-
1. 匿名 2022/07/08(金) 22:41:56
「笑ってはいけない」は笑ってしまうと尻をたたかれるというのがルール。昨年、休止となった時も、日テレやダウンタウン・松本人志が全面的に否定したにもかかわらず、「BPOの影響はあった」と信じる人は一定数、存在していた。
そんな状況下で行われた民放連とBPOの意見交換会の中で、「笑ってはいけない」は「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」ではない、と半ば公式に認められたというのだ。
「意見交換会の中で『痛みを伴う笑い=大みそかの番組を指すものではない』という意見があり、反対する声はなかったそうです。具体的な番組に言及しませんでしたが、これは『笑ってはいけない』シリーズを指していることは明らか」(テレビ局関係者)
となれば、日テレの鼻息が荒くなるのも無理はない。休止した理由とは無関係でも、BPOが認めているとなれば復活しやすくなるからだ。
関連トピック
『笑ってはいけない』復活にすがりつきたい日テレの裏事情…本音は「松本人志抜きでも放送したい」girlschannel.net『笑ってはいけない』復活にすがりつきたい日テレの裏事情…本音は「松本人志抜きでも放送したい」 さらに、『笑ってはいけない』復活が至上命題となっているのには別の理由もあるという。日テレプロデューサーがこう耳打ちする。 「関連会社のバップは、番組のDV...
+1
-26
-
2. 匿名 2022/07/08(金) 22:42:29
今年はみたい+271
-32
-
3. 匿名 2022/07/08(金) 22:42:40
日テレは何とか復活させたいだろうね+117
-2
-
4. 匿名 2022/07/08(金) 22:42:44
言うほど望まれてるか?+36
-61
-
5. 匿名 2022/07/08(金) 22:42:57
復活しても後半の芸人たちのコーナーは無くなるのかな+119
-0
-
6. 匿名 2022/07/08(金) 22:42:57
殴られて笑いを取るって、私は嫌なだと思う+21
-40
-
7. 匿名 2022/07/08(金) 22:42:59
この番組おもしろいと思う+143
-27
-
8. 匿名 2022/07/08(金) 22:43:15
無かったら無かったで別に…+30
-21
-
9. 匿名 2022/07/08(金) 22:43:21
色々言われてるけど
これ見ないと年末って感じしないんだよなー。+223
-25
-
10. 匿名 2022/07/08(金) 22:43:36
マンネリだったよね+77
-6
-
11. 匿名 2022/07/08(金) 22:43:41
好きにやってくれ、どっちみち私は観ない+26
-9
-
12. 匿名 2022/07/08(金) 22:43:48
今までの総集編でも良いよ+110
-7
-
13. 匿名 2022/07/08(金) 22:43:49
阿佐ヶ谷姉妹と飯尾さんとか出して、まったりした大晦日とかやってほしいな+20
-4
-
14. 匿名 2022/07/08(金) 22:44:04
>>4
わたしはみたいよ!
ライジンとか観ないし、紅白もずっとは見たいわけじゃないし。+140
-20
-
15. 匿名 2022/07/08(金) 22:44:05
松ちゃんもうやらなそう+29
-1
-
16. 匿名 2022/07/08(金) 22:44:35
山ちゃんはやめへんで〜!!
でもいいよ+16
-4
-
17. 匿名 2022/07/08(金) 22:44:37
無宗教の人達だけで番組を作って+7
-5
-
18. 匿名 2022/07/08(金) 22:44:50
>>12
編集してもコンプラで放送出来ないね。
+15
-1
-
19. 匿名 2022/07/08(金) 22:44:54
復活しても改悪して無難でつまらない内容になってそう+6
-2
-
20. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:13
芸能人が宣伝兼ねてゲストで出るようになってからずっと面白くないよ…
気遣って笑ってあげてる感じがもう見てられないわ+94
-0
-
21. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:17
>>5
あの豆絞りのコーナーは自分にははまらなくて休憩タイムだけど、もう観られないのかと思うとそれはそれで寂しい。+53
-0
-
22. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:18
私、『痛みを伴う笑い』が例えばなんなのかいまいちよくわかってない+7
-1
-
23. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:20
>>4
昔の5人でわちゃわちゃやってるやつに戻して欲しい+72
-2
-
24. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:21
笑ったら集金でやろう+1
-1
-
25. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:24
番宣芸能人いらん
大物だと笑わないといけない感じが伝わってきて冷めるわ+82
-0
-
26. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:45
ずっとあの替え歌やっててほしいわ+41
-1
-
27. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:51
ダウンタウンはモチベーションなさそう+15
-1
-
28. 匿名 2022/07/08(金) 22:45:59
年末は紅白派で観た事ないんだけど、毎年みていた視聴者的にはどうなんだろ
「痛みを伴う笑い」だとか悪意を感じてるの?
それともやっぱり「笑ってはいけない」が観たいのかな
視聴者がどう捉えてるかが置き去りになってる気がする
+2
-0
-
29. 匿名 2022/07/08(金) 22:46:10
無駄にお金かけて芸能人たくさん使うのやめてほしい5人も無理して笑ってる感でてくる+53
-0
-
30. 匿名 2022/07/08(金) 22:46:29
>>4
大掛かりなセットとか大物ゲストとか要らないよねー。
メンバーでお互いに笑わせ合ってアウトになってるくらいが1番笑える。
火薬バーン!とか大物女優のコントとか要らん。+64
-0
-
31. 匿名 2022/07/08(金) 22:46:57
今年は暗い事ばっかりだからせめて年末は笑いたい+7
-0
-
32. 匿名 2022/07/08(金) 22:46:57
尻叩かれ役の若手とそれぞれペア組んで
若手が叩かれて「あー!!!もう!!松本さん笑い過ぎですって!!」「ごめんごめんwww」みたいなんはどう?+3
-10
-
33. 匿名 2022/07/08(金) 22:47:54
上嶋竜ちゃん亡くなった時に訴えてたやつか。+2
-0
-
34. 匿名 2022/07/08(金) 22:48:20
>>4
去年のよりは数倍笑ってはいけないの方がおもろい+21
-0
-
35. 匿名 2022/07/08(金) 22:48:47
昔は本当に面白かった
ここ数年は毎年同じ流れでマンネリ
番宣の為に芸能人呼ぶのもやめてほしい+25
-0
-
36. 匿名 2022/07/08(金) 22:49:04
![大みそか「笑ってはいけない」の復活あるか 日テレとBPOで交わした〝合意〟]()
+38
-1
-
37. 匿名 2022/07/08(金) 22:49:16
ないと思います。+4
-0
-
38. 匿名 2022/07/08(金) 22:49:27
>>10
マンネリって言うけど、年に一度のお決まりの笑い。
それが楽しみなのよ。+31
-11
-
39. 匿名 2022/07/08(金) 22:49:40
>>5
豆絞りがなくなってしまうのかぁ…ブラックリストの暴露するやつだけはせめて残して欲しい。+2
-0
-
40. 匿名 2022/07/08(金) 22:49:55
>>28
笑ってはいけないが見たいの。痛がってる姿も面白いし、前は竹刀とかムチとか吹き矢だったから今はまだマシな方+7
-6
-
41. 匿名 2022/07/08(金) 22:50:34
>>4
もうコロナ、芸能人の悲しい死、安倍さんって色々あり過ぎて年末ぐらいなんも考えず笑いたい+45
-5
-
42. 匿名 2022/07/08(金) 22:50:38
初期でやってた二、三時間でまとめた方がいいと思う。+13
-0
-
43. 匿名 2022/07/08(金) 22:50:47
ダウンタウンが還暦間近だから無理させなくてもいい。+2
-0
-
44. 匿名 2022/07/08(金) 22:51:02
よかった
去年見るものなくてUnextずっと見てた
今年はガキ使で年越しできる+11
-2
-
45. 匿名 2022/07/08(金) 22:51:19
この前笑点で山ちゃんが蝶野さんの名前出してて笑った+4
-0
-
46. 匿名 2022/07/08(金) 22:53:51
>>1
笑ってはいけないSPスペシャル+1
-0
-
47. 匿名 2022/07/08(金) 22:54:17
![大みそか「笑ってはいけない」の復活あるか 日テレとBPOで交わした〝合意〟]()
+12
-0
-
48. 匿名 2022/07/08(金) 22:54:59
事務所のタレントの売り込み合戦みたいなのはいらん。日テレの番宣のタレントのゴリ押しもいらん+17
-1
-
49. 匿名 2022/07/08(金) 22:55:17
西川先生と温水さんには涙流しながら笑った
あと段取りの人+8
-0
-
50. 匿名 2022/07/08(金) 22:55:38
>>4
私は望んでる!!年末はあの番組しか観るものないもん。+24
-3
-
51. 匿名 2022/07/08(金) 22:55:59
去年ので分かった。やっぱり年末は笑ってはいけないが落ち着く。+22
-1
-
52. 匿名 2022/07/08(金) 22:56:48
少しずれるけど今年はリンカーン運動会開催してほしい+18
-0
-
53. 匿名 2022/07/08(金) 22:56:50
>>1
つまんね+3
-2
-
54. 匿名 2022/07/08(金) 22:57:03
水ダウでやってくんないかな+0
-3
-
55. 匿名 2022/07/08(金) 22:57:13
ホテルマン辺りまでは面白かったけど、マンネリ気味だなと思ってたよ
去年なくて、あまりの年末のつまらなさに笑ってはいけないの良さを再確認できた人は多いはず
出川VS竜ちゃんはなくなるのかな+9
-1
-
56. 匿名 2022/07/08(金) 22:57:23
>>7
私も大晦日の楽しみだった+15
-1
-
57. 匿名 2022/07/08(金) 22:57:52
>>12
Huluにあるよー+1
-0
-
58. 匿名 2022/07/08(金) 22:57:56
夜の口パクヒットスタジオでいいよ+5
-2
-
59. 匿名 2022/07/08(金) 22:58:33
おしり叩かなくてもいいからやってほしい!!
おしり叩くのが問題なら別の方法にしてもらえたら
どんな形であれ受け入れるよ!
笑ってはいけない放送してほしい!+4
-2
-
60. 匿名 2022/07/08(金) 22:58:46
>>6
私も殴って殴られての笑いは好きじゃないけど、年末のこれだけは別枠的な感じで楽しみにしてる。+3
-10
-
61. 匿名 2022/07/08(金) 22:59:15
>>4
実況好きなガキどもには向いてるよ
時間のムダ。+6
-11
-
62. 匿名 2022/07/08(金) 23:02:50
やっぱり年末はこれ見たいわ
でもビンタはいらない…毎年直視できない+6
-4
-
63. 匿名 2022/07/08(金) 23:03:33
今時ネットあるんだし、見たくない人は別のコンテンツ見れば良いだけ
笑ってはいけない24時が暴力的で世の中が拒否すれば自ずと視聴率は下がる
ダウンタウンの体力落ちか、視聴率が下がった時が24時の辞め時でしょ
私は続く限りは視聴する+8
-3
-
64. 匿名 2022/07/08(金) 23:03:51
>>10
マンネリ
しかも面白くなくなってる
数年前のはめちゃくちゃ笑ったのに
+13
-4
-
65. 匿名 2022/07/08(金) 23:07:21
番宣で来るのは良いけど仕掛け人が笑うのはやめてほしい
役者が引き受けた以上は笑わずに徹してほしいのに、笑ってごまかす人いるよね+3
-2
-
66. 匿名 2022/07/08(金) 23:07:31
>>1
ネット配信希望します+1
-4
-
67. 匿名 2022/07/08(金) 23:08:10
>>1
年々つまらなくなってたし
てか普通に深夜にやったほうが面白い+6
-1
-
68. 匿名 2022/07/08(金) 23:09:09
>>12
しっこくしっこくー
の回が一番腹よじれる+6
-0
-
69. 匿名 2022/07/08(金) 23:09:28
つまらないとか文句はあるけど、それ以上に大晦日裏番組のつまらなさは異常+12
-1
-
70. 匿名 2022/07/08(金) 23:12:21
驚いてはいけないの方を結構楽しみにしてるw+4
-1
-
71. 匿名 2022/07/08(金) 23:12:30
>>9
最後に替え歌を聴いて、今年も皆さんが笑いの多い年になりますようにみたいなテロップを見るのが好き+24
-0
-
72. 匿名 2022/07/08(金) 23:13:47
尻を叩くのが今の時代には合わないよね
ガル民もだけど芸人のイジリや叩くツッコミにすぐクレーム+5
-4
-
73. 匿名 2022/07/08(金) 23:15:22
>>69
孤独のグルメ面白いだー!!+3
-2
-
74. 匿名 2022/07/08(金) 23:16:09
>>10
って言う割には毎年みてたんでしょ??
だからマンネリってわかる+5
-0
-
75. 匿名 2022/07/08(金) 23:18:01
>>72
もう見ないでよ!こっちの領域で暴れないで!迷惑+2
-1
-
76. 匿名 2022/07/08(金) 23:18:14
>>73
あなたは面白いんだろうね
私は違う
ただそれだけのこと+2
-4
-
77. 匿名 2022/07/08(金) 23:18:57
今年の年末はこれ見て笑って終わりたい!+6
-3
-
78. 匿名 2022/07/08(金) 23:19:17
22:00辺りからの宮迫暴露時間無いだけで楽しめそう
竜ちゃん居ないのが悲しいけど
+6
-0
-
79. 匿名 2022/07/08(金) 23:20:18
>>76
そうなんだー。大晦日は早く寝たらいいよ+2
-3
-
80. 匿名 2022/07/08(金) 23:21:09
新おにぃの、どけどけどっけ~が忘れられない+2
-1
-
81. 匿名 2022/07/08(金) 23:21:14
こんに尻叩く暴力的な番組など早くからバンするべきだった。子供の教育に悪い。見る親がいるから見てしまう+3
-11
-
82. 匿名 2022/07/08(金) 23:21:14
これに限らずだけどさ
嫌なら「見なきゃいい」じゃん?
子供にだったら見せなきゃいいし
何でもかんでもBPOとか面倒くさい
全然テレビが面白くないよ+14
-4
-
83. 匿名 2022/07/08(金) 23:23:52
ココリコミラクルタイプみたいなバラエティ見たいな
方言の嫁が喧嘩するやつ久しぶりにみて大爆笑した
今やったらめっちゃ苦情くるだろうけど
なんかでかい声出して笑いたい+1
-1
-
84. 匿名 2022/07/08(金) 23:24:37
>>9
去年の大晦日は見たい番組がなにもなくて、超久しぶりに日付が変わる前に寝たよ。+5
-0
-
85. 匿名 2022/07/08(金) 23:25:09
>>1
叩くシーンがなければなぁ
特に蝶野さんとホウセイのところが苦手
本気で痛そうでなんか辛い+5
-6
-
86. 匿名 2022/07/08(金) 23:26:18
>>79
意味が分からない
何故早く寝たらいいというコメになるのか
始まりは文句はあれど裏がつまらないからガキ使見てるという文脈なのに
十人十色、好きなものは違うってだけ
+4
-2
-
87. 匿名 2022/07/08(金) 23:27:13
>>72
そう思う人多いと思うよ。
このトピには擁護派が多いみたいだけど、実際暴力は時代に合ってない+4
-4
-
88. 匿名 2022/07/08(金) 23:29:44
暴力云々ってボクシング?プロレス?とかどうなるんだろうwwフジテレビ大晦日中継してるよねww+5
-1
-
89. 匿名 2022/07/08(金) 23:29:49
>>82
嫌なら見るな!と言う人いるけど、見なくても芸人が叩かれてるっていう事実は変わらないからね
見る見ないに関わらず、不要な暴力はやめてほしい+2
-7
-
90. 匿名 2022/07/08(金) 23:30:08
>>1
初期のころの閉鎖的なドッキリの連続に戻してほしい
番宣で俳優出さないで
あくまでもメンバーだけなら3時間SPで充分年越せる+8
-0
-
91. 匿名 2022/07/08(金) 23:35:56
>>82
暴力が面白いの!?昔の感覚からアップデートできないんだね。歳とってくるとそうなりがちだよね+4
-5
-
92. 匿名 2022/07/08(金) 23:36:47
>>75
こっちの領域ってなんですかw+0
-0
-
93. 匿名 2022/07/08(金) 23:37:35
>>91
まだ20代だけどね私+3
-3
-
94. 匿名 2022/07/08(金) 23:39:45
替え歌のやつまた観たい+7
-1
-
95. 匿名 2022/07/08(金) 23:43:16
若い子ほど笑ってはいけないを見てるような気がするけどなぁ
視聴率見ても他番組よりもM1F1取ってる、M3F3は低めだし+4
-2
-
96. 匿名 2022/07/08(金) 23:46:01
水ダウがBPOにケンカ売りまくってるのだから、ダウンタウンがBPOをそこまで重要視しないのは明らかなんだから、BPOの見解どうこうだけでダウンタウンがクビを縦に降るとは思えないわ。+8
-0
-
97. 匿名 2022/07/08(金) 23:47:44
>>89
本人が了承してるならあなたには口を挟む権利ないでしょ?+3
-1
-
98. 匿名 2022/07/08(金) 23:56:45
>>22
人を殴ったり痛い思いをさせて、痛がる様を笑う事じゃないかな?+4
-1
-
99. 匿名 2022/07/08(金) 23:59:05
時間無駄にしたな〜って思って以来見てない
内輪ノリとかついていけないし、お爺さんが戯れてるだけで何も面白くない+1
-3
-
100. 匿名 2022/07/09(土) 00:00:10
>>1
毎年楽しみなので見たいな![大みそか「笑ってはいけない」の復活あるか 日テレとBPOで交わした〝合意〟]()
+4
-0
-
101. 匿名 2022/07/09(土) 00:05:37
色んなコーナーや場面あるけど
5人で雑談して笑わせあってる時間が
1番面白いし好きだわ![大みそか「笑ってはいけない」の復活あるか 日テレとBPOで交わした〝合意〟]()
+10
-0
-
102. 匿名 2022/07/09(土) 00:06:07
>>82
一緒に見るアホな親が居るからや!あんたもその口かw+2
-4
-
103. 匿名 2022/07/09(土) 00:07:43
下品な番組。面白いなんて思った事ない。幼稚な内容だし
+4
-7
-
104. 匿名 2022/07/09(土) 00:24:27
ほんとこれないと観るテレビないよ
配信終わったけどサブスクで過去の観てた
ハイスクールとか湯河原の最高
なんなら、最新作いらないから過去の放送してほしい+4
-3
-
105. 匿名 2022/07/09(土) 00:25:15
>>5
私はあれいらない
そこだけとばす+37
-0
-
106. 匿名 2022/07/09(土) 00:33:58
>>7
子供が楽しみにしてる。
年1夜更かししてテレビが見れる日で。
去年はひどかったからなぁ~
今年は本当に復活して欲しいよ+4
-3
-
107. 匿名 2022/07/09(土) 01:08:53
>>10
最後の数年は大御所に迎合した笑い、大御所への接待笑いがウザかった+6
-0
-
108. 匿名 2022/07/09(土) 01:11:04
>>1
とは言え、さすがにタイキックは痛そうで笑えないし、
紆余曲折有っても結局田中が蹴られるのも可哀想+4
-1
-
109. 匿名 2022/07/09(土) 01:13:01
「笑ってはいけない」じゃなくても
ガキ使の特番で、いろんなコーナー
やってくれればいいよ
利き○○とか、口パクとか+3
-0
-
110. 匿名 2022/07/09(土) 01:24:02
![大みそか「笑ってはいけない」の復活あるか 日テレとBPOで交わした〝合意〟]()
+7
-0
-
111. 匿名 2022/07/09(土) 01:27:05
年末の楽しみ。
気楽に楽しめる。
何気に毎年1番視聴率取ってるよね。
尻を叩くがいじめとかそういう見方をしてしまう人は見ないようにしたら良いと思う。+6
-2
-
112. 匿名 2022/07/09(土) 02:10:28
要らない+4
-2
-
113. 匿名 2022/07/09(土) 02:15:59
>>93
十分歳とってるよw+1
-0
-
114. 匿名 2022/07/09(土) 02:18:50
正直全然面白くない
爺さんがガチャガチャしてるだけじゃん
見ないから続いてようが終わろうがどっちでもいいけど+5
-6
-
115. 匿名 2022/07/09(土) 02:42:55
>>1
タイキックの代わりに、一番笑うのが少なかった人と視聴者に豪華プレゼントとかでもよさそう。
番組内で何回かパスワードあつめるとか。
+0
-3
-
116. 匿名 2022/07/09(土) 04:47:12
>>2
でも日テレ今日安倍さんの悪口言いまくってたから迷う+2
-2
-
117. 匿名 2022/07/09(土) 07:30:25
やっぱり年末はこれ観たいなぁ+0
-1
-
118. 匿名 2022/07/09(土) 08:22:37
最初のバスのとこだけ見てる+0
-1
-
119. 匿名 2022/07/09(土) 08:40:20
>>107
逆オファーしてくる出たがり芸能人や番宣目的の若手俳優が多かったしね
大型番組だから避けられないのかもしれないけど、結果それで質を落としてるっていかにもテレビの悪いところって感じ
「日テレの大晦日番組」ではなくあくまでガキ使としてやってほしいよ+4
-0
-
120. 匿名 2022/07/09(土) 09:00:00
また叶姉妹出してほすぃ
あの無意味な爆破シーンが無いと年越した気にならない+0
-0
-
121. 匿名 2022/07/09(土) 09:03:22
復活したら嬉しいけど、だとすると去年のアレが本当に黒歴史化するのがビミョー
せっかく若返りのチャンスだったのに、いつまでベテランに頼るの+1
-0
-
122. 匿名 2022/07/09(土) 09:05:07
出川と上島のコーナー大嫌いだったから、間違えても肥後・ジモンで継続はやめてほしい+1
-0
-
123. 匿名 2022/07/09(土) 09:05:58
>>83
鹿児島出身のこにたんが全然ちがう地域の方言で喧嘩してたな+0
-0
-
124. 匿名 2022/07/09(土) 09:09:39
おばちゃんもピカデリーも梅宮さんも上島さんも亡くなったし、終わりでいいよもう+0
-2
-
125. 匿名 2022/07/09(土) 09:12:21
いい加減いつものロケ地やめてほしい
ガキメンバーだけでダッシュ島とかどうよ+0
-2
-
126. 匿名 2022/07/09(土) 09:22:43
>>123
こにたん可愛いよね+0
-0
-
127. 匿名 2022/07/09(土) 09:39:23
有吉の壁でいいじゃん+1
-1
-
128. 匿名 2022/07/09(土) 10:28:04
>>5
出川チームと竜ちゃんチームに別れて対戦してたからね。コーナー存続してもどうなるのかな?+3
-0
-
129. 匿名 2022/07/09(土) 10:34:37
罰ゲームは何処まで許される?
健康だが苦いものを飲まされる
なら全然セーフと思うが…+1
-0
-
130. 匿名 2022/07/09(土) 10:44:15
>>61
わざわざここで批判的な書き込みしてるのも時間の無駄じゃない?+4
-1
-
131. 匿名 2022/07/09(土) 11:41:32
自分が嫌なものを排除しようという考え方は改めた方が良い
大晦日の笑ってはいけないを好む人もいれば、嫌う人もいる
見るのが嫌なら見なければいい
芸人の感情を勝手に慮って、さも自分事のように大晦日24時批判もまた傲慢じゃないの?
叩かれることの対価、ギャラに見合って芸人本人が受け入れているのなら仕事だと思うけどね
昨今のAVや風俗問題と通ずると思ったな
ビンタ云々は本人の意思と対価の問題だと思う+1
-1
-
132. 匿名 2022/07/09(土) 11:47:26
>>61
ブーメランくらってますけど大丈夫ですか?+2
-1
-
133. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:49
ダウンタウン好きだから復活したら嬉しいけど、今までと同じ形でやるのはさすがに限界じゃないかとも思う+0
-0
-
134. 匿名 2022/07/09(土) 15:11:06
>>12
警察24時の再放送がみたい~
おばちゃんとかめっちゃ笑った+0
-0
-
135. 匿名 2022/07/09(土) 17:51:34
浜田以外の四人が罰ゲームをやって浜田がサプライズで裏で操作してるってやつが好きだった。学校のやつかな(笑)
板尾の嫁もめっちゃ😂+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





昨年休止した大みそかの特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」再開に向けて、日本テレビがひそかに動き出した! 水面下でプロジェクトチームを作り、復活の可能性を模索しているという。日テレを勇気づけたのが、放送倫理・番組向上機構(BPO)との間に形成された〝合意〟だ。