-
501. 匿名 2022/07/09(土) 18:06:45
>>25
ただでさえ猛暑なんだから、スーツ下に防弾チョッキは短時間でも熱中症になっちゃいそう。
本当リモートにしてほしいな。
毎回選挙の時期はうるさいし、その割に公約は調べないとよくわからないまま。+54
-0
-
502. 匿名 2022/07/09(土) 18:07:50
>>211
何人や
日本語上手いよ!+31
-5
-
503. 匿名 2022/07/09(土) 18:08:25
模倣犯は必ず出てくる
今までが甘すぎた
与野党問わず
知名度のある候補は銃に対する警備を徹底するべき
360度絶対に視線を外さないフォーメーションを組んで
大きな音がしたら伏せる訓練を候補者とともにしてほしい+17
-0
-
504. 匿名 2022/07/09(土) 18:09:05
>>68
私中学生の頃候補者の応援に来てた渡瀬恒彦さんに握手してもらった事未だに覚えてる。
選挙権ない子供なのに非常に強く握手してくれたw
大物が来るとインパクトあるのよね。+32
-1
-
505. 匿名 2022/07/09(土) 18:09:55
>>68
繁華街の駅前に住んでるけど、有名な政治家が来るときは、老若男女すごい人だかりで、若い子も芸能人感覚でムービー撮ったりしてる。
やっぱり、TVで見るような人を生で観れる、タイミングがよければ話すこともできるって、心理的効果あると思う。+41
-2
-
506. 匿名 2022/07/09(土) 18:11:59
>>504
そんなんで動かされてたら、投票する理由ってあってないようなもんだね。
+6
-0
-
507. 匿名 2022/07/09(土) 18:12:05
>>434
それだ!それなら候補者や演説してる人に危険も無いし、応援する政治家がわざわざ全国各地を飛び回らなくてもいいし、演説を聞く側も暑くも寒くも無い。いいことづくめじゃん。+1
-0
-
508. 匿名 2022/07/09(土) 18:13:04
>>490
岸田さんが今やっていること、林さんの外交の中身をネットで無能と騒いでる人達の情報だけじゃなくきちんとみてる?+4
-1
-
509. 匿名 2022/07/09(土) 18:15:17
>>503
もう昨日の段階で次はお前だって自民党の候補者に脅しきてるからね
ほんと無事に終えて明日をむかえてほしい+5
-0
-
510. 匿名 2022/07/09(土) 18:15:55
>>6
こういうおばあちゃんもいるかもわからんよ+58
-2
-
511. 匿名 2022/07/09(土) 18:17:23
>>473
それに筒が二つあるタイプの短銃に黒いビニールテープをグルグル巻いていたから銃じゃなく双眼鏡持っているように見えたって現場の一般客の証言がある
急遽の護衛にしても犯人確保の早さに比べて一発目の銃声後皆棒立ち過ぎると思ったけどSP達にも銃だと認識出来なかったのかな+5
-0
-
512. 匿名 2022/07/09(土) 18:20:58
そもそも街頭演説なんかやめなよ、うるさいだけ
+2
-0
-
513. 匿名 2022/07/09(土) 18:21:59
>>5
暴力には屈しない、安倍さんの意思を尊重してるからこそやるんだよ+52
-1
-
514. 匿名 2022/07/09(土) 18:22:17
>>423
そりゃそうよね
後ろガラガラで狙い放題。大きい音がして誰も総理守らず、何事!?みたいな状態。
一般人ならまだしも訓練して守るためにいる人がこれじゃ……
1発目外してるんだから伏せたりしてたら助かったかもと思うとやるせない
日本がこれからどうなるか不安だわ+91
-0
-
515. 匿名 2022/07/09(土) 18:23:01
これだけの警備が昨日既にされていたら起きなかったかもしれない。。+5
-1
-
516. 匿名 2022/07/09(土) 18:24:18
>>504
それは親へのアピールだよ。
芸能人でも結構あるよね、抱っこしてもらったのって嬉しそうなママさんたち。+7
-0
-
517. 匿名 2022/07/09(土) 18:25:10
>>473
いくら銃禁止の国だからって銃を持っている人もいるんだから想定して訓練するべきだよな
今回は後ろから狙い放題だったから刃物だとしても……+4
-1
-
518. 匿名 2022/07/09(土) 18:25:58
>>515
毎回安倍さんの遊説の場所を付け狙ってたって報道で見たよ。
数ヶ月前に自作した銃を持って、あんなに近くにいて殺意満々なのに、SPは毎回似た人が居るとか不審に思わなかったんだろうか。+9
-0
-
519. 匿名 2022/07/09(土) 18:26:26
>>490
スガさん、一般市民に寄り添った政策してたと思うけどな+24
-3
-
520. 匿名 2022/07/09(土) 18:26:54
3Dプリンタで銃を使っても、金属じゃないプラスティック素材を使えば金属探知機は反応しないんじゃ…+1
-0
-
521. 匿名 2022/07/09(土) 18:27:45
>>515
犯人は前日の岡山演説にも来ていたけど岡山は元々予定されていた演説だったから選挙カーでの演説で安倍さんの前も後ろもSPがピッタリガードしていて狙えなかったんだよね
奈良は箱みたいな台に乗せただけの状態なのに安倍さんの斜め後方がガラ空き過ぎ+7
-0
-
522. 匿名 2022/07/09(土) 18:29:45
普通の振りした仁藤夢乃氏とか活動家多いしね。+2
-0
-
523. 匿名 2022/07/09(土) 18:30:17
一時的にならないといいけど。
でもリモートで良いよ。+2
-0
-
524. 匿名 2022/07/09(土) 18:30:23
もし、SPつけても昨日あんなことあったんだから誰も守ってくれる人なんていないと思ってまう
しかも背後からてのが一番たちわるい+3
-0
-
525. 匿名 2022/07/09(土) 18:30:38
>>38
そういや何年か前、自民総裁選だったかな。錚々たるVIP達が地元に演説に来た時、まだ総裁とも決まってないのに安倍さんの周りだけすごいSPがいた記憶が…
でも全員なかなかの歳のおじさま方ばかりで、大丈夫なんだろうかと旦那と話した覚えがある。+7
-0
-
526. 匿名 2022/07/09(土) 18:31:11
日本のSPがダメなのはよくわかったよ。凶悪犯罪には対応出来ない。
警備に過度な期待すると後でガッカリする
それでも構わないという人だけ街頭演説でも何でもやればいいよ
+5
-0
-
527. 匿名 2022/07/09(土) 18:31:35
>>520
弾や火薬は?+0
-0
-
528. 匿名 2022/07/09(土) 18:32:02
>>518
元総理用に公費で用意されるSPは1人で残りは演説先の県のSPだから毎回違う
自費でSP付ける事も可能だけどSPつけ過ぎ批判も受けたし前日に急に決まった奈良での応援演説だからね+2
-0
-
529. 匿名 2022/07/09(土) 18:32:47
>>526
弱体化させてる勢力がいるからね。
スパイ防止法反対してたマスコミや芸能人とかね+1
-0
-
530. 匿名 2022/07/09(土) 18:33:07
>>501
頭狙われたら終わるしね。+5
-0
-
531. 匿名 2022/07/09(土) 18:33:47
昨日も犯人だけじゃなく一般人も安倍さんの後ろ素通りしてたらしいし、何のためにSPっていたんだろう+2
-0
-
532. 匿名 2022/07/09(土) 18:34:28
うちまぁまぁな田舎なんだけど、それでも前日はうるさくて仕方ないくらい選挙カー走ってる。でも今日は全く聞かなくて、選挙前日って空気じゃない。+2
-0
-
533. 匿名 2022/07/09(土) 18:36:24
>>519
菅さんの功績はマスコミが嫌がるからね。無駄な経費にメスを入れてたけど、二階の罠で任期満了+6
-2
-
534. 匿名 2022/07/09(土) 18:39:19
>>20
派閥が違うし勘弁して欲しい+0
-0
-
535. 匿名 2022/07/09(土) 18:40:52
岸田さんの無能さ。
バイデンさんに会ってもらえない
電話のみ
舐められてる+0
-0
-
536. 匿名 2022/07/09(土) 18:42:00
街頭演説も…リモートではどうかと+1
-0
-
537. 匿名 2022/07/09(土) 18:48:33
昨日あんなことがあっても選挙みにくる人たち……+1
-0
-
538. 匿名 2022/07/09(土) 18:49:37
そこまでして会いに行ける政治家したいのかな。この老人も危ないかもしれないのによく行くよ。家族は止めなかったのかな+2
-0
-
539. 匿名 2022/07/09(土) 18:50:15
>>501
たしかに街頭演説自体もう時代遅れな感じがするね
高齢なほどネットみないからかな?
録画したのをでかいモニターで流すとかでもいい気が
+9
-0
-
540. 匿名 2022/07/09(土) 18:50:32
>>308
SPには、あってはならないだろうけど
誰かがなんとかしてくれるから大丈夫な心理じゃないかな
日本て平和すぎる+5
-0
-
541. 匿名 2022/07/09(土) 18:51:18
>>109
たしかに。
銃もカメラに模倣させてたよね+0
-0
-
542. 匿名 2022/07/09(土) 18:51:50
>>79
お前が飛ばされろ+0
-10
-
543. 匿名 2022/07/09(土) 18:52:16
>>309
全員平等にチェック受けないとだめよ+20
-0
-
544. 匿名 2022/07/09(土) 18:52:51
>>280
でもやっぱり、選挙ポスターや街頭演説を見て、あー選挙だってなる人はかなりの数いると思う。ネットで選挙です!ってやっても印象に残らないというか。選挙に行かない人が増えるのは日本にとっても良い事ではないし+10
-0
-
545. 匿名 2022/07/09(土) 18:53:50
なんでもそうだけど、終わってからじゃ遅いんだよね…悲しいけど。
繰り返されないことを願うわ。+4
-0
-
546. 匿名 2022/07/09(土) 18:54:32
日本ではいつものことだが、
何か大変なことが起きてから
慌てて対策するんだよね。+2
-0
-
547. 匿名 2022/07/09(土) 18:55:20
>>188
え…
丸の内あたりの通勤風景かと思ったら…
こんなにもSP付いてるなんてびっくり!!+98
-0
-
548. 匿名 2022/07/09(土) 18:57:36
>>11
最近のご老人は元気だからのぉ+1
-0
-
549. 匿名 2022/07/09(土) 19:00:23
期日前投票する為、役所へ
すいていた
これは参った
そう、比例代表選出
記入する台に政党・政治団体・候補者の名前が小さくぎっしり書いてあった
私も年で老眼の気ある
あいにく眼鏡を忘れ見つけるのに苦労した
マジ小さく書かれてましたからね
明日、投票される方に一応伝えておく
+0
-0
-
550. 匿名 2022/07/09(土) 19:00:37
>>508
疑問系じゃなく、
おっしゃりたいことがあるなら、
具体的にどうぞ
なお前任からの引き継ぎ事項ではなく
(それらは国政、外交の継続性からいって突然変えられないので)
岸田さん、林さんによって、
動き始めたことでお願いします+2
-0
-
551. 匿名 2022/07/09(土) 19:01:47
>>50
むかーし、行く先行く先で松あきらが街頭演説していて、さすがに何回も見たからか、元宝塚なだけあって綺麗だわ〜と見惚れてしまった
綺麗だと思っただけで公明党には入れなかったけど+26
-0
-
552. 匿名 2022/07/09(土) 19:02:55
>>519
たしかに、スガさんのワクチン手配とか接種とかすごかったし、、実務能力すごくあった
でも、最初に言うことが自助では国民ウケは悪く、支持率がさがれば、やるべきこともできないので、残念ながら首相としてはいまひとつでした、+4
-7
-
553. 匿名 2022/07/09(土) 19:03:54
>>112
いやそのとおりだよ?今まで任意だったものも強制に変わるって、人権なくなるってことだけど。+7
-4
-
554. 匿名 2022/07/09(土) 19:05:08
>>506
私も中学の時に西村康稔と握手してよく覚えてるけどオバサンになった今は自民党以外に入れてるよ。
記憶に残ってるのと誰に入れるかは別だから。
でも少し身近な存在には感じたよ。+0
-1
-
555. 匿名 2022/07/09(土) 19:06:05
こんな高齢者にしなくても…
+6
-33
-
556. 匿名 2022/07/09(土) 19:06:58
>>519
菅さんの場合、長い目で見てこの国をこうするんだっていう、メッセージは弱かったかな
誰も答えを持ち合わせてないことだけど
+1
-6
-
557. 匿名 2022/07/09(土) 19:09:03
>>62
この前河野太郎が近所に来ててたまたま近くを通ったらグータッチしてもらったけど、私既に不在者投票済ませちゃったから無関係なんだよなって内心思ってた
それもあってかここ数年は公示前から「〇〇党です、今回✕✕が立候補予定です」みたいな選挙カーがやたらうるさい
マジで時代遅れだよね
モニター置いて各候補者の主張流すだけでいいと思う+5
-0
-
558. 匿名 2022/07/09(土) 19:09:45
>>85
真ん中の警察の頭の所のマスクの背の高い人が安倍ちゃんに見えた!+1
-4
-
559. 匿名 2022/07/09(土) 19:11:00
>>52
かごの中に爆弾仕込んだ女性が自爆テロってのは海外で実際ある。
おばあちゃんでも爆弾使えば人を殺せる。+78
-0
-
560. 匿名 2022/07/09(土) 19:11:59
>>16
まあそれはあなたが決めることではない+4
-3
-
561. 匿名 2022/07/09(土) 19:13:32
>>163
この事件起きる前の世論調査でも自民圧勝はほぼ確定
野党が負けた時の言い訳を用意してるんでしょ+7
-0
-
562. 匿名 2022/07/09(土) 19:17:37
>>68
考えてみると握手も危なく感じられてしまう
刃物持っていたりしたら刺されたりするし
今回みたいなことがあるとそういうふれ合いも規制していかないといけなくなるのかもね+11
-0
-
563. 匿名 2022/07/09(土) 19:18:42
>>192
あれってバス誘導する奈良交通の人だと思うよ。+1
-6
-
564. 匿名 2022/07/09(土) 19:20:02
>>94
ただの一般人の警備に年間8億とか税金の無駄!あいつが普通に道路歩くだけで警護が4〜5人ついてたしね。アホらし!+54
-0
-
565. 匿名 2022/07/09(土) 19:20:08
>>4
不要
しかもこうやって前日に襲われてるのに、まだやる必要はない
下手したら、一般市民も巻き込まれて大ケガする+50
-2
-
566. 匿名 2022/07/09(土) 19:21:34
>>4
うるさいし人だかりできる様な人の街頭演説だと邪魔。
選挙カーもうるさい。+12
-2
-
567. 匿名 2022/07/09(土) 19:21:54
>>36
なんかのプラスチックっぽい破片は近くまで飛んできてたってインタビューされていた人が言っていた
選挙カーに当たったみたいだから車の破片かもしれないけどね+13
-1
-
568. 匿名 2022/07/09(土) 19:23:19
安倍元首相は唯一無二の人だったけど、岸田さんは…+3
-6
-
569. 匿名 2022/07/09(土) 19:23:44
変な意味ではなきく、あんな時間にうろうろしてる40代男性ってだけで警戒はしないといけないらしい
念には念を+5
-1
-
570. 匿名 2022/07/09(土) 19:23:57
>>565
テロには屈しないという意思を表しているのかもしれないけれど、たった1日じゃ有効な対策もとりきれないうちに警備しなくてはならない警備の人も気の毒すぎる+19
-1
-
571. 匿名 2022/07/09(土) 19:26:49
>>18
明日は、安倍氏の死を悼みつつ、各政党の様々な分野での政策をよく吟味して冷静に投票したいと思う。。+31
-1
-
572. 匿名 2022/07/09(土) 19:26:54
>>567
事件後金属探知機で発見された弾丸の破片らしき金属は16もあって一番遠いのは犯人がいた場所から60メートルも離れていたそうだ
たまたま当たったのが車体と安倍さんだっただけで飛び散った破片が近くの一般客に当たっていた可能性は十分あった+18
-0
-
573. 匿名 2022/07/09(土) 19:27:55
もう居ないけれど、中川昭一氏がいたらと思う。
+1
-2
-
574. 匿名 2022/07/09(土) 19:28:41
>>555
ここを記事に使うのマスコミはどうかと思ったけど、調べるのは年齢とか関係ないよ。+49
-0
-
575. 匿名 2022/07/09(土) 19:29:41
金属探知機とか、国民を犯罪容疑者扱いするのなら、街頭で演説せずに、
施設の中で演説すべきだ。+0
-1
-
576. 匿名 2022/07/09(土) 19:30:41
ちゃんと、騒音が漏れないように、防音設備の整った施設内で演説すればよいのではないか?+1
-0
-
577. 匿名 2022/07/09(土) 19:31:06
>>188
これぐらいついてたら…+59
-2
-
578. 匿名 2022/07/09(土) 19:31:19
>>80
同情だろうが真面目に選ぼうが選挙行かない人よりは投票するだけマシだと思うよ。+6
-9
-
579. 匿名 2022/07/09(土) 19:32:04
>>569
サミットとか近い時期とかだと皇居付近を普通に歩いていただけなのに職質されていたカバンの中身を調べられたって知人は、学生時代の老けて見えるオタク風味なサークルの先輩と、キョロキョロしがちなせっかちな会社のオジサンだった
サークルの集まりだったんだけど、他のサークル部員は誰もそんなことなかったし、シャキッとしたサラリーマン風情だとそういうことはされなさそうだけど、今回の犯人も見る人が見れば怪しく見えるのだろうね+1
-1
-
580. 匿名 2022/07/09(土) 19:32:05
>>4
応援演説はいらんやろ。要人が来たら警備に多額の税金と人手が取られる。+19
-4
-
581. 匿名 2022/07/09(土) 19:32:37
>>469
一部の頭の○○の人にはね+3
-0
-
582. 匿名 2022/07/09(土) 19:34:27
>>579
終戦記念日になっても靖国神社も参拝しない、
731部隊や南京大虐殺の慰霊にも行かないで、皇族なんか要らないだろ?
とりあえず、宮内庁費の年120億円の予算をカットすべきだ。+1
-3
-
583. 匿名 2022/07/09(土) 19:36:06
だって幸いに一発目ははずしたのに、その時に反応出来なかった警護だよ。金属探知機もだけど人の予測やとっさの行動は侮れないよね。+0
-0
-
584. 匿名 2022/07/09(土) 19:36:21
>>580
街頭で演説しないで施設で演説すれば、警備も簡単で済むし、通行の障害にもならずに済む。+5
-0
-
585. 匿名 2022/07/09(土) 19:37:05
>>4
街頭演説はマジで邪魔。交通規制されるし。
アメリカの大統領選みたいに講堂とか野球場みたいな場所で防弾ガラス越しに聴衆集めればいいんだよね。
日本人だと殆どの国民は行かないと思うけど。
結局は政治そのものに興味持ってもらえないから政治家に興味湧かない。通りがかりの人しか政治家の話なんて聞かないから街頭演説無くならない。
求心力のない政治家が悪い。+19
-2
-
586. 匿名 2022/07/09(土) 19:37:54
施設の入り口を一箇所にして、演説を聞きたい人だけ徹底的に身体検査すればいいだろ?+0
-0
-
587. 匿名 2022/07/09(土) 19:39:04
>>585
正月に皇居で天皇が挨拶する設備を借用して演説すれば十分だろ?+1
-0
-
588. 匿名 2022/07/09(土) 19:39:04
>>188
安倍元総理のトピにこんな写真載せないで欲しい。汚れる。+117
-1
-
589. 匿名 2022/07/09(土) 19:39:27
>>579
まあ、休憩時間に観に来る人や平日休みの仕事の人もいるけどね、でも大半のまともな40代男性は働いてる時間
見れば見るほど立ってる場所も動きも目つきも何かおかしいし+2
-0
-
590. 匿名 2022/07/09(土) 19:41:37
>>588
いや、似合っているよ。
天皇関連の施設だの自民党関連の施設は、戦犯施設だから、
警備、警備、警備で、刑務所か警察署みたいな施設ばかり。
現状をよく反映していて、政治とは、どんな物なのか、実情を理解できてよい。+1
-13
-
591. 匿名 2022/07/09(土) 19:41:56
>>135
ネットニュースで見たけれど県警トップにしてはまだ若そうな超エリートって感じの人だったね。+69
-0
-
592. 匿名 2022/07/09(土) 19:42:47
>>587
総理大臣の演説を、みんなでガラス越しに日の丸振って聞けば十分だろ?+1
-0
-
593. 匿名 2022/07/09(土) 19:43:11
>>2
こうなる事もあるかもだからね…
画像は農作物を荒らす害獣をこらしめるおばあちゃん部隊+114
-6
-
594. 匿名 2022/07/09(土) 19:43:21
ガルちゃん政治の縮図だね
自公民が牛耳って数の論理でまっとうな人達を押さえつける
+1
-0
-
595. 匿名 2022/07/09(土) 19:43:29
私は賛成です。模倣犯がテロ行為する可能性もある。+0
-0
-
596. 匿名 2022/07/09(土) 19:45:37
>>60
もう、そこまでして街頭演説をしなくていいよね+2
-1
-
597. 匿名 2022/07/09(土) 19:46:49
>>593
なるほどね…だから、犯人は銃の扱いに慣れていたわけだ…。
奈良は山間から、害獣も多いからね…。
都会だと、ほとんど言いがかり状態で職務質問があるから、
うかうかマイナスドライバー一本ですら持ち歩けない。
マイナスドライバー一本持っていると、罪状は、窃盗準備。+32
-3
-
598. 匿名 2022/07/09(土) 19:47:08
>>38
こっちも高齢化かな。
今回の事件でさらに志望者いなくなりそう。+8
-0
-
599. 匿名 2022/07/09(土) 19:48:29
>>294
奈良に住んだけどいい人はどうかな…まじめで大人しそうだけどきついとこある
奈良の血って根深いなって思う+9
-0
-
600. 匿名 2022/07/09(土) 19:49:05
>>2
海外で老人のふりしたテロ行為つい最近あったよね。車椅子の老婆のふりしたやつ。+34
-2
-
601. 匿名 2022/07/09(土) 19:51:09
>>58
そう、これは暗殺だよ
稀に見る世界ニュースだと思う+53
-0
-
602. 匿名 2022/07/09(土) 19:51:49
>>188
ヘイトの多さを物語っている+60
-1
-
603. 匿名 2022/07/09(土) 19:52:11
>>477
バカと話するのって疲れるよね+14
-0
-
604. 匿名 2022/07/09(土) 19:54:52
>>593
ウクライナ「義勇兵」志願者の動機 暴力団幹部の視点は「銃」|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、ウクライナの「義勇兵」に志願した人の応募…
暴力団の解説によると、「銃を持っていても、試し撃ちすると、音が凄まじくて隠せない」との話だった。
なのに、犯人は、「爆弾の炸裂では実験してみて人が殺せないと判ったので、銃にした」
と供述している。
つまり、犯人はもちろん、試作した銃も試し撃ちしているはずだ。
暴力団ですら、「日本国内で拳銃の練習は難しい」と言っているのに、
犯人は、試作した複数の銃を、すべて試し撃ちしている。
なぜ、露見しなかったのか、写真を見れば一目瞭然。+14
-1
-
605. 匿名 2022/07/09(土) 19:55:35
>>561
今回の事件が陰謀だ分かりやすいやり方だの何だの言ってるけど事件なくても別に圧勝だと思う。
私は個人は無所属の、信条に共感した人にしたけど、政党は長く続いてて人脈や基盤、お金がある自民が一番マシ。世の中を少しずつ変えるにはその自民の中の人の意識を少しずつ変える、違う意識を持つ人を増やして行くようなやり方のがまだ可能性ある。+3
-0
-
606. 匿名 2022/07/09(土) 19:55:59
>>381
私も思ったw 左前の人割と若そうだよねwアラサーかな+12
-1
-
607. 匿名 2022/07/09(土) 19:56:20
>>52
仕込み杖とかな+11
-0
-
608. 匿名 2022/07/09(土) 19:56:21
>>599
知らない、どこでも殺人は珍しくないから。+0
-0
-
609. 匿名 2022/07/09(土) 19:57:07
>>475
今日は河野さん、岸田さんと新潟が賑やかだったね。
野党強い新潟だから、最終日に最後まで訴えかける意味のある土地だし、昨日あんなことが起きても暴力に屈しない姿勢を見せるために来てくれたのかも。
私は支持政党とか政治信条とか特にないのだけど
どの党のどの候補者も、応援で駆けつけた議員も、SPも支援者も、みんなとにかく身の安全に気をつけて闘ってほしい。+3
-0
-
610. 匿名 2022/07/09(土) 19:58:35
>>82
忍びみたい笑+33
-1
-
611. 匿名 2022/07/09(土) 19:58:45
>>258
あげるというか、投資?言い方あれだが、植民地的な。。資源豊かなアフリカとか、取り合いみたいな感じじゃん?中国にあげてるのは安く人を使えたし、日本の企業の工場なんかを広い土地に安く置けたから。結果、うちらも安く物を買えた。+7
-0
-
612. 匿名 2022/07/09(土) 19:59:54
>>607
そんな凝った高価な道具は宮中で使う暗殺用具。
基本的に、特殊警棒だろうと、ただの鉄パイプ(ホームセンターの工事用品)の一種に過ぎないし。+0
-1
-
613. 匿名 2022/07/09(土) 20:00:28
>>561
自民のやり方をあちこち切り取って批判するだけなら誰でもできる。みんなで足りないところを補い合いながら協力したりできないのか。。+2
-0
-
614. 匿名 2022/07/09(土) 20:02:05
>>52
このおばあちゃんはしないと思うけど、
覚醒するタイプのおばあちゃんは杖MAXで殴ってきそう。
絵面は漫画太郎のおばあちゃんを想像してね(笑)+39
-0
-
615. 匿名 2022/07/09(土) 20:03:09
>>588
岸田総理(…)+8
-0
-
616. 匿名 2022/07/09(土) 20:03:17
>>145
私は自民支持だけど今回は自民に入れない
どうせ勝つだろうけど
大勝したら岸田内閣が信認された事になってしまうから
岸田さんには早く辞めてほしい+50
-4
-
617. 匿名 2022/07/09(土) 20:03:49
>>11
流石に可哀想になってくるな
ご老人……+0
-12
-
618. 匿名 2022/07/09(土) 20:03:57
岸田さんは、安倍さんを狙った勢力からは好かれてるでしょうから警備を強化しなくても安全なのでは?+3
-0
-
619. 匿名 2022/07/09(土) 20:04:00
>>11
一度、重信房子あたりの「おばあちゃん」とやらも検索するといいよ
物は試しにね
+4
-0
-
620. 匿名 2022/07/09(土) 20:04:11
>>37
普段いかない人が今回は行くっていってたし、自民党にいれるって言ってた。撃たれた安部ちゃんを見たら何か動かされるものがある。+58
-9
-
621. 匿名 2022/07/09(土) 20:04:42
>>93
仕込み刀ね!
それもう座頭市だよw+18
-0
-
622. 匿名 2022/07/09(土) 20:05:03
>>188
使用用途不明の税金ってたまに問題として挙げられるけど不明の正体のうち1つは絶対こいつらの警護費だと思ってる。+82
-0
-
623. 匿名 2022/07/09(土) 20:05:22
>>84
あんた失礼だね。
脳みそある?+2
-0
-
624. 匿名 2022/07/09(土) 20:06:10
>>559
そういえば黒電話の兄は空港で、
おばあちゃんではないけど若い女に塗られて殺されましたよね
一見害の無さそうなのが実はってこともあるからね+15
-0
-
625. 匿名 2022/07/09(土) 20:06:28
>>327
横だけど、高校の現代社会で習う政治の基礎知識とかも頭に入ってないまま表面だけ見て批判してる人が多いからでしょ。+3
-0
-
626. 匿名 2022/07/09(土) 20:07:36
>>6
特殊メイクかもしらんしなあ
知らないうちに加担してるかもしれないしやらないことに越したことない+6
-1
-
627. 匿名 2022/07/09(土) 20:08:01
>>614
写真に写っているBBAの手の様子では、男と強く握手したら、骨折しそう。
+2
-7
-
628. 匿名 2022/07/09(土) 20:08:36
【追悼特番】思いでの映像を通してみる #安倍 元総理の志と夢[R4/7/9]【追悼特番】思いでの映像を通してみる安倍元総理の志と夢[R4/7/9] - YouTubeyoutu.be令和4年7月8日、奈良市で参議院選挙の応援演説中に凶弾に斃れた安倍晋三元総理大臣。水島と戦後レジーム脱却の夢を共有し、後に袂を分かつことになった戦後の大宰相の夢と志を、在りし日の映像で振り返る追悼特別番組をお送りします。◆ウイグル「ジェノサイド」国会...
#政府の赤字はみんなの黒字+0
-0
-
629. 匿名 2022/07/09(土) 20:09:49
>>485
組織とはそういうもの+28
-0
-
630. 匿名 2022/07/09(土) 20:10:34
>>6
おばあちゃんでも銃を握ることは可能+15
-0
-
631. 匿名 2022/07/09(土) 20:10:55
>>624
ああ、あれね…実行役は「ドッキリ動画の撮影だと思っていた」と言っていたね…。+4
-0
-
632. 匿名 2022/07/09(土) 20:11:05
>>360
同じこと思いました。
あの会見は叩かれるわーと思いました
怖すぎ+24
-1
-
633. 匿名 2022/07/09(土) 20:11:13
>>2
おばあちゃんはちょっと草生えたww
そのうちおかしなフェミがセクハラとか騒ぎ出さないことを祈ります。+2
-17
-
634. 匿名 2022/07/09(土) 20:11:32
>>614
青島元都知事や志村けんは
40代から意地悪ばあさん役やひとみ婆さんをやってたけど
働き盛りの年齢の男が
婆さんの扮装してることだってあるかもしれないしね
+5
-0
-
635. 匿名 2022/07/09(土) 20:12:16
>>2
ドラマのSPでも足引きずってる人の杖が刀だったからなぁ…+21
-0
-
636. 匿名 2022/07/09(土) 20:13:59
>>635
へえ、てことは実際そういうことがあるんだろうね+0
-0
-
637. 匿名 2022/07/09(土) 20:16:04
なぜ日本でこんなテロリストが出てくるのか
爆発物をつくり銃をつくる
宗教団体が動機というのはうそだろう
安倍総理が亡くなったところで宗教団体には何の被害だとも思わないだろう
逃げ出さないところも見ると大物を狙っての
死刑になりたい自殺願望のある犯行のように思う
+1
-0
-
638. 匿名 2022/07/09(土) 20:17:49
>>5
馬鹿なの?+7
-2
-
639. 匿名 2022/07/09(土) 20:17:50
>>101
ホント、こうゆう思考の人が怖すぎる。+22
-1
-
640. 匿名 2022/07/09(土) 20:19:11
>>13
普段からそれくらいプレッシャー感じるべきだけどね+25
-0
-
641. 匿名 2022/07/09(土) 20:20:00
>>4
数年前、偶然熱海でしんじろーの演説とかち合ったけど生で演説みると頑張ってるんだなぁって錯覚する。+3
-2
-
642. 匿名 2022/07/09(土) 20:23:05
>>56
たまたま居合わせた人もいるけど、わざわざ聞きに行く人もいるよ。
特に大物政治家の応援ある時は新聞に◯時から応援演説!みたいな見出しで載ってるし+4
-0
-
643. 匿名 2022/07/09(土) 20:23:41
>>3
は?むりでしょ。+7
-0
-
644. 匿名 2022/07/09(土) 20:24:10
>>374
甘く見られる、おばあちゃんや子供に危険物を持たせるって海外では常套手段だからね。+14
-0
-
645. 匿名 2022/07/09(土) 20:24:49
>>616
次々いちゃもんつけて病気にして辞めさせて誰なら納得すんの。ばかみたいなコロナ騒ぎのなか、誰がやっても非難するんだよ。芸能人非難は訴えられる世の中だし、もはやただの憂さ晴らし。+11
-2
-
646. 匿名 2022/07/09(土) 20:26:09
>>253
素朴な疑問なんだけど、それ知って何になるの?+16
-0
-
647. 匿名 2022/07/09(土) 20:26:19
>>4
うるさいし、いらない。
選挙カーとか何回も同じ人回ってくると逆に入れたくなくなるw+13
-1
-
648. 匿名 2022/07/09(土) 20:26:28
>>56
そういうサイトあるよ+2
-0
-
649. 匿名 2022/07/09(土) 20:27:44
>>550
よこからすまぬ。
508さんじゃないけど私が知る限りでは、
入国制限の即決
原発2機再稼働
憲法審査会が一気に動き始める
防衛費増額
出産一時金増額
ソロモン諸島への自衛隊派兵
NATO首脳会談に日本の総理で初めての出席
ベルリン慰安婦像撤去を直接要請
26年ぶり政府提出法案が全成立
イギリスの福島輸入規制撤廃
とかかなー。
林外務大臣はよく知らん
でも日中議連の会長すぐ辞めたのとロシア寄りの中国批判してるのはみた
岸田政権も安倍、菅政権から引き継いでよくやってると思うけどねー+3
-1
-
650. 匿名 2022/07/09(土) 20:28:07
>>510
マスカレードホテル思い出したw+11
-0
-
651. 匿名 2022/07/09(土) 20:28:56
>>469
人気?強いて言うなら、総裁選終えた夜にお好み焼き食べたツイして、話題になっただけでしょ。後はひたすら中国に媚びてるだけじゃん。コノ人、ひとつでも日本の益になる事した?
+13
-0
-
652. 匿名 2022/07/09(土) 20:30:59
何十年後にも安倍さんは世界中で覚えられてるけど、
岸田さんはそうじゃないだろう。
もっとも、これから連立と組んで日本人に何十年と
決して忘れない思いをさせるかもしれないけどね。
+9
-0
-
653. 匿名 2022/07/09(土) 20:33:04
今、NHK今見てる人いる?
銃は手作りでよくこんなもんでうったもんだと言ってる人がいて、わらってるように見えた…
あと、岸田総理が、犯人に対して申し上げるって言ってたような気がするんだけど、違った?
もう、全部が悪く思えちゃう+5
-0
-
654. 匿名 2022/07/09(土) 20:33:58
街頭演説のあり方を考えなきゃいけないよね
それこそリモートでビジョンに動画流したっていいわけだし+1
-0
-
655. 匿名 2022/07/09(土) 20:39:57
>>227
一人でしょ+7
-2
-
656. 匿名 2022/07/09(土) 20:44:02
>>604
田舎の山の中って猟友会とか普通に鉄砲ぶっ放してるからね...。+8
-0
-
657. 匿名 2022/07/09(土) 20:45:26
>>2
ボケテで使われそうな画像+8
-2
-
658. 匿名 2022/07/09(土) 20:48:31
>>655SP7人、県連スタッフ15人いたにもかかわらず…背後の警備に隙、元警視庁刑事「ミスとしか言えない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp◇安倍元首相 演説中に銃撃、死亡 応援演説中に約3メートルの至近距離から銃撃された安倍元首相。容疑者がそれだけ近くに迫っていたにもかかわらず、警護官(SP)らは凶行を防ぐことができなかった。元
+2
-0
-
659. 匿名 2022/07/09(土) 20:49:08
>>188
秋篠宮家あてに刃物送られてきたんだよね〜
(犯人は捕まってるけど)
恨み買ってる自覚あるのか?
明日は我が身だぞ。
アメリカにいるから大丈夫〜とでも
思ってるのかね。+75
-0
-
660. 匿名 2022/07/09(土) 20:49:31
>>13
SP増やした臭いな+4
-1
-
661. 匿名 2022/07/09(土) 20:49:39
>>2
Twitterに上がってる安倍さんと女子高生が2人で指ハート作ってる写真も美談みたいに拡散されてるけど、よく見たら後ろのSPも完全に気を抜いて一緒に笑ってるし、安倍さんはともかくSPがこれじゃダメだなって改めて思ったよ。+117
-2
-
662. 匿名 2022/07/09(土) 20:50:51
>>658
「警備に問題あったのは否定できない」
とか言って、なんか歯切れ悪いよね。
自分のせいではありません、とでも
言いたそう+5
-0
-
663. 匿名 2022/07/09(土) 20:50:59
>>20
私沖縄なんだけど、「安倍さんの弔い合戦にならないように!」って言ってるオール沖縄支援者がいて、お前ら前沖縄県知事の翁長さんが亡くなった時めちゃくちゃ「弔い合戦だ!」「翁長さんの意思は引き継ぐ!」みたいに政治利用してたじゃん!って思ってる。
+85
-3
-
664. 匿名 2022/07/09(土) 20:52:08
>>559
子どもに爆弾仕込んで自爆テロってニュースになってたりもするしね
今の日本じゃ有り得ないって思ってた事が起こってしまった以上、お年寄りだろうが子どもだろうが検査するしかないよね+13
-0
-
665. 匿名 2022/07/09(土) 20:52:33
自民が選挙で勝ったとして、アジア版NATO作るとか何とかいう話はどうなるんだろ。憲法改正草案に、集団的自衛権は入ってるのかな。+1
-0
-
666. 匿名 2022/07/09(土) 20:52:35
>>653
あの銃のなんかの会社の社長ね。
いってることもよく分かんなかった。+0
-0
-
667. 匿名 2022/07/09(土) 20:55:04
タイトル見て、薄暗い気持ちになったわ。
そうやな、昨日の今日でもし現総理が襲撃されて銃弾に倒れるなんてことがあったら大変よな。日本の民主主義の危機やな。
明日選挙行こう。+1
-0
-
668. 匿名 2022/07/09(土) 20:55:32
>>155
警備つけすぎで叩かれまくったって!?
どうりで手薄な警備なわけじゃん
今回の事件で叩いた奴らどう思ったんだ
+28
-1
-
669. 匿名 2022/07/09(土) 20:56:18
>>35
ほんとw
絶対選挙いくとかさw
いやいや、そもそもそれなくても行けよ
安易な同情票でまた岸田が勘違いして暴走すんだろうな+11
-3
-
670. 匿名 2022/07/09(土) 20:56:22
>>653
岸田さん、疲れてるんじゃない?+3
-0
-
671. 匿名 2022/07/09(土) 20:58:06
>>8
ディープフェイクで本人の意志とは全く異なる演説が流される可能性があるから無理だと思う。+2
-0
-
672. 匿名 2022/07/09(土) 20:59:07
>>151
私も昨日は眠れないほどショック受けたけど、だからって自民には入れない。けど、しっかり投票には行く。+7
-0
-
673. 匿名 2022/07/09(土) 20:59:44
>>620
自民の思惑通りじゃねーか+3
-17
-
674. 匿名 2022/07/09(土) 21:01:02
>>85
模倣犯も出るかもしれないのに、よく行けるなあ…
+8
-0
-
675. 匿名 2022/07/09(土) 21:02:08
>>39
富士山周辺の水源とかチャイナに買われてるとか言いますしねぇ…+9
-0
-
676. 匿名 2022/07/09(土) 21:04:33
>>501
公約は本当そうだな。各政党の政策公約比較したポスターとか欲しい。投票所にも貼っておくと迷ってる人に便利なのにといつも思う。+2
-0
-
677. 匿名 2022/07/09(土) 21:06:04
>>135
クビにならないだけマシでしょって思ったけど、エリート系の人からしたらクビになった方がまだ楽なのかもね+39
-1
-
678. 匿名 2022/07/09(土) 21:07:29
>>324
今までなら交通整理と野次馬対応って感じだっただろうね+9
-0
-
679. 匿名 2022/07/09(土) 21:09:29
>>670
なんか、髪の毛の生え際、髪の毛染めた色がそのままおでこに残ってるような…心配になる+1
-0
-
680. 匿名 2022/07/09(土) 21:10:36
>>666
そうです、そうです。
そんなお粗末な銃にやられてしまった安倍さんのことを考えた発言ではなかった。+1
-0
-
681. 匿名 2022/07/09(土) 21:10:48
>>70
奈良県警トップ4月に赴任したばかりなのにもう飛ばされるだろうな+28
-0
-
682. 匿名 2022/07/09(土) 21:11:34
>>1
アメリカのシークレットサービスの警護をぜひ参考にして
警備体制を組みなおしてほしい安倍元首相襲撃事件の警備 | アゴラ 言論プラットフォームagora-web.jp今回の銃撃事件。これから詳細が判明して、いろいろな新事実が明らかになるだろう。一応、現時点で判明している情報を元に、米国など日本以外の視点から、今回の安倍襲撃事件警備の問題点を指摘したい。一番重要なのは、警備担当の「目線」。この悲劇の詳細は
+1
-0
-
683. 匿名 2022/07/09(土) 21:13:49
>>75
完全に未成年の主張だよねww+9
-0
-
684. 匿名 2022/07/09(土) 21:14:36
>>178
こないだまでバッシングしてたのが、どんだけ手のひら返したんだろね?+14
-1
-
685. 匿名 2022/07/09(土) 21:15:45
>>289
一人は少ないなーと思うけど、真後ろで背の高い男の人が睨みきかせてるってだけでもある程度の効果はありそうだよね
でも昨日の映像を見てしまうと、後ろの建物の部屋から撃たれたら?とか考えちゃうわ+9
-0
-
686. 匿名 2022/07/09(土) 21:17:06
>>646
こういうこと言う人ってバカだからね。ほっとこう+8
-0
-
687. 匿名 2022/07/09(土) 21:17:48
>>192
素人なら黙ってなよ+3
-3
-
688. 匿名 2022/07/09(土) 21:17:58
>>188
殺される確率高いって思われてたってことだよね。そんな婚約者と結婚嫌だわぁ。笑+101
-0
-
689. 匿名 2022/07/09(土) 21:19:46
>>54
わたしにはー!やりとげたいことがありまーす!
なーーーーにーーーー????
とかなら若い層は面白がって聞いてくれそうだよね+22
-1
-
690. 匿名 2022/07/09(土) 21:21:00
山本太郎さんの演説凄い人だかり
さすが求心力あるよね+3
-33
-
691. 匿名 2022/07/09(土) 21:28:02
>>1
何で安倍さんの時金属探知機やらなかったのか
あんなでかい金属持ってるから防げたのでは+3
-0
-
692. 匿名 2022/07/09(土) 21:35:11
>>35
動機の是非は置いといて、今まで選挙に行かなかった層が投票すれば、組織票の割合が減る+1
-0
-
693. 匿名 2022/07/09(土) 21:40:13
>>648
実現したもの○☓もある?+1
-0
-
694. 匿名 2022/07/09(土) 21:45:46
今さら感。お前ら警察が危機感無いから亡くなったんだよ。
遅過ぎるわ無能ども。警視庁と奈良県警は解体せえ。+1
-0
-
695. 匿名 2022/07/09(土) 21:47:35
>>423
映像見てると一発目すら防げただろうと思ってしまうけどね…+25
-0
-
696. 匿名 2022/07/09(土) 21:47:59
>>211
赤ちゃん抱っこしてあげて!って近づいてきて、実は赤ちゃんに爆弾仕込んでるとかもありそう+5
-1
-
697. 匿名 2022/07/09(土) 21:49:03
>>50
候補者には都合がいいだろうね。
実物に会って変わる程度の印象なんかで投票先を決めちゃ駄目なんだけど。
スピーカーがうるさくて何言ってるのかわからないことがほとんどだし、昔から要らないと思ってた。
愛想が良くて見た目も良くて声もいい人に投票する人がいるから、やめないだろうなぁ。+7
-0
-
698. 匿名 2022/07/09(土) 21:49:57
警備の方たち、岸田さん守って。宜しくお願いします。+0
-0
-
699. 匿名 2022/07/09(土) 21:54:19
>>620
政策じゃなく、その時心動かされ瞬間の気持ちで票を入れて、あとで耐え難い負担が増えても、その時の気持ちを思い出して、きれいな涙を流しながら耐えるのかな。
その投票行為が、このあとずっと続く生活に影響を及ぼすのに。
私には全く共感できない。+40
-5
-
700. 匿名 2022/07/09(土) 21:56:00
こういう事件って忘れた頃が一番怖い+0
-0
-
701. 匿名 2022/07/09(土) 21:59:36
>>211
昔の職場で一緒に働いてた中国人のおばさんにそっくりなカタコトだわ+7
-0
-
702. 匿名 2022/07/09(土) 22:00:53
>>5
中止はないでしよ
テロに屈するのと同じ意味+2
-2
-
703. 匿名 2022/07/09(土) 22:02:46
>>4
昔、衆議院選のとき秋葉原に安倍さんと麻生さんの応援演説を観に行ったことある。本当になんとなく思い至って行ったんだけど、話が面白いんだよね。その時は特に麻生さんの演説が面白かった!+9
-4
-
704. 匿名 2022/07/09(土) 22:03:47
>>35
同情票ってやつだね
自分が誰かに同情することで気持ちよくなるらしいから、
その票は自分に酔ってるだけとも言えますね+12
-0
-
705. 匿名 2022/07/09(土) 22:05:35
>>6
杖ついて腰も曲がってるおばあちゃんに金属探知機して警戒するなら、安倍さんの警護をもっとちゃんとしてほしかった。+19
-0
-
706. 匿名 2022/07/09(土) 22:09:49
>>631
黒電話って何?と思っていたけれど、あなたのコメントのおかげ誰のどんな事件かわかったわ
ドッキリの撮影って言われて、猛毒をターゲットの顔に塗りつけたって話だったね+3
-0
-
707. 匿名 2022/07/09(土) 22:10:03
>>8
リモートやテレビでよいし、演説したとしても今後は万が一を考えて病院前とか警察前でやってほしい。+5
-1
-
708. 匿名 2022/07/09(土) 22:10:10
>>188
この人は国民の多くから叩かれて好かれてないし、何が起こるかわからないからそれで人数つけてるんだろうね。税金の無駄遣いだけど+20
-0
-
709. 匿名 2022/07/09(土) 22:14:37
これから街頭演説やるの怖いだろうね+1
-0
-
710. 匿名 2022/07/09(土) 22:16:05
岸田さんも他の政治家も暑い中スーツのジャケットを着てるのは、防弾チョッキ着てるのかな?+1
-0
-
711. 匿名 2022/07/09(土) 22:18:12
>>110
憲法は国家権力が暴走しないよう抑制しているもの。
それを国家権力側から変えようと持ちかけられてること自体、異常。
基本的人権奪われたら冗談抜きにナチスドイツみたいな国になるし、それに全く触れず9条でカモフラージュして改正しようとしてるから危険。
自民公明維新国民民主は投票してはダメ。+7
-8
-
712. 匿名 2022/07/09(土) 22:19:08
ちっとも統一教会の批判はしないのね。
安倍さんが懇意にしてるからかな?
+1
-0
-
713. 匿名 2022/07/09(土) 22:20:58
岸田総理大臣とストルテンベルグNATO事務総長との会談|外務省www.mofa.go.jp岸田総理大臣とストルテンベルグNATO事務総長との会談|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省に...
トピずれかもしれないけど、これ全然知らなかった+0
-0
-
714. 匿名 2022/07/09(土) 22:25:14
+14
-0
-
715. 匿名 2022/07/09(土) 22:31:32
>>1
この十分の一でも…。+0
-0
-
716. 匿名 2022/07/09(土) 22:32:32
>>25
今回左肩を貫通して、鎖骨下の脈を傷つけたのが死因らしいからベストでは無理だね。。かなしい。
あの一発撃った後の煙幕の中よくそんなところ狙えたよね?不思議でならない。+8
-0
-
717. 匿名 2022/07/09(土) 22:33:27
>>711
その9条も廃止しろという声があるから怖いね。
あわよくば来た道を逆戻りしようとする。
自由だ?民主だ?どこが自由民主だか正反対のことをしておきながら盗人猛々しいとはこのこと。
よくも恥ずかしげもなく付けたもんだよ。
+4
-1
-
718. 匿名 2022/07/09(土) 22:33:35
>>203
昨日の事件を見てさらに日本に住むの嫌になっただろうなと思った+26
-0
-
719. 匿名 2022/07/09(土) 22:35:00
ネットがあんだから、政見放送も、投票も、討論会も全部ネットでもやればいい。そして、一週間ぐらい、会社も学校も止めて、選挙期間みたいにしたら、投票率も上がるし、政治や政党についても理解が深まるだろうから、長い目でみれば、日本国にとってもよくないですかね。+0
-0
-
720. 匿名 2022/07/09(土) 22:36:15
>>713
戦争への道+0
-0
-
721. 匿名 2022/07/09(土) 22:36:34
>>4
テレビでやってほしいです…+3
-0
-
722. 匿名 2022/07/09(土) 22:38:57
>>721
無関心層は見ない+0
-1
-
723. 匿名 2022/07/09(土) 22:39:52
>>463
何も解ってないあんたがダメそうだな+4
-0
-
724. 匿名 2022/07/09(土) 22:42:38
>>565
安倍さんが襲われた時に現場に置いてた選挙カーからも流れ弾の跡があったとさっきニュースで見た。下手したら市民や関係者に当たってもおかしくなかったという事で恐ろしかった+8
-0
-
725. 匿名 2022/07/09(土) 22:43:16
>>699
じゃぁ、誰のどの政策が1番信頼できるのか教えてください。+2
-7
-
726. 匿名 2022/07/09(土) 22:44:12
>>722
戦争をしたい人、中国とお友達になりたい人は自民党へぜひ一票を!+2
-0
-
727. 匿名 2022/07/09(土) 22:46:25
>>4
有名所がいれば時間あれば一応聞いてます
選挙カーはもう少し音量下げてほしい+1
-0
-
728. 匿名 2022/07/09(土) 22:46:46
>>701
そりゃ自民党支持者だよ+0
-0
-
729. 匿名 2022/07/09(土) 22:49:01
>>703
具体的にどんな事を言ってたの?
中身がなければお笑いタレントになればいい。+0
-3
-
730. 匿名 2022/07/09(土) 22:50:38
>>194
まだ昨日のことなんだよね。
いまだに実感がない。+14
-0
-
731. 匿名 2022/07/09(土) 22:52:53
安倍さんの時も、このくらいの対策はして欲しかった。とにかくくやしい。+0
-0
-
732. 匿名 2022/07/09(土) 22:53:50
>>188
この人が何かすごい功績を残したとか、重要な国務を担ってるとかじゃないのにおかしいだろ。+69
-0
-
733. 匿名 2022/07/09(土) 22:55:17
>>2
本当にね。どう考えても無意味。
要人とSP全員に防弾チョッキ着させて距離取ればいいだけじゃない?
そして要人囲うようにSPが立てばいい。+1
-5
-
734. 匿名 2022/07/09(土) 22:55:59
>>703
そりゃ笑えるでしょ
おかしくて、おかしくて
こんな、おもしろい話はないよ。
自由を無くし、民が主な国をぶち壊すのに自由民主とはこれ如何にw w w
+1
-4
-
735. 匿名 2022/07/09(土) 22:56:11
>>62
名前を刷り込むには一番なのよ。
偉い人の実物は本当にオーラを感じる。
古いけど橋龍とかムンムンしてた。Cさんもブーなのに威厳を感じた。太郎はオーラ感じなかった。+1
-0
-
736. 匿名 2022/07/09(土) 22:56:29
>>4
う今回みたいな事件が起こるかもしれないし、うるさいからいらない。
テレビでやればいい。+4
-0
-
737. 匿名 2022/07/09(土) 22:58:00
>>52
もしかしたら、あの杖はお手製の散弾銃かもしれないしね。
腰曲がって見えるけどボディは脱げば鍛え上げられてるかもしれないしね!+5
-2
-
738. 匿名 2022/07/09(土) 22:59:30
>>736
無関心層は見ない
いつまで経っても目を覚まさない
+2
-0
-
739. 匿名 2022/07/09(土) 23:00:11
やってますアピール必死やん
+0
-0
-
740. 匿名 2022/07/09(土) 23:00:33
>>309
西日本の方でいやらしいって言うと「やな感じ〜」くらいの意味だよ。
多分性的な意味かと思って「???」ってなったんだよね。私も関東育ちだからびっくりする気持ち分かる(笑)+20
-2
-
741. 匿名 2022/07/09(土) 23:03:49
日本はいつも犠牲者が出てから動く国
平和でいいね(嫌味です)+0
-1
-
742. 匿名 2022/07/09(土) 23:03:53
>>4
選挙カーはほんとに迷惑!
逆に絶対入れてやるもんかと思ってしまう。+5
-0
-
743. 匿名 2022/07/09(土) 23:03:59
>>740
なに言ってるのやら
横+0
-13
-
744. 匿名 2022/07/09(土) 23:06:43
>>2
銃を持ってればおばあちゃんでも簡単に暗殺出来るからね+8
-0
-
745. 匿名 2022/07/09(土) 23:07:01
安倍さん死んだとかは関係なく自民にしか入れる気は無いけどね
他の政党はもっと当てにならない+1
-2
-
746. 匿名 2022/07/09(土) 23:08:09
>>740
言うは易し行うは難し
嫌みだけな誰にも言える
あなたが警察になって変えればいい。
変えれるものなら変えて見せてw+0
-9
-
747. 匿名 2022/07/09(土) 23:08:12
この人も殺されれば面白くなるのに!+1
-2
-
748. 匿名 2022/07/09(土) 23:10:28
>>746
間違えた
>>741へです+0
-0
-
749. 匿名 2022/07/09(土) 23:10:31
>>106
SPは斜め後ろにいるのが本当だよ 一瞬も気を緩めずに周囲の観察に全神経を集中する 安倍さんの様に漠然と前を見る事自体があり得ないんだよ!+3
-0
-
750. 匿名 2022/07/09(土) 23:10:57
>>747
この人って誰?+0
-0
-
751. 匿名 2022/07/09(土) 23:11:54
>>745
ハイハイ+2
-1
-
752. 匿名 2022/07/09(土) 23:14:43
>>16
メディアではただのばら撒きと揶揄されますがこれはODA政策(政府開発援助)というもので、高校生の現代社会でも教わることです。
日本が受ける恩恵↓
海賊対策
イエメンやオマーンの海上保安機関の日本での研修実施等により沿岸国の取締り能力を向上
ソマリア人道支援により、海賊問題の根本的な解決に取り組み
→年間2,000隻の日本船舶が航行。我が国の安全・繁栄に直結
感染症対策
アジア諸国をはじめとする途上国の対処能力を向上
ベトナム国立衛生疫学研究所への無償及び技術協力により、同国の鳥・新型インフルエンザを含む感染症対策能力を大きく向上
→我が国への感染症伝播の可能性の低減に貢献
日本の支援で整備された検査実験室
人材育成・法制度整備
アジアをはじめとする途上国の人材育成や法制度整備のための技術協力を実施
→被援助国の経済発展に寄与し、日本企業の進出基盤を整備
+21
-2
-
753. 匿名 2022/07/09(土) 23:16:06
>>687
黙ってられないほどの憤りを感じるね
人の挙げ足取るようなくだらないレスやめて~+6
-1
-
754. 匿名 2022/07/09(土) 23:16:15
>>746
バカ?
+2
-0
-
755. 匿名 2022/07/09(土) 23:17:40
>>14
高橋是清、原敬+1
-1
-
756. 匿名 2022/07/09(土) 23:18:38
>>725
隅から隅まで一字一句見逃さす読んできたんでしよ?
それでも理解できないあなたに教えても自分が思っていないなら批判するだけしょ。時間の無駄しょw時間泥棒が+3
-5
-
757. 匿名 2022/07/09(土) 23:19:27
今日外出してたけど選挙カーを全く見かけなかった
投票日前日ってあちこちで選挙カー見かけてたし、姿が見えなくても声は聞こえるくらい精力的に動き回っているのに…
その代わりにパトカーを頻繁に見かけた
昨日の安倍さんの件が少なからず影響しているのかなと思ったけど他の場所は変わらずだったのかな?+1
-0
-
758. 匿名 2022/07/09(土) 23:20:42
>>82
バジリスクに出てそう+12
-0
-
759. 匿名 2022/07/09(土) 23:20:42
>>706
これからはYouTuberとかその界隈は気軽には活動できなくなりそうだね
動画撮影してる奴らの動きってみんな不審だもん+2
-0
-
760. 匿名 2022/07/09(土) 23:21:04
>>754
ごめんごめん
気の毒なオツムのあなたには難し過ぎたね。+0
-1
-
761. 匿名 2022/07/09(土) 23:21:58
>>11
今の3Ⅾプリンタって凄いんやで、ルパン三世のマスクレベルのお面が作れる+2
-0
-
762. 匿名 2022/07/09(土) 23:23:20
>>392
無駄死になるなよ
長生きしてくれ+4
-0
-
763. 匿名 2022/07/09(土) 23:29:43
岸田さん今日うちの地元にも来てた。
気心知れた同期を亡くしてつらいだろうな…+1
-1
-
764. 匿名 2022/07/09(土) 23:31:17
>>109
おばあちゃん・・+0
-0
-
765. 匿名 2022/07/09(土) 23:36:33
>>188
この人一般人なんだから警護いらない。税金を無駄に使わないでほしい+80
-1
-
766. 匿名 2022/07/09(土) 23:36:47
>>188
ずっと周りの人はその辺のおっさん
だと思ってたよ+7
-0
-
767. 匿名 2022/07/09(土) 23:40:44
>>483
そうですね。
本当に日本の事を考えているけど政策が違う与党、野党じゃなくて、
日本の事考えてる人と考えてない人が混在している与党か外国の為に動いている野党って感じ。+5
-0
-
768. 匿名 2022/07/09(土) 23:42:56
>>188
一般人はSPなんぞつけんわ!税金泥棒め!+54
-1
-
769. 匿名 2022/07/09(土) 23:44:00
選挙活動の時間もとっくに過ぎ、もうすぐ投票日
戦争をする国にしたい人 親子兄弟子どもや孫を戦地に送りたい人は、あなたの貴重な一票をぜひ自民党に投票してください!!
戦争は命かけても阻(はば)むべし祖母孫お皆、牢にみつるとも(繋いでも)。
と思う人はあなたの貴重な一票をぜひ自民党に投票しないでください!!
先人が命がけで勝ち取った女性参選権。
あなたのその貴重な一票に日本の命運、家族の命運がかかっています。+1
-8
-
770. 匿名 2022/07/09(土) 23:52:06
>>1
この厳戒態勢をずっと続けないと意味ない。
昨日大変なことが起きたからって、今だけやっても意味ない。
時間が経ってまたゆるむなら意味ない。
この人数、毎回警備に出せますか?
日本では大したこと起きないって心の奥底で思ってるから、思ってたから、こんなことになった。+6
-0
-
771. 匿名 2022/07/09(土) 23:53:35
大体さあ命を預かるんだから、やりすぎくらい注意深くやってもいいと思う
文句が出ても仕方ないよ
だって安倍さんみたいなことが起きたら取返しつかないしね+1
-0
-
772. 匿名 2022/07/10(日) 00:04:21
>>20
中韓に肩入れしてる党に投票しないでよー!!!+17
-0
-
773. 匿名 2022/07/10(日) 00:07:14
>>769
世界中で戦争をしない国があるなら教えてほしい。
戦争をしない国は他国に蹂躙される国。
安倍さんは対話をすれば殺されなかったんですか?
数分の間に、対話など出来ないですよね。
武器を持って、殺害、侵略の意図で攻撃してくる相手に対話なんて出来ません。
可能だと思うなら、あなたが日本国籍は棄ててウクライナで対話してきてください。
簡単にわかると思いますよ。
+2
-0
-
774. 匿名 2022/07/10(日) 00:08:31
>>188
税金の無駄使いやめて!
安倍さんにこれくらいSPつけてよ…。+63
-2
-
775. 匿名 2022/07/10(日) 00:10:25
>>353
奈良県警もホント残念警護だったけど、やっぱり犯人が一番悪い。取り返しのつかないことをやってくれた。+5
-0
-
776. 匿名 2022/07/10(日) 00:11:00
>>712
メディアのこと?
死体蹴りしてるメディアが安倍さんに忖度するわけないよね。
メディアがその宗教に忖度してるから報じないだけでしょ
+1
-0
-
777. 匿名 2022/07/10(日) 00:14:19
>>2
ご年配左翼もおりますねん…
まじでおばあさん二人なのに…反原発の闘士みたいなのを見たことある…+11
-0
-
778. 匿名 2022/07/10(日) 00:14:49
>>203
むしろよく今まで無事だったなと思った。+20
-0
-
779. 匿名 2022/07/10(日) 00:21:28
>>17
博多だけど、
昨日、安倍さんが撃たれたって速報が出てテレビ大騒ぎの時も、外からは選挙カーの声が聞こえて来てたよ。
何だかなぁって思った。+2
-1
-
780. 匿名 2022/07/10(日) 00:25:29
>>501
調べないと分からないって本当すごい不便
正直今まで選挙はその日暇なら行くかな〜くらいに思ってたから適当に入れてたけど、今回のことがあって誰に入れるかで初めてすごい調べた
今まであまり関心がなかったけど、だからって自民に入れるのは?と思ってポストに入ってた選挙の新聞みたいの読んだけど、公約って言っても本当にやるわけないじゃん!?って思ってしまうし
〇〇は宗教系なんだっけ?とか、初めて聞く政党も多いから、一々スマホで調べながら確認していった
馬鹿にでも分かりやすく過去現在の公約に⚪︎×しておいてほしい
+2
-0
-
781. 匿名 2022/07/10(日) 00:31:15
>>4
スクリーンに映せばいいのに。+3
-0
-
782. 匿名 2022/07/10(日) 00:36:28
今更〜+1
-0
-
783. 匿名 2022/07/10(日) 00:37:37
>>9
ほんとそれ
無駄な税金の使い方よね
ところで試験落ちたあとどうなったんだろうね?
最近めっきり姿を見せないけど+18
-0
-
784. 匿名 2022/07/10(日) 00:38:06
>>56
ほんまこれ!一番わかりやすい◎
それかテレビ&ネットで垂れ流しといたほうが見る人多いんじゃ??と思った
けどテレビはチョソに汚染されてるから無理か+3
-0
-
785. 匿名 2022/07/10(日) 00:41:02
>>188
安倍さんのSP少なくてなんでコイツにこの人数?
くっっっっっそむかつく‼︎‼︎‼︎‼︎+67
-0
-
786. 匿名 2022/07/10(日) 00:46:21
演説とかはもうテレビでやった方がいい
お年寄りもテレビならみれるから
期間決めて
政治家の人達も市民の人と直接って気持ちがあるのかもしれないけれど死んでしまったら終わりです
+0
-0
-
787. 匿名 2022/07/10(日) 00:46:24
杖ついたおばあちゃんにまで金属探知機やってたのは笑った+0
-0
-
788. 匿名 2022/07/10(日) 00:48:34
>>3
私を!なんだよね。あなたの事は聞いてないです。+5
-1
-
789. 匿名 2022/07/10(日) 00:53:15
>>4
会社がいわゆるオフィス街だから、かなりの確率で平日の朝駅で演説してるんだけど、ビラ配りの人とか支援者がわらわらと道狭くするせいで、駅から降りる階段が利用客で大渋滞起こしてた。
悪い意味で印象に残ったよ。+5
-0
-
790. 匿名 2022/07/10(日) 01:04:39
>>778
横
むしろ☆す価値が無い+1
-0
-
791. 匿名 2022/07/10(日) 01:06:05
防弾チョッキ関連銘柄一覧
【3101】東洋紡 (日本ノズル主要取引先)
【3401】帝人 (日本ノズル主要取引先)
【3402】東レ (日本ノズル主要取引先)
【6166】中村超硬(100%子会社日本ノズルが防弾チョッキ用ノズル寡占製造)
【米国株】デュポン (日本ノズル主要取引先)+0
-0
-
792. 匿名 2022/07/10(日) 01:07:01
>>773
他国を侵略した日本は戦後、戦争をしてない。
それと犯人と同じに考えるのもどうかしてる。
安倍さんは他国の軍隊に殺されたのではないよね。
政治家への暴挙は選挙中の例では2007年の長崎市長選、4選を目指していた伊藤一長市長が選挙事務所前で暴力団員幹部に銃で撃たれ翌日に死亡。
演説中で言えば1960年、日比谷公会堂での公開討論会の壇上で浅沼稲次郎、社会党委員長が右翼の少年に刺殺されました。
戦前相次いだ政治テロを契機に戦争の泥沼へと突き進んでいった痛恨の歴史があります。
憎しみは憎しみを、暴力は暴力をの連鎖をうみます。
今やるべきことは憎悪や分断を煽ることでも、基本的人権を無くして軍国主義ヘの道を歩くことでもありません。
民主主義を守るために力をあわせるときです。
それにしても安倍さんを殺すきっかけになった安倍さんと懇意にしていた統一教会をひと言も非難しないのは何故?+1
-3
-
793. 匿名 2022/07/10(日) 01:18:21
>>6
その前にはおじいちゃん。
聴衆も高齢化してんのか+0
-0
-
794. 匿名 2022/07/10(日) 01:20:22
>>40
政治に興味ある層は大半が高齢者だしネットに疎い人にとっては街頭に価値があるんだよね。+0
-0
-
795. 匿名 2022/07/10(日) 01:24:58
岸田は撃たれないでしょ
憎まれてないしやらかしてない
普通だし
麻生は何してんだろ
1番危ないから引きこもってるかな?+2
-0
-
796. 匿名 2022/07/10(日) 01:25:01
>>8
コロナ前だけど、進次郎がなぜ地方回りに拘るのか聞かれた時に「東京で街頭演説やればその時は人が集まってくれます。でも、すぐに忘れられる。でも、地方だとこんな所まで来てくれたって喜んで、ずっと話してくれる」みたいな事を言ってた。
オンラインだとこのおばあちゃんは見ないだろうけど、来てくれた岸田首相の話しは孫、ひ孫にまで伝えてくれるはず。
政治家がどさ回り大切にするのはそれがあるから。+3
-0
-
797. 匿名 2022/07/10(日) 01:25:06
>>80
緊急事態条項だっけ?あれは考えものだよねえ。+0
-0
-
798. 匿名 2022/07/10(日) 01:28:26
>>780
えらい!
今まで政治に関心の無かったあなたが関心を持つきっかけになっただけでも安倍さんの死は無駄死にではなかったね。
あなたは元々考える力があるみたいなので、そのうちにみがけば光る敏腕政治家になるかも。
+1
-0
-
799. 匿名 2022/07/10(日) 01:29:45
>>110
創作物を発表する前には政府?の検閲があるってことか。中国共産党やん。+0
-0
-
800. 匿名 2022/07/10(日) 01:30:57
>>796
横だけど
そこまでいくと自民教だよwww+0
-1
-
801. 匿名 2022/07/10(日) 01:34:00
>>769
防衛費の引き上げに対して言ってるの?
日本を守るためにする事が戦争に繋がるの?
防衛費を上げるという事は守りを固めて敵国から侵略、攻撃させない為に必要なんだよ。
日本の領土、国民の命を守る為に必要なんだよ。
こんなコメントにかまっちゃいけないんだろうけど、もしも今までの歴史の授業やテレビの影響でこのコメントの様に考えてしまっている人がいたら少しでも疑問に思ってもらえるようにあえて書き込む。
防衛費を上げるのは戦争をする為じゃ無くて戦争をしない為です。
他国から侵略、攻撃させない為です。
+8
-3
-
802. 匿名 2022/07/10(日) 01:44:17
>>6
こと細かい文句はいらない+0
-0
-
803. 匿名 2022/07/10(日) 01:44:36
>>82
わろたw+14
-0
-
804. 匿名 2022/07/10(日) 01:46:00
>>794
私も若くはない
テレビで政権放送をどの番組で何時にやるかと、そのためだけににわざわざ新聞持ってきてテレビ欄を出してーとはやらないもんね。
外から演説が聞こえてくるか、外出先で街頭演説をしている声が聞こえてきたら聞くくらい+0
-0
-
805. 匿名 2022/07/10(日) 01:47:45
>>418
いやいや、明日本番だし…。
今ならさらに注目されるし、やるなら今でしょ+1
-0
-
806. 匿名 2022/07/10(日) 01:51:26
>>776
ん?
このトピで、多勢いるであろう自民党信望のガル民がだよ+0
-0
-
807. 匿名 2022/07/10(日) 01:53:00
>>120
理由を問わず暴力で現状を変えられるという事実を作らないためだよ+2
-0
-
808. 匿名 2022/07/10(日) 01:55:59
>>142
ほんと無駄な出費。
Aも天皇即位の儀式の予算に文句言うならKKの警備にこそ何か言うことあるでしょと思う。+39
-0
-
809. 匿名 2022/07/10(日) 02:13:24
>>461
僻地って網走とか小笠原でしょ+1
-0
-
810. 匿名 2022/07/10(日) 02:21:05
普段投票しないけど、早起きして投票してくる。自分の一票が日本人のためになればいい。+0
-0
-
811. 匿名 2022/07/10(日) 02:22:47
>>801
防衛費に関係なく戦時中大政翼賛会に組みして戦後は名前を変えて戦時中の悪事を隠しても人命軽視の体質は変わらないから戦後からずっと言われて来たことだよ。
最近も基本的人権をなくすと出たでしよ。
人命軽視は戦時中からずっと変わらないどころかますます酷くなる一方だからだよ。
防衛費でいえば聞きたい事があるけど、現在の5,4兆円から11兆円への2倍以上引き上げる【財源】はどこから???
引き上げるなら財源とセットで説明するのが民主主義のルールでしょ?
岸首相は口をつぐんで、だんまりを決め込んで「人の噂も七十五日」と皆が忘れるのを待っているのでしょうけど
あっそれと、さっきも聞いたけど答えがないから、ついでに聞くけど、あなた達自民党信棒のガル民が犯人の犯行のきっかけとなった統一教会をひと言も批判しないのは安倍さんが統一教会と懇意にしているからなの?
>266 >>363 >>391
+1
-4
-
812. 匿名 2022/07/10(日) 02:23:26
>>810
おーえらい!
がんばれー!+1
-0
-
813. 匿名 2022/07/10(日) 02:27:46
>>811です。
肝心の防衛費 >>266+0
-0
-
814. 匿名 2022/07/10(日) 02:29:57
>>801
>>811です。
今夜は遅いので昼間にでも返事をください+0
-1
-
815. 匿名 2022/07/10(日) 02:30:14
>>691
今の日本のトップより安倍さんの方が
日本国にとって
そして世界にとっても必要な偉大な政治家だったのに
残念でならない+3
-2
-
816. 匿名 2022/07/10(日) 02:33:26
>>258
ODAは昔の日本が台湾にしたようなことだよ。
それに現地のインフラや衛生環境、医療環境等々が整うことで日本企業の進出のしやすさも上がる。
あなたの言ってる発展途上国に金だけばら撒くはどこの情報かはしらないけど。
+5
-0
-
817. 匿名 2022/07/10(日) 02:35:40
>>9
こいつに回す金は一年で3億と少しだっけ?国としての発展のためとしては金額は微々たるものだけどないよりはマシだよね。もう一般人なんだからカットすればいいのに。+16
-1
-
818. 匿名 2022/07/10(日) 02:42:36
>>62
車から手を振りながら名前を連呼するのが実は一番効果があるんだよ。
単純接触効果といって、名前を聞いたことがあったり顔を見たことがあったりするだけで人はその人を信用してしまう。+0
-0
-
819. 匿名 2022/07/10(日) 02:48:29
>>188
こんなドヤ顔して帰ってきて試験は2回落ちるわ、こんな夫婦に8億の税金かけて守るなら安倍さんまもってよ。
安倍さんは国や国民の為に色々してくれたのに
この夫婦は税金だけで生活して、呑気で何も貢献しないのに+62
-0
-
820. 匿名 2022/07/10(日) 02:53:58
>>484
厚顔チョッキ+4
-0
-
821. 匿名 2022/07/10(日) 03:01:29
>>815
本質知らずに盛大な妄想笑+0
-0
-
822. 匿名 2022/07/10(日) 03:04:35
>>819
皇室と自民党 同じ穴のむじなでしょ。 持ちつ持たれつ戦時中からずーと仲がよいのに+3
-1
-
823. 匿名 2022/07/10(日) 03:25:02
>>13
総動員だろうから他が手薄になりそう+3
-1
-
824. 匿名 2022/07/10(日) 03:28:11
>>102
私も声を大にして言いたいけど自民党の本質、体質を知らない人が圧倒的だから票は自民が一番多いと思う。だからと言って自民支持者以外が全員棄権続けたら、そのうち戦時中のように1党独裁政治になるよ。
そしたら自民党のやりたい放題、本性をあらわにして基本的人権など戦後の平和憲法をぶっ潰して牙を剥くよ。
そうさせないための歯止めの貴重な一票だよ。
だからといって自民とお友達の創価公明党は駄目だけど。
自公民とは一票の重みというものが全然違うから屈しないで!不屈の精神をつちかおう!+6
-2
-
825. 匿名 2022/07/10(日) 03:33:53
大統領選挙で大規模な不正をされてトランプさんはバイデンに敗北してまったけど、
日本も同じように大規模な不正選挙をされてしまわないかな?
秋の米国中間選挙でバイデンは敗北して、トランプさんの影響力が増すと言われてるじゃん?
だから核武装論議を具体的に前に進めさせたくないとか、積極財政をさせないためとか、
安倍さんに対し色々言われてるけど、
終盤を迎えようとする慌ただしい選挙戦の最中に安倍さんが暗殺されたということは
同じように不正が起きた場合、その辺の裏事情を知っていそうな安倍さんと、仲の
良いトランプさんが密に連絡を取り合って、これに抵抗させない
ためというバイデンを中心とする民主党政権の邪な思惑もありえるとか…
今、日本総督とも言われるイスラエルと二重国籍の強硬な ラーム エマニュエル
米国駐日本大使が
保護領の日本で直接的に絶大な影響力を行使しているとも言われてるし
あまりにも唐突に起きた衝撃的な出来事なので、色々と深い闇を想像してしまうわ+2
-0
-
826. 匿名 2022/07/10(日) 03:42:37
>>4
2週間前かな?県で一番の進学校の子たちが四人くらい信号待ちしてて。
「岸田さん来るって」「行こうかな?」と話してたよ。
そしたら一人が「この前来た安倍ちゃんの写メあるよ」って見せてみんなで騒いでた。そこから政治に関心が出たという流れになり「高校無償化が云々」「安保がどうたら」などと話しながら予備校に入ってった。
若い子たちには視野が広がるきっかけになるだろうから、良いと思う。+11
-0
-
827. 匿名 2022/07/10(日) 03:45:07
選挙カーに液晶モニターつけて遠隔演説した方が安全+1
-0
-
828. 匿名 2022/07/10(日) 03:48:35
>>752
養育費みたいなものだし今後の自分達の発展へのメリットを考えた自己投資みたいなもの。
ばら撒きとしか説明しないし分かってない人に対してどこのメディアもこれをすることでどうなるかの説明はしないね。+5
-2
-
829. 匿名 2022/07/10(日) 03:50:39
普段、韓国を叩いている自民党や自民ガル民が犯行のきっかとなった反共団体の統一教会を叩けないのは韓国の団体なのに安倍さんが親しくしてたことと自民党と同じ反共団体という複雑な気持ちからでは?
それに安倍さんが懇意にしてた統一教会が間接的としても何人もの人を死に追いやってたのが都合が悪いから?
>>404 >>405
+0
-0
-
830. 匿名 2022/07/10(日) 03:53:00
>>814
横からすみません。
「最近も基本的人権をなくすと出たでしよ。」
→そんな公示、いつ出ましたっけ?
無知で恐縮ですが、ご教示ください。
私は中日新聞を読んでいますが、そのような記事を見たことがないので。
「統一教会との関係」
→これは憶測ではなく、確定なんでしょうか。
+3
-0
-
831. 匿名 2022/07/10(日) 04:05:20
>>825
多民属国家で広い国で性格も開けたアメリカ人と狭い日本ゆえに島国根性がDNAに組み込まられしまった日本人(全ての人ではないけど)とでは性格からして違うよ。
日本人は村社会で身内意識が強いから身内が悪くても批判しないし逆に屁理屈つけてかばうから、なかなか改革は難しそうじゃないかな+0
-0
-
832. 匿名 2022/07/10(日) 04:09:08
>>831です。
不正選挙のことね。
選挙すっ飛ばして普段の不正と勘違いしました。
すみません
+2
-0
-
833. 匿名 2022/07/10(日) 04:16:55
>>810
偉い。私は投票所が爆破されたらいやだから無理だ。+0
-3
-
834. 匿名 2022/07/10(日) 04:19:57
>>833
あのさー、選挙行かないくせに行く人に水差すのやめてくれない?+4
-0
-
835. 匿名 2022/07/10(日) 04:46:18
>>810
今回だけと言わずこれからも+2
-0
-
836. 匿名 2022/07/10(日) 04:49:57
岸田さんの演説動画で見たら、真後ろにピタッとくっついて警護の人が立ってる。
+1
-0
-
837. 匿名 2022/07/10(日) 04:54:50
>>830
基本的人権の事はすぐに削除されたみたいだけど>>201を見ました。
統一教会については
昨年9月旧統一教会系の天宇和連合(UPF)の集会に安倍さんがオンラインで出席し「今日に至るまで世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁はじめ皆様に敬意を表します。」と発言した。
安倍さんと統一教会の接点はかねてより永田町では公然の秘密だった。例えば安倍さんと近い某参議院議員の場合は「統一教会丸抱え」と言われほど密接な関係にあり統一教会幹部も「あの議員はうちの表で当選できている」と言われるほどだった。
>>404
>>458
スクショの仕方、上げ方が分からなくて手打ちですみません。+1
-0
-
838. 匿名 2022/07/10(日) 04:56:16
>>8
だったらとっくにオンライン投票になってるよね。
結局日本は全て老人向けだから。+2
-0
-
839. 匿名 2022/07/10(日) 04:57:43
犯人が口先で犯行動機に何を語ろうが、マスコミが元自衛官をいくら強調しようが、私は、犯人は安倍元総理を殺したいほど憎んでいた元派遣社員現在無職のサヨクの政治犯だと思っている。安倍憎しのイデオロギーで安倍元総理の命を奪ったサヨク政治犯を私は決して許さない!
もうサヨクやマスコミが何と言おうが容赦はしない!今日の選挙は弔い合戦のつもりで私は私の意志で自民党に投票する!安倍元総理の仇を取ってやる!自民党に投票して反日サヨク政党を焼け野原にしてやる!+1
-1
-
840. 匿名 2022/07/10(日) 05:10:25
>>3
がるちゃんやネットのスピードコメントってなんでこんなのばっかなの?
狙って張り付いてるとしたら人生に得なことないからやめなよ+3
-0
-
841. 匿名 2022/07/10(日) 05:12:09
>>8
年配はリモートのリの字も知らんと思うよ+1
-1
-
842. 匿名 2022/07/10(日) 05:18:47
>>839
何か凝り固まったというか異常なまでの、かたくなさはどこから?
統一教会は反共団体だから左翼ではないよ。
+0
-0
-
843. 匿名 2022/07/10(日) 05:51:46
>>796
進次郎って構文以外も言うんだw+0
-0
-
844. 匿名 2022/07/10(日) 05:52:23
>>188
イラつくなぁ、、kk+13
-0
-
845. 匿名 2022/07/10(日) 05:58:51
>>17
私の住んでるところでは安倍さんの報道直後からも共産党だけが
安倍元首相のご無事をお祈りしますと言いながらも街宣車が回ってて複雑な思いでした。+4
-0
-
846. 匿名 2022/07/10(日) 06:01:09
>>842です。
犯人は最初宗教団体のメンバーを狙おうと思ったけど、むずかしいと思って安倍元総理を狙っただって。
自分の母親が統一教会にのめりこんで破産宣告を受けて家族が壊れたから
その統一教会と安倍さんが懇意にしてたから。
警察は母親への事情聴取もしてるよ。
統一教会は右翼の組織だよ。
だから自民党も犯人を批判しても犯人をそこまで追い込んだ統一教会は批判ができないじゃないの。
平成に入って下火になったけど昭和の頃は統一教会は壺売りつけたり催眠商法をしたりと悪どいことして世間を賑わせてたし…近所にこの場所で生活用品を無料で分けると触れ回っていた人いて私も催眠商法とは知らずに催眠商法をしてる場所に行ったことがあるけど気づいて何も契約せずに帰ってきた。+1
-1
-
847. 匿名 2022/07/10(日) 06:03:58
>>109
でもそれだったら杖も取り上げないと意味ないよね(笑)
+2
-0
-
848. 匿名 2022/07/10(日) 06:08:05
自民党から今回のことでLINEが来て
(民主主義に対する挑戦云々〜)
に対して
挑戦の文言に違和感
とだけ返信したら既読ついた。
一応見てくれてるんやな。
今回は自民には入れへんけどな!
+2
-0
-
849. 匿名 2022/07/10(日) 06:08:53
>>845
分かりやすい例えでいえばキリスト教でいう【罪を憎んで人を憎まず】だからです。
今回の事とは別に、戦時中からを思えば人命軽視は自民党のほう。+2
-0
-
850. 匿名 2022/07/10(日) 06:10:49
>>188
税金使うだなんて皇室離脱してないやん
一般人ちゃうやん
1億の持参金辞退してたけどもうそれ以上使ってるだろ
毎月の生活費も皇室から仕送られてるのかな?+33
-0
-
851. 匿名 2022/07/10(日) 06:11:50
>>25
着てるでしょ+3
-1
-
852. 匿名 2022/07/10(日) 06:16:32
>>226
本当にその通り。
でもそうなりそうで、涙が出そう。だってここの人も殆どの人が結局読まないじゃん。わざわざサイト行って憲法草案のPDFファイル読むなんて面倒くさいもんね。なのに自民に投票するって頭おかしい。投票するならせめて原文読んで納得してからにしなよ。公式のものを読んで危険だと言ってるのにデマとか言われて、適当に投票してる人達の巻き添えくらうなんて本当にしんどいわ。+4
-2
-
853. 匿名 2022/07/10(日) 06:16:59
>>323
でも不祥事の時の会見はしどろもどろ+4
-0
-
854. 匿名 2022/07/10(日) 06:18:00
>>308
ほんとにー?奈良県警盛ってない?+4
-0
-
855. 匿名 2022/07/10(日) 06:19:50
>>413
議員側も国民に恨まれないよう真剣に政治に取り組んでください
先生先生なんておだてられ調子に乗りすぎ
議員は国のため国民のために働かなければならないのです。
国民の税金で食わせてもらってるという意識を持っていただきたい。+8
-0
-
856. 匿名 2022/07/10(日) 06:33:16
>>519
そう?コロナで皆大変な中、税収は過去最高を記録してコロナ対策としての予備費は30兆円も繰越金を出したけど。
休業や時短営業の協力金等は支給されるまでかなり時間がかかり潰れたお店もたくさんあった。
なのに必要ない飲食店にまでバラまいてコロナバブル状態。
お金がなくて困ってる人には国がお金を貸しますよ〜って返すあてもない人に借金を勧める。そして結局返せないから自己破産する人が多いみたいだし。
何がしたいのか意味不明。
全ての国民に寄り添った政策とはとても思えなかった。+5
-0
-
857. 匿名 2022/07/10(日) 06:40:39
>>848
私のとこには、どこからか知らないけど家電へ選挙のアンケートだと電話がきたけど興味ありません と言って切ったよ。
家電だから無差別にかけてると思うけどラインだと自民党と友達登録してたの?!
プライベートな事なので気になればスルーしてください+1
-0
-
858. 匿名 2022/07/10(日) 06:45:19
>>355
素晴らしい少子化対策掲げて、実行しそうな党、ありますか?
+0
-0
-
859. 匿名 2022/07/10(日) 06:45:24
>>850
だね。
ずいぶん矛盾してると思ったよ。
しかも、そのお金は私達の税金なのに!
皇室崇拝してる人は何とも思わないのか聞いてみたい
皇室と繋がりの深い自民党の意見を聞きたいわ+4
-1
-
860. 匿名 2022/07/10(日) 06:52:12
>>855
今まで利権優先で国民を蔑ろにしてきたからね。
命懸けで解答演説する時代になったのは、政治家達がやりたい放題やってきた結果だと思う。+1
-3
-
861. 匿名 2022/07/10(日) 06:54:50
>>752
ばら撒きってがるで叩かれがちだけど実際これで某近辺の国に進出して安く作って安く買えてる今があるわけだよね。
昔の台湾にしていたこともこれと同じことだし。
叩く前にこれがどういう政策なのか何に繋がるのか自分で調べなきゃね。+5
-0
-
862. 匿名 2022/07/10(日) 06:55:38
>>860
安倍さんが気の毒
不真面目な議員の盾になってしまって、、、+1
-3
-
863. 匿名 2022/07/10(日) 06:56:23
>>857
たまに非通知でスマホにも世論調査とかかかってくるよ+1
-0
-
864. 匿名 2022/07/10(日) 06:57:16
>>62
保育士だけど保育園のお昼寝してる0〜2歳の子達が選挙カーで起きて次々泣く!そして寝れなかった子達が夕方までグズる。これが選挙近いと毎日。
毎日起こされて疲れて赤ちゃんかわいそう。
選挙カーは保育園に優しくないので廃止の方向でお願いします。+4
-0
-
865. 匿名 2022/07/10(日) 07:00:25
>>855
議員って公務員?
横+0
-0
-
866. 匿名 2022/07/10(日) 07:01:26
>>864
各党に言えば?
+0
-0
-
867. 匿名 2022/07/10(日) 07:02:18
>>572
一体どんな銃だったんだろう。
見た目は工作レベルだったけど。+6
-0
-
868. 匿名 2022/07/10(日) 07:04:40
>>863
そうなの
私のラインには何もこない 嫌われたかw+0
-0
-
869. 匿名 2022/07/10(日) 07:06:30
>>862
???
国会で居眠りしてる人?+0
-0
-
870. 匿名 2022/07/10(日) 07:14:12
>>614
それはBBAのことだね。この写真の人はお婆ちゃん。+2
-1
-
871. 匿名 2022/07/10(日) 07:16:45
>>867
JKがバズーカーみたいだったと言ってたけど、煙といい音といい、散弾銃というよりは本当にバズーカー的な物だったみたいだよ+5
-0
-
872. 匿名 2022/07/10(日) 07:18:13
>>865
調べたらそうみたい+0
-0
-
873. 匿名 2022/07/10(日) 07:19:26
>>308
7人いてもあの醜態?
どんだけ無能なの?奈良県警ヤバイね
+0
-0
-
874. 匿名 2022/07/10(日) 07:20:59
>>188
オーディションを受けたようなエリート中のエリートSPがついてるね。それも隙間がないくらいの人数だし。日本の国益どころか損失しか出してないのに、最大級のSPがついてる。
腹が立ってしょうがない。+25
-0
-
875. 匿名 2022/07/10(日) 07:21:11
>>572
散弾銃とは違うし手製だからどんな性能だったのか今から調べられるだろうね+2
-0
-
876. 匿名 2022/07/10(日) 07:24:34
中止にすればいいのに。危ないよ。
なんだかつらくて今はテレビのニュースや選挙カーの音聞くだけで嫌だ。+0
-0
-
877. 匿名 2022/07/10(日) 07:36:30
>>853
本性がバレてるのに、それでも言い訳を探してるんじゃ
横+2
-0
-
878. 匿名 2022/07/10(日) 08:01:54
>>40
選挙前だけこういう演説とか
プライベート映像流して
好感度上げようとしても
終わったら人変わっちゃう気がするから
普段から政治の成果とかでアピールしてれば
演説もみんなオンラインで見るように
なる気がする
+1
-0
-
879. 匿名 2022/07/10(日) 08:08:25
もういっその事ネット投票にして欲しいね。
街頭演説を聞きに行く人達も危ないよ。
公民館とか借り切って(厳重警備)候補者を全員並べて発表し合うとか。
そうすれば街中もうるさくないしね。+2
-2
-
880. 匿名 2022/07/10(日) 08:14:02
>>490
>>301
死者にムチ打つような事をと叩かれそうで黙ってる人いるんじゃない?それをいい事に死者は美化されると言うけど美化し過ぎ!
忘れたの?共産党など野党の追及で明るみに出た、あかぎファイル。
森友学園に関する決済文書の改ざんを命じられて関与し自殺した近畿財務局の赤城俊夫さんの事。
安倍さんの妻が学園を開設する予定だった小学校の名誉校長を一時努めていた「森友学園」問題は安倍さんの長年の友人の理事長の「加計学園」獣医学部問題などとともに「国政私物化」のこと。
+4
-0
-
881. 匿名 2022/07/10(日) 08:15:32
>>2
選挙当日にこういう記事ぶち込んでくるのは毎日はいつもやる。+2
-0
-
882. 匿名 2022/07/10(日) 08:15:48
>>201
調べたわけじゃないけど、考えてみたけど、今回のコロナの時みたいな事があった時に(実際はもっと死亡率の高い感染症など)行動制限かけられるようにじゃないの?
緊急事態要項だっけ?それを新たに加えようとしてだ気がするけど、それと最高法規で人権の尊重書いてたら結局緊急事態のときに何か発令しても憲法違反と言われるからじゃないかと推測しました。
あと、なんでも他国に合わせて変える必要はないと思うけど、緊急事態に人権保護規定が停止される国は結構ある。
基本的人権が削除されるぞ!
って騒いでる人たちはなんでもかんでも戦争に向かっての準備だと思っちゃうの?
世界情勢とか考えて何故なのかとか考えないの?
考えた結果なの?+1
-0
-
883. 匿名 2022/07/10(日) 08:16:01
>>880
だから証拠ないじゃん+0
-3
-
884. 匿名 2022/07/10(日) 08:16:46
>>880です。
これは自民党としては喉元過ぎたから無かった事にしてるの?
+5
-0
-
885. 匿名 2022/07/10(日) 08:18:51
>>800
796です。
そのインタビューは、離島に向かう途中のフェリーで受けてた。そんな所まで来てくれる有名政治家ってなかなかいないからね。
+0
-0
-
886. 匿名 2022/07/10(日) 08:19:01
>>883
当時のニュース見てないの?
証拠はシュレッダーにかけたんでしょ
+6
-0
-
887. 匿名 2022/07/10(日) 08:24:13
>>9
皇族に何かあったら、日本が世界的にバカにされる+7
-2
-
888. 匿名 2022/07/10(日) 08:24:57
>>499
そうだよね。今回だってチー牛だから油断してたってこともあると思うし。+5
-0
-
889. 匿名 2022/07/10(日) 08:34:16
>>147
確かに
若者向けの配信だったら年寄りは操作できる人少ないだろうから投票も減るかもな
まぁそんなこと年寄り政治家がさせないだろうけど..+0
-0
-
890. 匿名 2022/07/10(日) 08:37:56
>>648
あるんだ!探して読んでみる。+0
-0
-
891. 匿名 2022/07/10(日) 08:41:14
>>423
私はそもそも元総理があんな風に人の中で簡単に演説するってのを初めて知ったわ。
車の上からだと思ってた。周りにはカラーコーンとかで距離をとって。
+1
-0
-
892. 匿名 2022/07/10(日) 08:49:26
>>883
>>886です。
でも追及の中で安倍さんの妻、昭恵さんの名前が書かれた交渉記録や決済文書が見つかって財務省も【虚偽答弁を認め】
首相答弁との、つじつま合わせにやっきになっていた当時の財務省、佐川宣寿理財局長は処分された。
安倍首相や佐川氏を監督する立場だった麻生太郎副総理財務相は居座りを続け佐川氏らと軽い処分を受けただけだよね。
赤木俊夫さんは、ほんとの無駄死にさせられたんだよね。+4
-0
-
893. 匿名 2022/07/10(日) 08:49:32
>>635
それ座頭市かよ!!+0
-0
-
894. 匿名 2022/07/10(日) 08:57:07
>>1
日本って何かあった後なら堂々と出来るけど、何も無い時だとうるさい奴いるんだよ。
総理経験者に複数のSPずっとつけてるのは税金の無駄だ!みたいに騒いでたの何年前だっけな。
このこと以外でもそうだよ。この職業の人がいるから防げてるのにそれが当たり前になるとその役割を無駄だって言い出す平和ボケね。+0
-0
-
895. 匿名 2022/07/10(日) 08:57:15
>>747
冗談では済まされないよ今の状況で 懲役か罰金30万以下に厳しく変更されてるからね+1
-0
-
896. 匿名 2022/07/10(日) 09:01:36
>>151
自民に入れられた票を全て同情票、香典票扱いにするのも危険な考えだからやめて欲しい。
みんなそれぞれの考えでの1票なんだから勝手に他人の票を同情票だと軽んじないでほしい。+1
-0
-
897. 匿名 2022/07/10(日) 09:33:14
正直、この人のこと守ってる記事見ても
嬉しくもなんともないわ+1
-0
-
898. 匿名 2022/07/10(日) 09:34:08
>>887
結婚した時点でマコムロは一般人
それより安倍さんが襲撃されて亡くなったことが世界配信されて、日本は警備が手薄なんだなとバカにされてる
+8
-1
-
899. 匿名 2022/07/10(日) 09:39:48
安倍さんのように日本人の為の政治をする政党はどこなんだろう。岸田自民は海外にお金ばら撒きすぎて嫌なんだけど…+1
-0
-
900. 匿名 2022/07/10(日) 09:42:38
>>2
さすがに…+2
-0
-
901. 匿名 2022/07/10(日) 09:44:20
>>4
事件とか、スリとか、車突っ込まれたりとか、聴衆の中に刃物持ち込んで背中からズドンとやられるとか、昔から色々考えていたので、演説とか行ったことない。
あと大きな祭りやイベントなども一度も行ったことない。野次馬とか人だかりができると寄っていくひと結構いるけど、自分は離れる行動を取ってきたよ。顔が嫌な人相の男女は仲良くしない。赤の他人ならスーッと離れる。
交差点で信号待ちの時は、電話ボックスや電柱の影に隠れたりして立ってる。交差点って事故多発地帯だから、車が飛び込んでくるかもって警戒。ウケるでしょ!これら話したら笑われたもん。+4
-0
-
902. 匿名 2022/07/10(日) 09:44:46
>>261
見れなくていいと思う。お年寄りの意見が過剰に反映されて、変な社会になってるじゃん。
そもそも今どき、ネットも見れないってそんなん社会にいらんでしょ。
そもそも、街頭演説ってみんな見てるの?ほとんど見てないと思うよ私。警察の人手とか手間も増えるし、根性論みたいだし、私いらないと思うよ。+2
-2
-
903. 匿名 2022/07/10(日) 09:45:41
>>236
同感です。
選挙は行った方がよくない?までは言うけど、
~に入れろ、や入れるな、は
投票行動への介入で、個人の自由意思への尊重ないなって感じるわ
+7
-0
-
904. 匿名 2022/07/10(日) 09:47:18
>>68
結局タレント性で議員が決まるってことだよね。まともな選挙じゃないと思うよ。+0
-0
-
905. 匿名 2022/07/10(日) 09:48:41
>>865
国会議員は特別職国家公務員。自衛隊員も特別職国家公務員。+1
-0
-
906. 匿名 2022/07/10(日) 09:50:57
>>695
安倍さんの背後がスッカスカで、誰も後ろから近づく犯人を気にしてないんだよね+5
-0
-
907. 匿名 2022/07/10(日) 09:55:15
>>339
こういうのって最初の被害者が代え難い存在のことが多過ぎて毎回思ってる+1
-0
-
908. 匿名 2022/07/10(日) 10:14:01
>>1
日本の悪い癖だと思うんだけど、何か起きてからしか何もしない。
しばらくしたらまた忘れて元に戻る。+2
-0
-
909. 匿名 2022/07/10(日) 10:18:04
>>11
プーチンはおじいさんだけど殺傷能力高そう。
おじいさんってだけで侮れない+4
-0
-
910. 匿名 2022/07/10(日) 10:18:26
>>902
なんか相模原の障害者福祉施設「津久井やまゆり園」で元施設職員が施設に潜入して刃物で入所者19人を刺殺して入所者と職員26人に重軽傷を負わせた犯人に思考がそっくりでゾッとした。
犯人は障害者は生きてても社会の害悪、安楽死をさせたほうがいいと言ってた、優勢思想の持ち主。
人間に社会的肩書に上下はあっても命に上下はありません。
お年寄りは社会の害悪ですか?
選挙の時は目と耳をふさいだほうがいいですか?
選挙権も取り上げたほうが良いのですか?
+3
-1
-
911. 匿名 2022/07/10(日) 10:19:48
>>2
杖の柄の部分が金属のもの多いよ+1
-0
-
912. 匿名 2022/07/10(日) 10:22:07
>>8
近所に住む80代~方々はスマホすら持ってない
家電かガラケー
数十年後にはリモート街頭演説も当たり前に
なるのかもね+0
-0
-
913. 匿名 2022/07/10(日) 10:22:10
+7
-2
-
914. 匿名 2022/07/10(日) 10:22:42
>>910
あのね、コロナでお年寄りの意見が優先されすぎて、自殺しちゃった若者中年がたくさんいるんですよ。社会作ってるの若者中年ですよ。それを無視される社会状態ってのは私おかしいと思うよ。+4
-0
-
915. 匿名 2022/07/10(日) 10:24:04
>>681
朝、書類で警備配置確認して、あれを許可したって言ってるからね。
責任大ありだよ。+2
-1
-
916. 匿名 2022/07/10(日) 10:24:23
>>593
この人たちは無関係だけど毎年の様に猪とかを仕留めようとして猟銃ぶっぱなしては(間違えて)人を撃ってる年寄りとかいるよね+4
-0
-
917. 匿名 2022/07/10(日) 10:25:51
>>689それなら聞きに行く人増えるかもね。
+4
-0
-
918. 匿名 2022/07/10(日) 10:27:00
>>914
そのような事はいちども見聞きしたことがありませんが、お年寄りのどんな意見でですか?
+0
-2
-
919. 匿名 2022/07/10(日) 10:29:15
>>918
お年寄りが自粛自粛で外に出るなと騒いでいましたよ。コロナ発生からしばらくはね。それで経済活動できなくなった人がたくさんいるんてすよ。+0
-0
-
920. 匿名 2022/07/10(日) 10:30:09
>>910
横ですが私もゾッとした。 そもそも老人といってもネットも見れなかったりとか色々な人がいるのにね…。+1
-1
-
921. 匿名 2022/07/10(日) 10:36:08
私も歳を取ったら優生思想の人たちから「老ガイはさっさと○ね」とか思われるんだろうな
あー嫌だ嫌だ+2
-0
-
922. 匿名 2022/07/10(日) 10:45:33
>>920
ですね。
産まれた時からネットの中でとか、学生時代に学校で習った人以外はある日、急に日本語禁止きょうから英語しか使ってはいけないと言われてるもようなものだしね。
80歳90歳の人や中には介護で寝たきりの人もいるでしょうし今更4年に1回ほどの選挙のためにネットをやれって考えの人は、どの党なの?だいたい想像つくけど、ハッキリと確かめたいわ。絶対入れないから。
+1
-0
-
923. 匿名 2022/07/10(日) 10:50:18
>>922
です。
ネットをやれではなく、選挙演説を見るな聞くな選挙に行くな、、、という人はどの党を支持してるのか知りたいです。+1
-0
-
924. 匿名 2022/07/10(日) 11:07:13
>>337
でも中身が無かったら、ん?おかしくない?って気付き始めるよ。その典型的な人がポエマーさん…
+0
-0
-
925. 匿名 2022/07/10(日) 11:09:05
>>919
自粛はマスコミが流してたことでしよ?
マスコミが流しているのしか私は聞いた事がありません
コロナ初期でもお年寄りはマスクを求めて外に出て店にむらがっていましたよ。
その後にトイレットペーパーが不足した時も私が勤めている店は昼間はほとんどお年寄りだらけでしたよ。
政府が飲食店に自粛や時短を求めるから売り上げがガタ落ちで、やっていけないと言うのもテレビ新聞で毎日のように報道してたし県をまたいでの移動の禁止も政府が言ってたし、それをすり替えての…さすがですね。
ガルちゃんでも年寄りから自粛を言われても家から出らず仕事にいけない、、、って書いてあるの一度も見なかっけどねえ笑 誰か書いた人いますか?
+0
-0
-
926. 匿名 2022/07/10(日) 11:09:43
どうやったって100%防げないのに、しかもこのタイミングでなんでやるのか分からない。それこそ人が銃弾受けても大丈夫なカプセルにでも入ってやらないとムリ。そもそも街頭演説なんてやめとけ。+0
-0
-
927. 匿名 2022/07/10(日) 11:14:42
>>902
そんなん社会にいらんでしょう って
そしたら世の中に要らない年寄りは、どのようにしたら確実に死ねるのですか?
+2
-0
-
928. 匿名 2022/07/10(日) 11:14:56
>>394
211にプラス沢山ついてるガルちゃんやばいわ
おばあさん何も悪くないのにこんなとこで冗談混じりに噂されて。。+1
-0
-
929. 匿名 2022/07/10(日) 11:16:37
>>359
皇室トピの人を見ると、犯罪者予備軍ばかりだから、仕方ない気はする、+1
-1
-
930. 匿名 2022/07/10(日) 11:23:17
>>903
紋切り型の命令口調で言う人いるの?
言われたことある人いるの?!
お願い。とか、これこれこうだから入れないほうがいい。って言わない?
+0
-0
-
931. 匿名 2022/07/10(日) 11:29:11
>>921
ここトピのガル民も自分の祖父母世代に言ってるから、その時は子や孫にいつまで生きてるんだサッサと死よねと言われるんだろうね。
+0
-0
-
932. 匿名 2022/07/10(日) 11:34:37
>>2
女性に絞ればおばあさんの方がアクティブ左翼多いからちゃんと調べて正解だと思うよ+3
-0
-
933. 匿名 2022/07/10(日) 11:43:50
>>919
80歳90歳の年寄り、それも要支援や要介護の年寄りもいるのに言われたとしても力ずくできたとしても圧倒的に若い人のほうが体力あるし普段ガル民みたいに年寄りに暴言吐いてるから弁も立つし、年寄りから自粛しろと言われて、ハイそうですかそれならと会社を長期欠勤したり辞める人いる???
論破された腹いせで相手をやり込めたい気持ちは伝わるけど+0
-0
-
934. 匿名 2022/07/10(日) 11:45:10
>>82
トリカブトですね?!+0
-0
-
935. 匿名 2022/07/10(日) 11:49:41
>>902
今回の選挙でこれだけ「民主主義の根幹を揺るがす」って言葉が使われてますけど
昔は私たち女性は性別で切り捨てられて選挙権がなかったけど、色々な動きがあって1人一票が実現してるんでしょう。
貧乏人も当初は選挙権なかった
年齢で切り捨てる、環境で切り捨てるなんてよく言えるね。+2
-0
-
936. 匿名 2022/07/10(日) 11:51:12
>>35
ここで同情票なんて暴力に屈したという意味、結果になるから
ほんとそういうのはやめてほしい+3
-1
-
937. 匿名 2022/07/10(日) 12:03:59
岸田さんも怖いだろうに。ここまでしてやらなくても…と思うけど、政治家にとったら戦だもんね。+0
-0
-
938. 匿名 2022/07/10(日) 12:05:46
>>115
民主党政権があったじゃん
色々やらかしてくれてたけど
野党が口だけと露見したよね
あの時の悪夢を知らない世代も増えてるけどね+1
-2
-
939. 匿名 2022/07/10(日) 12:07:19
>>913
日本は福祉教育にかける予算が世界200国程で下から数番目だもんね…
世界4位の経済大国なのにフタを開けてビックリ!
介護トピや先日も保育師さんの愚痴が載ってた。
不満がうず巻いてるのを察してか政府が特別手当を配布したけど9千円。目を疑った、思わず指で数えたわ一桁違うんじゃないかと。
大軍拡に11兆円の予算を立てるなら手当より給料上げてやれよと思ったわ、
毎年、在日米軍に一兆円ほどの思いやり予算をあげてるんだしファントム機1機買うのやめるだけでも、どわれだけ救われるか分からないのに税金の使い道を間違えてるよ。
+1
-0
-
940. 匿名 2022/07/10(日) 12:11:28
>>938
何やらかしたの具体的に教えて
安倍さんの時の赤木ファイル事件のようこと?
代表的なのでいいから、お願いします。+0
-0
-
941. 匿名 2022/07/10(日) 12:12:16
>>578
洗脳されている+0
-0
-
942. 匿名 2022/07/10(日) 12:16:40
>>475
閣僚は厳重警備って言っていたよ。
河野さんは閣僚じゃないからじゃない?+1
-0
-
943. 匿名 2022/07/10(日) 12:21:59
>>939
ホントそう。
やっぱり長年与党一強というのはおかしいよ。
偏った考え方になっていくよね。
こう言うと野党なんかに任せられないって言う人出てくるけど、そもそも政治家なんて全て同じだから。
自分さえ良ければ …今さえ良ければそれで良いという。
だから権力を偏らせてはいけないよ。+3
-1
-
944. 匿名 2022/07/10(日) 12:23:40
こうなる前に防いで欲しかった。あのSPとか演説聞いて並んで聞いてるるイメージだったよ。そうじゃないよね。四方八方を観て怪しい動きをしてる人に持ち物検査や誘導だよね。もうテニスプレーヤーぐらい常に足元を動かさないといけないぐらいの警備でいてほしい。選挙ボックスカーにして透明な銃や凶器を阻止できる強化アクリル板とかにして安全面を強化したり無理ならオンラインにしてほしい。+0
-0
-
945. 匿名 2022/07/10(日) 12:23:57
>>188
なんだかなぁ。
要人でもなんでもないのに。
+6
-0
-
946. 匿名 2022/07/10(日) 12:26:54
>>85
これ思い出した+1
-0
-
947. 匿名 2022/07/10(日) 12:29:48
>>11
平等にやるでしょ。老人はスルーで自分はしっかりチェックされたら文句言うでしょ。+3
-0
-
948. 匿名 2022/07/10(日) 12:30:07
>>68
杉村太蔵が言ってた
本人と握手するのってかなり影響するから政治家は頑張るんだって
選挙には行きたいけど詳しくない、特にどこの政党とかどの候補者と決めてない人にとってはそうかもね+1
-0
-
949. 匿名 2022/07/10(日) 12:31:21
>>1
奈良県警やSPの動きを見る限り、金属探知機よりも全員に防弾チョッキ着せた方が早そう
AKBとかのコンサートですらすり抜ける人いたんだし+0
-0
-
950. 匿名 2022/07/10(日) 12:32:51
>>189
事実なら問題ないでしょ。
過剰に盛って発信したり、嘘の発信なら表現の自由とは言えないし。+0
-0
-
951. 匿名 2022/07/10(日) 12:35:48
>>273
政治家の方から変えたい?
そもそもの民主主義の原理を理解してないのね。
政治家は選挙によって選ばれた国民の代表で、憲法改正のための国民投票ができるように法改正しようとしてるだけ。
憲法改正嫌なら国民投票で反対票入れればいい。
国民投票すら拒否するのおかしいでしょ。+0
-1
-
952. 匿名 2022/07/10(日) 12:38:27
>>372
いると思うよ
政治家や天皇家の人やそれ関連の人たちは気をつけた方がいい
無敵の人たちの襲撃にいつあってもおかしくない+1
-0
-
953. 匿名 2022/07/10(日) 12:38:54
>>568
岸田さんの命だって唯一無二だよ。
唯一無二じゃない人間なんていないよ。+6
-0
-
954. 匿名 2022/07/10(日) 12:39:58
>>898
平和ボケだったからなぁ+1
-1
-
955. 匿名 2022/07/10(日) 12:40:57
>>620
それじゃだめなんじゃないの。冷たいようだけど、安部さんは本当に気の毒だと思うけれど投票はまた別の話だよね。+10
-0
-
956. 匿名 2022/07/10(日) 12:43:21
>>135
その前日の岡山県警と、前々日の兵庫県警はほっとしてるだろうね・・・+0
-0
-
957. 匿名 2022/07/10(日) 12:43:51
今さら…+0
-0
-
958. 匿名 2022/07/10(日) 12:43:56
>>140
てっきり10人位のSPついてると思ってたよ。
元とはいえ、首相だったんだから。
こんなに緩いのかとびっくりしたよ。+6
-0
-
959. 匿名 2022/07/10(日) 12:48:41
>>825
『核武装論議を具体的に前に進めさせたくないとか、積極財政をさせないためとか、
安倍さんに対し色々言われてるけど』
これは、安倍さんを暗殺する狙いのことで、
安倍さんは積極財政と核武装論議を進める派でした。+0
-1
-
960. 匿名 2022/07/10(日) 12:51:02
>>3
本気で言ってた根っからの平和ボケ過ぎて引く+2
-1
-
961. 匿名 2022/07/10(日) 12:53:11
>>943
桜を見る会とかも普通ならやばいと思って止めるものじゃない、秘書なり後援会なり。それは人としてクリーンだからじゃなくて、安部さんと自分を守るために後々説明できないようなことはやるべきではないじゃない。なのに誰も止めようとしなかったのは、もはや大抵のことは大丈夫ってゆるい雰囲気だったのかなって思ってた。+5
-0
-
962. 匿名 2022/07/10(日) 13:01:54
>>50
全員会えないようにしたら同じな気がする+0
-0
-
963. 匿名 2022/07/10(日) 13:02:51
>>658
警視庁から行ってた安倍さん専属の人は1人で、あとは当日に配備された地元の警官だったんだよね。
+1
-0
-
964. 匿名 2022/07/10(日) 13:03:26
防弾チョッキ着るとかしたらどうかな+0
-0
-
965. 匿名 2022/07/10(日) 13:03:53
>>8
政治家にとって生の声が1番活力が湧き上がるらしい。
菅さんが一時期ぶっ叩かれてたけど、実際は応援してる方が多いのが演説でわかって泣いてた。大勢の人が集まってたし。でも難しいところだよね。安倍さんの影響力を軽視しすぎたよ。悲しい。+6
-0
-
966. 匿名 2022/07/10(日) 13:06:10
>>226
>>160
冷静そうに述べていても、じゃああなたは?って聞いたら共産党とか言う人いるからなぁ。
+1
-0
-
967. 匿名 2022/07/10(日) 13:06:11
>>953
>>568は人間の命の重さにも格差があると言いたいんだろうね たぶん
さすが格差社会を作り上げた人命軽視の自民党らしいよ
岸さんにも親子兄弟姉妹や祖父母もいるでしょうに家族が聞いたらどう思うのかなあ
横+2
-1
-
968. 匿名 2022/07/10(日) 13:06:58
>>967です。
横からでした
+1
-1
-
969. 匿名 2022/07/10(日) 13:15:48
>>8
支持層がお年寄りだからちょっと無理かな。+0
-0
-
970. 匿名 2022/07/10(日) 13:16:09
>>959
それに対峙するキッシーらからすると結果として厄介払いになったかもね+1
-0
-
971. 匿名 2022/07/10(日) 13:16:31
>>45
結局日本人はマスコミに扇動され終わり
何も変わらない+0
-0
-
972. 匿名 2022/07/10(日) 13:18:30
>>963
誰が警備体制を決めたんだよ…+0
-0
-
973. 匿名 2022/07/10(日) 13:21:06
>>419
最後に英雄扱いされるしね+2
-0
-
974. 匿名 2022/07/10(日) 13:21:30
>>961
横だけど
会費出さずに税金で飲み食いさせてくれるんだから私も読んでほしかったウソウソ
自民党員が首相だった安倍さんに逆らったらどうなるのかな
私が議員としても逆らわない
逆らったら明日から居場所は無いものと、、、
だから赤木ファイルの人も良心の呵責にさい悩まされ、でも内部告発したら、、、と自ら命を絶ったのでは+1
-0
-
975. 匿名 2022/07/10(日) 13:22:36
私は今の自民党の暴走を止めたい。
だから参政党に入れてくる。
例え今止まらなくても、自民の中の若手議員さん達に「今のままの政治をしてちゃダメなんだ」って、気付いて党内を変える動きをして欲しい。
安倍派の議員さんは沢山いるだろうから、今のキシダ政権のやり方に「NO」をつきつけ若手に気付いてもらうことが大きなご供養になると思う。+1
-1
-
976. 匿名 2022/07/10(日) 13:23:53
>>47
安倍さん亡くなってから警備したところでだよ。
ほんと日本って平和ボケしすぎてる。これだけの外国人が入ってきてる(入れてる)んであればもっと擁護するはずでしょ。
安倍さんて保守だから敵も多いのに。ほんと今更だよ。+3
-0
-
977. 匿名 2022/07/10(日) 13:24:15
こんなの当たり前だよ。
例外作ったらおばあちゃんに武器預けて、あとで実行者のガチムチに渡すでしょ。子供も老人も例外は作っちゃだめ。
わざわざおばあちゃんの画像載せるの、悪意しか感じないわ。+3
-0
-
978. 匿名 2022/07/10(日) 13:24:47
>>965
大概都合が悪い人達が、マスコミを使って叩かせてるんだよね。+3
-1
-
979. 匿名 2022/07/10(日) 13:25:12
>>1
今の時代、もう演説なんてオンラインだけでいいんじゃないの
ネット使えない人には新聞やテレビの政見放送見てもらえば
街宣カーもいらないよ+2
-0
-
980. 匿名 2022/07/10(日) 13:29:46
>>52
ルパン三世の変装思い出した(笑)+2
-0
-
981. 匿名 2022/07/10(日) 13:49:21
>>93
ピストルならまだしも日本刀ってヤクザ映画じゃん😂
修羅のおばあさんw+2
-1
-
982. 匿名 2022/07/10(日) 13:51:13
>>35
死んでるなら入れても意味なくない?
何がしたいのか+3
-0
-
983. 匿名 2022/07/10(日) 13:52:02
>>1
恨まれてるってようやく自覚したんか+1
-1
-
984. 匿名 2022/07/10(日) 13:52:16
>>930
私は、自分で考えてあなたがいいと思うところに入れなさいという家庭だったけど、
友人には、選挙前にためになるから読んでおきなさいと特定政党のマニフェストを渡されたり、ストレートにあそこはダメだからここに入れなさいと言ってくる父親がいる話を聞いて驚いたことがある
個の権利意識の薄い、昭和の父権的な父親なのかもしれないね
ネットにもいっぱいいる。+2
-0
-
985. 匿名 2022/07/10(日) 13:55:53
>>705
安倍さんは日本は素晴らしく安全な国だからテロは絶対ないので警備そんなにいらないって自ら言ってたから警備のせいではないかと+2
-2
-
986. 匿名 2022/07/10(日) 14:00:28
>>140
本人がそんなにいらないって言ってたから増やしようがないよ+2
-2
-
987. 匿名 2022/07/10(日) 14:10:29
>>289
本来のSPの立ち位置はココだよね。+0
-0
-
988. 匿名 2022/07/10(日) 14:14:14
>>979
実際要支援や要介護の人達や寝たきりの人達、テレビ欄広げて調べてまでするかなあ
その時間ディサービス行ってるし介護施設で政治的なことをやる?
時間決められてなくてちょうど家や施設の周りで選挙かーから聞こえてくるのに耳をかたむけるくらいじゃないの?
今ネットを使えるのは70代はどうかな?
70代が使う人と使えない人との分かれ目?
でも普段ネット必要ないけど選挙のためだけにスマホ?代毎月引かれるのも。
私の父は車免許返納のついでにスマホ解約したし、あっても使う機会がないし
家に電話とテレビがあれば困らない私の父でさえそうだから、まして、、、+2
-0
-
989. 匿名 2022/07/10(日) 14:14:25
>>60
日本政府のやることだからそういう格好して熱中症になりそう+2
-0
-
990. 匿名 2022/07/10(日) 14:16:57
>>979
とりあえず今ネット使えない人達か20年もすれば皆死ぬと思うから、それまで待ってあげられない?+2
-0
-
991. 匿名 2022/07/10(日) 14:20:41
>>979
これ一人の人?
コピーのような同じことずっと書いてるけど。+0
-0
-
992. 匿名 2022/07/10(日) 14:24:50
>>990
その頃貧乏過ぎて滅亡するって予測を立てられてるらしいけどそれまで持つかな+0
-0
-
993. 匿名 2022/07/10(日) 14:53:31
>>188
こんな体も中身もちんちくりんな人必死に守ってる場合じゃないよ本当に……+6
-0
-
994. 匿名 2022/07/10(日) 14:56:18
>>962
皆、何も見たり聞いたりしないで投票するということ?!
+0
-0
-
995. 匿名 2022/07/10(日) 14:57:29
>>992
人類が滅亡?!+0
-0
-
996. 匿名 2022/07/10(日) 15:03:22
>>943
民主党政権の時頼りなかったからね.
日本の野党は内政ばかりに集中しているから、外交や防衛や経済は素人のようだった。
全てに精通して地震や他国の侵略で世界が変わった時に対処する能力と実力がないと政権交代なんて安心して任せる事ができない。
何でも話し合いっていう野党は言うけど、今までも今も野党が日本の為に話をしに外国要人に面会したって聞かない。日本が譲歩するのではなく対等に国益を考えた話し合いをしてきてほしい。それを政府に引き継いでも功績は野党になるのに動かないよね。
日本に閉じこもって政党の親しい国にご挨拶に伺うだけでは外交なんてできない。
与党を叩くだけで現実的な政策や外交や防衛ができない限り任せられないよ。
野党も本当は政権交代なんてする気ないと思っている。野党議員を少しでも増やしたいだけ。+3
-2
-
997. 匿名 2022/07/10(日) 15:08:51
>>10
気を抜いた頃が危ないから、これからは常に警戒は大事よね+1
-0
-
998. 匿名 2022/07/10(日) 15:15:11
>>2
正直一番疑わしいのは地味目な人だからね
派手な格好したら目立つから逃げれないし
+1
-0
-
999. 匿名 2022/07/10(日) 15:17:03
>>5
ただ私なら絶対したくないと思うわ
何処から狙われるかもわからないし、周りを信頼するしかない…+0
-0
-
1000. 匿名 2022/07/10(日) 15:18:36
>>1
中に防弾チョッキを着込んでいたら死は免れたのかな、とかどうしても考えちゃうね…
やっぱり備えあれば憂い無しだわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する