- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/13(水) 14:52:57
大久保は、交際経験も結婚願望もない吉住に理解を示しつつ、「1人キツイよ、マジで」と本音を漏らす。
「お笑いの仕事が楽しいし、新しく毎日いろんな人に会ってワーッつって、やってるうちに40歳になって。40歳でもまだ仕事がぜんぜんあったから、『楽しいじゃん。いまから頑張んなきゃ』って気づいたら50歳なの」と大久保は自身の人生を振り返っていく。
・
・
大久保のように仕事に楽しさを覚えて独身を貫く女芸人がいる一方、35歳を越えたあたりで結婚している女芸人が多いと大久保は主張。「なんやかんやいって、もう1個ちゃんと考えてたんだろうなっていう。『やられた』っていう感じ、ありますよ、『あいつら裏切りやがって』と思って」と不満を漏らして笑いを誘った。+1029
-36
-
2. 匿名 2022/07/13(水) 14:53:23
だけどお金はある+2227
-24
-
3. 匿名 2022/07/13(水) 14:53:31
金あるだけええわ+2274
-16
-
4. 匿名 2022/07/13(水) 14:53:39
大久保さんなら平気でしょ+1201
-51
-
5. 匿名 2022/07/13(水) 14:53:41
なんとなく想像できるわ+388
-11
-
6. 匿名 2022/07/13(水) 14:53:49
選り好みしてるからだよ+56
-149
-
7. 匿名 2022/07/13(水) 14:54:11
>>2
それほんま強い
同じ独身で貧乏な男女もたくさんいる+1379
-16
-
8. 匿名 2022/07/13(水) 14:54:14
ないものねだりだよね。
結婚してる人は独身を羨ましがる+882
-450
-
9. 匿名 2022/07/13(水) 14:54:44
専業主夫にしてくれるなら結婚してあげるよ+11
-101
-
10. 匿名 2022/07/13(水) 14:54:48
65歳で高齢者施設に入ってモテたいって夢語ってなかった?+448
-16
-
11. 匿名 2022/07/13(水) 14:54:51
家庭に興味ない旦那が家にいるのもキツいです+1070
-20
-
12. 匿名 2022/07/13(水) 14:54:55
親友のいとうあさこさんがいるじゃん+1063
-20
-
13. 匿名 2022/07/13(水) 14:54:57
一般人はNG、業界人じゃなきゃ嫌なんだっけ?
+120
-4
-
14. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:09
結婚したって何割かの人は別れるわけだしね。
その方が苦しいんじゃないのかな。
+281
-50
-
15. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:13
切実だな~
後10年で私もそう思う時くるかな 汗+365
-5
-
16. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:31
>>8
ないものねだりは
RADWIMPS +
橋本奈々美−
どっち派?+207
-75
-
17. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:33
パコ美ちゃんがいるじゃん!+417
-17
-
18. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:34
頭もいいし金あるし選びたくもなるね+382
-18
-
19. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:41
私が大久保さんだったら
ホスト通ったり東京秘密基地よんで男欲を満たしつつ
独身ライフを満喫するけどなwww+47
-79
-
20. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:43
>>2
そして、クセ強そうな男だったら結婚できそう。+67
-3
-
21. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:47
>>8
全く羨ましくないw+485
-74
-
22. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:51
イワクラは結婚しそう+318
-2
-
23. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:56
いつもママ友に一人はいそうって思うのになぁ+109
-4
-
24. 匿名 2022/07/13(水) 14:55:58
40だけど知ってる。病気持ってるから独り身は余計つらいよ+449
-9
-
25. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:17
>>3
大久保さんもそう思ってるから弱音はける+174
-1
-
26. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:17
大久保さんってモテそう+13
-40
-
27. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:24
>>2
それが1番大事。+158
-10
-
28. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:25
50代で離婚したシンママ知ってるけど、大学生2人引き取ってるし、相手からのお金も当てにできないみたいで、本当に大変そう。結婚すればいいってもんじゃないよ。+88
-87
-
29. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:29
私はお金もないし無職になってしまったから本当にキツい。+290
-5
-
30. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:31
そうだとしても独身がいい。
既婚者に憧れなんてない+86
-70
-
31. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:35
大久保さんは若い金目当ての男とは絶対結婚しないでほしい…。+500
-9
-
32. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:42
>>8
とも限らなくなるんだよね。+212
-12
-
33. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:46
「お金あるじゃん」とレスしようとしたら
ガル精鋭部隊が>>2>>3を既にGETしてた+195
-6
-
34. 匿名 2022/07/13(水) 14:56:51
>>4
そうだよね。
周りに何人も独身の女芸人がいるしお金もあるし仕事もあるし。
我慢して我慢して結婚生活続けてる人より圧倒的に勝ち組に入ると思う。+533
-27
-
35. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:17
一回結婚して地獄見たらいい。
今が幸せだって!+42
-34
-
36. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:20
>>2
あとなんだかんだで周りに人が沢山いる+319
-6
-
37. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:24
>>8
全然そんなことないよ+337
-18
-
38. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:28
>>21
お金があって愛する人と一緒になれるのが最高だよね+429
-10
-
39. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:32
パコ美ちゃんとあさこ姉さんいるじゃん+97
-2
-
40. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:38
>>2
可愛い犬も飼ってるしね+92
-6
-
41. 匿名 2022/07/13(水) 14:57:47
>>10
わぁ素敵。ボケだろうけどそういうポジティブな考え方ができるのはいいね。
大久保さんなら金持ち紳士の集まる施設行けそうだしね。
+158
-11
-
42. 匿名 2022/07/13(水) 14:58:01
>>10
それ、いとうあさこじゃなかった?+145
-1
-
43. 匿名 2022/07/13(水) 14:58:15
>>8
いや・・・・・w+280
-14
-
44. 匿名 2022/07/13(水) 14:58:20
>>8
それは子育てで忙しい若いときだけだった+314
-19
-
45. 匿名 2022/07/13(水) 14:58:25
>>8
羨ましがる振りをしてるのよ+498
-26
-
46. 匿名 2022/07/13(水) 14:58:41
お金もあって周りに人もいる大久保さんですらキツいというのにお前らはどうなる+129
-2
-
47. 匿名 2022/07/13(水) 14:58:42
選ばなかった人生は選べなかった人生だからこれでいいのよ、今がベスト+215
-4
-
48. 匿名 2022/07/13(水) 14:58:58
大久保さんの芸風だと結婚したら破綻しちゃいそうだから仕事続けたいなら結婚はあきらめるしかないんでは
+123
-10
-
49. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:01
>>2
金はあるけど金(しも)がない+2
-25
-
50. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:01
結婚して人気が落ちるアイドルキャラでないんだから、普通に結婚すれば良かったのにね
今更だろうけど+45
-13
-
51. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:02
人気者になってた(=世間の人を楽しくさせた)という実績があるし自信もってほしい。
結婚してたらなかなか発言できなかったこともあるかも。
+45
-7
-
52. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:15
>>8
既婚の独身いいなーは、20代で周りが独身ばっかりのころを思い出して言ってるんだよね
じゃあ50で突然独身になるか?て言われたら誰もならない+538
-19
-
53. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:25
>>16
CCB+15
-0
-
54. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:27
>>13
一般人だとお金目的と思っちゃうからかな。+83
-2
-
55. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:30
普通のサラリーマンより何倍も稼いでるし、結婚しなくても大丈夫だよね
敵を作らないために自虐的に言ってるだけでしょ+114
-12
-
56. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:36
>>22
昨日ラブマゲドン見てたら二人からアプローチされてた
確かに男性ウケしそうな仕草とか多いなぁーなるほどなぁーと思いながらチャンネル変えた+71
-15
-
57. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:55
でも大久保さんOLからめちゃイケで人気でて今もテレビから呼ばれるって幸せな人生じゃん+126
-2
-
58. 匿名 2022/07/13(水) 14:59:59
>>10
それは伊藤あさこw+60
-0
-
59. 匿名 2022/07/13(水) 15:00:03
結婚してみないとわかんないことあるよね
機能不全家庭もあるし
+61
-6
-
60. 匿名 2022/07/13(水) 15:00:13
>>8
羨ましくない、とわざわざコメントしてるのが痛々しいわ+28
-57
-
61. 匿名 2022/07/13(水) 15:00:13
>>8
それは不幸な結婚生活送ってる人限定ね+226
-13
-
62. 匿名 2022/07/13(水) 15:00:14
>>2
お金はないよりいいけど、お金がある安心感より好きな人と一緒にいられる安心感のほうがいいよね+116
-23
-
63. 匿名 2022/07/13(水) 15:00:49
>>54
仕事に理解がないかららしいよ+65
-1
-
64. 匿名 2022/07/13(水) 15:00:51
>>40
独身で犬を飼って自分をママと呼んだらアウトだと思う。+23
-26
-
65. 匿名 2022/07/13(水) 15:01:06
あさこさんも光浦さんも黒沢さんもいるし、お金あるのは大きい
絶対結婚したいならまだまだこれからできるしね!+80
-3
-
66. 匿名 2022/07/13(水) 15:01:22
45歳でずっと独身だけど、お互い足りない所を補いあえるような人と出会えたらいいなぁ、と思うわ。+139
-1
-
67. 匿名 2022/07/13(水) 15:01:23
>>38
好きな人と結婚できるのほんと幸せ+181
-7
-
68. 匿名 2022/07/13(水) 15:01:26
>>57
ただの結婚できない独身女じゃないもんね。+20
-9
-
69. 匿名 2022/07/13(水) 15:02:01
バツイチと生涯未婚では世間の見方が違う
一度は結婚しとくべき+20
-17
-
70. 匿名 2022/07/13(水) 15:02:02
>>45
それな。とりあえず可哀想だからいいなーって言っとく+195
-43
-
71. 匿名 2022/07/13(水) 15:02:07
>>16
RADWIMPSじゃなくて、KANA-BOONでは?+43
-0
-
72. 匿名 2022/07/13(水) 15:02:42
>>66
凄い夢だね+10
-14
-
73. 匿名 2022/07/13(水) 15:02:52
頭も良くてお金もある
この先も安泰だろうよ
何がキツいんだろ+28
-10
-
74. 匿名 2022/07/13(水) 15:02:58
>>8
若くして結婚したから、髪振り乱して育児してる時にチャラチャラ着飾ってデートだ海外旅行だしてる独身の友達は羨ましかった
今はこういう記事よく見るから結婚しててよかったと思う+51
-47
-
75. 匿名 2022/07/13(水) 15:02:59
お金とパコ美がいるじゃんか!+16
-1
-
76. 匿名 2022/07/13(水) 15:03:07
ガル民なんか一人で非正規で友達も金もないからな
どうすりゃいいの+78
-3
-
77. 匿名 2022/07/13(水) 15:03:15
>>24
そうそう
元気で外と繋がれる内はいいんだけどね+121
-0
-
78. 匿名 2022/07/13(水) 15:03:30
>>8
独身を羨ましがる男性は結構見るけど、女性はあまり見たことないわ
結婚した女性を羨む独身女性は沢山見るけど+229
-37
-
79. 匿名 2022/07/13(水) 15:03:41
結婚してたら50代しんどくないの?笑
孫のベビーシッターしても嫁に嫌われ続けるのってかなりしんどくない?お金もあげなきゃなんでしょ?
手が離れたはずの息子+嫁、孫まで増えて、子育て倍じゃん+16
-29
-
80. 匿名 2022/07/13(水) 15:03:44
この人見ると
風呂場で固定したディル○でズボズボ…思い出してしまうようになった。生々しくて引いた。+4
-17
-
81. 匿名 2022/07/13(水) 15:03:51
大久保さんはがるちゃん見ないのかな。頭良いしキレのあるコメントをこそっと置いて行ってくれるとしたら嬉しい。+14
-2
-
82. 匿名 2022/07/13(水) 15:04:34
>>6
これ言う人マジでウザい+67
-15
-
83. 匿名 2022/07/13(水) 15:04:36
>>1
腐った稲田朋美は今日本にいるの?+3
-17
-
84. 匿名 2022/07/13(水) 15:04:52
>>10
それはあさこ+34
-0
-
85. 匿名 2022/07/13(水) 15:04:59
梅毒だけは気を付けよう
外人観光客いないのに凄い勢いで増えてるようだから+3
-9
-
86. 匿名 2022/07/13(水) 15:05:05
これだけ稼いでいてもそう思うのか+27
-0
-
87. 匿名 2022/07/13(水) 15:05:14
1人が良いっていうのと孤独は違うよね。
物理的な孤独は耐えられても、精神的な孤独はかなりキツい。+36
-1
-
88. 匿名 2022/07/13(水) 15:05:55
>>2
強いよね。
たしかに35過ぎたあたりから結婚して出産してとかの人もいるけど、
芸人の場合は必ずしも戻れる場所があるかはわからないもんね。
それで旦那も貧乏だったりクズだったりしたら苦労背負い込んだだけ。になりかねない。
ひとりで地道に頑張ってきたから大久保さんの場合は財を成してる気もする。+99
-2
-
89. 匿名 2022/07/13(水) 15:06:01
40代半ばを過ぎてから、身体にあちこちガタが出て来た。
独りだったらかなり心細かったと思います。
そういう意味では結婚出来て良かった。
若い時の気力、体力のままなら、独身は楽しいんだけどね。+77
-9
-
90. 匿名 2022/07/13(水) 15:06:34
>>1
経済力ある女性にとっての結婚て、独身の頃思う以上にメリットないし、独身の頃ほどの自由もないから、あんまり美化する必要ないと思うな。
結婚してるからこそ、きつい、独身だったら楽だったのに。って思うことあるし。+106
-23
-
91. 匿名 2022/07/13(水) 15:06:50
>>54
あと仕事嘘ついてたり素性分からないと怖いよね
小林麻耶の旦那みたいのもあるし
+109
-1
-
92. 匿名 2022/07/13(水) 15:07:11
>>73
芸能界には美女とイケメンが結婚してて赤ちゃんいてリア充がたくさんいるからつらいってことかな、
辛さ、悩みは人それぞれだからこんな事言ったら悪いけど大久保さんは今の自分に感謝しても良いと思う。+25
-3
-
93. 匿名 2022/07/13(水) 15:07:15
>>1
や、やめて〜大久保姉さんが救いなのに〜!!!+39
-10
-
94. 匿名 2022/07/13(水) 15:07:18
>>1
芸能界っていう本人の力勝負のところで仕事途切れないほど需要あって
金あって仲の良い仲間もいて
めっちゃ幸せな人生じゃないのよ+126
-12
-
95. 匿名 2022/07/13(水) 15:07:20
こうやってワーワー言うから独身は哀れに思われるんだよなぁ…
+18
-10
-
96. 匿名 2022/07/13(水) 15:07:28
>>1
大久保さんて実際見ると、髪の毛ツヤツヤ肌もキレイでビックリするらしいね。確かにテレビでみても髪の毛ツヤツヤだし毛量も多くて羨ましい。
私一回り下だけど、大久保さんの毛量の半分くらいしかないしパサパサだよ。+60
-11
-
97. 匿名 2022/07/13(水) 15:07:44
>>8
子育てで自由に遊びに行けない時くらいしか+108
-10
-
98. 匿名 2022/07/13(水) 15:08:47
>>78
私は既婚だけど独身羨ましいよ。皆本当に自由で、お金も自分の好きなように100%使えるし。義実家もいないし。+42
-40
-
99. 匿名 2022/07/13(水) 15:08:48
>>1
40. 匿名 2022/07/06(水) 14:38:06 [通報]
>>27
乃木坂関係ないけど、
田中みな実が大食い告白をしたら、大久保佳代子が「(大食いなのにそんなに痩せてるなんて)凄まじい量のクソしてそう」って言ってた
109. 匿名 2022/07/06(水) 15:58:44 [通報]
>>40
ぶりっ子の大食いキャラ潰しw+107
-7
-
100. 匿名 2022/07/13(水) 15:09:18
それを口に出して言えるうちは大丈夫+10
-0
-
101. 匿名 2022/07/13(水) 15:09:27
ないものねだり+17
-1
-
102. 匿名 2022/07/13(水) 15:09:33
>>78
結婚した女性を見て、よかった、独身でって思うことは多々あるわ
あなたの周りの独身の人達は結婚したいんだね、早く結婚できるといいね+44
-42
-
103. 匿名 2022/07/13(水) 15:10:01
そう言っておかないとね、キャラ的にも+9
-4
-
104. 匿名 2022/07/13(水) 15:10:35
>>79
まだ孫いないから想像だけど、その世代ってまた子育てしたくなるのよ
子育て大変だったのに不思議+11
-14
-
105. 匿名 2022/07/13(水) 15:10:45
>>8
それはないな+98
-6
-
106. 匿名 2022/07/13(水) 15:11:02
全部自分の責任だか自由でもあり負担が大きくもあり
+5
-0
-
107. 匿名 2022/07/13(水) 15:11:35
お金があっても孤独は辛いのかな。親しい人はいそうだけど。+14
-0
-
108. 匿名 2022/07/13(水) 15:11:35
>>95
独身寂しいビジネスって昔暴露されてるタレントさんいたよ。
独身寂しいって言うと仕事が増えるんだとさ。
あさことか久本とかぶっちゃけ全然快適だけどやっぱ仕事上ね。。て昔テレビで言ってた。皆が欲しがるネタなんだと思う。+71
-9
-
109. 匿名 2022/07/13(水) 15:12:17
>>95
番組から求められてることを言ってるだけよ+14
-5
-
110. 匿名 2022/07/13(水) 15:12:35
>>4
そうそう。
こういう話は「ネタ」だよね、ネタ。
お金ある・独身の友達がいる・自由に暮らせる
最高じゃん。+136
-17
-
111. 匿名 2022/07/13(水) 15:12:50
お金も自由もあって妬まれるより、1人は大変って言っておくほうが賢いよね+27
-4
-
112. 匿名 2022/07/13(水) 15:13:39
いつも男の話ばっか。
それより趣味ないの?
相方さんは男関係なくプライベートも充実してるようだよ?+9
-11
-
113. 匿名 2022/07/13(水) 15:13:44
>>79
この人の場合、お金は問題じゃないでしょ
しんどさももちろんあるけど心の安定や充実感もあるから何を重視するかだよね+16
-0
-
114. 匿名 2022/07/13(水) 15:13:45
>>22
あの人は女丸出しじゃん+190
-3
-
115. 匿名 2022/07/13(水) 15:13:47
女芸人もわりとみんな結婚してるもんね。柳原可奈子、キンタロー。、ニッチェとかAマッソ、クワバタオハラ、山田花子だって結婚してるもんね。。。
子供もいて仕事もあってみんな幸せそうにみえる。
でも大久保さんが一番面白いよ!!!
+23
-5
-
116. 匿名 2022/07/13(水) 15:13:56
>>70
だね+75
-10
-
117. 匿名 2022/07/13(水) 15:14:10
>>108
たぶん独身の男性タレントも同じだと思う
頭の良い人ほど人よりも不幸ですよって見せておく技術がありそう+47
-2
-
118. 匿名 2022/07/13(水) 15:14:22
既婚も独身も幸せかどうかは人によるでしょ
叩き合いしてるの見てたらもういい加減アホみたいに思えてくるよ
他人事なのにみんな何でそんな必死になるの?+35
-2
-
119. 匿名 2022/07/13(水) 15:14:35
>>1
お金あるからいいよねって言う人いるけど、
お金もあるからモテてきただろうに、
あえてこの道を選んだからこそプレッシャーもあると思う。
そんなによい人もいなくてモテなくて
仕事を優先してきた結果の独身と違うし+40
-5
-
120. 匿名 2022/07/13(水) 15:14:55
>>70
可哀相って思うのが不思議なんだけど+30
-37
-
121. 匿名 2022/07/13(水) 15:15:09
大久保さんほどお金があったらお金目当てのヒモが近寄ってきそうだし遺産も揉めそうだし、独身の方がいいと思うな+7
-2
-
122. 匿名 2022/07/13(水) 15:15:12
>>10
実際65才って元気だから、施設入ったら逆に不自由だろうな+89
-0
-
123. 匿名 2022/07/13(水) 15:15:21
>>113
父親の性格がここ数年でガラッと変わってしまった私から見たら、母は心の安定なさそうだよ+5
-2
-
124. 匿名 2022/07/13(水) 15:15:27
>>104
私なら一瞬で泣き声でうんざりして飽きるかもしれない。(野中の一軒家でもないから気にするし。)
「孫は来て良し、帰って良し。」って言うじゃない?
+6
-3
-
125. 匿名 2022/07/13(水) 15:15:49
>>27
負けないこと逃げ出さないこと♪
なんちゃらかんちゃら
信じ抜くこと♪+14
-2
-
126. 匿名 2022/07/13(水) 15:15:52
パコ美がいるからドンマイ♡+0
-1
-
127. 匿名 2022/07/13(水) 15:16:29
本気で結婚したかったら、とっくにしてるはず+17
-2
-
128. 匿名 2022/07/13(水) 15:16:44
可哀想とか勝手に他人を哀れんでる人が気の毒だと思う
他人見下して私は幸せって思いたいだけじゃない?+26
-2
-
129. 匿名 2022/07/13(水) 15:17:07
>>17
ペットは先に亡くなってしまうから、その時の喪失感が耐えられなさそう
小池百合子も犬が亡くなって体調崩してたよね+178
-0
-
130. 匿名 2022/07/13(水) 15:17:50
>>1
大久保さんは仕事もお金も人脈もある恵まれてる人だろうし、ガルでよく言う「既婚者が独身に幸せアピールなんかするわけないじゃんw」みたいな話でしょ。
ただでさえ独身が幸せアピールしたら既婚者以上に「負け惜しみ」とか「痛々しい」とか言われるんだから。+59
-4
-
131. 匿名 2022/07/13(水) 15:17:52
>>124
だからたまに預かる孫はちょうどいいんじゃないの+3
-0
-
132. 匿名 2022/07/13(水) 15:18:00
大久保さんにとって今、何がきついと感じてるんやろ?介護?健康?孤独感?
今更結婚願望が強くなったからかな。
更年期を境に、健康に揺らぎが出るし、寿命のカウントダウンが見えてくるし、親は年老いて介護が迫ってくるし、そういう意味でキツいのならわかるかな。+9
-0
-
133. 匿名 2022/07/13(水) 15:18:14
>>79
やりたくないなら孫のベビーシッターなんかやらなきゃいいし、お金なんかあげる義務もないでしょ
何かをやらなきないけないと思い込んでやりたくもないことをするなら、結婚しててもしてなくても不幸な人生しか送れないと思う+11
-5
-
134. 匿名 2022/07/13(水) 15:18:24
>>4
こういう風に言われるのも嫌だなぁ
お金もあるし独身で気楽な部分もあってもやっぱり不安になったりすることもあるだろうし
それなのにこれ言われたら余計くるわ+108
-6
-
135. 匿名 2022/07/13(水) 15:18:25
>>19
それ余計寂しくなると思うよー+33
-4
-
136. 匿名 2022/07/13(水) 15:18:27
>>2
旦那は裏切って結局1人になるかもしれないけど、お金は裏切らないw
お金とあさこがいるから大久保さんは大丈夫+91
-6
-
137. 匿名 2022/07/13(水) 15:19:15
>>34
身体にガタがくる年齢だから今までのように働けない、仕事無くなったらどうしようって不安が更年期による情緒不安定で増長される。
+74
-2
-
138. 匿名 2022/07/13(水) 15:19:15
>>8
独身だけど結婚羨ましいふりしてる
+120
-30
-
139. 匿名 2022/07/13(水) 15:19:17
37歳独身、大久保さんの言葉が身に沁みるわ+9
-2
-
140. 匿名 2022/07/13(水) 15:19:24
>>122
元気だよね。うちの父、74歳だがこの暑い中、小学校の下校の見守りボランティアしてるよ。横断歩道にたってる。しかも15時前後。倒れないか心配だけど父いわくもうすぐ夏休みだからあとちょっとだから平気らしい。+74
-2
-
141. 匿名 2022/07/13(水) 15:19:59
>>108
案の定ここの結婚できない人達にも人気あるしねw+14
-7
-
142. 匿名 2022/07/13(水) 15:20:03
>>28
子供がいるじゃん。
大変かもしれないけど、生きる理由になる。+105
-0
-
143. 匿名 2022/07/13(水) 15:20:08
>>122
高級なところはほぼマンションで気が向いたらレストラン、遊びの同好会、大浴場、バス旅行に行くくらいで、希望者はヘルパーさんに掃除してもらったり、風邪や骨折の時に看護師などが24時間呼び出したり手伝ってくれたりするだけで完全に自由よ。
+15
-3
-
144. 匿名 2022/07/13(水) 15:20:10
今んとこ全然だけど辛くなるのかしら+5
-0
-
145. 匿名 2022/07/13(水) 15:20:17
>>2
それが一番羨ましいわ+25
-2
-
146. 匿名 2022/07/13(水) 15:20:23
>>35
結婚しても地獄は見てないけど?+21
-3
-
147. 匿名 2022/07/13(水) 15:20:46
>>70
ふつうは他人のことを可哀想とも羨ましいとも思わないけど、大抵の場合は処世術として「自由でいいなー」って言ってるし、独身側だって「子供いいなー可愛いねー結婚できていいなー旦那さん素敵ねー」って言ってるよね。
本心から「いいなー」って言ってるのは実家が太い友達くらいだわw+126
-8
-
148. 匿名 2022/07/13(水) 15:21:06
>>98
なるほどそういう方もいらっしゃるんですね
周りでは見たことないもので…+28
-4
-
149. 匿名 2022/07/13(水) 15:21:13
>>2
お金あって友達もたくさんいる大久保さんですら一人がきついならお金ない、友達いない50代独身ガル民はどうなるんだ+126
-1
-
150. 匿名 2022/07/13(水) 15:21:19
>>19
若くて活動欲がある時はなんだってできるけど、年をとってくると老化による体の重さ、意欲の低下で意外と出来ないもんよ
中にはいつまでもアグレッシブな人もいるけどね+32
-0
-
151. 匿名 2022/07/13(水) 15:22:09
大久保「独り身さみしいよ?」と成城石井で買い物して高級マンションに帰る
想像したら全くの勝ち組で草+70
-7
-
152. 匿名 2022/07/13(水) 15:22:11
>>52
既婚・独身関係なく若かった頃は自分の事だけで良かったし、老後の生活や親の介護も深く考えずにいられたからなぁ。
結婚も現実的に思わず気楽に恋愛も楽しめた。
どっちにしろお金はあったほうがいいし大久保さんはその点お金あるからね。
+79
-0
-
153. 匿名 2022/07/13(水) 15:22:47
>>11
分かり過ぎる
子供を独り立ちさせるまで運命共同体で頑張る!って人いるけど、うちはもう話し合うことすらできないから協力関係にもなれないのよ...
+156
-4
-
154. 匿名 2022/07/13(水) 15:23:19
>>52
これだよね
20代でみんなが飲み会だの旅行だの行ってる時期は独身がいいなーとは思うだろうが、更年期で身体もだるく、見た目も老化してるおばちゃんになってからだと全く羨ましくない
きちんと仕事もあってお金ある知り合いも、若いときは夜に飲み会したり遊んだりが楽しかったけど、今は仕事だけでぐったり、両親とも亡くなって本当に寂しいって言ってた+152
-2
-
155. 匿名 2022/07/13(水) 15:24:13
>>141
結婚してる人も優越感浸ってるし、うまく持ち上げてくれてるじゃん。+14
-2
-
156. 匿名 2022/07/13(水) 15:25:02
>>102
たまたま幸せな結婚した人に囲まれてたせいかもしれませんね
周りで既婚者を羨んでた独身の人も、今はもう殆どが結婚できたようですよ…独身主義を貫いてる方もいますが、最初から結婚しない気の方なので問題ありません笑+30
-3
-
157. 匿名 2022/07/13(水) 15:25:24
>>1
っていうけとさ、一人でするものじゃないからしょうがないじゃんね。
+24
-0
-
158. 匿名 2022/07/13(水) 15:25:27
絶対的な味方がいるかいないかってのは大きいよね。
それが別に男である必要はないけど、大抵の場合は旦那だろうし。
ただ結婚したからといってずっといる保証はないけど。+9
-0
-
159. 匿名 2022/07/13(水) 15:25:29
>>52
誰もならなかったら、こんなに離婚増えてないわ+9
-33
-
160. 匿名 2022/07/13(水) 15:26:28
>>108
結婚しない人達増えてるしね。+15
-5
-
161. 匿名 2022/07/13(水) 15:26:40
>>17
この人だから許されてるのかも知らないけど、愛犬の名前に関しては虐待に近いと思う+153
-14
-
162. 匿名 2022/07/13(水) 15:27:08
>>12
親友が先に結婚した時の絶望感凄そう+198
-1
-
163. 匿名 2022/07/13(水) 15:27:09
>>148
実母が独身羨ましいって言ってるけど、羨ましいフリなのかな?+3
-3
-
164. 匿名 2022/07/13(水) 15:27:24
>>138
>>45さんのをパクるなよw+5
-26
-
165. 匿名 2022/07/13(水) 15:27:25
>>21
ほんとそれ。
お金あるといってもその人の努力して自分で貯めたお金だしね。
なんも仕事しなくてもよくて
好き勝手生きれてお金も困らない独身50代なら羨ましい人もいるかもしれないけれど?+11
-19
-
166. 匿名 2022/07/13(水) 15:27:29
うらやましい
知名度で男性が寄ってくる
こっちなんて一般人だもん+2
-0
-
167. 匿名 2022/07/13(水) 15:27:30
>>142
2人とも遠方の大学で一人暮らししてるから、家には1人。仕送りも大変そう。1人は就職で海外に行くかも。+2
-27
-
168. 匿名 2022/07/13(水) 15:28:25
大久保さんほどお金あっても1人ってキツイのか。
じゃあ、庶民の50歳独身ってどうなるんだ…+13
-2
-
169. 匿名 2022/07/13(水) 15:28:28
>>67
私ほんとうに雲の上の好きすぎる人と結婚したけど、独身のほうが幸せだったかもって思うな。
結婚制度、ガチガチしててめんどくさい。+12
-23
-
170. 匿名 2022/07/13(水) 15:29:02
こういうこと言うのも戦略のうちなんでしょ。芸能人は。+12
-3
-
171. 匿名 2022/07/13(水) 15:29:12
>>142
本当それ!
結婚と出産もしてない我々とは比べようがないわ+23
-3
-
172. 匿名 2022/07/13(水) 15:29:51
>>97
子育てが楽しくて趣味みたいなものだから
友達と会いたいとも思わなくなっちゃった。
子供と旦那といるのが一番幸せ。
この幸せな時間は無限じゃないから大切にする。+35
-4
-
173. 匿名 2022/07/13(水) 15:30:36
>>137
会社員と違って何の保証もないしね…結構キツいと思う。+11
-3
-
174. 匿名 2022/07/13(水) 15:31:04
私はバツイチなので
一人のわびしさもパートナーがいるのに心通わない虚しさもわかるぞよ+15
-1
-
175. 匿名 2022/07/13(水) 15:31:31
>>159
誰も離婚しないわけじゃないが離婚は年代別に見ると30-34歳が一番多い。次が35-39歳。その次が40-44歳。
男女ともまだやり直せる時に離婚してる。+25
-1
-
176. 匿名 2022/07/13(水) 15:32:18
結婚はともかく子どもは成功した人でも産めば良かったと後悔してる人いるんだよね+15
-1
-
177. 匿名 2022/07/13(水) 15:32:29
>>159
それは結婚生活を続けられない理由がある人で、大きな不満もなくただ単に「独身が羨ましい」って理由では誰も離婚しないでしょう。+25
-1
-
178. 匿名 2022/07/13(水) 15:32:37
>>52
ずーっと独身だと突然50歳独身になったわけじゃないから平気なんだけどね。
親の介護も終わってようやく真の一人だし、もう何の重荷もないから気楽に生きたいけどな〜+111
-6
-
179. 匿名 2022/07/13(水) 15:32:39
でも大久保さん違う番組では
他人の生活音に耐えられないって言ってたじゃんw
ガマンしながら一緒に暮らすか開放的だけど寂しく暮らすか
どっちかしかないよ+5
-0
-
180. 匿名 2022/07/13(水) 15:32:43
他の芸人さんが裏切ったも何も
自分が結婚を選択しなかっただけでしょ
結婚したらしたで何かしら文句言ってそう
+3
-0
-
181. 匿名 2022/07/13(水) 15:32:58
>>19
さてはあなた、まだ若いでしょ!?+25
-0
-
182. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:07
>>1
芸能人はいつでも結婚しようと思ったら出来るからねぇ
+11
-1
-
183. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:27
>>8
羨ましいと思えるアラフィフ独身なんて
お金があって好きな食事食べ、好きなもの買い、好きな場所にあちこち行く毎日を充実させてるような人だけだわ
平凡なアラフィフ独身に羨ましさは一切感じない+148
-10
-
184. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:28
>>173
もう一生分は余裕で貯金あるんじゃないかな?
+37
-1
-
185. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:30
>>8
私自身が25歳で結婚して独身の友人たちのフットワークの軽さが羨ましかった。
でも三十路超えたあたりから婚活に本気出す友人たちを見て「今から彼氏探して付き合ってプロポーズされて婚約期間で結婚式して妊娠出産か?」と思うと想像するだけで大変そうだなと感じるようになった。
30代に人生の大イベント詰め込もうと思うとほんとに忙しいと思う。+147
-16
-
186. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:35
>>175
それは20代で結婚した人が30で離婚して、30代で離婚した人が40でーってだけだよ。
20代で結婚する人が多いから、必然的に30代離婚が増えるだけ。
熟年離婚て言葉が世の中にある時点で、やり直し関係なく嫌気がさすひとが多いんだよ。+4
-8
-
187. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:36
>>163
どうなんでしょうね?
お母様の年代だと世間知らずなまま何となく言ってる可能性もありそうですね
働いて1人生きていけるキャリアあるお母様の言葉なら、お父様に何か不満でもあるのかもしれませんね…+8
-0
-
188. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:43
>>79
すごい偏見な上に50代は息子しかいないことになってるやん+13
-2
-
189. 匿名 2022/07/13(水) 15:33:58
>>12
あさこちゃんはいい人と巡り合ってぽんと結婚しそう+285
-5
-
190. 匿名 2022/07/13(水) 15:34:49
>>177
勝手に「大きな不満もなく」という条件を足さないでください+1
-13
-
191. 匿名 2022/07/13(水) 15:34:50
>>12
あさこさんは早めに60代で施設に入れば、若くてモテるんじゃないかって期待してるんだよねw+173
-5
-
192. 匿名 2022/07/13(水) 15:34:52
30歳過ぎて独身、彼氏なしって不安になるよね+3
-2
-
193. 匿名 2022/07/13(水) 15:35:21
>>169
分かるよ。
既婚も独身もどちらもメリットとデメリットあるし、どちらが幸せかは人によりすぎて比べられないよね。
結婚が幸せと思えるのは、旦那がどうとかって言うより、自分次第だね。
私は凄い向いている訳じゃなかったな。+18
-0
-
194. 匿名 2022/07/13(水) 15:35:22
>>169
どの辺がガチガチとかんじた?+10
-0
-
195. 匿名 2022/07/13(水) 15:36:00
>>170
芸能人のキャラや番組発言を鵜呑みにする人って心配になるわ
清楚キャラやってて裏でヤンキー
熟女好きキャラやってて普通の若い子と結婚するなんてザラなのに+11
-0
-
196. 匿名 2022/07/13(水) 15:36:25
>>12
ある程度の年齢になると異性より同性の親友がいるほうがいいのはマジだと思う+286
-1
-
197. 匿名 2022/07/13(水) 15:36:26
義母や義兄弟と関わるのだけが無理
今の旦那と離婚したら事実婚を希望する+1
-1
-
198. 匿名 2022/07/13(水) 15:36:34
そうかー
48で、独身でお金ないけど彼氏はいる
金持ちじゃない普通の彼氏
なかなか進まないから別れようかなと思う時あるけど一人になる勇気なく付き合って8年になるよ…
精神衛生上、いいのか悪いのか…
+7
-1
-
199. 匿名 2022/07/13(水) 15:36:53
>>183
そんな生活してるなら既婚でも独身でも羨ましいわw
平凡な生活なら既婚でも独身でも大して羨ましくはないよね〜+9
-8
-
200. 匿名 2022/07/13(水) 15:37:20
>>6
前にいとうあさことだったかな?何かでトークしてたけど「選んでるって言われるけどそりゃ選ぶよねぇ!?」って言ってた。
うん、そうだと思う。選ぶと思う。
誰でもいいわけじゃないしね。+81
-1
-
201. 匿名 2022/07/13(水) 15:37:20
>>24
病気になってから浮気→離婚みたいな闘病ブログいくつも見たことあるからなんともだわ+88
-3
-
202. 匿名 2022/07/13(水) 15:37:37
近所のおばあちゃん80代で一人暮らしだけど長く付き合ってる彼氏がいて幸せそうよ
問題はその彼氏は既婚者だけどw+20
-2
-
203. 匿名 2022/07/13(水) 15:38:11
>>176
卵子凍結するしかないよね
アラフォーのスノーボード選手も競技したいから選択できるようにしてたっけ+6
-0
-
204. 匿名 2022/07/13(水) 15:39:09
>>149
何か爆笑しちゃった+11
-7
-
205. 匿名 2022/07/13(水) 15:39:55
>>8
本気で独身に戻りたいわけじゃないけど羨ましい面は確かにある。
家族のために毎日苦手な料理して掃除に洗濯に…この先死ぬまでず〜っと続くんだなあと思うとね。
時間とお金を自分の好きに使えるのは本当に羨ましい!+51
-14
-
206. 匿名 2022/07/13(水) 15:40:14
45の今まで1人で不便だと思うことはあっても体調崩した時も寂しいと思ったことがない
50になったら寂しく感じるようになるかな+2
-1
-
207. 匿名 2022/07/13(水) 15:40:16
>>192
今はそういう人の方が多そう
+6
-2
-
208. 匿名 2022/07/13(水) 15:40:24
大久保と同世代なんだけどさ
最近独身の友達がバタバタと病気になってるわけよ
しかも深刻なやつ
仕事で忙しくても結婚してる子は案外元気だから、やっぱ女一人で生きてくって凄いストレスなのかなと
またもうちょっと下の世代なら違うのかな+25
-2
-
209. 匿名 2022/07/13(水) 15:41:48
>>8
いや、全然www+61
-9
-
210. 匿名 2022/07/13(水) 15:42:08
逆に安定して仕事あったから結婚に拘らなくてもよかったんだろうな
売れないまま50代迎えるんじゃ本当に終わりって感じだし+7
-1
-
211. 匿名 2022/07/13(水) 15:42:47
仕事頑張ってきての独身だからまだまし
これからは無職の独身が増えるだろうし
+5
-0
-
212. 匿名 2022/07/13(水) 15:43:00
>>38
でも、いい男の周りには姑小姑、相談女がいたりして。+3
-11
-
213. 匿名 2022/07/13(水) 15:43:54
>>176
でも子供なんてさ、ガル見てても分かると思うけど、親のことなんてたいがい大嫌いだよ
特に娘はそう+3
-11
-
214. 匿名 2022/07/13(水) 15:44:21
>>22
まだ地位全然築いてない+45
-0
-
215. 匿名 2022/07/13(水) 15:44:29
>>1
問題は金と健康に不安があると更年期も何もかも乗り越えられない
だって独りなんだもん+34
-1
-
216. 匿名 2022/07/13(水) 15:45:56
私は50代ではない独り身だけど、昨日1人で死ぬかと思った。一晩中体調不良だったけど元気無いし体しんどいし栄養補給の飲み物すら自分で作らなきゃいけないのがしんどくて誰か作ってくれる人いるだけでも癒やされるなって。部屋で救急車も呼べず1人で死ぬ事想像したもん。まー辛いだろうね+18
-0
-
217. 匿名 2022/07/13(水) 15:47:18
>>2
でも若い頃には絶対に戻れない
+12
-1
-
218. 匿名 2022/07/13(水) 15:47:24
>>1
私の叔母さんも50代独身、建築士
税金が大変って言ってたなあ〜
独身であることは自分で選んでるし割り切ってる
+43
-0
-
219. 匿名 2022/07/13(水) 15:47:26
大久保さんくらい高収入なら
お相手が難しくなるよね+4
-0
-
220. 匿名 2022/07/13(水) 15:47:34
>>161
人間の子どもにパコって付けてた人もいたよね?+22
-0
-
221. 匿名 2022/07/13(水) 15:47:35
>>183
そんな人は既婚独身年齢関係なく羨ましい+31
-1
-
222. 匿名 2022/07/13(水) 15:48:58
>>2
お金で寂しさがどうにかなるわけでもない+33
-0
-
223. 匿名 2022/07/13(水) 15:49:10
>>8
ないものねだりとは違うような…
いつでも手に入れられるものならわかるけど、この人は結婚出来るタイプじゃなかったし。
そして大多数の女性ならお金よりやっぱり大好きな人と結婚や、幸せな家庭を選ぶと思うよ。
最後に金しかない人生なんてつらすぎる。+15
-18
-
224. 匿名 2022/07/13(水) 15:49:22
>>208
一人ですべてやらなきゃいけないからもあるかもね
親の介護とか体調悪くても自分で頑張らなきゃいけないし+8
-1
-
225. 匿名 2022/07/13(水) 15:49:48
>>183
まず友達がいる前提だしね+21
-0
-
226. 匿名 2022/07/13(水) 15:50:14
>>207
多くても 彼氏なしは不安になるんじゃないかな
友達がいればまだしも+6
-0
-
227. 匿名 2022/07/13(水) 15:50:31
>>34
そうかな?
結婚は別として出産は女の特権じゃん
子供は年齢的に難しくて、結婚だってハイスペックな男は無理でしょ
ハイスペックな男はそもそも金も持ってるから、金に魅力感じないだろうし
結婚願望や出産願望がないなら勝ち組だと思うけど
私は28歳で低学歴貧乏だけど大久保さんを羨ましいとは1ミリも思わないな
顔は大久保さんより遥かに可愛いけど
+4
-26
-
228. 匿名 2022/07/13(水) 15:51:42
>>8
特に独身を羨ましいとは思わないかも+100
-6
-
229. 匿名 2022/07/13(水) 15:52:09
そういう芸風でやってるもんね
としか思わない+5
-0
-
230. 匿名 2022/07/13(水) 15:53:46
>>4
平気じゃないからこうしてこぼしているのかと。やっぱり1人はキツイって思うこともあるよ+72
-3
-
231. 匿名 2022/07/13(水) 15:54:32
人によるとしか+0
-0
-
232. 匿名 2022/07/13(水) 15:55:03
>>34
何で我慢することが前提なの?
結婚して子供産んで幸せな人の方が多いと思うけど
+41
-15
-
233. 匿名 2022/07/13(水) 15:55:13
>>200
あさこ母親向いてそうなイメージあったけど仕事の方が楽しかったのかな
30半ばから売れたんだっけ
+21
-0
-
234. 匿名 2022/07/13(水) 15:55:28
楽しい!と思える仕事に出会えるだけでも
素敵だと思う。そして不安定な職業なのにお仕事が舞い込む事も。+11
-0
-
235. 匿名 2022/07/13(水) 15:56:49
>>2
でもこの人を羨ましいとは思えないな
独身非正規オバサンはそう思うのかもしれないけど
20代の私からしたら全く羨ましいってならない
+29
-12
-
236. 匿名 2022/07/13(水) 15:57:59
>>151
むしろ、寂しいを愚痴にできるなんて幸せだと思う
寂しいとか考えるほど暇じゃないし平凡じゃないわ。独身は。+9
-0
-
237. 匿名 2022/07/13(水) 15:58:38
>>78
私は結婚できて良かったーって言ってる女性の旦那が「独身いいなー」って言ってたら辛いよね+45
-1
-
238. 匿名 2022/07/13(水) 15:58:40
女の人は結婚してても80代にもなったら夫に先立たれて、子供達も別に所帯もってて、結局一人暮らしの人が多いよね。有名な女優さんとかでも多いよね。子供がまだ時々連絡してくれるなら上等なくらいでさ。
+6
-0
-
239. 匿名 2022/07/13(水) 15:59:13
>>3
でも円安で円の価値急落してるよね?+1
-5
-
240. 匿名 2022/07/13(水) 15:59:40
>>67
私もそうなのですが、職場の人に子供がいなくても幸せといえるの?子供はいいよ〜 とよく言われます。
子供がいないと今2人で幸せでも将来そんなに辛くなるのですかね?言われるたび凹みます+32
-3
-
241. 匿名 2022/07/13(水) 16:00:02
大久保さんならしたければいつでも出来る
ただ同年代だと経済的に釣り合う男性は既婚者多そうだからバツ1とか、30代のヒモが寄ってくる可能性はある
+6
-1
-
242. 匿名 2022/07/13(水) 16:00:16
>>190
なにがなんでも食い下がるw
その勢いで男捕まえろ!+14
-1
-
243. 匿名 2022/07/13(水) 16:00:21
>>222
大久保佳代子と同い年の独身だけれども、資本主義の世の中だから、お金がないのは不幸だけれども、
一定水準、衣食住に困らなければ、信頼できる人が周りにいて、楽しい方が、ずっと幸せだと思う+25
-1
-
244. 匿名 2022/07/13(水) 16:00:32
おばさんになっても独身で会社に全身全霊注ぎ込まれても嫌われるよね。仕事できない人でも『私には仕事しかないから・仕事人間だから』とか口に出す。なんでも会社の人に頼るのは違う気がする。未来の自分なんだけど。+2
-6
-
245. 匿名 2022/07/13(水) 16:00:45
>>213
仲良し親子も世の中には沢山いるけどね。
がるちゃんだと何かと毒親が出てくるけど。+4
-0
-
246. 匿名 2022/07/13(水) 16:01:10
>>2
独身でもお金あるのとないのでは全く違う+23
-0
-
247. 匿名 2022/07/13(水) 16:01:28
カネカネカネ+2
-0
-
248. 匿名 2022/07/13(水) 16:01:57
でも大久保さんならお金もあるし、カッコいい芸能人にも会える。本当にキツイのは一般人。+10
-1
-
249. 匿名 2022/07/13(水) 16:02:56
>>240
そんなこと言う人は時が止まってる感覚だね。生き方なんて自由なんだし、未来の自分の幸せなんて他人が決めれる訳ないんだから気にするだけ無駄よ!その人は満たされてないだよ、きっと。+52
-1
-
250. 匿名 2022/07/13(水) 16:02:57
>>65
芸能人て付き合い多いし、会社員の独身とは孤独感とは異なると思う+17
-0
-
251. 匿名 2022/07/13(水) 16:03:08
>>232
今の時代、3組に1人は離婚するわけだからね
結婚が幸せの必要条件ではないのかもしれない
+17
-20
-
252. 匿名 2022/07/13(水) 16:05:31
さすがガルちゃん
こどおばからしたら大久保さんは羨ましいよね+5
-2
-
253. 匿名 2022/07/13(水) 16:06:07
>>4
ね。
この気持ちが完全にネタとは言わないまでも
お金があるかどうかでだいぶ違う。
芸能人だから好感度が大事で、独身だけどお金に心配ないから良いやって言えないだろうし+23
-0
-
254. 匿名 2022/07/13(水) 16:06:44
>>201
旦那さんが病気から車椅子になり
結構わがまま言うから限界、みたいな40~50代と思われる女性のブログを見ていたことがある。
大丈夫かな?と心配していたらある日、突然ブログが消えていた。
身内に気付かれたのかな。+46
-1
-
255. 匿名 2022/07/13(水) 16:06:49
>>251
若ければ再婚したらいいだけじゃん
50代だとそもそも結婚が難しいでしょ
美人女優とかならまだしも
+10
-2
-
256. 匿名 2022/07/13(水) 16:07:03
結婚してストレスで離婚する人もいるし子供が思うように育たないこともある
なんにしても阿佐ヶ谷姉妹のような支え合える相棒がいるといいかもしれないね
+27
-0
-
257. 匿名 2022/07/13(水) 16:07:47
>>248
一般人は遅くても30代で結婚してるでしょ
+3
-6
-
258. 匿名 2022/07/13(水) 16:07:55
貧乏な家庭持つより、金持ち独身女性の方が羨ましい+10
-3
-
259. 匿名 2022/07/13(水) 16:09:24
>>8
まぁ結婚って難しいよね。
他人同士がお互いに1つの家庭を運営するために契約した。夫婦は家庭を運営するパートナーくらいに思わないとうまくいかなさそう。
愛情はもちろん必要だけど、価値観が違うとうまくいかないし。
なかなかそういう人に出会えるかわかんないよね。+39
-1
-
260. 匿名 2022/07/13(水) 16:09:42
>>256
山上容疑者の家庭、裕福だったのに母親のせいで全員不幸、息子は犯罪者の地獄+21
-0
-
261. 匿名 2022/07/13(水) 16:09:49
>>256
男女問わず話し合いができて、愛情ある関係が築ける関係なら、良いと思うんだ
男性に越したことないのかもしれないけれど
+4
-0
-
262. 匿名 2022/07/13(水) 16:09:54
>>241
選ばなければ誰だって結婚出来るでしょ大久保さんに関わらず
でも50代の金だけ持ってる女芸人と結婚したいと思うそこそこマシな男なんてほとんどいないって+4
-1
-
263. 匿名 2022/07/13(水) 16:11:02
>>162
私も日々戦々恐々としてる…。その子が結婚したら心から祝えるように今から心づもりしてるけど、正直不安…。情けないわ…+43
-0
-
264. 匿名 2022/07/13(水) 16:11:04
>>257
ウチの会社、40・50代の独身実家暮らし多いで…。
あの中に入りたくない+5
-7
-
265. 匿名 2022/07/13(水) 16:11:08
>>240
子供いない時はマンネリ感があって、段々愛情が薄れてきていた。きっとこのまま離婚する人もいるんだろうなと感じた。
子供ができてからは慌ただしくても旦那の心遣いがあって愛情はより深まったよ。結婚10年たつけど、旦那が仕事から帰ってくるといまだに嬉しい。子供達と玄関まで迎えにいってる。子供いなくても仲良くいられる夫婦もいるし、結局は相性だとおもう。ただ、他の人に心が動いたら脆い。+7
-17
-
266. 匿名 2022/07/13(水) 16:11:11
経済的にゆとりある芸能人にたいして一般人がいちいち口出すことではないね
+5
-0
-
267. 匿名 2022/07/13(水) 16:11:23
>>52
これだね
20代の独身時代はめちゃくちゃ楽しかったもん
戻れるならまた20代独身に戻りたい
でも50代で独身とか絶対に嫌だ+112
-9
-
268. 匿名 2022/07/13(水) 16:11:41
>>102
独身の人の前では嫉妬されないようにわざと結婚は大変アピールするもんだよ
幸せアピールされたらイラっとするでしょ+46
-5
-
269. 匿名 2022/07/13(水) 16:12:03
>>135
だよね、金を出さないと満たしてくれない相手と付き合うのは、年々しんどくなってくると思うな。+22
-0
-
270. 匿名 2022/07/13(水) 16:12:06
>>257
今って確か平均初婚年齢が30近いんだよね。女性でも。
+2
-1
-
271. 匿名 2022/07/13(水) 16:12:21
>>260
山上容疑者は優秀だったのに、大学も行けず、親ガチャ外れると、気の毒だね
2億近く寄付って、異常な世界
やったことは絶対にダメだけれども+13
-0
-
272. 匿名 2022/07/13(水) 16:13:20
大久保さんとあさこで同じマンション住むとかいいかも
大久保さんとコンビは光浦靖子だっけ?
黒沢さんも加わったりしてさ+1
-2
-
273. 匿名 2022/07/13(水) 16:13:47
>>135
ホストなんて、バカだろうし、話だって、マトモな感覚持ってないだろうし、つまんないと思うよ+15
-0
-
274. 匿名 2022/07/13(水) 16:14:48
>>272
傷のなめ合いみたいで嫌だと思うよ+1
-5
-
275. 匿名 2022/07/13(水) 16:15:11
思いやりある相手&思いやれる相手じゃなきゃ
いても意味無いし、何なら生きていく上で負担にしかならない
下手したら大切なお金も命もむしり盗られるよ
+6
-1
-
276. 匿名 2022/07/13(水) 16:15:18
>>272
森口さんや和歌子さんもね。そうなると楽しそうじゃんね。
+6
-1
-
277. 匿名 2022/07/13(水) 16:16:33
>>206
同い年で同じく独身だけどこれからかもね
親も亡くなったり体調崩すレベルじゃない病気になったりとか
今独身の人多いと思う
周りにも同年代で割と居る+5
-0
-
278. 匿名 2022/07/13(水) 16:16:46
>>275
それが実の親みたいな場合もあるよね+4
-0
-
279. 匿名 2022/07/13(水) 16:16:55
>>66
結婚は基本我慢です+32
-7
-
280. 匿名 2022/07/13(水) 16:17:17
既婚の人がわざと旦那に愚痴言うのと同じ
そら見たことかー!!!って独身煽りたい既婚者にはいいネタだろうけど
ガチで信じることじゃないやつだよ
こう言っておけば角が立たないのよ+16
-1
-
281. 匿名 2022/07/13(水) 16:17:53
お金と似た境遇の友達いれば、いいやん+1
-0
-
282. 匿名 2022/07/13(水) 16:18:25
>>274
老後は女同士で付かず離れず生活するほうが、脳科学的に?楽しいとか読んだことがあるわ。
長い狩猟の時代の関係かしらね??
+7
-1
-
283. 匿名 2022/07/13(水) 16:20:03
水曜日の16時って
ほんとわかりやすい既婚者接待トピだねw+7
-0
-
284. 匿名 2022/07/13(水) 16:20:16
>>282
年取って、道端の草花取って楽しくなる女友達は想像しやすいもんね+1
-0
-
285. 匿名 2022/07/13(水) 16:20:23
>>255
でも結婚できても
いきなり義親や旦那の介護人生スタートになる可能性もあるよね。+1
-7
-
286. 匿名 2022/07/13(水) 16:21:12
いくら金持ってても50代の独身は絶対嫌だわ
米倉涼子や天海祐希クラスなら多少はカッコイイと思うけど、大久保さんは・・・・+2
-8
-
287. 匿名 2022/07/13(水) 16:21:23
>>232
いや別に前提にはしてないでしょ
我慢して辛い結婚生活続けてる人よりって意味で+9
-3
-
288. 匿名 2022/07/13(水) 16:22:22
>>285
何でそこまで結婚は地獄だと思いたいのよw+6
-0
-
289. 匿名 2022/07/13(水) 16:22:31
>>98
自由な時間なんて3日もあれば満足する。それが永遠に続くなんて寂しい。+30
-6
-
290. 匿名 2022/07/13(水) 16:24:02
>>251
離婚しても、周りみんな再婚出来てるよ。びっくりするくらい再婚率高くない?
+11
-2
-
291. 匿名 2022/07/13(水) 16:24:24
>>31
貴理子さん+58
-0
-
292. 匿名 2022/07/13(水) 16:25:13
>>1
大久保さんなら結婚しようと思えば相手はいたんじゃないかと思うんだけどな
よっぽど高望みとかじゃなければ+27
-3
-
293. 匿名 2022/07/13(水) 16:26:06
>>31
大久保さんならそれくらい妥協しないと結婚出来ないでしょ
50代の女芸人だよ
貴理子さんは美人だからアレだけど+6
-22
-
294. 匿名 2022/07/13(水) 16:27:21
森口博子や島崎和歌子って美人だけど結婚歴なかったんだっけ
願望ないのかもなぁ
彼氏はいるかもしれないけど
+8
-1
-
295. 匿名 2022/07/13(水) 16:27:58
>なんやかんやいって、もう1個ちゃんと考えてたんだろうなっていう。
まあ横澤夏子みたいに100回以上婚活パーティに行って頑張った人もいるけど、大抵はご縁があったから結婚できたんじゃないのかな?大久保さんだって恋活に消極的だったわけではないし、たまたまご縁に恵まれなかっただけでは?+6
-0
-
296. 匿名 2022/07/13(水) 16:28:22
>>272
一緒に住むんじゃなくて一緒のマンションね+2
-0
-
297. 匿名 2022/07/13(水) 16:30:45
>>241
うちの伯母は複雑な家庭で苦労したから独身が良いみたい。
男っ気もないアラ還だから気楽に生きると言ってるけど、意外と年下のヤリモク男が寄って来るから気持ち悪いと言ってた。
まさかアラ還でそんな男が寄って来るとは思いもよらず、なんだかなーと言ってたわw
お金持ちでは無いけど、色白むっちり系で色気があるからかな。+4
-0
-
298. 匿名 2022/07/13(水) 16:30:55
>>98
それが本気なら離婚すればいいだけなのに誰もしないじゃん。だから嘘なんだよね。1人でいる孤独より結婚して感じる孤独の方が辛いとかいうのも同じ。+30
-3
-
299. 匿名 2022/07/13(水) 16:31:04
>>44
そもそも子育て中も独身がうらやましいんじゃなく 自分自身のあの自由だったころは良かったなぁって過去に羨む感情だったわ。+165
-4
-
300. 匿名 2022/07/13(水) 16:31:15
>>139
まだまだよw+1
-0
-
301. 匿名 2022/07/13(水) 16:32:58
ただの独身じゃなくてすごいお金あるからいいじゃん
この人レベルに稼げる男の人って大体結婚してると思うから、大して稼げない奴といるより一人のが良いでしょ+9
-0
-
302. 匿名 2022/07/13(水) 16:33:11
>>216
アップルウォッチはそういう需要で売れてるって聞いたよ。一人で倒れてると救急車呼んでくれるらしい。転倒検出機能で勝手に緊急通報してくれるらしい。
だから独身たちに売れてるだって。+4
-2
-
303. 匿名 2022/07/13(水) 16:33:48
>>2
金は使いどころなかったら意味ない
墓場まで持っていけるわけでもなし
+5
-3
-
304. 匿名 2022/07/13(水) 16:35:16
一番の理想は
旦那は一生浮気しない
子供も健康で良い子育ってくれて
自分は専業主婦で習い事して
とにかく
お金に余裕ありまくりの人生が一番いい(笑)
私はバツイチだけどお金ないから
ずっと不安😭😭+15
-1
-
305. 匿名 2022/07/13(水) 16:35:37
>>186
でも熟年離婚の年代は離婚件数は少ないよ。+5
-1
-
306. 匿名 2022/07/13(水) 16:37:07
>>201
男性が病気入院した時は親身に通って看病する女性は多いけど逆は少ないし、他に女作ったり見捨てる男は女に比べると多いって聞いた。
日頃から世話される側に慣れてるからそれが当たり前だとキツいのかもね。
+71
-3
-
307. 匿名 2022/07/13(水) 16:37:14
>>1
既婚だけど
独身既婚問わず
周り見てても、お金が無い人は皆ギスギスしてる
お金があるのが最高よ
+73
-0
-
308. 匿名 2022/07/13(水) 16:38:31
大久保さんの言葉を純粋に受け止めるのは安直だと思う。
各方面から攻撃されないように自虐風に持っていってるだけじゃない?
本音は、まあお金あるし自由だし特に問題ないな〜しいて言えばたまに寂しいっちゃ寂しいかな〜くらいのもんでは。+29
-0
-
309. 匿名 2022/07/13(水) 16:38:36
>>288
だって現実問題として病気を発症しやすい年代だよアラフォー以上は。
そこまで想定して結婚しなきゃ「こんなはずじゃ。。」となる。+6
-5
-
310. 匿名 2022/07/13(水) 16:38:38
>>305
熟年まで一緒にいられる、ってことは、信頼できる、ってことだしね+4
-2
-
311. 匿名 2022/07/13(水) 16:38:46
>>1+25
-0
-
312. 匿名 2022/07/13(水) 16:38:48
>>10
65歳でモテる人って20代でも40代でもモテてたんだろうなと思うよ。+43
-2
-
313. 匿名 2022/07/13(水) 16:42:41
>>224
既婚者だけど、子供いたら体調不良でも寝てられないんよ…
旦那は仕事で忙しいし、私が具合悪くても誰も看病なんてしてくれないよ。
+11
-1
-
314. 匿名 2022/07/13(水) 16:42:51
離婚しなくても介護になったら殺人する夫婦、保険金殺人、不倫、虐待される子供、いじめられて自殺、カルトで家庭崩壊、学歴高くてもレイプ犯や売春、詐欺グループに荷担
いろんな可能性考えたら平凡に人生終えるのって奇跡だね+7
-2
-
315. 匿名 2022/07/13(水) 16:42:54
>>149
逆にさ友達が多いからキツい部分もあるんじゃない
独身の友達が結婚したりとか
友達居ないと比較対象身近じゃないし結構大丈夫そう 一人が元々多いし
とはいえ大久保さんは上でも言われてるけどお金有るって大きいよね
実家もちゃんとしたお家そうだしお兄さんも銀行員で堅いし 家族に足引っ張られる心配もないからお金も自分のためだけに使えそうだもん
あとなんだかんだ言って大久保さんが本気で結婚考えたら相手は見つかると思う そして大久保さんは賢いからお金目当てはちゃんとわかりそう+38
-4
-
316. 匿名 2022/07/13(水) 16:43:24
>>290
よこだけど、その3組に〜ってのは何度も結婚離婚してる人達がいるせいでその割合になってしまってるんだって。
+8
-2
-
317. 匿名 2022/07/13(水) 16:43:37
>>244
仕事できないのに、仕事だけだからとか言ってんの?
ん?なんか言ってることよくわかんないんだけど…そんな人いる?+4
-0
-
318. 匿名 2022/07/13(水) 16:45:22
>>316
ヤンママとかはそうかもね+5
-0
-
319. 匿名 2022/07/13(水) 16:46:16
>>31
大久保さんの自由だけどな。そんなん。+47
-1
-
320. 匿名 2022/07/13(水) 16:46:49
>>315
>相手は見つかると思う
みんなそう言うけどさw
本当は相手がいて隠しているかもしれないよ?+22
-0
-
321. 匿名 2022/07/13(水) 16:46:57
>>302
知らなかった!凄いねー!+2
-0
-
322. 匿名 2022/07/13(水) 16:51:51
>>49
これどういう意味?
+0
-0
-
323. 匿名 2022/07/13(水) 16:51:58
水曜日の16時って
ほんとわかりやすい既婚者接待トピだねw+5
-0
-
324. 匿名 2022/07/13(水) 16:52:45
>>38
愛する人と結婚して、生涯愛しあえたら幸せだと思います。
愛する人と結婚したはずなのに、最近はもう愛されている実感がなくて辛い…+35
-5
-
325. 匿名 2022/07/13(水) 16:54:42
>>322
下ネタでしょw+1
-0
-
326. 匿名 2022/07/13(水) 16:56:16
>>34
芸能人は病気したり亡くなってもマネージャーとか事務所が後の処理してくれるから
羨ましいな〜って思ってる。
+63
-0
-
327. 匿名 2022/07/13(水) 16:57:29
>>1
大久保さんやいとうあさこが結婚したら、独身女性でショック受ける人多そう+39
-0
-
328. 匿名 2022/07/13(水) 16:59:22
わかるぅ。しにたいってゆーかフッと消えたい。+0
-0
-
329. 匿名 2022/07/13(水) 17:00:16
そう言えば …
以前、別トピで大久保さんと年下のミュージシャンが出来てるだか付き合ってると書いているコメントなかった?
勘違いかな?
+0
-0
-
330. 匿名 2022/07/13(水) 17:03:55
40で大病をして死にかけたから胸にグサグサと突き刺さる・・・+5
-0
-
331. 匿名 2022/07/13(水) 17:04:53
うん、私もこのまま独身かーって不安になるときあるけど、誰かと同じ空間で過ごすことの辛さを思い出したら一人がましかって結論になる。
職場で気を遣って、家にも誰かいたらずっと心休まらない。+6
-0
-
332. 匿名 2022/07/13(水) 17:05:44
>>167
横だけど多分言いたいことはそうじゃなくて、自分の家族がお金がかかろうがいないよりいたほうがいいよねっていいたいんだと思うでい+29
-0
-
333. 匿名 2022/07/13(水) 17:06:19
>>302
ニュースあったねApple Watchの転倒検出機能の緊急通報で、85歳の意識不明の男性が救助 - iPhone Maniaiphone-mania.jpApple Watchの転倒検出機能の緊急通報サービスにより、カナダのオタワに住む85歳の男性が救助されました。
+2
-0
-
334. 匿名 2022/07/13(水) 17:08:31
>>2
大久保さんは、自分の印象をよくするためにリップサービスで言ってるだけだと思う。義両親の介護が目前の年齢で結婚なんて、お金に困ってないのにするわけないじゃん。+35
-2
-
335. 匿名 2022/07/13(水) 17:10:25
>>19
大久保さんはもうそういうフェーズは過ぎ去ったんだと思う+14
-2
-
336. 匿名 2022/07/13(水) 17:11:35
>>47
名言😭+23
-0
-
337. 匿名 2022/07/13(水) 17:11:56
>>66
出会えるよ。大丈夫+21
-0
-
338. 匿名 2022/07/13(水) 17:14:45
>>316
この前テレビでバツ6で子供5人の人がいてびっくりしたけど、そういう方が数を稼いでいるんだね。+7
-0
-
339. 匿名 2022/07/13(水) 17:15:16
そのうちデヴィ夫人や瀬戸内寂聴みたいに謎の若い女性と暮らしてお世話してもらうってパターンもあるよね+3
-0
-
340. 匿名 2022/07/13(水) 17:17:01
>>183
ぶっちゃけそれでもあんまり羨ましくない
それが20代とかなら羨ましいんだけど、飽きるじゃない
なんやかんや人との繋がりとか家族と共に成長するとかに勝るものは最終的にないと思って結婚した+67
-5
-
341. 匿名 2022/07/13(水) 17:20:11
>>309
横だけどそれ独り身の方が悲惨や
独りに自分の老いや病気、親の老いや介護がのしかかってくる+4
-0
-
342. 匿名 2022/07/13(水) 17:20:55
>>93
ほんとこれ+6
-2
-
343. 匿名 2022/07/13(水) 17:21:53
結局、嫌味言ってくる人が
嫌な気分にさせる。
みんな幸せになってほしい。+4
-0
-
344. 匿名 2022/07/13(水) 17:22:34
>>235
おばちゃんを羨ましがる若い人なんていないよ苦笑+23
-2
-
345. 匿名 2022/07/13(水) 17:22:54
そういうキャラだと思ってる
筆頭は久本雅美
大久保さん
いとうあさこ+4
-0
-
346. 匿名 2022/07/13(水) 17:23:56
>>98
自由がないのって子供が小さいうちだけ
私みたいに子供後大きくなると自由すぎてたまに孤独を感じる
独身はこの孤独感がずっとだから辛いと思う+14
-5
-
347. 匿名 2022/07/13(水) 17:35:41
>>1
世の中には、夫に死んでほしいと願いながら結婚生活を送る妻も現実にたくさんいるのですよ+15
-5
-
348. 匿名 2022/07/13(水) 17:36:16
>>240
子供いないときは旦那が本当に愛しくて大好きだったよ
それはそれで幸せだった
子供生まれるとその気持ちを維持するのはなかなか難しい気がする…+37
-3
-
349. 匿名 2022/07/13(水) 17:37:58
>>345
マツコも+1
-0
-
350. 匿名 2022/07/13(水) 17:41:25
>>1
うちの母親は若い時は気にならなかったらしいんだけど
50過ぎてから父親を完全に持て余しだしてる今は鬱入ってる一緒にいると鬱になるんだって+16
-1
-
351. 匿名 2022/07/13(水) 17:44:58
独身叩きトピ立てないで欲しい+12
-0
-
352. 匿名 2022/07/13(水) 17:45:17
>>310
子供が自立するまでは…、とかでしょ+6
-0
-
353. 匿名 2022/07/13(水) 17:46:51
31
本人が(相手が金目当て)分かってていいんならいいんじゃ?
+0
-1
-
354. 匿名 2022/07/13(水) 17:48:18
>>201
男の人って妻の病気に向き合えるタイプの人少ないと思う
障害児が生まれても逃げる男多いし
知り合いに最近ガンで亡くなった人いるけど旦那と息子が全く頼りにならなくて
結局親友のうちの母が最期まで身の回りに必要なものとか面倒見たわ…+85
-3
-
355. 匿名 2022/07/13(水) 17:49:31
>>1
「高齢独身を叩いたり、見下したりして気持ちよくなってください!」と言わんばかりのトピだな〜。
大久保さんは独身なのを後悔してるようだけど、世の中、色んな人がいるんだし、人それぞれで良くない?+28
-2
-
356. 匿名 2022/07/13(水) 17:52:12
>>355
ほんとに後悔してるのかなー
子供が欲しかった、ならわかるけど
結婚だけならしようと思えばできると思うけどね
この人は…+22
-4
-
357. 匿名 2022/07/13(水) 17:55:41
>>356
今どきTVを見るような人の価値観に合わせて自虐してるんじゃないかなー+17
-0
-
358. 匿名 2022/07/13(水) 18:01:47
健康、金、仕事、友達、ペット、趣味
大久保さん全て持ってるから、一般のアラフィフより全然マシだと思う。+9
-0
-
359. 匿名 2022/07/13(水) 18:07:44
>>355
人それぞれだから高齢独身が辛いという人それぞれの意見を述べただけでは?+7
-1
-
360. 匿名 2022/07/13(水) 18:08:02
あさこ姉さんと大久保さんには、宗教にだけはハマって欲しくない。
高齢独身女性の宗教ドハマリ破産多過ぎ。+8
-2
-
361. 匿名 2022/07/13(水) 18:08:26
>>358
その全てがあっても独身は辛いってことでしょ+1
-0
-
362. 匿名 2022/07/13(水) 18:14:06
>>8
私は子供が欲しいと思わない事と自分で稼ぐ能力が欲しくて、10年勤めた会社を今年辞めて独立して毎日自分の生活のためだけに注力しているけれど
他の人が言うようにそんなに独り身でいることは魅力じゃないんだなと驚きました!
私も40歳、50歳となった時に後悔するんだろうか…+34
-2
-
363. 匿名 2022/07/13(水) 18:17:00
>>1
一般人だと更に深刻に辛いと思う。
同士の親友がいたらまた別だけど、大体みんな結婚して疎遠になる。
不倫や姑のコメントもあるけど一部だろうしそもそも独身だと土俵にも立てないからね。+14
-2
-
364. 匿名 2022/07/13(水) 18:19:33
>>8
ガルは結婚と出産が自分の最大のステータスって思ってる女性が多いからね
私も既婚者だけど独身時代より全然幸せだよ+27
-7
-
365. 匿名 2022/07/13(水) 18:20:56
>>34
と思ってた人が自ら命を絶つから芸能界はわからない。+13
-0
-
366. 匿名 2022/07/13(水) 18:21:47
>>173
それでも大久保さんなら余裕なくらいのかねあるでしょ+11
-1
-
367. 匿名 2022/07/13(水) 18:26:08
仕事が楽しくてやりがいあって、毎日いろんな人と出会って刺激もある生活だからいいじゃんって思う
やりたくもない嫌な仕事で日銭を稼ぐ日々…+3
-0
-
368. 匿名 2022/07/13(水) 18:29:47
>>287
前提なんて一言も言ってないのに決めつけられるというガルちゃんあるある。+6
-2
-
369. 匿名 2022/07/13(水) 18:30:09
「独身」も「中卒」も「ニート」も本人の勝手。他人がとやかく口出しすることではない。
でも、なんか引っ掛かっちゃうよね。
なぜ?って。+2
-0
-
370. 匿名 2022/07/13(水) 18:30:31
>>354
子供に障害があっても認められない男はよく聞くね。
障害者施設に通ってるのも母子家庭が多いし。
お母さんの親友の方もお気の毒だと思う。
まさか結婚して子供までいるのにいざという時に頼れないなんて考えもしなかっただろうな。
+54
-1
-
371. 匿名 2022/07/13(水) 18:32:44
>>359
案の定、叩きとマウンティング合戦始まってるじゃん+3
-0
-
372. 匿名 2022/07/13(水) 18:34:40
>>362
いやぁ独立して自分で頑張ってるのかっこいいよ
+33
-2
-
373. 匿名 2022/07/13(水) 18:36:00
稼いで独身謳歌して羨ましいと思うわ
やりたいと思ったことがほとんどできるだろうな
やり尽くした後にむなしくなるんだろうか+4
-0
-
374. 匿名 2022/07/13(水) 18:39:24
>>232
よこ。
あくまで我慢してそれこそ鬱になるくらいならって事だと思うよ。
+5
-0
-
375. 匿名 2022/07/13(水) 18:44:09
>>362
羨ましいよ。
自分で独立してやれるなんて自立してる女で凄いと思う。
+26
-2
-
376. 匿名 2022/07/13(水) 18:44:51
結構もてると思うけどね
喋りが達者でさばけてるから同年代か年上のインテリ層とかに
編集者の中瀬ゆかりさんもモテるらしく旦那さん亡くなってしばらくしたら新しい彼氏できてた+3
-0
-
377. 匿名 2022/07/13(水) 18:44:53
>>1
女は独身の方が幸福度も高いし長生きするってデータ無かったっけ?+22
-3
-
378. 匿名 2022/07/13(水) 18:56:56
>>15
大久保さんより少し年上の私。
お金はないけど仕事は充実してるし、自由を満喫していて楽し過ぎるよ。
人による。+30
-5
-
379. 匿名 2022/07/13(水) 18:58:33
>>28
余計なお世話よ!!!!
あんたにそんな大変そうなんて、上から言われる筋合いないわ!!!
って、私ならそう思う。
貴方みたいな、性格悪い友達最低だと思う。
見下してんでしょ。その友達のこと。
大変そうなんて口だけで。
シンママとか、書き方も嫌な性格。
+69
-6
-
380. 匿名 2022/07/13(水) 18:58:57
>>153
結婚してからそんな関係になってしまったの?+29
-0
-
381. 匿名 2022/07/13(水) 19:00:17
大久保さん、普通にモテてると思う。
お金あるし小綺麗だし、需要はあるだろうな。
ご本人が意外にも男性に対してガツガツしてなさそうに見える。+9
-0
-
382. 匿名 2022/07/13(水) 19:00:59
なにわちゃん!!+1
-0
-
383. 匿名 2022/07/13(水) 19:01:47
みっちー山田くんとコラボできて嬉しいだろうな+0
-0
-
384. 匿名 2022/07/13(水) 19:02:04
大橋くん可愛いなぁ+1
-0
-
385. 匿名 2022/07/13(水) 19:05:21
>>360
初めて知った+2
-0
-
386. 匿名 2022/07/13(水) 19:11:33
>>376
中瀬さんは若い頃からモテてたみたいだね。+1
-0
-
387. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:28
>>360
あと占いね。
オセロの中島さんとか司会までやって一線にいたのに…。+0
-0
-
388. 匿名 2022/07/13(水) 19:14:48
>>245
子供が自立し親と距離を取るのが正常な関係でありそれが親離れ
でもそこには親への嫌悪が必ずある
だから親の立場としては辛いんだよ
がるでは本音をみんな書いてるから表面上は違うんじゃないかな+5
-1
-
389. 匿名 2022/07/13(水) 19:16:43
>>104
人による
子供相手は老体に疲れるだろ+2
-1
-
390. 匿名 2022/07/13(水) 19:19:07
>>190
大きな不満があればそっちが離婚理由。+7
-0
-
391. 匿名 2022/07/13(水) 19:19:43
>>235
20代既婚者ですが、めちゃめちゃ羨ましいよ!
楽しいと思える仕事で稼げることが羨ましいし尊敬
結婚しても、労働の重さは変わらないもの+7
-6
-
392. 匿名 2022/07/13(水) 19:19:48
>>107
孤独じゃない人はいないから自分で自分に寄り添うことを覚えたよ独身の私は
だからそこそこ楽しいし楽だ+4
-0
-
393. 匿名 2022/07/13(水) 19:22:43
>>28
大学終わればもうお金かからないじゃん。
奨学金とかうまくやればいいんじゃない?+56
-1
-
394. 匿名 2022/07/13(水) 19:27:54
>>154
寂しい時もあるが正解じゃない?
親が先に死ぬのは想定内だし親が死ぬことはそもそも既婚者も寂しいでしょ?
その時に既婚者は夫や子供に頼れるのかもしれないけど独身は今まで一人で生きてきた自分を励ましたりできるスキルがあるし同じように悲しんでくれる姉妹がいてたりする場合もあるよ
基本人は一人で生まれて一人で死ぬんだし寂しさも抱えるのが当たり前+15
-19
-
395. 匿名 2022/07/13(水) 19:28:04
>>2
あとは国庫に入れるだけ+2
-0
-
396. 匿名 2022/07/13(水) 19:29:19
>>62
ずっと好きならね+23
-2
-
397. 匿名 2022/07/13(水) 19:31:45
この人はお金持ってるし、変な男と一緒になるより一人の方がよほどいいと思う
無い物ねだりってやつだよ+2
-0
-
398. 匿名 2022/07/13(水) 19:34:12
>>222
以外にどうにかできるんだな+2
-5
-
399. 匿名 2022/07/13(水) 19:35:01
>>395
家族に相続させるんだよ+2
-1
-
400. 匿名 2022/07/13(水) 19:36:59
>>40
パコミだっけ笑
いとうあさこが孫のように可愛がってるよね!+14
-0
-
401. 匿名 2022/07/13(水) 19:41:11
お金とやりがいある仕事があってもそうなんだから一般人の高齢独身は…+3
-2
-
402. 匿名 2022/07/13(水) 19:41:22
>>34
なんで比べる対象が「我慢して我慢して結婚生活続けてる人」なの??
大久保さんにめっちゃ失礼…+45
-2
-
403. 匿名 2022/07/13(水) 19:41:40
>>267
既婚者50代だと家事と仕事と自分の親と相手の親の介護が始まる時期だね
独身は自分の親の介護だけ家事は自分次第、仕事はお金があればリタイヤしてる
+16
-6
-
404. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:20
男とパコ美ちゃんの両立は大変だよー。+3
-0
-
405. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:59
>>8
羨ましいと思ったことないです。+32
-3
-
406. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:48
>>1
仕事もあって、お金もある大久保さんでも寂しいと感じるなら、一般人で仕事も役職にもついてないアラフィフ独身女性はどんな気持ちで毎日過ごしてるんだろう。
考えるだけでゾッとする。
+58
-2
-
407. 匿名 2022/07/13(水) 19:49:23
>>360
私の周りの高齢独身者はお金周りがよく人に優しい余裕があるのがよくわかる
若い時に苦労してる人が多いから建前と本音はちゃんと認識してる
宗教にハマるのは逆に若くて世間知らずの人が一番気をつけてほしい、鼠講も若い人がやられてる
若いから頭の中柔らかいから洗脳されやすい+9
-0
-
408. 匿名 2022/07/13(水) 19:50:24
>>31
それは絶対無さそう
1人暮らしのマンションをテレビが潜入した時
芸能人らしい派手さを全く感じない慎ましやかな
お部屋だったし老後の為に相当お金を貯めてるなと
思ったから。まだお金持ちの歳上男性の方が
可能性が高い気がする+20
-1
-
409. 匿名 2022/07/13(水) 19:52:44
>>401
一般の高齢者も芸能界の高齢者も一緒だよ
同じ人間なんだから
芸能界っても金のない芸能人もいてるし一般人の金持ちもいるんだよ
そもそもやりがいなんてまぼろしだよ+0
-5
-
410. 匿名 2022/07/13(水) 19:55:15
>>4
平気じゃないからペット飼ってるんだと思うよ+22
-2
-
411. 匿名 2022/07/13(水) 19:55:33
>>222
芸能人って特殊な世界で生きているからお金があっても幸せじゃないと言うパターン多いよね+6
-0
-
412. 匿名 2022/07/13(水) 19:58:21
>>373
虚しくならない
むしろ笑いながらやり切ったぜって思った
で寝てまたふとした時に新しいことがやりたくなりでかける
悪くはない+2
-0
-
413. 匿名 2022/07/13(水) 19:59:17
>>135
旦那だって年取った奥さん満たしてくれないじゃん。
+2
-5
-
414. 匿名 2022/07/13(水) 20:03:13
>>16
橋本奈々美じゃなくて、奈々未だよ+9
-2
-
415. 匿名 2022/07/13(水) 20:04:35
>>1
そうだと思う。
自由な時間やお金があっても結局は寂しいと思うわ。
子供がいて、旦那がいて大変な時もあるかもしれないけど、なんだかんだ私の周りの友達既婚者や子持ちは幸せそうだもの。
若い時はまだいいけど年老いてきて体も疲れやすくなってきて、まだまだ生活するために働かなきゃいけないのかって不安になるよね一般人だと。
+33
-7
-
416. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:35
>>347
でも夫大好きで子供もいて家族仲良くて裕福で幸せ〜って家族もまあまあいる気がする。
私の周りだけかもだけど😅
家族いて旦那さんがそれなりに稼げて奥さんがパート程度か専業主婦でゆったり過ごせてるのが一番理想よね。
+9
-1
-
417. 匿名 2022/07/13(水) 20:10:53
>>40
パコ美を失った時が怖いと言ってた
溺愛してるもんね+25
-0
-
418. 匿名 2022/07/13(水) 20:13:18
>>70
分かる。結婚生活に特に不満ないけど大変だよー、って独身の先輩の前では言っておく。
そうしないと嫉妬されるから。+49
-8
-
419. 匿名 2022/07/13(水) 20:18:02
>>237
これが厄介なんですよね
結婚した女性の方が男性より幸せということで、女性の結婚希望者は減ってないのに男性は結婚したがらない人が増えてるんです
だから結婚したい気持ちがある方は、できるだけ早めに相手を見つけることをお薦めしたいです+16
-0
-
420. 匿名 2022/07/13(水) 20:21:16
結婚しない子供産まない女に価値はない+1
-3
-
421. 匿名 2022/07/13(水) 20:22:03
お金があっても、やっぱり一人は淋しいし不安。+1
-0
-
422. 匿名 2022/07/13(水) 20:23:15
私もそうなりそう
せめて何年かに一度は彼氏が欲しい+0
-0
-
423. 匿名 2022/07/13(水) 20:24:13
>>403
今はもう旦那親の介護を要求される人ほとんどいないと思いますよ
自分の親を世話したという人は聞きますが
その際も結婚していたら仕事を続けず介護に専念する人が多いです 旦那が稼いでるので
独身の方は仕事しながらという方が多いんじゃないでしょうか・・・+19
-6
-
424. 匿名 2022/07/13(水) 20:26:26
>>70
怖+24
-1
-
425. 匿名 2022/07/13(水) 20:33:02
>>31それはそれでいいと思うけどね
+11
-2
-
426. 匿名 2022/07/13(水) 20:36:42
>>8
既婚ガル男はどうなんだろ。
50代独身男が羨ましいのかな。+7
-0
-
427. 匿名 2022/07/13(水) 20:38:19
>>62
お金は裏切らない+27
-3
-
428. 匿名 2022/07/13(水) 20:39:12
>>4
まぁ平気だから50まで1人なんだろうけどね
人生で1人もこの人と一生一緒に居たいと思ったり思われたりが無いのはやっぱり寂しいと思う+5
-10
-
429. 匿名 2022/07/13(水) 20:40:43
>>8
うちは子供がいないから、大久保さん側の人間だと思っている
旦那に先立たれたら、一緒だよー+30
-3
-
430. 匿名 2022/07/13(水) 20:40:48
>>78
子供がいる場合、内心独身を羨ましく思ってたとしても表立って「良いな」とは言いにくい気がする
子供産んで後悔してる人は多数派じゃないにしろいると思うけどそんなこと言ったら子供可哀想だし+8
-8
-
431. 匿名 2022/07/13(水) 20:45:04
>>417
いとうあさこと2人で嘆き悲しむんだろうな…
いっそ、2人で同じマンションに暮らせば良いかも
同居はあかん+25
-0
-
432. 匿名 2022/07/13(水) 20:47:04
今ね 老いた旦那の介護が始まろうとしています。役所に行ったり 介護ホームに行ったり 病院に予約に行ったり
介護用品買いに行ったり。ホント大変です。
お金があるからあの方はなんとかなるでしょうが不安だろうね。
独り者の人はどうするんだろうと思いますわ。
一人で棺桶に入れない。
老いたら団地に住んでいたら階段も降りれない。+4
-0
-
433. 匿名 2022/07/13(水) 20:47:50
「一人で暮らすこと=孤独=寂しい」ってならないんだよな…
確かに高熱で連日ダウンしたときは誰かいてくれればって思ったけど、それは「寂しい」ではなく「不便」と感じているという理解。+6
-0
-
434. 匿名 2022/07/13(水) 20:48:03
>>8
羨ましく思ったことが無い 孫も見られて これで良かった+9
-9
-
435. 匿名 2022/07/13(水) 20:48:23
>>79
> 孫のベビーシッターしても嫁に嫌われ続けるのってかなりしんどくない?
嫁がそんなに嫌ってるなら孫を託さないと思う(てか託すなよって話)。
あと今の50代の親っていくら高齢でも同居しない人はしないから、親のどちらかが入院とか特別事態でもなけりゃ、一緒に住んでもいない孫のベビーシッターなんかしないよ。←普段はもう子供なんかみてないから任せられない説もあり+9
-1
-
436. 匿名 2022/07/13(水) 20:49:48
>>18
選ぶんかなあ いつの間にやら惚れて惚れて
告白から付き合い結婚となるけど
選んでないよ いつの間にか彼が胸にドカンと住み着いた+1
-3
-
437. 匿名 2022/07/13(水) 21:01:16
>>70
可哀想って決められるのは辛いな
社交辞令はどんな時もあるけど+27
-2
-
438. 匿名 2022/07/13(水) 21:05:02
>>429
子供いても、旦那に先立たれたら同じような気がする…。子供はあくまでも子供だから、自分の伴侶(旦那)の代わりにはならないよ。+25
-4
-
439. 匿名 2022/07/13(水) 21:05:18
>>8
親が亡くなって、
結婚しててよかったと思った。+19
-2
-
440. 匿名 2022/07/13(水) 21:08:21
独身派遣だけど、職場の既婚パートに「私辞めたいと思えばいつでも辞められるから気楽♪」とか旅行と子供の話ばっかりされて虐められてストレス発散され放題です+3
-1
-
441. 匿名 2022/07/13(水) 21:10:26
>>78
そうかなぁ?誰の世話も焼きたくない。一人暮らししたいけどなぁ+14
-9
-
442. 匿名 2022/07/13(水) 21:13:21
上手くいってるなら家族アリもアリなんだけど色んな歪みが出てきたら独身の方が良かった、ってなるよ。さる大金持ちの作詞家は金だけは惜しみなく夫人に与えているものの身柄はろくに自宅に置かず浮気三昧の果てに少女ばかりを集めた仲間や業界人たちと楽しむ大ハーレムを作って。。。おっと、+0
-0
-
443. 匿名 2022/07/13(水) 21:15:36
誰が羨ましいとか羨ましくないとか30代前半くらいで卒業しない?ヒマなんだなぁ+5
-0
-
444. 匿名 2022/07/13(水) 21:18:21
>>239
これだけお金があって円のみの貯金しかないわけない。ある程度あれば外貨や株に分散させるのが普通だよ。+4
-0
-
445. 匿名 2022/07/13(水) 21:19:18
>>443
どーでもよくなる時くるよね
+2
-1
-
446. 匿名 2022/07/13(水) 21:20:31
>>22
大久保さんの話を聞いて笑いながら、内心『うわぁ〜可哀想〜。帰ったら伊藤ちゃんにこの話しよー!』とか思ってそうw+75
-4
-
447. 匿名 2022/07/13(水) 21:22:07
高齢女性はパートナーに先立たれて一人暮らし率圧倒的に高いよ、私も今は家族いるけど覚悟は決めてる+0
-0
-
448. 匿名 2022/07/13(水) 21:23:51
>>445
いつまで若者みたいにギラギラ生きてるんだろって心配になる。社会人経験って大事だわー+0
-0
-
449. 匿名 2022/07/13(水) 21:25:04
>>348
これよく言われてるけど
正直私は分からないなあ。
子ども7歳と5歳になったけど
ずっと大好きなままだし、
むしろ子ども生まれてからの方が
知らなかった良い部分も見えて
より好きになりました。
+5
-15
-
450. 匿名 2022/07/13(水) 21:26:23
>>108
昔、女芸人さんが「結婚したいキャラを作ってるけど本当は結婚したいわけじゃない。テレビ用です」って言ったらその辺りから見かけなくなった。
テレビでは本音を言わない方がいいのかも。+17
-1
-
451. 匿名 2022/07/13(水) 21:28:10
>>450
女芸人は『結婚したいけどできない!』みたいな仕事多いもんね。
+7
-0
-
452. 匿名 2022/07/13(水) 21:28:50
>>167
分からない人だねwあなたは!+23
-0
-
453. 匿名 2022/07/13(水) 21:29:07
>>8
30代前半までなら羨ましいけど、それ以降は地獄だと思う。
死が近づけば近づくほど一人暮らしは怖くなるもんだよ。+27
-13
-
454. 匿名 2022/07/13(水) 21:29:40
>>249
ありがとうございます+7
-0
-
455. 匿名 2022/07/13(水) 21:30:29
>>449
横だけど、
自分がそうでも、そうではない人もいるって頭り前じゃない?+22
-1
-
456. 匿名 2022/07/13(水) 21:31:57
だから適当な男と結婚しとこうという気には全くならないんだよなあ
就職の時は働きたくないけど働かなきゃと思えたのに
結婚したくないけど結婚しなきゃとか好きでもないけど付き合わなきゃという気分に全くならない+5
-1
-
457. 匿名 2022/07/13(水) 21:33:57
>>8
ないないない!!w
結婚してるけど、独身とか考えられないから!
もし結婚してなかったら…って想像するだけで絶望するもん+22
-15
-
458. 匿名 2022/07/13(水) 21:37:14
>>31
意外と年上のオジサマが好きみたいだよね。
大学教授的な、、あと山路徹とか?+13
-1
-
459. 匿名 2022/07/13(水) 21:37:26
>>8
なんだその断定。+11
-2
-
460. 匿名 2022/07/13(水) 21:37:55
>>251
その3人に1組離婚って話がまず嘘だってだいぶ前から言われて誰も信じてない話だよ?
冷静に考えたら離婚率なんて性格なデータ出せなくない?調べてみたらわかるし+7
-1
-
461. 匿名 2022/07/13(水) 21:39:02
お金あるしあさこもいるし羨ましいよ。
光浦さんなんかも海外留学して、料理学校通って
お店出す夢に向かってるしさ。
+6
-0
-
462. 匿名 2022/07/13(水) 21:40:10
>>1
大久保さんって本当自分の立ち位置をわかってらっしゃるわ。視聴者が自分に求めてることをよくわかってないと、この発言はできない。
本当に思ってるようにも見えるし、いやいや!余裕あるでしょーよ!wにも見える。
+40
-1
-
463. 匿名 2022/07/13(水) 21:42:54
>>456
皆んなそうだよw+2
-2
-
464. 匿名 2022/07/13(水) 21:45:33
>>147
お互いいいなぁっていうのはお互いに気を遣っているだけだよね。
良い所も大変な所もあるなんて大人は知ってる。
親が健康でお金があるは本気のいいなぁですね。笑+34
-1
-
465. 匿名 2022/07/13(水) 21:47:25
>>135
男と女じゃやっぱりそこはちょっと違うよね+2
-0
-
466. 匿名 2022/07/13(水) 21:47:35
>>78
それ全部社交辞令+13
-6
-
467. 匿名 2022/07/13(水) 21:48:22
>>1
一般人じゃないんだから
その気になりゃ色々な『いろいろな』意味ですぐ結婚できるよね
フットワークだって軽かろうに
一般人や田舎に住んでるといちいち普通のことも普通にできないこともあるのに
+4
-0
-
468. 匿名 2022/07/13(水) 21:52:40
>>466
そ、どっちも全部社交辞令だよね。
独身も気を使って『結婚したい~子ども欲しい~』ていうし
子持ちも気を使って『独身は自由でいいね~』ていう+12
-0
-
469. 匿名 2022/07/13(水) 21:55:10
>>202
それ、旦那さんに還暦くらいで先立たれてから付き合ってるのかその人と若い時から不倫しててずっと独身なのかどっちなんだろ...
後者だとしたら本人も奥さんも幸せなのか?って思うし闇が深い+3
-0
-
470. 匿名 2022/07/13(水) 21:56:21
二度と結婚なんかしたくない
お金があるなら一人最高+6
-1
-
471. 匿名 2022/07/13(水) 21:56:46
>>11
わかる
いない方がマシ+51
-0
-
472. 匿名 2022/07/13(水) 21:56:58
>>153
わかるわ…+25
-1
-
473. 匿名 2022/07/13(水) 22:03:37
>>403
介護って言ってもレベルがありますからね
義理の親の介護がノータッチでいいと言われても夫婦なら助け合うのが当たり前だから無視できないんじゃないでしょうか?
逆に自分の親の介護を夫に見て見にふりされるのは自分だったら悲しいなと思う
独身だから介護に仕事辞めて専念できないわけじゃないですよ
独身だからってお金ないって決めつけてません?+3
-2
-
474. 匿名 2022/07/13(水) 22:05:02
>>468
そうそう
そもそもみんな自分のことでいっぱいいっぱい
他人のことに興味があるのは暇な人+12
-0
-
475. 匿名 2022/07/13(水) 22:09:04
既婚も未婚もバツイチもそれ以外の人も全員がその人なりに幸せだといいな、と思います。+3
-0
-
476. 匿名 2022/07/13(水) 22:10:42
>>240
最初はそう思ってたけど周りの妊娠報告が辛く感じるようになって、初めて自分が子ども欲しい気持ちがあるんだ、って気付いた。+20
-0
-
477. 匿名 2022/07/13(水) 22:13:22
>>1
女は例外なく結婚出来るだろ
女は「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るからね+2
-13
-
478. 匿名 2022/07/13(水) 22:14:01
>>428
既婚だからって思われてるとは限らんだろう。
とくに見合い結婚やデキ婚なんて。+6
-0
-
479. 匿名 2022/07/13(水) 22:15:24
>>438
ひとりぼっちと、自分よりも若い身内がいるのとでは大違いだよ
子供のいる人には分からないだろうけれども
+5
-1
-
480. 匿名 2022/07/13(水) 22:17:01
>>21
お金があれば独身でもいいかなとは思うけど
自分がいつまでも働くのはキツいから
パートナーがいた方が安心+13
-1
-
481. 匿名 2022/07/13(水) 22:18:28
>>477
クレーマーとかお局とか、モラルのない人や犯罪者にも夫がいたりするもんね+3
-0
-
482. 匿名 2022/07/13(水) 22:19:45
既婚、未婚、子どもの有無なんて関係なく、お金だけじゃなくて、人望もあるって羨ましい。
マウント取る人多いけど、相手にマウント取らせてあげて卑屈に感じない大久保さんや和歌子さんあさこさんは、充実した人生なんじゃないかな。みんな器が大きいし。+8
-0
-
483. 匿名 2022/07/13(水) 22:20:47
>>440
転職したら既婚の同い年の子がまだ名前も自己紹介してないし聞いてないのにいきなり自分語りが始まり子供のこと話したりしてくる
独身の私は興味ないけどへーへーほーと聞いてる
でもある時私の実家が太いとばれて話しかけてこなくなった+2
-0
-
484. 匿名 2022/07/13(水) 22:21:48
>>31
そうか?
お金でも相手にされるだけマシだと最近思ってきたわ+6
-1
-
485. 匿名 2022/07/13(水) 22:21:59
>>480
でもそのパートナーも病気や事故にあうかもしれない
だから結局女は自立だよ+8
-1
-
486. 匿名 2022/07/13(水) 22:23:06
>>1
理想が高すぎるんじゃないの?
既婚女性でどこにでもいるじゃん
大久保の顔なんて+2
-2
-
487. 匿名 2022/07/13(水) 22:23:18
>>479
その若い身内がしっかりしてるなら羨ましい
でもそうじゃなきゃ負債でしかない+7
-1
-
488. 匿名 2022/07/13(水) 22:27:33
>>4
と言われるのも結構きつい時あるんじゃないかなぁ+7
-0
-
489. 匿名 2022/07/13(水) 22:29:01
>>411
でも好きなことできてる人は幸せだと思うよ
売れてて金あればさ。
自殺したりする人のほうが圧倒的少数だし+3
-2
-
490. 匿名 2022/07/13(水) 22:30:18
>>140
素敵なお父さん+30
-0
-
491. 匿名 2022/07/13(水) 22:32:16
>>487
出た出た、どうしても子どもを負債にしたい人。+5
-8
-
492. 匿名 2022/07/13(水) 22:32:28
>>441
人の世話することにストレスだと感じる女もいるんだよなぁ+2
-1
-
493. 匿名 2022/07/13(水) 22:33:11
>>22
イワクラほど、女に嫌われる女芸人いないと思う。
沙莉大変だなぁ。+95
-5
-
494. 匿名 2022/07/13(水) 22:34:33
>>167
そしてやたら詳しいな、他所の家庭事情に+9
-0
-
495. 匿名 2022/07/13(水) 22:35:20
>>491
あなたは慈悲深いんだね、素敵だね+0
-2
-
496. 匿名 2022/07/13(水) 22:35:28
>>487
そうそう。若い身内にも居るだけでお荷物タイプとシッカリタイプがあるから。
でもいくらシッカリタイプだからと全力で寄り掛かったりしても嫌われてしまうしな。子供にしたら毒親の一種になってしまう。+9
-1
-
497. 匿名 2022/07/13(水) 22:37:21
>>491
負債である確率の方が、断然低いのにねw
子供が二人以上いれば、流石にどちらかは「資産」だろうしw+3
-7
-
498. 匿名 2022/07/13(水) 22:40:22
>>478
見合いでもお互い納得や意気投合しなきゃ当然成り立たないんだから、それはそれでいいじゃん。
それも大事な出会いになり得るのに、そういうのイヤだからって先入観と、若い頃からあくまでも恋愛結婚に憧れて、いまだに独身の子いてるわ。+1
-3
-
499. 匿名 2022/07/13(水) 22:42:24
>>497
あなたは子供を自分のものと思ってらっしゃるの?
子供は資産じゃないですよ、人間ですよ
資産は現金や土地立物株信託財産とかのことを言うんですよ+9
-3
-
500. 匿名 2022/07/13(水) 22:45:51
>>12
いとうあさこさんのファミリーヒストリー見たけど、ご両親や兄妹に愛されて幸せそうで微笑ましかった。本人も楽しそうだし独身もいいなと思った+97
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
12日深夜放送『イワクラと吉住の番組』(テレビ朝日系)に数々のバラエティ番組で活躍中の女芸人・オアシズの大久保佳代子が登場。独身を貫く彼女が現状への本音を漏らした。