-
1. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:08
出典:www.news-postseven.com
美輪明宏が人知れず闘病生活、“息子”が寄り添い通院 着々と進める生前整理|NEWSポストセブンwww.news-postseven.comコロナ禍で美輪明宏(87才)が仕事をセーブし始めたのは約2年前。その背景に壮絶な闘病生活があったことは知られていない。体力維持に努める一方で老いを受け入れた美輪は故郷の「墓じまい」を済ませ、着々と生前整理を進めている。うだるような暑さとなった7月上旬のある日の午後。陽炎が立ち上る都心の道を、ゆったりした足取りで歩いていたのは美輪明宏だ。付き添いの男性に支えられながら一歩一歩、自らの足で歩を進めていく。…
いま、美輪の身の回りにいるのは女性のお手伝いさんと、個人事務所の社長B氏のみである。
「Bさんは文学座の研究生だった元俳優。美輪さんの仕事のすべてを取り仕切り、私生活もつきっきりでサポートしています」(前出・美輪の知人)
当時17才だったB氏を美輪が見初めたのは50年以上も前のこと。
「目鼻立ちがくっきりした主役クラスの俳優でした。普段は寡黙なのですが、舞台に立つと色気と華がある。彼の公演を毎回のように見に来ていた美輪さんは、いつしか彼を自分の付き人にして、自宅に住まわせるようになったんです」(舞台関係者)
B氏が役者を引退すると美輪は彼を養子として迎え入れた。+111
-14
-
2. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:48
そっとしておきなさいよ+244
-3
-
3. 匿名 2022/07/09(土) 14:44:54
女装おじいちゃん+25
-43
-
4. 匿名 2022/07/09(土) 14:45:14
87歳!?
ごゆっくりなさってください+233
-1
-
5. 匿名 2022/07/09(土) 14:45:24
同性で結婚出来ないから養子にした?+269
-1
-
6. 匿名 2022/07/09(土) 14:45:32
死期は近いのかな。+6
-35
-
7. 匿名 2022/07/09(土) 14:45:59
美輪さん独身だよね、養子か息子さん+77
-0
-
8. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:06
そりゃあね、生身の人間ですから当たり前ですよ。
いちいちこんなプライベートなことまで記事にすることないでしょ。+168
-0
-
9. 匿名 2022/07/09(土) 14:46:55
ある年齢にきたら生前整理って必須だね+131
-1
-
10. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:02
「黙れ、小僧(マスコミ)!」+95
-4
-
11. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:08
美輪さんの資産は養子にいくのかなぁ+65
-1
-
12. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:26
天草四郎時貞の生まれ変わり+4
-22
-
13. 匿名 2022/07/09(土) 14:47:53
>>1
荒地の魔女だっけ?+16
-2
-
14. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:13
結婚していて息子さんいたんだ!
お大事になさってください+2
-64
-
15. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:17
ほっといたれ+19
-2
-
16. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:24
ウチの98のひーじーちゃん、朝5時に畑行って、今はプリン食べながらタブレットでフリーセルやってる。
+259
-6
-
17. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:34
花子とアンに出ていた方かな?中嶋さんじゃない方。+12
-1
-
18. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:55
>>5
あるあるだね+121
-0
-
19. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:57
息子といっても70近いんだね
+46
-2
-
20. 匿名 2022/07/09(土) 14:48:58
この人何者?
オーラとか見える人?+2
-6
-
21. 匿名 2022/07/09(土) 14:49:16
>>11
養子縁組してるなら全財産いくね。
遺言書があるなら分からないけど。+82
-0
-
22. 匿名 2022/07/09(土) 14:49:38
撮らないであげてほしい+51
-1
-
23. 匿名 2022/07/09(土) 14:50:05
独身も養子をとれるのね+11
-0
-
24. 匿名 2022/07/09(土) 14:50:19
生前整理は本当にお願いします。
義母が物を溜め込むルーズな人でゴミ袋1000に業者、墓や家の権利証もないし箪笥の鍵もない。通帳もめちゃくちゃ。結局こちらが私財投入して整理する羽目になり哀しむ暇も気力も飛んだ。+121
-2
-
25. 匿名 2022/07/09(土) 14:50:33
>>16
すごい!
素晴らしい!+141
-1
-
26. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:22
この養子の方も独身なんだろうか+4
-0
-
27. 匿名 2022/07/09(土) 14:51:32
>>23
成人男性と養子縁組しただけで子供を引き取ったわけじゃない+51
-1
-
28. 匿名 2022/07/09(土) 14:53:57
>>5
生前贈与とかできるし+88
-2
-
29. 匿名 2022/07/09(土) 14:54:35
>>11
130坪の1等地の豪邸もぜんぶだね+8
-0
-
30. 匿名 2022/07/09(土) 14:55:03
>>21
そうなんだ。
美輪さん養子縁組してたのは意外だった。
+8
-1
-
31. 匿名 2022/07/09(土) 14:57:11
>>29
贈与税なり相続税なり、どえらくかかるから。
継いでプラスになればいいけど。+7
-0
-
32. 匿名 2022/07/09(土) 14:58:38
>>24
介護中に生前整理したけど手に豆できたり皮剥けるくらい大変な量のゴミだった。イライラが止まらなかった。今特養なのでこっちは仕事あるし精神面は助かるけど、この物価高で違うストレスが。。+33
-2
-
33. 匿名 2022/07/09(土) 14:58:55
互いに良ければそれで良いと思う。
思い遣りで人と人が寄り添って生きるって大切で必要だと思うよ。年取ると余計ね。
何でこういうの記事にするのかね。
+6
-0
-
34. 匿名 2022/07/09(土) 15:00:26
>>16
やっぱり好奇心ていうのは大切なんだね。+113
-1
-
35. 匿名 2022/07/09(土) 15:00:59
>>11
じゃあ三輪さんの兄弟の息子(甥)には一円も遺産はいかないってこと?
養子がいると兄弟に遺産っていかないのかな?+5
-0
-
36. 匿名 2022/07/09(土) 15:02:24
>>31
税理士いるでしょう
庶民でも普通に税理士つけるのに+4
-0
-
37. 匿名 2022/07/09(土) 15:05:47
>>28
養子なら相続権もあるしね。+27
-0
-
38. 匿名 2022/07/09(土) 15:09:33
>>36
税理士つけたってトータルマイナスとかあるよ。+7
-1
-
39. 匿名 2022/07/09(土) 15:10:51
>>35
生前整理してるから予めそういうお話も周りにしてるんじゃない?+16
-2
-
40. 匿名 2022/07/09(土) 15:12:06
>>35
養子は実子と同じなので、子どもがいれば兄弟に相続権は発生しません。
兄弟に相続権がないということは、その子(甥姪)にもありません。+76
-0
-
41. 匿名 2022/07/09(土) 15:13:42
美輪さんは養子さんに看取られるけど、養子さんの最後はひとりぼっちなのでは。
+21
-0
-
42. 匿名 2022/07/09(土) 15:20:06
>>35
もし、三輪さんが残す意志があれば甥にも相続させるように遺言書を残せば解決
その辺りは養子になった方にもきちんと話しているんじゃない?
+15
-0
-
43. 匿名 2022/07/09(土) 15:21:59
>>5
同性結婚はそうだよね。
自分も結婚しめ“籍を入れる“がようやく分かった。+56
-2
-
44. 匿名 2022/07/09(土) 15:26:07
>>9
本当そう思う。
ゴミ屋敷の義母全く何もしないから困ってる。
だらしないの極みのくせに外面だけ良いから参るわ。私、今年紅葉観れるのかしらね…。+10
-1
-
45. 匿名 2022/07/09(土) 15:26:11
同性のカップルだと
どちらかを養子にするパターン多いみたいね
長年寄り添ってるんだなあ+8
-0
-
46. 匿名 2022/07/09(土) 15:30:27
>>11
養子といっても夫婦みたいなもんでしょ。+6
-0
-
47. 匿名 2022/07/09(土) 15:32:40
オーラの泉って本当だったのかな?+2
-0
-
48. 匿名 2022/07/09(土) 15:33:23
>>17
この人だね+8
-23
-
49. 匿名 2022/07/09(土) 15:34:41
ここの人達が心配しなくても相続税やら遺産やらちゃんと弁護士や税理士に相談して手続きしてるんじゃないの?+5
-0
-
50. 匿名 2022/07/09(土) 15:36:49
>>18
きのう何食べた?ってドラマで知った。こういう方法があるんだなーと。
独身で、遺せるモノがあるのなら、自分を理解してくれない親族より、理解してくれる大切な人にすべてを遺したいよね。+38
-2
-
51. 匿名 2022/07/09(土) 15:37:53
>>48
と思ったけど年齢が違うから別の人かな+48
-0
-
52. 匿名 2022/07/09(土) 15:40:31
で、この養子の方は信用できる人なの?+2
-0
-
53. 匿名 2022/07/09(土) 15:43:01
>>5
それだね。
沖雅也の“おやじ”と同じ。+48
-0
-
54. 匿名 2022/07/09(土) 15:52:20
美輪さんって前にも別の若い男性を養子にしてたはず。その人は若くして亡くなったけど身寄りがないから本来なら無縁仏になる所を、美輪さんのお墓に入れてあげたと美談にして密着でやってた。
渡辺えりの劇団に所属していた豊川悦司も美輪さんに美貌を見初められて付き人として献上されてたよね。
+9
-3
-
55. 匿名 2022/07/09(土) 15:53:32
>>5
高倉健は入籍すると大騒ぎになるから養女に。彼女の本読むと小心ぶりにがっかり。
+56
-3
-
56. 匿名 2022/07/09(土) 15:53:41
数年前に脳梗塞の療養から復帰されたときは、かなり弱った印象だったからね+2
-0
-
57. 匿名 2022/07/09(土) 15:54:59
>>41
莫大な遺産をもらったらあっさり女と結婚したりして+12
-3
-
58. 匿名 2022/07/09(土) 16:00:00
>>17
前によくテレビに伴って出てたよ。垢抜け無さが突き抜けてた。
三輪さんは売り込みたかったようだけど、結局売れなかったんだね。
うん、今の時代には男臭すぎるし、髪も超剛毛で男性ホルモンの塊のような方で女子ウケはあまり…三輪さんが♡になっちゃうのもわかるけどさ。
最後まで寄り添ってくれそうで、いい子じゃないの。
私も財産があったらそんな事もやりたいが、金は無いし長生きしそうだし無理だな。+11
-2
-
59. 匿名 2022/07/09(土) 16:10:54
>>16
暑くなる前に畑仕事終えて(運動)から、休憩してしっかり食べて(栄養補給)、タブレット(脳トレ)
完璧なじーちゃん!+88
-1
-
60. 匿名 2022/07/09(土) 16:13:54
第三者による目撃証言がない有名人とのエピソードをたくさん披露なさっていたけど
今度は言われる側になるのかね
人は二回しぬ、いちどは肉体の死、にどめは忘れられたとき、とある人が言ってたわ+2
-0
-
61. 匿名 2022/07/09(土) 16:15:15
>>24
ミニマリストタケルさんの動画で入院中の母親の家を片付けてるシリーズあったけどまだ元気な親がいる人なら親に見せた方がいいかも。タケルさん本当に大変そうだったから。残された家族の負担がすごいよ。+7
-0
-
62. 匿名 2022/07/09(土) 16:18:59
石原慎太郎と仲悪かったけど
石原がゲイ嫌いになったのがこの人のせいらしい+3
-5
-
63. 匿名 2022/07/09(土) 16:22:51
>>16
私より全然進んでる!
尊敬しかない。素晴らしいね。+51
-2
-
64. 匿名 2022/07/09(土) 16:28:28
同性愛の人が、年長者が年少者を養子にするのはよくあるパターン。これで正式な家族関係になり、法的な問題もクリアできる。相続とか、入院した時とか。ちょっと不自然ななやり方だけど、同性婚を認めていない現在では仕方がない。
歌人の折口信夫も、弟子とそういう関係で養子にしている。+8
-1
-
65. 匿名 2022/07/09(土) 16:44:03
>>13
黙れ小僧!+0
-0
-
66. 匿名 2022/07/09(土) 16:49:26
>>44
お金掛かるよ
少しずつ減らして行かなきゃね+3
-0
-
67. 匿名 2022/07/09(土) 16:50:14
>>5
だろうね
財産も相続できるし+12
-0
-
68. 匿名 2022/07/09(土) 16:51:34
>>64
こないだ、ドキュメンタリー番組で
普通に家庭があってお子さん2人居る男性が
離婚後、奥様の養子になってたよ
+0
-0
-
69. 匿名 2022/07/09(土) 16:52:27
>>67
相続だけじゃなく、他人なら病院のお見舞いも
難しい場合ある
+10
-0
-
70. 匿名 2022/07/09(土) 17:00:50
美輪さん、実母死別でその後に2人の母親できてるから、10人兄弟なんだってね
+2
-0
-
71. 匿名 2022/07/10(日) 02:40:47
>>62
三島由紀夫を真ん中に挟んで芸術家同士火花散ったんでしょうね。三島の事件が起きた時慎太郎さんも市ヶ谷に駆けつけたのだけれど遺体に対面したのは川端康成。後に慎太郎さんは対面せず良かったと述懐。+2
-0
-
72. 匿名 2022/07/10(日) 02:49:04
今は何でも徹底して叩くからもうオーラの泉のような番組作れないのだろうなぁ。科学で証明出来ないものは全て嘘だ!で斬っちゃうと素敵な想像力か薄まりギスギスした世界になってしまったよね。+0
-0
-
73. 匿名 2022/07/10(日) 02:52:40
>>68
なんだそれ!?+1
-0
-
74. 匿名 2022/07/10(日) 14:27:03
>>28
贈与は親族でなくてもできるんじゃないの?
相続できるから養子にしたんじゃないかな。
+0
-0
-
75. 匿名 2022/07/10(日) 16:04:09
>>48
全然年齢合わないけど❗️+2
-0
-
76. 匿名 2022/07/10(日) 16:05:26
>>52
もう何十年も一緒にいるんだから大丈夫じゃない?+0
-0
-
77. 匿名 2022/07/10(日) 16:07:22
>>68
それはちょっと特殊すぎる+0
-0
-
78. 匿名 2022/07/22(金) 07:42:39
美輪さんの前世は何だったの?
+0
-0
-
79. 匿名 2022/07/25(月) 19:42:15
>>19
今の日本は遺産相続時の相続人の平均年齢が65歳
だいたいこのケースに当てはまる+0
-0
-
80. 匿名 2022/07/25(月) 19:43:48
>>16
やっぱ仕事があるって大切よな+1
-0
-
81. 匿名 2022/08/02(火) 07:26:50
>>16
こういう風になれる可能性いっぱいあるのにがるちゃんの人達の多くが将来自分が病気とかボケる前提で話するよね、普段健康に気をつけてないんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する