ガールズちゃんねる

白いトート 洗濯?捨てる?

94コメント2022/07/24(日) 21:26

  • 1. 匿名 2022/07/17(日) 17:17:57 

    白いトートバッグを使ってる方、汚れてきたら洗濯しますか?捨てますか?
    主は洗濯してヨレヨレになってしまったことがあるので困っています。
    お手入れ方法などあれば教えてください。

    +70

    -4

  • 2. 匿名 2022/07/17(日) 17:18:20 

    セクシーに捨てるよ

    +99

    -29

  • 3. 匿名 2022/07/17(日) 17:18:44 

    高価なものならクリーニングに出すし、
    安いものならひとまず洗ってみてダメなら処分かな?

    +135

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/17(日) 17:18:56 

    一度クリーニングに出してみる

    +16

    -5

  • 5. 匿名 2022/07/17(日) 17:19:00 

    洗濯してみてダメだなと思ったら捨てる

    +165

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/17(日) 17:19:02 

    >>2

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/17(日) 17:19:57 

    よれよれになったのは単純にシワだと思う
    シャリ素材やレーヨンなどの安い素材のニットにも言えることだがよれよれになったのは縮んだのではなくシワ
    スチームのアイロンで丁寧に伸ばせば戻ることもあるから汚れたら捨てるの前に洗って試してみて

    +106

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/17(日) 17:19:58 

    ヨレヨレは糊づけする動画みてやってみたらなおるのでは?

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/17(日) 17:20:02 

    とりあえず洗ってはみるかな

    +75

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/17(日) 17:20:09 

    手洗いするけど、時期に毛玉出来たら捨てる

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/17(日) 17:20:24 

    ウタマロと歯ブラシで手洗いしたよ。洗濯機は型崩れするよね。

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/17(日) 17:20:36 

    丈夫な素材ならウタマロで洗ってます。きれいになりますよ!

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/17(日) 17:20:55 

    セスキ炭酸ソーダに一晩浸けて漂白してみる。それでも黄ばみが取れなかったら諦めるけどスニーカーもバックもそれで復活しなかったことはない。

    +14

    -5

  • 14. 匿名 2022/07/17(日) 17:21:08 

    安い物は捨てる、しっかりした物はクリーニング出すかな

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2022/07/17(日) 17:21:22 

    洗ったら余計汚れたけど、なんでだろ?

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2022/07/17(日) 17:21:34 

    LL Bean、洗ってしまっておけば、時代が一周した時にまた使えるかと思ってるけど、洗うのが面倒。あとカドが擦れてる。
    多分捨てるかな。エコにはなれない。

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/17(日) 17:21:37 

    +52

    -3

  • 18. 匿名 2022/07/17(日) 17:21:49 

    洗濯してアイロンかけたらダメになるやつと結構元通りになるやつがある
    ちなみに絵柄にアイロンかけたら色落ちしたので裏からとか当て布とかした方がいいと思います(誰でも知ってるような事ならすみません)

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/17(日) 17:21:51 

    ウタマロ塗り込んで数時間置いてみる。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/17(日) 17:21:59 

    洗濯後の糊付けはどうですか?

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/17(日) 17:22:26 

    漂白・洗濯して脱水時間を短め、半乾き状態で表面と裏面の両方からアイロンをかけてから形を整えて干しておくとわりと綺麗になる。
    それでも綺麗にならなくてまだ使いたいならクリーニングだね。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/17(日) 17:22:32 

    ネットに入れて洗濯機か、手洗いしてみるのはどうだろう?
    糊付けしたら、くたっとならないかなぁ?
    …吝嗇精神の塊でごみん

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/17(日) 17:22:36 

    >>2
    すんずろう!エコバッグで使いんしゃい!!💢

    +92

    -4

  • 24. 匿名 2022/07/17(日) 17:22:36 

    >>1
    ヨレヨレになるのは色じゃなくて素材の問題じゃないか?

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/17(日) 17:22:42 

    普通に洗ってパンパン叩いて干して終わりだな
    ヨレとか気にせずにこまめに洗ってた(笑)

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/17(日) 17:23:33 

    ウタマロで解決

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/17(日) 17:24:05 

    >>15
    一部の汚れが全体的に染み渡ってしまったのかな

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/17(日) 17:24:59 

    ウタマロ石鹸で洗って乾かしてアイロンじゃだめなの?もしくはクリーニング

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/17(日) 17:25:36 

    >>22
    吝嗇
    読めなかったよー。
    調べて勉強なったわ。
    ケチって意味なんだね〜

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/17(日) 17:25:45 

    洗って乾かしたら布団の下にしいて寝る

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/17(日) 17:27:03 

    素材によっては、染めるのも手だよね。
    トートじゃなくてリュックだけど、色落ちしたのを染料買って染めた事あるよ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/17(日) 17:27:16 

    >>27
    そんな事あるなんて知らなかった…。洗わなければよかった(涙)

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/17(日) 17:27:20 

    >>29
    調べる貴方は素敵✨

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/17(日) 17:27:35 

    >>1
    かったい帆布のものなら靴を洗う要領で洗濯するからあんまりよれない。たわしで擦ってバスタオルに巻いて脱水機。
    柔らかめのは干すときにおもいっきり引っ張ってシワ伸ばして更にアイロンで伸ばしてから干す。
    新品のようにはいかないけど、綺麗になるよ。

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/17(日) 17:28:04 

    捨てるくらいなら一度洗ってみるかな
    洗濯機にぶっこまないで、手洗いにすればダメージも少ないはずだよ
    事前にこすり洗いした後に酸素系漂白剤入れた熱めのぬるま湯に漬けるんや
    脱水だけ洗濯機ね

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/17(日) 17:28:39 

    >>25
    私もネット入れて洗濯機で洗ってた
    さっぱりするよね

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/17(日) 17:28:50 

    >>1
    わかる!よれよれになったからもう一枚買ったわ。
    百均のだけど

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/17(日) 17:29:01 

    進次郎に買い取ってもらう

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/17(日) 17:29:27 

    >>22

    はえ~
    ひとつ賢くなったわ
    ありがとう

    +22

    -3

  • 40. 匿名 2022/07/17(日) 17:29:41 

    >>27
    あるある、生地が厚いから奥まで洗えなくてゆっくりじわっと染みるんだよな。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/17(日) 17:31:45 

    クリーニング屋で働いてます
    クリーニング店に出すと洗いも糊付けもしてもらえますよ!洗剤も品物や汚れ具合、素材によって調合してるのでご家庭で洗うより汚れ落ちてるはずです!受付のスタッフに伝えてもらえれば◎

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/17(日) 17:31:56 

    >>30
    エコ笑

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/17(日) 17:32:16 

    >>4
    コットンのトート、クリーニングで900円だったから恥ずかしいけど高いからいいって出さずに家で手洗いしたけどすごくきれいになりますよ!
    最後パンパンッて叩いて干したけどアイロンしたらさらにきれいになりました。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/17(日) 17:33:04 

    着払いで環境省に送りつけたい

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2022/07/17(日) 17:35:32 

    コーチの小さなキャンバスバッグ、あまりに汚れたので、洗面器で手洗いしたら意外とうまく洗えた
    ギャランティー?の皮部分とかは若干傷んだけど
    黒い液が出てきて生地がちょっと明るい色になった
    乾燥はタオルドライの後ドライヤー

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/17(日) 17:37:55 

    コットン素材は黄ばむので合成繊維がいいですよ
    無印のポリエチレンの白いトートバッグは汚れも変色もなく水洗いもできるのでかなりおすすめです

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/17(日) 17:38:54 

    キャンバス地のトートバッグの場合、洗濯のコースやアイロンでしわを取ったり、手洗いで汚れを落としてるよ。
    ただ唯一、取っ手に日焼け止めがついたのだけは落ちなかった。ピンクっぽく変色してびっくり。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/17(日) 17:39:32 

    >>3
    これだなー
    お気に入りのやつはクリーニング、あとはとりあえず洗濯機

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/17(日) 17:41:34 

    >>41
    プラス料金かかりますが撥水加工おすすめです!
    水も汚れも弾くので汚れにくくなるのと,キツめに汚れてしまった時も落としやすくなります◎

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/17(日) 17:44:22 

    >>2
    おもしろくないしその言葉聞くとイライラする

    +5

    -10

  • 51. 匿名 2022/07/17(日) 17:45:25 

    すっごく天気のいい日に
    脱水しないでビチョビチョのまま干すと
    シワになりにくいよ!

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/17(日) 17:47:33 

    京都ポルタで2年程前に買った(お店は忘れた)白いトート2000円くらいだったけどまじで使い心地よくて何度も洗ってほぼ毎日使ってる

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/17(日) 17:47:56 

    オキシクリーンでつけ置き。一晩つけておいたら真っ白になったよ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/17(日) 17:49:29 

    洗濯してアイロン

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/17(日) 17:50:22 

    >>1
    汚れた時はその都度石鹸で洗う。
    定期的にエマールで洗濯&形を整えて干す。
    これでしばらく使っていますが、そろそろ角が毛羽立ってきたので、買い替え時かなぁと思っています。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/17(日) 17:50:38 

    >>18
    そう!表から印刷の方にアイロンしたらアイロン面に色が焦げついちゃいました。
    次までに拭いたけどアイロン面に汚く残ってすごく後悔。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/17(日) 17:53:16 

    >>30
    お母さん…思い出した。
    たまにカーペットの下に敷いてたわ、丸めてあったカレンダーとか。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/17(日) 17:53:45 

    >>19
    ウタマロ石けんは蛍光増白剤が入ってるから
    きなりやアイボリーのトートには使わない方がいいですよ
    ダメ元だし細かいことを気にしないって言うなら問題なしです

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/17(日) 17:54:16 

    >>2
    どんな捨て方だよwww

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/17(日) 17:54:28 

    >>41
    従業員の鏡やん。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/17(日) 17:59:30 

    >>60
    41です!嬉しい!
    毎回こういう説明してます◎

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/17(日) 18:00:36 

    この前子供の白いトートバッグが汚れていたから手洗いしたよ
    泥水ですか?ってくらい汚れが落ちました
    多少シワになったのでスチームアイロンかけてキレイに仕上がりました

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/17(日) 18:05:56 

    >>57
    だってお母さんに私も聞いたもんw

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/17(日) 18:12:58 

    >>47
    私も日焼け止めがピンクに変色してびっくりした事あります!
    ググったらクレンジングオイルと台所洗剤で落ちました。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/17(日) 18:26:50 

    >>17
    可愛いよね。
    好き。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/17(日) 18:27:15 

    奈良美智のグッズの白い布トートバッグを
    20代の頃に持ってたけど
    一回洗濯したらヨレヨレになり縮んでダメになった

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/17(日) 18:31:48 

    >>1
    辛辣に言えば、勝手にしろよ!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/17(日) 18:39:58 

    えー普通に白いものでまとめて洗って、乾いてバリバリになったのをまた使う
    捨てるだなんて悲しい

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/17(日) 18:40:19 

    オキシクリーンにつけたら、めっちゃ綺麗になった

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/17(日) 18:41:28 

    >>31
    私も柿渋でシミできちゃったカットソーを染めてみたことある
    すだれの手入れ用に買った柿渋で、失敗してもいいやと適当に数回
    なかなかいい味わいの色味になってよかった

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/17(日) 18:50:58 

    >>17
    このシリーズかわいいよね。
    トートとエコバッグ使ってる。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/17(日) 18:51:21 

    >>63
    まさかあなた美樹(妹)?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/17(日) 18:52:54 

    >>67
    ガルちゃんなんてほとんどそんなんだよ。
    全部2コメでこれ来て終わるじゃん。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/17(日) 18:58:03 

    >>64
    捨てないで取っておけばよかった!
    教えてくれてありがとうございます。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/17(日) 19:02:54 

    >>72
    お姉ちゃん、今頃わかったの~
    まだまだだねw(キラリ)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/17(日) 19:14:28 

    洗濯しないままで汚いよりヨレヨレでも洗った方が気持ち良いから普通に洗ってた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/17(日) 19:41:03 

    >>41
    もうヨレちゃったやつでも大丈夫ですかね…
    柔らかめの帆布なんだけど

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/17(日) 19:41:37 

    洗って使って
    古びてきたらクロゼット内収納袋とかになる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/17(日) 20:05:03 

    捨てようか悩んでました

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/17(日) 20:13:27 

    洗ってまで使いたくなるほど気に入ってるなら洗うけど、そうでもないなら捨てるな
    白だから汚れることは想定してるし、あんまり汚れたら捨てようって思いつつ買ってるところもある

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/17(日) 20:36:19 

    大切に使うという選択しか無いから捨てるにビックリした

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/17(日) 20:37:03 

    洗ってヨレヨレになったらエコバックとして使う

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/17(日) 21:10:10 

    白いバッグ1〜2年ぐらいで買い替えてる。布もビニールも革も。だから高価な物は買わないよ。黒や紺なら高い物を長く使う。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/17(日) 21:16:20 

    >>53
    オキシクリーンは色・柄物OKだっけ?
    生成りのバッグ洗ってみようと思っているんだけど。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/17(日) 21:36:23 

    >>30
    プリーツのスカートか!?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/17(日) 22:39:50 

    >>17
    夫が愛用してる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/18(月) 00:32:53 

    私は貧乏性だから、もし洗濯してヨレヨレになっちゃっても、捨てずに上の方を三つ折りソックスみたいにクルクルと外に折って小物入れとか雑誌やブランケット入れにしてみたり、外側に折り曲げなくても何か家で使えないか使い道を考える。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/18(月) 01:38:29 

    手洗いして糊付けまでしたらバリッとしていい感じになったよ(笑)
    かなり汚れてたのがわかった。洗って良かったよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/18(月) 01:51:06 

    >>23
    すんずろうキョトンとしてそう(笑)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/18(月) 07:51:23 

    >>84
    色柄物オッケーだよ!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/18(月) 08:32:21 

    無印のキャンバス地のトート、漂白しながら何年も使ってる
    10年以上使ってるかも

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/18(月) 08:50:48 

    >>90
    ありがとう!
    早速洗ってみます

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/18(月) 14:07:07 

    洗えるなら洗う

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/24(日) 21:26:38 

    >>17
    シンプルでセンスの良いおしゃれなママさんが持っている!ワンかわいい♥

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード