-
1. 匿名 2022/07/08(金) 09:35:05
+6
-78
-
2. 匿名 2022/07/08(金) 09:35:51
韓国ですごかったから、もっと高いかと思った+23
-85
-
3. 匿名 2022/07/08(金) 09:35:54
番宣やってこの数字か
+247
-6
-
4. 匿名 2022/07/08(金) 09:36:13
この枠にしては低い+219
-8
-
5. 匿名 2022/07/08(金) 09:36:50
韓国リメイクに頼らないと日本もやっていけなくなったのね~。+66
-61
-
6. 匿名 2022/07/08(金) 09:36:55
どうだった?主役が苦手だから見ないけど+327
-17
-
7. 匿名 2022/07/08(金) 09:37:07
観た方
面白かったプラス
面白くなかったマイナス+116
-194
-
8. 匿名 2022/07/08(金) 09:37:41
視聴率はあてにならないからね…
面白そうだったらTVerで観てみようかと思ってるけど、どうだろう?
+9
-47
-
9. 匿名 2022/07/08(金) 09:38:32
全然イケメンじゃないよとだけは言っておく+254
-11
-
10. 匿名 2022/07/08(金) 09:39:04
つまらなくて途中でチャンネル変えた+174
-11
-
11. 匿名 2022/07/08(金) 09:39:11
わりと力入れてそうなドラマなのに低めだね
録画してあるからあとで見てみるけども+102
-8
-
12. 匿名 2022/07/08(金) 09:39:13
>>7
面白くなかった。本家の方が評判いいから本家は面白いんだと思うけど。+133
-16
-
13. 匿名 2022/07/08(金) 09:39:18
期待はずれだったね+105
-7
-
14. 匿名 2022/07/08(金) 09:39:18
土下座押しで半沢直樹のパロディーかよって笑ってしまう+228
-4
-
15. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:00
テレビドラマは予算が減りまくって面白くなくなってしまったね+64
-3
-
16. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:10
やっぱりヒロインがあの2人じゃね…+190
-7
-
17. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:14
つっこみどころが多すぎて・・・。+90
-3
-
18. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:22
つまんねードラマだった+120
-4
-
19. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:22
観てみたいけどまずオリジナルから視聴したいなぁ
オリジナル観なくても楽しめるんだろうけど順番ずつ見たい派だから観ようか迷ってる+9
-12
-
20. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:31
日本の俳優は演技が下手すぎるね+156
-58
-
21. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:34
結構再現頑張ってたと思うけどな+58
-18
-
22. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:52
>>8
見るのなら本家見た方がいいよ。色々と端折ってるし演技力の差が如実だからさ。+55
-27
-
23. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:59
>>1
恥を知れ!+11
-4
-
24. 匿名 2022/07/08(金) 09:41:07
K原作なら場所がガルだろうとあげコメあげ記事で溢れるだろうねw+38
-4
-
25. 匿名 2022/07/08(金) 09:41:09
内容は同じなのにつまらなかった。なんでだろ?+51
-2
-
26. 匿名 2022/07/08(金) 09:41:39
木9なのに初回1桁????
ヤバいじゃん+107
-5
-
27. 匿名 2022/07/08(金) 09:41:55
本家の方が面白いけど日本版も最後まで見るよ+35
-68
-
28. 匿名 2022/07/08(金) 09:42:16
冒頭の英語の発音で萎えた+90
-1
-
29. 匿名 2022/07/08(金) 09:42:26
やっぱり梨泰院の方が面白そう?+67
-10
-
30. 匿名 2022/07/08(金) 09:42:50
韓国上げと日本下げそれに文句言う人で実況トピ殺伐としてる+80
-6
-
31. 匿名 2022/07/08(金) 09:43:14
>>25
シンプルに演技力の差+話を端折ってる+チープさ。+72
-8
-
32. 匿名 2022/07/08(金) 09:43:56
本家と比べて腑抜けた感じ+13
-8
-
33. 匿名 2022/07/08(金) 09:44:11
>>20
こういうこと言う人って
韓国語のイントネーションとか理解してるの?+95
-11
-
34. 匿名 2022/07/08(金) 09:44:30
>>12
だとしたら、リメイクじゃなくて、普通に日本の脚本で作ったほうが視聴率とれたかもね。
テレ朝ドラマって年齢層高いから、タイトルだけで見たくなくなるかも。
本家に興味ない層とか。+98
-2
-
35. 匿名 2022/07/08(金) 09:44:32
>>4
題材がこの枠の客層と合ってないのよね+54
-1
-
36. 匿名 2022/07/08(金) 09:44:36
これに社運かけてたっぽいけどテレ朝大丈夫?+84
-5
-
37. 匿名 2022/07/08(金) 09:44:39
これもテッパチも半分ぐらいドラマ荒らしの秋元のせいだろ
あんなん避けるわ+79
-3
-
38. 匿名 2022/07/08(金) 09:44:52
>>3
モデルプレスも無駄に同じような記事を上げてたね。
+17
-2
-
39. 匿名 2022/07/08(金) 09:44:58
>>5
韓国も日本のリメイクだらけじゃん+103
-6
-
40. 匿名 2022/07/08(金) 09:45:36
本家がヒットしてその出来がいいんならそっち見るよね。何故リメイクなんだろうと。年月過ぎて作り直すならまだわかるけども。+23
-0
-
41. 匿名 2022/07/08(金) 09:45:44
>>7
見てないけど原作が韓国だからマイナス
見てないけど面白そうだから期待を込めてプラス
とか多そう...+12
-13
-
42. 匿名 2022/07/08(金) 09:45:47
>>27
パク・ソジュン背が高いな。
隣の子は170らしいから。+41
-3
-
43. 匿名 2022/07/08(金) 09:46:40
>>33
分からない言語の芝居は
上手い下手も分からないよね+142
-17
-
44. 匿名 2022/07/08(金) 09:46:44
>>8
人によって感覚は違うので個人の感想は気にせず観てはいかが+5
-2
-
45. 匿名 2022/07/08(金) 09:47:04
>>21
事故のシーンなんかは本家っぽかったね
本家の方が怖かったけど+16
-1
-
46. 匿名 2022/07/08(金) 09:47:14
>>19
職場に韓国ドラマ好きな人が居て広瀬アリスと大倉のドラマのリメイクの時に
話数も放送時間も日本は少ないから、端折らせ過ぎて全く面白くないって言ってたよ
自分は嵐の大野くんの魔王を見てからオリジナルを見たけど、
逆に進みが遅すぎて途中で挫折した+26
-4
-
47. 匿名 2022/07/08(金) 09:47:17
韓国ドラマのリメイク版
これってやっぱり韓国にもお金が入るの?+46
-1
-
48. 匿名 2022/07/08(金) 09:47:30
何でスアのこと好きになったのかがイマイチ伝わらなかった。本家の方ではすんなり受け入れたような気がするんだけど。あとイソのソシオパス設定は何で無くしたんだろう?英語喋るんだっけ?そこ要らなくない?+47
-1
-
49. 匿名 2022/07/08(金) 09:48:32
>>41
見てないけど期待を込めてプラス
には嫌悪感出すのに
自分は見てないけどマイナスなのねw+8
-3
-
50. 匿名 2022/07/08(金) 09:48:34
韓国ドラマは観てないし復讐劇は好きだけど、いじめた方が権力者ってだけで偉そうにしてたり、お父さんが自動車事故にあったり…
ツッコミ所が多すぎて。韓国ドラマの方は話題になったけど本当に面白いの?+71
-2
-
51. 匿名 2022/07/08(金) 09:48:43
>>33
叩きトピでもないのに叩いてる時点で心の機微がわからないってことなので
ちゃんとした判断が出来ている可能性はかなり低いけどね+6
-5
-
52. 匿名 2022/07/08(金) 09:48:49
>>34
韓流もよく知らないタイプの高齢者には、そもそも六本木クラスってなんの話か分からないと思う。面白そうとも思えないと思う。せめてタイトルもう少しどうにかならなかったか。
+49
-2
-
53. 匿名 2022/07/08(金) 09:49:22
ドクターXってすごいんだね+34
-5
-
54. 匿名 2022/07/08(金) 09:49:53
本家の主役の髪型、意味があるの?
同じにしなきゃいけなかったのかな+66
-0
-
55. 匿名 2022/07/08(金) 09:50:01
>>27
竹内涼真のほうがオデコが広いから変なのか!+2
-4
-
56. 匿名 2022/07/08(金) 09:50:27
これ13話まであるんでしょ?現場の雰囲気もやりづらくなりそう+28
-1
-
57. 匿名 2022/07/08(金) 09:50:28
>>33
やたら欧米の演技力を褒める人にも共通してるけど…ガルで英語本当にわかる人がそんなにいると思えない。
+80
-4
-
58. 匿名 2022/07/08(金) 09:50:50
てか、秋元連中なんか出すなよ萎えるわ+52
-2
-
59. 匿名 2022/07/08(金) 09:50:52
出だしで日本ではありえなくて、脱落。
頑張って一話だけでもみる価値あるのか、検討中。+15
-0
-
60. 匿名 2022/07/08(金) 09:51:01
>>46
日本のドラマを見慣れてるから韓国ドラマは長く感じる。このエピソードいる?って思ったり+34
-1
-
61. 匿名 2022/07/08(金) 09:51:15
>>1
財閥とかの強い人からのえぐいいじめとか、韓国ぽくてあんまり...
日本ドラマに馴染まないような+82
-0
-
62. 匿名 2022/07/08(金) 09:51:26
>>3
>>4
あそこまで上げ記事出したり巨大看板とか設置したりしてこれってね。あれだけ不自然に上げ記事出るのって裏で誰かやるように指示してるの?+52
-4
-
63. 匿名 2022/07/08(金) 09:51:44
10%いかないのかーーー
オリジナル知らなくても結構楽しめたけどな~
若手メインだからこの枠のメイン視聴の中高年層から避けられたかな?+4
-14
-
64. 匿名 2022/07/08(金) 09:51:55
>>21
うん。
良く再現されてるなぁと思いました(似てる風景を、よく探したなと)
何だかんだと最後まで観ると思います
+10
-10
-
65. 匿名 2022/07/08(金) 09:52:22
日本版にするなら、日本向けの内容にすればよかったのに。企業の会長がこんな権力持ってるなんてリアリティーないし、学校やいじめのシーンもそんなんあるかって感じだし。+77
-1
-
66. 匿名 2022/07/08(金) 09:52:30
>>4
木9は初回二桁が当たり前の枠なんだね+46
-0
-
67. 匿名 2022/07/08(金) 09:52:36
>>58
この前の日のドラマとかもね…
ヒロインとか重要な役は本当に勘弁してほしい。出るのならチョイ役でいいのに。+24
-1
-
68. 匿名 2022/07/08(金) 09:52:44
>>46
たしかに韓国ドラマって長いよなあ
地獄が呼んでるとか短めで見やすかった+3
-7
-
69. 匿名 2022/07/08(金) 09:53:22
面白かったよ!+5
-15
-
70. 匿名 2022/07/08(金) 09:53:25
>>58
誰がいいと思う?私も平手の演技嫌いだから他の人が良かったんだけど思いつかない+20
-1
-
71. 匿名 2022/07/08(金) 09:53:31
韓国はエンタメにかけるお金が日本とは全然違うからチープさはしゃあないよね…
永野芽郁のドラマも韓国ドラマにそっくりなんだよなぁ+24
-0
-
72. 匿名 2022/07/08(金) 09:53:34
>>56
えっこれ13話もあるの。テレビ朝日は24リメイクの失敗を忘れたのかな?+28
-3
-
73. 匿名 2022/07/08(金) 09:53:40
>>42
パクソジュンも竹内涼真も185cmくらいで変わんないよ
竹内涼真バラエティで見たらすごく高くてびっくりしたことある+26
-1
-
74. 匿名 2022/07/08(金) 09:54:07
ちょっと目を背けたくなるシーンが多いかな+11
-0
-
75. 匿名 2022/07/08(金) 09:54:35
一時期ハマってよく見てたんだけど韓国ドラマってよく考えると一昔前の日本の少女マンガにそっくりなんだよね
上原きみことかのマンガにぜんぶあるやつ
記憶喪失、実は血が繋がっていた兄妹、大富豪のイケメンと貧乏娘の格差恋愛、不治の病、失明w
あと、赤いシリーズ、不良少女と呼ばれて、スチュワーデス物語などの大映ドラマの焼き直しにも似てる
中高年層は懐かしさから見るけど若い人には響かない気がする
+45
-3
-
76. 匿名 2022/07/08(金) 09:55:26
この枠の見てる層を考えると六本木クラスは金ナイの方がよかった気がする+7
-3
-
77. 匿名 2022/07/08(金) 09:55:32
やっぱりコケたね
ガルでは実況伸びてたけどツイのトレンドとか初回にしてはあんま盛り上がってなかったし
せっかく話題作のリメイクだったのに二桁取れる枠で初回から一桁ってテレ朝も思惑外れて今頃青ざめてそう。笑+42
-2
-
78. 匿名 2022/07/08(金) 09:55:44
>>71
ユニコーン恐ろしくつまらんかったけど、韓国のは面白いの?+26
-0
-
79. 匿名 2022/07/08(金) 09:56:16
>>27
髪型が変だけど
パク・ソジュンは格好良く見えるのは
何故かなぁ?
似合ってると思う。
キム秘書も見たけど
スタイル良いしスーツが似合う。+33
-13
-
80. 匿名 2022/07/08(金) 09:56:22
>>73
パクソジュンはとにかく顔が小さいんだよね+33
-0
-
81. 匿名 2022/07/08(金) 09:56:38
お父さん役の人が韓国版とイメージがぴったりだと思った
長屋の会長はもっとアウトローな雰囲気の人のほうがよかったな
香川照之だとあの恐ろしさが伝わらない。ただの嫌な奴って感じ+39
-1
-
82. 匿名 2022/07/08(金) 09:56:56
今期4作目の中では1番良かった
来週も見る→オールドルーキー、テッパチ、六本木クラス
もう見ない→ユニコーンに乗って+5
-15
-
83. 匿名 2022/07/08(金) 09:57:13
>>71
誰かが貼ってたけど主題歌のイントロまでそっくりでビックリした+3
-2
-
84. 匿名 2022/07/08(金) 09:57:37
>>77
世帯視聴率は低くても若者が見ればいいとは思う
でもトレンド弱かったのかな?
確かにあまり見なかったような+7
-4
-
85. 匿名 2022/07/08(金) 09:58:03
韓国ドラマって韓国だと水、木で二日連続見られるからテンポがいいんだよ。日本とは違うんだから無理してリメイクしなくていいのに。+21
-0
-
86. 匿名 2022/07/08(金) 09:58:09
原作知らないから楽しみにしてたけど最初の平手さんが踊り狂ってるシーン(しかも長い)で気持ちが引いたし、教室でいじめっ子殴って出て来たいじめっ子の父親が香川照之なのがくどすぎて千鳥の番組に変えたらナダル出てて笑顔になれた+33
-0
-
87. 匿名 2022/07/08(金) 09:59:01
ストーリーがザ韓国、日本のドラマ好きには馴染まないと思う~BSで暇潰しに韓国ドラマ観たりする中高年に意外とハマる作品に思えた、テレ朝だし若者向けドラマやるよりいいかもよw+5
-2
-
88. 匿名 2022/07/08(金) 10:00:41
>>4
この枠は最近はそこまで視聴率取れない
+9
-20
-
89. 匿名 2022/07/08(金) 10:01:01
>>79
韓国脳だからじゃない?
正直パクソジュンって顔の造作だけ見たら日本だとお笑い芸人クラスと思う
カズレーザーレベル
日本人は女性みたいにキレイな顔立ちの方を好むし
+24
-31
-
90. 匿名 2022/07/08(金) 10:01:17
光石さんがまたかわいそうな役だった。+18
-1
-
91. 匿名 2022/07/08(金) 10:02:20
>>52
マンガの日本版だと六本木クラスなんだよね、、+4
-0
-
92. 匿名 2022/07/08(金) 10:03:02
鬼気迫るものがないよね、、演技も平和ボケしてる日本+12
-1
-
93. 匿名 2022/07/08(金) 10:03:43
>>88
いやこの枠で初回1桁は
テレ朝 木9枠 ドラマ 初回視聴率一桁作品
7.5% エンゼルバンク(長谷川京子)
(2010年1月期)
8.3% 電池が切れるまで(財前直見)
(2004年4月期)
9.1% 恋は戦い! (本上まなみ)
(2003年1月期)
9.3% ハガネの女 season2 (吉瀬美智子)
(2011年4月期)
9.3% ダンディ・ダディ? (舘ひろし)
(2009年7月期)
9.6% 小児救命 (小西真奈美)
(2008年10月期)
9.7% BORDER (小栗旬)
(2014年4月期)
9.7% エイジハラスメント(武井咲)
(2015年7月期)
+11
-1
-
94. 匿名 2022/07/08(金) 10:03:45
>>79
似合ってないよwあなたがパクソジュンはかっこいいって思い込んでるからカッコよくみえてるだけ
キム秘書はまともな髪型だからカッコよかったけど+21
-18
-
95. 匿名 2022/07/08(金) 10:04:48
実況トピに参加してないから、もうさんざん出てる件だったらごめん。
どうして早乙女太一は、あんな雨の中で漫画読んでたの?+9
-0
-
96. 匿名 2022/07/08(金) 10:05:28
テレ朝木9枠ドラマ 初回視聴率
近年 2017年以降 高い順
20.9% ドクターX5 (米倉涼子)
20.3% ドクターX 6 (米倉涼子)
19.0% ドクターX 7 (米倉涼子)
17.9% 緊急取調室 2nd (天海祐希)
17.0% BG 2nd (木村拓哉)
15.7% BG (木村拓哉)
15.2% 緊急取調室3rd (天海祐希)
15.0% リーガルV (米倉涼子)
14.7% 未解決の女 (波瑠)
14.7% 緊急取調室 4 (天海祐希)
14.3% サイン (大森南朋)
13.8% 七人の秘書 (木村文乃)
13.5% 桜の塔 (玉木宏)
13.1% 未解決の女 2nd (波瑠)
12.1% ハケン占い師アタル (杉咲花)
12.1% にじいろカルテ (高畑充希)
12.0% ケイジとケンジ (桐谷健太 東出昌大)
11.9% ハゲタカ (綾野剛)
11.8% 未来への10カウント(木村拓哉)
11.7% 黒革の手帖 (武井咲)
11.5% となりのチカラ (松本潤)
11.0% 就活家族 (三浦友和)
*9.6% 六本木クラス (竹内涼真)
この枠で初回1桁は厳しいw
+33
-1
-
97. 匿名 2022/07/08(金) 10:05:42
>>33
別に韓国の俳優との比較をして言っているんじゃないかもよ?
元アイドルとかを使うから下手って言ってるのかも。+3
-21
-
98. 匿名 2022/07/08(金) 10:06:00
>>27
竹内涼真、変な頭って思ったら、そういうことか+27
-1
-
99. 匿名 2022/07/08(金) 10:07:25
>>1
9.6%
ズコー
∧∧
ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ+12
-0
-
100. 匿名 2022/07/08(金) 10:07:33
何気木9枠も数字崩壊してきたな
日9だけだな2桁絶対取れる枠
オールドルーキーだけ2桁にクールになりそうだ+9
-2
-
101. 匿名 2022/07/08(金) 10:07:53
>>4
最近のドラマ9%以下がザラだからマシな方なのではとさえ感じる
3%とか2%とかない?+0
-24
-
102. 匿名 2022/07/08(金) 10:08:32
>>93
2015~2021は???+2
-3
-
103. 匿名 2022/07/08(金) 10:10:38
>>101
木9は2桁とらんとダメな枠よ
日9 木9 月9で1桁はコケ
20代俳優では菅田 竹内 山崎だけしか主演で2桁もってない
菅田は2回2桁 1回コケ
竹内は1回2桁 2回コケ
山崎は1回2桁 1回コケ 10月日9主演予定+16
-4
-
104. 匿名 2022/07/08(金) 10:11:26
まだ録画見てないけど、イマイチだったんですかね?今のところ、私はテッパチが1番おもしろいです!月9もおもしろそう+8
-10
-
105. 匿名 2022/07/08(金) 10:11:58
視聴率どうこう言う時代終わったんじゃなかったの?春ドラマでそういうコメント沢山見たし。+10
-9
-
106. 匿名 2022/07/08(金) 10:12:27
>>102
全部二桁で低視聴率ランキングには入ってないよ+19
-0
-
107. 匿名 2022/07/08(金) 10:15:06
>>46
私も知ってるワイフは日本版を先に見たから韓国版は進みが遅すぎて途中離脱した
日本版を先に見た人は本家は見なくてもいいと思う
逆ならいいけど+14
-1
-
108. 匿名 2022/07/08(金) 10:16:10
ドラマとして観たいから、韓国との比較とそこから派生する話題はイヤだな。
実況トピはそっちが主流になってしまってる。+3
-2
-
109. 匿名 2022/07/08(金) 10:16:37
>>39
そして面白くない
だけど、結婚できない男は韓国版は良かったよ!イヌはチワワだったような、、、
アカンのばかりなのは事実、、ヒットは花男くらいでその後はウーンだよね
+10
-3
-
110. 匿名 2022/07/08(金) 10:18:58
いくら強い枠でも松潤ドラマが7%台叩きだしたから、復讐劇始まるまではそのあたりまでは下がるかもね
中盤以降復讐劇が展開されてきたら上がっていきそうだけども、それまで視聴者がついてこれるかどうか+9
-4
-
111. 匿名 2022/07/08(金) 10:19:53
金持ちの子供が調子乗るのはともかく
親が出しゃばって学校で我が物顔にしてるとか土下座強要とか
ないわー。
韓国の状況を日本にもってきても昭和じゃないんだから…って思う。
テッパチのほうがおもしろいし
杏のドラマのほうがもっと面白い気がする。+32
-2
-
112. 匿名 2022/07/08(金) 10:21:33
世帯視聴率はそこそこでも若年層の取り込みは良かったらしいから成功なんじゃないの?+3
-11
-
113. 匿名 2022/07/08(金) 10:23:15
>>104
あのドラマつまんないじゃん+10
-5
-
114. 匿名 2022/07/08(金) 10:23:46
>>95
あのシーンおかしいよね。
本家ではタバコ吸ってたけど日本はタバコ禁止だからあんな感じになっちゃったのかな。父親とお酒飲むシーンも見たかった+16
-1
-
115. 匿名 2022/07/08(金) 10:23:55
>>101
テレ朝はお年寄りがよく見るから、視聴率だけは高いのよ。
+8
-1
-
116. 匿名 2022/07/08(金) 10:24:08
テッパチってつまんなくない?
二回目はみないつもりだけど。+15
-10
-
117. 匿名 2022/07/08(金) 10:25:48
>>79
それだと濱家隆一も韓国ならカッコいいんだろなと思ったわww+9
-0
-
118. 匿名 2022/07/08(金) 10:27:04
火曜のユニコーンよりよほど良かったよ+13
-4
-
119. 匿名 2022/07/08(金) 10:30:29
>>6
全然期待してなかったけど本家に割と忠実だったよ。嫌な演技する人もいないし。香川照之は相変わらず+34
-7
-
120. 匿名 2022/07/08(金) 10:33:18
>>36
社運かけるなら、梨泰院クラスそのまま放送した方がいいのにね+13
-8
-
121. 匿名 2022/07/08(金) 10:33:18
さっき録画見たけど、私は嫌いじゃないかな
いろいろ突っ込み所はあるけれどテンポは良いし
とりあえずユニコーンやテッパチよりかは好きなので
来週以降も楽しみです
でも今夜の有村架純さんのドラマも面白そう+4
-9
-
122. 匿名 2022/07/08(金) 10:34:09
>>118
水曜日の自衛隊ドラマよりもね
+6
-8
-
123. 匿名 2022/07/08(金) 10:34:27
>>21
うん。かなり本家を忠実に再現してると思う。
だからこそ不自然なんだと思う。
どしゃ降りの中、外のベンチにいるとか、鶏のシーンとか。+29
-0
-
124. 匿名 2022/07/08(金) 10:36:46
>>43
それ
日本語で一本調子だと棒演技と言われるが、外国語の抑揚が平坦でもそれが正しいのかわからない
中韓は特に大袈裟に怒ってるか嘘っぽく泣いてるか以外は割と棒に聞こえる
特に中国はアテレコが多いので役者の演技力と台詞回しが合ってなくても割引いて見る癖がついてしまった+21
-4
-
125. 匿名 2022/07/08(金) 10:37:54
>>113
イケメン男子たちのシャワーシーンとわちゃわちゃがみどころww+1
-5
-
126. 匿名 2022/07/08(金) 10:39:53
配信ですぐ見れるしわざわざテレビで見る必要ないよね+4
-2
-
127. 匿名 2022/07/08(金) 10:41:47
>>112
正直そんな面白くなかったんだけど内容より若い人に見てもらえさえすれば成功って事?+2
-2
-
128. 匿名 2022/07/08(金) 10:44:49
>>39
それは5年前ぐらいまでだよ、最近日本のドラマなんてだれもリメイクしてないよ。
それは日本の俳優の女性化と女優の子供化が原因。
もう日本のエンタメなんて2次元だけだよ人気なのは。+10
-23
-
129. 匿名 2022/07/08(金) 10:47:16
>>67
秋元組の人たちは顔の骨格が女優より明らかに汚くて浮いてるからすぐわかる
白石、生田なんかも骨格汚い+9
-2
-
130. 匿名 2022/07/08(金) 10:50:50
テレ朝は他局に比べて視聴率重視してる
ターゲットにしてる年配層にうけなさそうだもんね+0
-0
-
131. 匿名 2022/07/08(金) 10:54:13
>>3
今の時代は放送後に録画や配信で観てる人も多いだろうからね。+1
-5
-
132. 匿名 2022/07/08(金) 10:55:00
ネタドラマとして実況しながら面白く観てるよー
真剣に観たらツッコミどころ多すぎてつまらないと思う+4
-2
-
133. 匿名 2022/07/08(金) 10:55:56
>>39
いつの時代が?今も日本のリメイクしてる?+6
-7
-
134. 匿名 2022/07/08(金) 10:57:33
ひくっ
初回が最高値でどんどん下がるのが目に見えてわかるわ+9
-0
-
135. 匿名 2022/07/08(金) 10:58:03
実況トピで嫌韓なのに張り付いてる人とただのアンチで暴れてた人をブロックしたら、ごっそりコメント消えたけど、このトピでもチラホラ消えてるわ。態々頑張ってアンチ活動してるんだろうなぁ笑+5
-2
-
136. 匿名 2022/07/08(金) 10:58:25
観た感想は大和田常務時々田所博士。+4
-0
-
137. 匿名 2022/07/08(金) 10:59:15
梨泰院の面白さって韓国人の独特の執念深さとズルさと残酷さだと思ってるんだけど、日本人てもう少し穏やかで協調性のある人が多いから、梨泰院のようなストーリーは合わないと思うんだよな。+26
-3
-
138. 匿名 2022/07/08(金) 11:01:06
>>33
言葉分からないと演技がどうかの判断って出来ないものなの?+14
-10
-
139. 匿名 2022/07/08(金) 11:01:17
正直香川さんと光石さんに助けられた感が
この二人いなかったら視聴率もっとヤバかったかもね、、+7
-2
-
140. 匿名 2022/07/08(金) 11:01:57
>>65
だってドラマだから笑+1
-8
-
141. 匿名 2022/07/08(金) 11:03:59
>>95
韓国版はもっと不良で迫力がある役柄だったんだよ。病院だし高校生だし煙草吸っちゃいけないから雨の中でも隠れて吸ってたんだと思うよ。
ただ日本はそういう放送が出来ないのか、隠れてお菓子食べて漫画読んでるって事にしたんだろうね。あと幼稚過ぎな役柄だなって印象。
+17
-0
-
142. 匿名 2022/07/08(金) 11:05:09
>>137
そう?よくある内容に思うけど。+2
-6
-
143. 匿名 2022/07/08(金) 11:05:52
>>1 そもそも今どき視聴率云々っていう時代でもないと思うけど。+4
-6
-
144. 匿名 2022/07/08(金) 11:08:30
>>108
ガルちゃんなんてそんなもんだと思う+3
-0
-
145. 匿名 2022/07/08(金) 11:08:38
新木優子のウィッグもっといいのなかったの?w+20
-1
-
146. 匿名 2022/07/08(金) 11:08:45
>>143
その通りだけど、低いと主演のせいにされてとことん下げ記事書かれる風潮は続いている+1
-0
-
147. 匿名 2022/07/08(金) 11:09:02
>>142
よくある内容…ね…+4
-1
-
148. 匿名 2022/07/08(金) 11:09:13
日本版リメイクならもっとにほんっぽくしてもよかったような
高校の机とか椅子も日本にある?って感じの変な形だったし…+1
-1
-
149. 匿名 2022/07/08(金) 11:11:16
>>61
「道明寺〜」は17年前だからね。今はSNSがあるからあんまり馬鹿な事、公にやってたら拡散されてバレる。+6
-0
-
150. 匿名 2022/07/08(金) 11:11:39
>>146
そういう記事を見て騒いで喜ぶ一部の人向けだと思ってる。+2
-0
-
151. 匿名 2022/07/08(金) 11:13:34
この髪型にしてる意味あるの?+19
-1
-
152. 匿名 2022/07/08(金) 11:13:55
香川さんの半沢感、雨の中のポテチ、主役の髪型、鶏云々、ストーリーが日本人に合ってない、どっちが先にパクリだどうのこうのってひたすら言い続けそうだね笑+18
-1
-
153. 匿名 2022/07/08(金) 11:14:41
>>151
原作漫画のトレードマークみたいなもん。+6
-0
-
154. 匿名 2022/07/08(金) 11:15:31
最後竹内涼真と平手友梨奈チューするんだよね?
なんか想像できない+4
-5
-
155. 匿名 2022/07/08(金) 11:16:31
今のところ1番面白かったかも
テッパチとユニコーンは本気でひどかった
町田啓太好きだけどもう見ない
綾野剛のは微妙だけど一応継続+5
-16
-
156. 匿名 2022/07/08(金) 11:18:41
>>137
言いたい事言ってんなw+1
-0
-
157. 匿名 2022/07/08(金) 11:19:18
>>155
綾野剛のやつは主演が綾野剛ってことがダメだったから今期はこれにかけるわ+7
-7
-
158. 匿名 2022/07/08(金) 11:27:19
>>5
残念ながら 日本の実写はゴミになってしまった。
放送コードを縛ったのは視聴者のクレーム。
美白って言葉すらアウト。(黒人にそんな意図ないのに)+5
-11
-
159. 匿名 2022/07/08(金) 11:27:30
>>62
上げ記事は事務所の指示じゃないの?
事務所ホリプロだし+12
-1
-
160. 匿名 2022/07/08(金) 11:29:33
>>7
事故のシーンとか韓国に寄せすぎ。
私は病院の敷地で雨の中マンガ読んでる所でテレビ消した。
原作の内容そのままで日本ならこうなるって作ればいいのに。
韓国に寄せすぎ。+21
-1
-
161. 匿名 2022/07/08(金) 11:33:27
>>43
いや酷過ぎたら分かった
余りに酷くてネットで調べたら現地でも棒演技と評判だったとか書かれてたりするもん
ただちょっと下手位なら分からない
+13
-4
-
162. 匿名 2022/07/08(金) 11:37:44
>>1
本家のことを見たことがないんだけど
遅れそうなのに一緒に走ったり
そのまま試験終わるの外で待ってたり笑った+5
-0
-
163. 匿名 2022/07/08(金) 11:43:28
>>56
主演の竹内涼真に対するプレッシャーを考えると可哀想+6
-8
-
164. 匿名 2022/07/08(金) 11:44:27
みらてんの方が楽しかった+2
-2
-
165. 匿名 2022/07/08(金) 11:48:07
>>88
それは2話以降の視聴率でしょう。
初回は二桁いかないのは少ない+18
-1
-
166. 匿名 2022/07/08(金) 11:49:24
>>1
韓国リメイクのドラマっていくつか見たけど日本だとおかしな設定が多いから途中離脱してしまう
このドラマは予告だけでも韓国風が強くて見てないから内容に関してはわからない+9
-0
-
167. 匿名 2022/07/08(金) 11:56:29
>>75
冬ソナとかそんなかんじだと思った
当時キャーキャー言ってたおばさんとかおばあさんとかは少女漫画を読むってことあんまりないだろうから(読む人もいるかもだけど)、ああいう世界が新鮮に映ったのかなぁと思った+12
-0
-
168. 匿名 2022/07/08(金) 12:14:32
>>77
韓国嫌われているしね
韓国のリメイクってだけで避ける人は多い+17
-0
-
169. 匿名 2022/07/08(金) 12:16:32
韓国ドラマがそんなに素晴らしいなら
韓国押しのネトフリが衰退するわけがない
+15
-1
-
170. 匿名 2022/07/08(金) 12:19:05
最後のニワトリが可哀想だった。+7
-0
-
171. 匿名 2022/07/08(金) 12:19:06
見なかった
韓国嫌いだし平手さんも苦手
一桁で前回同じ枠だったキムタク他関係者は胸なで下ろしてるかも
まだ1回めだし盛り返すか分かんないけどね+20
-1
-
172. 匿名 2022/07/08(金) 12:22:59
直前のCMで韓国って出てきてあぁと思って見るのやめた+6
-0
-
173. 匿名 2022/07/08(金) 12:31:34
>>61
財閥というだけで牛耳れるっていう設定が日本ではちょっと無理があるよね…
せめて香川さんが国家権力(総理大臣とか警視庁警視正とか)なら、もう少し自然だったかも。+20
-0
-
174. 匿名 2022/07/08(金) 12:33:03
梨泰院クラス一気見したから面白かったけど、週に1話ずつの放送だったら、1話で脱落してたと思う+8
-0
-
175. 匿名 2022/07/08(金) 12:34:58
木曜9時は隣のチカラに裏切られてから視聴者離れたと思う+10
-3
-
176. 匿名 2022/07/08(金) 12:36:18
キャストと演出が良いから楽しく見れたけど、ストーリー自体はそんなに面白くないから、日本で作っても駄目だと思ってたよ+2
-1
-
177. 匿名 2022/07/08(金) 12:37:52
韓国のドラマをリメイクしてどれかひとつでもヒットしたっけ?日本のリメイクした韓国ドラマは面白いのあったけど逆は思いつかないなぁ。+2
-2
-
178. 匿名 2022/07/08(金) 12:40:21
>>177
グッドドクターは良かった+4
-8
-
179. 匿名 2022/07/08(金) 12:43:47
キムタクでさえ脚本が〜ってのもあるけど
数字取れないんだから竹内涼真じゃ尚更厳しいと思う。+4
-4
-
180. 匿名 2022/07/08(金) 12:51:26
>>4
金土の11時台のドラマ枠なら
もっと話題になりそう+4
-1
-
181. 匿名 2022/07/08(金) 13:02:14
>>171
まだ間に合う!とか何度も再放送するんだろうね、キムタクドラマもそうだった。+7
-3
-
182. 匿名 2022/07/08(金) 13:03:32
>>156
ガルだし良くね?+2
-0
-
183. 匿名 2022/07/08(金) 16:31:02
>>79
かっこいいというか見慣れるんだよ笑
パク・ソジュンはスタイルもいいから
よりかっこよく見えるんだろうね
+18
-0
-
184. 匿名 2022/07/08(金) 16:42:26
>>140
ドラマでもリメイクならその国の感覚に合わせて作り直すもんじゃないの?オリジナルドラマは違和感あっても韓国ドラマ、アメドラだしなで流せるけど。+7
-1
-
185. 匿名 2022/07/08(金) 16:43:28
>>178
グッドドクターはアマプラにアメドラ版もあったけどどこが本家?+0
-0
-
186. 匿名 2022/07/08(金) 16:47:02
>>184
良くない?日本版リメイクってだけなんだし。
日本人らしい会長の圧力やいじめをリアルに演出すれば納得?+0
-4
-
187. 匿名 2022/07/08(金) 19:35:23
>>185
グッドドクターの元は韓国
でもアメリカ版が一番良かった
日本版が一番ダメ+7
-0
-
188. 匿名 2022/07/08(金) 19:42:49
横にそれちゃうけど、アマプラでリメイクしてる
星から来たあなたもクソみたいな出来だった。
本家はすごくおもしろくて大好きなのに悲しい。
あんなちゃっちくするならリメイクしないで欲しい。+2
-0
-
189. 匿名 2022/07/08(金) 20:42:53
テレ朝ドラマは演出がダサいもんなー。開始からダサかった。+4
-1
-
190. 匿名 2022/07/08(金) 21:35:52
>>151
変な髪型すぎて見るのやめた。髪型直したらよかったと思う+2
-0
-
191. 匿名 2022/07/08(金) 22:04:32
>>28
下手だったね+12
-0
-
192. 匿名 2022/07/08(金) 22:40:51
>>133
イカゲームなんて、カイジとバトルロワイヤルのリメイクでは?+17
-2
-
193. 匿名 2022/07/08(金) 22:41:47
>>5
日本のドラマの多くは漫画原作が多いしそんな事ないよ+5
-0
-
194. 匿名 2022/07/08(金) 22:48:15
>>9
二重否定になっていて意味が通じない…笑+0
-11
-
195. 匿名 2022/07/08(金) 22:49:49
>>103
吉沢亮も主演で二桁持ってるで+3
-3
-
196. 匿名 2022/07/08(金) 22:50:55
竹内くんの出てるドラマはどれも割と面白かったけど、これは微妙かな。
視聴率が上がらず終わりそう。新しいビューネのCMも再生回数が激減していて人気が低下してるのは否めないし、
木9という良枠でコケたらかなり痛い。
+7
-1
-
197. 匿名 2022/07/08(金) 22:57:49
竹内くんの演技や存在感が中々好きなんだけど、この作品では輝いてない気がした。
こーゆー個性の俳優は中々日本にはいないし期待したいんだけど、ビズリーチ彼女と別れてから暗雲が立ち込めてる感じがする。+3
-1
-
198. 匿名 2022/07/08(金) 23:59:42
>>194
いや十分通じるけど。+10
-1
-
199. 匿名 2022/07/09(土) 00:05:44
>>20
演技下手な俳優なんて海外にもいくらでもいるわ
どこのトピでも日本下げ日本人下げする書き込みあるしウンザリ+19
-1
-
200. 匿名 2022/07/09(土) 00:09:43
>>194
二重否定か?+6
-1
-
201. 匿名 2022/07/09(土) 00:17:19
>>70
伊藤沙莉が良かった。
言い方あれだけど特別美人でも可愛くもないけど、演技上手で可愛く見えてくるあたりキムダミのイソと近そう。+8
-12
-
202. 匿名 2022/07/09(土) 00:52:09
>>201
人気おしゃれインフルエンサー役だよね
伊藤沙莉ちゃんではないのでは...+18
-1
-
203. 匿名 2022/07/09(土) 00:54:35
視聴率が悪いのを演技力の差と言ってる人がいるけど初回の視聴率が悪いのは単純にキャストに人気が無いか内容に惹かれなかった人が多かったからだと思う
演技力がどうこう言ってる人は結局最後まで観てると思うw+7
-1
-
204. 匿名 2022/07/09(土) 02:09:53
録画で観たけれど、十分面白かった。
細かい点を挙げれば、ツッコミどころあるけど、それは他のドラマも同じだし。
来週も楽しみです。
+7
-0
-
205. 匿名 2022/07/09(土) 04:04:14
>>103
最近の続々出てくる若手イケメン俳優見てたから、竹内涼真の演技力に驚いた
違和感なく見てられた
菅田将暉も山﨑賢人も違和感なくドラマや映画見られる
見直したよ+9
-3
-
206. 匿名 2022/07/09(土) 06:38:12
>>16
2人ともそれぞれ「相変わらずこんな役か」感+2
-2
-
207. 匿名 2022/07/09(土) 06:44:52
本家の方が音楽や映像も丁寧に作ってた。+1
-1
-
208. 匿名 2022/07/09(土) 06:48:22
本家も1話は面白かったけど回を重ねるごとにつまらなくなった+2
-2
-
209. 匿名 2022/07/09(土) 06:49:46
>>70
千秋さんとかyouみたいな市川姉妹さんみたいなアンニュイ美女系の若手
CHARAの娘さんとか?+0
-0
-
210. 匿名 2022/07/09(土) 07:44:24
みんなそんなに竹内涼真を叩きたいの?つまらないなら次から見なきゃいいよ。
私は面白かっだから次回も楽しみです。+9
-1
-
211. 匿名 2022/07/09(土) 07:45:24
本家を見てないから
私は面白かったよ+8
-0
-
212. 匿名 2022/07/09(土) 07:50:17
>>48
本家見たことないんだけど、施設や学校では男はブスっとしてヒロインに興味なさそうだったのに退学してから急に気持ち悪い位距離詰めてきて「お前かっこいいよ」とか言い始めるからは?ってなった
あと警察学校どうなった?(前科ついたっぽいから行けないだろうけど合否は?)+5
-1
-
213. 匿名 2022/07/09(土) 07:54:03
>>152
韓国ドラマではありえそうなシチュエーションを日本ドラマで再現すると違和感あるよね
個人的には雨のポテチが意味不明だった
本家では違和感ないのかな?+10
-2
-
214. 匿名 2022/07/09(土) 08:15:47
>>54
ね。
ここまで寄せる必要あったのかな
+1
-0
-
215. 匿名 2022/07/09(土) 08:18:25
>>1
この時間はバチェロレッテ見てるんで+0
-2
-
216. 匿名 2022/07/09(土) 08:21:49
この枠って、どんな視聴者がいたかを考えれば
ジャニーズやらホリプロごり押しに任せて作品を作るという選択肢はなかったはず
テレ朝もフジのように落ちていきそうだなー+3
-0
-
217. 匿名 2022/07/09(土) 08:24:12
>>5
前からしてない?
マイボスマイヒーローとか魔王とかも韓国のでしょ?+4
-0
-
218. 匿名 2022/07/09(土) 08:32:04
>>138
感情的なシーン
言葉がわからない→圧巻の演技
言葉がわかる→藤原竜也みたい
淡々と話す
言葉がわからない→すごいクール
言葉がわかる→東出かな?
みたいな感じじゃない?
私は前者だから国内外の俳優さんの演技を評価するなんて烏滸がましくてできない+2
-2
-
219. 匿名 2022/07/09(土) 08:36:12
>>213
外国のフィクションは受け入れられるの、日本のフィクションには凄い現実味を求めるよね+2
-1
-
220. 匿名 2022/07/09(土) 08:41:58
>>70
本家を見てないからキャラとか分からないけど顔だけなら生駒ちゃんかな+1
-0
-
221. 匿名 2022/07/09(土) 09:01:53
>>9
わかるw+1
-0
-
222. 匿名 2022/07/09(土) 09:19:58
>>79
竹内涼真イメージ悪いだけでかっこいいよ。イメージが悪くなりすぎたような。前はネットでも好かれていた。後意外と個性的な顔な方がリアリティあって演技上手く見えない?+1
-0
-
223. 匿名 2022/07/09(土) 09:31:05
>>33
吹き替えで見て、声優さんの演技の上手さ=外国人俳優の上手さと勘違いしてる人が大勢いそう+4
-2
-
224. 匿名 2022/07/09(土) 09:58:09
竹内涼真きっと世間から想像以上に避けられてしまってるから
もう主人公じゃなくて悪役の方に回った方がよさそう
今回も早乙女太一の方だったら評価が上がったかもしれないけどホリプロが許さないか+1
-4
-
225. 匿名 2022/07/09(土) 09:58:31
>>181 今日13時半から再放送あるみたい+0
-0
-
226. 匿名 2022/07/09(土) 10:48:56
竹内涼真の学ラン姿に1回萎えて、転校先のイジメシーンがベタ過ぎて萎えて、結局次のシーンのお父さんが会長に呼ばれてるところで観るのやめてしまった。
話題になってたし楽しみにしてたドラマだったんだけどなー。残念。+5
-0
-
227. 匿名 2022/07/09(土) 10:57:17
>>192
パクりっていうならまだしもリメイクなんだ?
あとは?リメイクだらけなんだよね?+1
-0
-
228. 匿名 2022/07/09(土) 11:03:06
>>213
本家は隠れて煙草。病院だし高校生だし煙草吸っちゃいけないから雨の中でも隠れて吸ってたんだと思うよ。
ただ日本はそういう放送が出来ないのか、隠れてお菓子食べて漫画読んでるって事にしたんだろうね。だからあのキャラ設定も本家より幼稚。+5
-0
-
229. 匿名 2022/07/09(土) 13:56:42
>>31
なるほど!それですね。
全然感情移入できなかったです
特に映像が安っぽく見えるのは
撮影カメラの質なのでしょうか?
+3
-2
-
230. 匿名 2022/07/10(日) 06:23:44
>>223
梨泰院クラスが流行った時は吹き替えなかったからみんな字幕で見てたと思う。何で演技上手い=声なんだろう…外国人でも表情は読み取れるし上手い下手わかるよ。それに吹き替えは違和感ありすぎて考えたこともなかったw+1
-0
-
231. 匿名 2022/07/10(日) 09:35:51
>>96
でも、となりのチカラなんかはだだ下がりで平均がワースト1位とかじゃなかった?
初回悪くても上がっていけば結果オーライって事よね。まだわからない。+0
-0
-
232. 匿名 2022/07/10(日) 15:21:05
今までの中でもかなり萎えたドラマ。みんな言ってるみたいだけどセットも映像の質も安っぽい…六本木クラスが安っぽいと言われる5つの理由!配役やセットが原因?! | なんでもカフェtncafe.jp六本木クラスが安っぽいと言われる5つの理由!配役やセットが原因?! | なんでもカフェなんでもカフェ俳優アイドルスポーツ選手タレント芸人ジャニーズドラマホーム時事ネタ六本木クラスが安っぽいと言われる5つの理由!配役やセットが原因?!2022年7月7日SHAREツ...
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の竹内涼真(29)が主演を務めるテレビ朝日「六本木クラス」(木曜後9・00)が7日、10分拡大でスタートし、平均世帯視聴率は9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。