ガールズちゃんねる

『あさイチ』試食シーンで「LiLiCoが取った行動」に反響 番組に称賛の声届く

112コメント2022/07/29(金) 15:49

  • 1. 匿名 2022/07/14(木) 20:50:50 

    『あさイチ』試食シーンで「LiLiCoが取った行動」に反響 番組に称賛の声届く – fumumu
    『あさイチ』試食シーンで「LiLiCoが取った行動」に反響 番組に称賛の声届く – fumumufumumu.net

    「試食のときにちゃんと髪をまとめるLiLiCoさん」「ちゃんとしなきゃね、と当たり前に言うLiLiCoさん素敵」という声...


    この日はロングヘアをおろして出演していたLiLiCoさんですが、VTRが終わり試食する場面になると、サッと髪をまとめ、揚げたお餅がのったアイスクリーム食べると「合いますね! これは意外!」とそのアイディアを絶賛。そして、試食する場面が終わると、また髪をおろしていました。

    その後、このLiLiCoさんのさり気ないマナーを観ていた視聴者から、番組宛てに「LiLiCoさん、試食の前に髪をまとめるのがいつ見ても好き」というメッセージが届いたことが紹介されると、「ありがとうございます。ちゃんとしないとね、ごはんのときは絶対に結びます」とLiLiCoさん。

    この日はヘアゴムを持っていなかったため、髪を編み込むようにしてまとめていたそう(略)

    +410

    -20

  • 2. 匿名 2022/07/14(木) 20:51:23 

    普通に邪魔じゃない?

    +39

    -67

  • 3. 匿名 2022/07/14(木) 20:51:43 

    その日は最初からまとめるヘアセットにしてこればいいのに

    +94

    -104

  • 4. 匿名 2022/07/14(木) 20:51:57 

    純烈も応援してます!

    +210

    -13

  • 5. 匿名 2022/07/14(木) 20:52:04 

    見習いなさいよ
    『あさイチ』試食シーンで「LiLiCoが取った行動」に反響 番組に称賛の声届く

    +266

    -24

  • 6. 匿名 2022/07/14(木) 20:52:10 

    ゴムがなくて、髪を編み込むようにまとめるってどうやるの?

    +202

    -5

  • 7. 匿名 2022/07/14(木) 20:52:23 

    最近髪下ろして作ってる人増えた気がする

    +190

    -5

  • 8. 匿名 2022/07/14(木) 20:52:25 

    ラーメン屋でゴム忘れると最悪だよねw

    +341

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/14(木) 20:52:41 

    >>3
    クレーマーかよ

    +110

    -8

  • 10. 匿名 2022/07/14(木) 20:52:50 

    見てたけど、ラーメンみたいに器に髪が入りやすい体勢になる訳でもないのにどうしたって感じだった

    +12

    -54

  • 11. 匿名 2022/07/14(木) 20:52:51 

    うつむくことがなければ別にそのままでもいいと思う

    +19

    -45

  • 12. 匿名 2022/07/14(木) 20:53:19 

    てかさ、試食する企画あるなら初めから縛るなりまとめるなりのヘアにすればいいのにって思う。

    +38

    -55

  • 13. 匿名 2022/07/14(木) 20:53:26 

    >>3
    して「これば」って打ち間違い?それとも方言?

    +27

    -20

  • 14. 匿名 2022/07/14(木) 20:53:55 

    ギャル曽根も食べる前に髪の毛くくるぞ

    +332

    -10

  • 15. 匿名 2022/07/14(木) 20:53:59 

    直前がちむどんどんってのもあるだろうなあ

    +181

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/14(木) 20:54:00 

    この人や、純烈の最近のアゲ記事は何なの?

    +24

    -5

  • 17. 匿名 2022/07/14(木) 20:54:15 

    >>6
    サラッサラストレートじゃなければ、ゴムで留めなくても編み込みや三つ編みでまとめられる

    +186

    -6

  • 18. 匿名 2022/07/14(木) 20:54:16 

    ご飯食べる時絶対に髪纏めたい派。
    ボブでも結べる長さなら邪魔だから結ぶわ。

    +172

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/14(木) 20:54:32 

    どんな髪型で食べようが自由じゃん
    食リポ番組じゃないなら尚更
    好きにさせてー

    +7

    -35

  • 20. 匿名 2022/07/14(木) 20:54:51 

    >>13
    横、方言だと思う、私も使うから

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/14(木) 20:55:20 

    試食くらいだったら別に髪の毛下ろしてても気にならないな
    それより料理番組で料理する人がネイルしてたり髪の毛や顔触ったりするのが気になる

    +207

    -4

  • 22. 匿名 2022/07/14(木) 20:55:30 

    >>6
    こういうの、髪質とかパーマかかってるとか器用とかで出来る人いるよね。
    私は太い剛毛で不器用なのでムリ。

    +169

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/14(木) 20:55:31 

    >>3
    ヘアメイクさんに試食するとかの詳細までは伝わっていないと思う

    +17

    -13

  • 24. 匿名 2022/07/14(木) 20:55:46 

    朝ドラヒロインが料理人のくせに一向に髪を纏めないことで批判されてるもんなあ
    視聴者が過敏になってるのもありそう

    +178

    -2

  • 25. 匿名 2022/07/14(木) 20:55:54 

    >>3
    食べてる時間の方が短いじゃん。
    その時縛ってるんだし良いのでは。

    +30

    -6

  • 26. 匿名 2022/07/14(木) 20:56:08 

    この人なりの食べる時のこだわりなんだろうね、いいと思う

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/14(木) 20:56:12 

    >>3
    愛知か静岡の西側じゃない?
    よく聞く言い回し。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/14(木) 20:57:41 

    >>24
    さすがに料理人はまとめてほしい
    人に料理を提供するのが仕事なんだし

    +168

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/14(木) 20:58:48 

    今朝ラヴィットでギャル曽根も結んでた!

    +11

    -5

  • 30. 匿名 2022/07/14(木) 20:59:13 

    >>5
    誰?

    +228

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/14(木) 20:59:31 

    >>5
    だれ?有名なの?

    +115

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/14(木) 21:00:05 

    >>15
    暢子も髪とめればいいのにね

    +74

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/14(木) 21:01:10 

    >>14
    髪の毛よりも顔が不快かな

    +20

    -57

  • 34. 匿名 2022/07/14(木) 21:01:37 

    >>8
    忘れたら服の中に髪INして食べてる。出てこないようにちょっと猫背気味にしてすする。

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/14(木) 21:02:30 

    ヘアゴム持ってないと食事の時とか汗かいた時とか不便だから絶対腕につけてる。だからアクセサリーっぽく見えるゴム使ってる。家の中でも髪の毛落ちるの嫌だからすぐ結べるようにしてる。

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/14(木) 21:03:28 

    >>12
    その前後のお仕事がわからないからなんともいえない
    髪に癖がついたら困るかもしれないし

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/14(木) 21:03:36 

    昨夜見た「アマゾネスLiLiCo」がチラつくw

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/14(木) 21:04:36 

    今になって注目されたのが意外。
    よその番組で試食の際には髪の毛を後ろにまとめていたよ。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/14(木) 21:06:14 

    >>8
    近くのラーメン屋さんは各テーブルにゴム製の使い捨てのやつ置いてある笑
    娘も髪長くて普段から持ち歩いてるけど、こういう心遣いは素敵だなと思った。

    +89

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/14(木) 21:06:22 

    >>8
    たまにシリコンゴム置いてくれてあるラーメン屋あるけどめちゃくちゃ有難い!
    自分はショートだからいいけど娘の髪がロングで忘れてしまい、おしぼりのビニールの袋で結んでしまったよ笑

    +93

    -3

  • 41. 匿名 2022/07/14(木) 21:06:34 

    >>1
    ちむどんどんのヒロインも見習って欲しい
    (最近みてないので、もしちゃんと結んでたらすみません)

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/14(木) 21:07:27 

    ショートヘア最強w
    長い髪サッとまとめられる人、素敵だよね。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/14(木) 21:07:36 

    食事するときに髪の毛まとめる人は常識的で上品だよね。ついこの間、一緒にランチした義弟嫁が髪の毛まとめない上に、頻繁に髪の毛かきあげながら食事していたの見て不衛生な子だな〜って軽くイラッとした。

    +20

    -12

  • 44. 匿名 2022/07/14(木) 21:07:55 

    >>3
    イメージで括ってるのがない方は難しいと思いますよ。
    いきねり括ってでると視聴者が置いてけぼりになる。

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2022/07/14(木) 21:08:08 

    >>15
    暢子はコックでもまとめないからな

    +67

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/14(木) 21:08:16 

    暢子とは大違いだよね

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/14(木) 21:08:42 

    違うかもだけどYouTuberとか長い髪下ろしながら料理してるとゾワゾワする。結んでると好感

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/14(木) 21:10:03 

    りりこ好き

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/14(木) 21:12:19 

    >>33
    私はギャル曽根好きだよ

    +18

    -13

  • 50. 匿名 2022/07/14(木) 21:13:42 

    >>40
    横ですが
    女性の店長さんのお店に「ご自由にお使いください」の絡まないゴムが置いてあって感心しました。

    私も娘のヘアゴム忘れた時に苦肉の策ですが、買い物のビニール袋をエプロン風にして髪を束にしたところにビニール袋の左右の持ち手を固結びにしました。何とか食べこぼし防止にもなってくれた。

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/14(木) 21:14:21 

    食事の際、LiLiCoさんとギャル曽根は絶対髪を結うよね。って言われてたね。
    髪の毛も一緒に食べてる人たま〜に居るけれど、私は不快。食品以外の異物が口に入っただけオエオエするので、TV越しでも無意識に自分が髪の毛口に入ったの想像して吐き気がする。

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2022/07/14(木) 21:16:40 

    ボブヘアでいつもポーチに小さめのヘアクリップ入れてて、ラーメンや蕎麦など食べる時はいつも使ってる
    耳にかけるとニョーンと変な癖がつくから嫌なんだよね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/14(木) 21:17:27 

    >>6
    そんなことできるんだ!
    直毛過ぎて三つ編みなんてすぐほどけるわ。

    +111

    -3

  • 54. 匿名 2022/07/14(木) 21:18:04 

    >>14
    前はくくらなかったのに急にくくるようになったよね。誰かの影響?

    +27

    -2

  • 55. 匿名 2022/07/14(木) 21:19:23 

    >>13
    そんなフライドレッグしちゃってもー。

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2022/07/14(木) 21:21:42 

    >>5
    誰だか知らないけど、今は手で髪の毛押さえながら食べてる人見るけどイラッとする
    髪の毛にかけろ
    かけられる長さなのに手で押さえてる

    +91

    -9

  • 57. 匿名 2022/07/14(木) 21:22:34 

    この日のあさイチは「シャンプーバー」っていう固形のシャンプーを話題にしてたから、きっとLiLiCoさんも使っている立場としてダウンスタイルでの出演になったのだろうね。
    こんな時でも食べ物を食べるのに失礼があってはいけないから、サッと対応出来るの尊敬する。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/14(木) 21:24:13 

    >>2
    なんでマイナス多いの!?
    わたしも同じこと思ったよ!

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2022/07/14(木) 21:24:22 

    >>17
    サラッサラストレートかつ不器用だからできなかったのか!
    ゴムなしで三つ編みできる人いてなんでっていつも思ってた!

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/14(木) 21:25:41 

    >>7
    今回は食べる時の話じゃないの?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/14(木) 21:29:46 

    >>5
    無断転載ですか?気をつけましょうね。通報押しときますね。

    +6

    -11

  • 62. 匿名 2022/07/14(木) 21:34:02 

    食べる前に色々つけてるであろう髪の毛触るの汚いと思う自分は少数派なんだろうなー

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/14(木) 21:36:05 

    >>33
    顔の話はしてない

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/14(木) 21:37:35 

    >>21
    今だとマスクね。ゴム手袋して感染予防してるのに、その手でマスク触ってその後食材触ってて、うわぁ…って思う。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/14(木) 21:46:19 

    >>17
    多毛も無理よ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/14(木) 21:46:58 

    食べ方で育ちとかバックボーンが透けて見える時あるね。撮影スタッフもわからないだろうから、そのまま流しちゃうよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/14(木) 21:52:27 

    >>5
    誰?
    赤飯のおにぎり食べてタヒんだ人?

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/14(木) 21:55:15 

    >>6
    動き回ればほどけるけど、試食中ぐらいなら持つよね。サラサラストレートじゃないし。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2022/07/14(木) 21:55:17 

    >>14
    ラヴィットでいつもくくるよね
    今日のAMEMIYA泣けたわ

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/14(木) 21:58:08 

    >>17
    あと柔らかい毛質の人か

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/14(木) 22:01:36 

    >>17
    インスタで流れてくる海外の人のヘアアレンジとか見るとそういう人いる
    ある程度癖がある?コシがある?人で多毛な人がやってる印象

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/14(木) 22:04:00 

    >>1
    ゴムなしで編み込むようにまとめるってどうやってだろう?
    子供の頃からずっとショートヘアだからわからん

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/14(木) 22:05:35 

    料理を作る人は髪をまとめるどころか覆うべきだけど、食べる人が髪をまとめると「さあ食うぞ」って感じ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/14(木) 22:10:09 

    >>62
    そ、そこはお手拭きがあると信じたい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/14(木) 22:14:15 

    >>40
    母の知恵よ。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/14(木) 22:15:18 

    >>3
    わかる
    その髪触った手も汚いし、お店では周りで食べてる人にも迷惑

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2022/07/14(木) 22:15:42 

    >>13
    してきたらいい の方言
    私も言う

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/14(木) 22:16:04 

    髪質が硬いからかセミロングだけどラーメン食べても髪がだらーんとならない

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/14(木) 22:23:42 

    1日LiLiCoになってみたい

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/14(木) 22:27:10 

    >>24

    髪は纏めないわ、部外者をキッチンに入れて水だけで手洗いした部外者に仕込み手伝わせたり…
    と銀座の高級店設定なのに衛生観念が???なドラマだよ。

    あさイチや他の番組ではコロナ禍になってからしきりに「別室で衛生管理のもと作られました」ってかなり細かく言ってるのにね。

    視聴者の目線も昔より厳しくなってきてる感じはあるけど。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/14(木) 22:32:15 

    >>77
    くればいいのにってことでしょ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/14(木) 22:34:38 

    >>80
    設定の時代は昭和だから

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/14(木) 22:37:40 

    >>3
    静岡県西部にお住まいのかたですか?w

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/14(木) 22:39:44 

    >>5
    辻仁成?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/14(木) 22:40:26 

    >>35
    良かったらどんなヘアゴムか教えていただけませんか?

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/14(木) 22:43:25 

    >>45
    ドラマ見てないけど、その話聞いてちょっと見てみたら想像以上に不潔で見るに耐えなかったよ。
    ドラマだとしても不潔すぎる。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/14(木) 22:43:44 

    >>1
    ノンストップでもいつもそうだったような。
    マナーとは思わなかった。ただ邪魔なだけだと。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/14(木) 22:50:58 

    >>85
    「ヘアゴム ブレスレット」で検索したら沢山出てきますよ^^

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/14(木) 22:55:22 

    髪の毛を自分の髪で結ぶと纏まるよ
    短時間なら大丈夫、猫毛だからかくくれる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/14(木) 22:58:03 

    吉川愛ちゃん胸大きめだからたぶんぽっちゃりして見えるんだよね。普通に細いと思うんだけど!

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2022/07/14(木) 22:58:45 

    >>90
    ギャ!間違ってコメしました💦スルーしてください💦

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/14(木) 23:05:30 

    >>40
    いいお母さんだね~!!

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/14(木) 23:06:15 

    >>54
    母親になったからわかるようになったからかな?

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/14(木) 23:07:08 

    >>13
    関西人だけど使う

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/14(木) 23:15:32 

    >>7
    最近に限らん

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/14(木) 23:35:08 

    >>30
    みえこ
    っていうユーチューバー
    すごいたくさん食べるのに痩せてる

    60歳〜70歳くらいにみえるけど
    40代らしい

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/14(木) 23:43:23 

    小学生の時見てた、スマスマのビストロコーナーに当時人気の女優さんが、サラッサラのストレートで登場して、一口食べる毎に髪の毛かきあげてて、その日から「この人は無理」になった。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/14(木) 23:53:38 

    >>6
    それすごい気になる。
    私剛毛多毛だから髪反発して耳掛けすらできないもん。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/15(金) 00:07:41 

    ちょっと前までは食品のCMなのに輪郭隠しの横髪バサーで食べるアイドルが多くて不快だった
    けど最近は不快に思う事無くなったわ、食べ物系のCMはたいていスッキリ髪まとめてると思う
    クレーム多かったのかな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/15(金) 00:19:54 

    >>13
    こればは方言だったのか!
    初めて知った
    ちなみに愛知県

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/15(金) 02:00:13 

    揚げたお餅がのったアイスクリームが気になる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/15(金) 03:11:48 

    >>76
    こういう考えの人もいるのか

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/15(金) 03:54:26 

    >>1
    気づかいとかマナーと言うより、普通に邪魔だからまとめる。ラーメンとか髪の毛暑いし。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/15(金) 05:49:22 

    >>62
    髪の毛触ってから食べるのもちょっと嫌だよね

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/15(金) 05:49:28 

    >>21
    指輪が気になる
    アップルウォッチ付けたままの人もよく見るけど気になる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/15(金) 06:12:03 

    >>21
    うん、番組見てないしリリコさんも好きだけどべつに髪まとめなくても・・って思ってしまった。
    髪長い人がそのままで麺類食べるのは気になるけど。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/15(金) 14:53:11 

    >>1
    ラヴィットに出てるギャル曽根さんもいつも同じようにされてて好感持てます。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/15(金) 18:33:10 

    >>76
    私も髪の毛は食事も邪魔だし仕事中とかもちょっと下向いた時に
    パサっと落ちるのが嫌でロングヘアは日中は常に結んでいる
    一つだったりハーフアップだったりだけど。
    途中で結ぶなら最初からスッキリしとけって。

    手首にゴムつけて食事の時だけ皆んなの前で髪を弄る人が苦手
    それこそあざとい女の男性へのアピールみたいだし。
    でも以前ここでそんな事を書いたら、一日中髪を結んでたら
    頭痛がするとかめっちゃマイナスだった。
    ロングヘアを人前でまとめる女はセンシティブらしいよ。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2022/07/15(金) 23:28:26 

    >>100
    して「くれば」が標準語だね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/26(火) 21:48:58 

    >>10
    育ちが知れるから黙ってた方がいいよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/27(水) 10:19:58 

    >>24
    それ、うちの母がうざいぐらいにぎゃギャー文句言ってた!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/29(金) 15:49:32 

    >>96
    60代には見えないけど、老けて見えるのは確か。
    胃に負担かけてるからかな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。