-
1. 匿名 2022/07/17(日) 08:55:09
●納豆とお刺身、お皿に移し替えない理由
『洗い物を増やしたくない』
『子どもがいなかったときはお皿に出していたけれど、小さい子どもがいる今はなるべく家事短縮をしたくてパックで出しちゃう』
『刺身は、パックのふたを開けたらすぐに食べられるように綺麗に盛られてある』
●お皿に移し替える理由
『お刺身は家族全員の好みが違うので、たとえば盛り合わせを買ったとしても個々の好みに合わせて別皿に盛る』
『子どもが小さいので個々のお皿に分けないと食べにくそうで』
手抜きに感じるから』
『「パックのまま食べるものじゃない、ちゃんと移し替えなさい」と母に言われて育ったから、そのままだとなんか落ち着かない』
●状況に合わせて対応を変えるのもアリ
『わざわざ移し替えるなんて手間だわ。お客さんがくるなら移し替えるけれど』
移し替えると見栄えはよくなるけど単純に洗い物が無駄に増えるんですよね…+27
-0
-
2. 匿名 2022/07/17(日) 08:55:32
納豆はパックのまま+399
-16
-
3. 匿名 2022/07/17(日) 08:55:43
ぜっっったいに移しません+257
-18
-
4. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:01
移し替えた事ない
実家でも一度も見たことない+29
-19
-
5. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:23
私は移すけど、別に移さないのがズボラとも思わないしその人の自由。+141
-3
-
6. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:24
エコや節電、節水が叫ばれる世の中に反している+29
-5
-
7. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:40
そのまま食べた方が洗い物も少なくSDGsだと思うのでそのままいきますキリッ+172
-7
-
8. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:43
納豆を皿に移し替えるっていう発想すら無かった。+201
-15
-
9. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:49
うつさないなあ+11
-14
-
10. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:54
安いお刺身の時は一旦水洗いして水気をしっかり拭いてからお皿に移し替える。
+0
-30
-
11. 匿名 2022/07/17(日) 08:56:58
納豆はパックのまま
刺身はお皿に+90
-1
-
12. 匿名 2022/07/17(日) 08:57:15
納豆はうつしかえないな…
お刺身は気分と状況による+69
-1
-
13. 匿名 2022/07/17(日) 08:57:27
必ずうつしかえます。
あのまま出すのが何だか嫌で…+20
-3
-
14. 匿名 2022/07/17(日) 08:57:28
刺身移し替えるかかえないか前にテレビでも取り上げられてたけどなんで手を抜くって事=悪になるんだろうな…手が抜く代わりに別の作業が一つできるって思うんだけど+51
-2
-
15. 匿名 2022/07/17(日) 08:57:34
お刺身はお皿に盛り付けし直すけど 納豆はそのままだわ。食べ終わったら熱湯かけてヌルヌル取って捨てます。+21
-1
-
16. 匿名 2022/07/17(日) 08:57:43
洗い物増えるだけじゃん+19
-4
-
17. 匿名 2022/07/17(日) 08:57:44
手抜きとか洗い物どうこうじゃなく、逆にそのままがいい。
+17
-4
-
18. 匿名 2022/07/17(日) 08:57:53
どうせご飯にon+10
-3
-
19. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:04
ずぼらだから、移し替えるわけなどない。。
納豆なんて洗うの嫌だし💦+19
-1
-
20. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:07
>>3
洗い物増やしたくないよね(笑)+35
-2
-
21. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:10
納豆はそのまま、というか、食べたい人が冷蔵庫から取り出してもっていくから、おかずみたいに並べたことない。+33
-1
-
22. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:42
移したい人は自分で移したらいいじゃん?
そのお皿も自分で洗ってさ+4
-2
-
23. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:46
刺身は移す事もあるが納豆はそのまま。+1
-1
-
24. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:49
入れ替える
習慣だから
ビールも缶のまま飲むの抵抗ある+9
-3
-
25. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:49
納豆は私はお椀に移し替える。
よくかき混ぜて食べるのが好きなんだけど、パックのままかき混ぜるとお箸の先でパックを引っ掻いちゃって穴が空いてしまうから。+32
-2
-
26. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:51
刺し身は移す
納豆は一度気取ってお皿に移したんだけど
お皿がつるつるなせいか、
うまく混ぜられなくてパックの凹凸やザラザラさの有能さがよくわかったから
むしろ移さない+3
-3
-
27. 匿名 2022/07/17(日) 08:58:56
刺身は入れ物自体が見栄え良いよね。
納豆も洗い物削減のためそのままよ。
大人二人暮らしだから気にならない。+27
-1
-
28. 匿名 2022/07/17(日) 08:59:10
コロナ後はパックにウイルスが付いてるかもしれないので移し替えるようになった。+4
-7
-
29. 匿名 2022/07/17(日) 08:59:19
納豆は白くなるまで混ぜたいので移します+5
-0
-
30. 匿名 2022/07/17(日) 08:59:26
納豆も豆腐(冷奴)もそのまま食卓に出しやすい皿デザインとかにするのも面白いと思いますよ各企業さん+6
-1
-
31. 匿名 2022/07/17(日) 08:59:27
納豆はそのまま、お刺身は余裕があれば。
でもお刺身って移し替えると崩れる時があるのよね。+2
-1
-
32. 匿名 2022/07/17(日) 08:59:28
>>20
楽したいからスーパーで刺身買ってるのに、なんでわざわざ一手間加えなきゃならんのか。って感じです笑
納豆ももう既に容器に入ってるんだから移し替える意味がわからない+51
-2
-
33. 匿名 2022/07/17(日) 08:59:44
刺身は好きな皿に乗せた方が、なんかテンション上がる+8
-1
-
34. 匿名 2022/07/17(日) 08:59:53
一人暮らしだけど移す。
かわいい小鉢買ったから、それに色々ちょこちょこ盛って食べるとなんか浮き浮きする。+6
-2
-
35. 匿名 2022/07/17(日) 09:00:05
>>10
どうして洗うの?
鮮度落ちるって聞いたことあるけどデマ?+4
-0
-
36. 匿名 2022/07/17(日) 09:00:31
>>1
パックのまま刻みネギをのせて出す
タレは自分でかけてかき混ぜるのが我が家流
食べ終わったらフタをして捨てる
+1
-1
-
37. 匿名 2022/07/17(日) 09:01:00
納豆はそのまま。お刺身は普段移し変えないけど何かの記念日とかちょっとごちそうの時は移し変える。一人の時は移し変える発想すらない+3
-2
-
38. 匿名 2022/07/17(日) 09:01:09
移さない。
賞味期限で、納豆を3パック食べなきゃいけない時は、移す。+6
-1
-
39. 匿名 2022/07/17(日) 09:01:26
そのままかなぁ+1
-1
-
40. 匿名 2022/07/17(日) 09:01:28
うちでは納豆を茶碗に乗せるのもNG
直接パックから食べる+2
-3
-
41. 匿名 2022/07/17(日) 09:01:32
>>28
同じく。コロナ前ならそこまで気にしなかったけどなんかテーブルの上にパック置くの抵抗あるよね…+5
-3
-
42. 匿名 2022/07/17(日) 09:02:02
私は移し替えるんだけど、ここのコメント見てたら私がおかしいのね。
食卓に陶器のお皿以外を使うのに抵抗がある。
パックそのままだと貧相じゃない?
木の皿とか流行ってるけど何が良いの?
+4
-9
-
43. 匿名 2022/07/17(日) 09:02:15
納豆はそのまま。
お刺身は柵で買うからお皿に乗せる。
切ってあるやつならそのまま出しちゃうかも。+2
-0
-
44. 匿名 2022/07/17(日) 09:03:22
お惣菜どうしてる?+2
-0
-
45. 匿名 2022/07/17(日) 09:03:38
そのまま
お皿に出してる家はいいおうちだな〜と昔遊びに行った家で思ってた+2
-0
-
46. 匿名 2022/07/17(日) 09:04:12
>>9
「うっさいなあ」(うるさいなあ)に見えたゴメン笑
+14
-0
-
47. 匿名 2022/07/17(日) 09:05:15
納豆については1パックのみのときはそのままだけど、複数パック開けるときは移し替える
お刺身の盛り合わせなどは見栄え良く盛ってあるから移し替えない
お刺身をさくで買って自分で切るならちゃんとお皿に盛るよ+4
-0
-
48. 匿名 2022/07/17(日) 09:05:23
納豆に関しては先日トピあったわね
【納豆白書】「皿に移し替えないとみっともない」「むしろ納豆パックにご飯をいれて食べる」500人調査で判明した実態【納豆白書】「皿に移し替えないとみっともない」「むしろ納豆パックにご飯をいれて食べる」500人調査で判明した実態girlschannel.net【納豆白書】「皿に移し替えないとみっともない」「むしろ納豆パックにご飯をいれて食べる」500人調査で判明した実態続いて「納豆はお皿に移し替えて食卓に出しますか?」と質問。「移し替えない(パックのまま食べる)」と答えた人が最も多く、71.8%という結果にな...
+1
-0
-
49. 匿名 2022/07/17(日) 09:05:24
パックをばかにするな
立派なお皿だ+1
-1
-
50. 匿名 2022/07/17(日) 09:05:33
>>42
別におかしくはないと思うよ。見栄えって大事だとも思うんだ食欲もわくし見た目が良ければ楽しく食べれるから。私は自分が食べる時だけわけずに食べてる+0
-1
-
51. 匿名 2022/07/17(日) 09:06:21
>>10
真水で洗うのは、よくないよ。+6
-0
-
52. 匿名 2022/07/17(日) 09:09:14
そのまま。
刺身ってキレイに盛り付けてくれるしそのままの方が美味しそう。私、あのまま移しかえられるほど器用じゃない。+5
-0
-
53. 匿名 2022/07/17(日) 09:10:11
母から、お惣菜、お刺身などキチンとお皿に移しなさい、と言われてたから疑問もなく今もそうしてるよ。+4
-1
-
54. 匿名 2022/07/17(日) 09:10:53
納豆パックギザギザで混ぜやすくていいよね+3
-0
-
55. 匿名 2022/07/17(日) 09:12:21
普通に移し替えます
逆にそのままという発想がなかったです
楽そうでいいかもですね+0
-1
-
56. 匿名 2022/07/17(日) 09:12:58
>>10
不味くならないの?+1
-0
-
57. 匿名 2022/07/17(日) 09:13:07
ゴミ出し直前だったら移す
容器を早く捨てたい+0
-0
-
58. 匿名 2022/07/17(日) 09:13:45
時間のある環境で出来る事だけど、納豆は是非、器に移して100回以上混ぜてみてほしい。ずっとパックで個々に食べてたけど、まず味が深くなる!たれが少量でも大丈夫!ご飯に馴染む!TVで知って時間がある時はそうしている。+2
-3
-
59. 匿名 2022/07/17(日) 09:14:33
納豆はネギとか卵とか混ぜたい時は混ぜにくいからお皿に移す。そのまま食べる時は移さない。お刺身はパックの方が食べにくい場合だけ移す。
昔の日本の主婦感覚の、お皿に移さない方がすぼらみたいな感覚ってSDGs的によくないよね。+5
-2
-
60. 匿名 2022/07/17(日) 09:16:46
我が家では納豆はパックのまま。お刺身はパックのままが基本だけど、ツマが一緒に入ってる場合は、ツマを良く洗ってお味噌汁にするので、三つ葉とお皿に移し替える。
夫の実家に行くと、義母は全てお皿に移して出してくれる。特に納豆は、わざわざ刻んだネギと一緒に味付けして良くかき混ぜてから小鉢に盛って出してくれる。これがまた美味い。+4
-0
-
61. 匿名 2022/07/17(日) 09:17:17
どっちも移すよ。1人の時は移さないけどw
子供の前でパックのまま納豆やお刺身を食べるのはちょっと引く。+3
-3
-
62. 匿名 2022/07/17(日) 09:17:30
>>44
そのまま出すよ
楽したいからお惣菜を買うのでひと手間なんてかけません
+15
-0
-
63. 匿名 2022/07/17(日) 09:17:34
>>1
夫に洗い物ふえるから移し替えないほうがいいじゃんて言われてる。
+1
-0
-
64. 匿名 2022/07/17(日) 09:18:38
>>59
納豆のお皿を洗うのは最低限の水の使用だわ。
そんな事言ったら何でもありになっちゃう。お行儀とか作法の問題。+1
-1
-
65. 匿名 2022/07/17(日) 09:19:15
刺身のパックってでこぼこしててなんか見栄えいい感じに盛られてるし、ツマに色が付いてるのがバラバラになっちゃうとちょっとね
しょうゆの小皿は出すけど+4
-0
-
66. 匿名 2022/07/17(日) 09:21:04
うちでは旦那がお皿洗ってくれるから、旦那から「(洗い物増えるから)移し替えないで」って言われてそうなった。+0
-1
-
67. 匿名 2022/07/17(日) 09:21:52
大人の家族がそれでいいと言うなら、器のままでも良いと思う
私は、子どもには移さないのが当たり前とは思ってほしくないから、必ず器に移す
食育の一環だと思ってる
+4
-4
-
68. 匿名 2022/07/17(日) 09:21:56
昔付き合ってた男が納得パックのまま出すの許さない人だった。パックのままテーブルに出したら「なんだこれ!」って激怒され意味分からなかった。パックの方が洗うとき楽なんだけどな。+1
-0
-
69. 匿名 2022/07/17(日) 09:22:40
>>20
しかもただ洗い物が増えるだけじゃなく
スポンジ汚れるしね+7
-0
-
70. 匿名 2022/07/17(日) 09:23:35
定期的にトピに上がるのなぜ?
下の関連トピック見るだけで2つある
ほんとどうでもいいよ+1
-0
-
71. 匿名 2022/07/17(日) 09:24:11
>>60
ツマをお味噌汁?初めて聞いた+2
-1
-
72. 匿名 2022/07/17(日) 09:24:50
>>10
洗うくらいなら安物買わない方がマシでは+2
-0
-
73. 匿名 2022/07/17(日) 09:25:24
納豆にオクラとかネギたくさん混ぜたいときはお皿に移すけど、そうじゃないときはそのままだな…
納豆パックでさえあのぬめりを落とすの結構大変なのに、それがもう一皿増えるのは無理だ
刺し身はむしろパックで出したことはない。絶対お皿に移し替えるよ。+0
-0
-
74. 匿名 2022/07/17(日) 09:25:34
>>44
惣菜は皿に移すよ。美味しそうに見えるし、パックによっては溶けそうで+3
-0
-
75. 匿名 2022/07/17(日) 09:26:05
父がパックのままだとひとりで全部食べちゃうから
事前に母に別皿に盛られてたな+0
-0
-
76. 匿名 2022/07/17(日) 09:27:05
刺身はわざわざ柄あるパックに、ツマひいて大葉敷いて花まで乗せて盛り付けてあるんだから、そのまま出すのが正しい姿だと思ってる笑+2
-0
-
77. 匿名 2022/07/17(日) 09:27:29
>>44
レンジに入れるから皿に移す、しかたない+5
-0
-
78. 匿名 2022/07/17(日) 09:27:38
>>60
納豆は自分で混ぜたい
よく混ぜて泡立ってるのもネギ入ってるのも苦手+2
-0
-
79. 匿名 2022/07/17(日) 09:28:40
刺身は家族の手前移し替えるかな
夕方の値下がりシール貼ってあるようなやつだとドリップ出てたりして、つまの色移りも気になる
1人だったらそのまま食べる+0
-0
-
80. 匿名 2022/07/17(日) 09:28:51
>>44
お惣菜はお皿に移してるかも!
揚げ物はオーブンでカリカリにするとかしてカットキャベツなんかとお皿に乗せるし
小鉢系は1パックを人数分に分けて盛ってる🤔+3
-0
-
81. 匿名 2022/07/17(日) 09:29:22
お刺身は短冊で買うからパックでは出さない
むしろ洗い物増やしたくないからパックの四隅に切り込み入れてパックを平たく潰してパックの上で切る
そして皿に盛って出す
まな板あらわなくていいからうちはいつもコレ+0
-0
-
82. 匿名 2022/07/17(日) 09:29:30
納豆は卵黄とネギ入れるから必ずお皿‼︎
刺身もほぼお皿。
一人で飲むときのつまみならパックのまま。+0
-1
-
83. 匿名 2022/07/17(日) 09:30:10
刺身移す人はパック寿司もお皿に移すのかなぁ+0
-0
-
84. 匿名 2022/07/17(日) 09:30:49
納豆はしっかりかき混ぜたいから器に移す+0
-0
-
85. 匿名 2022/07/17(日) 09:33:05
刺身の汁が気になったら皿に移すけど凄い適当にドサって移すわ。
主人もそれでいいって言う。+0
-0
-
86. 匿名 2022/07/17(日) 09:35:51
丁寧な暮らし+1
-0
-
87. 匿名 2022/07/17(日) 09:37:02
某ブロガーが食卓にパックのまま納豆出して「お皿に移し替えないなんて!」って滅茶苦茶叩かれてて,世の中はお皿にかえる人の方が多いのかと軽くショックを受けたもんだけど。
実際はパックのままが多いよね?+2
-0
-
88. 匿名 2022/07/17(日) 09:37:43
>>53
私も母からそう教わったからパックのままなんてとんでもない事だと思ってた
でも最近両親2人暮らしになった実家に帰ったら刺身はパックのまま、作った料理も皿ではなくいきなりタッパーに入れて食卓に出す、レトルトのハンバーグをコレ美味しいよーって出してくる
母の豹変ぶりに驚いたら「あんたや祖父祖母の手前ちゃんとやってたの」だって
亭主関白だと思ってた父も別にどーでもいい感じで缶ビールをコップに注がずに直飲み
2人がいいならいいんだけど梯子を外された私はどうすればいいのか葛藤するわ+3
-0
-
89. 匿名 2022/07/17(日) 09:40:20
納豆はそのままだし刺身も自分で食べるならそのまま食べるわ🍣+0
-0
-
90. 匿名 2022/07/17(日) 09:40:24
>>30
その分値上がりするなら今のままでいい+3
-0
-
91. 匿名 2022/07/17(日) 09:41:58
納豆は何か他の食材、例えばオクラとかめかぶを混ぜる時には移しかえる
そうでなければそのまま
刺身は醤油入れ一体型のお皿に移しかえる
+2
-0
-
92. 匿名 2022/07/17(日) 09:44:34
1人なので直です+0
-0
-
93. 匿名 2022/07/17(日) 09:45:38
>>8
実家は納豆といえば生卵と混ぜて食べるもの、だったから人数分大きい器に入れて混ぜてた。
結婚後は旦那が卵派じゃなかったのでパックのまま!
わたしは納豆苦手なので食べないし。+5
-0
-
94. 匿名 2022/07/17(日) 09:49:07
>>1
納豆のお皿ネバネバで洗うの辛いから出したくないんだけど、我が家は卵黄を入れるのでパックのままでは混ぜにくくてお皿使う‥
卵黄とネギと醤油ちょい足しの納豆が本当にめっちゃくちゃ美味しくてそのままの納豆食べられなくなった+1
-0
-
95. 匿名 2022/07/17(日) 09:51:15
>>2
納豆のパック、
内側に何か塗布してあるらしいよ?
納豆がくっつかないようにって。
ソレ聞いてから、パックから小鉢に移してから混ぜるようにしてる。
余計な化学物質摂りたくなくて。+0
-14
-
96. 匿名 2022/07/17(日) 09:52:27
パック入りのは買わないから、嫌でもお皿に移すしかない…。+0
-0
-
97. 匿名 2022/07/17(日) 09:53:07
>>83
そうだよ?
それが何か?
ダメ?+0
-1
-
98. 匿名 2022/07/17(日) 09:54:14
>>97
なんでケンカ腰なの?
意味がわからない。+1
-1
-
99. 匿名 2022/07/17(日) 09:54:40
納得はそのまま。
刺身は疲れて夕飯の用意したくなくて、惣菜でいいやー!って時に買った日はパックのままwww
+0
-0
-
100. 匿名 2022/07/17(日) 09:56:34
>>27
同僚が
刺身は移し替えず、そのまま出していた。
何も不満も出なかったが
御主人が気に入らないことが
あったのか突然
『こんなふうに、そのまま出すのは
ガサツだ、手抜きだ。
うちの母は、ちゃんと刺身に合った
器に移し替えてた』と文句を言い出した。
はいはいとその後移し替えることにした。
暫くして義実家に行き、食事で
刺身が出てきたがパックのままだった。
何だよ!と思ったって。
+7
-0
-
101. 匿名 2022/07/17(日) 09:57:27
気分によって移しかえるよう
まー大体気分乗らなくてそのまんま+0
-0
-
102. 匿名 2022/07/17(日) 09:57:55
>>56
カズレーザーが出てた番組で、
日本人として刺身洗うなんて最初は抵抗感あったけど、
やってみたらおいしい!
って言ってたよ。
多分、家事ヤロウ。+2
-0
-
103. 匿名 2022/07/17(日) 10:00:34
学校の給食で納豆が出てたけど、そのまま混ぜて食べるスタイルだったよ
家庭でも移し替える必要ないと思う+2
-0
-
104. 匿名 2022/07/17(日) 10:00:59
洗い物が増えるからパックのままでいいと、文句は言われない+3
-0
-
105. 匿名 2022/07/17(日) 10:01:55
>>32
お刺身って移し替えたら美味しそうに盛れないんですが、、、私だけでしょうか?
パックもお刺身用って柄書いてあるし、そのままの方が綺麗だし
まあ私はズボラなので気にしません+5
-0
-
106. 匿名 2022/07/17(日) 10:02:38
納豆鉢持ってるけど、洗い物増えるのが面倒で結局そのまま。+2
-0
-
107. 匿名 2022/07/17(日) 10:04:43
>>54
たまに、ブスッと箸で貫通させてしまうのは私だけ?+6
-1
-
108. 匿名 2022/07/17(日) 10:09:47
>>30
そんなデザインでもそのまま出すのは手抜きって言う人には響かないと思うよ+1
-0
-
109. 匿名 2022/07/17(日) 10:12:07
>>95
そういうの気にする人はそこらのスーパーで納豆買わないかと思ってた。
私はたまにワラの買ってるよ。+14
-0
-
110. 匿名 2022/07/17(日) 10:12:24
>>20
ちょっとトピずれだけど、餃子焼いたり焼きそば焼いたのも最近はフライパンのまま出してるw
それぞれお皿に盛ってもその日によって食べる量が違うから残したり足りない言われるのが面倒でフライパンのまま出してトングで食べたいだけ取ってスタイルにしました。
しばらく冷めにくいし、一応取手は取れるフライパンだから良いかなって+3
-0
-
111. 匿名 2022/07/17(日) 10:12:43
納豆は発泡スチロールみたいな入れ物破壊してしまうので皿に移す
勢いで開けると容器破れない?+1
-1
-
112. 匿名 2022/07/17(日) 10:14:05
納豆はわからないけど、お造りを移し替えるのは後ろめたいというかやましいというか…。柵で買ってきて家で切って皿に並べるならわかるけど。ひねくれてるかな?+1
-0
-
113. 匿名 2022/07/17(日) 10:14:41
>>71
夫が大根のお味噌汁が好きで、でも少人数の家族だと大根買っても使い切れないし、かと言って、お刺身と一緒のままだと残りやすいので、こうなりました(^_^;)+1
-0
-
114. 匿名 2022/07/17(日) 10:18:09
食洗機は納豆汚れは簡単に落ちるけど
パックのまま。+0
-0
-
115. 匿名 2022/07/17(日) 10:23:31
>>1
必ずパックから出すよー
陶器の器の方が納豆混ぜやすいし、パックのまま出すだけで食卓に並んでる様がキチッと感出るから。
刺身に関しては、塩・酒振りや一度水洗いした方が美味しさが戻るからそれやる事で盛り付けし直す事になるから結局お皿で出してる。
他のお惣菜買った場合も温め直したりするためにパックから出すから盛り付け直す。
パックのまま食べるのはコンビニ弁当だけかな。+1
-1
-
116. 匿名 2022/07/17(日) 10:31:50
納豆はネギ混ぜる都合があるから器にうつす。
刺身はきれいな盛り付けを崩したくないからパックのまま。+0
-0
-
117. 匿名 2022/07/17(日) 10:32:50
育ちの差が出るやつね
普通は移し替えますよ+0
-4
-
118. 匿名 2022/07/17(日) 10:33:24
>>78
好みの混ぜ具合とか味付け、入れたい具もありますものね。私はこだわりがないのと出してくれたものなので、という位の程度です(^^)+0
-0
-
119. 匿名 2022/07/17(日) 10:51:28
>>20
納豆とかお皿ネバネバになるし
+2
-0
-
120. 匿名 2022/07/17(日) 10:53:31
>>115
お刺身、切れてるやつも洗うんですか?
あと、塩・酒ふり、ってなんですか?+1
-0
-
121. 匿名 2022/07/17(日) 10:54:23
納豆のヌルヌル洗うの面倒だから絶対移し替えない。+1
-0
-
122. 匿名 2022/07/17(日) 10:56:00
>>65
私も刺し身はそのままパックで小皿だけ出して逆に納豆はパックのままだとネギや卵や入れるとまぜにくいから器にうつしてだしてる+0
-0
-
123. 匿名 2022/07/17(日) 10:57:21
>>44
温めるものは移す。容器が溶けるから仕方ない。
常温とか冷やして食べるものならパックのまま。+4
-0
-
124. 匿名 2022/07/17(日) 11:15:58
>>14
テレビ局ももっと有意義なこと報道してほしいよね
SNSで話題になったことばかり取り上げてないで+1
-0
-
125. 匿名 2022/07/17(日) 11:18:25
>>100
それ旦那に言わないのかな?
それとも無言でパックの刺身に戻すんだろうか+4
-0
-
126. 匿名 2022/07/17(日) 11:21:53
刺身のパックって模様が豪華だし移す必要性を感じない+3
-0
-
127. 匿名 2022/07/17(日) 11:36:21
>>110
あれそういう用に作られてるんですよね!便利だし冷めにくくて良いと思います。+1
-0
-
128. 匿名 2022/07/17(日) 11:37:43
>>14
あのキラキラ✨した刺身のトレーは単価お高いんですよ。なので是非ともそのままお出し下さい。盛り付けにもこだわってますから。
スーパーの鮮魚係より+11
-0
-
129. 匿名 2022/07/17(日) 12:10:39
>>100
「うちの母は」とか、気持ち悪い
マザコン黙れって言いたくなる+1
-0
-
130. 匿名 2022/07/17(日) 12:19:32
うちの母親が、ハムやカニカマをパックのままベーン!と食卓に置くのが許せない。
食材も床に置くし。+1
-0
-
131. 匿名 2022/07/17(日) 12:20:51
>>109
大粒はなんか苦手なんだよなぁ
ワラってだいたい大粒だよね〜
ごくこつぶでいいんですよ+0
-1
-
132. 匿名 2022/07/17(日) 12:23:23
>>117
親は皿に移す派だったけど、私はパックのままだよ
関係ないと思う+0
-0
-
133. 匿名 2022/07/17(日) 12:37:08
好きにしたら?+0
-0
-
134. 匿名 2022/07/17(日) 12:53:48
どっちが正しいわけでもどっちが間違ってるわけでもないのに、こういう理由でこうしてるって話にマイナスつけたり否定したりするの、なんなんだろうね?+2
-0
-
135. 匿名 2022/07/17(日) 13:03:15
どっちでもいい。
夫婦2人、幸い夫もあまり気にせず、こだわりないから、そのまま食べる。+2
-0
-
136. 匿名 2022/07/17(日) 13:29:30
私はそのまま💞
でも、様々な🏘️に上がるけどそれぞれだよ。+1
-0
-
137. 匿名 2022/07/17(日) 13:36:17
納豆はパックのままだけど、蓋の部分とビニールは取ってタレかけるとこまではやってあげてる。
あとは混ぜるだけみたいな。
十分だと思ってる。
テーブルで蓋とったりビニール開けたりしてベタベタをつけられるのが嫌なのもある。+0
-0
-
138. 匿名 2022/07/17(日) 14:03:57
週末の夜とかゆっくりできる時は納豆用の塗鉢を買ったのでそれに入れて薬味とかも足す
楽しいよね
+0
-0
-
139. 匿名 2022/07/17(日) 14:06:26
納豆も刺身もそのまま。刺身も元々いい感じに盛り付けされてるし…w+1
-0
-
140. 匿名 2022/07/17(日) 15:19:52
>>120
切れてるやつも洗いますよー
洗うだけで臭みが無くなって、塩と酒をふったら旨味が出るので、その一手間で水っぽい刺身が美味しくなります。
割と有名な話なのでネットで検索すればやり方出てきますよ^ ^+2
-0
-
141. 匿名 2022/07/17(日) 15:25:21
>>76
せっかく店員さんがキレイに盛ってくれてるんだもん、正しい姿だと思う笑+1
-0
-
142. 匿名 2022/07/17(日) 16:39:23
>>140
丁寧なんですね!
調べてみますね、ありがとう+1
-0
-
143. 匿名 2022/07/17(日) 17:47:16
納豆は卵黄とネギ入れるから必ずお皿‼︎
刺身もほぼお皿。
一人で飲むときのつまみならパックのまま。+1
-0
-
144. 匿名 2022/07/17(日) 19:07:46
納豆は卵黄とネギ入れるから必ずお皿‼︎
刺身もほぼお皿。
一人で飲むときのつまみならパックのまま。+0
-0
-
145. 匿名 2022/07/17(日) 19:57:49
納豆は卵黄とネギ入れるから必ずお皿‼︎
刺身もほぼお皿。
一人で飲むときのつまみならパックのまま。+1
-0
-
146. 匿名 2022/07/17(日) 20:04:13
>>100
仕事はどんどん効率化されていくのに、料理は手間かけないといけないのかな、+0
-0
-
147. 匿名 2022/07/17(日) 20:28:26
納豆は卵黄とネギ入れるから必ずお皿‼︎
刺身もほぼお皿。
一人で飲むときのつまみならパックのまま。+0
-0
-
148. 匿名 2022/07/17(日) 20:30:22
>>2
>>95
思考が木村カエラだね+0
-0
-
149. 匿名 2022/07/17(日) 23:12:34
納豆はパックのままだと混ぜにくいから器に出す
混ぜる時に発泡スチロール?のパッケージに箸が引っかかって穴とか開くし、
パッケージ捨てる前に洗うのも納豆のヌルヌルが食器の方が落ちやすい。
+1
-0
-
150. 匿名 2022/07/17(日) 23:50:07
>>2
子供がタレを撒き散らしたら困るので、小皿に納豆移して、タレをかけて、たくあん乗せてから渡してます。+0
-0
-
151. 匿名 2022/07/17(日) 23:52:26
>>2
食卓でタレのゴミが置いたままって、嫌にならないですか。+1
-1
-
152. 匿名 2022/07/18(月) 00:05:30
>>42
世界的に食器の材質は陶器、磁器が多いけど世界には木製や葉っぱで編んだお皿を使う地域もあって
通信手段や交通手段が発達した現代では自分の好みに合うものを知ったり手に入れられるから
少数派やメジャーでないもの、権威的ではないものに価値を見出すのは蔑むことじゃないよ
時間や手間、整えられた盛り付けを重視してパックのままの人、気に入った食器や慣習を大事にしてお皿に移す人のどっちも自分のスタイルがあるだけだよ
+1
-1
-
153. 匿名 2022/07/18(月) 04:52:08
お客さんに出す時は器に移すけど、家族と普通に食べる時はそのままの容器で出すよ。面倒だし。+1
-0
-
154. 匿名 2022/07/18(月) 07:23:22
>>15
納豆のヌルヌルは熱湯かけなくても水に数分浸けとくだけでカンタンに取れるよ+0
-0
-
155. 匿名 2022/07/18(月) 07:37:49
>>42
あなたが正しいよ。
ガルちゃんでは楽な事とダラシのない事が大好きな人が多いのよw
そのうち冷凍餃子しか食べた事ない子供やパックのままでしか納豆を食べた事ない子供たちが大人になって美意識ゼロの国になるね。恐ろしい。+1
-2
-
156. 匿名 2022/07/18(月) 09:49:29
良かれと思って移し替えて出してたら
旦那に「いつも思うけど几帳面だよね?そのまま出せばいいのに」
って言われたから最近はそのまま笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『パックに入っている納豆や刺身は、そのまま食卓に出す? それともお皿に移し替える?』