ガールズちゃんねる

子供が繰り返し見ている物

130コメント2022/07/11(月) 12:25

  • 1. 匿名 2022/07/10(日) 09:14:20 

    お子さんが 繰り返し見ているアニメや映画、物事 ハマっていること
    教えてください‼︎
    我が家は ちびまる子ちゃんと しんちゃんです
    銀魂 ナルト などもよく見ます

    +15

    -3

  • 2. 匿名 2022/07/10(日) 09:14:40 

    ポケモンかな。

    +23

    -2

  • 3. 匿名 2022/07/10(日) 09:14:57 

    若い頃のヒデちゃん
    子供が繰り返し見ている物

    +2

    -35

  • 4. 匿名 2022/07/10(日) 09:15:15 


    高田健志はある色弱の少年のもとを訪れた。高田健志はその少年の前に立ち、「私は何色に見える?」と問いかけた。全てが白黒の景色の中、少年の目には黄金に輝く高田健志の姿が映っていた

    +4

    -14

  • 5. 匿名 2022/07/10(日) 09:15:21 

    ドラえもんだけは必ず毎週録画してる

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/10(日) 09:15:23 

    おさるのジョージ地獄もうNetflixで何週目?
    一緒に見ないと怒られる

    +92

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/10(日) 09:15:46 

    トムとジェリー

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/10(日) 09:15:52 

    子供が繰り返し見ている物

    +4

    -33

  • 9. 匿名 2022/07/10(日) 09:15:52 

    パンダコパンダ 
    トトロ

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/10(日) 09:16:07 

    ポケモン

    私初期世代だから最近のついていけないw

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/10(日) 09:16:15 

    子供が繰り返し見ている物

    +137

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/10(日) 09:16:25 

    今はスポンジボブとトムとジェリーです!
    飽きずによく何回も同じの見れるなーと思ってます…

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/10(日) 09:16:42 

    スティンキーとダーティ

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/10(日) 09:16:57 

    スポンジボブとトムとジェリーは家でも車でも繰り返し見てる

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/10(日) 09:16:59 

    Amazonプライムの、
    ねずみくんにクッキーをあげると
    みたいなアニメ。

    年長の娘が何度も何度も見ています

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/10(日) 09:17:20 

    モルカー
    ちいかわ
    ドラえもん映画
    クレヨンしんちゃん映画
    スポンジボブ映画
    アマプラのネズミくん
    ディズニー全般
    トムとジェリー
    となりのトトロ
    アドベンチャータイム

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/10(日) 09:17:25 

    >>7
    分かる
    何度も見たけど何回見ても大爆笑してる…何故

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/10(日) 09:17:56 

    すみっコぐらしの魔法使いの映画
    毎日アマプラで観てる

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/10(日) 09:17:59 

    >>6
    ジョージ最初嫌いだったけど見てると可愛く見えてきた笑

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/10(日) 09:18:31 

    子供ってなんであんなにずっと同じ話を何度も見てられるんだろうね。
    うちは仮面ライダーの同じ話をずっと何度も繰り返し見て同じところで笑って気が狂うかと思った。
    セリフだって覚えてしまったよ。

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/10(日) 09:19:15 

    水族館でペンギン見てからずっとピングーみてます

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/10(日) 09:19:15 

    ズートピアとシング
    ずーっと観てる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/10(日) 09:19:36 

    >>10
    ゴウ君、ボーイッシュな女の子だと思ってたけど男の子だった。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/10(日) 09:20:38 

    ポケモン

    おさるのジョージ

    リバイス

    ドンブラザーズ

    ドラえもん

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/10(日) 09:20:55 

    2月にあったドラえもんの映画録画したの
    もう何十回も見てる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/10(日) 09:21:13 

    息子は私の愛蔵漫画を引っ張り出してボロボロにしてくれました
    岡田あーみん全部と、西森作品・・・今日から俺は が特にひどいです
    今日俺は友人にまで貸出して布教してましたよ

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2022/07/10(日) 09:21:20 

    >>13
    何気に内容良いよね

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/10(日) 09:21:37 

    トムとジェリーの逆再生動画

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/10(日) 09:21:41 

    >>17
    コメディで表情や動きがオーバーだからね 
    手塚治虫の漫画も表現の仕方を参考にしてたみたい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/10(日) 09:21:52 

    小2、女子。
    Amazonプライムの魔法のレシピ。
    全話見て、今は好きな回を見てる。
    NHKのミルドレッドも録画何回も見てたわ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/10(日) 09:22:38 

    >>26
    ごめんマイナスあたっちゃった💦
    岡田あーみんって今の子にも面白いんだね
    今日からオレは、はドラマになって再度ブームがきた気がする

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/10(日) 09:22:48 

    クレヨンしんちゃんとスポンジボブとおさるのジョージ
    毎週土曜はくぎづけ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/10(日) 09:23:04 

    ペンギンズ
    カーズ
    スポンジボブ
    子供が繰り返し見ている物

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/10(日) 09:23:25 

    ボブとブーブーズ
    オープニング曲聞こえると嬌声あげてテレビに突進してた

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/10(日) 09:23:49 

    年少。ドラえもんの映画、おしり探偵、プリキュアは飽きるほどみてる。せっかく揃えたディズニーとかジブリは今のとこ興味なし。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/10(日) 09:24:12 

    となりのトトロ

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/10(日) 09:24:13 

    >>10
    同じくポケモン

    今のシリーズは懐古路線だから結構楽しめてるかも

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/10(日) 09:24:23 

    >>1
    小5の息子は最近スパイファミリーを何回も観てます。
    特に小馬鹿アーニャの回を。
    あとは、鬼滅、銀魂、呪術も観てるし。
    毛玉のゴンジローとかのコロコロ系も観てます。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/10(日) 09:25:11 

    3歳と5歳 男
    パウパトロール、ポケモン、ドンブラザーズ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/10(日) 09:25:27 

    >>1
    トーマス!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/10(日) 09:27:05 

    土曜日Eテレでやってるスマーフ

    クレヨンしんちゃん、ドラえもん

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/10(日) 09:28:02 

    スポンジボブ
    クレヨンしんちゃん

    上の子小3だけど、下の子のアンパンマンがやってると直立してジッと見てるよw

    アンパンマンの底力パネェ

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/10(日) 09:28:48 

    3歳息子、きかんしゃトーマスをエンドレス…

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/10(日) 09:30:57 

    >>17
    うちの4歳の娘も最近見初めて大爆笑してる!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/10(日) 09:31:02 

    2歳男児
    トーマス大好き

    息子の初めての言葉もトーマス
    リニューアルするトーマス、見てくれる気がしない…

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/10(日) 09:33:56 

    もうすぐ4歳の女児。
    忍たま乱太郎の映画(全員出動の段)が大好きでめっちゃ見る。ちゃんと推しキャラもいるw

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/10(日) 09:34:38 

    年長
    YouTubeのゲーム実況ばかりみている
    自分ではゲームをやらないで実況をみているから不思議…

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/10(日) 09:35:57 

    >>10
    わかる。巨大マックスとかメガ進化とか
    ついていくのにやっとです。
    色なしピクセルが懐かしい。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/10(日) 09:36:59 

    >>27
    そうそう!最初なんか汚いのかと思ってたんだけどちゃんとみたら一貫してうまく行かない時にどうしたらいいか考えてみようって内容だし、作中の曲も色々出てきていいなと思った!
    おかげで3歳の口癖が考えてみよう!いい方法思いついた!だよ笑

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/10(日) 09:38:36 

    >>7
    子供が小さい頃、録画して何回も見てた!
    録画一覧にでてくる題名でお気に入りの回がわかってたわ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/10(日) 09:50:41 

    >>1
    主さん 独特な 空白ですね!!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/10(日) 09:51:30 

    >>11
    うちの子も大好きだったわ
    バカバカしくて大人が見ても笑ってしまう

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/10(日) 09:53:06 

    今2歳になったとこでアンパンマンエンドレス。靴もアンパンマン以外履かないとごねる。ミッフィーとかディズニーとか見向きもしない。謎の中毒性

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/10(日) 09:54:54 

    五歳の息子は、バックトゥーザフィーチャー
    ばかり見ている。
    私もたまに見るけど、何度見ても面白いよね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/10(日) 09:56:37 

    >>7
    ウチもそうだった!
    ケラケラ笑いながら観てた。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/10(日) 09:56:58 

    >>11
    オープニング曲秀逸!アイアイキャプテン!

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/10(日) 09:58:59 

    >>11
    真剣に見ると頭おかしくなるやつw

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/10(日) 10:01:25 

    >>19
    黄色い帽子のおじさんの懐の広さ凄いよね(笑)

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/10(日) 10:01:51 

    >>6
    一時期、こねこのチーがエンドレスだった…

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/10(日) 10:08:15 

    3年生の息子、幼稚園の頃からEテレのムジカピッコリーノを何周も見てた。しばらく見なくなっても、思い出した頃にまたリピートの日々。

    おかげで本当に色んなジャンルの音楽に詳しくて、シャンソンを歌う園児になった。

    藤原さくらが主演になってから、見なくなってしまい残念。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/10(日) 10:09:05 

    プーメリー まだ赤ちゃんだけど、毎日毎日よく飽きないなと感心する。
    止まると、動かせー!ってふぐふぐ言ってお知らせしてくるし。可愛い

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/10(日) 10:09:48 

    >>1
    ドラえもんです

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/10(日) 10:10:50 

    マイクラ動画

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/10(日) 10:11:42 

    年少女の子パウパトエンドレスリピート
    周りの子はプリンセス好きみたいだけど、うちの子はセットポリスカー!ってはしゃいでる!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/10(日) 10:12:10 

    ハイキューを見てます

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/10(日) 10:12:35 

    スパイファミリー

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/10(日) 10:13:44 

    >>9
    パンダコパンダみてるのうちぐらいかと思ってた!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/10(日) 10:13:57 

    今年5歳になるけど、アンパンマン。
    むしろ小さい時は興味無さげだったのに。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/10(日) 10:14:17 

    スティッチとカーズ。もうこれ何度目?セリフまで覚えちゃってるよね?ってくらい見てるわ。飽きないのか?って思うほど。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/10(日) 10:22:52 

    >>11
    子供は笑ってるけど何回みても理解できないんだけど
    あのスポンジはキッチンのなの?
    スポンジボーブ四角ズボン♪のとこからわからなくて困惑
    最近ニュースでスポンジクラブって蟹みたけどそれの仲間?

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/10(日) 10:31:38 

    >>1
    アンパンマンです。
    もう録画がアンパンマンだらけ^^;
    いっそのことDVD買おうか悩み中です。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/10(日) 10:33:36 

    家の娘はグレムリン、トトロ、パンダコパンダをエンドレスしてた
    それからTVでパンダを見るとパンダコパンダの歌が脳内で流れる
    パンダコパンダコパンダ🎶

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/10(日) 10:40:34 

    M-1
    毎日同じお笑い観てよくゲラゲラ笑えるなあって思う
    他に観たい番組あるのにウンザリ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/10(日) 10:41:23 

    >>31
    あーみんは心配するほど笑ってましたし、今日俺もあまりに面白くて友人と共有したくなったようです笑

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/10(日) 10:41:29 

    YouTubeのアンパンマンのおもちゃとか使っておままごとみたいなのやってるやつ
    身過ぎて気持ち悪くなってくる…

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/10(日) 10:42:37 

    シャークドック

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/10(日) 10:43:11 

    >>70
    スポンジ・ボブに登場するのは主に海洋生物。
    ボブは海綿動物だよ。
    「海綿動物」でググってみてね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/10(日) 10:46:26 

    ホームアローン
    クリスマスでも無いのに。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/10(日) 10:46:40 

    >>77
    えー、海綿スポンジなのー
    ありがたやー、スッキリした
    みんな海の生物キャラだからなんで?って謎だった
    ありがとう

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/10(日) 10:47:45 

    >>70
    海の生物の海綿だよ
    もともとはこっちが本家スポンジ
    そこからキッチンスポンジが生まれた

    海中では岩に張り付いたゴツゴツした感じだから、子供にも馴染みのあるキッチンスポンジの見た目になってると思う

    うちも頭おかしくなるくらい見てたよー

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/10(日) 10:47:48 

    年長 ハギーワギーのプレイ動画
    ぬいぐるみを外出の時も一緒に持っていってるんだけど、「ハギーワギーだ!」って反応してる子が結構多くてビックリしてる。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/10(日) 10:48:48 

    カーズ、パウパトロール
    もう頭おかしくなりそうです(^_^;)

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/10(日) 10:49:40 

    >>51
    ヤフコメでたまにいるよね。
    独特な空白と句読点の人。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/10(日) 10:51:14 

    >>11
    パトリックがぶっとんでるよねw

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/10(日) 10:52:21 

    小1男子
    マイクラ動画のまいぜんシスターズ。
    最近、私までマイキーのしゃべり方がくせになってきた。

    同じマイクラ動画でも某男女ペアのは女子のしゃべり方がイラッとくるので正直見るのやめてほしい。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/10(日) 10:58:46 

    >>11
    かなりブラックだよねw
    それでも子供は笑ってる。キャラもそれぞれ濃いし。うちの子はカタツムリのゲイリーが好きw

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/10(日) 11:00:09 

    ネットフリックスで観てるラーバ。

    アメリカかと思ったら韓国アニメなんだね。
    大してセリフもないから
    You Tubeより静かでいい。

    子供が繰り返し見ている物

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/10(日) 11:00:38 

    >>46
    娘さんの推しキャラが気になるw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/10(日) 11:03:18 

    園児女の子

    しんちゃん
    残念な生き物
    怪傑ゾロリ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/10(日) 11:07:26 

    うちはたまたまEテレでやってたボトスファミリーをアマプラで発見して何度も見てる。あとピングーは何回も同じ話見て同じとこで笑ってる…音声じゃなくて映像で笑わせてくるやつが好きみたい。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/10(日) 11:08:38 

    >>11
    Eテレで毎週やってるけど観て盛り上がってるのうちの子くらいかな?と思いきや、ボブのTシャツ着て児童館に行ったらその場にいた子供達が「はっ!スポンジボブ!」と言い注目集めた。意外にみんな観てるし好きみたいw

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/10(日) 11:12:17 

    >>75
    ドキーンちゃーん。
    とか耳に残るし、頭が痛くなるよね。
    私はトミカのDVDも嫌。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/10(日) 11:13:08 

    おかしなガムボール
    ピクルスとピーナッツ

    子供なのにブラックなものが好き
    多様性を学ぶのにはいいか

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/10(日) 11:15:34 

    >>37
    そうだよね!
    今のシリーズはちょっと懐かしい感じで私も一緒に見れる!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/10(日) 11:18:53 

    おさるのジョージとスポンジボブはかなり長いこと見てたな
    今はポケモン
    ほのぼの系が好きで、鬼滅は怖がる小3

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/10(日) 11:19:48 

    >>20
    うろ覚えの知識だけど、同じものを繰り返し見る事で安心するらしいよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/10(日) 11:20:27 

    >>87
    これうちの子大好き!
    バカバカしいお下劣さが小学男子に大ハマリよ

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/10(日) 11:22:03 

    >>20
    面白いってわかってるからだって
    面白いもの見たい!→面白かったあのアニメ見よう、ってなるらしい
    新しいもの、知らないものの刺激は求めてないのかな?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/10(日) 11:28:16 

    >>1
    YouTubeの虫の観察の鬼のおーちゃんと、つくるさんが大好きでよく見てます。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/10(日) 11:39:32 

    ポニョとクレヨンしんちゃんを交互に繰り返し見てる
    毎回爆笑してる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/10(日) 11:50:47 

    >>93
    うちも大好きだったよ!!

    あと金魚の学校みたいなやつ
    あれもブラックだったよね
    オモチャやさんに海水タンクしょって突入して干からびたりww

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/10(日) 12:07:12 

    子供が繰り返し見ている物

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/10(日) 13:00:52 

    子どもが小さい頃、パペット?っていうのかな。手にはめて動かす人形(ぬいぐるみ)みたいな。セサミストリートのビッグバード、黄色いやつ。手にはめてビッグバードがお喋りしてるようにして、追いかけたり、『ごはん食べなよ~』『じょうずじゃん!』『もう寝るか~』等。それはそれは喜んで。今、息子22歳、娘20歳。捨てられないです。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/10(日) 13:07:51 

    >>11

    スポンジボブ
    トムとジェリー

    高学年でもまだまだ観てる

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/10(日) 13:41:46 

    >>88
    六年生の七松小平太先輩です!
    結婚したいらしいw

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/10(日) 13:45:26 

    >>97

    同じく!

    うちの小1、小3兄弟も大好きです!(笑)

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/10(日) 15:10:53 

    チョコプラ!
    出てる番組録画したやつ繰り返し毎日観てる。
    年中女の子。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/10(日) 15:16:35 

    はなかっぱ。もう中3だけど、かれこれ10年は見てる。再放送が多く、話の内容は知っているのに見ている。とても好きなんだそう。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/10(日) 15:17:35 

    >>105
    娘さんいい趣味してますね!w
    いい大人の私も小平太先輩好きだし、結婚したいと思ってるw

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/10(日) 15:22:00 

    エンペンメン

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/10(日) 15:32:17 

    ジョージ、パウパトロール
    次点でカーパトロール、スティンキーとダーティー、ダイノ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/10(日) 15:34:31 

    チャーリーとチョコレート工場
    大学生まで懐かし〜って観てる‥

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/10(日) 15:44:42 

    >>6
    うちもアマプラでジョージずーーっとみてるよ〜。
    有名だけど、ドーナツ100ダース買う話とかりんごジュースの話面白いよね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/10(日) 17:12:48 

    >>109
    ありがとうございます!
    私も七松先輩かっこよくて好きですw

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/10(日) 17:17:03 

    >>1
    毎日アンパンマン、しまじろう、わんわんワンダーランドをエンドレスリピート…頭おかしくなる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/10(日) 17:38:16 

    >>102
    こんなところにおろちんゆーのふぁんふぁんがいたわ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/10(日) 19:37:07 

    >>56
    パイナップルに住んでいる〜♫
    スポンジボブズボンガシカク!
    黄色いスポンジ穴だらけ♫
    スポンジボブズボンガシカク!
    いっつも楽しく暮らしてる〜♫
    スポンジボブズボンガシカク!
    魚はちょっと怖いけど〜♫
    スポンジボブズボンガシカク!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/10(日) 19:38:07 

    >>86
    私もゲーリー大好き!
    カタツムリなのに猫みたいに鳴くの可愛い

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/10(日) 20:28:13 

    スポンジボブ率高くて驚き!
    うちの子もスポンジボブ大好きで鬼リピしてます。BSでも平日毎日やっていて、もう大人は気が狂いそうですw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/10(日) 21:30:40 

    >>117
    今までずっと
    「スポンジボブ ズボンの刺客!」って歌ってた笑

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/10(日) 21:32:13 

    >>113
    ハチとメープルの話が好きです。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/10(日) 21:55:18 

    >>113
    私は建設中のビルめちゃくちゃにしちゃう話が好きだw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/10(日) 23:09:58 

    ボスベイビー。
    笑わせに来てるなってシーンで絶対笑ってる。
    面白かったシーンを見てないときでもこうでああで面白かった!ってずっと言ってくる。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/10(日) 23:12:41 

    >>11
    アニメだと分かっていながらピンクの明太子みたいな友達にイライラしてしまう笑

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/10(日) 23:57:25 

    >>124
    明太子は魚卵wパトリックはヒトデ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/11(月) 00:40:54 

    >>120
    刺客www

    めっちゃ笑わせてもらったよwww

    子ども番組なのに、刺客はないわwww

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/11(月) 00:41:30 

    >>117
    魚はちょっと怖いけど〜

    の部分が好き

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/11(月) 00:45:28 

    ビー玉びー助の、15分バージョンのやつ。
    もう何年も前に録画したやつだけど、いまだにしょっちゅう見てる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/11(月) 12:18:35 

    >>8

    気持ち悪い
    こっち見んな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/11(月) 12:25:14 

    >>42
     うちも見始める前はアンパンマンつまらない、他のがいいって言うけど、結局4歳と観ている五年生。 
     特に映画の終盤、アンパンマンに新しい顔を投げるあたりは夢中。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード