ガールズちゃんねる

野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」

423コメント2022/07/20(水) 06:41

  • 1. 匿名 2022/07/17(日) 23:48:30 

    野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」 – magacol
    野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」 – magacolmagacol.jp

    政治ひと筋で突っ走ってきた野田聖子さんは、40歳で不妊治療を始め、卵子提供で50歳で出産。「政治家として命を守ること、自分以外の誰かのために命を懸けることの大切さをさらに実感した」と語ります。


    (妊娠)14週目に重度の障がいがあることがわかったのです。残りの受精卵は20個以上あったので、その段階で堕胎する選択肢もありました。でも卵子提供を決めたとき、来てくれる子供に条件をつけないことをルールとして自分に課したのね。だから、ドナーも自分で選びませんでした。

    帝王切開で出産。仮死状態だったので即ICUに入り、次から次へとドラマのようなことが起こりましたが、なんとか乗り越えられました。 2年後に息子が退院。24時間点滴をしなければ息子は生きていけなかったから、自宅に人工呼吸器・酸素吸入器・加湿器などを持ち込み、家の中をICU状態に。退院準備を始めたとき、看護師さんに国からのサポートを尋ねたら、「基本的に24時間お母さんがお世話します」とおっしゃった後、「野田さんは無理ですよね」と。一方の夫は自営業だから融通が利く。申し訳ない思いでいっぱいだったけど、受け止めてくれたんです。

    実は結婚するとき、50歳で政治家を辞めると夫と約束したんです。でも息子が障がいを持って生まれてきたことで、国の制度が整っていないことに親として気づき、こんな国のままでいいはずがないと思ったの。夫との約束を破ってしまう形にはなるけれど、損をしている人が損をしない仕組みを何かしら作って、政治家としての集大成としたいな。

    +58

    -1057

  • 2. 匿名 2022/07/17(日) 23:49:19 

    50代で!!!

    +434

    -7

  • 3. 匿名 2022/07/17(日) 23:49:40 

    親にとっては可能性が無限大でも
    子供にとっては無限大ではない。

    +2114

    -9

  • 4. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:00 

    離婚したん?

    +364

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:07 

    子供は母親とは血は繋がってないの?
    父親とは繋がってるよね?

    +310

    -10

  • 6. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:17 

    あなたはリストになかったな

    +245

    -10

  • 7. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:27 

    鉄母

    +18

    -5

  • 8. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:28 

    20歳の時に親が70歳か…
    子供を持ちたい気持ちは否定できないけど、色々と大変なことも多そう

    +616

    -11

  • 9. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:34 

    まだ子育て終わってないのにこのコメント…?

    +714

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:43 

    私も高齢な母から生まれたけど色々苦労あったよ!

    +318

    -4

  • 11. 匿名 2022/07/17(日) 23:51:11 

    離婚したんだ

    +95

    -12

  • 12. 匿名 2022/07/17(日) 23:51:23 

    離婚してたの知らなかった

    +260

    -9

  • 13. 匿名 2022/07/17(日) 23:51:46 

    賛否両論だろうね

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/17(日) 23:51:58 

    息子さんが幸せだといい

    +348

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/17(日) 23:51:59 

    私の心が腐ってるのはわかってる。でもどうしても、親のエゴで産んだとしか思えない。

    +1581

    -10

  • 16. 匿名 2022/07/17(日) 23:52:20 

    >>3
    子どもは障害を持って生きていかなければならないもんね。

    +775

    -4

  • 17. 匿名 2022/07/17(日) 23:52:36 

    >>4
    悪い噂のある旦那さんでしたよね
    だから離婚したのかしら

    +440

    -35

  • 18. 匿名 2022/07/17(日) 23:52:41 

    不妊治療や高齢出産を否定はしない。
    ただこの人はエゴだと思う。
    あんまり人に対して使うべきではないけど、生まれた子が幸せだとどうしても思えない。可哀想。

    +927

    -13

  • 19. 匿名 2022/07/17(日) 23:52:44 

    元旦那さん、色々問題があったから

    +47

    -19

  • 20. 匿名 2022/07/17(日) 23:53:21 

    若い時から政治に携わっているイメージだけど、50歳まで福祉制度が整っていないことに気がつかなかったのは悲しい。
    色々要望は出てたと思うんだけど興味関心がなかったのかなぁ

    +653

    -5

  • 21. 匿名 2022/07/17(日) 23:53:32 

    子供は自分の人生の装飾品ではない

    +431

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/17(日) 23:53:43 

    >>6
    野田さん旦那のこともあるし全然好きじゃないけれど、なんかあの一派とは別の雰囲気ではある

    +189

    -22

  • 23. 匿名 2022/07/17(日) 23:54:12 

    そこまでして子供欲しい人たちって、母性なの?

    +411

    -11

  • 24. 匿名 2022/07/17(日) 23:54:21 

    安倍さんが亡くなって高市さんの芽が潰れそうだから、アゲ記事でリードしたいってことね

    +334

    -8

  • 25. 匿名 2022/07/17(日) 23:54:29 

    自分が亡き後のことを考えて行動したのかな
    遺産があればなんとかなるとでも思ってんのかな

    +188

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/17(日) 23:55:04 

    夫はya

    +150

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/17(日) 23:55:16 

    >来てくれる子供に条件をつけないことをルールとして自分に課したのね。

    よくわからないけど、これは勝手に自分で決めただけなんだよね。
    あなたはそのルールを自分で自分に課して壁を乗り越えていけばいいだけだけどね。という感想。

    +389

    -3

  • 28. 匿名 2022/07/17(日) 23:55:30 

    産みたいから無理して産みました
    野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」

    +265

    -16

  • 29. 匿名 2022/07/17(日) 23:55:59 

    離婚したって国会議員さんとだよね?
    今の人とは続いてるよね。ブログに子供が修学旅行へ行ったけど、旦那さんは子供の宿泊先近くのホテルで待機してるって書いてたよ。

    +281

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:01 

    >>24
    高市はもろにリストにあったしもうダメだな
    稲田とかもダメだし、かといって野田聖子が初の女性総理ってのも嫌だ
    小池百合子…なのか?

    +19

    -50

  • 31. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:01 

    50で辞める約束
    でも続けてもいいとは、いいご主人様ですね
    羨ましい

    +17

    -10

  • 32. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:08 

    >>4
    最初の夫でしょ。

    あの人は今もパートナー

    +351

    -4

  • 33. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:28 

    朝鮮人の元ヤクザと結婚して障害児が産まれた人だとか聞いたけどホント?

    +264

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:35 

    もしかして🇰🇷
    野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」

    +289

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:46 

    障害を抱えて親が高齢でこのこの将来は安泰なのだろうか
    お金には不自由しなさそうだけど親にもしもの事があった時そのお金もキチンとこの子の為に使われるといいけど

    +178

    -3

  • 36. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:47 

    この人はなんとしてでも、欲しい物は手に入れるタイプだと思う。そのためなら周りの犠牲なんて気にしてなさそう 

    +445

    -4

  • 37. 匿名 2022/07/17(日) 23:56:59 

    忙しいのはわかるけど、結局は旦那さんに子育て丸投げしてるよね。

    +298

    -9

  • 38. 匿名 2022/07/17(日) 23:57:02 

    この人自身は50の親から生まれたいと思うのかね?

    +194

    -6

  • 39. 匿名 2022/07/17(日) 23:57:23 

    この人はお金あるからアメリカで卵子提供で出産できたけど
    だったら日本で①養子縁組里親の制度見直す②日本でも卵子提供出来るようにするってもっと呼びかけてほしいわ。
    私が知らないだけかもだけど。

    +348

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/17(日) 23:57:44 

    >>23

    母性もあるけど意地もありそう。
    治療も歯止めが効かなくなるんじゃないかな。

    +292

    -5

  • 41. 匿名 2022/07/17(日) 23:57:52 

    >>23
    遺伝子なのかな

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/17(日) 23:58:04 

    >>22
    それっていい意味で違う雰囲気とも限らないよね〜

    +50

    -2

  • 43. 匿名 2022/07/17(日) 23:58:12 

    そりゃ親側は産んで満足!だろうけどさ…

    当時本当申し訳ないけど人体錬成失敗としか思えんかったよ。不妊治療とかは良いと思うけどこの人の場合どう考えても無理なことを強行したら案の定でしたって感じだったもん。私も不妊だけど、なんぼなんでも適齢期というもんがあるよやっぱり。

    +383

    -8

  • 44. 匿名 2022/07/17(日) 23:59:06 

    10歳の時にはお母さんが60歳で父親(ドナー)は不明とか…しかも自分は重度の障害持ち。子どもにとっての幸せって何だろうね。

    +258

    -13

  • 45. 匿名 2022/07/18(月) 00:00:34 

    そんな事より、旦那さんが裁判所に元暴力団認定された人が国会議員とかやっていいの??
    しかもこの人同じ自民党の小野田議員が中国や韓国の留学生より日本の学生が宝ですよね?とか留学生の国費に関する国会での発言中の態度が酷すぎる
    そんなに嫌なら議員辞めろ
    野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」

    +351

    -5

  • 46. 匿名 2022/07/18(月) 00:00:46 

    >>11
    最初のダンナじゃなく?鶴保議員?
    いまは新しいダンナと結婚してるんじゃない?ヤクザとかって聞いたけど。

    +161

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/18(月) 00:01:19 

    >>4
    最初の夫と、だよ
    最初の夫は自民党議員
    今の夫は……まぁ色々言われてる人

    +408

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/18(月) 00:01:40 

    >>42
    反日カルトのシンパか、それとも旦那が元アレか
    どっちもどっちだな
    最低レベルの争い

    +99

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/18(月) 00:02:31 

    >>44
    父親は年下の夫でしょ?
    血の繋がった母親は卵子提供者の若い外国人女性

    +148

    -3

  • 50. 匿名 2022/07/18(月) 00:02:53 

    >>23
    この人の場合は国会議員としての地位を確立するためもあったと思う
    少子化担当大臣になってたよね?

    +180

    -6

  • 51. 匿名 2022/07/18(月) 00:03:21 

    >>17
    悪い噂は今の旦那でまだ続いてる
    離婚の話は前の旦那とのこと

    +248

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/18(月) 00:03:24 

    旦那ヤクザって法廷が。

    +45

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/18(月) 00:04:06 

    >>20
    自分が体験するとわかるんだよね~

    +78

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/18(月) 00:04:09 

    >>20
    子育てしてるけど、国の福祉制度が整ってないと感じる事はあまりないかな。
    50代で無理矢理子供を産んだ子の障害を国でサポートする事って正直難しいと思う。

    +239

    -7

  • 55. 匿名 2022/07/18(月) 00:04:26 

    >>28

    産みたかった理由って何だったんだろう?

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/18(月) 00:05:33 

    >>15
    エゴ以外の何物でもないでしょ。ファッションの意味合いというか少子化により子持ちが何事も優遇されるようになって子ナシじゃ要職に就いても説得力なかったり子持ち視点に欠けてたりするから焦ってあの年で卵子提供で作ったんだと思う。お金あるからいいけど順番で言えば親が先に死ぬ訳だし子供にしたら全てが辛いよね。

    +284

    -9

  • 57. 匿名 2022/07/18(月) 00:06:41 

    >>37
    専業主夫してくれたらいいやん

    +31

    -2

  • 58. 匿名 2022/07/18(月) 00:06:53 

    親が先に死ぬ確率のほうが高いのに

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/18(月) 00:07:23 

    >>23
    自分の地盤を継がせるために子供欲しかったんでしょ

    +124

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/18(月) 00:07:25 

    元フィギュア選手の人と被ってた。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/18(月) 00:07:45 

    健康な子供なのかそうでないのかが気になる

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2022/07/18(月) 00:08:00 

    >>55
    最初の夫と結婚してた時から子どもが欲しくて、ずっと不妊治療してたみたいよ。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/18(月) 00:09:04 

    >>55
    どうしてもどうしても子供が欲しい気持ちはわかる。でも自分が当時の年齢だったら諦めるかな。

    +107

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/18(月) 00:09:09 

    アメリカ人からの卵子提供ということは野田さんのお子さんはハーフなんだよね?

    +77

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/18(月) 00:09:31 

    子供は穏やかに過ごせてるのかなぁ。心身ともに。幸せだといいけど。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/18(月) 00:09:46 

    佐藤ゆかり氏は今何してるのかな

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/18(月) 00:09:50 

    >>61
    ブログでお子さんの成長を綴ってる。色々障害があるみたい。
    野田聖子オフィシャルブログ「ヒメコミュ」Powered by Ameba
    野田聖子オフィシャルブログ「ヒメコミュ」Powered by Amebaameblo.jp

    野田聖子さんのブログです。最近の記事は「とまれない(画像あり)」です。


    +18

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/18(月) 00:10:11 

    >>55
    あの頃(まぁ今もだけど)女性議員で子どもいる人って稀だったから子ども産めば子育て支援とかの政策で自分がリーダーシップ取れるポジションに行けると踏んだんだと思う
    代理母出産って手もあっただろうに

    +113

    -3

  • 69. 匿名 2022/07/18(月) 00:10:16 

    >>30
    小池百合子も行き当たりばったりでダメでしょ

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/18(月) 00:10:51 

    >>62
    並みの根性じゃないね。すごいと思う。

    +0

    -15

  • 71. 匿名 2022/07/18(月) 00:11:17 

    >>61
    色々障害を持って生まれて赤ちゃんの時は手術も繰り返してたしずっと入院してたような記憶があります

    +78

    -2

  • 72. 匿名 2022/07/18(月) 00:11:17 

    >>23
    キコみたいなね

    +37

    -8

  • 73. 匿名 2022/07/18(月) 00:11:34 

    でも医ケア児の法案が通ったのはこの人のおかげもあるよね。なにもやってないわけではない。

    +19

    -8

  • 74. 匿名 2022/07/18(月) 00:11:45 

    >>31
    お子さんにお金かかるから、
    辞められなくなったのでは。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/18(月) 00:12:21 

    >>44
    ドナーは卵子提供者。
    子供の父親は今の夫の文信さんだよ。

    +56

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/18(月) 00:12:28 

    >>60
    元フィギュアって誰?
    橋本聖子はスピードスケートよ

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/18(月) 00:12:50 

    >>55
    ずーっと不妊治療してたわりには、卵子提供の話があっても大臣と妊娠期間を両立できないからって尻込みして、たまたま仕事があいたタイミングで今なら妊娠できるよってことで踏み切ったみたいだし、なんか発言がチグハグな印象。

    +106

    -2

  • 78. 匿名 2022/07/18(月) 00:13:02 

    >>55
    子を産む事で母親になれるって考えなのかもね。
    養子縁組でも代理母でも母親になれると思うけど、人によって価値観違うからね。

    +95

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/18(月) 00:13:16 

    >>15
    産まれるまでの経緯を知ってたら、そう感じるのも当然だと思うわ

    +236

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/18(月) 00:13:35 

    怖すぎて泣いちゃった🥺

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/18(月) 00:14:01 

    今出てくることなくない?潔白ですか?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/18(月) 00:14:06 

    >>76
    知らなかったです。スピードスケートだったんですね。教えてくださりありがとうございます。

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2022/07/18(月) 00:15:05 

    >>59
    それなら養子で事足りるし初期に複数の重度の障害があると判明して羊水検査を医師に薦められたのに拒否して無理に産まないよ
    男だらけの政治の世界で特別飛び抜けてるわけでもない中で男が絶対成し遂げられない出産というカードがどうしても欲しかったんじゃないかな
    お子さんは産まれた瞬間から手術の連続で小さな身体を切り刻まれて残酷だった
    医師でもその子のためにも産むのは薦めない重度の障害のある血の繋がりのない子を無理に産む理由がなかなか想像もつかないけれど

    +154

    -2

  • 84. 匿名 2022/07/18(月) 00:15:28 

    >>15
    子供さんは障害があっても今元気に暮らしてる
    何も知らない他人がいつまでもそれ言うのは子供さんのために止めて欲しいです

    +18

    -86

  • 85. 匿名 2022/07/18(月) 00:15:31 

    お子さん表情豊かで愛嬌あるから大事に育てられたんだろうとは思う

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2022/07/18(月) 00:16:38 

    >>59
    だったら健常児が欲しいでしょ。

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/18(月) 00:17:20 

    >>28
    「無理して」って言葉がぴったり。
    生命の秩序や時間制限を冒涜してる。
    無理のしわ寄せが行くのは息子さん。

    +160

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/18(月) 00:17:39 

    >>49
    横入り申し訳ない
    それってつまり野田さんとは血が繋がってないってことだよね?
    そこまでして50代で子供を授かろうとするのはどうなんだろう。

    +122

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/18(月) 00:17:50 

    私生活の事はどうでもいいので「こども家庭庁」は「こども庁」に名称戻して欲しい

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/18(月) 00:18:33 

    >>29
    元反社のダンナさん、専業主夫なのか
    奥さんが2千万稼いでくるんだから働かなくてもいいよね

    +105

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/18(月) 00:19:10 

    >>78
    養子縁組は高齢や共働きしてたら駄目らしいよ。
    だから最初はそれを考えてたけど叶わなかったみたい。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/18(月) 00:21:06 

    >>23
    母性じゃなくて、自分が「できる女」だから、他の女が子供産めるのに自分が産めないのが許せなかったんでしょ

    +199

    -2

  • 93. 匿名 2022/07/18(月) 00:21:26 

    >>6
    タイムリーなコメントだ

    +29

    -5

  • 94. 匿名 2022/07/18(月) 00:22:37 

    >>6
    あの組織から「使えない」と思われたから付き合いがなかったとも言える

    +129

    -4

  • 95. 匿名 2022/07/18(月) 00:22:42 

    >>6
    好きではないしむしろ嫌い(旦那の件で)だけど、宗教に肩入れはしてないだろうなと思う

    +42

    -8

  • 96. 匿名 2022/07/18(月) 00:23:13 

    子ども先天性の異常多いし口から食べ物食べれないんだよね。
    完全に自分のエゴで産んだと思うし私はこの人に子育て語ってほしくない。

    +152

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/18(月) 00:23:40 

    無理して気丈に振る舞う必要はないんだよ

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2022/07/18(月) 00:24:35 

    >>91
    赤ちゃん欲しかったらね
    地盤継がせたいだけなら赤ちゃんである必要もないでしょ
    産んだ子も血縁はないわけだし

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/18(月) 00:24:42 

    >>15
    私もこの人見るたびに思っちゃう。
    前にこの人の密着見て、障害の子を一人病院に置いて仕事優先にしてるのも?だったし、この子産まれてから何度も何度も手術して痛い思いして沢山泣いてるよね。
    大きな障害を持った子が産まれてくるって分かってたならその子の側にずっといる覚悟で産んで欲しかった。
    子どもを産んで育てるってそういう事だと思う。
    私はこの人が凄く苦手。

    +502

    -9

  • 100. 匿名 2022/07/18(月) 00:27:29 

    >>22
    上納金とお布施の違いみたいな感じね。

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/18(月) 00:27:53 

    重度障害がわかってるから医師に出産を止められたんだよね…

    +81

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/18(月) 00:27:56 

    >>90
    元反社なの!?

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/18(月) 00:28:42 

    >>96
    そうなの、お子さん大変な苦労されてるのね。文字が書けるようだからホッとしてたんだけど。

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/18(月) 00:30:04 

    >>54
    >50代で無理矢理子供を産んだ子の障害を国でサポートする事って正直難しいと思う

    高齢出産は避けるべきだけど、障害を持つ子どもへのサポートは必要な公共福祉だよ
    若くして子どもを産んでも障害を持って産まれてくる場合もあるし産まれた時は元気でも後天的に事故や病気で障害が残る場合もある

    +73

    -5

  • 105. 匿名 2022/07/18(月) 00:30:07 

    >>99
    でも男だったら仕事辞めないよね。旦那さんが専業主夫だったら問題ないんじゃない?

    +77

    -10

  • 106. 匿名 2022/07/18(月) 00:30:09 

    正直なところ、この人ってカネに物言わせて妊娠したってことだよね。
    いくら旦那の遺伝子でも、卵子は提供されたものでしょ。
    その卵子提供者へのお金を自分の稼いだお給料とはいえ、それって税金から払ったんじゃないの?って思っちゃう。
    その上お子さんは重度の障害があって、生まれた時から大変な思いをしている。
    自分のことしか考えてなかったんだろうな。

    +92

    -10

  • 107. 匿名 2022/07/18(月) 00:30:17 

    >>102
    そうだよ
    だからこの前の総裁選も、もしなったら国会でそのこと追求されてすぐ辞任になるから総理は無理だって話だった

    +83

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/18(月) 00:30:19 

    不妊治療は否定しないが、50代で出産てリスクありすぎだし、結局産まれた子重度障害だよね。子供が親のエゴで苦しんでると思うとなんだかなあと思う。

    +72

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/18(月) 00:31:55 

    >>23
    がむしゃらだなぁ、でも相当治療の努力もされてたよね…

    +4

    -8

  • 110. 匿名 2022/07/18(月) 00:32:04 

    >>99
    そういうこと言う人のほうが苦手だな。私も生まれつきの持病があって手術何回かやったし一生治らない。親のエゴなのにどうこうとか親ならつきっきりで見てやれって思わない。子供が病気でも親は働く権利があるし少しでもよくなるなら手術してあげたいでしょ。

    +10

    -48

  • 111. 匿名 2022/07/18(月) 00:32:18 

    >>3
    ほんとそれ
    エゴの塊だよ。
    子供から無限大の可能性を奪っているくせに

    +339

    -3

  • 112. 匿名 2022/07/18(月) 00:33:37 

    >>108
    そういう勉強はされなかったのかな。健康に産む方もいらっしゃるしね…

    お医者さんも説明はされたと思うけど、野田さんの思いが強かったんだね。

    +1

    -7

  • 113. 匿名 2022/07/18(月) 00:37:03 

    >>15
    本当にそう思う
    食べ物すら流動食か胃瘻だったよね?
    みてて辛い

    +235

    -3

  • 114. 匿名 2022/07/18(月) 00:37:27 

    この記事読んで「私も頑張る!」なんて真似しようとする人がいないといいけどね。
    たまたま障害を持って生まれた人でなく親のエゴで障害確定で生まれた人はかわいそう。

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/18(月) 00:38:08 

    >>110
    あなたはどうか分からないけど、この人の場合妊娠途中で重度の障害が分かっていて、まだ堕胎できる週数だったの
    結局そのまま産んで、生まれた時、お子さん腹部がきっちり閉じてなくて内臓がはみ出した状態だったのよ
    そんな体抱えて人生送る子供の将来考えたら、私だったら産もうと思わないわ

    +133

    -3

  • 116. 匿名 2022/07/18(月) 00:40:24 

    >>3
    前にドキュメント番組でこの人に密着してて、息子さんは入院中で、久しぶりにチューブや機械が取れた日で、一生懸命手を伸ばしてるのに抱っこしてあげる事もなくて見てて辛かった。

    +245

    -2

  • 117. 匿名 2022/07/18(月) 00:41:10 

    >>107
    なんか…子供のこと夫に任せて仕事命!って感じでやってる割には仕事の足枷になるような結婚をするなんてなかなか恋愛脳な人なのかもね。

    +73

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/18(月) 00:46:35 

    エゴイストの極み

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/18(月) 00:49:29 

    >>45
    同性で若いながらもしっかりとした考えを持ち、総理相手でもはっきり物申す小野田議員のことが気に入らないのがあからさまにわかる態度だよね。

    +143

    -2

  • 120. 匿名 2022/07/18(月) 00:50:29 

    >>23
    この人は何でも手に入れたかっただけ
    人が持ってて自分が持ってないのが許せなかっただけでしょ

    うちの子がまさきくんと同じ頃に産まれたから気になってずっと色々見てたけど、酷かったよ

    +128

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/18(月) 00:52:04 

    >>115
    しかも高年齢で、自分は国会議員しててそんな重度の障害を持った子どもの育児がしっかりできない状態なんだものね。

    +78

    -1

  • 122. 匿名 2022/07/18(月) 00:53:31 

    いつまでも子供が可哀想って外野が言っているのも息子さんにとって失礼だと思う
    トピ立てなくていいのに

    +1

    -11

  • 123. 匿名 2022/07/18(月) 00:59:49 

    元ヤクザの旦那とはどうなってる?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/18(月) 01:04:01 

    >>84
    私もそう思う

    +4

    -20

  • 125. 匿名 2022/07/18(月) 01:04:59 

    本当に50で政治家辞めるつもりだった?
    議員の50歳なんて、会社員なら30位でしょ?まだこれからだよ。民間でも現役。
    わたしは子供を産むと決めた時点で微塵も考えていない。むしろ出産経験を武器にしたとすら感じているよ。
    全くおだやかではないでしょ。虎視眈々の間違いないでしょ?

    +59

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/18(月) 01:07:55 

    >>100
    辛辣で的確ww

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/18(月) 01:08:57 

    >>9
    この人にとって産んだ事がゴールなんだろうね。
    子供の世話は人任せだし。

    +215

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/18(月) 01:09:39 

    >>30
    野田さんも百合子も二階の駒になっちゃうでしょ

    女性初総理は小野田さんに40代くらいでなってほしいしそれまで待てるけど、総裁になるには後ろ楯つけないことには無理だからなあ

    +35

    -2

  • 129. 匿名 2022/07/18(月) 01:11:31 

    子育ては旦那に丸投げでしょ?
    昭和の夫婦の性別が入れ替わっただけで、結局どちらか一人がガチに仕事するためには、もうひとりは専業主婦(夫)にならなきゃならないって証明したかったの?

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2022/07/18(月) 01:12:00 

    >>102
    バリバリの会津小鉄組の元ヤクザ
    週刊誌がヤクザ時代の事写真付きで報じたら名誉毀損で裁判起こしたけど裁判所もヤクザと認定
    よくのうのうと国会でられるわ
    野党もそこ追及せーよって

    +154

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/18(月) 01:15:21 

    >>45
    この国会での質問って、日本人の大学生がアルバイトしたら所得税かかるのに中国や韓国とかの留学生は税金かからないのはおかしい!しかも中国人は上限もなし
    日本人が留学先でアルバイトしようと思って学生ビザだからできない場合もあるのに…って言ってる時だよね。そんな時によくこんな態度とれるわ。日本人の事なんてどうでもいいんだろうね

    +173

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/18(月) 01:23:02 

    >>15
    子供の将来考えてやれよって思う
    重荷背負って生きるのはこの長男自身なのに…。
    親のエゴ意外なにものでもないと思います

    +207

    -3

  • 133. 匿名 2022/07/18(月) 01:26:36 

    >>6
    マルチ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/18(月) 01:30:31 

    >>116
    沢山のチューブに繋がれて、痛くても苦しくても声も出せなくて涙を流してる息子さんの姿が辛すぎて、私チャンネルを変えちゃったよ。
    野田聖子、鬼畜だと思った…。

    +246

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/18(月) 01:30:37 

    美談にすんなよと思う。
    自己満。

    +41

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/18(月) 01:34:41 

    >>55
    自分のあとを次ぐ子供が欲しかったのでは。
    野田2世の政治家ね。

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2022/07/18(月) 01:44:42 

    数年前にドキュメントみたいなのやってて、この人が息子に使う袋入りのチューブを邪魔だったのか足で蹴って避けたりしたのが衝撃的で未だに忘れられない。
    だからそのイメージしかない。

    息子は24時間看護が必要な障害なのに産むだけ産んで自分は政治屋だから仕方ないとは言え、そっち優先になるし忙しい時や構ってられない時は元旦那やヘルパー?に頼みっぱなし!

    都合がいい時だけ『〇〇くん、おはよう~仕事行ってくるね~』って声掛けして仕事行くとか。
    息子の世話や看護も気が向いた時にしかしてない感じを受けたし『パフォーマンス』にしか私には見えなかった。

    私も『エゴ』にしか、見えなかった。
    世話出来ないのは産む前から分かっていたはず、障害有る無しに関わらず、産むべきだったのか?

    +110

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/18(月) 01:46:52 

    障害が有ると知って産んでも産まなくても何かしら言われるんだろうな

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/18(月) 01:48:55 

    >>67
    久しぶりに息子さん見た。
    赤ちゃんの頃ずっと入院しててけいれんや癲癇起こしてて正直生きられるのかなと思っていたけど、随分大きくなったし、思ってたより障害軽かった。

    +47

    -6

  • 140. 匿名 2022/07/18(月) 01:51:11 

    子供産んだのも欲なのかな……
    強欲

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/18(月) 01:51:30 

    >>23
    この人の子供って、他人の卵子と他人の精子の子供だからなんなの血のつながりもないよ

    +68

    -2

  • 142. 匿名 2022/07/18(月) 01:53:00 

    自民から出てって欲しい人のひとり

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2022/07/18(月) 01:53:44 

    >>15
    この人の場合、子供が欲しいと思ったのも40過ぎてから。
    しかも前の夫と始めた不妊治療。

    それが離婚して今の怪しい旦那(パートナー?)とまた不妊治療再開。

    初め時は勿論、辞める時期もあったのにこの人は自分のプライドだけで突き進んだ。

    何も応援できないし、気持ち悪さすら感じるよ

    +243

    -3

  • 144. 匿名 2022/07/18(月) 01:55:02 

    >>1
    いやいやいや、この人の子供24時間介護付きの重度障害で預けっぱなしで自分で全くお世話もしてないし、エゴじゃん。
    なにを子育て語ろうとしてんだよ

    +164

    -2

  • 145. 匿名 2022/07/18(月) 01:58:39 

    >>94
    でも、それって褒め言葉になるよね?

    +1

    -8

  • 146. 匿名 2022/07/18(月) 02:01:57 

    >>145
    政界で力がないってことが褒め言葉なの?

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/18(月) 02:05:12 

    >>99
    そこだよね。この人、育ててないんだよね。お金は稼ぐんだろうけど面倒見てない。面倒見る時間がないんだろうけど、議員辞めれば時間作れる、けど辞めない。結局、健常児であっても子育ては人任せにする予定だったのかも。障害あっても議員辞めないくらいだから。産むだけママって親と言えるのかな?子育てろくにせず、こども家庭庁なんて運営できるの?

    +173

    -5

  • 148. 匿名 2022/07/18(月) 02:08:59 

    >>84
    このコメントに大量マイナス付く理由がわからない。
    息子さん楽しそうに逞しく生きてるよ。
    私の子供も障害有りだけど、他人に可哀想とか決められてたくない。

    +11

    -34

  • 149. 匿名 2022/07/18(月) 02:11:18 

    >>137だけど付け足し。

    下衆な考えでごめんだけど…
    仮に息子が障害無く産まれてきたら、こうじゃなかったんだろうなと容易に想像が付く。

    ドキュメント越しだけど、この人から『息子可愛い、大好き』って気持ちや愛情が一切伝わらなかったんだよ、感じなかったんだよね、まだ伝わっていたら『エゴ』とか思わなかったかも。

    子供を1つの道具、駒にしか思ってない気がして…
    それが嫌悪感の正体かもしれない。

    +38

    -1

  • 150. 匿名 2022/07/18(月) 02:14:25 

    >>14
    あなた優しいね。

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/18(月) 02:15:43 

    >>1
    字…

    +39

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/18(月) 02:15:57 

    >>27
    全く子供のこと考えてないよね
    重度の障害抱えて生きていくのは子供なのにさ
    産まれてから障害が判明し
    そう考えていたから受け入れられたって話なら分かるけど
    障害抱えるのが確実なのが分かっていて
    自分が決めたルールに付き合わせるって…理解不能

    +102

    -2

  • 153. 匿名 2022/07/18(月) 02:16:10 

    >>89
    野田さんだけじゃ無理だよ。
    子供は家庭でとか、0歳のうちはお母さんといなきゃとか言う、じーちゃん議員をどうにかしなきゃ。
    あと、別で動きたがる文部科学省さんとかねー

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/18(月) 02:22:15 

    >>146
    言いなりにならない、って意味には取れないか?

    +0

    -6

  • 155. 匿名 2022/07/18(月) 02:29:04 

    >>154
    野田聖子推し現る

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/18(月) 02:29:23 

    >>18
    ずっと政治家としての活動を優先してきて妊娠出産が手遅れになってから動いた感じだったよね…
    出産にはタイムリミットがあるよ

    +65

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/18(月) 02:50:42 

    親のエゴだよね
    重い障害を持って産んでもらって息子さんは幸せなのかい?

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/18(月) 02:54:20 

    子は穏やかじゃねえ

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/18(月) 03:01:12 

    >>15
    エゴしかないでしょ。産み落としたら後は人任せ、医療任せ。超高齢出産で子への影響だって承知のはずでまんまと息子さん身体に障害が大きく出た。

    気管も切開してるよね?一生お話しできないのかもだよね。胃ろうも一生なのかな?

    この方は不快極まりない。別に女性政治家なんて他にもいて貴方の代わりはいるんだからちゃんと息子の母親やったらと思うよ。

    +268

    -5

  • 160. 匿名 2022/07/18(月) 03:04:49 

    元記事わりと好意的に読んでたけど最後の『総理になりたい』はいやいやいや‥と思ったよ。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/18(月) 03:07:57 

    >>92
    私もそれに一票

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/18(月) 03:18:24 

    野田家の財産を守るためにやってるだけで
    政治信条もなにも
    誰にも財産を分け与えないための作業をさせられてる

    総理の隣に座るようなこと何にもしてないけど
    生い立ちや負わされた宿命を考えると
    可哀そうではある

    ただ、政治家として何にも憧れも尊敬もしないけど
    いち女性としては、可哀そうの一言かも

    +0

    -9

  • 163. 匿名 2022/07/18(月) 03:41:12 

    >>12
    前の夫

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/18(月) 03:43:16 

    この人たまに育児やらされると、「ムスコさんに振り回されて」とか発言するんだよ。母性か何かが凄く欠落してる。

    +69

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/18(月) 03:44:41 

    >>152
    それに普通に考えたら親な方が先に死んじゃうし。
    色々と制度とかあるにせよ(詳しくは知りませんが)信頼できる人に巡り合うかどうかもわかりませんし。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/18(月) 03:48:06 

    >>164
    仕事はさ、別に女がやってもいいと思うのよ
    でもこの人って育児はしてなくて、あくまでもお手伝いだよね
    人前ではイクメン気取ってる男を見てる気持ちになる
    自分の思い通りにならないと「振り回される」ことになるんだろうけど、育児って思い通りになることの方が珍しいのよ

    +49

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/18(月) 03:59:09 

    >>24
    メディアがこの人をあげるのも旦那の出自の影響か
    安倍さんが亡くなって動きやすくなったのか

    +73

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/18(月) 04:08:32 

    >>155
    推してないけど、宗教と無縁の人いてほしいじゃん。

    そうは思わないか?

    +3

    -10

  • 169. 匿名 2022/07/18(月) 04:10:36 

    >>39
    この人の子供の授かり方って、日本の現法では法律違反だよね?

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/18(月) 04:29:19 

    ただただ息子が可哀想
    まあ本人にも本には書けない色んな狙いが有るんだろうけど知りたくないわ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/18(月) 04:36:29 

    >>168
    どんな議員も全く無縁ってのはなかなか難しいかもね。多かれ少なかれ…。
    投票率低すぎるから。
    有権者の多くが賢くなれば、監視されて無理になるし、ちゃんと活動することで得票するようになるから、可能だろうけど、時間が相当かかるよね。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/18(月) 05:12:33 

    率直に重度の障害があるってわかって、まだ堕胎できるのにそれもせず産むってすごいなと思った。

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/18(月) 05:46:55 

    >>10
    50代?

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/18(月) 05:58:35 

    >>1
    この人見ても「茶巾寿司」しか頭に浮かばなくなった。

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2022/07/18(月) 06:00:57 

    きちんと世話や将来みすえて行動しているし、エゴだろうが、たぶん人より良い暮らしは子供に与えられているよ。
    ここのうちに産まれて良かったと自分ならおもう

    +1

    -12

  • 176. 匿名 2022/07/18(月) 06:07:30 

    >>168
    それってあなたの願望に過ぎないよね

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2022/07/18(月) 06:09:02 

    >>159
    子供産むなんて女性にとってはみなエゴでしかないよ。
    単に彼女が嫌いだから母親だけがオムツ世話しろみたいな昭和な感覚がでるだけどよね。
    医療施設や保育園預けて働く親なんて沢山いるのにね。笑える

    +6

    -40

  • 178. 匿名 2022/07/18(月) 06:15:33 

    >>1
    うーん、子供が可愛い気持ちは分かるけれど、税金を投入して高度不妊治療してやっと妊娠して、24時間福祉のお世話が必要な子供を作って、その子を育てるために、また税金を投入して納税できない人を一生税金で支えていこう、って言ってるの?
    税金いくらあっても足りなくね?

    子供がほしいのも、いざ産まれたら子供が可愛いのも分かるけど。

    +111

    -3

  • 179. 匿名 2022/07/18(月) 06:18:06 

    この人の言う損とは何の事だろう

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/18(月) 06:22:24 

    >>47
    うまいね
    事実でも名誉毀損になるかもしれないからね
    ただ事実なら公表して国民に信を問わないといけない案件よ
    ずっと国会議員をやってていいポストにいるのが不思議なのよね
    日本の制度はゆるゆる~

    +69

    -2

  • 181. 匿名 2022/07/18(月) 06:23:19 

    最初からあると楽に感じるかも。
    慣れなのかもしれないけど、ないと困るわ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/18(月) 06:24:26 

    >>168
    宗教とは無縁でも、他の何かしらの圧力と完全に無縁だと言えるのかね

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/18(月) 06:28:27 

    >>151
    福島みずほを初めに見たらあとはどうでもよくなる

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/18(月) 06:30:29 

    >>175
    ここのうちに生まれたことはまだマシなのかもしれないけれど、生まれた子供自身の「自分の人生」を考えたら、なんとも言えなくなってしまう。

    ブログ読むんだこともあるけれど、周りの愛情を感じなくもないけれど、故意に作り出された命、しかもあらかじめ重度の障害が出ることもわかって作られた命、死ぬまで付き合う障害、先に死ぬ親

    障害者さんのご家族の方々を貶めるつもりは一切ありません。非常に制約が多いなか皆さん頑張ってらっしゃるのは存じております。

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/18(月) 06:33:06 

    >>91
    もう国が養子縁組させたくないようにしか見えないわ
    特に共働きNGなんて、このご時世、ありえん

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/18(月) 06:41:59 

    >>184
    うーん、まあ本人にとっては障害は普通なんだよね。健常者との生活不便かもしれないがね。
    気持ちはわからないわけないが、健常者がみな幸福ともいえない以上、同情よそおった傲慢にならないように気を付けたほうがよいかな。

    この不景気で障害年金とか羨むとんでもないのもいるから。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2022/07/18(月) 06:47:09 

    >>78
    代理母は日本では養子になるし海外の貧困ビジネスとかいろいろ問題あるよね。

    まあシンプルに産みたい気持ちというのが強かったとおもう。こればかりはなかなか諦めつかない人は多いから。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2022/07/18(月) 06:48:26 

    >>30
    野田聖子がもしもし総理になったとしても、旦那が前科持ちだから一緒には外遊出来ないよね

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/18(月) 06:51:57 

    >>23
    私は母性じゃないと思ってる。
    意地。

    +54

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/18(月) 06:53:22 

    何?急に野田聖子アゲ?
    胡散臭いなぁ

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/18(月) 06:56:59 

    >>10
    18かそこらで産んだ母をもつ男同級生に散々馬鹿にされた、私は母が38の子ども。
    何年も会ってないけど、大介護時代になって立場逆転と思ってる。夫も親の年齢が近い人を選んだ。

    +2

    -38

  • 192. 匿名 2022/07/18(月) 07:00:03 

    >>23
    「子供がいて初めて幸せな家庭を持てる。これが保守党に属する私の考え」

    みたいな事を本人が話してるの聞いて呆れた。

    +69

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/18(月) 07:01:02 

    >>106
    しかも白人から提供してもらったんだよね、ハーフの子ども欲しがってるミーハーと変わらない気がしてる。日本では法律許されなかったからかもしれないけど、アジア系を選ぶことは出来たはず。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/18(月) 07:02:41 

    >>127
    そう、政治家としてまったく肯定できない

    +36

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/18(月) 07:06:38 

    >>130
    野党も似たような出自だからねぇ、誰も触れないよ。

    +41

    -1

  • 196. 匿名 2022/07/18(月) 07:07:30 

    >>20
    自分には関係無い世界だと思ってたんでしょうね

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/07/18(月) 07:10:11 

    わたし、26だけど、
    もう親の世話始まってるよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/18(月) 07:10:30 

    中国共産党と二階の犬

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/18(月) 07:16:16 

    >>8
    自分も父が50の時に生まれただから、20のとき70だったけどさほどきにらなかったよ 自分はね

    +19

    -11

  • 200. 匿名 2022/07/18(月) 07:17:27 

    >>99
    普段と体調変わらないのに、あーだこーだ言って入院させたがるらしい。ホテルか託児所代わりにしてたんじゃないかって思う。
    主治医はその度に夜中だろうと、休みだろうと、呼び付けられるらしく、長期の休暇を取るから、その間は診察できないって言ったら、すぐに主治医を交代させられ、違う病院に飛ばされたとか…。
    何のチカラが働いたんだろう…。
    子供は本当に病弱って言うか、何回も手術繰り返してるよね。
    仕事も大事だけど、子供の事もちゃんと見てあげてほしい。

    +151

    -2

  • 201. 匿名 2022/07/18(月) 07:22:10 

    >>169
    日本に精子・卵子提供をしてはいけないという法律はないよ。
    当時の日本産婦人科学会で「日本の婦人科ではやりません」ってだけ。
    いま日本は加齢ではなく病気での不妊に限って緩和している。規定や要件はかなりハードル高いけど。

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2022/07/18(月) 07:24:33 

    養子とか里親って選択はなかったんだろうか。日本は養子縁組の制度も色々遅れてるから、もしこの人が養子をとっていたら、家庭に恵まれなかった子達の将来が変わる制度を変える事機会になっただろうに。野田さんって子を持つ事より、子を産む事に執着していたように思えてならない。。

    +26

    -2

  • 203. 匿名 2022/07/18(月) 07:25:14 

    >>113
    ブログみてみたら、こどもの日に食べれない息子の代わりにもぐもぐとか書かれてたよ。
    普通だったらそんなこと書かないよ。

    +144

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/18(月) 07:33:50 

    >>202
    年齢と共働きがネックだった
    って前に言ってた気がする。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/18(月) 07:34:01 

    安倍さんが亡くなったらすぐこういう提灯記事出すのね
    相変わらずメディア使うのがうまいねえ
    旦那さんは帰化してるのかな?後援会旅行は日本の観光業が不況のときでも韓国ばっかり行ってたね

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/18(月) 07:34:59 

    >>162
    その息子に財産を継がせてなんになるの

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/18(月) 07:35:39 

    子育てについての政策も考えなきゃだしあせっちゃったのかな…
    私は金融業の総合職のいわゆるバリキャリ?に入るのかな、で働いてるけど、意外と女性は結婚出産してもバリバリ働いてる人ばかり。まぁ、全員が親に丸投げしてるだけなんだけど。(親が頼れない年齢になったら早期退職する人がちらほら)
    男性もほぼ結婚して子持ちだから私のような独身アラフォーはまぁ肩身狭いよ。家族向けの金融商品売るときの研修で「子どもいないのに分からないでしょ」って既婚同僚に言われたことある。結婚して子持ちの気持ちが分かって初めて戦力になるみたいな考えだよ。
    気持ち悪い。努力して知識つけて今はひとりで仕事回してるけどほんと気持ち悪い。

    +24

    -3

  • 208. 匿名 2022/07/18(月) 07:48:03 

    >>204
    そこを変えて欲しかったよ

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2022/07/18(月) 07:49:02 

    >>37
    障害のある子を育てる母として、制度を変えてくれたり頑張ってくれるなら助かるんだけどね…。
    結局自分はお金があって、働かずに子供の対応できる旦那がいて、何も困ってないから一般的な障害児の親の気持ちは全く分からないと思う。

    +86

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/18(月) 07:52:34 

    >>88
    腹を痛めて産むっていうのをしたかったんじゃないかなぁ。
    産みの母は戸籍上もすんなり母になりますし。

    +32

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/18(月) 07:52:46 

    この人さ
    なんかのインタビューで
    若い人でも早産の人もいるし50歳で安産の人もいる
    私はたまたまで年齢は関係ない
    みたいなこと言ってて唖然としたわ
    いや、超高齢出産で関係ないわけないでしょ

    +44

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/18(月) 07:54:30 

    損をしている人が損をしない

    損ってなに?障害が損ってこと?それは違うんじゃない?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/18(月) 07:58:56 

    >>6
    でも旦那、ヤクザなんじゃなかったっけ?

    +58

    -1

  • 214. 匿名 2022/07/18(月) 07:59:49 

    TVのドキュメンタリー見て
    エゴイストだと思った
    野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」

    +55

    -3

  • 215. 匿名 2022/07/18(月) 08:00:47 

    >>10
    やっぱり1番は介護の問題ですよね

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/18(月) 08:07:19 

    うーん、何だかな。
    家事はともかく、健常児の家庭以上に夫婦で協力し合う必要があるはずのに育児も夫にほぼ丸投げ。
    更には約束を破り、こんな国じゃダメ!仕組みを整えなきゃ!とか言われても、そうじゃないだろ感が凄い。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/18(月) 08:11:14 

    >>191
    介護は何才に生まれても来るし、早い人遅い人いるから高齢でも若くても関係ないよ

    +24

    -2

  • 218. 匿名 2022/07/18(月) 08:12:09 

    この人個人の出産の是非は置いといて、50歳でも諦めなければ産めますみたいな発信は誰も幸せにならない気がする

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/18(月) 08:14:47 

    >>15
    体外受精じゃなくて自然妊娠で適齢期に産むのも親のエゴなんじゃないかな
    親が欲しいと思い生み出してる

    +14

    -21

  • 220. 匿名 2022/07/18(月) 08:17:21 

    GACKTとつるんでいろいろやってじゃん
    自民党本部にも連れてって紹介してたよね
    金の問題で疑惑があった時には後援会事務所が即焼けちゃうし
    十年前くらいの少子化政策でチャウセスクみたいに
    中絶禁止して人口増やそう見たいな政策発表していたね

    この人見てると本当にギコさんマゴさん思い出す
    力業でねじ曲げるところが

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2022/07/18(月) 08:17:27 

    >>22
    カルトか元反社かなだけ、
    この人日本の為、日本人のために政治してるという気持ちは伝わらない

    +24

    -2

  • 222. 匿名 2022/07/18(月) 08:18:07 

    >>28
    要するに、息子さんに障害があろうが、出産を経験してみたかった。
    そして母親と呼ばれたかった。

    これだけなんだろうな。
    障害を持って生まれる子供本人の苦しみや人生なんて微塵も考えずに、自分が出産して母親と呼ばれたかっただけなんだろうな…と思ってしまった。

    そこまでして産むことに執着してるなんて、やっぱりエゴとしか思えない。

    +100

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/18(月) 08:23:27 

    >>34
    ちょっと待って!
    初めて見たけど、同級生にソックリ!
    バリッバリの朝鮮人の方です。
    見間違うほど似てる

    +120

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/18(月) 08:42:57 

    >>100
    それそれ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/18(月) 08:49:37 

    >>26
    93

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/18(月) 08:50:05 

    私は息子さんが可哀想で仕方ない。
    この人のエゴで産まれて辛い思いをして悲しくなります。
    病気は辛いよ。
    お金あって親の愛情をいっぱい貰ってても息子さんが可哀想。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2022/07/18(月) 08:53:05 

    最近のブログで安倍さん亡くなった時の内容が軽すぎるように感じたのは私だけかな。

    30年、ありがとう!て…

    あと、この日の記事では、プライベートな事は書かずに別記事として載せればいいのにとも思った。
    後半は普段以上に息子さんの写真付きのプライベート記事が沢山だったので、何故今(今日)?と思ってしまったわ。
    あまり偲んでいない感じが何とも。
    野田聖子さん「不妊治療・離婚を経て、50代で出産。今穏やかに生きています」

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/18(月) 08:58:49 

    >>6

    あのリストになかったとしても真っ黒に変わりない
    胡散臭い

    +62

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/18(月) 09:01:07 

    >>227

    あの選挙だって惨敗だったのに、岸田さんの隣に座ってたり、本当に無理だ!
    顔見たくない

    +19

    -1

  • 230. 匿名 2022/07/18(月) 09:03:53 

    >>204


    前の夫、鶴保議員だっけ?子供が作れないとわかって離婚したんだよね 確か
    執着すごい 子供自体より自分がうむことへの

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/18(月) 09:04:24 

    >>214
    私も、同感。
    引いて見てた。

    +56

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/18(月) 09:07:41 

    >>223

    大物政治家の妾の連れ子の子供がこの人

    氏素性はさだかではない

    +57

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/18(月) 09:09:28 

    八幡の朝鮮人乙

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/18(月) 09:11:24 

    なんだかなぁ
    最初から障害ありまくりで産むってどんな気持ちなんだろう
    障害云々よりこの人は産む決断のが勝ってるってことよね産むことが目的だから

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/18(月) 09:16:17 

    >>1
    30代の字みたいだね。

    +11

    -2

  • 236. 匿名 2022/07/18(月) 09:22:14 

    >>156
    時期的なものもそうだけど、それ以上に産んだ後は子供のこと人に丸投げしてるのがあり得ない
    重い障害があるのに知らぬ存ぜぬで都合のいい時だけ母親アピール
    バリキャリの人が遅くに結婚して子供産むのとはまた違うと思う、この人は本当に身勝手

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/18(月) 09:24:12 

    >>47
    前夫は歳下の民主党の議員じゃなかった?
    党が違うんだーと思ったような記憶

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2022/07/18(月) 09:24:43 

    >>47
    色々言われてるって言うか、はっきりと元ヤクザの韓国人と言わなきゃ

    +105

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/18(月) 09:25:18 

    >>119
    さらに美人だから余計に気に食わないんだろうね。
    眉間の皺の醜いことよ。蓮舫と大差ないわ。

    +35

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/18(月) 09:25:47 

    >>159
    まさきくんは気管切開してるみたいだけど、訓練したりして独自の方法で会話が少しできるみたい。
    胃瘻も必要がなくなれば閉鎖の手術が可能です。彼も胃瘻閉鎖を目指してリハビリ頑張ってるみたい。

    +36

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/18(月) 09:27:54 

    >>87
    そうね、胃瘻や気管切開で生かされてる。
    息子さんは自分の意思とは関係なく生かされてる。
    痛くて苦しくて食べることも話すこともできないのに、嫌でも生かされてる。

    +16

    -2

  • 242. 匿名 2022/07/18(月) 09:30:03 

    >>209
    国会議員だから、子供の医療費只とどこかで見たけど、ホントなの?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/18(月) 09:31:02 

    今穏やかに生きてます。(キリッ)

    ってあなたは心穏やかだけど、子供はそうじゃないと思うよ。
    トピタイだけで、独りよがりというか自己中感が溢れ出てる

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/18(月) 09:31:31 

    >>28

    代理ミュンヒハウゼン症候群っぽい
    必要とされたい、反抗期なくおかあさんって呼ばれたいっぽい(まわりにも)
    ハッキリ思ったり考えてるワケではなく、深層心理でしょうが

    うる覚え
    卵子は他人、夫のと体外受精して子宮で育てた産んだで合ってるかな
    色んな考えがあるけど、養子の方がしっくりくる
    わざわざ他人の卵子で…
    出産して命落とす人も現代でもいるのに、障害がわかっていて高齢で産んで自分に何かあったらとかは考えないわ、子供が20で自分70…

    +30

    -2

  • 245. 匿名 2022/07/18(月) 09:34:26 

    >>45
    この人もヤ〇ザみたいやん

    旦那と写ってる着物姿のも極妻みたいやし

    +64

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/18(月) 09:35:25 

    鶴保議員と離婚してそのあとの人とも離婚したってこと?
    よくわからん

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2022/07/18(月) 09:38:44 

    >>139
    知的障害があって喋れなくて胃瘻だよ
    軽いなんて思わないけどな

    +60

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/18(月) 09:40:21 

    >>209
    ほんとそう。
    ウチも医ケア児いるけど仕事やめたよ。
    預かってくれるところもないし、保険のきかないものもつかったりしてるからお金がどんどん出てくのに働けない。

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/18(月) 09:40:48 

    >>139
    歩けてるから軽く見えたのかな

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/18(月) 09:44:29 

    >>141
    え、精子も違う人からのなんだ…

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/18(月) 09:46:39 

    人格障害、サイコパス

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/18(月) 09:52:31 

    野田聖子が出産に固執したのは、元夫との離婚も一因じゃないかと思う。

    当時から不妊治療をしていて、体外で妊娠したけど流産して45歳の時に不妊治療の断念を宣言すると
    元夫は旦那の可能性を奪った事に責任を取って欲しいとかいって離婚になったんだよ

    まあ、野田聖子にも悪い所は沢山あるんだろうけど


    +5

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/18(月) 09:54:58 

    離婚したのは前夫の自民党の鶴保議員だよ
    野田の執拗な不妊治療に種馬扱いと反発して離婚した
    まさきくんの精子は現夫、卵子はハリウッド美人女優似の白人種

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/18(月) 10:05:04 

    >>14
    幸せなのかな?
    生まれてから何回も手術して入院生活も長くて

    +57

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/18(月) 10:10:52 

    胃ろうで栄養取ってて 口から食べさせようとしても拒否ると障害者歯科学会の特別講演で言ってた。摂食訓練を受けさせないのは ある意味虐待じやないかと思ったのと 胃ろうでの食事(?)を遊園地のベンチでやってる画像も出してて引いた。

    +5

    -3

  • 256. 匿名 2022/07/18(月) 10:13:38 

    40過ぎて不妊なのに無理やり産もうとする人みんなこの人と一緒に見えるわ

    +11

    -8

  • 257. 匿名 2022/07/18(月) 10:14:20 

    >>169
    そもそもの法律がまだありませんから違反ではないです。
    ただガイドラインはあって倫理委員会の審査を通らないと実施できないのでアメリカに行った。
    抜け道を使ったんですよね、国会議員なのに。

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2022/07/18(月) 10:19:09 

    まさき君は一生懸命生きててとても可愛らしい。

    この人の功績は無理な不妊治療の最悪のパターン全国に公開してくれたこと・・

    +22

    -1

  • 259. 匿名 2022/07/18(月) 10:29:50 

    >>244
    あるあるだが『うろ覚え』な

    +19

    -2

  • 260. 匿名 2022/07/18(月) 10:30:54 

    障害があるのか、、、
    やっぱり高齢出産はリスクが高くなるのね

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/18(月) 10:39:41 

    >>260
    50手前の超高齢で自分の子宮で産むことにこだわってもう外国人の精子とか卵子とか貰ってお金かけて無茶苦茶治療して、生まれた時から内臓外に飛び出して何回も大手術が必要な大変な子を産んだんだよ・・
    自分の子宮はボロボロになってのちに破裂。
    しかもその様子の番組をゴールデンタイムで公開。
    お茶の間が凍りついた。

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/18(月) 10:45:56 

    日本の中枢にいる人のご主人かあちらの人だと言うのがとても気になります。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/18(月) 10:47:37 

    >>124
    >>148
    84書いたの自分
    どうせ大量にマイナスされるだろうと思ってたけど否定しないと気が済まない
    共感してくれる方がいて嬉しい

    +4

    -5

  • 264. 匿名 2022/07/18(月) 10:47:51 

    >>23
    国会議員であり「母」という称号が欲しかっただけ。産んでみたかっただけ。跡継ぎが欲しかった。そんなとこだと思う。そうでなきゃ日本で認められていない形の出産(他人の受精卵で自分が産む→戸籍上は自分の子)をするわけがない。どう考えてもリスクしかない出産をして結果重度の障害を子供に負わせた。それでも自分優先でろくに世話もせず病院に投げて政治活動には最大限利用する。
    この人のやったこと見たら母性なんか1ミリも感じられない。

    +71

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/18(月) 11:00:54 

    >>8
    まぁこの人は経済的にはなんの問題もないから年齢はたいして問題ないだろうけど
    重度障害がわかっててってのがなぁ

    +51

    -2

  • 266. 匿名 2022/07/18(月) 11:12:14 

    >>3
    本当それ。
    子供側からの意見を言わせてもらうと、
    周りに理解されない程度の障害があって生きづらい。
    結婚も仕事もハードルが高い。
    親は子供産んで人生が華やかになり楽しそうだけど、私は生まれてきて良かったなんて一度も思った事がない。

    +114

    -4

  • 267. 匿名 2022/07/18(月) 11:16:09 

    >>139
    赤ちゃんの頃を見てたら一生寝たきりでもおかしくないほどひどかったからね。今外を歩けてる。

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/18(月) 11:29:38 

    >>255
    でも鶴保の精子を後で使おうとしたんじゃなかった?結構ドロドロだったはず。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/18(月) 11:31:57 

    >>1
    総裁選の時
    子供はいないけど、丁寧な考え方で、高市さんは
    「保育士やベビーシッターの育成を充実させて・・」
    この人はなんかそれを否定気味に
    「アメリカでベビーシッターのアルバイトやったけど・・」
    「ベビーシッターなんてアルバイト程度でいい」みたいなことを言ってて
    コロナ対策についても雑な感じで
    昔からあんまり信頼感なかったけど
    あの総裁選の時にはっきり嫌いになった

    +56

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/18(月) 11:36:07 

    >>215
    いや、この息子さんの場合はひとりじゃ生きられないよ。
    ずっと通院。
    未だに喉には穴が空いたままだし何かの注入も毎日してるはず。

    +25

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/18(月) 11:40:02 

    >>260
    メキシコ?アメリカ?女性の卵子を受精させて自分の子宮に着床させて無理矢理産んだんだよ

    子供はチューブいっぱいつけて幼稚園年長くらいまでずっと入院してたよ。
    自己満足としか言えない。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/18(月) 11:50:56 

    >>9
    この人、高給取りなのに国の制度これでもかと
    使ってるよね。障害者年金に要介護認定、無料児童
    医療、訪問介護etc、自分の持ち出しは無しとか

    +81

    -2

  • 273. 匿名 2022/07/18(月) 11:51:08 

    >>56
    最近、男性議員でもポスターで「○児の父」アピールしてる。だから何だよ??と思うけど。

    +31

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/18(月) 11:52:15 

    >>83
    検査で事前にわかる障害なんてほんの一部だよ
    医者が出産を止めたってどこに書いてあるの?

    +4

    -5

  • 275. 匿名 2022/07/18(月) 11:52:43 

    成人した、社会に出ました、で育児が落ち着いたとか一旦終了じゃないの??
    もう終わった気?

    エゴで無理矢理産んで、今も健康ではないのに育てる訳でも側にいるわけでもなく、社会や制度を変える?
    何言ってるのこの人。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/18(月) 11:53:07 

    女性の共感集めみたいな記事だけどこの人に共感する女性はいないと思うわ

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/18(月) 11:55:33 

    >>268
    怖い

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/18(月) 11:58:45 

    >>84
    気持ちわかるよ。世間ではどうせ少数派でしょうけど、あなたに同意したい。

    +5

    -10

  • 279. 匿名 2022/07/18(月) 12:07:30 

    >>261
    >>271

    そこまでして欲しかったのか.....
    本当にエゴでしかないね

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/18(月) 12:16:59 

    あんなに障害を抱えてる子を50で産んで、どうして育児に専念しないんだろう。お金はあるだろうし、エゴでしかない

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2022/07/18(月) 12:24:52 

    >>99
    障害児の親だって生活しなくちゃならない。
    こんな考えばかりでほんとに怖い

    +6

    -19

  • 282. 匿名 2022/07/18(月) 12:27:30 

    >>208
    うん、なんの為の国会議員なんだろう。
    全然そこは発信してこないね。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/18(月) 12:28:38 

    >>83
    生まれてすぐ手術の息子の心配より、自分から子宮が無くなったことを嘆いてたよね

    +28

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/18(月) 12:29:40 

    >>121
    お金あって制度も知っていて育てているじゃない。

    重度障害を理由に中絶はない、経済的理由とかだよね

    +3

    -8

  • 285. 匿名 2022/07/18(月) 12:31:15 

    なんとか乗り越えられました。って…

    乗り越えたのはこどもだよね。
    痛い思いして怖い思いして

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2022/07/18(月) 12:34:19 

    ここみていると、やまゆり園の事件うかぶよ

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2022/07/18(月) 12:56:35 

    >>26
    YAH-YAH-YAHを歌ってるヤクザを想像した

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/18(月) 13:00:07 

    健常者が増えることだけを考えて

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2022/07/18(月) 13:10:26 

    >>18
    私も、不妊治療とか高齢出産は何とも思わない。
    ただ、ある程度のところで諦める潔さってのが大事なのではないかと思う。
    50代でも自然妊娠する人もまれにいるしね。

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/18(月) 13:10:58 

    >>34
    もしかして
    というよりも…

    +59

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/18(月) 13:27:35  ID:VXtkyog1pd 

    >>91
    民間の斡旋業者だと専業主婦を求めるところがほとんどたし、年齢も40以下が多いよね。

    私は児童相談所で 里親登録して、委託された里子を特別養子縁組した。
    里親仲間さんたちは パートの人が多いけど仕事してた。
    県にもよるけど、児童相談所の里親(養子縁組里親)は専業主婦じゃなきゃいけないって事はないみたい。

    年齢は里親だと高齢でもいいけど、養子縁組を希望するとなると比較的若い方が声はかかるみたい。
    私は当時38で若い方と言われ 養子縁組対象の0歳児を委託されて養子縁組した。
    養子縁組を希望して委託された里親さんは40歳くらいまでが多かった。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/18(月) 13:27:45 

    >>88
    外国人なんだ。。顔がたしかに違うよな。
    野田氏のお母さんは不妊治療に反対で、あなたの子どもは文字どおり「作った子」って言ってたな。。こんな重い障害をもって生まれるなんて、そのときは想像すらしてなかったろうな。。
    自分の血も通わないのに、信じらんない。

    +25

    -1

  • 293. 匿名 2022/07/18(月) 13:32:42 

    >>1
    なんか贅沢言ってるだけな気がする
    自分のことは棚にあげて国が~って無責任

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/18(月) 13:35:42 

    >>34
    左はともかく、日本人女性で着物姿がサマにならない人って珍しいね
    野田さんのこと美人だとは思わないけどスーツで髪も下ろしてる時の方がマシに見えるね

    +51

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/18(月) 13:46:11 

    この人のブログ、ちょいちょい見るよ
    まさきくんいつも頑張ってるし成長してる

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/18(月) 13:49:50 

    >>214
    出産の経緯に関して思う事があっても、子供は生まれてきて普通に暮らしてる
    いつまでも過去の事を他人が言わなくて良いんじゃないかな

    +4

    -14

  • 297. 匿名 2022/07/18(月) 13:51:27 

    >>241
    それ息子さんに面と向かって言えます?
    自分の書き込んだ事に責任持ってくださいね

    +1

    -7

  • 298. 匿名 2022/07/18(月) 13:55:04 

    この人の今の内縁夫とやらは朝鮮人の『元』ヤクザってことだけど、今も政治情報を同胞の反社会的勢力にに流してたりしないの??
    完全に足洗ったなんて端からじゃわからないし。
    なぜ大臣経験する大物政治家の後援会がこんな背景のヤバイ男との結婚を許したんだろう。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/18(月) 13:58:14 

    >>23
    母性ではなくて危機感みたいなのが出てくるの。不思議と産めなくなるかも、って年齢になると。

    そういう風に組み込まれてるのかなってくらいに。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/18(月) 13:59:42 

    >>34
    バリバリアチラの人だよ。
    元893っていうけど、本当に元??

    +61

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/18(月) 14:00:43 

    >>19
    違う。
    その人は今もパートナーだよ…

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/18(月) 14:02:59 

    まさきくんのことは誰も批判してないし頑張っているのはよくわかるよ
    ただそれで野田が努力してるかと言うと
    努力してるのは野田より回りの人だよね
    年長さんぐらいまでは病院に丸投げ
    その後はおてつだいさんとか旦那とかさ
    鉄母wとか乾いた笑いしかでないわ
    政治家にはいくらでも代わりがいるけど
    母親は代わりがいないと言うことを無視してる感じ
    ブログ読むとそんな感想しか出てこないわ

    +29

    -1

  • 303. 匿名 2022/07/18(月) 14:10:10 

    >>92
    それだ!

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2022/07/18(月) 14:12:38 

    >>141
    自分の子でも障害あったら辛いのに
    血の繋り無くて愛せるのかな
    …あっ辛く無いのか(察した)

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/18(月) 14:15:36 

    >>235
    これ野田聖子の字なの?50代でもこんな字書くことにびっくり。私39だけど高校の頃こんな字流行った

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/18(月) 14:15:51 

    >>116
    産んだだけの名ばかりの親なんだね。

    +83

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/18(月) 14:19:19 

    >>266
    生まれるまで親だって子供に障害があるかどうかなんて分からない。
    特に発達なら微妙な線で本人の性格に原因があるのかと最初は気付かないケースも多い。
    一生働かない子供の世話をする方もしんどいんだよ。

    +5

    -21

  • 308. 匿名 2022/07/18(月) 14:30:40 

    >>307
    266さんの場合は仕方ないけど野田はちゃんと医師から奇形があることと染色体異常の可能性を言われていたからね 検査してください、と言われてもどうせ生むから、と拒否していた

    +43

    -0

  • 309. 匿名 2022/07/18(月) 14:50:53 

    子供のためといいながら仕事はしないし、国会中継でただ発言者睨むし、回答交わすし、パソナ優遇するし、いい加減国民なめるなよって気持ちにしかならんわ

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/18(月) 14:53:58 

    >>14
    入退院を繰り返して辛い治療を受けてきて、母親は政治家で多忙だし外に子育てアピールするばかりで、愛情豊かな母親ではなさそうに感じるし、子供さんが可哀想。少しでも幸せになってほしいし、自分が亡き後、子供が経済的に困窮しないように、きちんと考えてあげてほしいわ。

    +63

    -1

  • 311. 匿名 2022/07/18(月) 14:59:18 

    >>1
    私もこの人ほんとに嫌いです‥

    +48

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/18(月) 14:59:37 

    >>19
    現夫

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2022/07/18(月) 15:03:27 

    >>214
    子ども産まないと婦人票がとれないからって言ってませんでしたっけ?

    +20

    -1

  • 314. 匿名 2022/07/18(月) 15:05:25 

    >>313
    うわー

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/18(月) 15:06:00 

    >>261
    もはやドキュメンタリーじゃなくて、ホラーなんだが……

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/18(月) 15:09:12 

    >>8
    この人のお子さんは二十歳を迎えられるのかね

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2022/07/18(月) 15:09:21 

    >>1
    そりゃあなたはいいよね。
    あなたは。

    +29

    -0

  • 318. 匿名 2022/07/18(月) 15:26:01 

    旦那が二回の逮捕歴のあるヤクザで帰化した韓国人です。
    それを週刊紙が暴露して野田さん裁判になったけど裁判所はそれらは「事実」と認定しました。

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/18(月) 15:45:09 

    結局育児が思ったよりしんどかったから他人に丸投げして仕事ばっかしてんでしょこの人は
    ずーーっと不妊治療してその後も養子検討の末代理母に頼んでまで手に入れた子供なのにこれ
    母親って肩書きが欲しかっただけ

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2022/07/18(月) 15:57:13 

    >>219
    そう。そのエゴの限りを尽くして子供を生み出したのに、いざ育児を始めたらあれが大変、これが辛い等と文句ばかりで被害者ぶる始末。だから人間の子作りはエゴだと言われる

    +16

    -1

  • 321. 匿名 2022/07/18(月) 15:57:15 

    >>319
    育児普通でも大変なのに…知らなかったのかな?本当子供が可哀想。こんな事他人が言う方が可哀想とか言う意見もあるかもしれないけど。うちの旦那障害者で、もし子供に遺伝するなら産むの辞めたよ。幸い遺伝しない事がわかったから産んだけど、ゼロではない事は頭に入れて置かないといけないと思ってる。私達もそうかもしれないし、みんな少なからずそうなのだけれども、この人はエゴすぎるよ。酷いと思ってしまう。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2022/07/18(月) 16:15:38 

    >>320
    一般人男女が生活する上で自然妊娠して出産するのはエゴじゃなく、生物としての特性でしょ
    野田の場合は閉経か、閉経直前の妊娠能力がなくなっていた子宮に無理やり他人の受精卵を着床させ、重大な障害の可能性を言われていたのに生む
    これは普通の体外受精とも比べものにならないよ

    +18

    -1

  • 323. 匿名 2022/07/18(月) 16:17:45 

    障害児を育てる事が損なのか?
    人一人の誕生~育児を尊重していないのでは?
    国を作るのに必要なのは人です。産んで育てる事が国を作るのに一番大事な事では?
    働き続けるのでは無く社会復帰しやすい社会にして欲しい

    +0

    -5

  • 324. 匿名 2022/07/18(月) 16:19:11 

    >>1
    え?!旦那さんの子どもじゃなかったの?!

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/18(月) 16:23:29 

    >>323
    じゃあさ、あなたは障害か健常か選べるとしたらどうする?まず病気になれば病院行くよね?目が悪くなれば眼鏡かけるよね?それほど障害って生きにくいものなんだけど、わからない?生まれてきた子が障害者だったわけじゃなくて、生まれる過程で分かりきってた事なんだよね、この人の場合。自業自得だし、子どもにとって凄く罪深いと思わない?贖罪としてせめて、たくさんのお金と彼が生きやすい環境を整えてあげてほしい。今更この人の母性とかどうでもいいから。

    +4

    -5

  • 326. 匿名 2022/07/18(月) 16:25:15 

    >>252
    結局似たもの同士のクズが結婚してたんだね。息子さんが被害者過ぎて他人でも辛いよ。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/18(月) 16:26:53 

    >>256
    まぁ言わんとしてることはわかる。でも43以降にしとこう。エビデンスをみて発言しようね。

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2022/07/18(月) 16:30:28 

    >>1
    背●り

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2022/07/18(月) 16:33:15 

    >>323
    障害児が損だとは言わないけど
    彼が背負っていく人生の大変さを考えたら手放しで生まれることが幸せとは思えない 親は子どもより早く死ぬからね

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/18(月) 16:45:04 

    >>237
    こんどの参議院選でも当選した自民党和歌山選挙区の鶴保議員だよ
    離婚時、「俺は種馬じゃない!」ってキレてた
    それ以外にも、パー券などお金の問題も色々あって鶴保が文句言っている記事も出てた

    しかし、総裁選で野田を応援してたし、今は友好関係なのも二階のとりなしかな?と思って見てたわ

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/18(月) 16:52:50 

    >>311
    業の塊みたいで怖い
    代理出産なら子供はこんな障害にならなかったし、医者にもそう勧められたのに、自分の身体から出産したいって我を通した結果がこれ
    途中、出産しない選択もあったし

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2022/07/18(月) 16:56:57 

    不妊治療どころか高齢出産を禁止すべき。てか希望者は子宮を摘出する自由を求める

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/18(月) 16:57:57 

    以前同じマンションに住んでたので何度かお会いする機会あったけど、いいお母さんしてると思ったよ。息子君の自転車練習やら近所のお祭りに付き添ってたり。

    +2

    -6

  • 334. 匿名 2022/07/18(月) 17:06:13 

    >>227

    優先順位、
    参議院選挙が先にきてるのにも何だか…

    『外に出る出るのも怖くて…』てのも、自分の身を案じた感情だよね?
    この文章からは冷酷さしか感じない。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/18(月) 17:07:17 

    不妊治療どころか高齢出産を禁止すべき。てか希望者は子宮を摘出する自由を求める

    +6

    -3

  • 336. 匿名 2022/07/18(月) 17:17:54 

    >>316
    重度障害者が亡くなるまで入ってる施設で働いてるけど、余裕で40.50〜80位まで生きるんじゃない?呼吸器と胃瘻のお陰で。。いま初めて「重度障害者の高齢化問題」が起き始めてるんだって。30年前までは現場では「20歳にはカタがつく」(凄い言い方)のが通例だったとか。

    みんな長生き出来るようになったから、親の高齢化による入所者も多いよ〜。
    生まれてからずっと、呼吸、栄養、排泄、入浴更衣、全部を世話されながらベッドに寝てる人間に公費が沢山使われているよ、、

    +32

    -0

  • 337. 匿名 2022/07/18(月) 17:40:49 

    >>215
    ヤングケアラーになる可能性大だけど、野田さんは金持ちそうだから大丈夫だと願いたい

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/18(月) 17:46:52 

    個人的には好きです。

    +0

    -6

  • 339. 匿名 2022/07/18(月) 17:49:47 

    >>217
    191です。
    それはもちろん経験で知ってるけど、
    幸い両家の親とも予想の範囲で衰えてくれた。あとは自分と旦那の健康寿命をどれだけ延長できるかのみなんだ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/07/18(月) 17:51:27 

    >>9
    うちの子たしか同い年で小6だよ。
    普通に生まれたって今の日本じゃハードモードなのに障害あって親は高齢で先に死ぬのにどうするのかね。
    お金は残るだろうけど残された子どもの幸せってなんだろう。

    +24

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/18(月) 17:56:46 

    >>325
    人として親として障害児を損という言葉を使う事がどうかと思うよ

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/18(月) 18:28:00 

    ひどいこと言うけど、この方じゃなくて他のもっと若くて健康な方のお腹で育ってたらもっと元気に生まれてこれたんじゃないかとどうしても思ってしまう。
    技術が進歩して今まで子どもを産めなかった人が産めるようになるのは素敵だけど、やっぱり胎児が健やかに育てる母体なのかよく考えてから卵子提供を受けるべきだと思う。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/18(月) 18:31:27 

    >>203
    うわぁ…

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/18(月) 18:35:00 

    この人を見て自分の子供には意地になって高齢になっても妊娠出産にしがみついたりしないように若いうちに子作りした方が良いって話を一回はしておこうと思ったわ

    あと養子縁組もお金あれば多少の年齢はクリアさせてあげてもいいのではと思う
    そこがダメだったから無理して錬成しちゃった背景もあるからお金持ちなら海外みたいに養子を迎えて恵まれない子供が助かる仕組みになってほしい

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/18(月) 18:46:04 

    「退院準備を始めたとき、看護師さんに国からのサポートを尋ねたら、「基本的に24時間お母さんがお世話します」とおっしゃった」


    資力も十分な人なのに、当然のように国のサポートを期待していたことに驚いた。

    +17

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/18(月) 19:20:32 

    >>319
    ほんとは白人女性の卵子だし、ハーフのかわいい子が欲しかったんだろうね。
    卵子提供者は若いから、健康な子どもに恵まれるって思ってただろうし。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/18(月) 19:21:58 

    野田さんもご苦労されているとは思いますが

    どこか他人事のような息子さんに対する発言。
    泣いている顔をドアップでブログに載せる神経。
    この違和感はどこからくるのだろう

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/18(月) 19:24:34 

    >>336
    健常者でも最近は健康寿命って言葉もあるぐらい、寝たきりでただ長生きすることを嫌う人が多いのに、重度障害者の高齢化か。
    なかなか厳しい問題だなぁ…

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/18(月) 19:44:58 

    >>244
    合ってる。卵子は他人で白人。旦那はKのYの人でしょ。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/07/18(月) 19:48:21 

    >>15
    育てる覚悟も半端なくせに、自分の目先の称賛欲しさとプライドの高さが勝ったんだよ。

    わたしはこの人自分の好きなことだけしてる様にしか見えないから嫌い。

    +40

    -1

  • 351. 匿名 2022/07/18(月) 19:49:17 

    >>331
    学生時代、女子校で壮絶な虐めしてたんでしょ、この人。

    +14

    -1

  • 352. 匿名 2022/07/18(月) 19:59:37 

    >>16
    障害持ちと年寄りは繁殖すべきじゃないよね
    被害者ぶってるけどモロ遺伝ですやんw
    って思うよ悪いけど
    日本にも必要ないし発達障害の男とか犯罪者多いし

    +32

    -3

  • 353. 匿名 2022/07/18(月) 20:07:16 

    >>5
    もう卵子使えず海外の卵子提供なので野田聖子と血は繋がってない
    もう子宮に相当問題あった状態なのに無理に入れて出産した。妊娠中からもう胎児の状況がだいぶ良くないのわかってたのに、この人自分で産んで母親になりたい=子供産んでない女に育児とかなにがわかる?って言われてるのが悔しいから意地だけで産んだんだよ…

    本来なら提供卵子は厳選されてるからそんな重い障害が出るのって滅多にないこと
    健康な子宮から生まれてればあんな障害負わずに元気に生まれてこれた子だと聞いたよ、息子さん
    私はこの話を知ってからこの人大っ嫌い

    +153

    -1

  • 354. 匿名 2022/07/18(月) 20:12:34 

    >>228
    蒟蒻畑の模倣品を作る会社と仲いいんだっけ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2022/07/18(月) 20:15:25 

    妊娠中に心臓病と臍帯ヘルニアで生まれることがわかってて医師が諦めることも考えるよう言ったんだよね
    出産後も手術手術、色々病気で半身麻痺になったりさ
    中度知的障害は少し良くなって普通の学校に転校したって聞いたけど、その後はどうなんだろう

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/18(月) 20:19:06 

    >>92
    仕事バリバリの女性を男性がバカにする時、女は子供産んで一人前って言うんだよね。前の旦那さんと結婚して、子供産まないとと必死になっていたんだよね。40代の時忙しい合間ぬって不妊治療していて、自己注射とかもしていたみたい。
    普通なら45ぐらいであきらめるけど、なまじお金があると諦めきれないんだろうね。卵子をもらって出産したんだっけね。

    +17

    -1

  • 357. 匿名 2022/07/18(月) 20:28:00 

    >>325
    出産前診断で障害が判明しても生む人は一定数いて、産むかどうかは親が決めることだよ。各家庭それぞれいろんなストーリーがあって、他人はそれに口出すべきじゃない。

    あなた自身が子供を産むときに、障害児であれば堕胎すると心に決めておけばいいだけのことでしょう。

    +7

    -3

  • 358. 匿名 2022/07/18(月) 20:43:26 

    >>353
    前の議員の旦那さんとはお別れしたのは、旦那さんが協力的じゃなかったと聞くけど、無理にそこまでしてもって思ってだんだろうな。
    意見が合わなきゃ別れるか

    +52

    -0

  • 359. 匿名 2022/07/18(月) 20:47:11 

    >そこへ追い打ちをかけるように支援者から「独身だと女性有権者から嫌われるから結婚しなさい」と言われたんです。そもそも政治の世界に入るときは、「政治は男の世界だから、女の幸せを捨てなさい」と釘を刺されていたのに。

    支援者は女性有権者を悪者にしすぎでは?そういう価値観に染まった女性政治家しか高い地位に付けない方が問題。逆に高齢の男性政治家の方が「子どもを最低3人くらい産むように」とか「子供を産まなかったほうが責任がある」とか言うよね。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/18(月) 20:49:36 

    >>261
    そのフジのゴールデンも野田氏本人から「ありのままの自分を取材して欲しい」という依頼を受け、出産前から密着だって

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/18(月) 20:53:06 

    >>359
    年配の男性政治家は子供のことは嫁に全部丸投げして仕事だけやれば良いから子供が何人でも関係なさそうだよねw
    おむつ変えたりミルクあげたりお風呂入れたことないだろうね。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/18(月) 21:08:23 

    >>34
    韓国ドラマの脇役にいる顔だね。

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/18(月) 21:11:04 

    >>357
    よこだけどもちろん生むか生まないかは本人の自由だよ
    だからといって脱法妊娠したうえ障害がわかってて生む、と決めておいて
    予想以上にひどい障害をもって生まれてきたお子さんに対して
    何年か付き添うこともなく
    病院や他人に世話を丸投げしてきた人に
    この国の総理がどうのとか口が裂けても言わせたくないな
    普通の一般人ならお好きにどうぞ、ですけど

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/18(月) 21:16:18 

    >>353
    着床するのが凄いわ

    +33

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/18(月) 21:28:07 

    >>353
    子宮の状態が悪いと健康な受精卵でも障害が出るの?

    +40

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/18(月) 21:32:32 

    >>237
    未入籍で披露宴してたね。
    鶴○元議員は、別の女性との間に子供を儲けるも、
    認知もせず、養育費も払ってない。
    今は会社のえらいさんになってる。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/07/18(月) 21:33:20 

    他からのひろいもの
    前旦那の手記だって

    「毎日毎日帰ると今日よ、今日よ、と言われ、そうでない日にその気になっても今日は違うから無駄な事しないで!とピシャと断られ、毎日針のむしろだった。
    毎月生理がくるたびにガクーンと落ち込み、泣き叫び、自分は種としての道具に変わった。恐怖だった。帰りたくなくなった。いつしか夫婦の会話は今度の排卵日は…とかそれだけだった。」と。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/18(月) 21:35:03 

    >>357
    私きょうだい児なので子供の頃から自分の子供に障害があったらどうするかはずっと悩んできたけど、それでも生むか生まないかすらはっきりと決められてない。
    障害の可能性があることが前提で子供を産むか堕胎するかを、決断することってそんなに簡単じゃないよ。

    生んだとしても、障害のある子供につきっきりの育児なんてしたら共倒れになるのが目に見えてるから、福祉のサービスを使えるだけ使うよ。子育てってそもそも社会福祉の範疇だし、本来どんな家庭の子育てだって社会資源を使っていいんだよ。

    親に限界がきたって社会が子供を育ててくれる、くらいにならないと少子化は解消しない。社会資源がみんなに十分に供給されて、障害ある子もない子も、全ての子供がちゃんと生き繋いでいられるようになっていくべきだと思うから、これからの野田さんの政治家人生がそこに注力されていくのなら、頑張ってやり通してくれと思うよ。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2022/07/18(月) 21:36:48 

    >>213
    反社と繋がってる、ましてや家族が反社なのに政治家やってるっておかしいよね

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/18(月) 21:59:42 

    >>141
    いっそのこと代理出産で若くて健康な女性に産んでもらえばよかったのにね。自分が産んだって言う既成事実が欲しかったのかな。子供がかわいそう。

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/18(月) 22:02:39 

    旦那さんは元893と認知されちゃったよね
    裁判で

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/18(月) 22:04:45 

    >>99
    後先考えず、ただただ母親になりさえすれば満足なエゴイスト。
    議員のくせに法整備する前に、国会議員の権力と財力で力付くで妊娠した人。産まれたときから何度も手術して傷だらけの息子さん見る度に思う。
    こいつ、だいっきらい。

    +24

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/18(月) 22:15:28 

    >>368
    福祉サービスを使うな、なんていってませんけど?
    実際に野田さんは病院ひとつとっても一般以上に優遇されてたんじゃない?
    テレビ撮影スタッフとか入ってるし

    そこまでしてほしい子供が一年で9回も手術したり
    肺炎で3回も危篤になってたら
    何年かは子どものそばにいてあげてもいいんじゃないの
    社会が子供を育ててくれる、とかは他人が言う言葉で
    親が言うのって無責任な感じ…

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2022/07/18(月) 22:15:43 

    >>130
    野党は半島系だから追求しないよ。
    在日特権に手を掛けた安倍を倒したいから統一教会を取り上げただけで元は同じ半島の同胞。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/18(月) 22:20:50 

    >>141
    だったら養子で良かったよね??

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/18(月) 22:34:23 

    >>364

    確かに
    それに先天性の異常があると産まれる前に流れてしまうのがほとんどみたいだけど、出産まで漕ぎ着けたのがすごいわ

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/18(月) 22:40:45 

    >>353
    里子でいいのにね

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/18(月) 22:41:41 

    >>365
    ねっ!!
    子宮の状態が悪いと健康な卵子も着床しないと思ってた。

    +21

    -1

  • 379. 匿名 2022/07/18(月) 22:46:45 

    私生活なんてどーでもいいんで、少子化担当大臣として何してるのか、どんな成果でてるのかはっきり国民に示してください

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/18(月) 22:52:14 

    >>84
    同意。障害ってだけで可哀想人生悲惨って決めつけるの何の根拠もないからね。少なくとも既に生まれてきた命に対しては敬意払えっつーの。底意地悪い人よりよっぽど幸せだと思う。

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2022/07/18(月) 22:55:52 

    >>1
    親は覚悟を持って産んでるからいいけど
    産まれてくる子は覚悟を持って産まれてきてない。
    と障害者本人が言ってた言葉がすべて。

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/18(月) 22:56:33 

    >>311

    私も。
    ちなみに私はきょうだい児です。
    両親もきょうだいのことも好きだけど、この人のことは嫌い。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/07/18(月) 23:09:31 

    >>366
    野田と鶴保は3回も披露宴したんだよ
    その祝い金を野田がガメた、って鶴保が文句言っていたと記憶
    思えば、当時は野田も色々言われていたけど、二階と近づき、韓国人を夫にしてからマスコミにヨイショされだした感じ

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/18(月) 23:18:58 

    >>26
    しかも在日だし

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/18(月) 23:28:52 

    >>256
    別に私達が不妊治療の末に障害持ちで生まれたよその子を面倒見るわけじゃないしなー
    何歳で産もうがどうでもいいわ

    +0

    -3

  • 386. 匿名 2022/07/18(月) 23:29:05 

    聖子さんのお母様がとても可愛がっていらっしゃるようなのでここのコメントの酷さが気の毒

    +2

    -3

  • 387. 匿名 2022/07/18(月) 23:33:04 

    なんの力にもなれない立場だけど、いつも思うのは、既にある命の尊厳は守られるべきだけど、これ以上辛い人生の人は増やしたくない。

    うちの利用者さん、大半が「出生時心肺停止。蘇生措置行う〜脳性麻痺」とか、出生前診断で分かる障害。
    あと、虐待による障害児も増えてるらしい。それまた「心肺停止、蘇生措置」という文言がカルテ内に出てくるよ。

    ヨコだけど、私自身も胃瘻、呼吸器等の延命措置は拒否する。と、エンディングノートに書いてる。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/18(月) 23:35:53 

    自己満足なだけ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/07/18(月) 23:39:05 

    >>116
    なんで抱っこしてあげないの?
    観てないけどおかしいね

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/18(月) 23:40:24 

    >>266
    障害児を産んでも人生が華やかな人って逆に珍しいね

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/18(月) 23:42:13 

    >>353
    医者も止めろよな

    +16

    -2

  • 392. 匿名 2022/07/18(月) 23:45:06 

    >>241
    常に痛くて苦しいってこと?ら

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/18(月) 23:55:06 

    >>331
    人の卵子で出産って、もはやこの人が代理で産んでる立場だよね

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/07/19(火) 00:03:08 

    >>88

    自分に全く似てなくて

    血も繋がってない子に
    愛情を注げるのがすごいなぁ。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/19(火) 00:06:56 

    >>127

    そんな政治家
    全く応援する気にならないね

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/19(火) 00:18:52 

    >>391
    医師は止めたんだよ、それなのに産んだ

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/19(火) 00:25:26 

    >>365
    健康な受精卵でも、野田の遺伝子が一切入ってない受精卵。
    それを状態の悪い高齢の野田の子宮に戻したところで、異物として拒否反応みたいになるんじゃないかな。
    無理矢理に着床させたから、障害が強く出ちゃった感じかな。
    おそらく。

    +13

    -1

  • 398. 匿名 2022/07/19(火) 00:56:31 

    子供や障害を持つ人に対する福祉のあり方は変えていかないといけないと思う
    けれども自分が議員でありながら国の制度を整えずに、海外へ行って移植したっていうのがなー
    結局自分が産めたらいいの?って感じ
    相当な金銭的余裕があってICUレベルの設備が整えられたりできるからお家に帰れたのであって、一般庶民の家で同じ度合いの障害を持つ子が生まれたらどうなってたんだろう

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/19(火) 01:29:00 

    ここの子、生まれてからすぐに手術ばかりしないといけなくて可哀想だなと思ってた
    自分のプライドの為に無理矢理産んで子供苦しめてるのは何とも思わないのかな…

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/19(火) 02:29:22 

    >>238
    そうなんだ
    知らなかった

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/19(火) 08:11:29 

    >>367
    不妊治療に前向きじゃない旦那さんって悪く言われがちだけど、こういう当事者の率直な気持ちも発信してほしい。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/19(火) 08:15:11 

    >>372
    自分は叶わなかったから…だから同じ思いで苦しむ女性を助けるために法整備を。
    と行動できる立場なのにね。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/19(火) 08:18:02 

    >>375
    トピズレだけど…
    里親とか養子縁組とか、もっと浸透してほしいね。
    虐待事件見るたびに、この子がほかの家庭に引き取られてたら…って思う。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/19(火) 08:24:26 

    >>380
    幸せかどうかなんて本人にしか分からないよね。
    でももし自分や子供、兄弟が生まれる前に障害者か健常者か選べるなら?

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2022/07/19(火) 08:26:37 

    >>390
    タキマキの子供に障害児がいたら、誰も憧れないよね。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/19(火) 10:01:48 

    >>227
    徘徊ならびに捕獲され事件って、安倍さんの事件があるのに【事件】てわざわざ書くなって思ったわ。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/19(火) 10:37:25 

    立派という言葉しか出てきません

    +0

    -4

  • 408. 匿名 2022/07/19(火) 10:40:15 

    >>15
    ごめん、エゴだったら
    逆に障害とわかった時点でおろすと思う

    +0

    -5

  • 409. 匿名 2022/07/19(火) 10:59:06 

    >>401
    そうだよね。
    男性は身体の都合上勃起しないことには妊活できないもんね。
    排卵日に…とか頭では理解してても本能の領域になるからそこは配慮してあげないといけないと思う。
    女性の方が不妊治療で心身共に辛いから、理解されづらいだろうけど。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/19(火) 11:50:05 

    >>193
    実際は生まれた子供の見た目を気にして卵子提供者はアジア系の女性を希望する人が多いとやってたよ
    タイだったと思うけど本人に会わずに写真で決めるから女性の肌を白く加工して少しでも日本人に近い見た目にするって
    貧困ビジネスの闇だよ

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/19(火) 11:59:08 

    >>244
    このケースの場合、卵子提供者にそのまま産んでもらったら障害なかった可能性あるのかな

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/19(火) 12:21:44 

    >>15
    障害児で堕胎する方が、それこそ人間のエゴなんじゃないの?

    +0

    -4

  • 413. 匿名 2022/07/19(火) 12:50:48 

    >>412
    この人の場合、エコー見て医師も諦めた方が…ってなってたぐらいなのに押し切って産んでるからね。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/19(火) 13:09:04 

    ムスコ君本人は気の毒だけど、政治家的には障害児持ちってデメリットよりメリットが大きい 少子化、家庭庁、男女共同参画、厚労省、女性議員で結婚してて、子どもがいて、しかも障害児育ててるのが、世間に大々的に知られてるって人事的に役付けしやすいからね
    個人としては障害児子育てを表に出さなかった小泉チルドレンの猪口邦子さんの方がずっと好ましいけどね

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/19(火) 13:15:41 

    >>414
    そういえば今井絵理子も聴覚障害の息子がいる。アピールしてたなぁ。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/19(火) 13:36:44 

    >>92母性ではなく執着だろうね

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/19(火) 13:48:49 

    >>416
    意地もあったと思うよ。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:12 

    >>376
    だかこの場合、後天性に近いんだろうね

    もともとは正常胚で問題無かったんだろうな

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/07/19(火) 16:59:51 

    >>3

    まぁ、エゴだよね。
    とりあえず、子供さんは頑張って欲しい。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/19(火) 17:01:46 

    >>414

    出すかどうかは本人の自由だからええやろ。

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2022/07/19(火) 18:20:29 

    本人の自由?まさきくんには自分のプライベートを守る自由はないとでも?

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/19(火) 23:18:41 

    >>221
    旦那が裁判所認定のガチガチのコリアンマフィア
    結婚して大人しくなったかと思ったら
    ガクトコインの件で金融庁に圧力かけたりとか、未だにヤバいことする気満々
    本当にこの人も要監視対象

    野田卯一の孫でエリート官僚、名門政治家の出身だけど
    昔は野中広務の子分みたいなことやってたし
    その手の灰汁の強い、裏社会のような人達が好きなんだと思う

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/20(水) 06:41:20 

    >>267
    自転車にも乗っていたよ!
    ニコニコして楽しそうにしている

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。