-
1501. 匿名 2022/07/11(月) 22:27:58
>>1418
元彼は2話で断念した。
このドラマも一応来週は見るけど厳しいかも+69
-6
-
1502. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:03
杏の左遷原因と彼氏との下りとかいらないから完結して欲しかった+77
-0
-
1503. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:08
>>1471
タラレバ娘のキーとトト姉ちゃんの星野さんが印象に残ってるかな+9
-7
-
1504. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:17
>>1470
本がすごく売れてるんだよ(評判もよい)
でも映像向きではないのかもしれないね+22
-2
-
1505. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:24
>>1471
横だけど印象に残るほどの演じ分けが出来てないってことじゃない?+49
-5
-
1506. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:25
>>658
事務所のお陰+80
-14
-
1507. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:34
>>1489
絡んできて返信したら、いちいちうるさいとかwワガママすぎん?+9
-1
-
1508. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:39
1話完結で途中から小日向さん追い詰めるような伏線を貼って回収で良かったじゃん
何で1話から小日向さんと繋がってる設定にして引き伸ばしたんw+16
-1
-
1509. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:39
杏ちゃんだから楽しみにしてたんだけど
退屈だった+72
-3
-
1510. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:40
>>1472
一応次で山本耕史と決着がつくから見るけどその次はわかんない
今のところ期待はずれ感が強くて+19
-1
-
1511. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:49
>>1467
高橋一生と尾野真千子ってリアルにあんときぐらい付き合ってたんだっけ
親友こわいねwそれ!+3
-1
-
1512. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:52
>>273
綺麗で頭も良い印象があるから、クールな役が合うと思うよね。
ここのところおっちょこちょい役多めだから、たまにはビシッと決めるカッコイイ役でみたいなぁ〜+7
-8
-
1513. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:54
>>1444
2作連続不評だとこの先が大変だよね…
大物俳優が頑張ってくれても脚本が…な気がする+66
-3
-
1514. 匿名 2022/07/11(月) 22:28:56
>>1507
もうほんまうるさいわぁ+4
-8
-
1515. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:02
>>1472
見ないかなぁ〜。
終始全く身を入れて見れないドラマだったから。
残念。
+19
-2
-
1516. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:03
>>1483
竹野内豊主演の裁判所のお話+7
-0
-
1517. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:04
>>1470
文章だとじっくり面白いタイプの作品かも+3
-1
-
1518. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:23
>>1489
ああ、ただ杏を叩きたいだけなんだね+14
-15
-
1519. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:29
>>1451
基本がなくなっちゃった感じするよね、全部とっ散らかってて
前クールでナンバとやんごとなきはひさびさに完走したかな
これもイロモノ枠だよね+26
-7
-
1520. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:34
これ来週も解決しなかったらどないしよ+10
-0
-
1521. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:35
>>947
社会の授業でならったけどなー
カルテル トラスト コンツェルンて。+28
-0
-
1522. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:37
>>1350
1話で面白くないと見る気しないや…+22
-0
-
1523. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:37
ダメだ
月9も水10もフジのドラマ1話切りだわ……+51
-7
-
1524. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:38
>>1504
そうなんだ
フジの演出に問題があるのかな…+9
-1
-
1525. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:45
>>1388
これ冬の撮影じゃ、清野も臨月か産んだばかりの頃だわ+4
-0
-
1526. 匿名 2022/07/11(月) 22:29:58
この手のドラマは一話完結の方がいいのに
+60
-0
-
1527. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:03
>>1496
これ原作ものなんだ知らなかった+0
-0
-
1528. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:05
一話完結かと勝手に思ってた…
タピオカミルクティー?が何かの証拠になるのかと思っていたけれど
終わっちゃったから次回かな+12
-1
-
1529. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:26
>>1523
私はTBS日曜劇場と火曜も脱落した
あと金曜のみ…+43
-2
-
1530. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:32
原作が池井戸さんだったらめちゃくちゃ面白くなったであろうに+6
-6
-
1531. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:42
>>1494
恋愛ドラマってトンチキ率高くなるねw+20
-1
-
1532. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:54
>>1470
元彼の遺言状もドラマとしては酷かったね+35
-6
-
1533. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:59
>>1523
水10は町田啓太がかっこいいから迷うな
でも冒頭の工事現場のあんちゃんの時のほうがなぜかカッコよかったんだよな…+28
-16
-
1534. 匿名 2022/07/11(月) 22:31:04
>>1511
付き合ってたなぁー
高橋一生が有名になるとはw
あの役の杏ちゃんは合ってたなぁー
+5
-0
-
1535. 匿名 2022/07/11(月) 22:31:13
>>1479
涼しそう!?+1
-1
-
1536. 匿名 2022/07/11(月) 22:31:20
>>1463
ありがとう!
途中から見たから、わかんなかった笑+1
-0
-
1537. 匿名 2022/07/11(月) 22:31:53
>>1272
杏のドラマあまり見たことないんだけど、頑張り屋の役よりもっとナチュラルな役や綺麗な役の方が合いそう。
見た目も若々しくないし背が高いし、一生懸命な頑張り屋ってキャラが似合うとは思えない。+60
-3
-
1538. 匿名 2022/07/11(月) 22:31:57
>>1488
石子と羽男と、日テレの初恋の悪魔の事だと思う+14
-1
-
1539. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:06
>>1514
おや本当に杏叩きたいだけみたいだね。嫉妬?+9
-9
-
1540. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:17
>>1523
来週から月10じゃない?
あれは楽しみにしている!+12
-14
-
1541. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:18
>>1530
フジテレビだから関係ないと思う
池井戸さんでもこんなもんだよ+9
-4
-
1542. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:24
元彼の遺言状は1話長すぎて寝てしまったけど、今回は坂口健太郎の体張った演技で応援したくなった+16
-18
-
1543. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:25
>>1512
クールか姉御肌だよね
おっちょこちょいなイメージないから
もう若林とアットホームドラマでいいわ・・
にくいね三菱!+44
-3
-
1544. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:32
>>1523
今期面白そうなのなさすぎ、、、+22
-4
-
1545. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:59
車についていける凄いスピードの自転車が終わったと思ったらベタな展開で橋の上からパソコン捨てる。川にいきなり入って謎に音楽
捨てた物拾ったから俺の物。来週に続く
バカなの?モヤモヤしかしないよこんなのw+14
-0
-
1546. 匿名 2022/07/11(月) 22:33:12
>>1518
あー😮💨うるさいなぁーもう+3
-7
-
1547. 匿名 2022/07/11(月) 22:33:16
>>1140
関西だけれど、こっちもACばかりだよ。+4
-0
-
1548. 匿名 2022/07/11(月) 22:33:22
>>1512
デートが無機質で一番似合ってたなー+24
-4
-
1549. 匿名 2022/07/11(月) 22:33:43
>>1544
てか今年やったドラマで面白いのあった?
あんまり思いつかない+9
-2
-
1550. 匿名 2022/07/11(月) 22:33:44
>>1540
波瑠と間宮祥太朗のは面白そうだけど
あまり期待しすぎるとショック受けるからほどほどに思っておくw+37
-4
-
1551. 匿名 2022/07/11(月) 22:34:30
>>1505
だから演じ分けたところで観てないじゃん+3
-15
-
1552. 匿名 2022/07/11(月) 22:34:40
>>1516
関係ないけど、そのドラマ映画やるよね。コケそうでもフジはじゃんじゃん映画化するね+18
-2
-
1553. 匿名 2022/07/11(月) 22:34:44
>>1169
表情が豊かだからかな。顔芸面白いもん。+7
-5
-
1554. 匿名 2022/07/11(月) 22:34:48
>>1390
山本耕史は明確な敵役だし浮いた存在で正解なんじゃない?+26
-0
-
1555. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:00
>>1539
めんどくさいなーもう+4
-5
-
1556. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:04
>>1238
隠したいデータをクラウドに入れる?+15
-3
-
1557. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:06
>>1549
フジならナンバかな+34
-18
-
1558. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:09
>>1523
永野芽郁と西島秀俊のもクソつまらなかった+105
-3
-
1559. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:19
モヤッとしたものが残るけど配役は好きだから来週も見る
一か所ぐらいスパッとすっきりするところあるといいな+10
-2
-
1560. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:57
>>1521
公正取引委員会も初めて知ったって人、いたよね。ニュース見ないのかな。+17
-1
-
1561. 匿名 2022/07/11(月) 22:35:58
1話ゲストって聞いてたのに山本耕史来週も出るなら来週も見なきゃじゃん+17
-8
-
1562. 匿名 2022/07/11(月) 22:36:06
>>1484
トピずれ過ぎ+9
-4
-
1563. 匿名 2022/07/11(月) 22:36:18
>>1549
模索中
前クールガルちゃんで実況楽しかったのは
やんごとなきとナンバ
+13
-20
-
1564. 匿名 2022/07/11(月) 22:36:30
杏ちゃんでてると思ったらはるちゃんだったw+2
-3
-
1565. 匿名 2022/07/11(月) 22:36:32
>>1470
私は見てないんだけど、母曰く「スーパーリッチ」ってドラマでもその原作者の作品のポスターが貼られてたみたい
だから月9決まった時、なるほどねーとは思ったけど、まさか2クール続くとは思わなかった
経歴が華やかな作家ではあるよ+6
-3
-
1566. 匿名 2022/07/11(月) 22:36:32
なんか田舎の結婚式場のカルテルとか正直どうでもいいな…1話で解決してよ+65
-3
-
1567. 匿名 2022/07/11(月) 22:36:43
>>1537
それじゃ何をっても杏って言われちゃうよ+4
-2
-
1568. 匿名 2022/07/11(月) 22:37:22
>>1558
あれってアンハサウェイのぱくり?+15
-2
-
1569. 匿名 2022/07/11(月) 22:37:32
>>1275
このドラマの演出見ると松たか子も下手に見えそう+10
-4
-
1570. 匿名 2022/07/11(月) 22:37:38
いつからこんなに小池栄子好きになったんやろっていうくらい小池栄子の出てるドラマ見てる。
今回は見続けられるか、微妙+36
-2
-
1571. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:03
>>1552
ラジハもそこそこ入ってるらしい
アラカンあたりの映画見る人たちが見てそう
綾瀬はるかのもきっと映画化するよね
綾瀬はるかと大泉洋ならがるちゃん大好きだからラジハ越えそう+8
-16
-
1572. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:07
>>1470
確かに気にならないもう忘れた+4
-0
-
1573. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:09
>>1564
美人なおかっぱっていう+3
-2
-
1574. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:19
>>1549
マイファミリーはけっこう反響あったよ+11
-21
-
1575. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:31
>>1479
去年10月期はラジハやってたから映画あるし後回しに出来なかったかも?
あとコロナの影響でワンシーズンずれが出てたような?イチケイが冬ドラマのはずが春になってたし+0
-2
-
1576. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:34
このドラマの坂口健太郎いつもよりかっこよくみえる+15
-16
-
1577. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:40
>>1505
朝ドラの先生と大河の泰時も同じようなキャラに見える+36
-4
-
1578. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:42
>>1444
二作連続ヒットなら笑いが止まらないところなんだろうけれど、前の元カレなんてあまりにドラマが酷すぎて原作読む気もなくなったぐらいだから。今回も続いてそうだったら、原作者大迷惑だよね。+9
-5
-
1579. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:47
いっそ原作者に脚本書いてもらった方が絶対に面白かったと思う。最近のドラマ、原作通りなら脚本家はいらないからオリジナリティにする!みたいな風潮あるけど、それなら一から自分で書けばいいのにって思ってしまう+6
-5
-
1580. 匿名 2022/07/11(月) 22:38:54
振り向いたら妖怪になるのかなーって
話が全然入ってこないからそこ気になる+4
-2
-
1581. 匿名 2022/07/11(月) 22:39:01
>>1140
パルシステムとビューネくんが多かった。+3
-1
-
1582. 匿名 2022/07/11(月) 22:39:52
>>1555
嫉妬なんだw+4
-3
-
1583. 匿名 2022/07/11(月) 22:39:57
>>1135
なんか手足長すぎて、持て余してる感じ。
所作がバタバタしてる。+20
-1
-
1584. 匿名 2022/07/11(月) 22:40:10
>>1479
コレ終わったら杏はフランスへ移住するから今ギリとか?+0
-5
-
1585. 匿名 2022/07/11(月) 22:40:23
>>1582
ストレスやわーもう+4
-3
-
1586. 匿名 2022/07/11(月) 22:40:25
石子と羽男は面白いといいな+41
-9
-
1587. 匿名 2022/07/11(月) 22:40:38
>>1551
演じ分けても引き出しが少ないんだね+20
-4
-
1588. 匿名 2022/07/11(月) 22:40:39
>>1571
ドラマの実況トピですら、綾瀬はるか綺麗~とかドラマ関係ないところでむりやり持ち上げようとしてた少数のファンがいるだけなのに?+11
-12
-
1589. 匿名 2022/07/11(月) 22:40:53
坂口ってかっこいいけどコミカルな演技はイマイチ
ずっと同じテンポでとぼけた天才味が足りない
元カレの大泉洋と逆で見たかった+24
-2
-
1590. 匿名 2022/07/11(月) 22:41:00
>>1
面白かった!!
やっと坂口健太郎がまともな役で嬉しい
豪華キャスティングだね
小池栄子、寺島しのぶが安定の上手さ
坂口健太郎の同期役気になる女優さん
来週は雲海をギャフンと言わせて
スカッとしたい+8
-16
-
1591. 匿名 2022/07/11(月) 22:41:14
>>1418
最近、若手作家の映像作品バンバン増えてる
いいことなんだけど、まだ作品として安定してなかったりするから映像にしても微妙になりがち+4
-1
-
1592. 匿名 2022/07/11(月) 22:41:27
>>1544
太賀と林遣都のドラマ楽しみにしてる+30
-7
-
1593. 匿名 2022/07/11(月) 22:41:38
>>1566
なんか事件の題材が魅力ないよね。
田舎で他に業者いなければ値段高くなるの当たり前な気がするし。お互いが勝手に値段上げる分には犯罪じゃないんだよね?+24
-0
-
1594. 匿名 2022/07/11(月) 22:41:40
>>555
走り方もなんか鈍臭い感じ。+49
-0
-
1595. 匿名 2022/07/11(月) 22:41:48
>>1558
うん、あれも酷かった。
残念だわ+27
-0
-
1596. 匿名 2022/07/11(月) 22:42:17
この原作つい最近発売されたような…
撮影時間とか考えてもギリギリすぎないか+7
-1
-
1597. 匿名 2022/07/11(月) 22:42:27
>>1544
石子と羽男に期待+24
-7
-
1598. 匿名 2022/07/11(月) 22:42:43
続きがそんなに気になる感じにもならなかったし、2話以降迷うなー+7
-0
-
1599. 匿名 2022/07/11(月) 22:42:43
>>1594
運動神経良さそうなのにそうでもないんだなって驚いたw+20
-1
-
1600. 匿名 2022/07/11(月) 22:42:51
>>1509
私も最近デートを見返したりしてて、杏ちゃんだから楽しみにしてたんだけどな。
何着もウエディングドレス着ててよく似合ってたんだけど、色々考えちゃったし…+7
-2
-
1601. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:11
>>1566
というか原作がその話と自殺の件しかないからなんでこれドラマの原作にしたんだろって感じ
黒幕っぽい小日向文世は原作に出てきてない(=小勝負との因縁もない)から最初からオリジナルで良かったんじゃ+17
-1
-
1602. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:11
>>1576
.同じだよ。いつもよりじゃなくて、いつもカッコいい+9
-10
-
1603. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:20
>>1588
それ杏にも言える+12
-7
-
1604. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:23
>>1558
めいちゃん可愛いから癒される+9
-25
-
1605. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:25
>>1594
長い手足が逆に邪魔になってそう+17
-3
-
1606. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:29
>>1581
ビューにゃんが新キャラw
月曜日お疲れ様
今週も頑張ろう
にゃ〜
+6
-0
-
1607. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:38
>>482
私は朝ドラから変わらないと思ってるよ
+18
-0
-
1608. 匿名 2022/07/11(月) 22:43:44
>>1558
同じ時間のNHKのドラマを楽しみにしてる
杉咲花さんとかの+31
-3
-
1609. 匿名 2022/07/11(月) 22:44:11
>>1596
雑誌で連載されてたから連載初期から映像化の話があったのかもね
漫画もジャンプとかだと新連載の時からツバをつけはじめるって聞くし+5
-0
-
1610. 匿名 2022/07/11(月) 22:44:12
>>1577
いや泰時は全然違うよね?あなた何を観てるの?+4
-22
-
1611. 匿名 2022/07/11(月) 22:45:02
大河も月9も小池栄子にもっていかれるね
演技がいい意味ですっきりして好き+57
-3
-
1612. 匿名 2022/07/11(月) 22:45:06
次クールがまさみって本当なの?
次楽しみにしとくわ。+8
-11
-
1613. 匿名 2022/07/11(月) 22:45:12
>>1587
あなたが観てないだけだよね?しつこいから通報しとくね+2
-18
-
1614. 匿名 2022/07/11(月) 22:45:21
>>1444
弁護士の新川帆立
原作読んでないけど
なかなか面白いね+1
-12
-
1615. 匿名 2022/07/11(月) 22:45:22
>>1601
横だけど、面白くなかったら原作が悪いとかなすりつけられるから?とか思ってしまった+9
-0
-
1616. 匿名 2022/07/11(月) 22:45:26
>>1596
小説自体は完成されてて発売が最近だったんじゃないの?
作者はドラマ化もキャストも知って書いてたそうだからあてがきだと思う+2
-1
-
1617. 匿名 2022/07/11(月) 22:45:48
>>1549
フジテレビなら
おい、ハンサム!
か今のところ暫定1位+19
-13
-
1618. 匿名 2022/07/11(月) 22:46:01
>>1585
ストレスなの?
じゃあ叩かなきゃいいんじゃない?+3
-6
-
1619. 匿名 2022/07/11(月) 22:46:01
>>1438
それ賢いかもね。+6
-7
-
1620. 匿名 2022/07/11(月) 22:46:07
>>1612
関テレで監督が藤井道人みたい+7
-1
-
1621. 匿名 2022/07/11(月) 22:46:14
>>1506
これが1番正解だね☺️+38
-5
-
1622. 匿名 2022/07/11(月) 22:46:43
>>1574
ずーっと犯人釣りしてただけw
あれに脚本が絶賛されてる理由がわからない+28
-3
-
1623. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:11
>>1571
ラジハはあの内容の割には入ってるけどそれでも10億いってない+3
-2
-
1624. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:16
>>124
ごめんなさい!間違ってマイナス押してしまいました(´-`)気持ちはプラスです!+0
-0
-
1625. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:20
>>1618
はぁー😩うるさっ+8
-2
-
1626. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:24
>>1620
ヨコ
カンテレは面白いの多いから楽しみ
まさみなら尚楽しみ+11
-9
-
1627. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:47
>>1592
役者さんは好きだけど
坂口裕二無理してない?+5
-4
-
1628. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:49
月曜の夜だしベタでも軽く楽しめればいいやって思ってたのになあ+14
-1
-
1629. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:55
>>1558
今のところあれがワーストだな+17
-2
-
1630. 匿名 2022/07/11(月) 22:48:23
元彼の遺言状に続いてクソつまらない。なぜ同じ作者で続けるのか。ミステリと言う勿れが面白かっただけに余計に目立つ。+46
-24
-
1631. 匿名 2022/07/11(月) 22:48:24
杏ちゃんシンプルなパンツスタイルであのスタイルすごいわぁ
+12
-9
-
1632. 匿名 2022/07/11(月) 22:48:47
>>1616
宛書はあり得ないな
楓はもっと若々しい感じだし小勝負のキャラが違いすぎる+3
-1
-
1633. 匿名 2022/07/11(月) 22:48:51
>>1549
明日カノ
17歳の帝国+2
-9
-
1634. 匿名 2022/07/11(月) 22:49:13
一話一話でスカッとする話かと思いきや、スカッとせずモヤモヤして終わるタイプとは。
スカッともせず、さらにモヤモヤして終わった。+27
-0
-
1635. 匿名 2022/07/11(月) 22:49:40
見出したら最後まで見ちゃった
今回の小日向さんは悪い方の小日向さん?
ぺーぺーの杏ちゃんが新鮮だけど、坂口さん、大倉さんが長身だから絵面は違和感ないかも
山本さん、分かり易い悪者ありがとうww+9
-1
-
1636. 匿名 2022/07/11(月) 22:49:54
>>1565
セブンルールってのもフジの番組だよね
あれで特集されてて、美人で経歴華やかだからフジテレビが好きそうな作家だと思った+6
-0
-
1637. 匿名 2022/07/11(月) 22:50:30
>>1620
カンテレってことは月9じゃなくて月10ってこと?
藤井道人ってアバランチ以来かな
っていうか月9の10月クールは誰なんだろ+4
-1
-
1638. 匿名 2022/07/11(月) 22:50:42
>>1506
渡辺謙の娘✕ナベプロの娘の事務所+50
-4
-
1639. 匿名 2022/07/11(月) 22:51:36
まさみは月10
月9は吉沢亮と多部未華子+7
-2
-
1640. 匿名 2022/07/11(月) 22:51:45
>>1625
知ってる?言葉って自分に返ってくるんだよ。
アンチもほとほどにね。+4
-12
-
1641. 匿名 2022/07/11(月) 22:51:45
>>1623
GWの一番良い時期に公開してたよね+2
-0
-
1642. 匿名 2022/07/11(月) 22:51:51
>>1606
え、ビューネくんにゃんこになったの?+0
-0
-
1643. 匿名 2022/07/11(月) 22:52:12
次の月9って多部ちゃんと吉沢亮って噂あったけど
本当なら楽しみ
+8
-8
-
1644. 匿名 2022/07/11(月) 22:52:19
>>1639
多部ちゃん期待できそう+10
-9
-
1645. 匿名 2022/07/11(月) 22:52:40
>>1637
吉沢亮と多部未華子って聞いたけど…+6
-2
-
1646. 匿名 2022/07/11(月) 22:52:43
>>1640
おやすみー+7
-0
-
1647. 匿名 2022/07/11(月) 22:53:08
>>1453
山本耕史がまさかのゲストじゃない?w+10
-0
-
1648. 匿名 2022/07/11(月) 22:53:34
録画を見始めたばかりなんだけど
もっとおしゃれな格好の杏が見たい
潜入捜査で変装とかしてほしい
+8
-8
-
1649. 匿名 2022/07/11(月) 22:54:17
>>1570
私も気づいたら小池栄子の演技見るためにドラマ見るようになってた。美食探訪のファム・ファタール良かったし、今の政子もカワイイ。+9
-3
-
1650. 匿名 2022/07/11(月) 22:54:35
ホテル長が「カメラを止めるな」の監督役の人だよね
この人の演技はけっこう好き
公取は、調子良かったころのダイエーが納入業者をこき使っていたとか、Amazonが取引先の企業に協力金を要求したとか、「優越的地位の乱用」でいろいろ立ち入り調査していたから、無力だとは思ってないよ+7
-1
-
1651. 匿名 2022/07/11(月) 22:55:06
>>980
朝ドラは特に二世俳優をいい役でキャスティングするよね。いきなり主演はあまりないけど。安藤サクラも杏もあまり朝ドラヒロインぽくないのに指名だよね。大河ドラマも二世多いけど、こっちは出番が少なめの役が多い。+16
-4
-
1652. 匿名 2022/07/11(月) 22:55:11
>>1282
元彼の遺言状は最初視聴率12%あったけど最終8%まで落としたね+24
-8
-
1653. 匿名 2022/07/11(月) 22:55:19
>>1602
いつもかっこいいのは前提でさらにかっこよく見えるという意味で書きました。
いつもはかっこよくないとは思っていません。
誤解される書き方をしてしまいすみませんでした。+8
-3
-
1654. 匿名 2022/07/11(月) 22:55:44
>>1642
猫と竹内涼真2人でビューネくんなのかな?その辺の設定分からないけど、竹内涼真の肩に猫がのってた+4
-2
-
1655. 匿名 2022/07/11(月) 22:56:26
>>658
視 聴 率 が 取 れ る か ら+7
-40
-
1656. 匿名 2022/07/11(月) 22:57:04
>>1630
ミステリもつまんなかったけど+60
-22
-
1657. 匿名 2022/07/11(月) 22:58:16
>>1622
なにかにつけては子供を殺す殺すって胸糞わるいと思っていたら、最後までクソドラマだった。犯人に一ミリも同情できなかったし、濱田がやっていた役もやたら同情されていたけれど、自分の子供を探すために親友の子を誘拐して、しかも救出に協力するふりをしていたなんて人間のクズとしか思えない。+27
-5
-
1658. 匿名 2022/07/11(月) 22:58:43
>>1651
朝ドラも大河もそんなに2世主演してる?杏は華があるから主演でもいいと思うよ。朝ドラ向きとか言うけど、いつも同じタイプの人じゃつまらないしマンネリ化するよ+11
-20
-
1659. 匿名 2022/07/11(月) 22:59:34
>>1656
ミステリも演出酷かった+45
-5
-
1660. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:19
>>1638
大正解!
+23
-2
-
1661. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:33
>>1471
落ち着いて!ファンで擁護したいのはわかったから
+22
-2
-
1662. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:37
なんでこんなに荒れてるん。
大倉孝二と小池さんが好きなので2回目も見るよ!+41
-4
-
1663. 匿名 2022/07/11(月) 23:01:18
半沢直樹系のドラマかね
昔の月9のイメージとは完全に変わったんだね+10
-0
-
1664. 匿名 2022/07/11(月) 23:01:46
俳優さんたちも演技が上手で観てて楽しかった~来週も楽しみ🎵+15
-15
-
1665. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:26
>>1568
韓国のドラマにそっくりと話題になってたよ
スタートアップだったかな?+7
-1
-
1666. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:33
>>980
下積み時代はあったよ
初主演は25歳の時で、その時に視聴率二けた取れたからその後も起用され続けている
渡辺謙の娘だから優遇されているんなら、息子の大はもっとドラマで主演していると思うよ+26
-24
-
1667. 匿名 2022/07/11(月) 23:03:28
これ面白かった?+1
-15
-
1668. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:16
杏と坂口くん付き合いそう。
元旦那に雰囲気似てる。。+2
-42
-
1669. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:25
まだみてないけどどう?
杏は悪気はないのにイラっとする役が多い印象
本人もそんな感じだよね+53
-9
-
1670. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:57
>>1471
いつもの人?+12
-4
-
1671. 匿名 2022/07/11(月) 23:05:08
>>1658
今の朝ドラだと宮沢氷魚。カムカムだと村上虹郎と岡田結実とか。+8
-0
-
1672. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:03
こひさん悪者かなぁ+5
-0
-
1673. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:03
>>1613
坂口健太郎ファンって沸点低いんだね+29
-4
-
1674. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:24
>>1646
ごめん、横だけどしつこすぎて笑ってしまった
おつかれさまです…+5
-6
-
1675. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:29
>>1657
そんなにひどい話だったの!?
そんな設定、童顔身長低い俳優だから許されてるだけじゃん!
+4
-7
-
1676. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:47
>>1659
キャストも脚本も酷い
原作が台無し+20
-7
-
1677. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:57
なにもかも地味
しかも前の爆死月9と同じ原作者。こんなつまんない作家二連続起用しちゃうとか見る目ないねフジテレビ+48
-4
-
1678. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:58
>>1651
安藤サクラも杏も、視聴率高かったからね
二世俳優とか関係ないよ+15
-13
-
1679. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:30
>>1663
月9は最低迷期に一桁連発しまくって若者向けを捨てた(一番ひどかったのが民衆の敵→海月姫の時期)
それで何とか二桁取れるまでに回復したけど
医療、弁護士、サスペンスとか無難なものしかやらなくなった+10
-3
-
1680. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:40
>>1648
確かにスーツとウエディングドレスしかないんじゃスタイルの無駄遣い+5
-2
-
1681. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:43
>>668
ほんまそれ
しかもまるこにならんでもええやんなぁ+3
-3
-
1682. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:54
>>1658
華があると思ったことないけど‥
+43
-5
-
1683. 匿名 2022/07/11(月) 23:08:25
>>1656
ミステリは序盤が一番面白くて最終回が一番酷い残念なドラマだった。結局終わりよければ全て良し。+21
-4
-
1684. 匿名 2022/07/11(月) 23:09:58
>>1372
最初の一粒も食べられない子がいるのもわかるけど、綺麗に食べることは何も悪いことじゃないのにね
そんなこと言われても出されたものは残さず食べるよ!と思ってしまう+20
-2
-
1685. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:07
>>1668
元夫と坂口健太郎ちょっと声似てるよね…?
坂口健太郎の方がだいぶ聞き取りやすくて演技も良いけど+6
-17
-
1686. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:13
>>59![【実況・感想】競争の番人 #01]()
+41
-6
-
1687. 匿名 2022/07/11(月) 23:11:58
>>1673
マジでやばいから…被害者より(笑)+15
-9
-
1688. 匿名 2022/07/11(月) 23:12:23
>>1438
うーん…気持ちはわかるけど、この役はもう少し若手の役者さんでも良かったかなー+29
-2
-
1689. 匿名 2022/07/11(月) 23:13:24
>>1685
松潤しか思い付かなかった
でも美人が似るようにイケメンも似るのかも
私も美人女優に似たかった+1
-0
-
1690. 匿名 2022/07/11(月) 23:13:36
>>1668
一緒にしたらあかんと心から思う。+17
-3
-
1691. 匿名 2022/07/11(月) 23:14:20
>>1682
二世俳優は無難に演技できてスタイルとか良ければ顔はまあまあでも売れるんだよね。出てても悪目立ちしない感じの人。でも二世だらけになってきて顔も演技も微妙な人が増えすぎてさすがに嫌になってきた。二世がやってる役ってほんとならもっと俳優らしい人がやる役なんだろうなって。
でもみんなわりと二世俳優は好意的に見てるんだなと思った。+10
-2
-
1692. 匿名 2022/07/11(月) 23:14:41
>>1280
同世代だからHEROを思い浮かべたっちゃ思い浮かべたけど、それは小日向さんがいたからな気がするw+6
-0
-
1693. 匿名 2022/07/11(月) 23:16:19
痛快って書いてたから花咲舞みたいなテイストかと思ったら違ったね
元彼も痛快エンターテイメントって言ってたけど
この原作者の作品は実写に向いてないと思う+24
-0
-
1694. 匿名 2022/07/11(月) 23:18:03
>>1441
あー全然覚えてないわー+0
-0
-
1695. 匿名 2022/07/11(月) 23:19:31
>>1692
もしこの先八嶋智人や正名僕蔵あたりも出てきたら爆笑するよw+5
-1
-
1696. 匿名 2022/07/11(月) 23:20:29
うーん、最近大当たりなハマれるドラマないよね
毎週楽しみでしょうがないドラマに出会いたい+15
-0
-
1697. 匿名 2022/07/11(月) 23:22:10
>>668
YouTubeに原作小説のアニメ風の宣伝があったけど、ヒロイン髪短くなかったよ
原作がショートの設定という訳ではないのかな?
何となく活発なイメージを出すため?+0
-0
-
1698. 匿名 2022/07/11(月) 23:22:18
>>1602
😅+3
-0
-
1699. 匿名 2022/07/11(月) 23:23:26
>>1687
そうなんだ、知らなかった…
触れないようにするわ+12
-4
-
1700. 匿名 2022/07/11(月) 23:23:39
>>1486
それです!ありがとうございます!!+0
-0
-
1701. 匿名 2022/07/11(月) 23:23:45
>>130
身長は、本人の意志ではどうしようもないから
言われるとつらいだろうなぁとも思うけど
(一番思ってるのは本人だろうし)
もう少し慎重が有ったら役者としての役の幅も
全然違っただろうなぁと思ってしまうよ
演技の面でも、売れ続けるかどうかも、
成長の事も、
子役って、いろいろ課題が多くて大変だなぁ+50
-3
-
1702. 匿名 2022/07/11(月) 23:24:49
>>1491
原作の雰囲気とは全然違ったんだよな…
かといってその役に見合う主役向きの人は思い浮かばない
正直、綾瀬はるかだから成り立ってた部分も大きいよ+32
-12
-
1703. 匿名 2022/07/11(月) 23:25:55
>>1702
米倉涼子だったら合ってたと思う。正直、綾瀬はるかでは嫌な女にしか見えなかったよ。綾瀬はるかがあれだけ魅力なく見えたの初めて。+15
-32
-
1704. 匿名 2022/07/11(月) 23:26:01
>>1687
被害ってなに?アンチする方が悪いんじゃない?+6
-11
-
1705. 匿名 2022/07/11(月) 23:26:49
>>1701
身長、身長っていってるのがるちゃんだけだから気にしなくていいと思う。+37
-8
-
1706. 匿名 2022/07/11(月) 23:28:03
>>1697
ショートだったらもう少し似合ったんじゃないかと思う。今の髪型なんか中途半端。波留だったら結構似合ってたけれど。+11
-5
-
1707. 匿名 2022/07/11(月) 23:28:50
>>980
渡辺謙さんってIWGPの刑事さんだよね?+1
-1
-
1708. 匿名 2022/07/11(月) 23:28:54
>>1691
杏はプライベートが苦労してるから
長身美人女優でヒット作の思い出もある
それなのにプライベートがうまくいかなかったっていうのも女性の支持を得るんだと思う
女性って不幸な美人が好きなんだよ+16
-18
-
1709. 匿名 2022/07/11(月) 23:29:05
>>1701
そういえば子役上がりでも平均の172あたりまで伸びた人は結構色々な役ができてるな
俳優にしては高くないけど、モデル出身の背の高い人を除けば大抵の女優より大きくて困らない身長
吉岡秀隆とかさ
加藤清史郎顔は割とかっこいいけどね+20
-3
-
1710. 匿名 2022/07/11(月) 23:29:29
>>130
伊藤淳史みたいなれば良いけどね
伊藤淳史は電車男やバチスタシリーズが当たり役だったけと+38
-0
-
1711. 匿名 2022/07/11(月) 23:30:05
>>1673
観てもないのに引き出しがないとか演じ分けが出来ないとかどうして分かるの?叩きたいだけだよね?+9
-13
-
1712. 匿名 2022/07/11(月) 23:30:25
>>1558
それに出てる杉野遥亮さんのファンがなぜか杉咲花さん叩きまくってるの見かけました
有名な永野さんファンだけでなくその人のファンも怖いんだなってガルで知りました
+9
-10
-
1713. 匿名 2022/07/11(月) 23:31:03
>>1679
民衆の敵も確かに出来のいいドラマとはいえなかったけれど、あの程度のドラマ腐るほどあるんだけれどな。なんであそこまで叩かれたんだろう。+7
-1
-
1714. 匿名 2022/07/11(月) 23:31:03
>>1706
波瑠ちゃんと杏ちゃん今同じ髪型に見えるね。流行りなのかな+9
-1
-
1715. 匿名 2022/07/11(月) 23:31:49
>>1549
別の局で今録画してるの見てるけど、悪女は面白いと思ったよ+20
-5
-
1716. 匿名 2022/07/11(月) 23:32:21
>>1708
結婚が全てとは思わないけどな。不幸な美人が好きな割にはめっちゃ叩かれてるよ。+1
-4
-
1717. 匿名 2022/07/11(月) 23:32:59
>>1677
原作はヒットしているんだから、ドラマ側の問題では?+5
-10
-
1718. 匿名 2022/07/11(月) 23:33:20
>>1702
あの綾瀬はるかは酷かったよ。他の人も言ってるるけど米倉涼子とかだったら良かったと思う。あと10年前なら天海祐希とか。あの綾瀬はるかは米倉涼子のモノマネしてるみたいだった。+24
-26
-
1719. 匿名 2022/07/11(月) 23:34:07
>>1709
鈴木福君は身長伸びたね
薬飲んでたらしい+5
-14
-
1720. 匿名 2022/07/11(月) 23:34:46
>>632
なるほど
全く合わんw
仮に海外ドラマ化で外国人女性なら剣持のキャラって合うのかなあ…+4
-3
-
1721. 匿名 2022/07/11(月) 23:35:54
>>1679
モデルチェンジしてからは安定しては取れるけど、終わってみれば初回が最高値とその後あんまり伸びず先行逃げ切り型になった
+3
-0
-
1722. 匿名 2022/07/11(月) 23:36:18
>>1709
山本耕史も子役上がりだけど、そこそこ背高いし体鍛えてるからか存在感あって悪役も似合う俳優になった
加藤清史郎は今舞台でミュージカルもやってるから幅広く仕事選んでいくんじゃないかな
事務所も研音だし安定はしそう+42
-3
-
1723. 匿名 2022/07/11(月) 23:36:40
>>1570
私も小池栄子好きだなー
ドラマの番宣でのバラエティーも面白かったw
このドラマの中では一番気になる存在だな+44
-2
-
1724. 匿名 2022/07/11(月) 23:37:45
>>1712
両方叩いてる人いると思う。杉崎花ちゃんが叩かれたからといって杉野くんのファンが叩いてるとは限らないよ+16
-2
-
1725. 匿名 2022/07/11(月) 23:38:45
>>1719
サプリでは?薬とサプリは全く違うものだけど+6
-1
-
1726. 匿名 2022/07/11(月) 23:38:53
>>1708
なんか違う気がする
+7
-4
-
1727. 匿名 2022/07/11(月) 23:38:56
>>1717
この競争の番人は原作が発売する前からドラマ化決まってたけどね+7
-0
-
1728. 匿名 2022/07/11(月) 23:39:27
>>1720
あーそれなら面白くなりそう+1
-1
-
1729. 匿名 2022/07/11(月) 23:39:30
>>1691
言うほど二世は売れてないよ?
杏だって、non-noモデルをやっていたからその時から知っている人がついているんだろうし+6
-11
-
1730. 匿名 2022/07/11(月) 23:45:14
>>1729
二世で売れている人って松たか子とか、ごく一部のような気がする。スタートラインはずっと有利なはずなのに、苦労せずに手に入れたものだから努力する気にならないのか、途中で消えていく人も多い。+6
-7
-
1731. 匿名 2022/07/11(月) 23:45:24
>>1729
杏のファンだけど、non・noの時は知らなかったよ。雑誌とかあまり見ないから認識したのは女優やる様になってから。
ファンって言ってもそりゃ色んな人いるでしょ。いくらなんでも一緒くたにしすぎだよ+5
-7
-
1732. 匿名 2022/07/11(月) 23:45:25
>>1718
あの綾瀬はるかは、やけに声がキンキンしてた
無理してる感じ
白夜行や天国と地獄みたいなダークな役も上手い女優さんだけど、高飛車キャラはきつかった?+19
-20
-
1733. 匿名 2022/07/11(月) 23:46:06
トップコートは杏とか趣里とかまっけんとかカズの息子とか2世枠みたいなのがあるよね。
女優は割と大根が多い事務所なんだよなぁ。+27
-0
-
1734. 匿名 2022/07/11(月) 23:46:20
>>1509
退屈だったね
つまらなくはないけど、何の印象も残らないというか+28
-0
-
1735. 匿名 2022/07/11(月) 23:46:27
ドラマ見る前にこのとピ覗いたらやたら杏のアクションや顔芸が酷い変だって見かけて気になって見てみたらなるほど確かに、と思った。。
あと坂口君も東大法学部卒のエリート官僚に見えない。。+27
-4
-
1736. 匿名 2022/07/11(月) 23:49:57
>>1708
ヒット作って何?思いつかない+5
-9
-
1737. 匿名 2022/07/11(月) 23:51:06
>>1701
加藤清史郎くん演技自然で良かったよ。+23
-6
-
1738. 匿名 2022/07/11(月) 23:51:13
>>1735
小勝負君って原作だと天才ゆえに浮いた存在でドラマみたいにヘラヘラしてないんだよね
自分がエリートな自覚があってちょっとお高くとまってる感じのキャラ
そういう小勝負君が事件に真剣に向き合ったり人間味のある感情出すところが魅力的だったのに、どうしてあんなふわふわヘラヘラしたキャラにしちゃったんだろう
原作通りの小勝負君を坂口健太郎で見たかったよ+15
-1
-
1739. 匿名 2022/07/11(月) 23:51:15
加藤清史郎くん将来サスペンスの刑事役やりそう+5
-2
-
1740. 匿名 2022/07/11(月) 23:51:34
面白かったけど、なんかスッキリしないのがなー。週の始めの月曜からモヤモヤするのは…なんか…。1話完結型とかで終わりにスカッ!とするほうが個人的には良かったな。キャストは良いし、次週も見ます。+16
-0
-
1741. 匿名 2022/07/11(月) 23:51:55
>>658
父親と事務所の力以外ないよ+52
-18
-
1742. 匿名 2022/07/11(月) 23:52:02
>>1739
ベテラン刑事の優秀な部下とかやりそう!+5
-0
-
1743. 匿名 2022/07/11(月) 23:53:01
期待してたんだけどなぁ。 古臭すぎてつまらなかった。+14
-1
-
1744. 匿名 2022/07/11(月) 23:53:22
>>1471
熱量すごすぎてなんか鼻で笑っちゃうw+10
-6
-
1745. 匿名 2022/07/11(月) 23:53:32
>>1727
ドラマ化発表されたら原作買う人も増えるよね
だからこそ、原作とドラマで比べられちゃうんだけど+0
-2
-
1746. 匿名 2022/07/11(月) 23:53:38
杏ちゃんの演技無理で脱落…
CMとかモデルの杏ちゃんは好きなんだけどな〜+50
-4
-
1747. 匿名 2022/07/11(月) 23:57:55
>>1601
じゃあ原作の話はもう一話で全部描かれちゃったってこと?
あとは設定だけ借りて脚本書くってことかな
原案表記でも良さそう…+7
-0
-
1748. 匿名 2022/07/11(月) 23:58:14
>>1696
現放映よりTVerの再放送ドラマのほうがドはまりしたりする+2
-1
-
1749. 匿名 2022/07/11(月) 23:58:48
>>1703
綾瀬はるかだから可愛げ出たとも思うけどな。逆に米倉涼子だったら元から強い女感すぎて圧が…+31
-5
-
1750. 匿名 2022/07/11(月) 23:59:19
>>1736
ママ友のイライラするやつと
銀行のやつかなぁ?🏧+5
-3
-
1751. 匿名 2022/07/11(月) 23:59:52
>>1741
さすがにそれで視聴率は取れないよw+16
-19
-
1752. 匿名 2022/07/12(火) 00:00:44
寺島しのぶさんの髪型がシティハンターの香みたい
素人には難しい髪型よね💦+6
-7
-
1753. 匿名 2022/07/12(火) 00:02:08
個人的に杏ちゃんのドタバタドラマ好きなので面白かった!スタイルおばけよね♡+36
-19
-
1754. 匿名 2022/07/12(火) 00:02:09
>>1738
大分年齢差があるけれど、相棒の右京さんが若くなった感じなのかな。+1
-5
-
1755. 匿名 2022/07/12(火) 00:02:33
題材もキャストもいいのに、ぜんっぜんおもしろくない
結婚式に専務クラスのスタッフとかいちいち来て挨拶するの?
花屋の件は、100万払ってまで納入案件確保する意味って何?
あと内部告発受けてから公取は動くの?
どういう経緯で取り扱う事件決めてるの
小さいことで気になるとかいっぱいあって話入ってこない
楽しみにしてたのに残念+96
-10
-
1756. 匿名 2022/07/12(火) 00:02:47
>>1747
天沢との決着が持ち越されたから一応原作分はまだ消化しきってない
でもそれ以降はオリジナルになるのは確実+6
-0
-
1757. 匿名 2022/07/12(火) 00:03:09
鎌倉からタイムスリップしたんかな+10
-1
-
1758. 匿名 2022/07/12(火) 00:04:05
>>1730
杏ちゃんも謎だけど
松たか子もなぜ売れるの?
良いドラマには恵まれたと思うけど。
アナ雪映画館で初めてみたとき、
うわー、松たか子歌ってんなぁってだけで感動できなくて
神田沙也加ちゃんは素敵だったけど+22
-30
-
1759. 匿名 2022/07/12(火) 00:04:50
>>1755
ツメが甘いというか雑なのかな…+38
-1
-
1760. 匿名 2022/07/12(火) 00:05:07
元カレよりはおもしろかった+21
-25
-
1761. 匿名 2022/07/12(火) 00:05:09
ごっそり路線変更して
「お言葉を返すようですが‼︎黙りません‼︎」
これで行こう。+10
-5
-
1762. 匿名 2022/07/12(火) 00:05:41
>>1741
良いドラマに恵まれたのもあるのかな、、、+13
-6
-
1763. 匿名 2022/07/12(火) 00:06:54
>>1758
いいと思う人が多いから売れているのよ+25
-15
-
1764. 匿名 2022/07/12(火) 00:06:57
>>1738
原作知らないけどそういうキャラなら納得
ドラマの小勝負は東大主席の天才で仕事もできるのに人情味もある優しい人で完璧すぎる
熱血キャラの白熊さんとのバディがあまりハマってない+19
-0
-
1765. 匿名 2022/07/12(火) 00:08:54
途中出てきたのミッドナイトスワンのバレエのこだったよね?+4
-3
-
1766. 匿名 2022/07/12(火) 00:09:10
>>1763
やめてよー
聞いてることやのに+6
-12
-
1767. 匿名 2022/07/12(火) 00:09:38
>>1150
それが審査長の狙いか!!
逮捕できる公取組織。+1
-1
-
1768. 匿名 2022/07/12(火) 00:10:35
>>1703
私もどちらかというと米倉涼子かなとは思った
でも年齢的には綾瀬はるか辺りなんだよなー
米倉涼子よりちょい下の世代で「私、失敗しないので」的な強気なキャリアウーマンっぽい女優さんが思い付かない…+9
-11
-
1769. 匿名 2022/07/12(火) 00:11:09
>>1185
コケたところで一呼吸おかなきゃ、確実に取れましたな。+2
-0
-
1770. 匿名 2022/07/12(火) 00:12:59
>>1765
自殺しちゃった人の娘だよね。そうみたいだよ。この子演技上手いね。+3
-1
-
1771. 匿名 2022/07/12(火) 00:13:04
>>1233
あの子出てくると思ったら清志郎がプログラムいじってたね。次回満を持して再登場するのかな。+5
-0
-
1772. 匿名 2022/07/12(火) 00:13:36
魅力がない
キャストとか脚本でなくてプロデューサーなのかな?
でも杏ちゃんの演技もハマってない+53
-1
-
1773. 匿名 2022/07/12(火) 00:14:58
このドラマ、劇伴もおかしくない?
ビコピコのシンセサイザー音が合ってないし安っぽく聞こえる+18
-0
-
1774. 匿名 2022/07/12(火) 00:15:11
>>1764
そうなんだよね
多分これから小勝負君と白熊さんが良い感じになるんだろうけど、すでに打ち解けてる小勝負君に優しくされてもドキッとしないよね+3
-4
-
1775. 匿名 2022/07/12(火) 00:21:05
ダメだ‥まだ途中だけど面白くなくて眠くなってきた
+28
-0
-
1776. 匿名 2022/07/12(火) 00:23:19
>>690
杏のファンは絶対頑なに認めないけど、じつは東出が上手かったんだよ。相手女優を生かすのは上手いよ。長澤さん、波瑠さん、美波ちゃん…みんな輝かせられるんだよ。
上川隆也さんももちろん上手い。+16
-81
-
1777. 匿名 2022/07/12(火) 00:24:14
杏ちゃん、なんか幼く見えるっていうか可愛らしくなったように感じるわ。+15
-16
-
1778. 匿名 2022/07/12(火) 00:24:22
>>1705
たしかにすぐ身長の事を言う人ってうっとおしい。
高い低いもそれぞれの個性じゃんって感じ。+18
-4
-
1779. 匿名 2022/07/12(火) 00:26:22
>>1758
松たか子は演技それなりに上手いじゃん。+42
-8
-
1780. 匿名 2022/07/12(火) 00:26:42
>>1755
わかる
不満って程の物もないけど見逃しても辛くないくらい
感情移入出来る話題が無くていまいち興味がわかなかった
+32
-1
-
1781. 匿名 2022/07/12(火) 00:27:45
>>1774
あの2人が良い感じにはらならないと思うよ+3
-3
-
1782. 匿名 2022/07/12(火) 00:31:27
>>1776
東出が上手い訳ないでしょ+48
-8
-
1783. 匿名 2022/07/12(火) 00:31:35
杏の芝居というか表情がなんか無理で途中でギブアップしてしまった
上手い下手じゃなくて演出家が悪いわ
それとこのドラマの髪型全然似合ってない
前髪ない方が絶対いい+53
-3
-
1784. 匿名 2022/07/12(火) 00:33:17
>>1777
髪型じゃない?+8
-1
-
1785. 匿名 2022/07/12(火) 00:34:25
>>1779
それでかぁ✨+6
-4
-
1786. 匿名 2022/07/12(火) 00:35:10
>>1782
はるちゃんとの役合ってたねw+12
-3
-
1787. 匿名 2022/07/12(火) 00:35:42
>>977
トッカンは井上真央と北村有起哉との掛け合いとかコメディ部分もあってよかったけどね
番人は初回は面白さは可もなく不可もなく感じだったかな
2話も見てようとは思った
+11
-0
-
1788. 匿名 2022/07/12(火) 00:35:43
日光の田舎ホテルごときがワイドショーで取り上げたりするか?
大物政治家はこの選挙区が地盤なのか?
田舎ホテルと大物悪徳政治家が組んでいるのって、興醒め。
ネタは面白いけど、設定がなんだかなー。
惜しい!+23
-1
-
1789. 匿名 2022/07/12(火) 00:36:28
花屋の奥さんが仕事なくなるから公正取引委員会に協力できませんって言ってたけど…
いや、あなたの旦那社長包丁で刺そうとしたからもう仕事無くなるの確定やん…
って思ってしまった。そういう小さな辻褄が合わないと見る気なくす…(結果社長が旦那さんに包丁持ってくるよう頼んだみたいだけど、奥さんはそれ知らなかったはず)+26
-1
-
1790. 匿名 2022/07/12(火) 00:37:57
>>1782
棒夫婦ってよく書かれてた位だからねw+19
-5
-
1791. 匿名 2022/07/12(火) 00:39:14
花咲舞って続編やんないのかな+5
-9
-
1792. 匿名 2022/07/12(火) 00:39:25
>>1776
綾瀬さんも輝かせてたね+8
-18
-
1793. 匿名 2022/07/12(火) 00:43:43
>>1792
東出と綾瀬はるか共演してた?+5
-1
-
1794. 匿名 2022/07/12(火) 00:44:49
曲がったことが嫌い正義感のあるキャラの上に鈍臭いのを観てるのしんどい。アラフォーで落ち着きのないのは見てて苦痛笑えない。+10
-1
-
1795. 匿名 2022/07/12(火) 00:53:36
>>1788
田舎といっても日光ならそれなりに観光地だし、東京ともほど良い距離だから都会のお偉いさんが悪いことするのに使うには好都合なのかも+3
-0
-
1796. 匿名 2022/07/12(火) 00:56:24
>>1793
精霊の守り人でキスまでしてたね
その縁で綾瀬はるかは東出と杏ちゃんの赤ちゃん産まれたときにご自宅に行ってる+9
-5
-
1797. 匿名 2022/07/12(火) 00:57:44
5ちゃんねるでめちゃくちゃ絶賛されててわらったw
向こうの方々は半沢直樹観てたのかな+4
-1
-
1798. 匿名 2022/07/12(火) 00:59:09
なんでいつもちょっと変わった女=切りっぱなしのおかっぱなんだろう‥+6
-0
-
1799. 匿名 2022/07/12(火) 00:59:27
台詞多くて丁寧な感じはするけど、公取はどこまで権限があるのか、刑事の違いも描いてほしかったかな。
世間に深く周知されてない仕事だからこそ、そこは大事だったかも+2
-1
-
1800. 匿名 2022/07/12(火) 01:04:15
>>1377
間宮はナンバで結果出してると思う+35
-17
-
1801. 匿名 2022/07/12(火) 01:06:07
ナンバの先生役の俳優さん、ナンバの時より若く見えて、別の人かと思った。
+25
-2
-
1802. 匿名 2022/07/12(火) 01:09:28
>>1777
波瑠さんなんか顔の感じ柔らかくなったなぁと思ってたら杏さんでした。+7
-22
-
1803. 匿名 2022/07/12(火) 01:16:21
>>1799
描いていたよ?
警察と違って法務省からの立ち入り調査の許可が無いから、強制的に立ち入ることができないの+16
-0
-
1804. 匿名 2022/07/12(火) 01:16:53
>>106
買い物した食材だったのよ〜。
杏ちゃんの後から母親が追いかけても良さそうなのに居ないから巻き戻したわよ。そしたらこれよ。+10
-1
-
1805. 匿名 2022/07/12(火) 01:19:56
>>1791
大杉漣さんが、+2
-3
-
1806. 匿名 2022/07/12(火) 01:24:24
>>1451
月9は法律系枠にしてヒーローに次ぐヒット作が欲しいんだろうね。イチケイのカラスは裁判官だったから面白かったけど、ちょっと今回は地味だね。
キャストはわりといい所集めているのにね。+52
-4
-
1807. 匿名 2022/07/12(火) 01:27:12
>>1776
東出ってもう復活しないのかな??
全然観なくなったね
+19
-6
-
1808. 匿名 2022/07/12(火) 01:28:52
>>721
2回仮面ライダーになった武田航平
兄貴肌で男性ファンが多い元ライダーだよ。
+9
-1
-
1809. 匿名 2022/07/12(火) 01:31:26
>>1746
杏ってやっぱり演技下手だよね?
+104
-18
-
1810. 匿名 2022/07/12(火) 01:32:53
前作とどっこいどっこいだけど、杏と坂口健太郎、他の出演者も好きだから見続けます
前作は綾瀬はるかはきれいだったのにバディの男性があんまり…
あの人脇役だよね+31
-22
-
1811. 匿名 2022/07/12(火) 01:36:59
>>721
ダブルベッドで炎上した人かw
イケメンなのに不誠実さがにじみ出てる人だよね+3
-0
-
1812. 匿名 2022/07/12(火) 01:38:20
>>1768
北川景子は下手すぎるしね
戸田恵梨香も休んでたし
+28
-7
-
1813. 匿名 2022/07/12(火) 01:38:41
>>1751
事務所の力で作品に恵まれてるからじゃない?
ていうか視聴率取ってる?+14
-5
-
1814. 匿名 2022/07/12(火) 01:43:13
>>1809
感情が乏しく見える
ガサツな感じ+47
-8
-
1815. 匿名 2022/07/12(火) 01:50:21
>>1812
その2人と同世代なら菜々緒もそういうキャラだけど、同じような役やりすぎて食傷気味かな+4
-5
-
1816. 匿名 2022/07/12(火) 01:54:32
>>66
杏が犯人に当たらなかったけど、ストレートパンチの時、腕が真っ直ぐ伸びてなくて。
しかもそこからそ〜っと頑張って伸ばしてて笑っちゃった。+15
-0
-
1817. 匿名 2022/07/12(火) 02:03:19
>>1776
いやいや、その人達は1人でも勝手に輝いてます。でっくんのお陰ではない!100%ない!+36
-8
-
1818. 匿名 2022/07/12(火) 02:08:21
>>1814
でかいからってのもあるけど、一つ一つの動きが滑らかじゃないのよね。
男っぽいというか、それがガサツに見えるんだと思う。
デートのような役はそれがはまっていて良かったんだけど。+43
-2
-
1819. 匿名 2022/07/12(火) 02:08:48
2作連続で期待はずれはきついなー。杏も坂口健太郎も好きなのに微妙だった。一応来週も見てみるけど、微妙だったら脱落だなー。
今期のドラマ今のところ全部脱落してる。+41
-9
-
1820. 匿名 2022/07/12(火) 02:11:22
>>1451
ベテラン演出のナンバだけ良かった。キャスティングが絶妙だったのもあるけど。+14
-9
-
1821. 匿名 2022/07/12(火) 02:16:19
>>690
朝ドラ大ヒットなの?普通じゃない?+31
-10
-
1822. 匿名 2022/07/12(火) 02:18:37
>>1451
おディーンのドラマ2本は視聴率悪かったけど良かったよ
今年ならナンバもかなり良かったよ
+16
-18
-
1823. 匿名 2022/07/12(火) 02:28:39
>>1800
前期ドラマの視聴率最下位だったよ+21
-18
-
1824. 匿名 2022/07/12(火) 02:29:39
>>1050
小池栄子や山本耕史は初回から出てるから確実だし、坂口健太郎も成長著しい金剛初登場の富士の巻狩ロケが3月末だったから被ってるよね+24
-0
-
1825. 匿名 2022/07/12(火) 02:31:05
>>690
大ヒットではないでしょ+26
-2
-
1826. 匿名 2022/07/12(火) 02:33:43
>>1823
もう視聴率の時代じゃないのよ+25
-16
-
1827. 匿名 2022/07/12(火) 02:34:23
加藤清史郎くんって芸能人として戻って来ない方がよかったんじゃないかね。今の加藤清史郎くんにファンがつくと思えないんだけど。坂口健太郎とか出れば出るほどファンが増えていく感じだけど、とてもそんな俳優に将来なれるとは思えないけど…。+13
-18
-
1828. 匿名 2022/07/12(火) 02:36:02
>>1651
安藤サクラは朝ドラいつだっけ?もっと前からめちゃくちゃ演技上手かったと思うし指名されたの?納得だわ+8
-0
-
1829. 匿名 2022/07/12(火) 02:38:15
>>1802
かのんちゃんだっけ
さらちゃん役だった子にも見えた+0
-2
-
1830. 匿名 2022/07/12(火) 02:42:40
>>1826
じゃあなんで未だに視聴率で叩かれる作品があるの?+17
-8
-
1831. 匿名 2022/07/12(火) 02:45:05
>>1
杏ちゃんだったのね。
波瑠さんかと思って途中まで観てたわ+2
-15
-
1832. 匿名 2022/07/12(火) 02:47:07
ここで書くことじゃないけどナンバ面白かったしそれが認知されてると思うから、テッパチ!の実況で暴れなければいいのに
思いの外テッパチ!が視聴率よくてトピが盛り上がったら、一人かもしれないけどナンバファンが暴れてて見苦しかった+11
-17
-
1833. 匿名 2022/07/12(火) 02:52:16
題材は良いのに‥つまらなくないけど、凄い面白いわけでもない。
50代ぐらいのおばちゃん女優とのコンビとかでも面白そうだけど、月9だから胸キュン展開にしないとダメなのかな。+11
-2
-
1834. 匿名 2022/07/12(火) 03:01:31
>>1425
おもしろかった!
実況立たないのかな?+0
-0
-
1835. 匿名 2022/07/12(火) 03:11:06
杏ちゃん出るんだ見てみよう。最近テレビ全く付けないから実況トピ見て面白そうなのリサーチしてるわ+4
-6
-
1836. 匿名 2022/07/12(火) 03:12:09
>>1832
ここでそれコメントしてるあなたも似たようなものでは・・・
+14
-4
-
1837. 匿名 2022/07/12(火) 03:16:18
>>1438
選べるほどオファーがあるなら凄い+9
-4
-
1838. 匿名 2022/07/12(火) 03:52:53
坂口健太郎って増毛したのかな。薄いイメージがあったけど、明らかに毛量が増えてね。+7
-14
-
1839. 匿名 2022/07/12(火) 04:04:27
>>1830
叩く人の頭が古いからだよ+13
-5
-
1840. 匿名 2022/07/12(火) 04:08:28
>>1827
今人気ある俳優だって人気がいつまで続いて将来どうなるかなんて分からない
ファン人気だけが俳優のステータスじゃないし、実力派ポジションで息の長い俳優になるかもよ+23
-0
-
1841. 匿名 2022/07/12(火) 04:11:07
>>1768
長澤まさみは?+7
-13
-
1842. 匿名 2022/07/12(火) 04:17:57
>>1709
子役上がりで身長伸びて活躍してる俳優さん結構いるね。今思いつくだけでも北村匠海、中川大志、萩原利久とか。+5
-2
-
1843. 匿名 2022/07/12(火) 04:38:49
>>319
デスヨネ+6
-2
-
1844. 匿名 2022/07/12(火) 04:40:11
>>1842
萩原君て子役上がりなんですか
なんで出てるんだろうと不思議だったんです
トプコも正統派イケメンはいないですよねw+10
-0
-
1845. 匿名 2022/07/12(火) 05:22:07
>>1776
認めないのは杏のファンだけじゃないと思うけど+14
-4
-
1846. 匿名 2022/07/12(火) 05:25:30
>>1794
楓はアラフォーの役ではないよ+2
-1
-
1847. 匿名 2022/07/12(火) 05:30:46
>>1831
顔の系統同じだし、髪型も波瑠に寄せてきてるな。+5
-11
-
1848. 匿名 2022/07/12(火) 05:34:51
>>1830
昔と違ってテレビ見ない人多い。最近全体的にさらに下がったらしい。
最愛はめっちゃ面白かったけど視聴率悪かった。良いドラマ面白いドラマが視聴率良いとは限らない。いい加減キャストのせいにするの止めて欲しい。+21
-5
-
1849. 匿名 2022/07/12(火) 05:37:30
>>1807
見たくない+16
-8
-
1850. 匿名 2022/07/12(火) 05:37:41
ガルでは嫌われてる清野菜名さんだけど、アマプラで見た中村倫也の刑事物でのおかしな警察官役ははまってたので、こういう正義感空回りしてるのやったら面白いかも。アクションも上手だし。
ご本人が色々大変な時期だから無理だろうけどね。
杏ちゃんは体硬いのか、アクションがちょっとひどくて興醒めだった。+22
-8
-
1851. 匿名 2022/07/12(火) 05:41:50
>>1810
私も坂口健太郎さんも杏も好きだから毎回観るよ。大泉洋は何度も主演してるよ。イケメンだけが主演する訳じゃない+46
-14
-
1852. 匿名 2022/07/12(火) 05:44:39
>>280
必死でベビーカー追っかけた人にそれを言う?+16
-5
-
1853. 匿名 2022/07/12(火) 05:46:45
>>1832
そうだねここで書く事じゃない。で?って言う…+14
-6
-
1854. 匿名 2022/07/12(火) 05:49:57
>>1440
息白かったり厚着してたり混乱するよね。季節感が無い。
この間ナンバmg5見てたら春なのにクリスマスだし、悪女は年末からバレンタインデーだし???ってなった。
夏!なドラマ見たい。+47
-3
-
1855. 匿名 2022/07/12(火) 05:50:48
めちゃめちゃ程では無いが無難に面白かった。キャストも嫌な人がいなかった。坂口健太郎が格好良かった。+77
-10
-
1856. 匿名 2022/07/12(火) 06:01:01
坂口健太郎と杏と小池栄子と他好きな出演者多いから見てられた
これなら続けられる+40
-15
-
1857. 匿名 2022/07/12(火) 06:07:00
>>1531
恋愛ドラマが不評だったから
恋愛メインじゃない設定にしたのかも
+7
-2
-
1858. 匿名 2022/07/12(火) 06:11:26
>>555
車の運転も違和感。
ハンドル持つ角度なのか、姿勢なのか、何かおかしい。+46
-4
-
1859. 匿名 2022/07/12(火) 06:22:22
>>1776
ごちそうさんの時の杏は良かったなって思ってたけど
そういう理由だったのかも?+11
-10
-
1860. 匿名 2022/07/12(火) 06:51:54
>>1807
事務所が必死で取ってきた仕事でやらかしたからクビになったまでは知ってる。+13
-7
-
1861. 匿名 2022/07/12(火) 06:57:21
>>1819
あなたが今までで面白かったドラマってどんなの?興味ある。+8
-13
-
1862. 匿名 2022/07/12(火) 07:01:53
無難なストーリーだなと思った。ホテル談合とか納入業者いじめとか、一話にしてはちょっと地味であまり興味が湧かない。しかも2話に跨ぐ必要あったかな。来週見る気が減った。
TBS日曜劇場あたりだったらもう少し面白く出来たかもしれない。+10
-11
-
1863. 匿名 2022/07/12(火) 07:02:25
>>1850
横浜流星とやってたアクションドラマ、カッコよかったですよ。
二人ともすごかった。+10
-5
-
1864. 匿名 2022/07/12(火) 07:13:14
>>766
坂口くん、好きなんだけどドラマでもCMでもバラエティでもいつも同じように坂口健太郎なんだよな。+57
-8
-
1865. 匿名 2022/07/12(火) 07:21:14
小池栄子、昔よりかなり痩せたのに全然老けないよね。
演技も好きだわ。+62
-2
-
1866. 匿名 2022/07/12(火) 07:26:06
>>1584
もうとっくに撮了してる+7
-0
-
1867. 匿名 2022/07/12(火) 07:32:58
>>1377
それ事務所の人が言う事だよ。フジとかドラマ関係者とか。+4
-4
-
1868. 匿名 2022/07/12(火) 07:38:10
>>1832
テッパチ実況いたけどそんな暴れてる人なんていなかったよ
テッパチ視聴率が悪いのはナンバのせいみたいなこと書いて反感を買ってる人いて、悪女とナンバは被って視聴率が割れて気の毒だったとは書かれてたけど
印象操作?このトピ使って全然関係ないドラマ叩くの止めたら?+14
-3
-
1869. 匿名 2022/07/12(火) 07:40:09
キャスト豪華なのにつまらないは前クールと同じ。
原作同じ人だけど人気なのかな。企画ネタ切れ?それとも脚本が悪いのか。
前にその前クールの大泉洋の誕生日サプライズをプロデューサーが考える云々俳優接待みたいなのをバラエティーで見たけど、ドラマを面白くする方にベクトル向けてほしいわ。
+21
-8
-
1870. 匿名 2022/07/12(火) 07:46:09
>>1732
綾瀬はるかは高飛車ツンツンな役だったけどキンキン声じゃなかったよ?後半からは優しさも醸し出してたし、法廷シーンは流石の演技だった
キンキンしてたのは綾瀬はるかにくっついてた関水渚や元カノの人達ね
+33
-7
-
1871. 匿名 2022/07/12(火) 07:48:11
>>1869
大泉洋がキャベツ好きだからキャベツケーキとか絶望的にセンスがおかしかった…😭+7
-0
-
1872. 匿名 2022/07/12(火) 07:54:30
>>1870
綾瀬はるかと関水渚、元カノの台詞を同時同音量で被せるという謎演出とぐるぐる回るカメラワークが不興を買っただけで発声や台詞回しは普通だったよね+9
-1
-
1873. 匿名 2022/07/12(火) 07:59:19
>>284
字幕の色ってテレビによって違うんですか?
用意されている字幕を流すようになっていると思っていました。
しかも、主演の色って決まっているなんて知りませんでした。
単に区別がつきやすいように色分けしていると思ってた。
ちなみに主演は何色ですか?
私も後で家のテレビを確認してみます。+1
-0
-
1874. 匿名 2022/07/12(火) 08:06:00
>>1859
声が残念だけど外見は一流だもんね+7
-3
-
1875. 匿名 2022/07/12(火) 08:19:43
まぁまぁ面白いけど、なんか今一物足りない!
もっとスタイリッシュなアクションとか追跡とか、杏さんモデルなんだからウェディングドレス着たら息をのむ美しさとか、ギャップが欲しかったな。+7
-4
-
1876. 匿名 2022/07/12(火) 08:31:13
>>1875
杏さんのウエディングドレスシーンは
笑かす場面だからアレでいいんだと思ってる+19
-2
-
1877. 匿名 2022/07/12(火) 08:37:28
>>1783
わかるー
ドラマ以外の杏ちゃんは大好きなんだけど眉をしかめて目線を落とす演技しかできなくて‥花咲舞の頃からあまり変わってない。+11
-1
-
1878. 匿名 2022/07/12(火) 08:39:10
>>1854
コロナ禍の関係で仕方ないやん
真冬に半袖で撮影しろと?
真夏に着込んで撮影しろと?
みんな他人に厳しいな+10
-6
-
1879. 匿名 2022/07/12(火) 08:41:43
ドラマの展開わかりそうなとこもあるけど、嫌いじゃないから見るよ。+5
-1
-
1880. 匿名 2022/07/12(火) 08:43:53
>>1809
アクションシーンがとにかく酷かった
ムリして見せ場作らなくて良かったんだけどな‥+39
-2
-
1881. 匿名 2022/07/12(火) 08:45:20
ずっと気になってたんだけど、警察官が公取に左遷ってある話なのかな。人事の枠が全然違う気がして不思議。
Twitterで原作では主人公が警察学校途中でやめて公務員の勉強し直して公取に入るって書いてる人がいて、それなら違和感無いんだけど。+9
-1
-
1882. 匿名 2022/07/12(火) 08:45:51
>>1451
ミステリと言う勿れもBGMおかしかったり話とっ散らかったりしてたもんね。
前回は綾瀬はるか好きなのにどう頑張っても1時間見れなかったもんなあ+13
-6
-
1883. 匿名 2022/07/12(火) 08:46:51
>>1732
本当に見てた?声だけ比較すると白夜行の方がキンキンしてたよ?
あと剣持麗子があごを上げて上から目線で話すのは演出の指示だって+6
-4
-
1884. 匿名 2022/07/12(火) 08:47:21
>>1822
シャーロックとモンクリは先月再放送してて一人盛り上がってたわ
やっぱ面白い
月9なんて贅沢言わないからまた世界古典名作ドラマシリーズ見たいな+8
-2
-
1885. 匿名 2022/07/12(火) 08:47:40
>>1869
大泉洋の奥さまってフジテレビの人らしい
忖度しなくちゃならないのかもね+4
-2
-
1886. 匿名 2022/07/12(火) 08:48:54
>>940
寺島しのぶみたいな上司ヅラの人は苦手。
何か自分の采配で、6課を立ち上げたとか、失敗も想定内で先の先まで見越してるみたいな、上から過ぎる目線の上司。肝心な所で、自分の手柄のようにまとめる人。
で、あなたは何が出来るの?と言いたい。
弁護士や社長ならマッチするけど、公安らしくない、女らしさを強調した出来る女風のファッションもドラマに合ってない。
+3
-9
-
1887. 匿名 2022/07/12(火) 08:49:54
>>1819
2作連続ということは原作がイマイチなの?+9
-0
-
1888. 匿名 2022/07/12(火) 08:50:29
>>658
それ言うなら波瑠のほうが私は不思議かも。
男性に人気あるタイプにも見えないし、女性に支持されてるとも思えない。
かといって
オジサマとかおえらいさんに需要あるとも思えないし。
ほんと不思議。+27
-37
-
1889. 匿名 2022/07/12(火) 08:51:36
>>1451
フジテレビに限らず他の局制作のもたいがいに酷いよ
かつてドラマのTBSといわれたけど、TBSもここんとこ酷くなってる
インビジブルにユニコーン‥+23
-2
-
1890. 匿名 2022/07/12(火) 08:56:54
>>1
横だけど、
裁判所、弁護士に続いて
ドラマを踏み台に、今回は公正取引委員会に潜入して便宜を図って貰おうとしている、のかな?
裁判もやってることだろうし
放送局として優越的地位の濫用を見据えて+3
-1
-
1891. 匿名 2022/07/12(火) 08:58:41
>>1887
原作者は美人で東大出で弁護士らしい
そこをフジテレビが気に入っただけかもね+9
-3
-
1892. 匿名 2022/07/12(火) 08:59:48
>>1738
ふわふわヘラヘラ‥それだ
だからなんか学生の延長線で頭悪そうに見えてしまった+6
-2
-
1893. 匿名 2022/07/12(火) 09:04:49
初回見た感想は、ストーリーはイマイチ惹かれなかったけど、クセがない分時間があるときに暇潰し的に見るには良さそう
メインどころみんな背が高くて画面映えが良かった
杏さん、アクションもっと様になるといいね。。
ギャグならともかく、真剣にやっててあの立ち振舞いはちょっと酷い💦+17
-0
-
1894. 匿名 2022/07/12(火) 09:05:19
>>1521
そうそう。リズムで覚えてる。詳しくは何かは知らないが+1
-2
-
1895. 匿名 2022/07/12(火) 09:06:19
>>1776
杏ちゃんは作品選びも上手いと思う。+5
-9
-
1896. 匿名 2022/07/12(火) 09:12:07
>>82
この枠、頼朝の次は政子+6
-0
-
1897. 匿名 2022/07/12(火) 09:12:09
>>130
顔だけ見るとスラッと背が高いイメージがあったから、意外と小さいことに驚いた。+9
-0
-
1898. 匿名 2022/07/12(火) 09:13:07
>>1137
なんか月9には月9の良さがない??+5
-0
-
1899. 匿名 2022/07/12(火) 09:13:09
ドラマ自体は来週も見たいなと思いました。
でも、夏の月9なら夏らしいドラマが見たい!!
ビーチボーイズ的な…+4
-2
-
1900. 匿名 2022/07/12(火) 09:14:45
>>1888
杏も波瑠も一定数の女性の支持あるよ
二人とも男性からかわいいかわいいってペット扱いされないところとか女性の支持あると思う
実際は充分かわいいんどけど(当たり前ですよね)、共演者の俳優から不自然な持ち上げをされない女優だよね+13
-8
-
1901. 匿名 2022/07/12(火) 09:15:14
>>1888
波留は大好き。全然不思議じゃない。+58
-20
-
1902. 匿名 2022/07/12(火) 09:19:22
>>936
恋愛ドラマはトンチキになりやすいんだよ
この間の見てなかった?
毒親出して尺かせいでた
群像劇でもストーリー作れないんだと思った+7
-0
-
1903. 匿名 2022/07/12(火) 09:27:42
>>1813
なんだ
知らずに叩いているのね
+6
-4
-
1904. 匿名 2022/07/12(火) 09:28:42
>>1821
大ヒットだよ
あまちゃんより視聴率が良かった+21
-9
-
1905. 匿名 2022/07/12(火) 09:29:29
>>1858
手足が長すぎるんだと思う。
しかも軽自動車だからさらに狭い社内で長い手が収納しきれてない。走ってるときも格闘してるときも手足が長すぎるからそれが逆にぎこちなく見えてしまう+23
-4
-
1906. 匿名 2022/07/12(火) 09:31:51
>>936
テレビを若者が見ないから恋愛も3040代に合わせるかってなると難しいんじゃないかな。ストーリー的に。韓国はドラマ上手いよね。周りに面白いキャラクターとか入れてメリハリつけて。+5
-7
-
1907. 匿名 2022/07/12(火) 09:39:37
>>1873
うちの字幕の主演はいつも黄色で、昨日の坂口くんも黄色だった
公式HP見たら杏ちゃんより坂口くんのほうがクレジット先だったわ+5
-0
-
1908. 匿名 2022/07/12(火) 09:43:29
>>1594
アクションって走り方大事だよね。
特に好きな俳優ということではないけど、綾野剛と横浜流星は、走ってるの見て「運動神経良さそうだな、早そうだな」って思ったよ。
まあ全ての景観が俊足じゃなくても良いんだけどね。+28
-2
-
1909. 匿名 2022/07/12(火) 09:44:04
>>202
こっちも綾瀬はるかで見たい+47
-6
-
1910. 匿名 2022/07/12(火) 09:44:11
>>130
本人が主役を張りたいなら別だけど、脇で背が低いポジションの演技派ならどのドラマでも重宝がられる。
+17
-1
-
1911. 匿名 2022/07/12(火) 09:44:55
>>1821
朝ドラ100作目ということでNHKがものすごく番宣した広瀬すずの「なつぞら」が21.0%
杏の「ごちそうさん」が22.4%
民放ドラマでも確実に二けた取れる数少ない女優だよ
だから、なんで杏が主役をやれるのかと言う人が世の中にはいるんだなあとビックリ+22
-23
-
1912. 匿名 2022/07/12(火) 09:46:02
>>658
杏ってがるちゃんで手放しで誉められてめっちゃ上げられてるイメージしかないのに結構プラスつくのね。そう思ってるガル民多かったんだ+43
-1
-
1913. 匿名 2022/07/12(火) 09:46:54
>>1911
なつぞらは宣伝に力入れた脚本が………クソ……'だったから+17
-0
-
1914. 匿名 2022/07/12(火) 09:47:00
>>1906
次の大河主演トピで大泉洋天海祐希松たか子木村拓哉ってアラフィフたちがプラスついてたわw
もう主演の親だよ
それでも現実的にありそうな菅田将暉にもプラスついてたけどレスが付きまくり
ハマる役がない
(がるちゃんお得意の)演技うまいと思わない
(がるちゃんお得意の)顔が見たくない
しまいには
若いんだからまだチャンスあるんだから断ってほしい
ってあって開いた口が塞がらなかったわ
いっそ月9で大泉洋と天海祐希のラブストーリーやったらいいよ
まじで視聴率20%とれそう
+13
-9
-
1915. 匿名 2022/07/12(火) 09:47:32
>>1913
ごめん文章おかしかった力入れたわりにクソだったから!+1
-0
-
1916. 匿名 2022/07/12(火) 09:49:23
>>1914
大泉洋と天海祐希ならたしかに見てみたい。笑う自信しかない+14
-8
-
1917. 匿名 2022/07/12(火) 09:49:52
>>1844
オカレモンだったんだよ、私も知ってびっくりした。+7
-1
-
1918. 匿名 2022/07/12(火) 09:52:07
杏はハマってなかったけど、小池栄子はばっちりハマってた
1話は小池栄子と山本耕史の印象が強かった
小倉さんもいい味出してた
杏と坂口健太郎の掛け合いがしっくり来るようになるともう少し面白くなると思う
テンポがいいから軽く見れる+31
-3
-
1919. 匿名 2022/07/12(火) 09:52:14
>>1874
素を出さずドラマバラエティ出ずモデルだけやってりゃよかったのに+9
-5
-
1920. 匿名 2022/07/12(火) 09:53:00
>>1881
一応、人事交流という制度はあるけど
たとえば自治省から県の副知事に出向したりとか
でも、地方公務員である警察官が国の機関の公取に異動って一般的じゃないよね+5
-0
-
1921. 匿名 2022/07/12(火) 09:53:27
濱家みたいな人、他のドラマでも毎回警察役じゃない?+2
-0
-
1922. 匿名 2022/07/12(火) 09:53:31
>>1880
酷かった!
リハーサルの打ち合わせかと思うレベル+20
-1
-
1923. 匿名 2022/07/12(火) 09:53:54
>>1410
ないと思うけど原作はこの雲海さんの話
だけで終わりなんだよね……
小日向さんをラスボスにして
ドラマオリジナルやるのかしら+8
-0
-
1924. 匿名 2022/07/12(火) 09:55:30
>>1911
波瑠主演 あさが来た 23.5%
波瑠叩いてた奴いたけど波瑠はもっと凄いね。
+30
-1
-
1925. 匿名 2022/07/12(火) 09:55:46
>>1909
綾瀬はるかは走り方綺麗で速いよね+50
-3
-
1926. 匿名 2022/07/12(火) 09:57:11
>>1911
22.8% とと姉ちゃん 高畑充希
22.6% 花子とアン 吉高由里子
22.6% ほんまもん 池脇千鶴
22.5% やんちゃくれ 小西美帆+13
-0
-
1927. 匿名 2022/07/12(火) 09:59:43
>>1904
記憶に残る、朝ドラの流れを変えたのがあまちゃん+21
-5
-
1928. 匿名 2022/07/12(火) 10:00:45
花屋さんの場面で、こういう二人が訪ねてきて「〇〇の妻の✕✕(下の名前)です」って✕✕の部分リアルで言うかな。こういう時には自分の名前まで言うものなのかなと今後の参考に気になった。+2
-0
-
1929. 匿名 2022/07/12(火) 10:01:05
>>1886
公取6課というのは実在していないドラマの創作だから、説明として、寺島しのぶが立ち上げたということにしてあるんだと思うよ
フィクションですから!ということで、あえてリアルにしてないのよ
+3
-0
-
1930. 匿名 2022/07/12(火) 10:02:07
>>990
昔山Pと香里奈、戸田恵梨香、長澤まさみとか出てたドラマも海の家が出てて夏を感じられたな~。
このドラマみんなコート着てるし雪降っててビックリした。+24
-1
-
1931. 匿名 2022/07/12(火) 10:02:54
横です
朝ドラの視聴率書いてる人は杏の朝ドラが大ヒットって書いてあったのが気にさわったの?
ヒットくらいだったらよかったの?
杏はドラマのヒット作はあると思う
って書けばよかったのかな?
月9やるくらいの実績はあるよね?
+3
-7
-
1932. 匿名 2022/07/12(火) 10:04:50
>>1819
今のところハズレが多いけど、金10と木10は楽しみにしてる+3
-3
-
1933. 匿名 2022/07/12(火) 10:05:03
今録画見たんだけど、長っ!笑
間伸びしてたのに1話完結じゃないのかー
1話完結でスッキリ観たかったなあ。
抑揚なしの演技、抑揚なしの演出だと長く感じるなあ。
でも坂口健太郎はかっこいいなあと思いました。
ファンじゃないんだけど、番宣で出てたネプリーグで
派手なシャツ着てたのめちゃくちゃ似合ってた。
薄顔に派手シャツって色気でるなぁと
新発見でした。+16
-0
-
1934. 匿名 2022/07/12(火) 10:10:00
昨日のめざましテレビで撮影合間に坂口くんと杏さんがキャッチボールして遊んでる映像流してて、杏さん動きがぎこちなくて様になってなかったから、ひょっとして運動苦手?と思ってたら、やっぱり犯人取り押さえるシーンいまいち決まってなかった
ああいうシーン減らした方がよさそう+29
-1
-
1935. 匿名 2022/07/12(火) 10:10:23
>>1888
波留はギャラが安いからどんどん主演作が続くって聞いた。数年前のドラマ出まくってた時期だから、今は知らないけど+8
-6
-
1936. 匿名 2022/07/12(火) 10:11:48
杏さん
走るの苦手なのかな
フォームで分かった+22
-2
-
1937. 匿名 2022/07/12(火) 10:13:16
>>1861
横ですが去年やってた天国と地獄とか、最愛とか、昔だけどリッチマンプアウーマンとか、玉木宏と高橋一生の復讐ドラマとか、ディーンフジオカのモンテ・クリスト伯あたりがめちゃくちゃ面白かったなーと思う。
来週が待ち切れない!っていうドラマが確かにここ最近なくて、見逃したら見逃したでまぁいいかとなってます。+12
-6
-
1938. 匿名 2022/07/12(火) 10:14:01
>>1807
映画「ドライブ・マイ・カー」で岡田将生がやった役は、元は東出に来ていた話だったらしい
あの不倫でいろんなものを失ったね
東出昌大「不倫男」役で村上春樹原作の映画を降板していた | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp国民的女優を見事射止めて築き上げた「よき夫、よきパパ」のイメージが瓦解して、はや1カ月半。不倫報道以降、俳優・東出昌大(32)を取り巻く状況は、いまだ好転の兆しが見えないままだ。「打ち切りとなったCMの違約金をどこまで払うか、事務所は弁護士を立てて協...
+6
-4
-
1939. 匿名 2022/07/12(火) 10:14:17
>>1930
山Pと香里奈って高校生役やってた時付き合ってたのに俳優女優だから共演NGにしなかったのはプロだったね
別れ方が悪くなかったのかな+5
-0
-
1940. 匿名 2022/07/12(火) 10:15:05
>>1923
可能性大じゃん😨+6
-0
-
1941. 匿名 2022/07/12(火) 10:17:15
>>1703
昔の松嶋菜々子なんかは合いそうだよね。
教師とか上司とか、花形職業のOLとか、男性より社会的に上っていう立ち位置の恋愛ドラマの方が多かった、珍しい女優さんだし。
態度はツンとした感じだけど、声が可愛いから、それが印象を和らげてたのかな。
綾瀬さんは見た目が可愛くて声は凛々しいというかしっかりしてるから、その辺は逆だね。+7
-1
-
1942. 匿名 2022/07/12(火) 10:17:51
>>1927
これ!あまちゃんもいだてんも、それ単体だけだと視聴率高くないけど、それまでほぼ見てなかった層を新しく朝ドラと大河に取り込んだんだよね!だからその後の方が視聴率いい。+8
-1
-
1943. 匿名 2022/07/12(火) 10:18:32
杏&坂口健太郎主演“月9”「競争の番人」 初回は11・8%、15作連続の2桁発進
杏&坂口健太郎主演“月9”「競争の番人」 初回は11・8%、15作連続の2桁発進(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp俳優の坂口健太郎(31)と女優の杏(36)がダブル主演を務めるフジテレビ月9ドラマ「競争の番人」(月曜後9・00)が11日、30分拡大でスタートし、初回の平均世帯視聴率は11・8%(ビデオリサーチ
一桁落ちしそう+38
-2
-
1944. 匿名 2022/07/12(火) 10:19:40
>>1927
ゲゲゲの女房から立ち直ったのが朝ドラ+14
-0
-
1945. 匿名 2022/07/12(火) 10:20:33
川に捨てる
展開が分かりすぎる
1話で脱落
+9
-1
-
1946. 匿名 2022/07/12(火) 10:27:44
>>1945
原作では楓(杏)が飛び込んでた
+7
-0
-
1947. 匿名 2022/07/12(火) 10:31:48
>>1912
自分の好き嫌いが世の中の絶対だと思っている人って一定数いるね
客観的に考えたら、どんな変な話でも視聴率二けたを取る杏がすごいと思うのに
「偽装不倫」は、杏じゃなかったら絶対コケていたと思う
同じ枠の前クールの中条あやみ「白衣の戦士」は8.7%
杏の「偽装不倫」10.3%
次クールの高畑充希「同期のサクラ」10.9%
二桁取らないと主役を続けるのはむずかしいよ+9
-21
-
1948. 匿名 2022/07/12(火) 10:31:57
>>1911
言うほどドラマ出てないじゃん+6
-3
-
1949. 匿名 2022/07/12(火) 10:32:12
>>1943
坂口健太郎はアンチがあまりいないし、私生活でもスキャンダルがないから強いよね。
あと作家、プロデューサーなど業界人気が凄いらしいので当分安泰だと思う。+12
-9
-
1950. 匿名 2022/07/12(火) 10:37:24
>>1943
初回、綾瀬はるかのより低いね。+10
-2
-
1951. 匿名 2022/07/12(火) 10:37:38
>>1947
その時期は白衣の戦士を見ておりました。
大変好きなドラマで今でも思い出すことがあるくらいです。
杏さんを上げるために下げられてなんだか悲しい気持ちです。+16
-4
-
1952. 匿名 2022/07/12(火) 10:41:27
>>1950
そりゃあ綾瀬はるかと大泉洋の人気はがるちゃんでは女優一番人気俳優一番人気だもの!
期待大きかったよね~
+19
-13
-
1953. 匿名 2022/07/12(火) 10:44:27
>>1951
横だけどしつこく視聴率視聴率書いてくるから他のドラマが被害にあっちゃったんだよ
たぶん悪気はないんだよ
杏をおとしめたいがるちゃんがいるんだよ
嫌いならここに来なきゃいいのにね+7
-15
-
1954. 匿名 2022/07/12(火) 10:45:30
>>1911
じゃあ来週以降の視聴率が楽しみだね
一桁に落ちるだろうけど坂口のせいにしないでね+21
-4
-
1955. 匿名 2022/07/12(火) 10:45:50
>>658
今録画したのを見てるけど、相変わらず演技下手だね
最初の走ってる姿でも下手なのが分かる
演技下手な人は脇役では需要なさそうだし、ケンワタナビと事務所の力で主演ゴリ押ししてもらうしかないのかな
無理に女優やらなくてもCM、モデル、ナレーション、コラム執筆とか得意な仕事だけやっていけばいいと思うんだけどそれじゃダメなんだろうか+78
-8
-
1956. 匿名 2022/07/12(火) 10:45:55
>>1953
更に横だけど、最初に視聴率視聴率書いてるのは杏のファンだと思うよ。+22
-2
-
1957. 匿名 2022/07/12(火) 10:47:36
>>1947
そんなことないよ
+5
-1
-
1958. 匿名 2022/07/12(火) 10:50:07
>>1948
あなたの中ではそうなっているのねw
ざっと調べたら連ドラの主役だけで7本よ+2
-7
-
1959. 匿名 2022/07/12(火) 10:52:27
なんかさ、やっぱりテーマがニッチな気がする。
公取って、あまりにもピンポイントすぎて、なかなかストーリーに入り込めないというか。
キャストの演技も実力派揃いで良かったし、王道の感じの演出も悪くなかったけど、なんせ題材が興味をそそられない…。+13
-9
-
1960. 匿名 2022/07/12(火) 10:55:56
>>1959
誰か書いてたけど栃木のホテルなんて興味ないってw
結局東京の総合病院ドラマ
東京の警視庁ドラマ
になっちゃうね+17
-5
-
1961. 匿名 2022/07/12(火) 10:57:13
>>414
🎂🎉+4
-1
-
1962. 匿名 2022/07/12(火) 10:57:57
>>64
本当にイラっとした。
あんなに必死に追いかけてるんだからひと言言ってくれても良いのに
あのまま勢い余って前につんのめって怪我したらどうすんのさ+40
-0
-
1963. 匿名 2022/07/12(火) 10:59:28
悪くはないのだけれど
…面白くはなかったかな
次回観ても観なくてもいいかなって感じ
あと杏ちゃんあんなどんくさい
走り方だったけかな??
いまいちだなあ今回の役+30
-0
-
1964. 匿名 2022/07/12(火) 11:02:34
>>1942
宮藤官九郎のファンの人?
それは無いと思う
「あまちゃん」は、"可愛すぎる海女"としてネットで話題になった実在の女性がモデルだということで最初から話題になっていたし、AKBや朝ドラが出てくるし震災を扱っていたしで、あざといくらい話題性を狙っていた
「いだてん」はオリンピック絡みだったし
私が苦手なだけだろうけど、あざとさが鼻につく+5
-8
-
1965. 匿名 2022/07/12(火) 11:07:00
>>990
月9は「ビーチボーイズ」みたいなのがいいな
美男美女が出て海が綺麗で音楽が素敵なやつ+26
-6
-
1966. 匿名 2022/07/12(火) 11:07:35
大河な月9だった+9
-0
-
1967. 匿名 2022/07/12(火) 11:09:59
>>1878
横。そんなのわかってるよ。ただの感想じゃん。そんなに噛みつかなくてもいいのに+5
-3
-
1968. 匿名 2022/07/12(火) 11:11:33
>>1951
思う存分悲しんでね+0
-5
-
1969. 匿名 2022/07/12(火) 11:12:17
>>1906
横
それで韓流リメイクなのかな?
六本木クラス+0
-0
-
1970. 匿名 2022/07/12(火) 11:14:54
杏ちゃん、こんなに演技下手だった?特に困ったな的な表情の作り方が見ていられなかった。ストーリー的には面白かったし、世間的には何してんだろ?の業種なので興味深く見れた。もちろん次回も見ます。+45
-4
-
1971. 匿名 2022/07/12(火) 11:15:42
>>1965
令和の俳優って黒い人いないね
EXILE TRIBEの町田&鈴木でさえ白い
俳優も主演なら黒くするのかな
+3
-0
-
1972. 匿名 2022/07/12(火) 11:22:47
特に苦手な役者さん出てないし、ガチャガチャうるさい系や怖い系やグロい系の話でもないし、とりあえず次も見ようかなと思った
+9
-2
-
1973. 匿名 2022/07/12(火) 11:25:38
赤ペン先生出てたね!
黒髪でシャイニングの時よりかっこ良かった+3
-1
-
1974. 匿名 2022/07/12(火) 11:25:38
大倉さん小池さん、好きだわー( ´∀`)
こども店長、大きくなったよねー!
坂口健太郎好きでも嫌いでもないけど、
かっこ良かった!
杏ちゃんは、確かに演技上手くなかったけど、
かわいかった!ドレス似合ってた!
前回の月9は初回で脱落したけど、
今回は観ようかなー!小日向さん気になるし。
山本耕史と一緒にいた人、最近ドラマによく出るね。
なんとかペンって人。(名前忘れたw)+17
-3
-
1975. 匿名 2022/07/12(火) 11:27:14
>>1963
わざとかと思った。
杏ちゃんの役柄ちょっとどんくさそうだし+6
-4
-
1976. 匿名 2022/07/12(火) 11:27:33
>>1955
あなたは杏の演技が嫌いなんだろうけど世間はそうじゃなくて、杏の出演ドラマはけっこう人気があるの
杏主演の 日テレ水曜ドラマの「偽装不倫」は10.3%だった
同じ枠の広瀬すず主演「aone」は6.1%で、前クールの綾瀬はるか「奥様は取り扱い注意」12.7%の半分よ
「anone」でコケて以来ずっと一ケタが続き、
やっと北川景子「家売るオンナの逆襲」11.5%で二ケタ復帰した
だから、広瀬すずがなんで主演を続けられるのかというのは謎
これこそゴリ押しだと思う+30
-20
-
1977. 匿名 2022/07/12(火) 11:27:55
>>1969
横
恋愛ドラマって難しいんだと思う
脚本も演じる方も
だったら漫画とか当たった韓国ドラマのリメイクの方がリスク減るよね+3
-2
-
1978. 匿名 2022/07/12(火) 11:28:03
>>1927
ゲゲゲだと思う
朝ドラなんて1ミリも関心ない婆さんが見るものだと思ってた自分にすらやたらゲゲゲが〜朝ドラが〜って騒いでるのが耳に入ってきた
周りにもハマってる人が出てきて勧められたけど
自分はとうとう見なかったから実態は知らないけど
朝ドラが自分の身近で話題になったのってゲゲゲが初めてだからすごく記憶に残ってる
+9
-0
-
1979. 匿名 2022/07/12(火) 11:28:28
>>1952
大泉洋そんなに好きじゃない。
私的にはムロツヨシと同じ立ち位置。+36
-18
-
1980. 匿名 2022/07/12(火) 11:29:43
>>1370
そうなんだよね
自然体の中に深み出たね+4
-2
-
1981. 匿名 2022/07/12(火) 11:36:13
半沢直樹が当たった記憶があるのか、お仕事ドラマは外敵から圧が掛かるような筋がよくあるけど、主人公側にストレスが大きく掛かるドラマって見たくない。
せめて1話完結で最後にスカッとさせてくれないと。+2
-2
-
1982. 匿名 2022/07/12(火) 11:37:31
>>990
当時見てたけど桐谷美玲がガリガリ過ぎるってやっかみ半分の中傷が酷くて気分悪かったわ
恋愛ドラマっていざ始まるとおばさん視聴者が若手女優に対して文句ばかり言うから嫌なんだよ+7
-2
-
1983. 匿名 2022/07/12(火) 11:38:45
【防犯】
【集団ストーカー犯罪について知ってますか?】
集団ストーカーとは
組織ぐるみの不特定多数の人間で
人の位置情報を不正に取得し
特定の個人を
【待ち伏せ】
【つきまとい】
【うろつき】
【通路妨害】
【個人情報仄めかし】
【自宅近隣で騒音、
被害者の行動のタイミングに合わせて音だしして監視アピール行為】
【すれ違いざまに暴言などの挑発行為】
↑以上の行為は迷惑行為として、【刑事施設に勾留措置と罰金(前科つきます】
【スマホハッキング】→不正アクセス禁止法違反で懲役三年の刑罰
【あおり危険運転などの事故誘発行為】→一発で免許取り消し
【家宅侵入】→懲役三年の刑罰
不法侵入し、【窃盗】した場合、
【10年以下の懲役又は50万円以下の罰金】
などの嫌がらせを
被害者と面識のない人間をつかい
顔ぶれを変えながら【長期間】かけて繰り返し
被害者を精神的に追い込み
【病気】にさせたり【自殺】に追い込んだりする
組織犯罪。
いじめ、集団ストーカーは【犯罪】です。
人権侵害行為は絶対にやめましょう。
読んで頂き、ありがとうございます。
+2
-2
-
1984. 匿名 2022/07/12(火) 11:43:43
>>1979
がるちゃんではディーンより人気あるのが不思議
もしかしたら高橋一生より人気あるかも!+3
-12
-
1985. 匿名 2022/07/12(火) 11:47:55
>>1982
あの夏ドラマ好きだった
なんなら本田翼と棒の夏ドラマも見てた
どちらも今放送したらがるちゃんの誹謗中傷すごそうだねw+4
-0
-
1986. 匿名 2022/07/12(火) 11:48:56
なんで橋の上でおいつめたのにすぐに捕まえず一定の距離置いてハァハァしてんのよ。
だから橋からパソコン投げられるんだろw
つめ甘すぎて笑った+6
-0
-
1987. 匿名 2022/07/12(火) 11:49:50
>>1975
1963です
どんくさい杏さんは(笑)
コメントを拝見しまして
私もそのように思いました
+5
-2
-
1988. 匿名 2022/07/12(火) 11:51:49
>>1978
水木しげるさんという実在で現役の漫画家が主役というので、ふだんは朝ドラなんか見ない男性も見ていたんだよね
戦後の漫画史でもあったし+2
-1
-
1989. 匿名 2022/07/12(火) 11:54:02
>>1986
逮捕権がないのよ
仕方ない+3
-1
-
1990. 匿名 2022/07/12(火) 11:57:17
>>1918
小池栄子上手いね
女優業ノリに乗ってる+14
-2
-
1991. 匿名 2022/07/12(火) 11:59:35
>>1952
大泉洋と綾瀬はるかをもってしてもあんな視聴率で終わる時代なんだから、視聴率が悪くても杏ちゃん坂口君のせいではないし、逆に良くてもこの二人のおかげではないと思う。+13
-5
-
1992. 匿名 2022/07/12(火) 11:59:49
>>1985
桐谷美玲のなんて
演出古臭い昔のドラマかよ!っておばさんガル民がうるさくてうるさくて
そりゃ自分たちがおばさんだから何見ても新しく見えないだけでリアタイの若い子にはそうじゃないんだよって言っても聞かなかったw
自分もおばさんだけど昔流行ったファッションとかが回帰してきてもけなすし若い女優は叩くし
うるさいおばさんばかりだよねガルちゃん
桐谷美玲の細さなんてバービーみたいで可愛かったのにけなしてばかりだった
若いジャニーズとかには激甘なのに+7
-0
-
1993. 匿名 2022/07/12(火) 12:00:11
>>1956
昼休みで昨日の夜以来このトピ開いたけど
ここはレスバが生きがいのアンチの巣窟になってるの?+5
-7
-
1994. 匿名 2022/07/12(火) 12:00:41
2期連続で同じ原作者の作品が重要な枠でドラマ化って、よほど面白いのかと思うけど、正直それほどか?
2つとも原作読んでみたけど、普通じゃない?
ドラマ観る限り、映像映えする作品って訳でもなさそうだし
原作からして、何でこんなにおされてるんだろう?+14
-0
-
1995. 匿名 2022/07/12(火) 12:03:59
>>1976
横だけど。
anoneは脚本も演出もズーンとくる暗さがあったから俳優の責任じゃないと思う。
暗い中でもきらっと輝くような広瀬すずの存在感は嫌じゃなかった。
私は好きで毎週観たけど、大衆ウケは無理なドラマだったと思うよ。+16
-6
-
1996. 匿名 2022/07/12(火) 12:05:08
>>1969
でも、初回で視聴率9.6%だって 六本木クラス
+0
-0
-
1997. 匿名 2022/07/12(火) 12:07:40
タイトルからして面白いかなと期待したけど、よくある話だった。演出もダサくて観るのが苦痛だった。
なんか悪い意味で昔ながらのフジっぽいドラマ。+5
-2
-
1998. 匿名 2022/07/12(火) 12:08:32
杏のファン怖いってどっかでコメントされてたけど、アンチがネチっこいから反論してるファンの人が怖く見えるだけだろうね。端から見たら私からはそう思う。
杏のドラマそこまで見てなくても、時々実況見ながらドラマ見るときに目につく。+11
-12
-
1999. 匿名 2022/07/12(火) 12:10:12
子供3人も産んでてこの美しさは異常!
+5
-4
-
2000. 匿名 2022/07/12(火) 12:10:41
元彼の遺言状はドラマ化されなければ買って読んでるところだった。読んだ人がお金と時間のムダだったと書いてたし、ドラマ化で購入の手を止めてくれてよかった。+7
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
