:38 

    まあ、製作陣が戦争のことを真剣に考えていたら恋愛とは切り離すし、そもそもきちんと調べるし、若い世代に伝えたいなら晴海にも聞かせるだろうし、良子と博夫が学校で伝えるような場面を作るだろうな

    あと、沖縄のことを真剣に考えているなら、沖縄の文化を細かくとりあげるし、そのために存在するはずの青柳教授を退場させたりしないし、デスクはもっと文化を語るはず

    +27

    -0

  • 7644. 匿名 2022/07/22(金) 09:10:08 

    >>7573
    AIの方がもっとまともに書くと思う

    +9

    -0

  • 7645. 匿名 2022/07/22(金) 09:10:20 

    >>7636
    家柄や育ちはひとまず置いとくとしても、暢子は何をおいても一番の性格が悪い。愛さんとは比べ物にならないよ。

    +28

    -1

  • 7646. 匿名 2022/07/22(金) 09:10:31 

    >>7613
    オーナー余計なことをって思ったけど、視聴者と暢子達のクッション材な感じだったのかなと。オーナーの後押しなく結婚して!発言は唐突過ぎるから? それでも唐突すぎるけどさ。付き合ってないしね。

    +9

    -1

  • 7647. 匿名 2022/07/22(金) 09:10:38 

    にーにーの「働きたくなった」もなんで?
    因果関係が全部おかしい

    +17

    -1

  • 7648. 匿名 2022/07/22(金) 09:10:57 

    >>7639
    仕事頑張る!を週の初めにしておいて優子の話を聞いて週末に気持ちが変化したとかならまだ少しはマシなのにね

    +2

    -0

  • 7649. 匿名 2022/07/22(金) 09:11:21 

    >>7502
    ナレーションで数年後じゃなくて
    愛ちゃん、智の件を何年分も引っ張らず
    20代前半の1年位の出来事で、早めに退場
    その後は恋愛より仕事の期間を数年過ごしてからの今回の展開なら良かったかも
    何年も付き合った婚約者との事を、ナレーションだけで数年後と言われても
    視聴者の気持ちがついていけないと思う

    +6

    -0

  • 7650. 匿名 2022/07/22(金) 09:11:22 

    歌子は上原さんに弟子入りして本格的に民謡を習うかと思ったら、趣味サークルでびっくり

    +30

    -0

  • 7651. 匿名 2022/07/22(金) 09:11:39 

    >>6934
    私は2度目だったよ…
    ちなみに1度目はこの半青の鈴愛と律の朝方の毛布包まりからのキスシーン…
    朝からこんなの見せらるとか、なかなかキツかった…
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +37

    -0

  • 7652. 匿名 2022/07/22(金) 09:11:39 

    >>7605
    そして再来世なら考えなくもないと笑う優子。
    キープ女とはこのこと
    恐ろしい

    +29

    -0

  • 7653. 匿名 2022/07/22(金) 09:11:50 

    愛さんは「ポークが少ない!」とか「和彦君が好き!」とか
    無礼な暢子に怒らずあんなに優しくしてくれたのに
    よくこんな酷い事ができたもんだわ

    +59

    -1

  • 7654. 匿名 2022/07/22(金) 09:11:50 

    二週間前と今週…

    【写真】ちむどんどん:暢子と和彦が結ばれる 逆プロポーズ、交際0日婚に視聴者驚き 「最終回みたい」の声も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    【写真】ちむどんどん:暢子と和彦が結ばれる 逆プロポーズ、交際0日婚に視聴者驚き 「最終回みたい」の声も - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

     黒島結菜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第75回が7月22日に放送され、両思いだったヒロイン・暢子(黒島さん)と幼い頃からの…- 写真 (1/1枚)

    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +15

    -0

  • 7655. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:03 

    >>7647
    しかも普段まじめに働いてる人ならまだしも事あるごとに失踪して詐欺してのにーにーだから
    何言ってんの?って話だよね

    +20

    -1

  • 7656. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:05 

    >>6730
    少なくとも前を向いて歩き出した愛さんはともかく、智気持ち考えたら到底祝福なんかできないよ…
    結婚せん、お店頑張るって振られたの数日前ぞ

    +52

    -0

  • 7657. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:08 

    >>7101
    わかるよー祝福できないよね
    ずっと付き合って結婚間近の彼女を捨てたのに、あっさり結婚って、、
    何年か我慢したならまだしも数日しか経ってない、、

    +54

    -0

  • 7658. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:10 

    >>7529
    なんなの?そういう胸糞な絡みしか出来ない?

    +8

    -2

  • 7659. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:20 

    >>7640
    本当にそうよ。何でもかんでも比嘉家を上げるのはいい加減にしろと言いたい。

    +19

    -0

  • 7660. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:31 

    >>7612
    もう他人の好意を無遠慮に搾取できなくなる~の涙よね。

    +11

    -0

  • 7661. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:45 

    >>7502
    暢子の髪型のパターンがないから
    馬鹿な脚本だから時代変わるのが髪型でしか表現できないんだよ
    ボサボサおろしヘア、一つ結び、ハーフアップ
    しちゃったからもうバリエーションがないのよw

    +6

    -0

  • 7662. 匿名 2022/07/22(金) 09:12:51 

    こんな事になるなら最初から愛ちゃんも智もほんの脇役でよかったやん。ここまで散々振り回して傷つけといてちむどんどんする!幸せになる!って…。ほんと暢子の人生ちょろいわ
    ヒロインに対して応援も感情移入も全く出来ない

    +52

    -0

  • 7663. 匿名 2022/07/22(金) 09:13:06 

    >>6956
    計 画 通 り !

    +14

    -0

  • 7664. 匿名 2022/07/22(金) 09:13:12 

    >>7486
    そうですね。真ん中の左の美女の後に
    右側のあか抜けない🐵、お🐵さんですものね。
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +13

    -6

  • 7665. 匿名 2022/07/22(金) 09:13:35 

    >>7529
    端折ってると思うかもしれないけど、ここまで登場人物の好感度どん底に下がることはなかったと思うよ

    +38

    -0

  • 7666. 匿名 2022/07/22(金) 09:13:49 

    >>7647
    賢秀は「ビッグビジネスで成功する」という失敗だらけの中でもずっとブレない目標があったと思うんだけど、智に続いて会社設立でもするんだろうか

    +6

    -0

  • 7667. 匿名 2022/07/22(金) 09:13:59 

    >>7651
    半青は早々と脱落したからこのシーンは知らなかった
    朝からこれはきついね
    夜10時以降のドラマみたい

    +34

    -0

  • 7668. 匿名 2022/07/22(金) 09:14:00 

    なんで障害を乗り越えて…みたいな感じなの

    +40

    -0

  • 7669. 匿名 2022/07/22(金) 09:14:09 

    オーナー、暢子との電話で「あなたのお父さんが死んだと聞いた時....」って。せめてご遺族対し「亡くられた」と言ってくれ。
    だから暢子の言葉遣いも直らないんだと悟ったわ。

    +50

    -0

  • 7670. 匿名 2022/07/22(金) 09:14:49 

    >>7643
    通貨がドルだったとか右側通行しかないよね
    米軍との関りが一切語られないのはわざとなのかな?

    +9

    -0

  • 7671. 匿名 2022/07/22(金) 09:14:55 

    なんでだろう。コイツらくっつくの見てたら愛ちゃんのこと思い出して悲しくなってきた。

    +39

    -0

  • 7672. 匿名 2022/07/22(金) 09:15:06 

    >>7635
    6年付き合って婚約した愛ちゃんと別れて数日でプロポーズする和彦…

    うちは料理に集中したい。自分のお店を持つという夢もあるて智をフッた数日後にプロポーズを受け入れる暢子…

    うーん、悩むわぁ

    +45

    -0

  • 7673. 匿名 2022/07/22(金) 09:15:40 

    >>7654
    棒の顔が見えないのと、
    愛さんだからか、
    爽やかさを感じるキス

    +32

    -0

  • 7674. 匿名 2022/07/22(金) 09:16:00 

    >>7668
    脚本制作からみたら、愛ちゃんは障害だったの!?
    どうみても暢子の存在が障害だけど。

    +45

    -0

  • 7675. 匿名 2022/07/22(金) 09:16:04 

    >>7590
    昭和53年あたりなら歌謡曲全盛期で、若い子はアイドルやニューミュージックにハマってる人多数だろうに、歌子が民謡を習いに来たなら喜ばれて可愛がられると思う。今日で暢子編は終わりにして、歌子編やってほしい。

    +20

    -1

  • 7676. 匿名 2022/07/22(金) 09:16:06 

    クズ彦との身長差がありすぎてひたすら上目遣いが見ていて怖かった

    身長差うまく調整できんもんかね



    +14

    -2

  • 7677. 匿名 2022/07/22(金) 09:16:17 

    >>7661
    じゃあ切るか!
    ついでに歌子の前髪も切って欲しい。

    +16

    -0

  • 7678. 匿名 2022/07/22(金) 09:16:19 

    >>7615
    来週からフジの昼ドラにシフトして、保奈美にガンガンいじめ倒される話にしておくれ

    +26

    -0

  • 7679. 匿名 2022/07/22(金) 09:16:32 

    >>7651
    あさイチの推しドラ特集で「尊いキスシーン」として紹介してたけど謎すぎた

    +30

    -0

  • 7680. 匿名 2022/07/22(金) 09:16:47 

    >>7651
    この後に「廊下から音が!」みたいなこと言ってなかった?
    左耳聞こえないはずなのに、律より耳が良くて笑った記憶あるんだけど

    +29

    -1

  • 7681. 匿名 2022/07/22(金) 09:17:16 

    >>6965
    相変わらず都合よくエピソード追加するよなー

    +11

    -0

  • 7682. 匿名 2022/07/22(金) 09:18:11 

    >>7651
    これも嫌だけどまれでのライブハウスでの唐突なキスシーンもねっとりしてて嫌だった
    土屋太鳳さんが好きなシーン?に選んでたけど…
    朝ドラはキスシーン本当にいらないよー
    家族で見てるから気まずくなるw

    +61

    -0

  • 7683. 匿名 2022/07/22(金) 09:18:20 

    >>7654
    一瞬今日のシーンのアップかと思って
    あれ?暢子清潔感あって可愛いじゃんって勘違いしちゃった
    飯豊さんごめんなさい

    +25

    -0

  • 7684. 匿名 2022/07/22(金) 09:18:59 

    >>7668
    暢子の人生において障害らしい障害って何もないよね
    気付けば周囲の人のおかげで上手くいってるし贔屓もされまくりだし

    +29

    -0

  • 7685. 匿名 2022/07/22(金) 09:19:05 

    すでに鈴木保奈美の方を応援したくなってる

    +43

    -0

  • 7686. 匿名 2022/07/22(金) 09:19:10 

    >>7604
    頼んでも無いのに勝手にくれたんだよ
    愛パパの勇み足

    +1

    -0

  • 7687. 匿名 2022/07/22(金) 09:19:16 

    >>7609
    愛ちゃん、なんで出したんだろうね
    しかも和彦の恋人という形で。
    あの時代の働く女性の生き方を描きたかったら 和彦の「恋人」ではなく、「大学の同級生」or「同僚」でよかったのに。

    +33

    -0

  • 7688. 匿名 2022/07/22(金) 09:19:24 

    ちむどんどん制作陣「沖縄戦は略奪愛のスパイスだったわけさぁ♡」

    +11

    -0

  • 7689. 匿名 2022/07/22(金) 09:19:50 

    インタビューが…
    別れのシーンは、ひどい男、自己中な男にならないように気をつけた的なことが書いてあったが。

    宮沢氷魚 #ちむどんインタビュー|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
    宮沢氷魚 #ちむどんインタビュー|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』www.nhk.or.jp

    青柳和彦 役・宮沢氷魚さんにインタビュー! 和彦との共通点や、役作りのヒントとなった幼いころの経験についても伺いました。

    +23

    -0

  • 7690. 匿名 2022/07/22(金) 09:19:54 

    >>7671
    愛さんが頑張ってるスピンオフが見たい
    ただし、別の脚本家で

    +28

    -1

  • 7691. 匿名 2022/07/22(金) 09:20:05 

    愛さんや智はもちろんのこと、嘉手刈さんの思いまでも踏みにじった和彦と暢子

    あんた達の為に嘉手刈さんは話してくださったんじゃない!しっかり記事にして後世に伝えてくれると信じて語ってくれた事を忘れるなよ

    +33

    -0

  • 7692. 匿名 2022/07/22(金) 09:20:10 

    >>7668
    何の障害もなかったよな。愛ちゃんも智も邪魔はしてなかった。二人がちゃんと話をしたらわかってくれる二人だったと思うし

    +22

    -0

  • 7693. 匿名 2022/07/22(金) 09:20:12 

    >>7654
    暢子と愛ちゃんじゃ月とスッポンだよなと
    思い、暢子と愛ちゃんで画像検索したら
    上のハグシーンの、写真が出てきて🤮ってなった
    下の愛ちゃんは本当に美人さんなのに・・・

    +9

    -0

  • 7694. 匿名 2022/07/22(金) 09:20:21 

    あと2ヶ月ちょっとか…キツいな
    それより「ひまわり」の再放送待ってるんだけど
    早く再開してくれよ

    +21

    -0

  • 7695. 匿名 2022/07/22(金) 09:20:33 

    左奥のお姉さん脚綺麗

    +2

    -0

  • 7696. 匿名 2022/07/22(金) 09:20:43 

    >>7676
    そういう意味でも和彦は愛さんとの方がお似合いだったよね
    内面のクズ具合を考えれば暢子一択ではあるけど

    +6

    -0

  • 7697. 匿名 2022/07/22(金) 09:21:01 

    >>7682
    そういえば略奪婚と言われてたらしいね。離婚になったけど。

    +6

    -0

  • 7698. 匿名 2022/07/22(金) 09:21:20 

    >>6558
    相棒に出ていたときからだよ。
    子持ち設定だから、お母さん感出てるなぁと思ってた。

    +2

    -3

  • 7699. 匿名 2022/07/22(金) 09:21:24 

    もーー今日のなんなの
    キモすぎて鳥肌立った。
    三浦くんの爽やかな曲が後ろで流されて気の毒だ。

    智には仕事したい‼️
    愛さんには諦めるて言っておきながらなんなんだよ。
    和彦も速攻で暢子に乗り換えて。
    こいつら人の心が無いのか❗️
    沖縄の綺麗な海で爽やか装ってもムリやぞ。
    自身の欲望のまま突き進んでるだけのお話じゃないか。沖縄全然関係ない

    +35

    -0

  • 7700. 匿名 2022/07/22(金) 09:21:25 

    あ〜あ 鈴木保奈美も潰されるのか…。
    大森南朋さんは早々に逃げられて良かったよね。

    +25

    -0

  • 7701. 匿名 2022/07/22(金) 09:21:45 

    流木に座って語らうシーン。
    ガリガリなはずの黒島さんのふくらはぎは逞しく見えるわ、氷魚は足まで棒に見えるわ眩しいから目を開けられないわ。
    もっと綺麗に撮れんのかと。
    カメラマンも衣装も、ちゃんと仕事しましょうよ

    +31

    -0

  • 7702. 匿名 2022/07/22(金) 09:22:18 

    >>7101
    略奪して結局は離婚しそう

    +26

    -0

  • 7703. 匿名 2022/07/22(金) 09:22:32 

    >>7116
    その前にカズ&ノブ二人だけのシーンはキツい
    和彦の長台詞全然頭に入って来ない
    カズもノブも違う方向に下手なんだよな だから二人のシーンは微妙に不協和音なんだよ

    設定のせいか二人共笑顔がブサに見えた

    +36

    -0

  • 7704. 匿名 2022/07/22(金) 09:22:39 

    >>7689
    役作りのヒント!?
    えっ、役作りしてたんですか!?

    +46

    -0

  • 7705. 匿名 2022/07/22(金) 09:22:48 

    >>7615
    おんなは度胸とか見たことないん?

    +3

    -0

  • 7706. 匿名 2022/07/22(金) 09:22:52 

    よかったな制作陣!
    愛ちゃん退場と、暢子和彦カプ成立がこのドラマの炎上ピークだぞ

    +19

    -0

  • 7707. 匿名 2022/07/22(金) 09:23:07 

    >>7690
    それこそ野木亜紀子さんとかの脚本で

    +6

    -0

  • 7708. 匿名 2022/07/22(金) 09:23:10 

    生まれ変わっても賢三さんと結婚するという優子さんはまあ良いとして、善一さんだって配偶者を亡くしてるわけだから、このやりとりは相対的に善一さんが下げられて気の毒だ

    +46

    -0

  • 7709. 匿名 2022/07/22(金) 09:23:43 

    >>7689
    棒なのは置いといて、演者に気を遣わせる脚本ってどうなのよと思った

    +29

    -0

  • 7710. 匿名 2022/07/22(金) 09:23:46 

    >>7501
    昭和ど真ん中やで!?

    +1

    -3

  • 7711. 匿名 2022/07/22(金) 09:23:58 

    愛さん、夢に向かって成功するならいいよ。
    でも知らない土地で新しい仕事でうまくいかず挫折したりもあるよね?実際は。
    それで和彦と暢子が幸せに暮らしてると知ったら、病みそう。
    二人好き同士だもんね、良かったね!て思えるのかな、愛ちゃん。

    +27

    -0

  • 7712. 匿名 2022/07/22(金) 09:24:38 

    >>7652
    優子、恐ろしい子っ!

    +10

    -1

  • 7713. 匿名 2022/07/22(金) 09:24:56 

    ツイが荒れまくってるw誰も応援しないカップルって朝ドラ史上初じゃない?!

    +40

    -1

  • 7714. 匿名 2022/07/22(金) 09:25:34 

    >>7357
    オーナーのキャラ変にビックリしたさー

    +10

    -0

  • 7715. 匿名 2022/07/22(金) 09:25:49 

    >>7676
    カムカム安子と稔はあの身長差に萌えたもんだがなぜこうも違うのか

    +29

    -1

  • 7716. 匿名 2022/07/22(金) 09:25:50 

    >>7654
    和彦はホント色白だね。影のせいか暢子の腕がさらに黒く見えるわ。
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +17

    -2

  • 7717. 匿名 2022/07/22(金) 09:26:08 

    >>7689
    マサカヤーー!シンケン?
    うじうじしてきた。だったかな
    ワシワシしてきた。かな
    わーじわ〜じ。だったかな
    ぁぁもうほんとに、この和彦という男、、、

    +16

    -0

  • 7718. 匿名 2022/07/22(金) 09:26:13 

    >>7710
    オーナーなら和彦たちの訳わからん四角関係、ミリも知らないってことはないと思う
    だからそれを知った上でも、暢子に和彦との結婚グイグイ押してるのは正直引くよ

    +23

    -0

  • 7719. 匿名 2022/07/22(金) 09:26:14 

    >>7708
    善一さんがずっと独身で優子さんが好きな人ならまだしも、既婚歴もあって早苗さんもいるのにミスチョイスなセリフやな…と思った

    おちゃらけに走るなら「いつでもオレは待ってるよ〜」くらいにしてほしかった

    +26

    -0

  • 7720. 匿名 2022/07/22(金) 09:26:28 

    >>7689
    演技に気を付けようが何しようが、そもそもクズピコがやってる事が自己中でヒドくて最低で鬼畜なんだから、誰がやってもムリ。
    イチからストーリー変えないと、誰がやってもクズピコよ。

    タコ足配線チムドンドンで、全部無カッタコトニシテクレーなんて口走る男、応援されると思う~?

    +42

    -0

  • 7721. 匿名 2022/07/22(金) 09:26:42 

    一緒にいたら、いつか結婚したいと思えるかもしれない。

    みたいな感じなら良かったのに。
    トントン拍子に結婚まで進むんだね。
    交際0日婚?

    +31

    -1

  • 7722. 匿名 2022/07/22(金) 09:27:00 

    私は暢子と和彦良かったねと思うよ。駆け足だなとは思うけど…

    +4

    -17

  • 7723. 匿名 2022/07/22(金) 09:27:03 

    >>7202

    視聴者が『この二人のキスシーン、キ モっ』て思っても
    脚本家としては「美しいシーン」って思ってるんだろうな

    +24

    -1

  • 7724. 匿名 2022/07/22(金) 09:27:07 

    智が嫉妬に狂った鬼のようになって昼ドラ並みの修羅場になれば今より見たい気がする。
    ただし、朝からはきついので録画して昼過ぎに見る。

    +28

    -0

  • 7725. 匿名 2022/07/22(金) 09:27:16 

    >>7383
    ついでに暢子も棒

    +24

    -0

  • 7726. 匿名 2022/07/22(金) 09:28:22 

    >>7711
    愛さんはすぐモテモテでしょ。和彦なんて別れて良かったって日がすぐ来ると思う

    +22

    -1

  • 7727. 匿名 2022/07/22(金) 09:28:23 

    >>7669
    思ったわ〜

    え?え?今なんつった?死んだ?

    いくら暢子相手でも死んだって言い方はないでしょうと思った
    原田さん自分で言ってておかしいと思わなかったんだろうか
    それとも脚本がかたくななんだろうか

    +24

    -0

  • 7728. 匿名 2022/07/22(金) 09:28:32 

    暢子と和彦、見てる側もだけど、大人版になってから演者もまだ2人でのエピソードをほとんど演じてないから、思い入れも持ちづらいのでは無いかね。

    +10

    -0

  • 7729. 匿名 2022/07/22(金) 09:29:33 

    なんだろうな…
    ここまで自分達さえ良ければいいって自己中カップル今まであった?

    +40

    -1

  • 7730. 匿名 2022/07/22(金) 09:29:38 

    >>7664
    しかも性格の悪さが顔に出てるわ
    低意地の悪い

    +13

    -4

  • 7731. 匿名 2022/07/22(金) 09:30:28 

    >>7458
    鈴木保奈美の存在は二人の障壁というより
    そんな頑なな和彦のお母さんを暢子様の料理と人柄()で懐柔させるというツールにしかすぎないと思う
    暢子様のおかげで和彦母子も和解してハッピー

    +30

    -0

  • 7732. 匿名 2022/07/22(金) 09:30:30 

    >>7605
    優子は早めに断って頭を下げたのは良かった(謝る事でもないがそれが大人だ)。善一さんもすぐに退いて、優子が働く今後も気まずくならないように対応。ふたりで冗談を言って和んだ。年の功なのかしらね。暢子が優子を見習い、早く智を断れたら、智も早くに撤退できていたら。

    +16

    -0

  • 7733. 匿名 2022/07/22(金) 09:30:54 

    浜辺のシーン

    呼ばれて振り返るまで何の気配もさせずに登場するクズ彦がホラーでしかない

    +9

    -0

  • 7734. 匿名 2022/07/22(金) 09:31:17 

    暢子と和彦くっついて、もうこれ以上まわりに被害が出ないならそこは良かったと思う。
    だからもう最終回にしていいよ。

    +7

    -0

  • 7735. 匿名 2022/07/22(金) 09:31:21 

    >>7364
    それ思った。

    愛ちゃんが聡明な人だったから、自分の辛さを騒ぎ立てずに爽やかに旅立ったけど
    和彦オメーがポイっと手を離した相手が
    苦しんでても一切気にしないんだよね?きっと

    こういう男ってなんかプロポーズとかで妙に芝居がかってるけどいつか暢子のこともポイっとやりそう






    +17

    -0

  • 7736. 匿名 2022/07/22(金) 09:31:43 

    >>7685
    カムカムだとYOUがあさイチで謝っていたぐらいだったのに笑

    +19

    -1

  • 7737. 匿名 2022/07/22(金) 09:31:52 

    主人公カップルをこうも祝福できないなんて、、
    今に始まったことじゃないけど脚本終わってる

    +26

    -0

  • 7738. 匿名 2022/07/22(金) 09:32:20 

    >>7713
    さすがに公式へのリプは好意的なコメントもちらほらあるね
    自分の幸せを諦めないでとことん求めてほしいとか
    新しい一歩ですね♡とか

    こわいよ

    +41

    -2

  • 7739. 匿名 2022/07/22(金) 09:32:29 

    オーナーも焚き付けるのひどくない?
    まだまだ料理人として半人前なんじゃないの?
    それより3人いなくなって店は大丈夫なん?
    のぶこは相撲大会からずーーーっと仕事出てないけど。恋も仕事も、どっちも手に入れなさい!!って大声で、、、😑
    あーぁ、のぶこ、狩りをするライオンだよもう。
    突っ走ってるよ。知らんからな視聴者はもうずっと置いてけぼり。

    +11

    -0

  • 7740. 匿名 2022/07/22(金) 09:32:30 

    >>7459
    賢秀は改心したなら働きたくなった
    よりとりあえず出頭しようか

    +14

    -0

  • 7741. 匿名 2022/07/22(金) 09:33:16 

    >>7383
    「棒立ち」って言葉がこんなにしっくりくるなんて。

    +29

    -0

  • 7742. 匿名 2022/07/22(金) 09:33:41 

    このドラマお見合いでも無いのに交際0日婚流行ってるの?

    +7

    -0

  • 7743. 匿名 2022/07/22(金) 09:33:44 

    カデガルさんが女の子の手を離してしまって…
    って話してる所で和彦の手がズームインされた時、
    もしかしてだからオレは暢子の手は離さない、とか言い出すのかなぁキモ

    って思ってたら全くその通りの展開だったww

    +29

    -0

  • 7744. 匿名 2022/07/22(金) 09:34:14 

    >>7713
    Twitterではちむどんどんは不評で良くは書かれない

    +18

    -0

  • 7745. 匿名 2022/07/22(金) 09:34:49 

    ほんと棒人間

    +7

    -0

  • 7746. 匿名 2022/07/22(金) 09:34:49 

    智から二人のことについて親に話をしに行ってくるって言われた時点でな。何の?うちら友達だよね?とか言っておけば脈なしだって気づいて智が暴走することもなかった

    +9

    -0

  • 7747. 匿名 2022/07/22(金) 09:35:03 

    >>7724
    フォンターナに卸すのやめて、辞めた人たちと手を組んで矢作あたりがシェフを務める店を繁盛店にしてフォンターナと暢子を追い詰めて、新聞社のライバル会社にもあの人気店の女シェフに隠された秘密、兄は詐欺師で自信も略奪婚!?みたいなネタを売って和彦と暢子に復讐してほしー、23時以降のドラマで見たい

    +16

    -0

  • 7748. 匿名 2022/07/22(金) 09:35:04 

    つきあう前に、もう結婚とな😓
    私らオバハンでもそりゃないぜと
    突っ込んでいいでしょうか😓
    失敗しまっせ、良子がそうでしょうが。

    +9

    -1

  • 7749. 匿名 2022/07/22(金) 09:35:34 

    13日 相撲大会、智→暢子告白。
    仕事がしたい!それは友情!ウチは嫌!

    14日 朝、和彦6年間付き合った愛と婚約破。
    夜、暢子へ告白。タイム!とはぐらかす

    18日 沖縄入り。優子ら何箇所でのエピソード

    19日 和彦暢子結婚。
    幸せになります!ちむどんどんする〜
    オーナーも和彦が婚約者居た事知ってて和彦との仲を推す


    時間の経過がバグってるのかと思うわ
    智、愛ちゃんドンマイ…

    +21

    -0

  • 7750. 匿名 2022/07/22(金) 09:36:08 

    >>7744
    本タグがここまで荒れる作品も珍しいよね
    なんだかんだ本タグ使う人は、思うことあれどもまあ良かったね〜くらいの人が多いのに、みんな「は?」ってなってる…

    +14

    -0

  • 7751. 匿名 2022/07/22(金) 09:36:37 

    >>7603
    海辺よりも、みんなで手紙のやり取りしてた手作りポストがあったとこの方が思い出の場所っぽい気がするんだが…
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +54

    -0

  • 7752. 匿名 2022/07/22(金) 09:36:39 

    >>7738
    自分たちが好きあってたらそれでいいって人が一定数いるからそういう人たちかもな。そういう人たちからしたら自分の感情を認められたみたいで嬉しかったのかもしれない

    +21

    -1

  • 7753. 匿名 2022/07/22(金) 09:36:57 

    >>7669
    セレブで人格者のオーナーも、敏腕新聞記者の和彦も、台詞がちょくちょく貧相なんだよね。
    野生児は直す必要が無いのと、野生児以外は中の人が直してるのか、あまり気にならないんだけど。

    +23

    -0

  • 7754. 匿名 2022/07/22(金) 09:37:24 

    >>7738
    俳優さんのファンの方々なのかなあ

    +13

    -0

  • 7755. 匿名 2022/07/22(金) 09:37:59 

    ここで感動させる気だったなら何でこんなに和彦を不誠実なキャラにしたんだろう……

    +46

    -0

  • 7756. 匿名 2022/07/22(金) 09:38:01 

    >>7738
    愛ちゃんとはもう別れたんだから問題ないっていうのもみたよ・・・
    コイツら人の心あるのかな

    +39

    -0

  • 7757. 匿名 2022/07/22(金) 09:38:09 

    新聞社の人達もポカン案件
    大野さんパリだし、すぐさま和彦は暢子と結婚だなんて。
    同僚(あー、大野さんと二股か?大野さんが仕事を選んだと思ってたけど、和彦が捨てたんだな。この女が大野さんから奪ったのか…。大野さんより…だな)

    +36

    -0

  • 7758. 匿名 2022/07/22(金) 09:38:20 

    >>7724
    昼ドラとかミステリーものなら二人に恨みを持った智が襲撃する展開になるね

    +10

    -0

  • 7759. 匿名 2022/07/22(金) 09:38:37 

    本当に気持ち悪いドラマだったなぁ

    脱落!!!

    +33

    -1

  • 7760. 匿名 2022/07/22(金) 09:38:51 

    >>7729
    不倫カップルの思考だよね

    +24

    -0

  • 7761. 匿名 2022/07/22(金) 09:38:54 

    >>7702
    初恋を実らせた!とはならんな
    クズひこが、結婚してても
    また好きな女性が出てくる予感しかしない笑

    +26

    -0

  • 7762. 匿名 2022/07/22(金) 09:39:47 

    プロポーズが暢子からだったのはまあキャラの一貫性があって良かったよ。暢子は自分で決めるキャラ、和彦は受け身キャラだろうし。

    ただもっと言うと手を握られた時に拒否し、ウチは和彦くんとは付き合えない、という展開にして欲しかったけど。

    +9

    -1

  • 7763. 匿名 2022/07/22(金) 09:40:29 

    ちむどんどんしない

    +30

    -0

  • 7764. 匿名 2022/07/22(金) 09:40:49 

    金も男も奪いとるヒロイン、みたくなってるじゃーん。

    借金は親。彼氏は婚約破棄して向こうから来た【設定】だけどもさー。

    +22

    -0

  • 7765. 匿名 2022/07/22(金) 09:41:15 

    >>7754
    好きな俳優出てるけどこのドラマおもしろいと思ったことないよ…今の心境は嵐が過ぎ去るのを待ってる感じ

    +10

    -0

  • 7766. 匿名 2022/07/22(金) 09:41:33 

    幼少期の和彦くんと暢子なら応援できたけど、大人和彦暢子はほんと、無理

    +18

    -0

  • 7767. 匿名 2022/07/22(金) 09:41:52 

    この脚本家、自分の名前を冠した劇団を新たに主宰するんだって
    そんな資格ある?
    後進の指導とかするんだろうけどその前に自分が一から勉強しなおせよ

    +35

    -3

  • 7768. 匿名 2022/07/22(金) 09:42:07 

    >>6965
    わざわざ「丁寧な」といれるとこがまた。脚本、比嘉家はちゃんとしてる風にしてるけどすべておかしい家だからな!

    +23

    -0

  • 7769. 匿名 2022/07/22(金) 09:42:26 

    >>7508
    やっぱりそう思うよね
    特に愛ちゃん
    将来、暢子の相手は和彦だろうと思ってたし
    東京での再開を楽しみにしてたのに、彼女がいる設定にガッカリした
    そもそも、中学生の和彦はモテるタイプじゃなかったのに
    あんな完璧な女性と付き合ってるなんて、和彦っぽくないと思ったよ

    +23

    -0

  • 7770. 匿名 2022/07/22(金) 09:43:32 

    和彦と愛の関係が、互いに切磋琢磨する良き仲間良きライバル役だったら、ここまで不快ではなかったと思う。なぜ恋人にしたのか?

    +15

    -0

  • 7771. 匿名 2022/07/22(金) 09:43:35 

    >>6588
    また得意のピョンピョン、両手ひらひら〜でね。

    +13

    -0

  • 7772. 匿名 2022/07/22(金) 09:43:36 

    >>7767
    筆を置いてくれ
    ペンを折ってくれ

    要はこの世界から足を洗ってくれ
    テレビドラマから手を引いてくれ
    後進の育成など考えるな
    アホが増えるだけ

    +30

    -3

  • 7773. 匿名 2022/07/22(金) 09:43:47 

    >>7017
    数年後でも嫌悪感残るのに数日後ってのがもう呆れて何も言えないよね
    脚本家もプロポーズは2人が沖縄にいる今、この綺麗な海をバックに!って思い付いたのかなー

    +27

    -0

  • 7774. 匿名 2022/07/22(金) 09:44:13 

    >>7731
    これだろうね...

    暢子見てると、本人は何の努力もしていないのに何もかもが暢子に上手く回ってて、反して今どれだけもがいても上手くいかない自分と比較してしまってしんどくなる。

    天真爛漫を武器に何も知らない無関心な風でいて肝心な美味しいところは持っていく。

    こんな楽勝ストーリー反感買うだけだよ。
    ドラマだけでも良いからもっと朝から元気や力を貰えるお話が見たい。

    +31

    -0

  • 7775. 匿名 2022/07/22(金) 09:44:40 

    >>7755
    脚本家が不誠実がわかってないのかもな。暢子にしても酷すぎるしよくこんな嫌われるのが目に見えてる役引き受けたなって思ってる。オーディションじゃないよね確か

    +14

    -0

  • 7776. 匿名 2022/07/22(金) 09:44:47 

    >>7762
    受け身の和彦が唯一自分で動いたのが、愛さんを振って暢子に告白したことだったんだよなぁ。

    それだけ想いが強いと言いたいのかも知れないけど、普段が優柔不断でうじうじしてて気持ち悪いだけ…

    +10

    -0

  • 7777. 匿名 2022/07/22(金) 09:45:17 

    オーナーは自分のことと関係なく寄付してたのね
    親はヤンバル出身なのに、車でも片道5時間もかかるとこに親族がいたのかと思った
    ヤンバルの方が縁は深いし、自分の姉=賢三の母はヤンバルで亡くなったのだから
    寄付するならヤンバルの遺骨収集にすればいいのに
    賢三母も遺骨見つかってないと思う
    優子が嘉手苅さんに良い顔できただろうけど

    +7

    -0

  • 7778. 匿名 2022/07/22(金) 09:46:00 

    >>7765
    次は当たり作品、当たり役が来るといいな

    +5

    -0

  • 7779. 匿名 2022/07/22(金) 09:46:35 

    >>7508
    ほんと。私たちは、毎朝何を見せられているんだろう...って思うよね。。

    朝ドラもずいぶん質が落ちちゃったなぁ。

    +22

    -0

  • 7780. 匿名 2022/07/22(金) 09:46:52 

    マッサンで「この手、離すなよ」が受けたから

    +8

    -0

  • 7781. 匿名 2022/07/22(金) 09:47:05 

    Twitterみてたら今週も酷のね…

    +5

    -0

  • 7782. 匿名 2022/07/22(金) 09:48:51 

    >>7220
    すぐ暢子に懐柔されるんだって

    +10

    -0

  • 7783. 匿名 2022/07/22(金) 09:49:01 

    今何年で、暢子たちはいくつよ?

    愛ちゃんと6年付き合ってたんだよね?
    みんな25~27あたりなのかな?
    昭和。まだバブルよりだいぶ前の時代だよね。

    今の感覚だと、32~35歳相当かな?
    10年付き合って婚約した相手から突然の破談。
    住居も既に決めていたから、ほぼ結局しているようなもの。

    彼の幼なじみで、色々足らないところはあるけれど、気の良い子だなと思っていた山猿と即結婚宣言とか。

    +11

    -0

  • 7784. 匿名 2022/07/22(金) 09:49:20 

    >>7101
    感動的なシーンのつもりなんだろうけど、「ちむどんどんする。」と言うセリフも何もかもが汚らわしく感じてしまう。

    +41

    -0

  • 7785. 匿名 2022/07/22(金) 09:49:28 

    うちは!誰になんと言われようと!和彦くんと結婚する!! 幸せになる!!
    ……と鼻息荒く宣言する暢子しか見えない

    智もフォンターナへの納品で大人らしく無難に仕事で接していたし、すっかり頭も冷えて、暢子と和彦の結婚をお祝いするんだろうな

    自分からの告白やプロポーズを何度も何度も何度も何度も躱されて、「和彦のことが好きなのか」の問いにも嘘を吐かれて、あまつさえ自分の大事な恋心を「それは友情!」ときっぱり否定されて、仕事に生きると言われ……
    智は「被害者の会」を結成してもいいレベルの酷い仕打ちをされてきたんだから、嫌味の一つぐらい言ってほしい

    +21

    -0

  • 7786. 匿名 2022/07/22(金) 09:50:10 

    傷つけた相手の名前が愛と智
    和彦と暢子は
    愛と智(知恵)が無いカップルなのよ

    +15

    -0

  • 7787. 匿名 2022/07/22(金) 09:50:11 

    >>7713
    そういえばあれだけしっかり入れ込んでいたうちの地域の朝ドラ送りもここ最近言わなくなってきたような...

    +4

    -0

  • 7788. 匿名 2022/07/22(金) 09:50:30 

    >>7682
    まれも朝ドラなのにふたりのキスシーンのアップがやたら長くて引いたの思い出すわ…
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +15

    -2

  • 7789. 匿名 2022/07/22(金) 09:51:10 

    >>7590
    比嘉家のの兄妹で幸せになって良かったねと思うのは
    良子と歌子だわ
    賢秀は素行が悪すぎてチンピラ同然だし暢子はずっと良くないし
    歌子はやっと動きを見せて夢を追いかけるのは応援出来る
    良子は石川の家で土下座してたし教師としてもまことのエピで成長したと予想 博夫と晴海と三人で暮らせるようになったら良かったねと素直に思える
    まぁ賢秀は養豚場の娘だったら尻に敷かれそうだからいいか
    暢子と和彦はもうどう頑張っても擁護出来る部分が無い

    +9

    -0

  • 7790. 匿名 2022/07/22(金) 09:51:21 

    >>6588
    そのマンション火災にならないかな(ポソッ)

    +3

    -1

  • 7791. 匿名 2022/07/22(金) 09:51:22 

    長年朝ドラを見てきたけど、こんなカップル初めてかも…全然祝福できないんだけど??

    +15

    -0

  • 7792. 匿名 2022/07/22(金) 09:52:03 

    優子の若い頃役の女優さん、可愛い顔立ちで気になった

    +10

    -0

  • 7793. 匿名 2022/07/22(金) 09:52:42 

    >>7751
    これをどこで撮影したかスタッフも演者も誰も覚えてなかったのよ

    +18

    -0

  • 7794. 匿名 2022/07/22(金) 09:52:56 

    >>7780
    意味合いが全く違う…

    あちらは仕事に突き進む人、
    これは仕事よりも恋愛の棒彦さんと
    棚ぼたイージーモードの暢子だもん

    +12

    -0

  • 7795. 匿名 2022/07/22(金) 09:53:17 

    漫画家が不倫して離婚したところを、かっさらって交際したから不倫じゃありません!独身同士です!
    というのと似ている。

    確かにそうなんだけど、微塵も祝福出来ない。

    +9

    -0

  • 7796. 匿名 2022/07/22(金) 09:53:26 

    今日で最終回で良かったのに。

    +11

    -0

  • 7797. 匿名 2022/07/22(金) 09:53:40 

    キスシーンなのに全くちむどんどんしない

    +8

    -0

  • 7798. 匿名 2022/07/22(金) 09:53:43 

    >>6746
    草薙みが増す

    +2

    -0

  • 7799. 匿名 2022/07/22(金) 09:54:04 

    どうせ和彦のお母さんも反対したその週のうちに「あなたいい目をしてるわね」とか言い出してすぐ結婚認めるんだろうなって思うw

    +23

    -0

  • 7800. 匿名 2022/07/22(金) 09:54:10 

    >>7627
    優子のフル装備にずっこけた。ツナギもヘルメットも高いぞ。
    他のボランティアの人から借りパクしたとしか思えない。

    +3

    -1

  • 7801. 匿名 2022/07/22(金) 09:54:26 

    >>7632
    このドラマのちむどんどんの意味は「次は誰を犠牲にして幸せになるのか考えただけでちむどんどんするさー」ってことかな?

    +49

    -0

  • 7802. 匿名 2022/07/22(金) 09:54:44 

    >>7689
    自分は暢子が好きだということに気がついて、そのまま愛さんと向き合うのは失礼だし、人間としてできないという理由から別れを選択します。その純粋な心情をしっかりと表現したかったので、計算高く見えないように気をつけましたね。


    いや、すぐに別れを切り出せばよかったのに6年その状態をキープしてたってことは純粋じゃなくて計算高いんじゃない?そこ間違えてない????

    +62

    -0

  • 7803. 匿名 2022/07/22(金) 09:54:45 

    「そんなことより」とか「それより」は、相手の話を下に見ていたり興味がないことをあからさまにしている。
    「ところで...」なら、ただ単に話が変わることを意味している。
    皆さん、ちゃんとした日本語を使って、相手を不快にさせないように気を付けましましょうね~。
    と、気付かせてくれるドラマ(笑)。

    +35

    -0

  • 7804. 匿名 2022/07/22(金) 09:55:01 

    愛さんの退場(めっちゃ寛大に身を引いてくれた)はただの「問題解決」でしかないんだね
    すっかり済んだこと、いやまるでなかったことのように、どいつもこいつも全く気にもしてない

    +28

    -0

  • 7805. 匿名 2022/07/22(金) 09:55:15 

    >>7682
    半分青いのキスシーンもなんか生々しくて、結構何でも話せる母とでさえ見ててなんか恥ずかしかった。

    朝ドラでこう言うのはいらない。
    芋たこみたいなのでいいんだよー。

    +31

    -1

  • 7806. 匿名 2022/07/22(金) 09:56:02 

    嘉手苅さんの話を聞いて、長く掴んでた手を離してしまった愛のことを思い出して死ぬほど後悔すればよかったのに!!!
    って思うくらい胸くそ悪い展開

    +46

    -1

  • 7807. 匿名 2022/07/22(金) 09:56:05 

    まぁノブピコの衝撃に比べればどうでもいいけどさ
    博夫がカレー作った話ってウークイの日だよね?
    まさかお盆最終日に博夫も晴海ちゃんも石川家帰らなかったわけ?
    長男がそんなことありえんのだが?

    +33

    -0

  • 7808. 匿名 2022/07/22(金) 09:56:21 

    >>7767
    なんでそんなに怒っているのか。

    +1

    -17

  • 7809. 匿名 2022/07/22(金) 09:56:47 

    今日は房子さんも「そんなことより」って言ってなかった?
    このドラマ、人の話の腰を折るのが好きなのか?

    +36

    -1

  • 7810. 匿名 2022/07/22(金) 09:57:35 

    暢子と和彦をくっつけるならなんで愛ちゃんという婚約者を作ったんだろう…
    今のご時世、浮気や略奪に敏感なのに
    愛ちゃんを和彦のお姉さん(幼少期は母親と一緒に東京にいた)にして、陰ながら恋を応援する、サトルとの三角関係にとどめておけばまだ良かったのに

    +35

    -0

  • 7811. 匿名 2022/07/22(金) 09:57:42 

    >>7767
    ちむどんどんが成功してマッサン、ちむの脚本家にとしてさらに箔がつくとでも思っていたんだろうな
    いざ、蓋開けたら…酷評の嵐だけど

    ってか、よくこんな脚本で後進を育てようと思ったな
    こっちにも暢子並みに自己肯定の高い奴がいたわ

    +36

    -2

  • 7812. 匿名 2022/07/22(金) 09:57:50 

    >>7410
    そうそう
    天然風で狡猾なんだよね。
    相手の気持ちを踏みにじりながら、相手におっかぶせて悪者にならないようにする。
    こんな人、友達でも嫁でも嫌だわ。
    関わりたくない。

    +37

    -0

  • 7813. 匿名 2022/07/22(金) 09:58:27 

    >>7806
    確かに!そっちじゃん!!

    +9

    -1

  • 7814. 匿名 2022/07/22(金) 09:59:06 

    >>7687
    愛ちゃんは新聞社の記者なんだから、ウーマンリブの象徴にして、並みの男性社員では太刀打ちできない和彦の同僚でよかったよね。

    良子が従来型の女性が仕事に就きやすい教師、恋愛、結婚、子育て。愛ちゃんが東京生まれ、キャリアウーマン、海外、出世。暢子は一人暮らし、男性優位のシェフ世界で奮闘する女子。歌子が地元、伝承、民謡、文化。と様々な場所で咲く女性の見本をみせてください。

    +18

    -0

  • 7815. 匿名 2022/07/22(金) 10:00:07 

    >>7807
    勘当されたんじゃない?(適当)

    +12

    -0

  • 7816. 匿名 2022/07/22(金) 10:00:08 

    気持ち悪いのも勿論、脚本の矛盾が過ぎる。。
    今思い出したけど、三郎と暢子の出会いは偶然だったよね。
    三郎は全て分かっていてオーナーの店に連れていったの?
    昔の恋人の店に?
    意味が分からない。。
    これ、あり?
    本当にプロの作品?

    +38

    -1

  • 7817. 匿名 2022/07/22(金) 10:00:37 

    >>7672
    現実でも割とあるよね
    長年付き合ってきた彼女をあっさり捨てて次の女性とは何故かそく結婚する男性…
    まさか爽やかなイメージの朝ドラでそんな展開見せられるとはね

    +23

    -0

  • 7818. 匿名 2022/07/22(金) 10:00:37 

    >>7801
    ホラーやね

    +11

    -1

  • 7819. 匿名 2022/07/22(金) 10:01:05 

    最近ちゃんと見てなかった
    サトル、ストーカーになる勢いで暢子好きなんだあああ状態だったけどどうなったん?

    +6

    -0

  • 7820. 匿名 2022/07/22(金) 10:02:29 

    >>7730
    ハートかよ?ダルっ!って顔に書いてある

    +5

    -0

  • 7821. 匿名 2022/07/22(金) 10:02:53 

    幸せになる!幸せになるのを諦めない!と宣言した暢子のこれまでの人生

    ・多額の借金返済のために養子に出されそうになるが直前でドタキャン。借金はいつの間にか消滅
    ・上京後、沖縄県人会のまとめ役と知り合いになって住居と就職先をゲット
    ・試験も難無くこなしてストーブ前の地位をゲット
    ・婚約中の幼馴染みに横恋慕していたら、その幼馴染みが勝手に婚約破棄して自分に告白してくる
    ・房子オーナーの後押しで謎のやる気が出て、自分から幼馴染みにプロポーズ

    これでもまだ幸せになりたいの?
    もう十分幸せじゃないの?

    暢子たちが「幸せになるのを諦めない」って言い続ける度に、比嘉家に関わった人たちが振り回されて不幸になる流れはなんだかなと思うよ

    +39

    -0

  • 7822. 匿名 2022/07/22(金) 10:03:09 

    あまゆの民も困惑するだろうよ。

    でもあれか?この世界観だと㊗️のぶぴこご成婚!指笛ビィーピィー、三線の音色で踊り、テーブルに溢れんばかりの琉球料理でお祝いなのかな。

    +22

    -0

  • 7823. 匿名 2022/07/22(金) 10:04:33 

    >>7806
    本当!愛さんの存在は無かったことにしてるの?!だよね。

    今日の暢子の手を繋ぎ、すっごく良いシーンみたいにしてるけど、「オイオイオイ...」って言葉しか出てこないよ。

    愛さんとただのお付き合いの段階じゃなかったんだよ、親御さんにも紹介されてて住居も決まって、なんていう段階で「無かったことに」からの速攻で他の子にアタックって、どれだけ不誠実なのよー

    +43

    -0

  • 7824. 匿名 2022/07/22(金) 10:04:39 

    どうせ最終回は
    にーにーが養豚場の娘と結婚して、良子は旦那と復縁して教師続けて、歌子は智と結婚して民謡歌手になって暢子は沖縄で弁当屋さんでもしながらクズ彦と子供と幸せに暮らすんだろ。ケッ!

    +37

    -0

  • 7825. 匿名 2022/07/22(金) 10:07:05 

    ボウ彦の婚約→破棄→婚約を矢継ぎ早に見せられ
    来週月曜にまた破棄したとしても、視聴者なんとも思わない。むしろ、そうそうまずは仕事せよ、真面目に生きよ。婚約はせめて半年から1年空けなさいと思うだけ。
    あーぁ、はやく終われ終われ終われ。

    +21

    -0

  • 7826. 匿名 2022/07/22(金) 10:07:45 

    >>7685
    是非ガルちゃんでトピ立てしてほしいね。「息子が山猿みたいな彼女と結婚したがっています」ってね。

    +17

    -0

  • 7827. 匿名 2022/07/22(金) 10:07:51 

    >>7822
    あまゆの人でも(愛ちゃんは?)と思っていても会長の三郎から言われちゃうんだよ「暢子ちゃんが幸せならそれが一番だ!」って
    三郎は県人会の会長だけど、今じゃ暢子ファンクラブの会長なんじゃないかって思うほど暢子アゲだから

    +20

    -0

  • 7828. 匿名 2022/07/22(金) 10:08:43 

    >>7811
    マッサン!
    好きだったのよ。涙
    こんな酷い脚本を書くなんて
    残念です
    もしや、今流行りの?本人が不倫中だったりして?とかまで想像するレベルで
    酷い話だわ

    +27

    -0

  • 7829. 匿名 2022/07/22(金) 10:09:02 

    嘉手苅さんが誰にも語ってこなかった話を暢子にペラペラと。仕事で記事にする前なのに守秘義務ないん?しかも口説き文句って。
    お前はもう行動するな和彦。株が下げ止まらん。

    +23

    -1

  • 7830. 匿名 2022/07/22(金) 10:10:00 

    >>7213
    それだけ辛い目に遭われたということでしょう。
    「火垂るの墓」も野坂氏が思い返して、妹さんへの贖罪と鎮魂のために書かれたものです。

    +40

    -0

  • 7831. 匿名 2022/07/22(金) 10:11:06 

    >>7730
    まあそこは主演で疲れているんだろうし大目に見てあげようよ(棒

    +2

    -5

  • 7832. 匿名 2022/07/22(金) 10:11:27 

    >>7650
    厳かな和室で正座して習うのかと思ったら
    まるで区民カルチャーセンターでしたね笑

    +24

    -0

  • 7833. 匿名 2022/07/22(金) 10:11:43 

    うーん。せめて半年とか1年とか、日を空けようよ。
    一旦皆バラバラになってから、偶然あの海で再会。
    気持ちが抑えきれず…なら分かるよ。

    喪にふくす、じゃないけど、それくらいの気持ちにはならないの?

    +33

    -1

  • 7834. 匿名 2022/07/22(金) 10:11:53 

    >>6406
    子供の頃の和彦が
    バスの中で暢子の手を
    握った時はまだ良かったけど

    愛さんと智が暢子とピコによって
    傷つけられた今となっては
    共感も感動も出来ないね。

    +12

    -0

  • 7835. 匿名 2022/07/22(金) 10:12:20 

    暢子さ、智を仕事理由に断っておいて
    和彦と結婚?
    本当に言葉に重みがないんだよ。
    智に土下座して謝れ。

    +26

    -0

  • 7836. 匿名 2022/07/22(金) 10:13:02 

    ニーニーは今後頑張るのかな。今日は少しだけ未来に期待した。
    そして良子にはガッカリ。
    歌子は一歩踏み出した。頑張れ。
    暢子は変わらんね…

    +4

    -1

  • 7837. 匿名 2022/07/22(金) 10:13:47 

    天然バカの自サバ

    +4

    -0

  • 7838. 匿名 2022/07/22(金) 10:14:50 

    >>7806
    暢子に心変わりした和彦が愛さんを捨てたのは事実なのに、愛さんが先に振ってくれたから、和彦の中では「あっちが勝手に手を放してきた。俺は悪くない」になってるかと

    +25

    -0

  • 7839. 匿名 2022/07/22(金) 10:14:55 

    >>7807
    石川家の爺達だけでなく先祖にまで不義理を働かせる良子・・・
    もはややっぱり教師の仕事やめますと言っても許されれないレベルで拗れてそうなんだけど

    +16

    -1

  • 7840. 匿名 2022/07/22(金) 10:15:32 

    和彦には暢子と同い年の妹がいて、それが愛さんという設定はどうかな。母の反対で愛さんは沖縄へ行けず残念がっていた。さらに父は急逝、和彦は留学。やっと兄が帰国し、暢子にも出会えて沖縄の話題を満喫する愛。入学した大学には早苗ちゃんがいて親友になり、あまゆで談笑する青春を送る。兄と暢子の結婚は母が反対するが、愛は応援する。見たいな。

    +2

    -1

  • 7841. 匿名 2022/07/22(金) 10:17:31 

    >>7828
    マッサンは実話という下地があったからバレなかっただけ
    今後は脚本は無理だよ

    +9

    -1

  • 7842. 匿名 2022/07/22(金) 10:17:36 

    >>7689
    > 日頃からいろいろな記者さんと接する機会があるので、そこで感じたものはとても参考になっています。
    >会話のテンポが合うとすごくスムーズに取材が進みますし、ときにはその逆もあったりして

    こんな事言ってるけど和彦の取材っていつも一方通行だよね
    ポンコツ記者として自身の役を見てるのかな宮沢さんは

    +29

    -0

  • 7843. 匿名 2022/07/22(金) 10:18:48 

    ウチは仕事がしたい!から6日
    全て無かったことにしてくれから5日
    4人で朝まで記事を作り海に行ってから
    2週間くらい?
    それで美しい海をバックに
    感動的な劇伴の中でのキスシーン…


    誰が応援すんねん!

    +36

    -0

  • 7844. 匿名 2022/07/22(金) 10:19:33 

    愛さんの味方になってくれる人や寄り添ってくれた人が
    全然いなかったのが観ていてきついわ
    みーんな暢子と和彦に甘いんだもの
    せめて三郎さんが和彦を叱ってくれればよかった

    +15

    -0

  • 7845. 匿名 2022/07/22(金) 10:20:06 

    >>7807
    もし帰っていたら、晴海ちゃん実家に取られちゃうだろうな。言い方は悪いが、離婚に進めるための人質で囲われてしまいそう。
    良子だけど、大好きで、3人一緒に暮らしたいなら、相手の考えや環境にもう少し歩み寄るべきだよね。博夫一人可哀想に。

    +12

    -0

  • 7846. 匿名 2022/07/22(金) 10:20:17 

    >>7807
    良子がいつか3人で暮らしたいって言ってたけど、今すぐお前が帰れば済む話じゃね?と思った

    +35

    -0

  • 7847. 匿名 2022/07/22(金) 10:20:50 

    >>7767
    つかこうへいの弟子だったみたいだね
    だから舞台の脚本もよく書くみたいだけどちむの展開がいつも唐突だったり物切れみたいなのはそのせいもあるのかなと思った。でも今ちょうど放送中の鎌倉殿の脚本の三谷さんも元々は舞台の脚本からの人だからやっぱり実力の差がかなりあるんだろうなとは思う
    三谷さん最近は昔に比べて面白くなくなったみたいにも言われるけど、なんだかんだ鎌倉殿はすごく面白いし惹きつけられるものがあるもんなぁ

    +13

    -2

  • 7848. 匿名 2022/07/22(金) 10:21:21 

    『主人公の作る沖縄料理で、鈴木保奈美のわだかまりも解ける』?

    この設定としてはアリだと思うけど、今まで主人公の魅力が1ミリも描かれてないから、どうしても受け入れられない

    +23

    -0

  • 7849. 匿名 2022/07/22(金) 10:21:25 

    >>7786
    賢秀も良子もね。
    全く真逆のことしてるし。

    +4

    -0

  • 7850. 匿名 2022/07/22(金) 10:22:24 

    海がきれいねえ

    +5

    -0

  • 7851. 匿名 2022/07/22(金) 10:23:43 

    >>7767
    黒島結菜は参加するのかな?
    本人嫌がりそう…
    氷魚君も

    +1

    -0

  • 7852. 匿名 2022/07/22(金) 10:24:54 

    >>7806
    おっしゃる通りです!
    しかし和彦なら、愛さんから離れた、暢子からプロポーズされた、と言い切りそうだ。

    +11

    -0

  • 7853. 匿名 2022/07/22(金) 10:25:30 

    >>6360
    ほんとそうだよねー!
    三人で住むのは何が問題があるの?って思う

    +12

    -0

  • 7854. 匿名 2022/07/22(金) 10:25:33 

    >>7306
    宮沢氷魚は偽装不倫というドラマの撮影中、何度か杏さんのことを「好きだな」と想っていたらしい。共演者のことを好きになるタイプなのかな。今回黒島さんと共演して黒島さんのこと好きになってたりして。杏さんと黒島さん仲良しだからそれは嫌だな。

    +6

    -7

  • 7855. 匿名 2022/07/22(金) 10:25:36 

    >>7838
    愛ちゃんの親が何も言ってこないところ見たらおそらく愛ちゃんが全部自分のせいだと説明して泥被ってくれてるよな。あそこまで深く関わって面倒見て婚約破棄は相当怒られたと思う。その辺和彦わかってんのかオイと言いたくなる

    +35

    -0

  • 7856. 匿名 2022/07/22(金) 10:27:59 

    棒と棒の演技は辛いなぁ。

    +22

    -0

  • 7857. 匿名 2022/07/22(金) 10:28:28 

    愛さんと和彦は見た目はすごくお似合いだったけど
    暢子とか和彦は子供と青年みたいでなんだか不自然なのよね

    +23

    -0

  • 7858. 匿名 2022/07/22(金) 10:28:32 

    生きていたら養女として迎えようとしていた
    小さい女の子の手を離してしまい
    遺骨収集の活動している話を聞いて
    僕はこの手を離したくない!!って
    性欲と一緒にする和彦脳よ…

    沖縄エピソードがただの結婚へのスパイスになってるだけ

    +36

    -0

  • 7859. 匿名 2022/07/22(金) 10:28:50 

    >>7412
    私何故かきっちりした着物ママをイメージしてたけど洋風ママなのね
    まあカズピコの見た目が洋風だもんね

    +13

    -0

  • 7860. 匿名 2022/07/22(金) 10:29:05 

    >>7801
    サイコパス?

    +6

    -0

  • 7861. 匿名 2022/07/22(金) 10:30:43 

    優子→放っておけないからと賢三が同情?で結婚→男は夢を諦め借金残して早逝
    良子→マウントしてきた友人が気に入っていた男とゴリ押し婚→男の実家にいらん問題を起こす
    暢子→略奪

    歌子は智とくっつくんでしょーね(鼻ほじ)

    +14

    -0

  • 7862. 匿名 2022/07/22(金) 10:31:55 

    ここのコメント読んでると、楽しく見てる人は悪だって思えてくる。私は楽しく見てるんだけどな。ドラマだし。

    +4

    -32

  • 7863. 匿名 2022/07/22(金) 10:31:56 

    戦争の話を聞いて恋愛に繋がるのよくわからんよね。今関わってくれている人と共に一日一日を大切に生きようとは思うけどさ。好きな気持ちも大事にしたいけど結婚はいくらなんでも話飛び過ぎ

    +13

    -0

  • 7864. 匿名 2022/07/22(金) 10:32:18 

    なんやろ、こんなムカつくラブシーン初めて観たわ!

    +28

    -0

  • 7865. 匿名 2022/07/22(金) 10:32:34 

    >>7650
    ニートでのんきにサークル参加て…

    +10

    -2

  • 7866. 匿名 2022/07/22(金) 10:32:53 

    後は賢秀と歌子だな、相手は決まってるんだからはよ結婚せい

    +6

    -1

  • 7867. 匿名 2022/07/22(金) 10:33:29 

    >>6452
    笑笑笑!
    私もキモどんどんするー!

    キモどんどんが止まらない!!!

    +20

    -1

  • 7868. 匿名 2022/07/22(金) 10:34:11 

    チムとピコが結婚
    ガサツと優柔不断の結婚生活
    深まる亀裂
    イライラするチムに優しいサトル
    サトルにほだされるチム
    再会した愛の才媛ぶりに目が覚めるピコ

    みたいなどろどろ昼ドラ展開で行こうよ

    +10

    -0

  • 7869. 匿名 2022/07/22(金) 10:34:14 

    賢秀は朝一に帰って行ったけど、金はどうした?
    自分に激甘おかんから出してもらったの?それともまた、暢子の財布から抜き取ったの?

    +11

    -0

  • 7870. 匿名 2022/07/22(金) 10:34:15 

    博夫さんは結婚してから相当しっかりしたよね
    結婚前は強烈なモジモジキャラだった笑

    +6

    -1

  • 7871. 匿名 2022/07/22(金) 10:34:48 

    >>7862
    別にそれはそれでいいんじゃない。自由だし
    ただドラマだし深く考えて見るもんじゃないって事はその程度の作品って言ってるようなもんで、どのみち評価低くても当然なドラマなんだなって思うわ

    +25

    -0

  • 7872. 匿名 2022/07/22(金) 10:35:20 

    和彦は下宿を出て一旦退場、ライフワークで沖縄と関わりを強める
    暢子は真剣に仕事に打ち込み沖縄で店を持つ

    このくらい見せてから結ばれればここまで嫌悪感持たなかったかも
    愛さんが可哀想な気持ちは変わらないだろうけど

    +23

    -0

  • 7873. 匿名 2022/07/22(金) 10:35:23 

    >>6463
    しかもあの絡み合うようなハグ!
    もうこんなん言ったらあかんけど、、、
    おえ〜ってなった…

    +13

    -0

  • 7874. 匿名 2022/07/22(金) 10:36:51 

    歌子は習い事にいける体力があるならまずパートした方が良いね
    それで落ち着いたら休みの日に習い事したらいいと思う

    +23

    -1

  • 7875. 匿名 2022/07/22(金) 10:37:16 

    華丸さんも最終回で良いって言ってたね。
    もう、期待も出来ないドラマに興味が無くなったんだろうね。

    +26

    -0

  • 7876. 匿名 2022/07/22(金) 10:37:24 

    >>7862
    楽しいなら楽しく観て
    ここが楽しいとか意見書けばいいと思うよ

    +23

    -0

  • 7877. 匿名 2022/07/22(金) 10:37:35 

    高校や大学での仲間内でくっついたり離れたりならいざしらず…もう皆立派な社会人で大人だよね?
    結婚は両家を巻き込んでのことだし。

    いくら戸籍上は問題ない、婚約破棄は愛ちゃんからという免罪符があっても、嫌悪感は免れないよ。

    脚本家としては、昼ドラや少女マンガ的ドキドキ展開、それぞれ似合いの相手を蹴ってでも運命の人と!みたいなのを狙っていたのだろけどさー。

    +8

    -0

  • 7878. 匿名 2022/07/22(金) 10:38:09 

    マッサンの登場人物と名前が被ってる登場人物多い
    早苗=ピン子 
    優子=相武紗季
    字は違うが悟(サトル)=マッサンの養子、泉澤祐希
    (青森女)和歌子=悟の妻、宮島麻衣

    +0

    -0

  • 7879. 匿名 2022/07/22(金) 10:38:34 

    私ずっと録画してるんだけど、もうここ数週間は録画を再生して観ていない!

    録画リスト開いた時にサムネイル?みたいな小さい画面が左上に出るんだけど、その小さい画面で観てる。

    +1

    -0

  • 7880. 匿名 2022/07/22(金) 10:38:41 

    >>7806
    思い出して辛くなるだろうにやっと話してくれた貴重なエピソードを聞きながら和彦は暢子への劣情を激らせていたんだね
    >>2139は暢子との今後を想像してもよおしてる顔だったとは心底軽蔑するわ

    +8

    -0

  • 7881. 匿名 2022/07/22(金) 10:39:00 

    >>7874
    歌子「仕事すると熱出ちゃうンすわ」

    +17

    -0

  • 7882. 匿名 2022/07/22(金) 10:39:36 

    >>7650
    オジイとオバアばっかりだったから歌子孫のように可愛がられそう
    同世代が多いサークルだったら歌子ボッチになっちゃうもんね

    +15

    -1

  • 7883. 匿名 2022/07/22(金) 10:40:55 

    >>7862
    楽しく観てる人は、それで良いと思いますよ。
    悪とまでは書いてないと思うけど…

    トピだから、好きな意見書いて良し!だよね。

    +29

    -0

  • 7884. 匿名 2022/07/22(金) 10:40:57 

    >>7822
    ちむどんワールドは暢子の内定なくなったときにカチャーシー踊るくらいだからな…

    +4

    -0

  • 7885. 匿名 2022/07/22(金) 10:41:14 

    >>7862
    このドラマは正直最低だという感想しかないが、このドラマを楽しんでる人を最低とは思わないよ
    自分の感想と合わないここの書き込みに文句付けにくる人は最低だと思うけど

    +32

    -3

  • 7886. 匿名 2022/07/22(金) 10:41:23 

    >>7783
    私の親が暢子たちの世代なんだけど、この頃って本当に女性は24歳ぐらいで結婚して、仕事はそれまでの腰掛けっていうのが多い
    いくら考えが先進的な東京(しかも新聞社)で働いているっていっても、結婚するまでに6年のお付き合いっていうのは長過ぎるっていう体感
    結婚しないのは何か問題があるのかなって周りに勘繰られてもおかしくないレベル

    +20

    -0

  • 7887. 匿名 2022/07/22(金) 10:42:01 

    >>7832
    私もそう思ってたー笑
    ほんといろいろ裏切ってくる脚本&演出ー

    +5

    -0

  • 7888. 匿名 2022/07/22(金) 10:42:48 

    >>7514
    あまゆ陣どんびきよね…

    +5

    -0

  • 7889. 匿名 2022/07/22(金) 10:43:07 

    >>7871
    どのドラマでも、ドラマだしなーって気持ちでしかみてないんですが。べつにこのドラマに限った事じゃありませんよ。勝手にこのドラマだけをそう言う気持ちで見てるとか思わないで下さいね。

    +3

    -15

  • 7890. 匿名 2022/07/22(金) 10:43:34 

    >>7862
    楽しく見てるなら、それをそのまま書けば良いと思うよ
    誰もが自由に意見を書ける掲示板だし、今は否定的な意見ばかりが目立つけれどそもそも中立的な立場のトピだし

    それに賛同してくれる人がいるかもしれないし、フルボッコにされるかもしれないけれど、それはこのトピに限ったことではないしね

    +20

    -1

  • 7891. 匿名 2022/07/22(金) 10:44:01 

    >>7650
    もう智じゃなくて民謡サークルで出会った好青年と結婚させてあげたいわ。歌子…

    +24

    -0

  • 7892. 匿名 2022/07/22(金) 10:45:23 

    >>7882
    歌子と同年代は(おばあ孫世代)、普通は働いているか結婚して子育て中だから。
    友達もいないし腫れ物扱いされるのでは。

    +7

    -1

  • 7893. 匿名 2022/07/22(金) 10:45:24 

    >>7862
    『薄っぺらいドラマ』を観て楽しめるほど、修行が追いついてないので(何しろここまで登場人物に感情移入できないドラマに当たったのは初めてで...)
    小学生の頃なら、楽しめたかも...

    +16

    -2

  • 7894. 匿名 2022/07/22(金) 10:45:39 

    >>7777
    オーナーは自分の妹の遺骨も見つかっていない

    賢三母から見れば、息子も妹も
    優子一人が全世界の不幸を背負ってるような錯覚に陥って
    自分の身内のことを忘れて、時間やお金を優子関係に貢ようになった

    それでも妹(オーナー)は、お礼の手紙もらって達成感はあるかな
    賢三は人生振り回されたね

    +3

    -0

  • 7895. 匿名 2022/07/22(金) 10:46:46 

    改めて言うけど、
    暢子が大嫌い。
    和彦も大嫌い。

    +25

    -0

  • 7896. 匿名 2022/07/22(金) 10:47:21 

    >>7808
    ドラマを見てたら分かりますよ

    +2

    -0

  • 7897. 匿名 2022/07/22(金) 10:47:43 

    暢子と和彦が海でお互い気持ちを確認し、それだけで幸せだと暢子は東京へ戻る。
    和彦は下宿を去り、暢子も仕事に邁進し10年後、暢子が沖縄に料理店を出せるほどに成長。さらに優子から引き継いだ遺骨収拾に暢子がいくと和彦がいた。和彦は毎年嘉手苅さんの元に通って手伝っていたのだ。やっと結婚を誓い2人だけで沖縄の海に感謝して終了。それでも35歳と39歳だからね。なんなら定年後に再会にしてもいいくらいだからね。

    +12

    -0

  • 7898. 匿名 2022/07/22(金) 10:47:59 

    愛さんとはあれでも「良い関係」って解釈なんだ。やっぱ制作側とか中の人的には愛さんの夢を応援して別れたことになってる感じなのね…w

    宮沢氷魚 #ちむどんインタビュー|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
    宮沢氷魚 #ちむどんインタビュー|NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』www.nhk.or.jp

    青柳和彦 役・宮沢氷魚さんにインタビュー! 和彦との共通点や、役作りのヒントとなった幼いころの経験についても伺いました。

    +12

    -0

  • 7899. 匿名 2022/07/22(金) 10:48:03 

    >>6701
    スタイルの良さによる補正がかなり効いているとは思う。

    +17

    -0

  • 7900. 匿名 2022/07/22(金) 10:48:19 

    鈴木保奈美も特に観たいという魅力ないわぁ

    大河ドラマ中の略奪婚からの熟年離婚、まーったく良いイメージない。

    +15

    -0

  • 7901. 匿名 2022/07/22(金) 10:48:53 

    >>7888
    あまゆは暢子マンセーだからね。
    ただただ、めでたいで踊るんだよ。

    +12

    -1

  • 7902. 匿名 2022/07/22(金) 10:49:09 

    愛のエピソード必要だった?

    +26

    -0

  • 7903. 匿名 2022/07/22(金) 10:49:11 

    >>7847
    自分は三谷脚本が苦手で、新撰組が好きだったのに組!は視聴が辛くてリタイアした
    でも真田丸の頃から三谷色っていうか独特のお遊びが薄まってきて、今の鎌倉殿では大分マイルドになって見やすくなったなっていう印象
    そういうのが好きだった人には、確かに「面白くない」って言われるのかもね

    それでも脚本家としての地力が全然違うから、未だに三谷作品には苦手感があるけど、面白いのは認めざるを得ない。話の求心力が、ちむどんどんとは全く違う

    +16

    -1

  • 7904. 匿名 2022/07/22(金) 10:50:25 

    カムカムで稔さんのお母さん役だったYOUさんが良い味を出していた分、鈴木保奈美さんにも期待しちゃうけど、きっとすぐにコロリと参って「あなたたちの結婚を認めます!」とか言うのかな。しんどいな

    +44

    -0

  • 7905. 匿名 2022/07/22(金) 10:50:29 

    >>7893
    小学生の頃ならそうかもなー
    深く考えずに主人公が絶対的な善で、主人公が好きになった相手だから何の疑いもせずにくっつくべきだと思ってどんな流れになっても受け入れて読んでたわ

    +3

    -1

  • 7906. 匿名 2022/07/22(金) 10:51:03 

    >>7412
    御三味(うさんみ)って何?とググったら

    「御三味とは御清明祭の時期に親族が集まってお墓参りを行う際に、各世帯が持ちよるお供え物の事で、お参りの後墓庭に敷物を広げて皆で御三味をいただきます。」
    って琉球王家の末裔の方が説明してる記事がヒットしたよ

    清明節って4月頃のお祭りだよね?
    沖縄の風習ガン無視で、義母のご機嫌取りのためだけに季節はずれのお供え料理を暢子が作るの?
    また適当に沖縄文化の上澄みだけ利用して、ヒロインの恋愛を演出する小道具にしちゃうスタイル?

    沖縄に縁もゆかりもない私ですらモヤッとしたのに、リアル沖縄県民の皆さん大丈夫?

    +15

    -0

  • 7907. 匿名 2022/07/22(金) 10:51:12 

    和彦ってちょっと進次郎みたい

    +9

    -1

  • 7908. 匿名 2022/07/22(金) 10:51:41 

    智は邪魔だから沖縄行きに…
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +30

    -1

  • 7909. 匿名 2022/07/22(金) 10:51:45 

    >>7889
    横だけど
    勝手に思わないで下さい、とか喧嘩腰になるのはやめてほしいな
    こんな事書くとまた、勝手に喧嘩腰って思わないで下さいって言われちゃう?

    でも「勝手に」って強い言葉だよ、良い感じはしない
    みんな短い文章から受け取ったものをレスするしかないのだから、あなたも「勝手に」思われるのが嫌なら、そこまで書けば良かった
    書けないのならば自分にも多少の責があったこと認めて、強い言葉は使わないでほしいな

    +11

    -5

  • 7910. 匿名 2022/07/22(金) 10:52:42 

    >>7898
    演じ方について、
    確かに計算高くは見えなかったけど、罪悪感0に見えてたのは失敗でしょう、、

    +7

    -0

  • 7911. 匿名 2022/07/22(金) 10:53:03 

    >>7908
    会社どうなっちゃうの

    +19

    -0

  • 7912. 匿名 2022/07/22(金) 10:54:21 

    >>7907
    簡単なことをすごく遠回しに言う(けど肝心の結論が分かりづらい)のと、見た目はまあ誠実風でおばさま受けは良さそうなとことかね

    +9

    -1

  • 7913. 匿名 2022/07/22(金) 10:54:27 

    何の当てもないのに、返還前のやんばるから東京へ洋食の料理人になりたいからもっと金出せ!(意訳)とか言えちゃう家族だからな。

    我慢も遠慮もしやせんな。
    欲しいものは手当たり次第ぜーんぶ手に入れないと膨れっ面でしょ。

    +10

    -0

  • 7914. 匿名 2022/07/22(金) 10:54:49 

    >>7892
    そうだね
    歌子と同世代だったら忙しくてサークル活動なんて出来ないよね
    仮に同世代が居たとしても仕事や妻旦那の愚痴子育ての悩みとかで歌子会話に入れず

    +9

    -1

  • 7915. 匿名 2022/07/22(金) 10:55:11 

    >>7862
    同じ感覚を共有したいなら好意的に見てる人のトピも立ってるよ
    ここでも好意的なコメはできるけどマイナスが多くなるだろうから

    +28

    -0

  • 7916. 匿名 2022/07/22(金) 10:55:13 

    >>7904
    しかもカムカムのように結婚反対してた義母さんにも義母さんなりの考えがあったんだなとか、そんな義母さんもこういう風に心境の変化があったんだなとか視聴者に伝わる事なく、意味不明に反対して意味不明に掌返して暢子賞賛して退場していきそう

    +29

    -0

  • 7917. 匿名 2022/07/22(金) 10:55:22 

    >>7909
    ヨコだけど、勝手にが強いなら他の人が書いてる出演者に対する罵詈雑言は?

    +3

    -12

  • 7918. 匿名 2022/07/22(金) 10:56:22 

    >>7904
    暢子も安子と違ってケロっとしててカムカムみたいに悩む描写はおそらくないし、母はさっさとGOサイン出す。

    +18

    -1

  • 7919. 匿名 2022/07/22(金) 10:56:56 

    >>7889
    もう既にイライラしてるのが文面から伝わるんだけど
    わざわざ居心地悪いこっちで頑張らずに好意トピの方があなたの心の為にも良いんじゃないの

    +17

    -0

  • 7920. 匿名 2022/07/22(金) 10:57:01 

    >>7911
    卸業者だからそれなりに経費は掛かるし簡単に潰せないよね

    +21

    -0

  • 7921. 匿名 2022/07/22(金) 10:57:01 

    智の中の人と一部のスタッフがクーデターを起こして、来週の放送が「智の反乱」に置き換えられていて、和彦と暢子の結婚を聞いてフォンターナあたりで智が大暴れする回に差し替えられていたら、応援しても良い。
    矢作たちも智に加勢すればいいよ。

    と思うぐらいこのドラマ酷いわ

    +19

    -0

  • 7922. 匿名 2022/07/22(金) 10:57:17 

    >>7911
    移転するのかな。いともたやすく。

    +18

    -0

  • 7923. 匿名 2022/07/22(金) 10:58:39 

    >>7869
    たった一泊で、また挨拶せずに出て行くニーニー。六年前と変わってないなぁ。行きは暢子が「ニーニー大変!お母ちゃん再婚するかも。飛行機の切符買うから一緒に行こう」と誘っただろうけど、帰りの切符も買ってあった?飛行機酔いに懲りて船便にした?飛行機代と船の差額は暢子に返したら?

    +11

    -0

  • 7924. 匿名 2022/07/22(金) 10:59:04 

    >>7910
    計算高さ以前に知性を備えてるように見えなかった

    +7

    -0

  • 7925. 匿名 2022/07/22(金) 11:00:44 

    沖縄県の離婚率が高いのは、ノブコみたいに、直感と勢いだけで結婚するからですかね?

    +13

    -0

  • 7926. 匿名 2022/07/22(金) 11:00:44 

    なんか、つくづく見てる人のことを考えていないドラマだと思った
    視聴者に寄り添おうとしていないよね

    沖縄のきれいな海でのプロポーズは、映像的には素晴らしいけれど、そこに至るまでの無理はちょっと酷すぎた
    仲間さんへのインタビューで、今回の台本が第1話の時点でもう出来上がっていたと判明したけれど、そんなに早い段階で話の流れが出来ていたなら、もっと自然な展開にさせるための努力はできなかったんだろうか

    +19

    -0

  • 7927. 匿名 2022/07/22(金) 11:00:53 

    「嘉手刈さんの分まで」が独りよがりすぎて、ジャニーズのライブチケット当落で「行けなかった人の分まで楽しんできます!!」って宣言する人みたい

    +37

    -0

  • 7928. 匿名 2022/07/22(金) 11:01:08 

    ヒロイン比嘉暢子という文字を見ただけで腹が立つ。こんなにヒロインのことが嫌いになるなんて普通ないよ。
    朝ドラ【ちむどんどん】第15週「ウークイの夜」

    +42

    -0

  • 7929. 匿名 2022/07/22(金) 11:01:35 

    今日みたいなシーンでも泣けないなんて
    こんな朝ドラ初めて!

    +11

    -0

  • 7930. 匿名 2022/07/22(金) 11:01:38 

    >>7911
    鶴見にも居づらいけど、優子に暢子と結婚宣言しちゃって恥ずかしいから帰りづらいと思うんだが~!

    +24

    -0

  • 7931. 匿名 2022/07/22(金) 11:02:02 

    >>7799
    デジャヴwww

    +3

    -0

  • 7932. 匿名 2022/07/22(金) 11:02:09 

    プロポーズが、来る、来るだろうと思って見てたけど、
    実際来ると想像以上の嫌悪感あった
    ホラーかよ

    +17

    -0

  • 7933. 匿名 2022/07/22(金) 11:02:54 

    >>7846
    この不自然な『別居』は、最近の多様性や柔軟な働き方を先駆けたかったのか??

    当時は離婚率も低いし別居も相当な理由があると思われた時代、不自然過ぎる

    +11

    -0

  • 7934. 匿名 2022/07/22(金) 11:03:31 

    >>6484
    でも暢子のご都合主義だから
    サトルも「相手が和彦なら応援するさー幸せになれよ2人とも」で簡単に終わりそう

    +26

    -0

  • 7935. 匿名 2022/07/22(金) 11:03:58 

    >>7889
    何をムキになってるか知らないけどあなたの感想と他人の感想は違うのは理解できる?
    喧嘩ばかり売ってないで好意的トピに行きなさい。

    +13

    -0

  • 7936. 匿名 2022/07/22(金) 11:04:13 

    暢子と和彦がくっつくにしてももっと書きようがあったでしょうに
    子供の頃離れ離れになっても文通してるとか、暢子が上京するにあたって和彦を頼るとか
    もう少し二人の心の動きみたいなのを見せてほしかった
    とてもプロが作っているドラマとは思えない

    +19

    -0

  • 7937. 匿名 2022/07/22(金) 11:05:01 

    ひどいひどすぎる。
    和彦は愛ちゃんと別れたその日(翌日だったっけ)にノブコに「ずっと前から好きだった」と告白して、愛ちゃんは軽井沢の別荘を好きに使って、うまいもの食べるために利用していただけと言ってるようなもんじゃん。
    その上、数日後にノブコと結婚の約束するなんて、こんなひどいヒロインとその相手役の朝ドラなんて最悪だわ。

    +34

    -0

  • 7938. 匿名 2022/07/22(金) 11:05:13 

    >>7862
    楽しく見てりゃいいじゃん、誰もそれを咎めてないだろうが

    +20

    -0

  • 7939. 匿名 2022/07/22(金) 11:05:24 

    >>7862
    そもそもこのコメントが喧嘩腰っていうか、嫌味なんだよね
    あと「楽しく見てる人を否定しないよ。楽しく見てもいいじゃん」返事待ちなのも透けてみえる

    +25

    -2

  • 7940. 匿名 2022/07/22(金) 11:06:19 

    嫁姑問題も、保奈美が怪我か病気で倒れて、弱ったところに、思い出のあの味がもう一度食べたいとか言い出し、お手伝いさんではかなわず、暢子が出てきてチャチャッと解決。

    「…おいしい-」と胃袋も気持ちも、ほぐれてほだされ嫁として認めます、って感じなのかなー。

    +16

    -0

  • 7941. 匿名 2022/07/22(金) 11:06:22 

    >>7680
    それもそうだし、笛吹いたのには爆笑した

    +5

    -0

  • 7942. 匿名 2022/07/22(金) 11:06:41 

    エールの時みたいに主題歌がなかったけど、なんで?

    +3

    -0

  • 7943. 匿名 2022/07/22(金) 11:06:41 

    >>7908
    ホントだね。智は沖縄撤退か。しかし従業員まで雇ってたし、お得意先も確保してるのにもったいないね。三郎さん誰かいい人探してあげてよ。歌子は民謡教室でいい人見つけるからさ。
    博夫は曽祖母までいるんかいな。大変やさ。苦労するね。曽祖母は明治始め生まれかね。価値観違いそう。

    +35

    -0

  • 7944. 匿名 2022/07/22(金) 11:07:01 

    >>7917
    もちろん良くないと思うよ
    でも先ず、>>7871さんが>>7889を読んだらイヤな思いをするんじゃないかなって思って
    7871さんのレスは優しかったと思うのに

    出演者への暴言は、ところどころでやり過ぎだよって注意が入ってたのを読みましたよ
    トピの流れが速いから目に留まらなかったかもしれないけど
    今朝みたいなドラマの展開だと荒れやすいので、せめてお互いにレスし合う言葉には気をつけたいなって思いました

    +9

    -1

  • 7945. 匿名 2022/07/22(金) 11:07:30 

    >>7927
    行けなかった人が一番ムカつくやつだねww

    +15

    -0

  • 7946. 匿名 2022/07/22(金) 11:07:48 

    >>7926
    え、前からこの流れ決まってたの?
    6年だか付き合った彼女と別れた当日に次の女に「ずっと好きだった」と言い、翌々日には沖縄でキス?
    ずっと優しかった幼なじみの好意をスルーしまくり、真剣な告白を「仕事が恋人」と言って振って、翌々日には友達の元カレにプロポーズ?
    はぁ〜〜???だわ
    それぞれせめて3ヶ月くらいかけて、気持ちが変わっていく描写出来たでしょ
    朝ドラなのに、コント番組より心情がないね

    +21

    -0

  • 7947. 匿名 2022/07/22(金) 11:08:19 

    >>7004
    なんなら1週間以内?

    +11

    -0

  • 7948. 匿名 2022/07/22(金) 11:09:19 

    >>7759
    私も!今まで何度か見るに耐えなくてチャンネル変えた場面があったけど、今日の暢子の「料理がんばりたい」ってセリフから、オーナーの「両方つかみなさい!諦めたら許さないからね!」で今後が予想されてもう無理。毎日ストレス溜めながら見る必要ないと今日で完全に諦めた。脱落!

    +21

    -0

  • 7949. 匿名 2022/07/22(金) 11:09:27 

    チムワジワジ〜

    +7

    -0

  • 7950. 匿名 2022/07/22(金) 11:09:29 

    今日の放送、暢子からの逆プロポーズに感動する・しないよりも、浜辺にいる時の和彦がとにかく眩しそうで目をまともに開けないのが分かるのが、一番気になった

    +5

    -1

  • 7951. 匿名 2022/07/22(金) 11:09:42 

    もういいや...

    次の脚本家に期待する
    次はちゃんとした人?

    +27

    -0

  • 7952. 匿名 2022/07/22(金) 11:09:53 

    無神経ペアの爆誕

    +32

    -0

  • 7953. 匿名 2022/07/22(金) 11:10:30 

    >>6484
    和彦の性格なら、智に話さないと思う。黙ってシラーとしてそう。暢子も13日に智のプロポーズ断ってるから謝ったりしないと思うな。そういう2人じゃん。

    +36

    -0

  • 7954. 匿名 2022/07/22(金) 11:10:39 

    話題になってた優子姉のかんざし、
    何の関係も無さそうね

    +10

    -0

  • 7955. 匿名 2022/07/22(金) 11:11:07 

    もう、今日で終わってほしい。

    +20

    -0

  • 7956. 匿名 2022/07/22(金) 11:12:09 

    ノブコって男性経験あるのかな?
    田舎って意外と性に奔放だから、高校の同級生とか、職場の先輩とかとしれっと致してそう

    +0

    -13

  • 7957. 匿名 2022/07/22(金) 11:12:13 

    >>7908
    暢子に振られたことで東京で頑張る理由がなくなり、沖縄に出戻り・・・?
    県人会の知り合いにお店を任せるか譲るかするのかな

    +24

    -0

  • 7958. 匿名 2022/07/22(金) 11:12:16 

    >>7101
    智はおいといても

    愛さんと愛さんの両親が
    人間が出来ている良い人だったので…二人の結婚が成り立つ話

    視聴者はモヤモヤ…

    +29

    -0

  • 7959. 匿名 2022/07/22(金) 11:13:47 

    >>7902
    愛と視聴者が傷心しただけで終わったね…

    +18

    -0

  • 7960. 匿名 2022/07/22(金) 11:13:59 

    >>7957
    都合よく、ヤンバルに支店置くんじゃない?
    弟とか使ってさ

    +11

    -0

  • 7961. 匿名 2022/07/22(金) 11:14:01 

    >>6484
    暢子と和彦の性格からして、わざわざ智に説明しないと思う
    智が「もしかして」って聞かれてようやく事情を明かすんじゃない?

    +18

    -0

  • 7962. 匿名 2022/07/22(金) 11:14:59 

    >>7953
    そうだと思う。みて察して?わかるよね?みたいな
    誠意のかけらもない感じ
    自分達さえよければそれでいいタイプだもん

    +29

    -1

  • 7963. 匿名 2022/07/22(金) 11:15:18 

    >>7928
    嫌いだわぁ〜

    +15

    -0

  • 7964. 匿名 2022/07/22(金) 11:15:19 

    >>6275
    メガ・エッグのCMの娘だ〜!
    思い出した

    +1

    -0

  • 7965. 匿名 2022/07/22(金) 11:15:19 

    >>7953
    二人とも智にちゃんと話すことが恋愛パートで印象づいてしまった無神経クズ返上の最後のチャンスだと思うんだがな。まあ脚本も出来上がってたって話だし期待できないか。きちんと話をする事ができる二人なら愛ちゃんも智も振り回されないで済んだ

    +21

    -0

  • 7966. 匿名 2022/07/22(金) 11:15:47 

    相手の話を「そんな事より」の一言で自分のターンに持って行くのが暢子の常とう手段だけど、房子も「それより」で話をぶった切ったね

    +25

    -1

  • 7967. 匿名 2022/07/22(金) 11:15:49 

    息子が婚約破棄してあっという間に他の女性と結婚するだなんて
    親子とはいえ不誠実すぎて幻滅しちゃうわ

    +25

    -0

  • 7968. 匿名 2022/07/22(金) 11:16:10 

    >>7944

    この方のが全てだと思う
    出演者への悪口はあまりにも酷いときは注意もされている
    注意が多いと、それはそれで空気悪くなるから程よくされてる感じだと個人的には思うよ
    マイナスがついてたりするしね

    +9

    -2

  • 7969. 匿名 2022/07/22(金) 11:16:18 

    >>7927
    上手い!
    ホントにその程度にしか思ってなさそう

    なんかなー
    悲惨さが恋のスパイスに使われてるのがたまらなく嫌だ
    自分の人生を見つめ直す設定としてはあり得るのに猛スピード過ぎて、お前達のはハイになってるだけだろうと

    +22

    -0

  • 7970. 匿名 2022/07/22(金) 11:17:20 

    今日を最終回とみなして視聴をやめるつもりだったので、まあまあ納得しました。比嘉4兄姉妹はそれぞれ幸せになってください。サヨナラ。

    +17

    -0

  • 7971. 匿名 2022/07/22(金) 11:17:40 

    家柄が良く気立ても良くて気を遣えて、しかも料理が上手そうな美人を、大事な一人息子が結婚相手として選んだんだとこないだまで思っていたのに、実際に家に挨拶に来た子が全然違ったら、迎える側の親も嫌だよね

    +12

    -0

  • 7972. 匿名 2022/07/22(金) 11:17:43 

    沖縄、料理、鶴見、返還50年、
    ドラマとしての舞台も素材も魅力あるのに何でこうなった

    +21

    -0

  • 7973. 匿名 2022/07/22(金) 11:18:24 

    >>7964
    私の中では、不快感が「半青」を軽々と超えてしまったけど、愛ちゃんと若い頃の優子さん、今後が楽しみな女優さんを知れたのはよかった

    +26

    -0

  • 7974. 匿名 2022/07/22(金) 11:18:30 

    >>7959
    私は傷心してないけど?

    +0

    -10

  • 7975. 匿名 2022/07/22(金) 11:18:31 

    >>7942
    何の特別感もないのにねw

    +7

    -0

  • 7976. 匿名 2022/07/22(金) 11:19:51 

    オーナーと暢子の会話、幼いときの暢子の上京当日ドタキャンがなかったことになってる感じだけどまた過去の捏造?w
    それとも初稿ではドタキャンじゃなく手紙で断る展開だったのに子供たちにバス追いかけさせた方が絵的に映えるからそうしようって変更かけて、それ忘れて元の設定のまま書いてる(あるいはすでにここまで台本できてて修正してない)のかな
    上京当日になっちゃってるから手紙で断る段階じゃなかったし、戻ると言って戻らなかった賢三を裏切り者だと思ってた人が娘来るという話だったのに来なかったってなったらまた裏切られたと思うだろうにそういう恨み言全く出てこないよね

    +8

    -1

  • 7977. 匿名 2022/07/22(金) 11:20:03 

    >>7651
    うわー!思い出しちゃったじゃん
    鈴愛が欲しがったの気持ち悪かった

    +5

    -0

  • 7978. 匿名 2022/07/22(金) 11:20:31 

    >>7974
    横だけど…そういう揚げ足を取るようなのはあんまり良くないと思うよ

    +10

    -1

  • 7979. 匿名 2022/07/22(金) 11:20:31 

    >>7909
    自治コメも荒れるもと
    好意的に誘導して

    +2

    -0

  • 7980. 匿名 2022/07/22(金) 11:20:35 

    つい先週別の人と結婚のために引っ越す話してたのにな〜

    +13

    -0

  • 7981. 匿名 2022/07/22(金) 11:20:45 

    >>7972
    選ばれし先鋭達と思われたが、とんだポンコツの集まりだった。
    脚本家、演出、ヒロインと相手役、料理監修、スタッフと揃いも揃ってポンコツオールスターだった

    +28

    -0

  • 7982. 匿名 2022/07/22(金) 11:20:55 

    >>7959
    傷心というよりその男と付き合っててもいいことないから早く逃げて!って思ってた。最後は卒業式感覚で見てた

    +8

    -0

  • 7983. 匿名 2022/07/22(金) 11:21:33 

    >>7974
    そう…逞しいですね…

    +3

    -0

  • 7984. 匿名 2022/07/22(金) 11:21:46 

    >>7363
    それを比嘉家みんなが容認してるのもおかしいと思う。

    +9

    -0

  • 7985. 匿名 2022/07/22(金) 11:21:51 

    ここまで、応援出来ないカップルは他にいないね。
    クズ同士お似合いだよ。

    +14

    -0

  • 7986. 匿名 2022/07/22(金) 11:21:58 

    >>7928
    ヒロインはただただ健気で可愛らしくて頑張り屋さんであってほしい…

    +35

    -0

  • 7987. 匿名 2022/07/22(金) 11:22:05 

    >>5563
    役者、無理じゃん

    +1

    -0

  • 7988. 匿名 2022/07/22(金) 11:22:25 

    >>7967
    愛さんに申し訳がたたないってお母さんが言ってくれるかな?
    なーんか息子の不誠実さより単に暢子が気に入らないってワガママ、気分屋な母親像にされそう
    和彦のお父さんの研究に反対してたから沖縄と関わって欲しくないだけの理由とか

    こんな移り気な息子は勘当です!くらい言ってほしい

    +20

    -0

  • 7989. 匿名 2022/07/22(金) 11:22:34 

    >>7729
    花子とアンの蓮子は不倫駆け落ちだったけれども、女が道具のように扱われ、自由のない時代に身分も家庭も財産も捨てて自由に生きようとする蓮子の姿に涙し応援する気持ちになった。

    まぁ、もちろん今回は全く泣けない。身近にこういう友達いたら距離置くし、結婚式に招待されても絶対に行かない

    +27

    -1

  • 7990. 匿名 2022/07/22(金) 11:22:47 

    津嘉山さん素晴らしい演技ですね
    実際のインタビューを聞いてるかのように
    自然で嫌味が無いけど悲しみが伝わってきた

    嘉手刈さんってキャラは最初の話ではもっと頑固で
    気難しいのかと思ったけどいい人じゃないの笑

    +41

    -0

  • 7991. 匿名 2022/07/22(金) 11:23:09 

    一体何がどうして恋愛と戦争を一緒に混ぜようってなったのか、本当にわからない…

    +22

    -1

  • 7992. 匿名 2022/07/22(金) 11:23:24 

    >>7278
    わたしはそのあとに、どんなふうに極貧を乗り越えるんだろうと思ったらいきなり大人になってて「あれ?このドラマ…」とひっかかって。
    私の勘は当たってたー🤣

    +16

    -0

  • 7993. 匿名 2022/07/22(金) 11:23:39 

    >>7862
    このトピにおいて、楽しく見ている人は「少数派」であって「悪」ではない
    みんなそれが分かっているから、わざわざ「楽しく見ている私は悪なの?」なんて書かない

    +16

    -1

  • 7994. 匿名 2022/07/22(金) 11:24:41 

    >>7991
    結婚に戸惑うヒロインの背中を押すための要素として戦争が使われただけだったね

    +12

    -0

  • 7995. 匿名 2022/07/22(金) 11:25:42 

    >>7994
    そうそう
    結婚後押しする要素にしかなってなくてさ
    沖縄返還50年の記念がそれでいいの…?って疑問に思ってしまった

    +14

    -0

  • 7996. 匿名 2022/07/22(金) 11:26:38 

    暢子も和彦も別にこの2人で結婚しなくてもそこそこ幸せに生きてるじゃん。

    +9

    -0

  • 7997. 匿名 2022/07/22(金) 11:26:56 

    >>7986
    ひ…人柄100点満点ですから…

    +10

    -4

  • 7998. 匿名 2022/07/22(金) 11:27:02 

    >>7988
    ここで和彦と暢子をちゃんと叱りつけてくれたら、ちむどんにもまともな人がいた!ってなって好感度も爆上がりだと思うけど、多分「なんか気に入らないから嫌」ってだけで暢子を拒否する→お弁当らしきを食べて暢子を再評価するって流れになるよね、多分・・・

    +10

    -0

  • 7999. 匿名 2022/07/22(金) 11:27:10 

    >>7756
    円満な別れ方じゃなくて
    無理矢理略奪だったから
    不快に思う人とか
    愛さんに同情する人も
    多いのにね・・・。

    本当に人の心があれば
    暢子とピコに対して
    反感を抱くと思う。

    +10

    -0

  • 8000. 匿名 2022/07/22(金) 11:28:00 

    >>7520
    あっちの方が中の人も結構歳離れてたから見ようによってはロリコンぽかったけど、何故かこっちの方がよりそう見える

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード