ガールズちゃんねる

夕飯に冷凍餃子、夫に「手作りじゃないよね、甘えすぎじゃないの」と言われた女性の相談

2642コメント2022/07/21(木) 06:52

  • 2501. 匿名 2022/07/17(日) 10:30:39 

    ガル男ですが、手抜き料理なんか出された日には説教の一つや二つは当然ですよ。
    そういうのはモラハラではない。彼女を成長させる為の訓練なのだよ。
    良い女になるように躾ける。これが大人の男の生き方。

    +0

    -20

  • 2502. 匿名 2022/07/17(日) 10:30:57 

    小麦粉と水を適当にコネコネして皮作って タネも生キャベツと豚挽き肉のみみたいなのを適当につくって 手作りの餃子を5個くらい作ったら?
    そんで自分は冷凍餃子♥

    +3

    -0

  • 2503. 匿名 2022/07/17(日) 10:31:45 

    冷凍食品しか出さないなら
    妻要らなくない?
    チンするぐらい一人暮らしの夫でもできるよね

    +4

    -4

  • 2504. 匿名 2022/07/17(日) 10:31:57 

    義母は皮から餃子作るほどの料理好きなのになぜ息子を全く料理しない人に育てたんだろう
    教えてやれよ

    +10

    -1

  • 2505. 匿名 2022/07/17(日) 10:33:20 

    >>2501
    モラハラ以外何ものでもない。頭大丈夫か

    +6

    -0

  • 2506. 匿名 2022/07/17(日) 10:33:26 

    >>2503
    例え冷凍食品を出すとしてもその女性と結婚したかったんでしょうし、離婚もしないのでしょう。

    +6

    -0

  • 2507. 匿名 2022/07/17(日) 10:34:01 

    >>2452
    私は、ぜんぜん美味しいと思うのだけど

    長男が冷凍食品は独特の臭いかすると言うのよ(餃子だけではなく、冷凍全般)
    実家の祖父も同じ事を言います。

    年寄りだけかと思ったけど
    何か敏感な人は感じるみたいです

    +5

    -3

  • 2508. 匿名 2022/07/17(日) 10:34:15 

    >>2452
    私が作る餃子より冷凍餃子の方が美味しいよ

    +4

    -4

  • 2509. 匿名 2022/07/17(日) 10:34:22 

    そこ求めるなら、なぜ料理嫌いの女と結婚したのか
    餃子だけじゃなく、毎日のご飯にも影響あるじゃん

    +5

    -1

  • 2510. 匿名 2022/07/17(日) 10:34:24 

    >>2501
    そんな男は誰からも相手にされないから大丈夫

    +7

    -1

  • 2511. 匿名 2022/07/17(日) 10:35:15 

    ああ〜仕事疲れた…今日も残業で大変だったなぁ…
    ご飯ありがとう……こ、これは!!!!!3分電子レンジでチンすれば終わる冷凍餃子!!!!!

    なんということだ!!!!
    俺はこんなに身を粉にして働いてきたのに専業主婦のお前の料理は3分なのか!!!
    うおおおお!!!

    +1

    -7

  • 2512. 匿名 2022/07/17(日) 10:35:32 

    >>1
    何でも手作りしろってか
    何様なんだよ

    女房がいるおかげで
    余計な事を気にせず働けてんだろうが

    女房を召使い程度にしか考えてねえ
    クソ旦那

    +5

    -6

  • 2513. 匿名 2022/07/17(日) 10:36:53 

    >>2405

    夫も包むの手伝えばいいんだよ
    美味しいの、大量に食べられる
    残ったら冷凍

    +2

    -0

  • 2514. 匿名 2022/07/17(日) 10:38:58 

    >>2410

    帰ってきてそれだと私でもテンション下がるよ

    専門店の餃子ならうれしくなる

    +3

    -0

  • 2515. 匿名 2022/07/17(日) 10:40:00 

    >>2512

    美味しいほうがいいけどね 私は
    日曜日の昼とか、二人でつつめば時間もかからん

    +2

    -1

  • 2516. 匿名 2022/07/17(日) 10:40:21 

    専業で手作りはするけど餃子は手間かかるから家族総出になる。
    夫は包みかたからよくわからんみたいで初期は焼くとき崩れてたけど、百均で包む道具買ってきて一生懸命包んでくれるよ。

    +4

    -0

  • 2517. 匿名 2022/07/17(日) 10:40:53 

    >>2478
    味の素とか食べた事ないんですね

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2022/07/17(日) 10:41:49 

    >>2410
    焼いてあるお惣菜コーナーの餃子?
    電子レンジで温めるより、冷凍餃子をフライパンで焼いて食べる方が美味しいように思う、我が家は

    +2

    -0

  • 2519. 匿名 2022/07/17(日) 10:42:11 

    >>113
    私はコロッケは安ければ安いほど美味しいと思う
    お肉屋さんのお高いお肉ゴロゴロより、ラムーとかディオみたいな激安スーパーの1個30〜50円の安コロッケが大好き!
    人が作った手作りなんかより全然美味しい
    貧乏舌だからだろうけど

    +3

    -0

  • 2520. 匿名 2022/07/17(日) 10:42:14 

    >>2447
    ここんちは元々旦那がこういう人
    冷凍餃子一択の家庭じゃないのは妻もわかるでしょ
    分からなかったらよほど旦那に興味が無いか
    そういう疾患

    +1

    -0

  • 2521. 匿名 2022/07/17(日) 10:42:46 

    どっちが甘えすぎなんだか

    +2

    -4

  • 2522. 匿名 2022/07/17(日) 10:44:12 

    夕食は冷凍食品1品とブロッコリーと切れてるキャベツと米を出す
    それが私の流儀

    かける時間は最小限
    見たいドラマの録画が山ほどあるからね

    +1

    -7

  • 2523. 匿名 2022/07/17(日) 10:47:22 

    誰もが夫が好きだと思ったら大間違い
    一様、夫婦の体裁を保つために食事用意してる夫婦のほうが多いよ
    手抜きは当たり前

    +2

    -4

  • 2524. 匿名 2022/07/17(日) 10:47:22 

    自分が仕事の日で旦那が休みの日で、
    今日は俺がご飯用意するからね!なにがいい?
    って聞かれて
    ハンバーグがいい!
    って答えて、
    帰宅したらマ○シンハンバーグだったら
    やだなと思った

    +5

    -0

  • 2525. 匿名 2022/07/17(日) 10:48:37 

    >>2524
    これは教育が必要ですな

    +0

    -0

  • 2526. 匿名 2022/07/17(日) 10:48:46 

    冷食嫌いだけど、冷食の方が美味しいものってあるのは確か
    炒飯とかも美味しい

    ただ、夕食に味の素の餃子出すことあるけど、メインとしては出さないな
    品数足りないなーって時に出す

    専業主婦なのに、冷食+味噌汁+白米とかだと悲しいわな

    +2

    -1

  • 2527. 匿名 2022/07/17(日) 10:50:08 

    >>2511
    冷凍餃子はチンで食べるやつなんて見たことないなあ
    大体フライパンで焼くやつじゃない
    冷凍餃子売ってるのみたり作ったりすらしたことない人が偉そうに物言うのどうかと思う

    +2

    -0

  • 2528. 匿名 2022/07/17(日) 10:50:53 

    >>2452
    スーパーの冷凍餃子もお取り寄せ餃子も食べたことあるけど、美味しくは無いですよね。
    何がそんなに美味しいのか不思議。
    私は手作りの方が美味しいと思う。
    味覚の好みは人それぞれなのでどう思うかは自由。

    かと言って、冷食を否定してるわけではなく、疲れた時は冷食に頼ることはある。
    生活費を渡してるからって、なんでも手作りを要求されるのは嫌だな。

    +5

    -1

  • 2529. 匿名 2022/07/17(日) 10:51:29 

    女だけど
    こういうの見ると
    結婚したくなくなるわ

    ヘトヘトで帰ってきて
    準備したのに文句言われるんでしょ?
    餃子なんて普通の料理の倍は手間かかるのに
    どうして冷凍がだめなのよ
    意味がわからない

    +6

    -4

  • 2530. 匿名 2022/07/17(日) 10:52:36 

    >>2529
    ヘトヘトで帰ってきたのは夫で妻は専業主婦の場合の話だよ

    +3

    -1

  • 2531. 匿名 2022/07/17(日) 10:52:37 

    >>2524
    ハンバーグはレトルトや弁当になると大幅にクオリティ下がる料理すね

    +2

    -1

  • 2532. 匿名 2022/07/17(日) 10:52:43 

    >>2501
    ガル男ですが←きもw

    +5

    -0

  • 2533. 匿名 2022/07/17(日) 10:53:25 

    >>1
    味の素の冷凍餃子か旨すぎだよ。羽付き

    今まで「餃子は手作りに勝るものはない」というポリシーのもと、せっせと手作りしていたが、味の素の冷凍餃子食べて完敗した

    旦那もうまいうまい連呼してるし笑

    もう作る気なくしたわ。

    +5

    -2

  • 2534. 匿名 2022/07/17(日) 10:54:03 

    >>2452
    逆に美味しい手作り餃子食べたことないわ

    施設勤務で色んな人の手作り餃子食べたことあるんだけどね
    料理自慢も多いのに不思議だね

    +2

    -3

  • 2535. 匿名 2022/07/17(日) 10:54:17 

    >>217
    作って欲しいとリクエストされたのに冷凍餃子を出したのが原因だよね。

    +4

    -0

  • 2536. 匿名 2022/07/17(日) 10:54:47 

    >>2527
    レンジでチンもあるよ。
    調べてからコメントしたら?

    +1

    -1

  • 2537. 匿名 2022/07/17(日) 10:55:13 

    作って欲しいとリクエストされたのに冷凍餃子を出したのか笑
    それはもう期待を裏切ったなんてもんじゃないね

    +4

    -1

  • 2538. 匿名 2022/07/17(日) 10:55:23 

    >>2501
    主婦=家政婦と勘違いしてないか。
    がるに書き込む暇人男なんて大した稼ぎもないくせに偉そうにすんな。

    +5

    -0

  • 2539. 匿名 2022/07/17(日) 10:56:02 

    >>2530
    専業だからって
    冷凍餃子くらいで目くじら立てるのも
    どうかと思ったけどね
    他の事柄で挽回してれば
    いいんじゃない

    +3

    -3

  • 2540. 匿名 2022/07/17(日) 10:56:13 

    「餃子を作ってほしい」と言われ、一から作るのは面倒なので冷凍食品の餃子を焼いて出したところ

    この嫁ふざけてるでしょ

    +8

    -2

  • 2541. 匿名 2022/07/17(日) 10:57:10 

    >>2539
    普段のなんでもない時に冷凍餃子出すなら別にいいんじゃない?

    作ってとリクエストされたにもかかわらず
    しれっと冷凍餃子で済まそうとするから落胆されるんだよ

    +8

    -0

  • 2542. 匿名 2022/07/17(日) 10:57:51 

    >>2536
    あるとしてもいろんなスーパー行って買い物して見たことないからドマイナーだわ。

    +0

    -3

  • 2543. 匿名 2022/07/17(日) 10:59:18 

    >>2541
    あー、それは悲しいかも
    苦手でも頑張ってくれたら
    愛情感じるのにね

    +4

    -0

  • 2544. 匿名 2022/07/17(日) 10:59:51 

    パスタ作って欲しいって頼んだら
    コンビニのスパゲッティ弁当出しそうなノリ

    +3

    -0

  • 2545. 匿名 2022/07/17(日) 11:00:00 

    手作り餃子って手間かかる割に失敗率高いし冷凍の方が美味しい

    +1

    -1

  • 2546. 匿名 2022/07/17(日) 11:00:38 

    自分で作る餃子より味の素の冷凍餃子の方が圧倒的に美味しい
    素人でこれより美味しい餃子作れる人っているの??

    +1

    -1

  • 2547. 匿名 2022/07/17(日) 11:00:43 

    >>8
    こう言う冷凍食品を「手作りじゃない」って言うのって大体夫側だよね。

    女性が言うとしたらお姑さんくらいか。

    妻側が言うとしたらよっぽど意識高いナチュラル無添加生活を送っている人か。

    +2

    -4

  • 2548. 匿名 2022/07/17(日) 11:01:24 

    そんなこと言う人と生活していくの無理だな

    +3

    -1

  • 2549. 匿名 2022/07/17(日) 11:02:50 

    夫は自分にできない事を妻に求めるな!

    +1

    -1

  • 2550. 匿名 2022/07/17(日) 11:03:15 

    >>2542
    視野が狭い自分を堂々とさらけ出せて凄いね

    +2

    -0

  • 2551. 匿名 2022/07/17(日) 11:03:16 

    >>2547
    普通に冷食は手作りじゃないとおもってるよw

    でも手を抜く時は使うし
    使う=悪
    では無いという認識

    だからといって、
    「手作りだよー!」
    って冷食を堂々と出す事は無いわ

    +9

    -1

  • 2552. 匿名 2022/07/17(日) 11:03:25 

    夫「餃子を作ってほしい」

    ☆正解1
    妻「分かった(手作り餃子を作る)」

    ☆正解2
    妻「面倒だから冷凍焼くのでもいい?(冷凍餃子を使う)」
    夫「しょうがないな〜」

    ☆選ばれた選択
    妻「分かった(黙って冷凍餃子を使う)」

    +10

    -0

  • 2553. 匿名 2022/07/17(日) 11:03:52 

    >>2375
    味の素の冷凍餃子めちゃくちゃおいしくない?

    +4

    -3

  • 2554. 匿名 2022/07/17(日) 11:04:00 

    >>245
    横だけど、その理論で行くと私は「.近所の肉屋の揚げたてコロッケ」が最強ってことになる。笑

    +5

    -0

  • 2555. 匿名 2022/07/17(日) 11:05:33 

    >>2552
    コミュニケーション不足だよね
    こういうこと黙ってやっちゃう人ってそのうち黙って高額の買い物とかしちゃいそう

    +3

    -2

  • 2556. 匿名 2022/07/17(日) 11:05:34 

    >>2544
    そこは冷凍パスタだよね

    +1

    -0

  • 2557. 匿名 2022/07/17(日) 11:05:49 

    >>2519
    なんか言ってることわかるかもw
    お金持ってないわけじゃないから、月に何回はちょっと良い店で食事したりもするけど、激安スーパーで売ってる揚げ物は謎の中毒性があるw
    こんな高カロリーなものを…っていう背徳感も相まってw

    +3

    -0

  • 2558. 匿名 2022/07/17(日) 11:06:28 

    >>2543
    悲しいよね...

    ウチなんて頑張って作っても熱々じゃない、とか食感が悪い、とか言って全然分かってもらえない。

    その前に、見返りを求めたくはないけど、作ってもらって感謝の気持ちってのはないのかな、って泣

    義母が全て手作りおかず何品も何でもござれ、で食卓に座れば当たり前に美味しい食事が並んでいるのが普通で当たり前に生きてきたからこの考えは変わらないんだろうな...

    +1

    -0

  • 2559. 匿名 2022/07/17(日) 11:07:33 

    >>10
    とりあえずフルタイムで仕事して、家事も分担にして貰う。もちろん夜勤もやります。
    『俺の金で食わせてる』って、その覚悟も含め結婚決めたのはお前自身の決断だろ。何言ってんだか。
    まあ…そこまで言うなら食わせて貰わなくても良いくらい仕事しますけど?
    もちろん、その分育児も家事も分担でお願いしま〜す。
    それで全て解決!!

    +1

    -2

  • 2560. 匿名 2022/07/17(日) 11:09:06 

    料理作って欲しいってリクエストに対して冷凍食品出すってどうなの

    +7

    -0

  • 2561. 匿名 2022/07/17(日) 11:10:18 

    冷凍餃子簡単に羽つくし意外とおいしい

    +2

    -1

  • 2562. 匿名 2022/07/17(日) 11:15:01 

    >>1
    これ皮市販の使って作ったとしても文句言われたのかな

    +0

    -1

  • 2563. 匿名 2022/07/17(日) 11:15:21 

    >>2558
    旦那さん
    舌肥えてるんだね
    それは大変…

    作ってるうちに料理って上手くなるから
    大丈夫だよ
    でもダメ出しばっかりだと辛いよね
    うちも同じだったからよくわかる

    +1

    -0

  • 2564. 匿名 2022/07/17(日) 11:15:41 

    >>2554
    うちもだ。
    しかも旦那が買ってくる。昨日のお昼も買いに行って、揚げたてだったからって、銀行に寄る用事もあったのに寄らずに帰ってきた。
    今日のお昼はマックだって。今、買いに行った。

    +4

    -0

  • 2565. 匿名 2022/07/17(日) 11:16:11 

    餃子ならあじのもとシリーズが好き!
    んな1から作るとか手の込んだ事できるか!
    作りたきゃ自分で作れるようなれ、アホ
    甘えんなっ!

    +1

    -4

  • 2566. 匿名 2022/07/17(日) 11:16:47 

    >>1
    私も何回か言われたことあるー
    『ごめんねー。パートしながら家事育児全部やってるし疲れてるから仕方ないじゃん?嫌なら納豆あるよ?』って毎回言ってる。
    『はいはい、いつもありがとうございます』って言ってくるから、笑って『どういたしまして!』ってわざと顔近づけて言う。

    +4

    -1

  • 2567. 匿名 2022/07/17(日) 11:17:06 

    >>2552
    ガル民「お前が作れ」

    +1

    -1

  • 2568. 匿名 2022/07/17(日) 11:21:31 

    うちも月に一度は餃子作るけど、包むのが大変なんだよね。
    冷凍も買うから普段の手抜きの食事は冷凍餃子食べてる。
    餡を作るのも大変だけど、包むのが一番大変な作業だから
    時間に余裕のある休日しか作らないよ。
    食べたい人が作ればいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 2569. 匿名 2022/07/17(日) 11:22:57 

    >>2552
    了承したのにしれっと冷凍使うのが立ち悪いよね
    最初から手作り餃子なんか面倒だから無理って言ってれば話は違った

    +7

    -0

  • 2570. 匿名 2022/07/17(日) 11:30:11 

    >>803
    餃子って手間と時間がかかりすぎるから
    主菜は別のもので冷凍餃子は副菜くらいにした方がいろいろなもの作れるからね

    +0

    -0

  • 2571. 匿名 2022/07/17(日) 11:32:29 

    >>1698
    味は大事だよー

    +1

    -0

  • 2572. 匿名 2022/07/17(日) 11:41:38 

    これ冷凍食品使ったから文句言われたんじゃなくて
    作ってってお願いされたのに冷凍食品で誤魔化したから文句言われたんじゃん

    約束を守らないから責められてるだけで冷凍食品が悪いわけではないでしょ

    +7

    -0

  • 2573. 匿名 2022/07/17(日) 11:43:44 

    冷凍餃子出して文句いう男やだ。
    あと、おかず何品だせとか言うやつ

    +2

    -4

  • 2574. 匿名 2022/07/17(日) 11:43:59 

    >>1841
    本当にそれ
    冷凍餃子を買ったことはなくいつも手作りだけど、向こうの心構え次第では冷凍買ってくるわ
    いや買っても来ないかも

    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2022/07/17(日) 12:01:08 

    >>1363
    スーパーウーマンも時々いらっしゃるけど、男性が子供の頃にお母さんに家事を少し手抜きされても男性のお母さん大好きと夢と理想でカバーされて完璧に見えていただけのような気がする。
    そして本物の完璧さを配偶者に求めるなんて迷惑極まりない。

    +2

    -1

  • 2576. 匿名 2022/07/17(日) 12:06:01 

    美味しいものを作ろうとするなら、プロが作った美味しいものを食べなければいけないと思うよ。料理は奥が深いから、何度も作っていくうちに上手くなるよってのは限界があるし。

    +0

    -1

  • 2577. 匿名 2022/07/17(日) 12:16:56 

    >>635
    1.2時間で何ができるってとりあえず夜ご飯作り終えるぐらいかなぁ
    (献立決まってて冷蔵後に食材揃ってる前提でね)
    うちはごはん、汁物、主菜、副菜、サラダ(子供にはデザート)絶対作るけど料理に全集中できたらの話ね
    子供3人
    朝小学生送り出して、園児送り迎え、習い事送り迎えして一番下は1歳児
    何してても末っ子にママ〜って呼ばれたらすっ飛んで相手
    昼寝の1時間半から2時間の間に料理してるけど昼寝っていつ起きるかわかんないから静かにビクビク家事してる
    うちは旦那が何にもしない人だから洗濯回して、干して、お風呂洗って、お湯ためる、子供らお風呂いれてご飯食べさせて寝かしつけ、おもちゃ片付け、掃除して、食器洗って、片付ける、次の日の準備してやっと22時ごろ座れる。。けどその座ってる間もお便り読んだり提出物書いたり習い事の予定くんだり(シフト制)やることいっぱいだよー

    これ2時間でできる?
    一人暮らしの家事とは全然違うよ

    +2

    -4

  • 2578. 匿名 2022/07/17(日) 12:32:10 

    >>2512
    旦那がいるおかげで働きもせず生きていけるんだろうが。で終わるやん。
    旦那は一人でも仕事し続けるけど、あんたは放り出されたら暮らしていけるの?今度は実家に寄生かな?笑

    +6

    -1

  • 2579. 匿名 2022/07/17(日) 12:33:21 

    >>2522
    昼間も暇そうだが何やってんの

    +4

    -0

  • 2580. 匿名 2022/07/17(日) 12:33:53 

    >>2523
    離婚してあげてほしいや、こんな寄生虫に取り憑かれててかわいそう

    +6

    -0

  • 2581. 匿名 2022/07/17(日) 12:35:11 

    >>2530
    読解力なさすぎてやばいよね

    +3

    -1

  • 2582. 匿名 2022/07/17(日) 12:36:03 

    >>2537
    これで擁護コメント多数だからね。世の中の旦那さんはかわいそうな人が多そう。

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2022/07/17(日) 12:37:37 

    >>2572
    うん、でもここの頭の悪い人たちには通じないみたい

    +5

    -0

  • 2584. 匿名 2022/07/17(日) 12:39:04 

    世の中の女性は男性=マザコン
    母親と仲が良い=マザコン
    といいますが、それは間違い。
    このトピのような女性蔑視プラスマザコン男、母親はやってくれたのだらと女性の平均基準を母親に設定する男性。
    ましてそれを口にだしていう、母親はこんなの作ってたんだよね、とか母親は出かける時靴を磨いてだしてくれたとか、その他諸々の所謂ハウスキーピングを職としてるいる人と同じ扱いをする。
    これは死ぬまで治らないマザコンです。
    相手の女性が世の中ろうと気に食わなかろうと、母親と同じ食糞と同じ日常のケアをしてくれる人しか認めないので、結婚は絶対にやめた方がよい。
    こういう男性に限って早く子どもを作ろうとする。
    子どもという足枷をつけて逃げられないようにするためです。

    +1

    -1

  • 2585. 匿名 2022/07/17(日) 12:39:33 

    旦那仕事でストレス溜まってんな多分。家に居る妻が羨ましいって気持ちがあるからそんな言い方になるんだと思う

    +3

    -4

  • 2586. 匿名 2022/07/17(日) 12:43:33 

    これ、言われたのが私なら、
    じゃあ、自分で作れや!
    って言って終わる。

    +2

    -5

  • 2587. 匿名 2022/07/17(日) 12:45:36 

    >>2580
    寄生虫よりヒドいと思う。

    +5

    -0

  • 2588. 匿名 2022/07/17(日) 12:47:45 

    >>2587

    +4

    -0

  • 2589. 匿名 2022/07/17(日) 13:03:56 

    >>2551
    確かにこれを作って欲しいって言われた時にそれの冷凍ものはさすがに出さないかなぁ笑
    餃子は手作りにして違うものを冷凍とかレトルトは全然問題ないと思う。

    +4

    -0

  • 2590. 匿名 2022/07/17(日) 13:06:53 

    >>2273
    国語の問題だよ

    +3

    -0

  • 2591. 匿名 2022/07/17(日) 13:26:56 

    >>2553
    値段なりにね
    お店や手作りの方がそりゃ美味しいと思う

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2022/07/17(日) 13:28:04 

    >>1802
    それはあなたの家庭の話であって、ほかの家庭に強要することでも自慢することでもない(笑)。
    それしか自慢することないのかな?

    +1

    -4

  • 2593. 匿名 2022/07/17(日) 13:31:33 

    >>2586
    妻に料理をリクエストも出来ない夫婦関係やだわ

    +4

    -0

  • 2594. 匿名 2022/07/17(日) 13:33:55 

    >>2273
    すんごい妻だな
    手作り餃子食べたいなってリクエストしたら
    「お前が作れ」
    でおしまい?
    ギスギスしすぎ

    +5

    -0

  • 2595. 匿名 2022/07/17(日) 13:41:20 

    >>2152
    さすがに皮は市販だけど、タネは豚挽肉、ニラ、ニンニクすりおろし、キャベツ微塵切りに塩胡椒っていうシンプルな味付けだけで美味しい餃子になるよ。
    焼き方の方が大事な気がする。
    フライパンに餃子を並べてお湯を回しかけ、フタをして蒸して、パチパチ言ってきたらフタを外してこんがり焼くの。
    一度やってみれば、もう冷凍は買わなくなるよ。

    +5

    -2

  • 2596. 匿名 2022/07/17(日) 13:43:44 

    >>698
    添加物とかを気にする旦那なのかも。

    +2

    -0

  • 2597. 匿名 2022/07/17(日) 13:46:46 

    >>2273
    作って欲しいでその解釈はさすがにないな..笑

    +4

    -0

  • 2598. 匿名 2022/07/17(日) 13:48:26 

    ・・・コメント見てたらようやっと腹減ってきたわ
    冷凍餃子を買ってきてあるから、これから焼いて食うか・・・
    ラーメンも食いたくなってきた。ラーメン屋の餃子も美味しいんだよね・・・

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2022/07/17(日) 13:52:50 

    >>2586
    旦那が家に入れるお金が少ないと文句言って、「じゃあ自分でバイトでもして稼げや!」って言われても文句言えないね。

    +4

    -0

  • 2600. 匿名 2022/07/17(日) 14:02:39 

    >>2512
    >>2565

    なんで開き直る系主婦ってみんな口悪いの?

    +5

    -0

  • 2601. 匿名 2022/07/17(日) 14:18:34 

    >>2542
    あんたが見たことないからって
    あるもんはあるんだわ笑
    知らん=ない みたいに言えんのすげぇな

    +2

    -0

  • 2602. 匿名 2022/07/17(日) 14:25:47 

    >>1689
    私はポテサラの方がめんどくさいかな。
    餃子はメインになるけどポテサラはあくまで副菜だし…
    個人的に餃子は好物でポテサラはそうでもないからかもしれないけど、

    +3

    -0

  • 2603. 匿名 2022/07/17(日) 14:42:26 

    >>2542
    冷凍餃子売ってるのみたり作ったりすらしたことない人が偉そうに物言うのどうかと思う

    ってあんたw
    ブーメランもいいとこ。
    「レンチンできる餃子があるなんて知りませんでした。
    ごめんなさい」が正しい返答。
    さすがガル!狂ってる人多いw

    +3

    -0

  • 2604. 匿名 2022/07/17(日) 14:43:19 

    >>14
    昨日旦那のリクエストで餃子作ったけど
    冷凍餃子っていう発想はなかったわ
    100個作ったけど1時間もかからないし
    簡単だし作ればいいのにって思った

    +9

    -2

  • 2605. 匿名 2022/07/17(日) 14:48:38 

    >>2542
    味の素がレンジで焼き餃子出してるよ。どこか忘れたけど、セブン?かな?コンビニも出してる。

    +5

    -0

  • 2606. 匿名 2022/07/17(日) 14:50:50 

    うちは実母がフルタイムで働きつつなんでも手作り派で娘の私たちにもいちいち嫌味っぽい。実母でも絶縁したいレベルだから義母ならイヤすぎる。

    +2

    -1

  • 2607. 匿名 2022/07/17(日) 14:53:28 

    餃子は子供が小さい頃に一緒にチーズやら餅やら梅干しやら詰めてワイワイと楽しかったから、その反動で一人で作るの寂しくなって手作りやめた

    +2

    -0

  • 2608. 匿名 2022/07/17(日) 14:57:53 

    >>2598
    さっき食べてきたとこだよ。美味しかったよ。パリパリジューシーだしラーメンうまうまだったよ。

    +2

    -0

  • 2609. 匿名 2022/07/17(日) 15:20:26 

    >>2125
    そんな事は無い。

    +0

    -1

  • 2610. 匿名 2022/07/17(日) 15:57:23 

    相談女さんのご主人、自分の母親大好きなんだろうなー餃子の皮からうちの母親作るんだよ!なんて普通の男はそんなの知らんと思う。
    手作りした所で結局母親の味と比べて文句言いそうだから作るのが面倒になってしまったのなら 気持ちはわかる。
    うちも義母の醤油味噌ニンニク生姜を全ての料理に入れて全部同じ味の呪いが強固で何作っても味が足りないと夫に言われて作る気なくなった。

    +5

    -1

  • 2611. 匿名 2022/07/17(日) 16:09:53 

    >>1336
    専業と一言も言っていないのに勝手に専業認定されてるwww

    +0

    -0

  • 2612. 匿名 2022/07/17(日) 16:26:28 

    >>266
    へぇーこんなんあるんだ!
    いいねこれ!
    以前、うちの旦那の同僚だった人のお母さんが中国人で、手作りギョウザ貰ったことあるけど皮も手作りでモチモチしてて美味しかった!
    あなたもやっぱり皮も手作り派なのかしら
    仕事してるとしんどくてなかなか家で作る気ならないわー
    でもいつかモチモチギョウザ作ってみたいな〜

    +3

    -0

  • 2613. 匿名 2022/07/17(日) 16:40:55 

    >>2608
    いいなぁー こっちはカップ麺と冷凍餃子だよ・・・・・

    買い物帰りに横通った某人気店は行列ができてた。休日は行けんよ・・・

    +0

    -0

  • 2614. 匿名 2022/07/17(日) 16:43:04 

    >>2605
    ドラストでも見かけるから味の素か王将あたりがだしてると思うよ。
    レンチンの冷凍餃子

    +0

    -2

  • 2615. 匿名 2022/07/17(日) 16:47:42 

    餃子の皮は、買うよ
    ネタは、捏ねるけど

    でも、味の素の冷凍ギョーザの方が美味しいし、経済的

    +3

    -1

  • 2616. 匿名 2022/07/17(日) 16:59:45 

    >>5
    イイネ押しても押しても押し足りない

    +3

    -1

  • 2617. 匿名 2022/07/17(日) 17:05:22 

    なんでこういう論争になるんだろ
    気に入らないなら自分で作ればいいよね
    生活費の中に調理代も含まれてんのか?
    その調理代を奥さんが自分の収入として貯めて欲しいものでも買おうものなら「俺の稼ぎで」になるわけでしょう?
    わがまますぎ理不尽すぎ。

    +3

    -4

  • 2618. 匿名 2022/07/17(日) 17:18:11 

    >>2486
    ブスはブスでしょw

    +0

    -1

  • 2619. 匿名 2022/07/17(日) 17:46:13 

    >>1822
    嘘っぽい…
    冷凍買ったことなし
    同じように100個くらい毎回作って10年以上だし、フープロ使うけど、30分はあり得ないわ

    +1

    -0

  • 2620. 匿名 2022/07/17(日) 18:12:04 

    >>1760
    完璧主義者の母親って餃子の皮から手作りするレベルの人じゃない?
    市販の餃子の皮買って餃子の素入れて作る餃子なんてクックドゥ料理にせいぜい
    ふた手間くらいプラスした程度のものだと思うんだけどな

    +3

    -1

  • 2621. 匿名 2022/07/17(日) 18:24:19 

    >>2619
    横だけど
    皮包む器具みたいなの使うと早いよね
    うちは100個も作ったことないけども

    +1

    -0

  • 2622. 匿名 2022/07/17(日) 18:43:54 

    >>1741
    あんまり料理上手だと嫁が困るから義母もそれくらいの方がいいわ…

    +2

    -1

  • 2623. 匿名 2022/07/17(日) 18:55:57 

    >>1473
    じゃお前が金稼いでこいよブス
    じゃお前が金稼いでこいよブス

    +3

    -1

  • 2624. 匿名 2022/07/17(日) 19:51:45 

    >>1451
    上からというか、専業主婦ってひとりじゃ成り立たない立ち位置だし
    同等になるならフルタイムで働いて家事は折半じゃない?

    +3

    -3

  • 2625. 匿名 2022/07/17(日) 20:55:14 

    >>2152
    豚ひき肉に胡麻油、味覇、オイスターソース、醤油、胡椒を入れてよーくもむ。で、みじん切りしたキャベツ(塩振って揉んで絞って水を切ったもの)、ニラ、ニンニクすりおろし、生姜すりおろしを入れてさらに混ぜて皮に包んで焼く。できれば鉄のフライパンで油しっかりひいてり。美味しいよ。

    +4

    -0

  • 2626. 匿名 2022/07/17(日) 23:13:15 

    餃子の種作った時点で力尽きてハンバーグにしたけど意外とおいしかった
    丸く整形するのも嫌になって鍋ごと焼いて蒸したら巨大なミートローフになった
    餃子の皮はすまし汁の具にでもして一緒に食べれば口内で餃子になるよ
    もうこっちはクタクタなんだよ

    +2

    -1

  • 2627. 匿名 2022/07/18(月) 00:24:37 

    >>1873
    お店の餃子よりも自分で作るのがいちばん美味しいと〜

    +1

    -0

  • 2628. 匿名 2022/07/18(月) 02:05:14 

    >>1408
    私もそう思う。>>51が言うみたいに、育児で手一杯とか共働きで家事の時間取れないとかならまだしも、専業で子どもいないorある程度手が離れてるんなら、旦那さんが食べたいもの作ってあげなよと思ってしまう…
    その日作る気になれないんだったら、「じゃあ今度この日に作るね」って一言言うとかね。
    その気遣いすらもしてないんだったら、さすがに同じ女としてもフォローできないわ。
    旦那は外でいろんなストレスにさらされながら仕事してるのに奥さんは自分の感情に赴くままに…って、どう見ても旦那かわいそう。

    +7

    -0

  • 2629. 匿名 2022/07/18(月) 06:44:23 

    >>2432
    そう?
    楽をする=悪って考えなくならないと同じだと思うけどね
    子育て出産でも楽を許さないってのも根っこは同じだと思うよ

    +1

    -2

  • 2630. 匿名 2022/07/18(月) 08:24:30 

    >>2619
    作る量が少ないんですかね。
    50個以上作るとすると30分は無理かな。
    キャベツや白菜塩で揉んで水出したり包むのに時間かかる。

    +0

    -0

  • 2631. 匿名 2022/07/18(月) 08:29:17 

    >>1873
    栄養偏ります?
    キャベツや白菜、ニラや白ネギ、そして豚肉。
    後はトマトスライスとスープでも作れば良い感じだと思うけど…
    買ってきて何が入ってるかわからないものより良くないですか?
    手作りだと美味しいしボリュームも出るのでほかにおかずもいらない。ホットプレートで大量に焼くので。

    +3

    -1

  • 2632. 匿名 2022/07/18(月) 09:05:56 

    >>1
    王将で生餃子買ってきて家で焼くのがいちばん美味しい🥟✨

    +1

    -1

  • 2633. 匿名 2022/07/18(月) 10:45:09 

    >>1
    結婚前にわからないの?

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2022/07/18(月) 12:55:08 

    色んなところの無人販売冷凍餃子楽しんでる〜!味の違いが結構楽しい!
    大昔に頑張って手作りしたら美味しくなかったな笑今作ったら美味しく作れるんだろうか笑

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2022/07/18(月) 19:29:08 

    >>2010
    専業だからって家事をやるって誰が決めたの。専業でもうちの旦那家事やりますけどw

    +0

    -3

  • 2636. 匿名 2022/07/18(月) 22:09:32 

    >>2635
    寄生虫乙です

    +1

    -0

  • 2637. 匿名 2022/07/18(月) 22:44:54 

    >>2636
    寄生できる相手がいるなんてさいこー!

    +0

    -2

  • 2638. 匿名 2022/07/19(火) 01:44:08 

    >>2620
    餃子の元なんてくそまずいから使わないな。
    包むのが一番だるいからその作業ありなら全部作った方がいい。
    大企業が莫大な研究費を注ぎ込んだ冷凍か全手作業の二択だわ。
    中途半端が一番まずい。

    +0

    -0

  • 2639. 匿名 2022/07/19(火) 01:47:39 

    >>2635
    やらすなよ可哀想に。
    仕事で疲れて帰ってきて、綺麗でも可愛くもない産んだ覚えもないガル婆に家事もしろとか言われたら出家したくなるわ。

    +1

    -1

  • 2640. 匿名 2022/07/19(火) 19:41:17 

    >>1757
    餃子専門店の自販機あるよね
    ちょっと高そうだけど一回買ってみたい

    +0

    -0

  • 2641. 匿名 2022/07/20(水) 21:51:33 

    >>1867
    全然同じじゃないよ、典型的な極論馬鹿の詭弁じゃん

    +1

    -1

  • 2642. 匿名 2022/07/21(木) 06:52:56 

    >>1717
    アメリカの莫大な金持ちなんか今更アピールしないよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード