-
1. 匿名 2022/07/14(木) 19:54:29
イトーキが出願した技術では、ボックス内に頭やおしり、ひざなどが移動しないよう支持具を施すことで、立ったままの休憩や睡眠が可能になる仕組みになっている。
+4
-41
-
2. 匿名 2022/07/14(木) 19:54:52
閉所恐怖症は使えないね+171
-0
-
3. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:01
危なくないの?+52
-0
-
4. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:03
横にならせろ+316
-1
-
5. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:07
社畜専用ですかね。中世の拷問に立ったまま寝かせるというのが確かあったな。+204
-1
-
6. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:10
どうせなら横になりたいな+150
-0
-
7. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:11
>>2
私無理だわ+46
-0
-
8. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:20
できれば横になりたい+74
-0
-
9. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:23
座ることすら許されない+114
-0
-
10. 匿名 2022/07/14(木) 19:55:24
横になりたい〜+14
-0
-
11. 匿名 2022/07/14(木) 19:56:00
スペースの問題なのかな?+10
-1
-
12. 匿名 2022/07/14(木) 19:56:15
嫌な上司閉じ込められるな+21
-0
-
13. 匿名 2022/07/14(木) 19:56:32
休息すら奴隷丸出しでで草+148
-0
-
14. 匿名 2022/07/14(木) 19:56:44
>>2
スケルトンにしたらええやん+4
-11
-
15. 匿名 2022/07/14(木) 19:56:53
パワハラで閉じ込められそう+41
-0
-
16. 匿名 2022/07/14(木) 19:57:01
カチャッて出てきたら皆ハッ注目しそう+8
-2
-
17. 匿名 2022/07/14(木) 19:57:30
>>6
贅沢は言わないけど、せめて座りたいね+34
-0
-
18. 匿名 2022/07/14(木) 19:57:43
横になったら、なまけてると思われる
日本人らしい商品+58
-0
-
19. 匿名 2022/07/14(木) 19:57:46
燻製にされそうだし、屈辱的で嫌だ+54
-0
-
20. 匿名 2022/07/14(木) 19:58:03
世にも奇妙な物語であったロッカーに入ってそのまま前に倒れちゃう話思い出してしまったわ
閉所恐怖だから無理+8
-0
-
21. 匿名 2022/07/14(木) 19:58:13
燻製にされそうだ
+2
-0
-
22. 匿名 2022/07/14(木) 19:58:13
>>16
プシューって煙出そうだよね+12
-1
-
23. 匿名 2022/07/14(木) 19:58:30
>>1
宇宙の密着のやつ見たけど、立って寝てた!+0
-0
-
24. 匿名 2022/07/14(木) 19:58:45
掃除のロッカーに閉じ込められる感じ+35
-0
-
25. 匿名 2022/07/14(木) 19:58:52
>>1
頭やおしり、ひざなどが移動しないよう支持具を施すこと
↑
そこがどんな感じの具合い、仕組みなのかを見たいのにw
息はできるの?窒息しそう
+27
-0
-
26. 匿名 2022/07/14(木) 19:59:34
一体なんのためにこんなもの作ったのか理解できなくて怖い+70
-1
-
27. 匿名 2022/07/14(木) 19:59:54
>>1
世間は狭いから場所取らないと言う点で
休む場所探さなくていいのはいいね
+2
-3
-
28. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:07
普通に拷問では??+34
-0
-
29. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:12
暑苦しい…+5
-0
-
30. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:22
立ったまま寝るなんて可能なの?
アニメとか漫画の世界でしかありえないと思ってた+6
-0
-
31. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:23
>>2
見ただけで酸欠になりそう
窓付いてても無理だこれ+32
-1
-
32. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:24
沢山カプセルが並んでたら近未来感w+8
-0
-
33. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:49
アイアン・メイデンみたいで嫌だ+22
-1
-
34. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:49
やっぱり横になって寝たい+14
-0
-
35. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:49
感染の温床ボックスにならないの?+9
-1
-
36. 匿名 2022/07/14(木) 20:00:55
>>1
他人と共用しないといけないならなんとなくやだな
自分専用ならいいけど+15
-2
-
37. 匿名 2022/07/14(木) 20:01:05
共同で使うと体臭が染みついちゃいそう。
首とか支えるなら、誰かの体が直に付いた場所に次の人も付けてってなるんだよね。
+24
-0
-
38. 匿名 2022/07/14(木) 20:01:29
ボックスの中が無重力なら流行ると思う+4
-2
-
39. 匿名 2022/07/14(木) 20:01:32
>>1
ブラック企業の社畜が自分用に作ったの?+4
-1
-
40. 匿名 2022/07/14(木) 20:01:55
香ばしくなりそう+6
-2
-
41. 匿名 2022/07/14(木) 20:02:06
>>8
我ら社畜に横になる権利を!+12
-0
-
42. 匿名 2022/07/14(木) 20:02:16
結構大手企業もおふざけするのね+4
-1
-
43. 匿名 2022/07/14(木) 20:03:36
>>4
低血圧の人とか脳貧血になりやすい人は立ったままはしんどいよね。+36
-1
-
44. 匿名 2022/07/14(木) 20:03:56
>>1
暑そうw+2
-2
-
45. 匿名 2022/07/14(木) 20:03:57
>>1
拷問器具かな+10
-1
-
46. 匿名 2022/07/14(木) 20:05:34
私もこれ思い出したw+36
-1
-
47. 匿名 2022/07/14(木) 20:06:36
そんなの嫌だ
せめて座らせてよ
まるで24時間戦えますかの世界+12
-0
-
48. 匿名 2022/07/14(木) 20:07:05
>>2
閉所恐怖症って診断されたことないけどこれは入るの怖いな
ロッカーに閉じ込められるみたいな感じ+12
-1
-
49. 匿名 2022/07/14(木) 20:07:36
ちょっと縦になってくるわ…😴+16
-0
-
50. 匿名 2022/07/14(木) 20:07:38
>>1
自分専用なら良いけど、人のあと入りたくないよね+6
-1
-
51. 匿名 2022/07/14(木) 20:08:13
VRの普及で「仮想帰宅」なるヤバイ言葉が誕生。ついにブラック企業もここまできたか… | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
+6
-4
-
52. 匿名 2022/07/14(木) 20:10:04
>>1
家に欲しい30万までなら出せる+1
-4
-
53. 匿名 2022/07/14(木) 20:12:53
>>1
消毒しないと男性の使用後は汚そう+8
-0
-
54. 匿名 2022/07/14(木) 20:16:49
閉所恐怖症の私、想像したら震える+4
-0
-
55. 匿名 2022/07/14(木) 20:18:02
なんか処刑器具みたい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+10
-0
-
56. 匿名 2022/07/14(木) 20:19:17
家にあったら犬が飼い主探して鳴いちゃう+0
-0
-
57. 匿名 2022/07/14(木) 20:20:46
イジメみたい
むしろ罰みたい+9
-0
-
58. 匿名 2022/07/14(木) 20:21:51
体罰というか、刑務所より酷い+12
-0
-
59. 匿名 2022/07/14(木) 20:23:50
+3
-0
-
60. 匿名 2022/07/14(木) 20:24:26
とことん奴隷扱いしてくるねw+12
-0
-
61. 匿名 2022/07/14(木) 20:27:44
固定したところで立ってるなら足は疲れない?
机に突っ伏して寝る方がマシな気が…+10
-0
-
62. 匿名 2022/07/14(木) 20:29:12
このまま打ち上げられそう+6
-0
-
63. 匿名 2022/07/14(木) 20:29:51
自分のデスクで寝るんじゃだめ?+10
-0
-
64. 匿名 2022/07/14(木) 20:29:58
この筒の中で不倫sexする人たち出てきそう+0
-6
-
65. 匿名 2022/07/14(木) 20:32:37
百歩譲って使うとしても自分専用じゃなきゃイヤwww
アイツのあとに入ると思うとゾッとする。+6
-0
-
66. 匿名 2022/07/14(木) 20:34:14
私は狭いところが落ち着くし、面白そうだと思ってしまった。使ってみたい。+0
-2
-
67. 匿名 2022/07/14(木) 20:34:27
>>1
カカロットが治癒で入ってたポットみたいな+3
-0
-
68. 匿名 2022/07/14(木) 20:34:44
犬猫でも立ったまま寝ないわ+8
-0
-
69. 匿名 2022/07/14(木) 20:37:33
コロナうつる+1
-0
-
70. 匿名 2022/07/14(木) 20:40:41
>>2
こんぐらいなら大丈夫でしょ
自分は狭いところが大好きなのでとりあえず入ると思う+0
-2
-
71. 匿名 2022/07/14(木) 20:42:04
ここに入る時間あるならちょっと休憩室で寝させて欲しい+1
-1
-
72. 匿名 2022/07/14(木) 20:42:36
何かの拍子で開けられなくなっても身動き取れないから踏ん張ることもできないよね
真っ先にそういうこと考えちゃう+2
-0
-
73. 匿名 2022/07/14(木) 20:46:05
横になれるベッドやソファ、長椅子色々あるけど
一度横になると起き上がる時に余計にしんどいんだよね
かといってこんなんもいらね+8
-0
-
74. 匿名 2022/07/14(木) 20:47:00
>>1
アイアンメイデンか??+0
-0
-
75. 匿名 2022/07/14(木) 20:51:20
休ませたいのか休ませたくないのかハッキリしろよ!+6
-0
-
76. 匿名 2022/07/14(木) 20:51:20
>>1
これ使う?絶対入りたく無いんだけど。+4
-0
-
77. 匿名 2022/07/14(木) 20:53:54
>>1
犯罪者はみんなこの中にいれて自然死する刑にしたらどうかな+6
-0
-
78. 匿名 2022/07/14(木) 20:55:40
>>51
職場に泊まって仮想帰宅したって休まらないわ
仮想でいいなら仮想出社で仮想勤務して仮想ではない給料を貰いたい+6
-2
-
79. 匿名 2022/07/14(木) 20:56:25
>>4
カプセルホテル式でも良いから横になりたい+10
-0
-
80. 匿名 2022/07/14(木) 20:59:33
そのまま発射しそう笑
+4
-0
-
81. 匿名 2022/07/14(木) 21:00:36
立ったままって野生動物じゃないんだから+3
-0
-
82. 匿名 2022/07/14(木) 21:02:28
いやそんな疲れてるなら横になって休ませてよ+6
-0
-
83. 匿名 2022/07/14(木) 21:04:35
>>3
外からチェーン巻かれたら終わり。。。+9
-0
-
84. 匿名 2022/07/14(木) 21:05:52
>>22
ドラゴンボールごっこでもしようじゃないか。+1
-0
-
85. 匿名 2022/07/14(木) 21:07:34
そんなもの置く必要がない会社に勤めたい+7
-0
-
86. 匿名 2022/07/14(木) 21:08:03
>>83
棺桶みたいじゃん!!!+4
-0
-
87. 匿名 2022/07/14(木) 21:16:54
>>2
閉所恐怖症だと日サロのマシーンに入るのも無理?
あれって上の蓋閉じるの?+1
-0
-
88. 匿名 2022/07/14(木) 21:21:41
銀河英雄伝説にこんなのあったよね?w
(新作は見れてないから無かったらごめん)+0
-0
-
89. 匿名 2022/07/14(木) 21:29:48
人が使ったあとには入りたくないな…
臭い残ってそう+0
-0
-
90. 匿名 2022/07/14(木) 21:30:23
血栓出来そう…+5
-0
-
91. 匿名 2022/07/14(木) 21:32:57
プロパンガスのタンクみたいな本体も怖いんだけど下の細い木の脚も折れそうで怖い+1
-0
-
92. 匿名 2022/07/14(木) 21:33:07
>>78
>>1読んだ?1も社内での話だよ。+2
-0
-
93. 匿名 2022/07/14(木) 21:35:45
>>19
あー、いい燻製器になるね。+0
-0
-
94. 匿名 2022/07/14(木) 21:37:52
>>92
読みましたよ!仮眠ボックスも仮想帰宅も嫌ですw+0
-0
-
95. 匿名 2022/07/14(木) 21:57:18
>>3
倒れそうだよね+6
-0
-
96. 匿名 2022/07/14(木) 21:59:27
>>26
メイクや髪のセットが崩れなさそうでいいなと思ってしまった
でも起きたら足のむくみ凄そうでもある+0
-0
-
97. 匿名 2022/07/14(木) 22:03:13
何故座らせないの?椅子だけの方がスペース取らなそうだけど+4
-0
-
98. 匿名 2022/07/14(木) 22:05:01
>>51
色んな事思いつく人がいるねぇ+4
-0
-
99. 匿名 2022/07/14(木) 22:25:13
外から鍵かけられたらと思うと、おちおち休めない。+0
-0
-
100. 匿名 2022/07/14(木) 22:34:34
+2
-0
-
101. 匿名 2022/07/14(木) 23:22:19
臭いおっさんが入ったら臭いがついちゃって入るの嫌になるかもね。廊下の片隅でいいから長椅子みたいなの買ってあげた方がよっぽどいいんじゃないの?+3
-0
-
102. 匿名 2022/07/14(木) 23:48:32
立ったままは嫌だな、横が良い。+2
-0
-
103. 匿名 2022/07/15(金) 00:10:38
え、外回りのおっさんが使った後のボックスとか絶対いや+0
-0
-
104. 匿名 2022/07/15(金) 13:07:30
なんで座れないものを作ってドヤってるの+3
-0
-
105. 匿名 2022/07/15(金) 17:25:28
>>2
閉所恐怖症じゃないけどMRIが駄目だったからこれも駄目かもしれん+1
-0
-
106. 匿名 2022/07/15(金) 19:31:46
>>1
燻製器みたい+0
-0
-
107. 匿名 2022/08/05(金) 11:30:24
>>4
棺桶みたいになっちゃうからかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
仕事に疲れたら、繭のような「仮眠ボックス」で立ったまま一休み――。そんな商品が近くお目見えする。開発するのは家具の街・北海道旭川市の地場企業。オフィス家具大手のイトーキ(東京)が技術協力し、商品化を目指している。