ガールズちゃんねる

子供の将来

199コメント2022/07/08(金) 10:52

  • 1. 匿名 2022/07/07(木) 12:24:24 

    中学2年の子供がいます。将来なりたい職業とか行きたい高校もありません。勉強は全然できませんが勉強は好きではないけど極端に嫌いなわけでもなく毎日机に向かう習慣はついてます。
    将来どうしたいとかなにもないけどとりあえず大学には行ってほしいなとか思ってます。皆さんのお子さんはどうですか?将来の進路はっきりしてますか?

    +74

    -9

  • 2. 匿名 2022/07/07(木) 12:24:59 

    本人が人様に迷惑かけず毎日幸せならなんでもいい。

    +174

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/07(木) 12:25:35 

    自由に生きさせる
    但し人に迷惑かけるような行為は厳禁

    +17

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/07(木) 12:25:36 

    毎日机に向かう習慣がついてればマシじゃない?

    +148

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/07(木) 12:25:41 

    子供の将来

    +44

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/07(木) 12:25:52 

    ゆたぼん、一人修学旅行してるね。

    +1

    -11

  • 7. 匿名 2022/07/07(木) 12:26:06 

    子供の将来

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/07(木) 12:26:11 

    子供の将来

    +9

    -24

  • 9. 匿名 2022/07/07(木) 12:26:21 

    役場とかの公務員が向いてそう。
    何も仕事に生きがいを見出さなくても良いし。

    +4

    -17

  • 10. 匿名 2022/07/07(木) 12:26:23 

    まあ何とかなるから気にしない
    自分も何もなかった

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/07(木) 12:26:38 

    中2ならそんなもんじゃないの???
    何もやりたいこと明確にはないけど大学行く人ばっかじゃん。
    未だに見つけられていない35才ガル子より

    +88

    -4

  • 12. 匿名 2022/07/07(木) 12:26:40 

    偏差値に妥当な高校、大学を選べばいいと思う〜
    社会人になってもやりたいことが見つからない人もいるし

    +50

    -3

  • 13. 匿名 2022/07/07(木) 12:27:12 

    >>1
    高校生が二人いますが
    皆、進学するから自分も行ける所に進学する~
    っていう感じです。

    +48

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/07(木) 12:27:17 

    >将来なりたい職業とか行きたい高校もありません。

    それあなたの感想ですよね?

    +4

    -14

  • 15. 匿名 2022/07/07(木) 12:27:19 

    小学校の先生になりたいらしい
    絶対本人には言わないけど正直早く夢変わって欲しい

    +41

    -6

  • 16. 匿名 2022/07/07(木) 12:27:44 

    中1娘。
    何故か医者になりたいと言い、部活も入らず塾に通い目標の高校に入るために勉強しています。
    初めての期末考査で10位以内となりましたが、このモチベーションはいつまで続くのだろうかと不安だし何となく心配。

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/07(木) 12:27:45 

    ガルちゃんでは反対派も多そうだけど大学行きたくないというなら一度社会に出てみるのも有りだとは思う

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/07(木) 12:27:50 

    >>1
    中学生のときにはもう決まってたな、なりたいもの。
    やっぱり受け身な子は親が積極的に色々と体験させてあげないと視野が広がらないから、なんでも体験する機会をあげた方が良いと思います。断られても、「〇〇してみない?」と多方面から聞くのが大事。

    +9

    -9

  • 19. 匿名 2022/07/07(木) 12:27:54 

    ちゃんと働いて生活できればいいなと思ってる。
    小学校で毎年将来の夢、どうしたらいいか、を書いてるけど、今のところ夢は変わらないからその道にすすみたいんだろうな、と思ってる。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/07(木) 12:28:00 

    >>5
    気持ちは分かるで

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/07(木) 12:28:11 

    >>9
    まず勉強へのモチベーションがあるか

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/07(木) 12:28:25 

    夢追い人になったよ
    芸術系の大学を卒業して今は漫画家のアシスタントしてる
    この先どうなるのかは分からないけど本人の気が済むようにやってくれればいいかなぁ…と

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/07(木) 12:28:55 

    中学生で将来の夢がしっかり決まってる方が珍しいと思うよ〜

    +37

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/07(木) 12:29:05 

    はっきりとはしてないと思う。
    私自身、10代までに自分のやりたい事見つける事はできなかったし小さい頃も周りに合わせて適当にケーキ屋さんになりたいとか言ってたタイプだし、なのに子供には将来やりたい事早く見つけろと言うのは違うのかなと思うので、こればかりはどうしようもないかな。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/07(木) 12:29:06 

    >>1
    夢ないといけないの?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/07(木) 12:29:12 

    高校で文系、理系と別れる時に、学校でいろいろ考える時間があるよ。
    中学生で将来の夢がある方が珍しいよ。

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2022/07/07(木) 12:29:16 

    とりあえず進学を子どもが望んでるなら問題ないけど、とりあえず進学させなきゃ!と追い詰めると不登校になったり引きこもるし、何より学費が無駄になる。

    日本には「叩き上げ」という素晴らしい文化があるので、子どもの興味関心が世の中的にどんな職業となってるのか?調べてみて損は無い。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/07(木) 12:29:26 

    子供の将来

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/07(木) 12:30:01 

    >>5
    そのためには情報収集と努力が必要なのだ。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/07(木) 12:30:13 

    親族医療系多いから看護師になりたいと言っている高一息子持ち 周りに染められなくていいと思うけどやるならとことん応援する 

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/07(木) 12:30:32 

    中学の頃から夢があっても漠然としたものになりがちじゃない?マイブームみたいなものだったり。
    確固とした具体像もある夢って高校生になったってなかなかもてないよ。
    勉強の中で得意なもの、好きなことが分かっていれば充分じゃないかな。
    そこを伸ばす大学に行けば選択肢だって増やせるし、それから決めるのでも良いと思うよ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/07(木) 12:30:38 

    >>16
    応援してあげてください。
    でも、学費払えますか?
    親はそちらの方を考えてあげた方がいいですよ。

    +37

    -6

  • 33. 匿名 2022/07/07(木) 12:30:57 

    >>25
    考えとけば良かった…って思ってる人たくさんいると思う

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/07(木) 12:31:16 

    夢持ちなさいっていう親うざい

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/07(木) 12:31:53 

    >>33
    それは年取って今に満足してないからでしょ?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/07(木) 12:32:47 

    >>35
    満足しない可能性を減らせるならそのほうがいいじゃない。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/07(木) 12:34:37 

    >>16
    目標が高くて羨ましいよ
    うちの中1娘は私立一貫校で期末の順位3位だったけど、夢は小学校から変わらず教師だよ
    このままいけば指定校推薦で良いとこ狙えるのにもったいないなと思ってしまう

    +6

    -21

  • 38. 匿名 2022/07/07(木) 12:34:38 

    毎日机に向かう習慣があるのって素晴らしいと思う。

    本人がどう捉えるかは本人に委ねるとして、親としては押し付けない程度に勉強ができる方が社会に出て選択肢が広がると伝えてもいいと思う。

    勉強して成績が振るわなかったとしても、成長期の脳に思考力や何かを達成する力をつけさせることは大事だと思う。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/07(木) 12:35:10 

    たとえ無謀な夢(芸能人、ユーチューバー)だったとしても、じゃあ確定申告に詳しくなる必要あるねとか、web寄りで人気の言語かじっておいた方が良いねとか

    親が寄り添ってあげたら漠然とした夢でも将来上手くいきそう。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/07(木) 12:35:40 

    >>16
    昨今、医者になる人の多くは小学4年から中学受験塾→難関私立中高でもずっと休まず走り続けてるね。まあ周りもそうだからモチベーションが続くのだけど、公立からだと本当に大変だと思う。なるべく良い塾や進学先の情報を集めてあげてね。お金の心配がいらないようにと。

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2022/07/07(木) 12:35:42 

    >>36
    それは子供が決めます

    親が強制するな

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2022/07/07(木) 12:36:03 

    大学行けっていう人多いけど、勉強全然できないのに大学行けるの?

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/07(木) 12:36:31 

    うちの息子は中一。
    必要最低限の勉強しかせず、暇さえあればずっと車の模型を改造する動画見てはプラモデルいじったりトミカとかのミニカーを眺めたり、レーシングゲームやったりしてる。
    ここまで車好きの子は他にクラスにいないみたいで、親しい友達は少ない。
    高校卒業した春休みに教習所入ってマニュアル車の免許取るんだとか。
    うちも大学は出て欲しいとは思ってるけど、どうなることやら。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/07(木) 12:36:41 

    小学二年生
    今日七夕だから「野球選手になりたい」って短冊に書いてあった。
    めっちゃ運動神経悪いんだけどねwww
    なりたいものがあるのはいいことだ!って思って、何でもやってみよう!とは言ってある。笑

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/07(木) 12:37:26 

    >>37
    私立一貫校には東大出身の新卒の先生とかいたよ。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/07(木) 12:38:08 

    >>12
    うちの子供がこれです
    そして普通に就職して働いてる
    最後は親に頼らずに健康で生活できてたらいいです

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/07(木) 12:38:42 

    ここも子供が引きこもりになりそうな親がウジャウジャいるな

    学ばないんだあ
    不登校が家庭に問題ある場合も多いことを

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2022/07/07(木) 12:39:14 

    うちの高1息子はとりあえず大学は行くと言ってる。何やるかはまだ決めてないみたい。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/07(木) 12:40:03 

    >>5
    仮にそんな仕事があったとして、その仕事に就くために膨大な勉強と努力が必要になるんだよな。

    寧ろその努力と勉強をしてきたから楽に稼げるようになるんじゃなかろうか。

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/07(木) 12:42:06 

    これからは頭をつかうことはAIが効率化して必要な人員が減るそうだから、何が功を奏するのか分からないよね。
    有吉の壁で子供が「ゲームやってる」って言って怒れない時代になったー!っていうギャグやってたけど、プロゲーマーとかいるし、本当にそうなのかもしれない。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/07(木) 12:42:10 

    不登校というか、、病欠の中3娘がいます。
    3年に入ってから行けてない。
    受験にも響くから少しでも学校来れないか?と学校側は言うけど、体調悪いから行きたくても行けないんだよ!!と思っちゃう。
    この先どーなってしまうのか

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2022/07/07(木) 12:43:00 

    >>45
    「教育学部じゃなくても社会の教師や数学の教師になれるから、少しでも偏差値の高い大学に行って、母校に勤めれば良いじゃない」と軽くアドバイスはしてるけど、本人には公立の小学校教師で担任を持ちたいと強い意志があるのです
    私の人生ではないから最終的には本人に任せるけど、もったいないなと言う気持ちは正直拭えない

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2022/07/07(木) 12:43:06 

    >>1
    子供の未来のために
    選挙にいきましょう
    自民はとんでもない政策を企てています
    緊急事態条項が発令されたら終わりです
    子供の将来

    +5

    -10

  • 54. 匿名 2022/07/07(木) 12:45:29 

    >>15
    教員って大変だよね…でもまだ部活がないだけ小学校教員はいいかなって思うけど!

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/07(木) 12:45:51 

    >>52
    今年から小学校でも教科担任制が導入されるとかなんとかみたけど、免許はどういう風になるのでしょうね?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/07(木) 12:46:16 

    >>1
    中学3年男子。
    将来のことを聞くと「わかんねーよ!」と怒ります。
    勉強は並。
    塾以外で勉強しません。
    漠然と大学に行くと考えているけど、その為には今から志望校を絞って段取り組まなきゃいけないのにこのザマです。

    主さんがどちらのお住まいかわかりませんが、お子さん二年生で勉強の習慣がついているなら、今から内申を意識させるだけでも選択肢広がるのでは?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/07(木) 12:46:24 

    理系の大学に進学しておきながらまだ何したいかよくわからないと言ってます・・・学部ですでに将来が限定されてる状態だと思うのですが
    目的持って進学してる子もいますが、半数ぐらいは自分の得意科目で入れる大学どこかな?という進学する子が多いんじゃないでしょうか
    自分自身もそうだったので、息子にもあまり強く色々言えないでいます

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/07(木) 12:46:55 

    >>1
    高校2年生の娘がいます。
    特に将来の夢はないそうです、振り返ると私も夫もそうでした。
    だからこそ大学行って4年間の間に見つかればその夢に向かって頑張って欲しいし応援もする、見つからなくても心身共に健康に社会生活を送れれば良しとしてます。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/07(木) 12:47:00 

    >>1
    うちの娘

    『笑って暮らす』

    そうです

    ちなみに中1

    +16

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/07(木) 12:47:42 

    >>1
    中学生の娘がいる
    家でお菓子作りも、料理なら手伝いと何もしないけどパティシエとか言ってる

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/07(木) 12:48:16 

    どんな職業があるか知ることからかな
    私も10代の頃なんて目立つ職業しか知らなかったよ(医者やスポーツ選手、小売系、保育士消防士とか)
    今だとYouTuberとか言い出すのかな笑
    レントゲン技師とか大人になってから知ったわ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/07(木) 12:49:03 

    >>18
    そういう考えで私も「◯◯はどう?」とか学校見に行ってみようか?とか言うけど、だんだん押しつけになっているのでは…?と、不安になっています。

    何も決まってない子には、ありとあらゆる校風の選択を挙げるのでしょうか?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/07(木) 12:49:33 

    >>1
    うちの子も同じ歳だ
    なんか嬉しい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/07(木) 12:50:10 

    「13歳のハローワーク」っていう本が有名になったよね。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/07(木) 12:50:20 

    >>5
    四次元ポケットさえあればどうとでもなりそう

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/07(木) 12:50:47 

    >>9
    ものすごーーーく狭い道だけど大丈夫かな?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/07(木) 12:51:19 

    >>41
    別に強制してないけど…
    何怒ってるの?強制されたことがあるの?

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/07(木) 12:51:57 

    >>15
    ついでなら高校の教員免許までとっちゃいな!と誘導する。
    高校ならばもう偏差値で生徒の質は大幅に変わるでしょう

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/07(木) 12:52:27 

    >>5
    実際に楽かは別として、一般的に楽で儲かりそうに見える仕事ってその仕事に就くまでが大変なんだよね。
    周りはその人達の努力と能力無視して結果だけ見て悪く言うけど、本当に楽な仕事ならみんなに妬まれる前に周りもその楽で稼げる仕事とやらについてる。


    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/07(木) 12:52:55 

    >>17
    今現在だって約半数は大学へ進んでいないしね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/07(木) 12:53:03 

    まだ夢や目標はないみたいだけど、自立して平和に暮らせればなんでもいい。ただその為にはある程度の学力・学歴は必要だと思ってる。なので今はとにかくしっかり勉強して欲しい。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/07(木) 12:53:18 

    夢がある人の方が少数派じゃないの?小中学校って幾度となく将来についてとか夢や希望を持ちましょうって言うけど私みたいに何言われても持てない人は一定数いると思う。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/07(木) 12:53:26 

    >>62
    短いスパンでないなら聞くのは普通だと思う。
    毎日毎週聞くわけじゃないし。
    子供がうざいと思ってるなら態度に出るでしょ?
    そうなったら見極めてやめればいいと思う。
    でも、完全放置したらだめだよ。逆に親は何も考えてくれなかった!って少し大きくなってから思ったり言われることになる。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/07(木) 12:53:53 

    >>22
    うちの子も芸術系大在学中。
    子供が芸術系に進みたいと言った時点で大人が思うちゃんとした将来(就職)は難しいなと覚悟したけど、案の定将来のことは何も考えてない。ずば抜けた実力を持ってる子はその道のプロになるんだろうけど大半はそう上手くいかないし、大学に求人もあまり来ないし、学生の中で就活してる子も少ないし、元々就職しなくても何とかなってしまうこ子達もそれなりにいるしで、本人も焦ってもしょうがないかとのんきにしてる。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/07(木) 12:55:18 

    >>37
    別にレベルの高い大学の教育学部に行けばいいのでは?
    なにか問題あるの?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/07(木) 12:55:59 

    >>42
    今は掛け算ができなくても大学へ行けるらしい。
    高卒ロスジェネ涙目です。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/07(木) 12:56:37 

    >>43
    高校ではそういう部活がある私立を目指してみては?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/07(木) 12:57:30 

    >>37
    何が不満なのですか?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/07(木) 12:57:43 

    中2でやりたいことあっても変わるし何もなくても気にする必要無いと思う

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/07(木) 12:58:39 

    >>51
    世の中は無理しなくて良いんだよ
    休んで休んでと言うけど
    社会人になる年齢になったら誰も何も言ってくれないんよね

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/07(木) 12:59:28 

    >>72
    私も特に将来の夢や目標とかなかった。
    でも通っていた学校では、夢とかなりたい職業なんかを持ってないといけない雰囲気で、仕方なく「将来の夢はピアノの先生です。」と嘘ついてた。
    文集にも書いてあるよ、案外私みたいな嘘つきも混ざってると思う 笑

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/07(木) 12:59:30 

    >>54
    部活より大変なのは親だよ。。。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2022/07/07(木) 13:00:10 

    中二で将来の夢が決まってる方が珍しい
    高校選びにまず普通科か否かを話し合う

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2022/07/07(木) 13:00:41 

    中学のころなんて人付き合いの難しさを目の当たりにしたり、テストに順位がついて自分の力を思い知らされたり、自分の将来のことなんて考えてもいなかったな。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/07(木) 13:00:52 

    月のお給料どれぐらい欲しいか聞いてみる
    ちなみにお父さん・お母さんはこれくらい(で今くらいの生活ができるけどこういう物は買えてないよ)
    高卒で就職するとこれくらい、理系の大学出たらこういう道があってこれだけ稼げる…と現実的に話す
    たくさん休みが欲しいならどんな職業かなぁ?とイメージさせる

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/07(木) 13:01:41 

    中学生の頃やりたいことがなかった人って、いつ頃進路決まったの?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/07(木) 13:01:51 

    >>70
    でも短大専門に進学する人もいるから高卒は2割程度しかいないらしい
    とは言え、働きながら取れる資格取ってその道を極めるのも良いだろうし、その後どこかに進学するにしても一度社会に出たからこそ見えて来る事もあるだろうし、道なんて人それぞれよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/07(木) 13:02:43 

    >>1
    勉強嫌いで接客や電話も嫌いなうちの子。でもある才能があって自由にやらせてたら開花して専門職のような技術職のような特殊な職業に就いたよ。オシャレな大きな社屋で机に向かってやる仕事。才能を生かせるし天職だと思う。
    同級生はみんな大学生でぼちぼち就活。高卒で就職した子達は勉強嫌いな子だと製造業が多いかな?医療系目指す子は大学行ってるかな。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/07(木) 13:03:52 

    >>75
    教師は年収のわりに大変な仕事だと思うから親としたらおすすめできない
    モンペや問題児の対応も大変そうだしね

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/07(木) 13:05:20 

    >>8
    これなんなの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/07(木) 13:07:49 

    私立の中高一貫3年生
    この夏、キャリア説明があって将来につきたい仕事と、そうなるために時系列でどうしなければいけないか
    そしてその職場へ個人的に直接頭下げて見学に行ってこい!
    さらにその感想文、今しなければらないことについての自分の振り返り発表
    って苦行がある。

    正直、何になってくれても良いし、
    本人も肉体労働でなければどうでも良いと言う。
    困ってる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/07(木) 13:08:22 

    >>17
    うちの子は、今は勉強したいことが思い浮かばない、将来勉強したいことができたら受験して大学に行くかもと言って就職しました。
    学費も用意してたし学力も悪くなく指定校推薦でいい大学行けたのに勿体無いなぁ…と思うけど、本人の意思に反することをさせてもきっと気持ちが続かないだろうから尊重しました。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/07(木) 13:09:34 

    うちなんて高2でそろそろ受験の事考えないとなのに、先月ほぼほぼ塾行ってないことが今日判明したよ。
    月5万くらい塾に払ってるのに。
    何考えてるんだろう?塾って言ってスタバにいたらしい…もう嫌になるよ。嘘つかれてしんどい。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/07(木) 13:11:09 

    上の子は体のしくみや病気に興味があり将来は医療に携わる仕事がしたいといい勉強も頑張っている。

    一方、下の子は軽度知的障害があり学校から帰ってくると超適当に宿題をやり、そのあとはひたすらゲーム。将来のことは何も考えていない。いっそプロゲーマーにでもなってくれればいいけどそんな頭脳はないし…将来どうなっちゃうんだろうと不安しかない。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/07(木) 13:11:20 

    子供の将来

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2022/07/07(木) 13:11:26 

    同じ中2です。
    将来なりたい職業や夢があるならいいけど、なんせ今を生きてるから、イメージわかないみたい。
    高校もなんとなくでしか決めてない。全然内申も点数も足りないんだけど。

    今頑張ったら少しは選択肢が増えるよ、とは話してる。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/07(木) 13:12:43 

    >>93
    それって塾から何も連絡来ないですか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/07(木) 13:13:44 

    >>89
    まあ教師の資格とっても使わない人もいるし、成績が良い子ならしっかり考えてのことでしょう。そこで反対し続けたら親子関係崩れそう。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/07(木) 13:14:10 

    >>1
    わたしなんて保育士になりたいって夢がずっとあったのにも関わらず、友だちと同じ高校がいいからーって商業化高校行ったよ。みんな就職の中保育士の方に進んだけど、商業化の意味まったくないから、夢があってもそんなちゃらんぽらんな考えで進んだりするから大丈夫さ!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/07(木) 13:14:36 

    >>32
    国立なら大丈夫

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/07(木) 13:14:38 

    >>95
    選択肢を広げてあげられるのは親しかいないよ。
    なんか勘違いしてない?

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2022/07/07(木) 13:16:16 

    >>1
    なりたい職業がはっきりしてないからこそ、大学進学と子供も私も思ってる。
    手に職をつけたいから専門学校だけど。
    あとは健康に幸せを感じて生きてほしい。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/07(木) 13:16:22 

    >>97
    きて判明しました。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/07(木) 13:16:51 

    >>5
    うちの子だわ!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/07(木) 13:16:55 

    >>2
    多少迷惑かけても本人の心が折れないで犯罪者にならなければそれでいい。
    迷惑かけないようにって相談もせず一人で抱え込んでほしくない。

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/07(木) 13:16:56 

    >>62

    学校じゃなくてキッザニアとか図鑑とか幼少期から体験させたり、興味持たせるのが大事って事では?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/07(木) 13:17:40 

    結局、優秀な遺伝子か、それ以外だと思う

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2022/07/07(木) 13:19:15 

    >>77
    43です。
    助言ありがとうございます。
    都心近郊に住んでいて、通学圏内に私立高校が色々あるので調べてみますね。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/07/07(木) 13:19:52 

    >>51
    私立なら入れるのでは?
    お友達とは連絡しているのかな。
    中3の息子の友達も不登校気味だけど、部活一緒で部員は遊ぶ時は必ず声がけしてるみたい。
    体調整えるのが優先よね。
    お大事にね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/07(木) 13:22:24 

    なんで将来の夢は決まってないといけないんだろう?
    だいたい夢って言われたって漠然としていて何のことだかよく分からない
    遊んで食べて寝て暮らしたいのが夢ですなんて言ったら袋叩きに合うんだろうし
    なりたい職業は?とか言われた方がまだマシ
    それだって世の中にはどんな職業があるかなんて全然知らないのに選択肢も知らずに選べるわけないし決められるわけない

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/07(木) 13:22:41 

    >>52
    友達もレベル高い中高行ってて、親は当たり前のように名門大進学を勧めてうるさかったから、とりあえずはそういう大学行って卒業後に本人が行きたい大学に入り直してたよ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/07(木) 13:24:40 

    >>98
    うん、表立って反対はしてないよ
    「夢が変わっても大丈夫なように勉強頑張っておこうね」としか言ってない

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/07(木) 13:25:53 

    >>76
    そうなんだ!
    そんなFラン行ってもどうにもならなくない??
    カネの無駄だよね

    高卒だってちゃんと生活してるんならかまわなくない?
    その世代なら高卒多いですよね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/07(木) 13:26:01 

    >>9
    高校の頃父親に、公務員になれって言われたけど、その頃の私は公務員ってなんだろう??ってそんなレベルでした笑

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/07(木) 13:26:21 

    >>81
    私も全く同じでピアノの先生って書いてた笑
    練習嫌いすぎて、大人になった今でも教室で何も弾けない夢見るくらいなのになにが先生だか
    「適当な会社で適当に仕事して結婚したら辞めてお母さんになる」くらいかな、本音は
    お母さん以外は叶ったし人生まあまあだわ

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/07(木) 13:27:11 

    >>1
    とりあえずそろそろ高校は目星をつけましょう。
    (田舎なら数少ないから学力によってだいたい決まってしまう)
    選択肢が多そうだから都会の人なのかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/07(木) 13:28:20 

    >>1
    中1、サッカー選手になりたいらしい。J下部は落ちたのでクラブチームで頑張ってる。
    勉強そんなにできないからサッカーでとりあえず高校行ってくれたらと思っている。
    毎日、分刻みの忙しさだけど文句いわずに塾、サッカー、学校の両立してるのはすごいなと思うのでメンタル強い大人になれればいいなと思う

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/07(木) 13:28:20 

    >>12
    それで良いのよね
    そして就活して採用された所でそれなりに生きていけば良いのさ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/07(木) 13:30:08 

    >>72
    よくわからなくて漫画家になりたいとか作文に書いてたわ
    でも絵も話もへったくそで落書きレベルで終わったわ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/07(木) 13:30:42 

    >>1
    小3→インターナショナルの保育士さんか学校の先生。英語と子供が好きだから。教えるのも好きって。小1から英語に携わる仕事がいいって言ってる。

    中学生、高校生になったら変わるかも?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/07(木) 13:31:45 

    うちの子は高3秋に医学部にしようかなと言い出して仰天した
    難関ではないところだけど現役合格できて心からほっとして、勉強しておくと夢の可能性が広がるのは確かだなと思った

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/07(木) 13:32:41 

    >>110
    だから選択肢を広げるって話をしてるんだけどね、みんな。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/07(木) 13:32:58 

    >>117
    サッカー強豪校の普通クラスに子供通ってたけど、スポーツ進学の子すっっっっごく大変ですよ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/07(木) 13:33:07 

    >>120
    立派な子やね〜〜〜!

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/07/07(木) 13:33:36 

    >>16
    うちは高校生だけど小さい頃からずっと変わらな、宇宙飛行士もしくは宇宙関係で働きたいらしい
    種子島宇宙センターも行ったしJAXAの講習にも数回参加している
    最近は官僚になり民間企業と宇宙関連を結ぶ仕事がしたいらしい
    海外留学も考えてるから親としては援助できるよう働くしかない

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/07(木) 13:37:34 

    >>12
    それを子どもに言うのがベストだと思う
    変に親が張り切って引き出そうとするのってウザいし、結局願望押し付けになる事多い

    大学までいける環境だから、サポート出来ることと、別に夢は決めなくてもほどほど勉強しときなさいって伝える

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/07(木) 13:38:35 

    >>100
    さらに国立のAOで地域枠なら9年間、行政が指示する医療機関で働けば、返還義務がなくなるお金も貰えるし、学力としてもかなり入りやすいよね。ただし他の勤務先へ行けば返済が大変みたいだけどね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/07(木) 13:42:59 

    >>117
    今ちょうどサッカー選手が中年になった時のドラマやってるけど、スポーツ選手って花形の人以外は苦労も多いのかな、って思っちゃうよね。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/07(木) 13:43:09 

    >>122
    でもその選択肢を子供自身が理解してるかどうかわからないよね?
    それだとただの押し付けになるし、高校へ行けとか大学へ行けとか言われたって何のために?って話だよ
    大人にはわかりきった話でも子供には漠然としすぎてて分からないからちゃんとした理由を説明しないと意味ないよ
    めんどくさいことはやりたくないのが人の性でしょう

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2022/07/07(木) 13:44:40 

    >>90
    進撃の巨人の主役が小さいころ&ハハ。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/07(木) 13:46:20 

    勉強嫌いな娘と話してたら、勉強しないでなれる職業なんだろう?大工とか?と言い出していろんな意味で頭抱えてる。大工さんだって設計図見るために勉強してるし炎天下で働いてるんだよ、大変なんだよって言っても、はあそうなの?みたいな。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/07(木) 13:46:28 

    >>76
    それなら高卒でいいんじゃ?と思う

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/07(木) 13:50:00 

    目標や夢が叶う方向に歩いても、不向きだったり病んで無職になったりする可能性もかなり高いんだからもっとゆるく考えていいと思う。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/07(木) 13:50:31 

    >>42
    なんで勉強できない前提なの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/07(木) 13:53:39 

    >>76
    そういう人ほどFランでもいいから大卒になっておいた方がいい気はする
    それなりにやれる人は高卒でもそれなりに暮らしていけるし

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/07(木) 13:55:10 

    >>129
    ごめん、意味がわからない。
    選択肢広げることの大切さを説明するのは当たり前と思う。
    それができる親の子だけが選択肢を広げられるんだよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/07(木) 13:58:09 

    >>37
    その具体的な夢があるからこそ勉強を頑張れてるんじゃない?
    子供の同級生でトップクラスの子たちはもれなく具体的に目標を持ってたよ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/07(木) 13:59:14 

    >>98
    賢い子なら親の気持ちを察知してるだろうね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/07(木) 14:00:55 

    >>16
    医者以外の職業でも勉強しておけばいくらでも変更出来るから良くない?

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/07(木) 14:04:47 

    >>136
    わからないならいいや
    ごめんね

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2022/07/07(木) 14:06:14 

    >>103
    1回来ないくらいでは連絡ないのかな?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/07(木) 14:06:23 

    >>104
    いや、私もだわ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/07(木) 14:06:57 

    >>140
    あなたはそうだったんだね。どんまい。
    わかったよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/07(木) 14:10:21 

    >>143
    さすがガル民らしい答えだね
    当たり前のことが出来てない親がどれだけいるかってことね
    わかった?

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2022/07/07(木) 14:11:05 

    中学生の頃は建築家。
    家とかじゃなくて大きな建造物系を作りたい。
    高校生の頃はお菓子工場の機械整備したい。
    大学はロボット作るって言ってロボコンサークル入ったけれどやっぱり合わないってやめた‥‥

    夏にインターンシップに行くけれどどんな会社に行く気なのやら。

    因みに女の子です。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/07(木) 14:21:11 

    娘には、夢がある。
    自分がどうなりたいか、だから何をしたいか、そのためにどうするべきかを自分自身は覚悟しているみたい。

    見守っています。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/07(木) 14:30:25 

    >>144
    当たり前のこと出来てない人の話はしてなかったから、
    なんで絡まれてるかよくわからないなあ。
    そんなに全く説明せずに勧めるだけすすめる親の被害にあったのかな?
    それはどんまいとしか言いようがないんだけど。
    説明できてない人のフォローまではするつもりなかったから、
    それに気づいてない人に言って、気づかせてあげたらいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/07(木) 14:35:32 

    >>51
    私の知り合いの娘さんは、私立の高校行ってそこで留年したけど大学入って、今はバイトもしてしっかり両立してます。
    どうしても学校が合わなくても、どこかで活躍できる場があると思うので、今は心の豊かさを優先していいと思います。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/07(木) 14:36:52 

    >>101
    親はお金だけいつでも出してあげられるようにしていたらいい

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2022/07/07(木) 14:40:36 

    >>43
    夢中になれる好きなことがあるって素晴らしいよ
    何よりの原動力だと思う
    生かせる進路が見つかるといいですね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/07(木) 14:41:25 

    >>17

    私がそうだった。
    進路決めの時に大学に行ってまで学んで目指したい職業も無かったから、総合学科高校に進学して就職したよ。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/07(木) 14:42:33 

    >>62
    とりあえず学校の雰囲気を見に行くのも、いいと思います。
    うちは小学生の時に地元て1番の男子校に見学に行って、合うか合わないかだけでも体感できて参考になりました。
    学生の様子見るだけでも、よく分かるかも。
    遊びに行くついでに、ちょっと見に行くとかそんな感じで行ってみたらどうでしょうか。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/07(木) 14:49:33 

    うちも成績はいたって普通で高校受験の段階で特に本人希望の高校は無かったので、東洋大学の附属高校を進めてそこに入学しました。
    半分近くの生徒が附属推薦で進めるのでそのまま東洋大学に進学、就職説明会の時に銀行にしようと決めたらしく最終的には地元の銀行に就職しました。

    ちなみに模試では東洋大学は常にE判定だったので、本来行けるはずのない大学に附属だから行けたという状態です。

    行きたいところがないなら附属がお勧めです。


    +3

    -2

  • 154. 匿名 2022/07/07(木) 14:50:21 

    >>43
    うちの子にそっくりー!
    小学生の頃は車だったけど、中2の今はレゴでオリジナルのラジコン作るのに命かけてる。
    学校の友達とは話あうのか謎だけど、部活も好きで何とかうまくやってるみたい。
    高校は近くの工業高校を考えてて、その後はなるようになるかなと気長に考えてます。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/07(木) 14:51:19 

    >>16
    だんだんと現実はみえてくると思うけど、それでも、努力できるというのも一つの才能だから夢はかわっても頑張っていけると思う。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/07(木) 15:01:01 

    大学生の息子。なんとなく好きな学問が学べる大学へ進学。理系就職かなーって。文系と一緒に就職活動したらコミュニケーション能力もないし厳しいから専門分野で就職できる道というのはかなり早い段階で決めてた。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/07(木) 15:17:47 

    >>1
    小6。周りが受験組が多い影響か、今年に入ってからやりたいことを見つけましたがまだまだ変わる可能性も。小さい頃から動物が好きなので動物に関わる仕事、出来れば動物看護師になりたいそうです。わたし的には大学で学べる所に行ってほしいですが、本人がネットで調べて行きたい専門学校を見つけているので今はそこが第一希望です。今後、中学高校の間に大学になるか、そもそも違う夢が見つかるのか楽しみながら見守りたいと思います

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/07(木) 15:32:43 

    中3男子。
    国立大で経済学や経営学を学んで
    経済アナリストや企業コンサルタントやりたいらしい。
    最近は留学もしたいと言っています。
    ちょっと前ではギタリストになりたかったみたいですが、ミュージシャンで生計を立てるのは難しいと悟った模様。
    この前のテストで念願の学年トップ取りました。
    若いって可能性があって羨ましい。
    夢に向かってがんばって欲しいな。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/07(木) 15:36:10 

    >>32
    私立だって借金してもたいがい返せるよw
    医大入っても医者になれなきゃ家族離散だろうけど

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2022/07/07(木) 15:47:45 

    >>1
    やりたいことを見つけるために大学に行くでいいんじゃないの?
    何になりたいってなっても大学行ってて損なことはないでしょう

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/07(木) 15:55:44 

    小3女子。
    設計士になりたいって言ってる!
    ファイト!

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2022/07/07(木) 16:12:00 

    >>15
    もっと先生という職業や子供の考えをよく知ってからそう考えてみても遅くないのでは…

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/07(木) 16:14:55 

    >>141
    メールが来てるのですが、子供が入室記録をやってないとかわけわからないこと言ってたので信じてました。
    信じてた私が馬鹿でした。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/07(木) 16:20:02 

    >>43
    車関係なら、工業高校もあるし大学の工学科、専門学校も多数あるから、合ったところに進学できると良いですね。

    うちの兄、普通高校から専門、整備士の資格取得し大手自動車メーカーに就職しました。
    免許を持つと、自分の車を持ち、改造しだすと思います。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/07(木) 16:54:04 

    >>134
    ヌシさんが自分で全然勉強できない子供って書いてるよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/07(木) 16:58:20 

    上の娘、高2
    娘は進学校に行っているけど
    ネイルの専門学校に行きたいって言ってて
    ちょっと悩んでる
    もっと堅実な仕事について欲しいけど
    娘の人生だし…でも悩む

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/07(木) 16:59:41 

    勉強しなかったら自分の好きな仕事につけないよ!
    って言い聞かせて10年あまり
    来春から看護専門行くことになった

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/07(木) 17:00:45 

    >>157
    小6でそんなにしっかりしてるの?!!
    うちも同じ歳だけど…
    だらだらテレビみてる

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/07(木) 17:03:21 

    うちの子たちは何になるんだろう
    楽しみだな

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/07(木) 17:04:44 

    小1女子

    将来は看護師さんになるんだ!
    って言うから、
    がんばれ!お母さん応援してるよ!
    って言ったら、
    ママは将来なにになりたいの?
    って言われて少しせつなくなった
    わたしはあとはもう朽ち果てるだけだからw

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2022/07/07(木) 17:32:26 

    お絵描き大好きオタク系だった娘ですが、特に夢や希望を語ることなく普通の会社員になりました。
    趣味で描き続けていた絵は副業になり商業誌で連載持つくらいには認めて頂けるようになりましたが、好きなことを仕事にすると辛いこともあるからと会社員は辞めてないです。その道一筋のプロからしたらてんでゆるくて仕事なめてるって言われそうですが、親からみれば選択肢が多い方がメンタルに良いんじゃないかとちょっと安心な感じで見てます。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/07(木) 17:40:09 

    >>1
    同じく中二
    目標大学まではボヤっとあるけど理由がある訳じゃなくて何となくみたい
    接客業は大変そう(中高年男性客に絡まれる光景見て気の毒に思ったらしいw)なのでそれ以外の職に就きたいらしい

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/07(木) 17:41:32 

    >>40
    公立高校でも県内1番の高校の学年1位くらいだったら普通に国立医学部現役で受かるよ。塾も模試の成績で割引きくから優秀だったらそこまでかからないと思う。経済的理由で諦めるのは勿体ない。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2022/07/07(木) 17:56:46 

    >>66
    門じゃなくて?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/07(木) 18:09:40 

    >>125
    講習ってどんなものがありますか?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/07(木) 18:30:11 

    >>1
    14歳のハローワーク読んでみたら?世の中にはいろんな職業があって面白いよ。大人も面白い。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/07(木) 19:09:28 

    >>110
    私も中2の頃そう思ってた。
    好きなことを職業にしたら辛いんじゃないか、大学生は遊んでるイメージがあるし親にお金出してもらってまで大学に行く意味はあるのかと考えてた。
    就職に有利な高校に行き地元の企業に就職して自分のお金で生活して結婚して専業かパートで緩く働いて子供育てて…という計画立ててたよ。
    今のところほぼ計画通りだし自分の人生に満足してるけど夢がある人に憧れる。
    自分の子供はやりたいことを早いうちに見つけられるといいな。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/07(木) 19:14:16 

    >>163

    月の五万円無駄になってショックですが、子供の話を怒らないで聞いてほしい。
    話し合いできるといいですね。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/07(木) 20:37:01 

    >>173
    うちの子の大学の場合、同級生は公立トップだと浪人生だったみたい。
    私立高校だと5人ずつ現役合格だけど。

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2022/07/07(木) 21:11:33 

    なかなか中学から将来を見据えることができ、それを貫く子はあんまり沢山いないと思う。
    うちの上の子はなんとなく学力にあった中堅公立高校に行き、俺理系科目のが文系より好きだわってだけで理系大学へ。
    たまたま大学の研究があっていたみたいでなんか表彰されてた。
    下の子はずーっと小さい頃から看護師になりたいと言っていたのに高校入学後突然やっぱり辞める〜となり、その後夢は二転三転 今高3ですけどね…

    進路は本人が決めなきゃダメです。
    なんかあった時親が言ったから!とか先生か言ったから!とか責任転換します。
    親は見守り金出して健康管理するしかない。相談されたら全力で相談に乗るくらいですよ…

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2022/07/07(木) 21:47:01 

    中二でまだぼーっとしてるよ
    コロナで貴重な職場体験無くなったらしいのは残念

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/07(木) 22:00:32 

    >>100
    自治医科大学や防衛医科大学

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/07(木) 22:34:44 

    >>105
    抱え込んでる時点で幸せじゃないから

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:55 

    この数年で世の中いろんなことが変わってしまって…元気に生きて人の道外さなければ勉強できなくても高校進学しなくてもいいと思ってる
    自分が期待されて応えられなくて色々投げ出してきたから、いい意味で期待してない
    とにかく元気で楽しく生きてほしいって思ってる

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/07(木) 23:51:20 

    >>168
    いえいえ、好きな事や関心があることにのみ一生懸命なので、普段はYouTubeみてごろごろしてますよー!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/08(金) 00:19:53 

    変に夢がない方が良い場合もある。
    私は、画家になりたくて美大に行ったけど、結局デザイナーになって、給料安くて10年経った今は、結婚して全く関係ないパートしてる。

    旦那も同じ職場で知り合ったが、10年フリーターして、最終的に工場勤務してるよ。
    夢を叶えられる人は一握り。
    結果、同じこと。

    ただ夫婦してまだ絵は描いてて、公募に出したり趣味でやってるけど。

    私は、才能がなかったから、夢と仕事は分けたらよかったと思ってます。

    子供にも苦労して欲しくないからそう言うつもり。
    もちろん本人の意思は尊重するけど。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/08(金) 01:51:02 

    >>2
    本当これ。
    あとは笑って楽しく過ごしてくれればなんだっていい

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2022/07/08(金) 07:22:45 

    >>149
    そういうこと言ってんじゃないんだわ。
    そんなの大前提だし。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/08(金) 09:07:44 

    >>123
    大変な学校もあるんですね!夫も大学までスポーツ推薦で行っていたのでそこまで大変ではなかったとは言っていたけど学校によるんでしょうね。
    塾と学校とクラブチームで子供の成績把握してるので子供にあった高校を見つけていきたいとおもいます。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/08(金) 09:40:41 

    >>9
    向いてるかどうかはともかく、大手企業に入れる能力がないのであれば公務員はおすすめだよ。
    安定・充実した福利厚生・首切られることはないからね。
    給料は高くないけど、まあまあ余裕もって生きていけるとは思う。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/08(金) 09:42:37 

    >>16
    モチベが続かなかったとしても、勉強を頑張ったことはきっと何かの役に立つと思います!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/08(金) 09:46:15 

    なりたい職業になれたとしても、労働環境が悪かったり、給料が低かったり、なかなか厳しいよね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/08(金) 09:49:11 

    >>72
    わたし、小さい頃の夢はお花屋さんだったよ。
    何になりたいか聞かれても、どんな職業があるのかよく分かってなくて、お花が好きだからお花屋さんって言ってたなー

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/08(金) 09:51:48 

    >>85
    そのやり方いいね。
    私の妹は、パティシエになりたくてお菓子屋さんに就職したけど、労働時間が長いとか土日休みがいいとか言ってる。。
    パティシエを目指すなら、最初からそんなのわかりきっていたのにと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/08(金) 09:53:09 

    >>86
    とりあえずいろんなところを受けて、受かったところで働いてる。
    わたしはたまたま配属された部署の仕事が気に入ってて、ずっと続けていきたいと思ってるよ。でも、数年経ったら異動があるけどね…。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/08(金) 09:56:38 

    >>95
    これは難しいね。
    もし自分の子供がフリーターになるって言ったら、「ずっと節約して生きていくならいいけど、余裕持った生活送りたいならちゃんとしたところに就職しなさい」って言う。
    フリーターじゃなくても、労働環境が良くない職業になりたいって言ったら同じこと言う。
    やっぱり、収入って大事だと思うんだよね。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/08(金) 10:00:11 

    >>166
    卒業生の就職先とか採用人数とか一緒に調べてみてはいかがですか?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/08(金) 10:32:49 

    うちの中3男子は

    防衛系無理って早い段階で言っててサポートが良い(スポーツ選手)、今は動物管理に気持ちが傾いてる。

    中1女子はブリーダー希望(確実に私を使うつもり)で編集に尽きたいって言ってる、キッザニアで感じたらしい。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/08(金) 10:52:02 

    >>44

    うちの息子小4も野球選手です
    同じく運動神経悪いですが、なぜかバッティングはそこそこ上手いみたいです
    4月から週一野球習ってて、早く行ってランニングしたり頑張っています
    なれるわけないよなと心の中では思っていますが、口ではいつも肯定して応援はしています
    何より楽しそうなのでよかったなと
    可能性(だけ?)は無限大ですもんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード