- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/06(水) 20:11:46
メイクやスキンケアを頑張って綺麗になりたいです
プチプラ、デパコス関係なく情報交換したり、美容に詳しい方々からアドバイス等ほしいです
綺麗になるために美容の事、コスメ、ダイエット、色々情報交換しましょう!
※マウント、ギスギスしたコメントは無しでお願いします+358
-14
-
2. 匿名 2022/07/06(水) 20:12:29
>>1
これ以上綺麗になってどうするの?+480
-1
-
3. 匿名 2022/07/06(水) 20:12:29
>>1
また白人…+150
-80
-
4. 匿名 2022/07/06(水) 20:12:36
いちご鼻がなかなか治らない…!+250
-3
-
5. 匿名 2022/07/06(水) 20:12:37
綺麗になりたいならまず内面から磨きましょう+23
-34
-
7. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:11
整形や化粧で誤魔化して嬉しいか?
+8
-66
-
8. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:20
ざっくりしすぎじゃない?+4
-23
-
9. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:22
女子力充電中…💆🏻♀️✨+94
-2
-
10. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:32
眉毛が剛毛すぎて眉マスカラしても変わらないんですがどうしたらいいですか??
脱色はパッチテストでダメだったので出来なくて+108
-2
-
11. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:41
鼻の毛穴もそうだけど、頬の毛穴の開きが…どうしたらいいの😭+163
-2
-
12. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:41
>>6
2人とも太ったね+15
-10
-
13. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:51
+73
-36
-
14. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:56
>>6
眞子さん?
こんなに太ってたのね。笑+36
-14
-
15. 匿名 2022/07/06(水) 20:14:31
>>6
税金、、+26
-7
-
16. 匿名 2022/07/06(水) 20:15:06
>>4
夏は毛穴開いてファンデーションつけるとやばい😱+132
-3
-
17. 匿名 2022/07/06(水) 20:15:12
>>6
仲よさげじゃん+14
-3
-
18. 匿名 2022/07/06(水) 20:15:32
>>3
まぁ美白だってよく言うくらいだから
みんな白さに憧れるのよ+49
-21
-
19. 匿名 2022/07/06(水) 20:15:44
首のシワってどうしてますか?+30
-2
-
20. 匿名 2022/07/06(水) 20:16:01
お金をかけずにシミシワ弛み消す方法知りたい アラフォー+76
-6
-
21. 匿名 2022/07/06(水) 20:16:06
ヘアケアすごい頑張ってます。結論シャンプーよりドライヤー。ナノケアにしたら髪質良くなった〜お金ためて次はリファ買いたい+161
-6
-
22. 匿名 2022/07/06(水) 20:16:07
>>6
主従関係がハッキリしてるね+11
-5
-
23. 匿名 2022/07/06(水) 20:16:35
>>10
眉マスカラは逆さからやってますか?
あんまり眉毛の質は関係ないかも。+82
-6
-
24. 匿名 2022/07/06(水) 20:16:46
>>6
ドスコイ+12
-10
-
25. 匿名 2022/07/06(水) 20:16:54
湿気の多い時期と乾燥している時期で髪の毛が別人のようになります。この時期はうねりまくって見た目も最悪です。
シャントリはサロン専売品、ドライヤーやブラシなどもお金かけてますが縮毛矯正をかける以外どうにもなりません。
美容師さんからはシャンプー直後の濡れた状態では素直な髪だけど、乾かすと水分を留めておく力が弱い髪だと思いますと言われました。
同じような状態の髪から、これをやったらor使ったらor食べたら等改善した方いたら教えてください🙏+94
-0
-
26. 匿名 2022/07/06(水) 20:16:58
>>3
色んな国混じってるよ+140
-8
-
27. 匿名 2022/07/06(水) 20:17:00
ガルちゃんやってる女は綺麗になれないと思う
見た目にってよりも、マインドに悪いっていうか、精神衛生上良くないと思う俺+13
-57
-
28. 匿名 2022/07/06(水) 20:17:11
結局、内側だよって思った
さらにいうと
身体にいいなにかを取るよりも
身体に悪いなにかを取らない
これが美と健康の秘訣だと思う
でも単純なのにこれが難しい+257
-9
-
29. 匿名 2022/07/06(水) 20:17:16
ADMの治療したいんだけど保険適用になるのかな?関西で良さそうなとこあったら教えて欲しい。。+1
-1
-
30. 匿名 2022/07/06(水) 20:17:20
>>6
悪い意味でお似合い。+9
-6
-
31. 匿名 2022/07/06(水) 20:17:41
肌の色を白くする方法教えてほしいです!
すっぴんの状態だと茶色いというか黄土色っぽい色をしてます…+120
-0
-
32. 匿名 2022/07/06(水) 20:18:17
>>4
洗顔時のお湯の温度を見直すとか…
あとビタミンC誘導体(美容液など)は試した?
私もいよいよ加齢なのかなんなのか、
最近毛穴に悩んでる!+99
-4
-
33. 匿名 2022/07/06(水) 20:18:58
お肉
納豆
トマトジュース
キウイフルーツ
玉ねぎ
ブロッコリー(ボイルは×)
これだけは欠かしてない+75
-4
-
34. 匿名 2022/07/06(水) 20:19:10
襟足を刈り上げてるんだけど、ここも顔と同じスキンケアでやった方が良いのかなあ
垢擦りでゴシゴシ洗ってたらうなじの毛穴がすごい荒れてしまった。
電車とかでたまにすごいうなじが綺麗な人いて羨ましい。+38
-2
-
35. 匿名 2022/07/06(水) 20:19:36
>>7
誤魔化せないよりいいだろ♡+45
-1
-
36. 匿名 2022/07/06(水) 20:20:01
>>3
またって何??
またって使わなきゃいけない何かあったの?+56
-16
-
37. 匿名 2022/07/06(水) 20:20:08
はぁ彼氏欲しい+67
-7
-
38. 匿名 2022/07/06(水) 20:20:45
元々色白だけど加齢でくすんできたよ。
オバサンお婆さんになるとくすんで黒い人多いよね。多分肌細胞の加齢による劣化なんだろうと思う。
元々色素薄い色白の人もいるけど。
大半はくすんで黒くなるね+123
-7
-
39. 匿名 2022/07/06(水) 20:21:11
明日、彼氏と夜に会うからマットなアイシャドウ使ってすっぴん風のナチュラルメイクする!+31
-15
-
40. 匿名 2022/07/06(水) 20:21:12
>>20
そこらはさすがにお金かけないと厳しい。
+72
-1
-
41. 匿名 2022/07/06(水) 20:21:32
>>31
甘いもの好きだったりする?
糖化による黄ぐすみの可能性もなきにしもあらず。+143
-1
-
42. 匿名 2022/07/06(水) 20:22:39
>>28
たしかに🤔
でも難しい〜😭+40
-0
-
43. 匿名 2022/07/06(水) 20:22:47
このトピ、前向きで女子って感じでいいね!+144
-2
-
44. 匿名 2022/07/06(水) 20:23:07
細かい顔の造作とかより、姿勢とか目つきとか歩き方とかで美人度上がったりもするんだよね。もう色々やり尽くしたら、そういうポイントを注意したらいいと思うよ。美人なのに、そこが残念だと途端に残念になっちゃう人いるもんね。逆に、そんなに美人でもないのにすごく綺麗に思う人ってそう言うところが高得点だったりする。声はどうにもならないけど、これもポイント高いよね。頑張れるとしたら喋り方かな? 黙ってれば美人て言われる人多いよねw+159
-5
-
45. 匿名 2022/07/06(水) 20:23:27
>>3
いいんだよ、綺麗なものは綺麗なんだし。+79
-4
-
46. 匿名 2022/07/06(水) 20:24:02
眉毛サロンってどうですか??
+8
-0
-
47. 匿名 2022/07/06(水) 20:24:23
>>19
顔用のクリームを首にも塗ってる+48
-1
-
48. 匿名 2022/07/06(水) 20:24:23
まずはダイエットすること。
39歳からダイエット始めて15キロやせました。
痩せたら若く見られるし、自分に自信つきます。
諦めないことです。
一緒に頑張りましょう+208
-3
-
49. 匿名 2022/07/06(水) 20:24:53
>>1
眉毛で印象かわるよね+18
-1
-
50. 匿名 2022/07/06(水) 20:24:54
年とってガチャピンみたいな眠たい目になってきたんだけど、どういうメイクすればいいかな。
+28
-1
-
51. 匿名 2022/07/06(水) 20:25:04
>>27
見てるトピで民度が違うかもと思うのは私だけ?情報交換系のこういうトピは、自分のためになると思う。+121
-1
-
52. 匿名 2022/07/06(水) 20:25:14
この前初めてメイクしたら粉っぽくなって、日焼け止めだけの方がいい感じだと思った。だけど、鼻の赤みとかは隠したい。+20
-0
-
53. 匿名 2022/07/06(水) 20:25:20
+76
-60
-
54. 匿名 2022/07/06(水) 20:25:21
エイジング毛が
どうにもならなくてしんどい
前髪とかは毎日どれだけいじくって
ダメージ与えても元気で
なにもしなくてもつやっつやなのに
後ろ髪内側のうなじ付近の毛だけが
チリッチリの陰毛状態だよ
そこは加齢でもうそういう髪質になっちゃってるから
トリートメントとか
ケアではどうにもならないんだってね……+47
-0
-
55. 匿名 2022/07/06(水) 20:25:28
>>19
ネッククリーム塗って予防してるよー+7
-0
-
56. 匿名 2022/07/06(水) 20:26:35
>>27
ガル男こそモテないと思うよ+35
-0
-
57. 匿名 2022/07/06(水) 20:26:56
>>19
首のシワって何歳くらいから気になるものなの?+10
-1
-
58. 匿名 2022/07/06(水) 20:27:49
>>1
画像がレベル高すぎて逆にどこまで目指すつもりだ
そもそも日本人じゃないし+82
-2
-
59. 匿名 2022/07/06(水) 20:27:49
>>10
眉毛しっかりあるの羨ましい。眉の毛量すいて、今使ってる眉マスカラ変えてみては?眉マスカラってつきにくいのあるよね。+72
-1
-
60. 匿名 2022/07/06(水) 20:27:54
>>10
毛を間引いで毛量を減らす+66
-2
-
61. 匿名 2022/07/06(水) 20:28:45
小鼻の黒ずみがやばいです。
どうしたらいいですか?😭+29
-0
-
62. 匿名 2022/07/06(水) 20:28:52
>>34
頭皮よりなら皮脂の分泌も多めだけど、垢擦りはやりすぎだと思う。
刈り上げた途端にそんな手荒い扱いにしなくてもいいのでは。
スキンケアも油分が過剰になってニキビになりそうだし、紫外線に気を付ければ何もしなくても大丈夫じゃないのかな。
+29
-0
-
63. 匿名 2022/07/06(水) 20:28:56
>>1
「綺麗になりたいと思ったその日から、もう綺麗になって行く」って言葉を信じて日々保湿を頑張っています。+159
-4
-
64. 匿名 2022/07/06(水) 20:29:15
>>20
そんな魔法みたいなものはないと思う…+35
-1
-
65. 匿名 2022/07/06(水) 20:29:28
>>13
浜辺さんはこっちが好き
これメイク変だと言われてるけど
私は気にならない+50
-45
-
66. 匿名 2022/07/06(水) 20:29:37
こういう華やかなメイクに憧れる+37
-7
-
67. 匿名 2022/07/06(水) 20:29:43
鼻に赤みと盛り上がりのあるニキビだかニキビ跡があって嫌...。出産で高熱出た後に顔の皮が剥けたときだけ治ってた。でもまた同じところにニキビできてしまい、炎症のピーク過ぎて何年も経つけど治ってない...。
皮膚科でニキビって言われてエピデュオもらって塗ってます!気持ち赤みと盛り上がりがマシになってきているような気がする。
同じようなニキビやニキビ跡にこれ効いたよ!って言うのあったら教えてください〜。+12
-1
-
68. 匿名 2022/07/06(水) 20:30:08
>>57
早い人は二十代前半からくっきりあるよね。+41
-2
-
69. 匿名 2022/07/06(水) 20:30:11
>>1
綺麗になってどうすんだ?
ヘンなキモ男が寄ってくるだけだよ
イケメン含め常識的な男は綺麗な女性から距離を置く(面倒なことが多いので)
同性からは嫉妬されてロクなことがない+3
-39
-
70. 匿名 2022/07/06(水) 20:31:12
生理前の顎ニキビ予防する方法知りませんか?+23
-0
-
71. 匿名 2022/07/06(水) 20:31:37
>>65
これは瀧本美織に似てる。+69
-3
-
72. 匿名 2022/07/06(水) 20:32:23
>>10
フェリエで五分刈りみたいに短くしてる。アイブロウパウダーが乗りやすくなる。+69
-3
-
73. 匿名 2022/07/06(水) 20:32:33
>>53
自然な白さとそうじゃない白さの人いるよね+57
-1
-
74. 匿名 2022/07/06(水) 20:32:39
>>10
私は結構明るい色を塗ってやっと変わる。+26
-0
-
75. 匿名 2022/07/06(水) 20:32:49
目元に明るい色を取り入れたメイクをプチプラコスメで試行錯誤して挑戦してる。
そのうち、グリーンのアイライナーとか赤いマスカラとかでメイクしてみる。+18
-2
-
76. 匿名 2022/07/06(水) 20:33:21
エラ削りをしようか悩んでいます。
今年の2月にエラボトックスと脂肪溶解注射をしたのですが、あまり効果が現れませんでした。
顔のパーツは気に入っているけれど、エラのせいで顔が大きく見えて輪郭だけが残念なので、思いきってエラを削ろうか考えてるのですが、みなさんの意見が聞きたいです。+9
-9
-
77. 匿名 2022/07/06(水) 20:33:22
39歳 線維芽細胞移植 やろうと思ってカウンセリング予約しました。
耳の後ろの皮膚を培養し顔の皮膚に移植、自然に5歳若返るというやつです。+27
-2
-
78. 匿名 2022/07/06(水) 20:33:29
ストレスがやっぱり良くないね。
すごいストレスの元凶みたいな意地悪な人がいて、徹底的に避けるようにしたら、
白髪が増えてたのが途中から黒くなってた。
ストレスで胃腸の調子が悪かったのが、良くなったのも要因と思う。
+124
-2
-
79. 匿名 2022/07/06(水) 20:34:00
>>66
めちゃくちゃ綺麗な顔👀+4
-0
-
80. 匿名 2022/07/06(水) 20:34:09
>>76
エラあったほうが若くない?
誰とは言わないけど、削って老けた芸能人とかいるよね…。
+101
-1
-
81. 匿名 2022/07/06(水) 20:35:14
>>1
薄まゆにオススメの眉マスカラ教えて欲しい
ガルで薄まゆだからって眉マスカラ使ってないって言ったら
「薄まゆでも、塗ったら全然違うよ!!!」って何人かから教えて貰ったから買って使ったけど…
変わらない…
付きにくいやつ買ったのに油断するとすぐ地肌に付くし…+25
-0
-
82. 匿名 2022/07/06(水) 20:35:39
>>34
顔も体もゴシゴシ洗うのは良くないですよ!+12
-1
-
83. 匿名 2022/07/06(水) 20:35:49
>>48
私も40才からはじめて12キロ痩せたけどやっぱ若く見えるし自信はついた
この年でおしゃれが楽しい+118
-2
-
84. 匿名 2022/07/06(水) 20:36:35
>>4
わたしも鼻と頬の毛穴…。
マスク生活のせいか加齢か両方か、数年前よりひどい。
夕方見るとファンデの毛穴おちにびっくりする。
小田切ヒロさんがおすすめしていたポーラの化粧水どうなんだろう。
何か毛穴に効果的な美容医療あったらやりたいなぁ。+134
-0
-
85. 匿名 2022/07/06(水) 20:36:56
>>2
その意識だけで素晴らしいよね+76
-1
-
86. 匿名 2022/07/06(水) 20:37:20
アタクシの様にテニスを頑張りましょう🌹+21
-2
-
87. 匿名 2022/07/06(水) 20:37:35
>>33
あー。キウイ買ってき忘れた〜。
この夏はキウイ食べて乗り切ろうと思ってるー。+43
-1
-
88. 匿名 2022/07/06(水) 20:38:21
>>67
レチノールが効いたよ。ニキビ跡、いつもは半年から1年くらい消えるのにかかってたのに、レチノール付けて始めたらどんどん薄くなっていつの間にか消えちゃった。+26
-3
-
89. 匿名 2022/07/06(水) 20:38:37
インナーケアのために、飲む日焼け止めが気になってる
資生堂のピュアホワイト、ナウフーズのエルシステイン…なにがいいんだろ
皆さん、日焼け対策のインナーケアってなにされてます?+31
-2
-
90. 匿名 2022/07/06(水) 20:38:40
普段エイトザタラソーのヘアオイル使ってるんだけど、この前ドラッグストア行ったらメーカー欠品ってなってて、アンドハニーのヘアオイル買ってみた!
使ってみたら髪の調子は良さそうだったんだけど頭皮がなんかたまに痒くて、使い始めた3日目の今日には頭皮にかさぶたが...。
寝てるときよく夢見るんだけど、今朝なんて頭に白いふわふわしたカビがたくさん生えて白髪までめっちゃ生えてくる夢見て、(あ、これは私の本能が使っちゃ駄目だと言っている。)と謎にスピリチュアルな導きを感じて使うのをやめたw+42
-1
-
91. 匿名 2022/07/06(水) 20:39:18
>>86
外でテニスしてこの白さはあり得ないね…。
外で部活してたけど、黒焦げに日焼けするよね。
+28
-1
-
92. 匿名 2022/07/06(水) 20:39:19
目の下のクマをクマ取りせずに自力で改善できた方いらっしゃいますか?+22
-0
-
93. 匿名 2022/07/06(水) 20:39:33
涙袋メイクって、やるのとやらないのとでは顔の印象が全然違うことに気付いた!
目が大きく見えるだけじゃなくて、華やかな印象になるしオススメしたい。
+62
-2
-
94. 匿名 2022/07/06(水) 20:39:36
>>26
加工ってすごいわ+12
-11
-
95. 匿名 2022/07/06(水) 20:39:47
>>33
キウイ高い…でも黄色いやつ、ビタミン凄いらしいね+57
-1
-
96. 匿名 2022/07/06(水) 20:40:07
>>26
だから綺麗なんじゃない?
人種の特徴とかいろんな所に出るんだよね、DNAって面白いなとつくづく思う。
私は青い瞳も綺麗だなぁと思うけどヘーゼルやアーバンが惹きつけられる。
+86
-0
-
97. 匿名 2022/07/06(水) 20:40:28
>>44
雰囲気美人ってそんな感じだよね。+26
-3
-
98. 匿名 2022/07/06(水) 20:41:40
目の周りのシワ‥
しんどい。+25
-0
-
99. 匿名 2022/07/06(水) 20:41:50
>>70
必ずできるからできる事を諦めてるんだけど、必ず痒みを伴うから鎮静効果のあるシートマスクを使用してます。
大したアドバイスになってなくてすみません。+14
-0
-
100. 匿名 2022/07/06(水) 20:42:33
>>77
調べたら、高額な施術なんですね!でも良さそう!
+14
-0
-
101. 匿名 2022/07/06(水) 20:42:37
コスメデコルテのリポソーム使ったら透明感が出ました。
ダイエットはもう無理+28
-6
-
102. 匿名 2022/07/06(水) 20:43:04
>>50
癒し系のふんわりした感じにするとか?+8
-0
-
103. 匿名 2022/07/06(水) 20:43:11
>>96
混血は劣化が早いよね+6
-24
-
104. 匿名 2022/07/06(水) 20:43:32
>>76
痛そう。+7
-0
-
105. 匿名 2022/07/06(水) 20:44:32
>>68
あるある!首のシワって若いうちから結構気にした方が良い部分+24
-1
-
106. 匿名 2022/07/06(水) 20:44:37
>>70
漢方に抵抗なければ、ツムラのケイシヨクガン~って名前の薬いいよ
生理始まりそうになったら飲み始めるんだけど、だいぶニキビ減るよ+22
-2
-
107. 匿名 2022/07/06(水) 20:45:13
ダイエットが続かないモチベーションが保てない+27
-1
-
108. 匿名 2022/07/06(水) 20:45:18
>>1
私もできるから、貴女は大丈夫!
「勝手なイメージ」m(__)m
大久保 佳代子さん、お綺麗!
+72
-23
-
109. 匿名 2022/07/06(水) 20:46:19
>>71
ドクターホワイト見てたとき二人が顔が似てるときあってメイクさんが同じメイクしてんのかなと思ってた。顔自体が似てるのかなあ。+6
-0
-
110. 匿名 2022/07/06(水) 20:46:22
クレーターについて調べてもダーマペンやレーザーとか色々な種類があってどれも簡単な出費じゃないから躊躇してしまう+22
-0
-
111. 匿名 2022/07/06(水) 20:46:57
>>103
ベッキーと土屋アンナは特にそう思う+5
-7
-
112. 匿名 2022/07/06(水) 20:47:06
美容は気分も大切
内面からも上げていく
明日カノは原作もドラマもモチベ上がるから
リラタにはよくみてる+49
-8
-
113. 匿名 2022/07/06(水) 20:47:33
>>54
髪が唸るようになった場合どんな髪型だったらスタイリングしやすいのかなぁ?
ウチの母は直毛から全部均等に唸るようになったから、黒髪を明るい茶髪にしてボブにしてる。
結ぶのもアリ?+18
-0
-
114. 匿名 2022/07/06(水) 20:48:38
>>88
ありがとう!!!!!+7
-0
-
115. 匿名 2022/07/06(水) 20:48:41
>>4
最近皮膚科で毛穴・角栓の相談したんだけど、結構良くなった!
美容目的の皮膚科の受診は正直いいイメージなくて自分も相談してこなかったけど(自分がアトピー体質なのもあって、美容目的の患者のせいでヒルロイドの処方厳しくなった時本当にムカついた)
角栓気になり過ぎてアトピーの受診ついでに相談したら快くそれに効く薬くれた!
カッピカピに乾燥して顔面火で炙られてるんか?ってくらい痛くなるけど、
高い化粧品より、安くてよく効く医薬品使いたくなる気持ちもわかるわってくらい効果ある。+67
-6
-
116. 匿名 2022/07/06(水) 20:49:04
>>4
ずっとコンプレックスだったけど、シュウのクレンジングと脱毛で完全になくなったよ+12
-5
-
117. 匿名 2022/07/06(水) 20:49:35
顔の毛が気になって家庭用脱毛器で頑張って脱毛したら、化粧のりも良くなって毛穴も目立たなくなったよ。
後、肌色も明るくなった気がする。
もっと色白くなりたい。+56
-0
-
118. 匿名 2022/07/06(水) 20:49:59
小鼻の赤みが取れない…+10
-0
-
119. 匿名 2022/07/06(水) 20:50:08
+33
-5
-
120. 匿名 2022/07/06(水) 20:50:13
>>92
茶クマですが。
ピクノジェノールのサプリで目の下が明るく
なってきました。
小じわにもいいし、肌も潤ってる。
まだ2週間目くらいだけど😅+22
-0
-
121. 匿名 2022/07/06(水) 20:50:19
>>112
この漫画のトピで、
「無関係のトピにこの漫画の絵を貼る人のせいで、若干ヘイト集めてる」
って書かれてて、プラスが沢山ついてたよ。
+37
-2
-
122. 匿名 2022/07/06(水) 20:50:25
>>11
スキンケアにレチノールとビタミンCを取り入れてみて。フラクショナルレーザーも良かったよ。
+48
-1
-
123. 匿名 2022/07/06(水) 20:51:28
>>105
ヨコ
やっぱり姿勢や枕の高さが原因なのかな🤔+12
-0
-
124. 匿名 2022/07/06(水) 20:51:56
>>87
>>95
返信ありがとう✨
キウイのストック切れたから昨日買ってきたよ
もちろん黄色い方
皮に特に栄養がすごいから
余すことなく摂取するために
皮もそのままにまるごとミキサーでスムージーにしてる
最近は暑いから格別に美味しい
農薬に関しては
ゼスプリ公式が問題ないと言っているから
大丈夫+42
-2
-
125. 匿名 2022/07/06(水) 20:52:46
>>121
わかる
読んだことないけど大嫌い+8
-7
-
126. 匿名 2022/07/06(水) 20:53:00
1ヶ月前くらい?から、急に顎にコメド大量発生。
それと元々目立ってた顎の角栓?もさらに目立つようになったんだけど、どうしたら?
使い始めたスキンケア用品が合わないのかと思い、元のに戻しても変わらないし、調べて牛乳でニキビできる人もいると聞いて牛乳やめたけど変化なし…
顎だけ異常に汚すぎてマスク外すの恥ずかしい。
皮膚科に行くしかない?+8
-0
-
127. 匿名 2022/07/06(水) 20:53:54
>>10
眉毛サロン行って整えてもらって綺麗に間引きしてもらうと眉毛自体が自然に薄くなるよ+64
-0
-
128. 匿名 2022/07/06(水) 20:54:38
>>10
黒髪だから泣く泣く自眉を活かしてる。
ブリーチもマスカラも私はうまくいかない。+18
-2
-
129. 匿名 2022/07/06(水) 20:54:46
>>4
洗顔のお湯をぬるくする。
泡で長時間洗わない。
あとは、ダーマペンとかもいいって聞きます。+10
-2
-
130. 匿名 2022/07/06(水) 20:54:57
>>20
ヘッドマッサージか、顔の鍼かな
レーザーはやっぱ一回が高い+13
-1
-
131. 匿名 2022/07/06(水) 20:55:02
>>119
顔ちっちゃい+9
-0
-
132. 匿名 2022/07/06(水) 20:55:06
>>120
ありがとうございます!
試してみます!+3
-0
-
133. 匿名 2022/07/06(水) 20:55:22
>>112
宣伝みたいな書き込み、やめたほうが良いと思う。
漫画の画像も無断で貼っていいの?
作者が可哀想。
+30
-2
-
134. 匿名 2022/07/06(水) 20:55:41
>>31
ビタミンC+30
-0
-
135. 匿名 2022/07/06(水) 20:56:14
>>18
テイラーヒルは褐色肌だよ。エキゾチックで素敵。+91
-3
-
136. 匿名 2022/07/06(水) 20:56:31
>>113
切るのがいちばんのテだと思うけど
私は悲しいかな短いのが似合わないから
セミロングで巻いてる
髪色ブラウンでかつ巻くと
目立たなくなるから………
そもそもエイジング毛に気が付いたのも
髪色を暗くして巻かないでそのままいたら、だったから
それまではちょっと痛んでるなーくらいにしか思ってなかったから
それで髪質があらわになってショック受けた+19
-0
-
137. 匿名 2022/07/06(水) 20:56:58
>>68
私は小学生の時に気づいた時にはありました。太いの2本。そして娘が3歳の時にはもう首に皺があったので、体質なのか遺伝なんでしょうね。+62
-0
-
138. 匿名 2022/07/06(水) 20:56:59
>>78
ストレスで白髪増えるって本当だと思う。幼稚園の時本当に意地の悪い子がいて毎日いじめられてたんだけど、こどもなのに白髪10本くらい常にあった。
でも卒園して小学校違うクラスになっていじめられなくなったら、すっかり真っ黒の毛になったよ。+89
-0
-
139. 匿名 2022/07/06(水) 20:57:21
>>55
ちなみに、どこのブランド?+1
-0
-
140. 匿名 2022/07/06(水) 20:58:28
まつげをしっかり上げたら、二重になった!
このまま二重定着してくれたらいいんだけど。
オススメのホットビューラーありますか?+14
-0
-
141. 匿名 2022/07/06(水) 20:58:35
>>135
くさそう+4
-39
-
142. 匿名 2022/07/06(水) 20:59:03
>>33
ブロッコリー、ボイル以外でどう食べてる?+23
-1
-
143. 匿名 2022/07/06(水) 21:00:00
>>78
だいぶ前にテレビに出てたわんちゃん黒犬だったのに飼い主が亡くなって真っ白なわんちゃんになってたの思い出した+62
-0
-
144. 匿名 2022/07/06(水) 21:00:48
>>77
タイで二の腕の内側の細胞培養できるって
スナックのお姉さん情報です
しかもそんな高くなかった記憶
9万とか?+6
-3
-
145. 匿名 2022/07/06(水) 21:01:08
>>70
アルージェの化粧水乳液!
私はこれを使ってから本当に顎ニキビできなくなりました!私は学生で高いので、夜のみ使用ですが、それでも効果あります。
その他のプチプラ化粧水では、すぐに顎ニキビができてしまいました。+20
-1
-
146. 匿名 2022/07/06(水) 21:01:26
多分、ビタミンA塗ってるせいで
角質層?がめちゃ薄いんだけど
塗るのやめた方がいいかな?
肌自体は割と綺麗なんだけど
薄くなってからデリケートなんだよね…
+9
-2
-
147. 匿名 2022/07/06(水) 21:01:47
私、自分で言うのもなんだけどぱっちり二重でパーツのコンプレックスはなかった。でもシミができやすくてシミだらけ。近くで顔見られるのも嫌でコンシーラ厚塗りしてたんだけど思い切って美容皮膚科で全部取った。
マイナス10歳くらい若返ったと思う。アラフォーでアパレルに転職して年下の彼氏ができた。
コンシーラのいらないメイクになって本当に自信持てた!こんなに気持ちまで変われるなら、安いもんだった+88
-3
-
148. 匿名 2022/07/06(水) 21:02:54
>>119
15,6歳でしょうよこの肌は+5
-6
-
149. 匿名 2022/07/06(水) 21:03:38
>>126
私いつもと違う日焼け止め使ったら肌トラブル起きたよ。
なんかしら原因がありそうだけど早く治ると良いね。+7
-0
-
150. 匿名 2022/07/06(水) 21:07:52
>>125
そんなに気にすんな
ストレスは美容の敵だし可哀想
あなたは別に
一生読まなくてもいいと思うよ~ 笑
+16
-9
-
151. 匿名 2022/07/06(水) 21:07:53
>>78
髪は神経と繋がってるみたいだから、そりゃストレスで白髪やら円形脱毛症やらになる訳だと納得+55
-0
-
152. 匿名 2022/07/06(水) 21:08:07
>>146
やめたほうが良いと思う。
薄くなってデリケートな肌は、シミもできやすいよ。
+19
-0
-
153. 匿名 2022/07/06(水) 21:08:49
>>4
遊ぼうTVのユーチューバーがおすすめしていたナッツを食べて黒ずみ消えたよ
黒ごまと生松の実と生くるみ+13
-11
-
154. 匿名 2022/07/06(水) 21:08:58
>>119
こわーい+2
-10
-
155. 匿名 2022/07/06(水) 21:09:17
>>3
そういう人こそ白人コンプレックスがありそう。
綺麗な人は人種関係なく綺麗だわ。+84
-12
-
156. 匿名 2022/07/06(水) 21:09:59
>>11
頬の毛穴の原因は主にたるみだからたるみケアかな+17
-1
-
157. 匿名 2022/07/06(水) 21:10:22
>>155
じゃあなんで白く加工したの?+0
-24
-
158. 匿名 2022/07/06(水) 21:10:41
>>139
横だけどDHCのQ10ネッククリームを20代後半らへんから使って今36歳
それを朝晩塗って上向いてうーって言うストレッチをずっとやってる
首はシワより毛穴?が気になるよ😭
+23
-3
-
159. 匿名 2022/07/06(水) 21:10:49
どうか伝われって思うのだけど、眼鏡したとき鼻パッドがあたるところあるじゃない?
笑うとちょうどそこにシワができるようになった。普段コンタクトだから丸見えなのよね...。
なんとかならないのかなー。+32
-0
-
160. 匿名 2022/07/06(水) 21:11:31
>>142
レンチンとか蒸したり…かな
お湯に栄養が70%も流れるとか知ったら
どんなに美味しくてもボイルするのはもう無理になった+26
-1
-
161. 匿名 2022/07/06(水) 21:11:49
>>150
無断転載した人?
作者が、画像の無断転載は許可してないって書いてるのに…。
モラルもないし人間性が最悪だね。
+9
-4
-
162. 匿名 2022/07/06(水) 21:13:43
>>152
花粉に負けるようになった気がするのよ
頻度落とすわ…+11
-0
-
163. 匿名 2022/07/06(水) 21:14:24
クマを消したい…+16
-0
-
164. 匿名 2022/07/06(水) 21:14:31
>>108
くちびる…!何かに似てるけど思いつかない+5
-0
-
165. 匿名 2022/07/06(水) 21:15:04
食欲が落ち着いたので、少し痩せました
ストレッチから徐々に筋トレ始めてみようかな+14
-1
-
166. 匿名 2022/07/06(水) 21:15:06
>>4
ラプレリーのクレンジングをビフェスタの水クレンジングに変えたら毛穴詰まりが減ったよ
コットンはアユーラの拭き取り用が浮いた脂汗と古い角質を落としてくれる
お風呂では週2回ウォーターピーリングしてお風呂あがりに冷やした炭酸パックで毛穴を引き締める
これを数ヶ月続けたら小鼻が超綺麗になったよ!+19
-2
-
167. 匿名 2022/07/06(水) 21:16:38
>>77
その前何かやってましたか??
ACRS1回PRP(無添加)3回コースの初回ACRSをちょうど昨日やってきました!36歳
それ終わってまだ気になるならそういう施術なのかな+7
-0
-
168. 匿名 2022/07/06(水) 21:17:29
口回りの角栓ってどうやったら取れるの?白い角栓が口周りにあるんだけど😭+19
-0
-
169. 匿名 2022/07/06(水) 21:19:51
目元の皺が気になるから、家にいるとはこれ貼ってる+18
-2
-
170. 匿名 2022/07/06(水) 21:20:44
>>20
筋トレ レチノール ポニーテール+19
-0
-
171. 匿名 2022/07/06(水) 21:21:07
>>31
乾燥かなー。乾燥ならSKⅡのパックですぐ白くなるよ。
でなければ肝臓悪いんじゃない?
私、向精神薬服用するようになってから黄色くなった。+34
-1
-
172. 匿名 2022/07/06(水) 21:21:10
>>38
わかる。なんか汚い…は言い過ぎだけどキレイではない。加齢で単純に細胞が古くなるのに加えて睡眠の質が悪くなり寝つきも悪くなった
たまに3日連続で7時間熟睡できることがあるけれどその期間は自分比でキメが整うのか、なんか白い
加齢を緩やかにするのは良質な睡眠。わかっちゃいるけど自分にはかなり難しい+52
-1
-
173. 匿名 2022/07/06(水) 21:21:39
持論だけど「毛」って字がつくとこはお金かけてる
髪の毛、眉毛、まつ毛(はお好みで)
ベース整えるのがなによりも大切なのよ。メイクと一緒!+23
-1
-
174. 匿名 2022/07/06(水) 21:21:42
シンプルで綺麗+57
-16
-
175. 匿名 2022/07/06(水) 21:21:44
唇、タラコだけど流行ってるの?+11
-10
-
176. 匿名 2022/07/06(水) 21:22:00
>>25
わかります!髪が決まらないとへこみますよね
私の場合は月2でサロンでスカルプクレンジングとトリートメント、月1でヘアマニキュア、シャンプーなどはof cosmetics、特に髪をふいた後につけるホホバオイルが髪の毛を落ち着かせてくれます
食事はとにかくたんぱく質を1日につき120g食べるか足りない時はプロテインで代用すると新しく生えてくる髪が健康的で素直な髪になってるよ+47
-2
-
177. 匿名 2022/07/06(水) 21:22:31
>>158
へー!DHCにあるんだ!
ありがとう、みてみるね!+7
-1
-
178. 匿名 2022/07/06(水) 21:22:48
>>139
55です。
資生堂リバイタルのネックゾーンクリームです。
少し高いですが、シワと黄くすみにも対応しているので加齢と日焼けもマシになるといいなーと思ってます!+7
-0
-
179. 匿名 2022/07/06(水) 21:23:36
>>160
なるほど、レンチンか〜!
新発見+13
-0
-
180. 匿名 2022/07/06(水) 21:23:46
>>170
ポニーテールは諸刃の剣よ。リフトアップする顔に慣れすぎて深刻に生え際の毛が抜けているのにやめられない人を知っている
髪の毛抜けるのは嫌だけど、ポニーテールしてない顔で外でるの恥ずかしいんだって
コロナ禍以来お会いしてないけど、マスク生活が後押しになってポニーテールやめられてるといいな+40
-0
-
181. 匿名 2022/07/06(水) 21:24:51
>>141
可愛い子にそういう嫌味やめたげて+41
-1
-
182. 匿名 2022/07/06(水) 21:25:53
サンダルはいてたら
足がめっちゃ日に焼けちゃって…
みんなどうしてる?+9
-1
-
183. 匿名 2022/07/06(水) 21:25:56
凄く綺麗な肌じゃないけれど、
毎日浴槽に浸かるだけでもお肌違う気がする
+34
-0
-
184. 匿名 2022/07/06(水) 21:27:30
>>11
高い化粧水で割かし解決します。
ロープラじゃ劇的な変化はのぞみにくいかも。
純米酒をコットンにつけてふきとりもオススメだよ。+31
-4
-
185. 匿名 2022/07/06(水) 21:28:14
>>176
よこ
すごいお金と労力をかけていてすごい!!
失礼ですが…おいくつですか?+21
-3
-
186. 匿名 2022/07/06(水) 21:28:44
>>48
39歳。どうやってダイエットしたんですか?まさしく今から頑張ろうと思ってます。+37
-1
-
187. 匿名 2022/07/06(水) 21:29:53
>>157照明、自然光やメイクによって、雰囲気変わったりする+56
-3
-
188. 匿名 2022/07/06(水) 21:30:58
>>67
私は顔中にあったニキビ跡、オバジの美容液で消えたよ。1本使いきったくらいで。+21
-0
-
189. 匿名 2022/07/06(水) 21:31:16
生まれてからずっとデブ
バスケ部に入ってもデブ
全然痩せない+13
-5
-
190. 匿名 2022/07/06(水) 21:31:44
>>182
それ以上焼かないように日焼け止めは徹底、顔に塗ったついでのスキンケアを日焼けした箇所にも。
程度が軽ければ角質ケアと保湿で誤魔化せそうな気もするけど、割とクッキリ焼けちゃったなら来年から気をつけよう、かな。+17
-0
-
191. 匿名 2022/07/06(水) 21:31:44
+16
-10
-
192. 匿名 2022/07/06(水) 21:32:54
コスメに目覚めて色々研究してそれなりに満足してるけど、それよりも痩せるほうが大事だと気付いてダイエット始めました!+46
-0
-
193. 匿名 2022/07/06(水) 21:35:20
>>147
因みにトータルいくらくらいでした?+8
-0
-
194. 匿名 2022/07/06(水) 21:36:36
>>188
ありがとう〜!!!!+2
-0
-
195. 匿名 2022/07/06(水) 21:37:09
ヒト幹細胞の美容液どうですか?+9
-0
-
196. 匿名 2022/07/06(水) 21:38:27
綺麗な人・・
💪ぞ💄💋✨+14
-7
-
197. 匿名 2022/07/06(水) 21:39:05
いいスキンケア使って栄養補給しようと頑張ったけど、元々そんなに肌強くないから結局敏感肌用のスキンケアに落ち着いた+17
-1
-
198. 匿名 2022/07/06(水) 21:39:38
>>76
エラは若いときは邪魔に感じるけど、アラフォーらへんからはエラがあったほうが口元が老けにくいらしい
今をとるか、未来をとるか+50
-0
-
199. 匿名 2022/07/06(水) 21:42:56
>>4
サボンのフェイスポリッシャー(雑誌の付録の試供品)を使ったらお肌スベッスベッになった!
顔にスクラブ使うのどうなのって思ってたけど、ほんとに感動した!
普段、いちご鼻で頬の毛穴も開いてるアラサーですww+12
-2
-
200. 匿名 2022/07/06(水) 21:43:29
>>192
正論!!!+13
-0
-
201. 匿名 2022/07/06(水) 21:44:32
>>199
顔にスクラブ、スッキリするからやみつきになるひといるけど、絶対よくないってきいた+29
-0
-
202. 匿名 2022/07/06(水) 21:45:45
>>92
目の下のクマって目袋の事かな
私は10年アイクリームで優しくマッサージしてみたり、パックしたり、顔の体操?みたいなやったけど全然ダメで。コンシーラー塗ってたけど隠れなくて
結局美容整形で目の下のたるみ取りしたよ
今はたるみ無くなってコンシーラー要らず
目元が前よりパッチリした+23
-3
-
203. 匿名 2022/07/06(水) 21:46:01
>>198
私も若い頃エラがあって凄く嫌でいつも髪で隠してましたが40の今、確かに若くみられます。もともと老け顔のせいもあるかもですが。20歳くらいの時アラサーくらいにみられることが多かったです。+28
-1
-
204. 匿名 2022/07/06(水) 21:46:13
汗かくと浮腫とれるよね
特に顔、シュッとする+8
-0
-
205. 匿名 2022/07/06(水) 21:50:17
歯のホワイトニングしたい
でも歯に悪いからしない方が良いとかガルちゃんで見ると躊躇しちゃう+31
-1
-
206. 匿名 2022/07/06(水) 21:50:54
>>1
横顔が超絶ブスなんだけど
どこが問題なのかもわからないw
⚠正面がかわいいわけでもないw+12
-0
-
207. 匿名 2022/07/06(水) 21:51:17
メイクをしっかり落とせば、
安い化粧水でも浸透してる気がする!
だからクレンジングだけは少し高い物使ってる。ファンケルだけど、私からしたら高いんだ!+19
-2
-
208. 匿名 2022/07/06(水) 21:51:50
ホクロ取るよー!+24
-0
-
209. 匿名 2022/07/06(水) 21:52:16
>>186
横ですが筋トレからオススメします
年齢を重ねると有酸素運動たけで痩せてもなんか弛んでる
ある程度筋肉をつけて普段から姿勢に気を付けたりすると違いますよ!+52
-1
-
210. 匿名 2022/07/06(水) 21:52:27
>>57
かなり若い頃からあった。
特に気にしてなかったけど
他人から言われて気づいた。
きれいな人って首にシワがないんだよね。
別に気にしてるわけじゃないけど
消せるものなら消したい…無理かな+35
-0
-
211. 匿名 2022/07/06(水) 21:52:42
>>92
青クマなのでホットアイマスクした日はある程度ましなのに気づいて大事な日はしてます◎+8
-0
-
212. 匿名 2022/07/06(水) 21:57:09
>>193
一回で取り切れれば五万くらいかな。+12
-0
-
213. 匿名 2022/07/06(水) 21:57:51
>>207
ファンケルのオイルクレンジングめっちゃよくてリピしてる+7
-1
-
214. 匿名 2022/07/06(水) 21:58:11
>>167
77です!今まではありきたりですが、定期的なフォトくらいしかやってないです。いよいよキツくなってきて、、36歳まだまだ大丈夫ですよ!そこから急に下ってきます💦+8
-0
-
215. 匿名 2022/07/06(水) 22:09:01
定期的に温泉+岩盤浴に行く
肌が全然違う+24
-0
-
216. 匿名 2022/07/06(水) 22:09:06
>>181
色黒になりたいの?+1
-14
-
217. 匿名 2022/07/06(水) 22:11:16
>>185
46才です
この年齢になると髪がごわつき天パもうねりも強くなっちゃうんです
髪がツヤツヤしてると顔の衰えを誤魔化せるし、全体的に清潔感が増すように思うから髪には一番お金をかけてます!+55
-1
-
218. 匿名 2022/07/06(水) 22:11:52
>>187
こんな感じ?+2
-32
-
219. 匿名 2022/07/06(水) 22:16:04
髪型のボリュームを抑えて、広がらずに濡れ感を出したい!!
パサパサと乾燥が酷くて広がってしまう…+7
-0
-
220. 匿名 2022/07/06(水) 22:18:10
顎の下の肉ってどうやったら取れますか?
若い時と体重は変わらないはずなのに
ここだけ弛んできた。33歳です。+26
-0
-
221. 匿名 2022/07/06(水) 22:19:18
ハリウッドブロウリフトやったことある人いませんか?+2
-0
-
222. 匿名 2022/07/06(水) 22:20:27
>>191
チークはこれでええんか?
絵だから何とかなってるように見えるけど実際やったらどうなるんだろ+23
-1
-
223. 匿名 2022/07/06(水) 22:27:27
>>53
首と色違うやん
実際、韓国行って思ったけど韓国人って白浮き気にせず平気で肌色と違うファンデ塗るよね
twiceとかもそう。+60
-6
-
224. 匿名 2022/07/06(水) 22:28:01
>>10
スクリューブラシにコンシーラーつけて軽く馴染ませたらちょっと存在感消えますよ+40
-0
-
225. 匿名 2022/07/06(水) 22:29:26
綺麗な人だー+25
-0
-
226. 匿名 2022/07/06(水) 22:30:07
>>196
好きだけど
この人の事になると上げるためにジョニー下げするファンはうざい+17
-0
-
227. 匿名 2022/07/06(水) 22:33:04
丸顔が悩みだったのに丸みがどんどんなくなってきて悲しい!おでこ、こめかみ、頬骨の下らへんが骨っぽくなってくる!+10
-0
-
228. 匿名 2022/07/06(水) 22:38:35
>>209
まずはウォーキングかプールにでも行こうか考えてたので筋トレ盲点でした。姿勢も猫背なのでまずはそこから意識したいと思います。アドバイスありがとうございました。+27
-1
-
229. 匿名 2022/07/06(水) 22:42:31
>>205
ホワイトニング良くないの?😱マウスピースのホームホワイトニング週一くらいでやってるけど、、+6
-0
-
230. 匿名 2022/07/06(水) 22:45:54
>>212
ありがとうございます。そうですよねシミの大きさと濃さにもよりますよね。5万円なら取りたい!+7
-0
-
231. 匿名 2022/07/06(水) 22:50:34
正直何故麻生太郎がガルでこんな人気なのかわからんです+0
-0
-
232. 匿名 2022/07/06(水) 22:53:25
>>231
ごめん トピ間違えた+9
-1
-
233. 匿名 2022/07/06(水) 22:53:58
>>31
美容皮膚科に勤めてる看護師ですが、私も黄色の色黒。
年中通してUVケアも美肌美白の内服もしているのに。
こればかりは、どうしても遺伝だと思う。
美容については、肌に何かを塗る!とか何かを食べる!なんて気休めで、医療での施術や薬が1番目に見えて効く。+79
-2
-
234. 匿名 2022/07/06(水) 22:58:28
パソコンとスマホで目がつかれて、目の下に隈ができる。どうやって治したらいいのだー+0
-0
-
235. 匿名 2022/07/06(水) 23:04:05
>>11キレイパスを使って、ハイドラフェイシャル月1でしてみては、いかがでしょうか。
結構、肌感変わります。+1
-2
-
236. 匿名 2022/07/06(水) 23:04:40
>>97
努力してるって感じるよね!+5
-1
-
237. 匿名 2022/07/06(水) 23:05:24
>>98
同じくですー(T_T)
私の場合、産後に日焼け止めや保湿を怠っていたせいもあり、同年代のママさん達よりも目周りのシワが多いです…。
自分がちゃんとケアをしてこなかったツケがまわってきたのは重々承知ですが、効果的だったものがありましたぜひ教えていただきたいです(*^^*)+6
-0
-
238. 匿名 2022/07/06(水) 23:05:43
>>164
カネゴン?+2
-0
-
239. 匿名 2022/07/06(水) 23:06:45
>>234
ゆっくり肩までお湯に浸かって筋肉ほぐし+1
-1
-
240. 匿名 2022/07/06(水) 23:07:55
>>237
アイクリームとか塗ってる?レチノールかレチノールがキツいならヒト型ナノセラミドとかいいよ+5
-0
-
241. 匿名 2022/07/06(水) 23:11:59
>>54
食事面での栄養は足りてますか?
若い頃に不摂生するとうなじの一部分だけチリウネのボコボコの髪が生えてきたことが何度かあったので、美容系のドリンクやサプリ足してみるのもありかもしれないです
私はダイエット向けのプロテインで栄養足してます~+20
-2
-
242. 匿名 2022/07/06(水) 23:13:10
>>4
ワセリンを鼻にたっぷり塗って寝てました。毛穴の黒ずみがなくなりました。毛穴は魔法みたいに消えないけど黒ずみがなくなると確実に目立たなくなりました。+56
-1
-
243. 匿名 2022/07/06(水) 23:14:17
ワセリンパック私もたまにやるけど黒ずみまじ無くなる+6
-2
-
244. 匿名 2022/07/06(水) 23:16:38
>>11
分かる😭
高いけどオバジc25を検討してます。試供品貰ってきました。+22
-0
-
245. 匿名 2022/07/06(水) 23:16:43
>>229
なんの異常もない?+4
-1
-
246. 匿名 2022/07/06(水) 23:18:49
>>19
私も気になっています…くっきり2本横線…😭
ハイフ行ったことないのですが、このたび全顔+首でやろうかなと検討中です。
やったことある方いらしたらぜひ体験談聞かせていただきたいです!+10
-1
-
247. 匿名 2022/07/06(水) 23:20:18
>>92
私は3年くらい整形考えてたレベルのたるみクマがこのインフィニティのオイルで消えたよ
乾燥対策で買ったけどまさかの効果にびっくりした
+26
-1
-
248. 匿名 2022/07/06(水) 23:20:53
アスタリフトのコラーゲンドリンクを30本セットで買っちゃった。毎日寝る前に飲んでみて1ヶ月後どうなるか実験中。乾燥肌がましになってきたのと髪がツヤツヤになってきたー‼️ 仕事激務すぎて美容に時間かけられないから…飲むだけなら私でもできる。+24
-1
-
249. 匿名 2022/07/06(水) 23:21:45
>>10
眉毛うすく整えてもらって(自分でも)眉マスカラ使うといいと思います。私も眉毛変と言われてたんですがブラウンの眉マスカラ使うようになってからは言われなくなりました。+4
-0
-
250. 匿名 2022/07/06(水) 23:25:37
>>174
綺麗ですが、シンプル…?+24
-1
-
251. 匿名 2022/07/06(水) 23:27:26
>>234
パソコンスマホひかえればいいんじゃない?+4
-0
-
252. 匿名 2022/07/06(水) 23:27:53
>>28
それ病院でも言われた!
いいもの頑張ってとるより悪いものとらないでって。+70
-0
-
253. 匿名 2022/07/06(水) 23:31:06
眉毛の整え方?形の作り方?が根本的にわからないです!
自分に合う眉の形とかわからん
みなさんどうやって眉毛のケアしたり形作ったりしてるんですか?+11
-0
-
254. 匿名 2022/07/06(水) 23:32:29
>>137
シワって皮膚が薄い人の方が出来やすいって聞いた
本当じゃなかったらごめんなさい+24
-0
-
255. 匿名 2022/07/06(水) 23:36:14
>>3
自国にいる一般の白人は色々な人がいる
ほとんどはブ◯+7
-10
-
256. 匿名 2022/07/06(水) 23:40:47
>>209
筋トレどのようなメニューされておりますか?差し支えなければ1日どれくらいの時間されてるとかおしえて欲しいです!+7
-0
-
257. 匿名 2022/07/06(水) 23:47:35
眉毛サロンって皆さま行かれてます?
行ってみたいけど気後れして‥若い人が多いのかな
アナスタシアというお店を考えてます+8
-0
-
258. 匿名 2022/07/06(水) 23:48:37
>>38
だって歯だって黄色くなるもん
着色や汚れなくても黄色くなるんだって
白目もそうだよね
なのに髪は白くなるとかもう…+70
-1
-
259. 匿名 2022/07/06(水) 23:49:19
>>250
その写真メイク濃いめだし、ドレスもゴージャスだから、シンプルではないよね。
こっちの方がまだシンプルかな?+25
-2
-
260. 匿名 2022/07/06(水) 23:49:40
>>256
がるちゃんのダイエットトピでお薦めされていた中山きんに君のyoutubeからはじめ出して、同じくお薦めされていたジリアンマイケルズのダンベルに以降
毎日筋トレを45分〜1時間程度、数ヶ月たって体重が減らなくなってきた停滞期に走ったり、ダンス系の有酸素運動も30分位足しました。
食事はあすけんアプリで管理しながら15キロ痩せました。
自重トレーニングでは筋肉痛を感じなくなってきた辺りでパーソナルトレーニングに行きましたが1時間が物足りなくて今はゴールドジムでメニューを組んで貰っています
トータルで去年から20キロ痩せた50歳です!
皆さんまだ私よりお若いので一緒に頑張りましょう
+69
-2
-
261. 匿名 2022/07/06(水) 23:52:29
>>115
なんていうお薬ですか?+5
-0
-
262. 匿名 2022/07/06(水) 23:53:06
>>259
そういう意味のシンプルなら理解
顔がシンプルかと言われたら違う気がしました。+9
-0
-
263. 匿名 2022/07/06(水) 23:55:57
>>44
私新人教育係なんだけど、とにかく褒めて伸ばす派
厳しいこと言わなきゃわからない人や優しくされて手を抜く人はどうせ続かないだろうと思ってとにかく優しく褒めて教える
優秀な人材は育つんだけど、やたら私神格化されるし超美しい設定にされていく…
他人への優しさってかなりのごまかしになるね+73
-1
-
264. 匿名 2022/07/06(水) 23:58:06
>>169
これ私も愛用してます!気持ち安心してる~!+3
-0
-
265. 匿名 2022/07/06(水) 23:59:01
>>260
こんなにも丁寧に....🥲🌟!!
ありがとうございます!!産後ブヨブヨでやる気なかったのですがモチベーション上がりました!!!
初めは2.30分くらいを目処に頑張ってみます!!!+24
-0
-
266. 匿名 2022/07/07(木) 00:00:58
>>1
高校生(皆すっぴん)の子たちが
吹奏楽やりながら踊るマーチングの動画見てるんだけど、
やっぱ姿勢ってめちゃくちゃ大切なんだなと思う。
ただ立ってるだけでも、
シャキッと立って堂々としてるとみててこちらまで心洗われるような気分になるし、「この子見てると綺麗な気持ちになる」っていうのが「この子綺麗」になるのだと思う。
正直最近、メイクや服装は常に凝ってたけど姿勢とか歩き方とかは怠ってたから、
心改めよう。
ていうか、心の持ち方からして改めよう。綺麗な心で生きよう+58
-2
-
267. 匿名 2022/07/07(木) 00:01:49
>>265
嬉しい!!一緒に頑張りましょうね〜+6
-0
-
268. 匿名 2022/07/07(木) 00:02:17
>>18
美の基準が白人だから仕方ない+2
-7
-
269. 匿名 2022/07/07(木) 00:02:57
>>97
そうそう、それが年取ってからは大事になってくる。
若いときは美人でまあまあ許される人も、年を取ってから所作が酷いとかなり痛々しい。+24
-1
-
270. 匿名 2022/07/07(木) 00:03:11
茶髪に比べ黒髪だと顔色が悪いから多分イエベだと思うんだけど、ブルベの人が似合うピンクや青みがかった色でメイクしたい。+5
-0
-
271. 匿名 2022/07/07(木) 00:08:09
角栓溜まりやすい人にオススメのスキンケアありませんか?+10
-0
-
272. 匿名 2022/07/07(木) 00:08:15
>>1
原因不明の吹き出物に悩まされてます。特に、生理前が1番酷い気がします。一年中ニキビだらけで赤ら顔で、一瞬良くなってもすぐに出来ます。皮膚科で塗り薬をもらったけど、治りません。30半ばなのに、ニキビに悩まされるなんて思いませんでした。何か解決法あれば知りたいです。+14
-2
-
273. 匿名 2022/07/07(木) 00:17:41
>>147
取ったあとどれぐらいの期間赤みが残りましたか?+4
-0
-
274. 匿名 2022/07/07(木) 00:28:35
>>168
私もずっと悩んでいたんですが
クレンジングをバームに変えるとなくなりました!+1
-0
-
275. 匿名 2022/07/07(木) 00:32:23
>>261
横だけどディフェリンゲルとかじゃないかな。
ニキビに悩んだらくれる。
1ヶ月かけて一皮剥けて(鱗みたいになるし痛い)、つるつるになる。+10
-1
-
276. 匿名 2022/07/07(木) 00:38:19
>>19
顎のたるみらしいから、あいうべー👅体操する。
顎のたるみは舌の重みだと口腔外科医が言ってたので。+18
-0
-
277. 匿名 2022/07/07(木) 00:39:44
>>31
トラネキサム+9
-0
-
278. 匿名 2022/07/07(木) 00:41:32
>>142
私は茹でて、茹で汁をそのまま野菜スープに活用してます。+26
-2
-
279. 匿名 2022/07/07(木) 01:42:16
>>1
地黒っぽいのに透明感あるね+0
-0
-
280. 匿名 2022/07/07(木) 01:48:41
>>108
全然美人じゃないけど女らしくて色っぽい。
造形の美しさより女性的な人のほうが良いと思うの。美人だけど男顔よりブスだけど女顔のほうが好き。+47
-8
-
281. 匿名 2022/07/07(木) 01:55:15
>>28
お菓子が家にないとわざわざ買いに出かけるくらい無性に食べたくなる時がある。
それが深夜でもどんなに疲れていてもだからタバコお酒やらなくて良かったと思ってる笑+42
-1
-
282. 匿名 2022/07/07(木) 02:21:57
>>10
眉毛サロンを強く勧める!!剛毛でもプロの手で形を整えて間引いたりしてもらうと本当に見違えるから+14
-1
-
283. 匿名 2022/07/07(木) 02:26:51
>>47
塗りたいけど首がベタベタになるの嫌だ+1
-6
-
284. 匿名 2022/07/07(木) 02:28:59
>>134
長年1000 -2000mgまいにち欠かさず取ってるけど実感ないわー
+2
-0
-
285. 匿名 2022/07/07(木) 02:29:59
>>266
真夜中に感動した
いいコメントだね+5
-1
-
286. 匿名 2022/07/07(木) 02:32:19
>>206
整形以外打つ手ないでしょ
まあ、日本人は横顔ブス多いから気にすんな
美人と言われてる人すら横から見ると大したことないし+18
-0
-
287. 匿名 2022/07/07(木) 02:38:14
>>281
ごめんね
いけないものに
煙草や酒はもちろんだけど
お菓子も含まれてるんだと思うんだ
むしろみんなそれじゃない?
糖分や小麦や脂質や・・・・・
パン食べたい
お菓子食べたい
インスタントもの食べたい
ファーストフード食べたい
ストイックにはなれないよね?
だから悪いものをとらないっていうのが
単純だけど本当に難しいんだよ+10
-14
-
288. 匿名 2022/07/07(木) 02:58:24
>>9ペナルティワッキーの男性ホルモン受信中ってギャグ思い出した。 そう言えばワッキー何して稼いでるんだろう
+6
-0
-
289. 匿名 2022/07/07(木) 02:59:43
目元の印象を変えてみた。
細めナチュラル眉毛→ちょい太しっかり眉毛、派手カラコン→レヴィアのかなりナチュラルなタイプのカラコン
でやたらと綺麗になったと言われるように。+9
-0
-
290. 匿名 2022/07/07(木) 03:02:15
>>155
横、そういう意味じゃないと思う。色々なトピで白人の美人やイケメンにはプラス大量でアジア人には自分達に近いからか好き嫌い別れるのかマイナスになりやすい。
若くて可愛いアジア人にはマイナス、白人や中年や昔の美人女優にはプラス付きやすいから+8
-9
-
291. 匿名 2022/07/07(木) 04:03:13
>>272
もし違ったら申し訳ないんだけど、生理は順調ですか?周期は一定ですか?
私自身が顔一面のニキビに悩んで皮膚科に行っても解消せず
結婚して子供を考えて産婦人科に行ったら多嚢胞卵巣症候群と判明しました
この疾患は男性ホルモンが優位なのでニキビが出来やすく、毛深い、太りやすいなどもあるようです
これ以外でもホルモンの乱れでニキビや肌荒れをする方も多いみたいで、ピルの服用で肌が綺麗になった友人もいますよ
当時はそんな情報もなかったので10代〜20代を肌荒れしまくりで過ごして、今もニキビ跡や毛細血管拡張で悩んでいます
今フォトフェイシャル検討しています
けど本音は若い頃に綺麗な肌で肌荒れに悩まずに若さを謳歌していたかったな〜
思春期の肌荒れって自己固定感すら削ぎ落とす位のダメージだよね+19
-0
-
292. 匿名 2022/07/07(木) 04:09:39
>>183
エプソムソルト入れるといいよ+5
-1
-
293. 匿名 2022/07/07(木) 04:37:59
鼻ほじったら鼻の穴って大きくなる?昔より大きくなったきがする+3
-2
-
294. 匿名 2022/07/07(木) 05:18:21
>>77
やったのですが、わたしは変化なしでした(泣)+7
-0
-
295. 匿名 2022/07/07(木) 05:34:20
>>31
拭き取り化粧水とビタミンC誘導体の美容液と美白パックかな
あとはクレンジング洗顔をちゃんとやる!
+15
-0
-
296. 匿名 2022/07/07(木) 05:57:12
>>238
それだ笑+1
-0
-
297. 匿名 2022/07/07(木) 05:57:23
>>38
くすみは何歳くらいから気になるようになりましたか?+6
-0
-
298. 匿名 2022/07/07(木) 06:03:13
>>10
眉毛用の小さいバリカンみたいなのがあるから、それで4mmくらいに刈るといいよ+6
-1
-
299. 匿名 2022/07/07(木) 06:42:44
>>287
和食中心で三食きちっと取ってたら、お菓子やインスタと食べたいという欲がなくなった。
たまに食べると胃もたれする。
+29
-0
-
300. 匿名 2022/07/07(木) 06:46:34
紫外線に当たらないようにしてるけど、不健康な白さにならないか心配…+4
-0
-
301. 匿名 2022/07/07(木) 06:53:51
>>141
ブスが見苦しいぞ+25
-0
-
302. 匿名 2022/07/07(木) 06:53:53
>>103
彫りが深いから?+5
-0
-
303. 匿名 2022/07/07(木) 06:57:33
>>2
素敵すぎる返し+48
-0
-
304. 匿名 2022/07/07(木) 07:22:15
みんなどんなヘアケアしてる?+1
-1
-
305. 匿名 2022/07/07(木) 07:24:45
>>189
高カロリー摂取してるんじゃない?
摂取カロリー≪≪消費カロリーにしても太っていくなら代謝異常だから受診した方がいい。
だけどバスケ部って事は学生さんだよね。
運動部だし、食べる内容には気を付けてしっかり食べた方がいい。
私も元バスケ部でごはん2-3杯食べてた笑
155cm48kgぐらいだったけど30歳の今は44kgぐらい。+8
-0
-
306. 匿名 2022/07/07(木) 07:38:27
髪のビルドアップ…がるちゃんで知った。まさに私なんですが、サラサラ系を使い続けたらパサパサになるし。
ちょうど良いシャンプーが分からない。
交互に2種類が良いのかもしれないけど、置く場所がなー
みんな結局シャンプー何が好き?+1
-1
-
307. 匿名 2022/07/07(木) 07:43:18
>>113
私30代だけど髪質老けてる。大きくうねってるなら結ぶのはアリだけど、表面がチリチリしてる場合は余計目立つ気がする。あと加齢で髪が薄くなると結ぶのはひっぱられて良くないと思う。
お母さんみたいに茶髪ボブが一番目立ちにくいと思うけどなぁ。スタイリング剤つけやすいし。
+10
-0
-
308. 匿名 2022/07/07(木) 07:47:40
>>25
私も水分が抜けやすい髪質で、乾きやすいけどパサパサで広がりやすく汚いです。色々試しましたが、効果あったなと思うのはドライヤーをナノケアに変えたことと、髪をロングにして重みでまとまりをよくすることぐらいで、結局縮毛矯正が一番でした。+27
-0
-
309. 匿名 2022/07/07(木) 07:49:03
自分磨きも美容もコスメもおしゃれも好きなんだけどお菓子と夜ふかしだけやめられない…
お菓子やめて早く寝ればもっと肌綺麗になるのかなーとは思うんだけど😓
このトピ見て頑張ろう+35
-0
-
310. 匿名 2022/07/07(木) 07:51:13
>>25
黒ゴマおすすめ!
髪がつやつやサラサラしっとりになった気がする✨
汁物とかサラダとかありとあらゆるものにかけて食べてるよ〜!+25
-1
-
311. 匿名 2022/07/07(木) 07:54:24
>>273
ピコレーザーってやつやって、私的には1番効果あるけどダウンタイムは1週間くらいで長い方。でもメイクできるから隠せるしマスク生活のうちにやるのオススメだよ+8
-0
-
312. 匿名 2022/07/07(木) 07:56:19
>>251
両方仕事で使うからどうにもならんのだよー。プライベートで使うときに出来るだけ短時間で済まそうかな+4
-0
-
313. 匿名 2022/07/07(木) 08:02:19
>>306
ざっくりシャンプーの成分を見て自分に合ったのを使うといいよ。アミノ酸系か石鹸系か高級アルコール系か。
私は東京から四国に引っ越したらなぜか髪がビルドアップしたから酸性石鹸系のルベルイオクリアメントを使ってた。それで東京に帰ってきたらなぜかパサパサになったからアミノ酸系を使ってる。
あと私はトリートメントを使い分けてる。ノンシリコンのやつと、シリコン入りのやつ。+5
-0
-
314. 匿名 2022/07/07(木) 08:04:12
>>57
私は30代になってからだけど、今の20代は若い時からSNSとかスマホ見てるから首の皺気になり出すのも早そう+17
-0
-
315. 匿名 2022/07/07(木) 08:04:50
>>137
私も子供の頃からくっきりあったし低学年の娘にも既にある…
元々あるのは諦めてるけど、これに加齢のシワが加わったら酷くなってしまうと思うので顔と同じくらいスキンケアしてます。
洗うのも洗顔の泡で、化粧水と美容液軽くつけて朝は絶対日焼け止め塗る
まくらも使ってない!+13
-0
-
316. 匿名 2022/07/07(木) 08:06:03
今年42ですが、明らかにおばさん化してる。
痩せてるけど、若い子と違う…
髪の毛もなんか決まらないし。加齢は仕方ないけど、何してもダメだと諦め気味。
みんなのトピみて、美意識あげていきたい✨+47
-1
-
317. 匿名 2022/07/07(木) 08:08:39
>>166
ウォーターピーリングどの機械使われてますか?+1
-1
-
318. 匿名 2022/07/07(木) 08:12:45
マスクニキビがなかなか治らないのと洗顔のタイミングがよくわからなくなってる。
皮膚科でべピオとクリンダマイシンゲルを貰ってるけどあまり良くなってる気がしない。
早朝から午後まで働いてて帰ったらすぐにメイクを落としたいんだけど、朝昼晩洗ってたら洗いすぎだよね?かといって朝を水洗顔にするとニキビ増えてしまう。
+1
-0
-
319. 匿名 2022/07/07(木) 08:17:07
>>33
ブロッコリー、ツボミ?の隙間にほこりやら虫やらが…と聞いて、茹でる方がいいのかなと思ってたんだけど、どうやって洗ってますか?+11
-2
-
320. 匿名 2022/07/07(木) 08:24:52
頬のシミと肝斑が気になる。
下の子が来年幼稚園に行ったらとりたいし、脇も永久脱毛したい。
母から歳を取ると毛が薄くなると言われたけど、男性ホルモンからなのかむしろ濃い!
そして、アラフォーだけど歳をとると暑がりになって、、
子供が小さいと一緒にプールに行ったりしなきゃだし、色々気になる。
ノースリーブ着たいけど、今度は二の腕が気になる笑+12
-1
-
321. 匿名 2022/07/07(木) 08:26:50
>>1
そんな白人の写真貼るから、日本人含めアジア人女性は白人の男から娼婦呼ばわりされてんだよ。そういうトピックあっただろうが。
日本人女性、どこまでも白人崇拝の奴隷根性だな。プライドってもんがないのかよ?え?いい加減にしろ!+4
-16
-
322. 匿名 2022/07/07(木) 08:43:54
>>245
久しぶりだったりジェルつけすぎると歯茎痛くなるけど濃度も何段階かあるしちゃんと白くなるから満足してた。。
ただマウスピースで口でモッってなって鼻の下伸びた気がする!!+4
-1
-
323. 匿名 2022/07/07(木) 08:46:55
>>317
おはようございます!
ウォーターピーリングはヤーマンのダブルピーリングプロを使っています
ヘッドは大小のヘラ型です
(型番 IB-36Pです)
今ネットでチェックしたら新型が発売されていてダブルピーリングプロは売り切れのお店がほとんどでした
amazonだと¥9000くらいで残り1個でした
ヤーマンの新型はディープスキンクリアというやつでヘッドがヘラ型とスプーン型がついてくるので小鼻周りはスプーン型がやりやすそうって思いました
でも¥20,000位で高かったです
新型のほうの写真を念のために貼っておきますね+8
-0
-
324. 匿名 2022/07/07(木) 08:47:02
>>54
私も襟足の部分だけエイジング毛で癖がものすごくでています。はじめはサロンシャンプーやトリートメントヘアパックを試していましたが、これと行った効果がなく、美容師に相談したところ、細い扱いづらい部分だけ切ってしまうことをすすめられました。
最初は切ってしまうと結べなくなっちゃうのでは…とかバランス悪くなるのでは…とかめちゃくちゃ抵抗あったのですが、全くそんなことはなく快適になりました!
私の髪長さは肩下ロングで、普段はまとめ髪をしていますが、襟足部分を切ったお陰で、指通りもよくなり扱いやすくなりました。
どうにもなら無いなら、細くて絡む部分だけ切るのも手かもしれないですね。+12
-0
-
325. 匿名 2022/07/07(木) 08:50:45
>>253
私はヘアメイクレッスンに通って自分に合う形を教わって覚えたよー+6
-0
-
326. 匿名 2022/07/07(木) 08:53:09
>>25
プラセンタ注射+4
-0
-
327. 匿名 2022/07/07(木) 08:53:57
>>31
酒粕+8
-1
-
328. 匿名 2022/07/07(木) 09:07:31
>>10
超簡単!私なりの擬似産毛眉の作り方をご紹介します。 - LaLa | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムcreators.yahoo.co.jp・何かしらの理由で眉ブリーチができない人、 ・眉マスカラをしてもゴワゴワ厚塗り感が出ちゃう人 ・そもそも眉ブリーチとかめんどくさい!! そんな人に是非試してみてほしい"うぶ眉"の作り方をご紹介。 私は普段ブリーチ派なのですが眉ブリーチって...
+9
-0
-
329. 匿名 2022/07/07(木) 09:30:46
>>176
タンパク質の一日の適正摂取量は体重1kgにつき1gじゃなかった?+20
-0
-
330. 匿名 2022/07/07(木) 09:44:51
>>155
横。その難癖は無理がある。+2
-6
-
331. 匿名 2022/07/07(木) 09:56:52
>>319
深いお皿とかボールに水張ってブロッコリーの蕾を水にしばらく浸けておくと結構埃とか土とかとれてるよ!+16
-1
-
332. 匿名 2022/07/07(木) 10:02:51
>>260
やっぱり数値通りに計画して食事管理をしていけば、痩せるんですね!私もあすけんをやっていますが、なかなか高得点が出ないし、ついついカロリーがオーバーしてしまいます。恐らく毎日同じようなものを食べるしか無くなってくるような気がしますが、どんなものを食べていらっしゃいますか?+5
-0
-
333. 匿名 2022/07/07(木) 10:10:40
>>268
あなたが色黒肌が好きなのは好みだからいい。
ただ、もう少し知識をつけてから発言しないと、バカに見えるよ。
白人の概念が入ってくる前、1200年前の平安時代から、みんな美白命だったよ。+15
-5
-
334. 匿名 2022/07/07(木) 10:13:31
>>19
枕使わない+5
-0
-
335. 匿名 2022/07/07(木) 10:42:54
>>28
分かる…!
肌が荒れるって分かっているのにマックの誘惑に勝てない日がある(T . T)+10
-1
-
336. 匿名 2022/07/07(木) 10:44:00
>>31
私も黄土色だよ…もともと色白じゃないし老化かもしれないけど顔洗った直後とかお風呂入った直後は結構白いの。
でも少し時間が経つと黄土色なの。
洗顔直後の状態を保てたらいいんだけど数分で顔が汚れるわけないし…意味分かんない(´;ω;`)+40
-0
-
337. 匿名 2022/07/07(木) 10:47:45
シャワーを直接顔に当てるのは良くないって聞いたけど本当にそうなのかな?
手ですくって泡を流すのが苦手で。前髪上げても生え際とかについて流しにくいし。+6
-0
-
338. 匿名 2022/07/07(木) 10:51:46
37歳、ボトックスとハイフは定期的にしてます。
家庭用脱毛器使ったり
ナイアシンアミドとビタミンAなどをスキンケアに取り入れてます。
とにかく顔を擦らない!
サプリも飲んでます。
食事も気をつけてますが油断すると本当にすぐ太る!!
+5
-0
-
339. 匿名 2022/07/07(木) 10:55:53
>>105
私、子どもの頃は太ってなかったけど、小学生の時からあるよ…。首が長いから継ぎ足されたみたいに。+0
-0
-
340. 匿名 2022/07/07(木) 10:56:25
>>65
眉毛濃いのとリップ浮いてるから男らしく見えちゃう+4
-0
-
341. 匿名 2022/07/07(木) 10:57:06
すぐ日焼けする。夏は浅黒くてくすんでて、どうしようもない。どうしてますか?
ハトムギのサプリ飲んでるのと、保湿すると焼けづらいと聞いて、CLINIQUEの、紫のやつ(名前出てこない)は、使ってる+0
-0
-
342. 匿名 2022/07/07(木) 11:04:10
>>132
生理痛、更年期障害、冷え性、関節痛など
色々と効能あるみたいです。
飲む美容液とも言われてるみたいです😊+5
-0
-
343. 匿名 2022/07/07(木) 11:10:24
>>1
基礎化粧はZOSKIN
月替わりでピコフラクショナル、ダーマペン、ハイドラフェイシャルでダウンタイム中はDrリセラ+4
-0
-
344. 匿名 2022/07/07(木) 11:11:21
>>4
ダーマペン+0
-1
-
345. 匿名 2022/07/07(木) 11:12:36
>>294
77です!貴重なご意見ありがとうございます!そうなんですねー。すごい期待してるので残念ですがリスクも少なそうなのでとりあえずやってきます、、+3
-0
-
346. 匿名 2022/07/07(木) 11:15:48
>>221
すごい気になってる!+1
-0
-
347. 匿名 2022/07/07(木) 11:23:30
>>287
タンパク質多い食事してたら甘いもの食べたい欲が一切なくなったよ。
なんでだろ?
+18
-0
-
348. 匿名 2022/07/07(木) 11:26:21
>>217うわあ!すごい無駄遣いですね!
+3
-36
-
349. 匿名 2022/07/07(木) 11:27:30
歯の矯正したい!!涙
これさえ良ければあとはもう文句ない!
子供二人いて一人も矯正済み、もう一人は今からする予定だから私の番が回ってこない…お金欲しい+26
-1
-
350. 匿名 2022/07/07(木) 11:37:47
人の顔ってそんなジーッとみることはそんなに無くてぱっと見の雰囲気が美人そうならOKな気がするから一番気をつける事は、体型、姿勢、髪、服装だと私は断定した。
髪がサラサラか、綺麗にまとめられていると若々しく見えるし清潔感があるように見えるから、とりあえず縮毛かけました!+19
-0
-
351. 匿名 2022/07/07(木) 11:42:39
>>294
77です!貴重なご意見ありがとうございます!そうなんですねー。すごい期待してるので残念ですがリスクも少なそうなのでとりあえずやってきます、、+1
-0
-
352. 匿名 2022/07/07(木) 11:52:40
>>331
ありがとうございます!
ブロッコリー買って、早速やってみます(^^)+7
-0
-
353. 匿名 2022/07/07(木) 12:13:40
発売したばかりのパナソニックのフォトブライトショットと言う美顔器を買ってみました。
くすみがなくなり透明感がでるみたいなので使うのが楽しみです。+11
-0
-
354. 匿名 2022/07/07(木) 12:22:57
小鼻黒ずみ完全に取れるような洗顔料ありますか?+0
-0
-
355. 匿名 2022/07/07(木) 12:24:31
>>263
ご指導いただきたい!
私もそんな大人になりたい。+33
-0
-
356. 匿名 2022/07/07(木) 12:28:37
>>124
キウイの皮ってあの毛も食べると言うことですか!?+11
-0
-
357. 匿名 2022/07/07(木) 12:31:48
>>38
元々色白の友人そばかす?だらけになってて驚いた+1
-1
-
358. 匿名 2022/07/07(木) 12:35:13
>>117
ちなみに脱毛機は何使ってますか?
ケノンは持ってるんだけど、サングラスしてても光が結構眩しくて怖くて顔には使えないでいるんですよね…+2
-0
-
359. 匿名 2022/07/07(木) 12:36:47
>>5
年をとってからでは遅い+1
-0
-
360. 匿名 2022/07/07(木) 12:37:35
>>53
白くてもブサイクない白人がいるように+5
-0
-
361. 匿名 2022/07/07(木) 12:40:26
初めて彼氏の家にお泊まりに行く!
もっと綺麗になりたい〜。彼氏と付き合い初めて1か月だけど、やっぱりお泊まりしたら体の関係になるかな?? 普段爽やかだから全く想像できない+5
-11
-
362. 匿名 2022/07/07(木) 12:51:56
>>305
アドバイスありがとうございます!+0
-0
-
363. 匿名 2022/07/07(木) 12:58:20
>>356
横だけど、産毛があるのはグリーンキウイじゃないかな
ゴールドキウイは産毛が無くて皮も食べやすいと思うよ+19
-0
-
364. 匿名 2022/07/07(木) 12:59:42
>>54
ストパじゃダメなの?
お姑さんが(57歳)40代後半から、襟足部分のエイジング毛に悩まされてて
2〜3ヶ月に一度、根元に軽いストパかけてるって聞いた。
一度かけたストパ部分は「本来くせ毛」では無いので、そのままストレートで伸びて来るから
ある程度の長さ(肩につく位)にしてると、扱いが楽らしいと聞きました。
襟足にエイジング毛が出てる人は首周りがタルみ気味で、こめかみ部分に出る人は眼球周りが
タルんでる場合が多いらしく、てっぺんに出る人は首から肩にかけてタルみが出て来てる状態で
ヘアケアを頑張るよりも「首や肩そして頭皮のストレッチも大事」と、美容院の方に教わって来て
義母は頑張ってストレッチしていますよ!+9
-2
-
365. 匿名 2022/07/07(木) 13:04:27
>>202
脱脂?だけですか?とるだけだと、15万くらいでしたか?人によっては、とったあとに、入れたりとかもあって30万近くなると聞いて。+3
-0
-
366. 匿名 2022/07/07(木) 13:05:10
>>4
ウブ毛が太い可能性もあります。私はせっせと自宅で脱毛気当ててますが、ほんの少し黒ずみが減った気がします。+5
-0
-
367. 匿名 2022/07/07(木) 13:06:40
質問なのだけど、美肌の人は、髪質も良いですか?
肌の毛穴がない人は、髪のうねりとかも出づらいのかな+2
-4
-
368. 匿名 2022/07/07(木) 13:08:48
今35歳なんだけど、若い時ニキビが酷くて鏡で顔を見るのが苦痛で、下地もなしに適当にドラストで買ったパウダーファンデにアイライン少し書いて口紅塗るくらいにしてて。出産してから肌質変わって、ニキビなくなったらちょっと鏡みる機会増えて。この歳になって初めてメイクに興味が出て、今更ながら毎日メイクするのを楽しんでいます。自分しか見てないんだけど、自分が楽しむのが一番ですよね+33
-0
-
369. 匿名 2022/07/07(木) 13:11:44
>>20
ハイドロキノンとか?
KISOってメーカーで結構お手軽に買えるよ。私もいま試してる。パッチテストはお忘れなく!+6
-0
-
370. 匿名 2022/07/07(木) 13:26:26
>>367
美肌はどうか?解りませんが、私も母も祖母も髪は何もしなくてもキレイと言われてて
祖母は現在グレイヘアですがツヤツヤセミロングで、巻き上げており、癖も無いです。
そしてもう一つ、我が女一族は爪が異様に丈夫で健康なんです……
肌とか毛穴と言うよりも、爪と毛は同じケラチンという成分が美しさの肝と聞くので
その辺なんじゃ無いかな?
祖母の年代になると、足の爪が乾燥して潰れてたり筋が多い人も普通らしいのですが、祖母が自慢げに
「私、健康診断で手足の爪がキレイって褒められちゃった」と、孫の私に自慢してきましたw+10
-1
-
371. 匿名 2022/07/07(木) 13:29:39
>>117
横です
数年前のPanasonicの脱毛器を使ってるんですが、美肌効果もあるとのことで二週間に一度当てています。
先に美肌効果がでて、逆に産毛が目立ちます😭
今それが悩みです。
地道に当ててれば毛も無くなるかな〜+8
-0
-
372. 匿名 2022/07/07(木) 13:33:24
>>77
これって、体の中にがん細胞とかがあったらそれも一緒に転移してしまうってやつですか?+0
-0
-
373. 匿名 2022/07/07(木) 13:35:05
>>323
詳しくありがとうございます!
ヤーマンのいいんですね。毛穴が気になってずっとどうにかしたいと思ってたのでこの際思い切って購入しちゃおうかな?店頭に行ってみます!+2
-0
-
374. 匿名 2022/07/07(木) 13:38:30
>>170
レチノールはすごい。
たるみも早い段階だったら戻せる。+1
-1
-
375. 匿名 2022/07/07(木) 13:59:34
40にして脇だけ永久脱毛かのつもりが、VIOもやったら、色々気になり出して、皮膚科でシミに効く薬もらって飲んだり腸活や筋トレしたら、痩せてクビレて若返ってる!童顔だからか、年齢謎って言われます。
とりあえず、ガードルと背筋矯正ベルトでかなり体型変化します!みんなで頑張ろう!+12
-0
-
376. 匿名 2022/07/07(木) 14:01:26
>>160
だいぶ前に流行ったやつでタジン鍋ってあったよね。あれ良さそうだなって思った(o^^o)+6
-0
-
377. 匿名 2022/07/07(木) 14:05:23
>>10
同じく剛毛で全然変わらなかったのですが、Viseeの眉マスカラだけは染まりました+0
-0
-
378. 匿名 2022/07/07(木) 14:06:20
>>31
色んなの思い付いたけど他にも書いてくれてる人いるから後は貧血気味とか??
私は自覚症状なかったけど、検査ひっかかって貧血なおしたら顔色ましになった!+3
-0
-
379. 匿名 2022/07/07(木) 14:07:04
36歳、6月いっぱいで仕事を辞めました。
今までは仕事一筋でずっと生きてきたので残業や休日出勤も当たり前のようにこなしてきました。ですがふと鏡を見ると肌は吹き出物だらけ・髪はパサパサ・5年前に比べて10キロ太る、など絶望的な状況です。
美容室に行って毛先だけ切ってトリートメントをしてもらう、肌は皮膚科かなと思っていますが何から手をつければ…な状態です。
美容に詳しいみなさん、少しでも女子力を回復させるためにご教授ください。+21
-0
-
380. 匿名 2022/07/07(木) 14:08:57
>>1
ダーマペンしたことある方色々教えていただきたいです!!!
セルフはやはり良くないですか?+2
-0
-
381. 匿名 2022/07/07(木) 14:11:04
>>375
ガードルは何を着用されていますか?
よかったら教えてください!+3
-0
-
382. 匿名 2022/07/07(木) 14:12:16
もう顔立ちの問題だからしょうがないのはわかってるんだけど、撮られた写真見返すだけで悲しくなる。
平たい顔族の面長、目がよってる求心顔でつらい。
せめて眉毛いじって求心顔だけでもマイルドにしたいけど短いand薄いでどうしようもない😂
さらに年齢のたるみと産後の激太り…
なんか性格の悪さも顔に出てきたのか笑顔がいじわるそうだったしもう最悪の極み😂
みんなのコメントにあるとおり、姿勢とかダイエットとか、根本的なとこから治すよう努力します!!!
今日から頑張る!!!+18
-0
-
383. 匿名 2022/07/07(木) 14:12:27
>>130
レーザーは安いんじゃないか?デパコスずっと使うよりも早いし確実だし。施術してプチプラで保湿してれば大丈夫。お金があればどっちも気合いいれたいけどね。+0
-0
-
384. 匿名 2022/07/07(木) 14:14:10
>>382
面長と求心顔はチャームポイントだよ+5
-0
-
385. 匿名 2022/07/07(木) 14:15:20
>>65
さすが浜辺美波ちゃん!+20
-3
-
386. 匿名 2022/07/07(木) 14:22:30
>>374
レチノール何を使っていますか?
+3
-0
-
387. 匿名 2022/07/07(木) 14:23:32
>>361
1ヶ月でお泊まりってやり目?+0
-15
-
388. 匿名 2022/07/07(木) 14:27:42
>>44
言葉遣いも大切だよね
話し方で分かります+10
-0
-
389. 匿名 2022/07/07(木) 14:31:05
>>70
男性ホルモンが増えて皮脂が過剰に分泌されてニキビが出来やすくなってるのかも
皮脂を抑えてくれるスキンケアにしたり
食事を気をつけたりが大事かな+5
-0
-
390. 匿名 2022/07/07(木) 14:32:45
>>37
私はやさしい彼女がほしい
(ガル男じゃないよ私は女バイセクシャル)+4
-0
-
391. 匿名 2022/07/07(木) 14:32:52
>>376
モロッコ料理を食べに行って美味しかったので
家でも作ってるけどいろんな野菜を入れるから身体に良いしお肌の調子も良くなるよ+8
-0
-
392. 匿名 2022/07/07(木) 14:36:43
>>234
スマホを見る時間を控えて目を温める事と
にんじん、黒豆納豆や黒豆茶、クコの実が目にとてもいいからおすすめ+5
-0
-
393. 匿名 2022/07/07(木) 14:43:57
>>11
ヒルマイルドでかなりマシになった+3
-1
-
394. 匿名 2022/07/07(木) 14:44:33
>>67
ディフェリンゲルも効きますよ!ピーリング作用があるから、ニキビとニキビ跡に効くし、なにより皮膚科で処方してもらえる!レチノールみたいにコラーゲン産生能力はないけれど、いまあるニキビとニキビ跡両方に効くからおすすめです。あと、個人的にチューンメーカーズのブライトニング乳液がとても良かったです!セラミド入りだから潤うのにべたつかず、肌荒れと美白に効くトラキネサム酸とビタミンC入りで、肌が明るくなりニキビ跡も薄くなりました😊+2
-0
-
395. 匿名 2022/07/07(木) 14:50:25
>>81
ヘビーローテーションばっかり使ってる
発色いいのに安くて最高!+3
-0
-
396. 匿名 2022/07/07(木) 14:50:57
>>242
詳しくお願いします🤲+3
-0
-
397. 匿名 2022/07/07(木) 14:55:23
>>379
私も仕事辞めてボロボロから立ち直ったけど1~2年かかった。栄養については話すと長くなるけど、とりあえず食事を改善するといいよ。
たんぱく質1日50g(大豆や魚や鶏むね中心に)、野菜多く、炭水化物は半分にして、マルチビタミン、亜鉛、ビタミンCを意識してみてね。1日2食(16時間断食)も調べてみて。
抗酸化作用が強いものを毎日とるといいよ。おすすめは無農薬のルイボスティー(女性ホルモン美肌作用と老化防止効果がある)、クエン酸、無農薬粉末緑茶、リコピンなど+19
-0
-
398. 匿名 2022/07/07(木) 14:59:57
>>247
ヨコだけど、私もたるみクマに悩んでるから買ってみる!いい情報ありがとう!+5
-0
-
399. 匿名 2022/07/07(木) 15:03:24
最近気付いたんだけど、精製水で倍に薄めた化粧水にスクワラン入れて使う前にシェイクして塗るのが1番調子がいいし、赤みやニキビも出なくなった。スクワランの量を調整すれば乳液もいらない。目元とほうれい線だけクリーム塗ってる。
ホホバオイルだと私にはベタつき感があったのでスクワランにした。
敏感肌用の化粧水でもヒリヒリすることがよくあって、おそらく界面活性剤に反応してたんだと思うんだけど。+1
-0
-
400. 匿名 2022/07/07(木) 15:12:40
>>241
私も食生活を見直し、栄養をしっかりとるようになったら髪が綺麗になりました。あと爪も丈夫になった!+8
-0
-
401. 匿名 2022/07/07(木) 15:18:01
>>124
へぇ〜いいこと聞いた!
黄色キウイ買いに行こっと!+7
-0
-
402. 匿名 2022/07/07(木) 15:24:36
いま、atナイトリペア中で顔痛い!
皮むけは落ち着いて来て毛穴小さくはなってきたから早く落ち着いて欲しいけど
これを繰り返し続けて頑張る予定です!+0
-0
-
403. 匿名 2022/07/07(木) 15:25:27
最近の若い人はすごく色が白い。
どうしたら、あんな白くなるんだろ。
+11
-2
-
404. 匿名 2022/07/07(木) 15:26:04
メイクでとにかく毛穴を目立たなくする方法知ってる人いませんか?
毛穴パテみたいな、これを塗ればある程度消える!みたいな。
シズクみたいな頬の毛穴でミムラと毛穴パテやりましたが消えない😭
メイク中だけでいいから少しでもいいから目立たなくさせたい!+0
-0
-
405. 匿名 2022/07/07(木) 15:30:14
>>282
眉毛サロン、今度初めて行くんだけど、ベースメイクは軽めにしていってオッケーですよね??+2
-0
-
406. 匿名 2022/07/07(木) 15:30:56
>>57
私、多分高校生のころからあった記憶がある🥺
もしかしたら中学生とかかも。
今は気をつけてるけど、昔姿勢悪かったから…
今もくっきり直りません💦
+6
-2
-
407. 匿名 2022/07/07(木) 15:43:40
>>281
最近のお菓子ってチョコレートにポリフェノールとか、グミにビタミンCとか、美容成分がパッケージに表示されてたりでさらに惹かれてしまう、、
でも食べない方がいいんだよね…+10
-0
-
408. 匿名 2022/07/07(木) 15:45:56
加工写真撮って癒やされましょう
別人になれます+1
-1
-
409. 匿名 2022/07/07(木) 15:48:12
自分の小鼻の黒ずみホントキモい。全部消える洗顔料ないでしょうか?
旦那さん、毛穴1つもないんですが。。男なのに+1
-8
-
410. 匿名 2022/07/07(木) 15:50:55
生まれ付き非常に色素が薄い系だけど、
各パーツが整って無くても透明感だけである程度ごまかせてる部分はある。
ただ、目が限り無く薄いブラウンなので、目を介して直ぐに日焼けしてしまう。なのでサングラスは欠かせない。
そのため、アイツイキりやがって、という目で常に見られるのが嫌。
+13
-0
-
411. 匿名 2022/07/07(木) 15:55:23
>>31
私は顔や胸、腹、尻、足などは色白~普通だけど、首~デコルテが黒いよ。
水着着たわけでもないのに胸とデコルテの色が日焼けしたかのように違う。
首もとで色黒と思われてたら嫌だな~と思ってる。
日焼け止め塗ったり、美白系のボディークリーム塗ってるけど変わらない。
これってどうすれば均一な肌色になるの?+15
-0
-
412. 匿名 2022/07/07(木) 16:05:56
>>126
皮膚科でピーリングとかやってもらうとだいぶ良くなると思う+2
-1
-
413. 匿名 2022/07/07(木) 16:09:13
>>354
完全に落とせるとは断言出来ないけど、クレンジングでしっかり汚れや皮脂を落としてから酵素洗顔で洗ってビタミンCのスキンケアを使うと良くなるよ+4
-0
-
414. 匿名 2022/07/07(木) 16:19:00
>>20
日よけしてウォーキング!+2
-1
-
415. 匿名 2022/07/07(木) 16:26:53
>>3
絶対なれないよね・・・+1
-1
-
416. 匿名 2022/07/07(木) 16:28:10
>>401
でも朝に食べるとシミになりやすいらしいから気を付けてね+4
-9
-
417. 匿名 2022/07/07(木) 16:30:13
30代になって子供産まれてから本当に老けて落ち込んでたけど、色々見直して最近やっとまた少しだけ美容が楽しくなってきた。
でも、フェイスラインのもたつきや弛みが気になってきた34歳。マッサージや顔の体操って効きますか?
キュっとしたフェイスラインにしたい。+12
-0
-
418. 匿名 2022/07/07(木) 16:34:57
生理前に顎や顔の下半分にニキビができる。
全然できない時期もあれば、しこりみたいに酷いときも。
学生からの悩みで、皮膚科や婦人科に通ったり、漢方、食生活、スキンケア色々試してるけどコレ!っていう解決策が見つからないまま30代へきてしまいました。
唯一妊娠中はニキビ知らずだったから、やっぱりホルモンのせいかな?生理前が憂鬱です。+0
-0
-
419. 匿名 2022/07/07(木) 16:41:29
>>145
アルージェいいよね。私も生理前〜生理前半はアルージェのエンリッチシリーズ。普段はVC系とか攻め系だけど使い分けてる。+7
-0
-
420. 匿名 2022/07/07(木) 16:43:45
>>380
私美容皮膚科で受付してたけど、ダーマペンはアラを傷でカバーする意味が強い施術だよ!
(もちろん、成長因子他色々注入する場合もあるけど)
たるみが気になるとか?ツルんとした肌にしたいとか?言う人が、結構クリニックに相談に来てたけど
ニキビ跡が目立つ人や、毛穴が開ききった人なら、開いた穴の周りにある綺麗な皮膚に軽く傷をつけて
ツルっとさせるのでは無く表面をザラっとさせて、見栄えはツルっと見える施術なんだよね。
(直接肌を触ってもザラっとしてる訳では無い、電子顕微鏡で肌表面を見た場合)
開いた毛穴の付近の綺麗な皮膚を傷つけたら、本来開いた毛穴付近に傷が出来たことで、毛穴側に皮膚が寄るの
それによって毛穴が小さくなって見える施術って事、知らない人が多い ……。
特に成長因子などを入れ込むので、毛穴自体が小さくなり、健康な皮膚も更にツルツルになると
勘違いして、施術して欲しいと言う人が居るんだよね。
夢のない話になるけど、医学的にもし成長因子を軽く針で刺して注入しても、皮膚表面上が若返ったりする事は
エビデンスには無いの。
体に出来た、大きな一本傷をカバーする手術も、あえてザクザクと傷をZ型に縫い直す手術で、見える表面の皮膚を
そう言う傷にすると「平に見え」傷痕が綺麗に見える錯覚現象なの。
お顔にザクザクは出来ないから、針で細かい傷を付け、成長因子で炎症を抑えてるって方が正しいかも?+23
-0
-
421. 匿名 2022/07/07(木) 16:54:30
>>119
こういう真っ直ぐな二の腕になるには体脂肪率いくつにならないといけないんだろ…
+2
-0
-
422. 匿名 2022/07/07(木) 17:01:56
>>217
素敵です。モチベあがります!+15
-0
-
423. 匿名 2022/07/07(木) 17:09:44
>>403
私も思う。
日焼けブームじゃないのとコロナでお出掛け減ってるのもあると思う。
あとおばあちゃんになって思うのは、若いから。
肌のハリやキメが発光してるんだよ。
私も若い頃はきっとそうだった。+10
-0
-
424. 匿名 2022/07/07(木) 17:11:32
>>3
まぁ、なれないよね。
母国でも、キレイな部類だし。+4
-1
-
425. 匿名 2022/07/07(木) 17:12:08
>>403
美肌は一日にしてならず。+3
-0
-
426. 匿名 2022/07/07(木) 17:16:50
>>336
顔洗った後は結構誰でも白く見えるから、普段の顔色を白くすることを目指した方がいいと思う。
ビタミンc導入液使うとか。+12
-0
-
427. 匿名 2022/07/07(木) 17:18:32
>>358
サングラスして打つ時に目をつぶってもダメ?+4
-0
-
428. 匿名 2022/07/07(木) 17:18:48
>>223
ヴィニラちゃん曰く世界中のファンデ試して一番白いのは韓国のやつでそれ使ってるとのこと。
オリンピックのカーリングの試合観てたら韓国の選手凄いファンデ厚くて真っ白で口紅真っ赤の選手だらけでびっくりした。中国の選手も似た感じ。
+2
-2
-
429. 匿名 2022/07/07(木) 17:23:17
>>1
どなたですか?
ものすごく綺麗!
+4
-1
-
430. 匿名 2022/07/07(木) 17:29:56
>>416
それデマだよ。
キウイにソラレンは入っていないよ。
+12
-1
-
431. 匿名 2022/07/07(木) 17:34:08
>>10
カットすれば薄くなるよ+0
-0
-
432. 匿名 2022/07/07(木) 17:34:15
>>223
普通首の方が白くなるよね。+0
-2
-
433. 匿名 2022/07/07(木) 17:36:30
>>20
光脱毛のブラウンを顔にも当ててます。
シミが薄くなり肌がキレイになりました。
あくまでも自己責任で。+3
-0
-
434. 匿名 2022/07/07(木) 17:39:26
>>54
わたしも全く同じで襟足の髪だけボサボサチリチリだったけど、担当のスタイリストに相談したらロングヘアあるあるらしく、摩擦が原因のひとつだっだみたいで、ナイトキャップで改善しましたよ‼︎
そんなに高価なものじゃなくても大丈夫なのでぜひ試してみて下さい。ちゃんと乾かしてヘアオイルつけてナイトキャップかぶって寝るだけです!+5
-1
-
435. 匿名 2022/07/07(木) 17:40:38
>>363
横だけど、毛があるからグリーンが食べにくいのかと最初思ったけど、食べ比べてみる時グリーンの方が皮が柔らかくて食べやすいよ〜。最近果肉より皮を厚めに切って食べるの大好き!+5
-0
-
436. 匿名 2022/07/07(木) 17:41:27
>>260
お姉様、素敵…❤
私も頑張ります!ありがとう。+4
-0
-
437. 匿名 2022/07/07(木) 17:43:18
>>428
白人が使ってるファンデより白いファンデ生み出す発想がすごいw+4
-1
-
438. 匿名 2022/07/07(木) 17:45:37
シャキーラが好きで毎日彼女の好きな音楽聴きながら
筋トレしてる
くびれとヒップは大切+9
-0
-
439. 匿名 2022/07/07(木) 17:50:56
>>70
パンテトン酸のサプリが皮脂抑制効果がある+1
-1
-
440. 匿名 2022/07/07(木) 17:54:34
>>358
それでやってみたけど、それでもめちゃくちゃ光るからなんか怖くてそれ以来やってないwww+3
-0
-
441. 匿名 2022/07/07(木) 17:54:51
>>263
優しさって美しさやかっこよさに直結するよね。
私もあなたみたいな大人でいるように頑張る!
余裕がないとできないよ。溢れ出る内面から美しいってやつ!!+19
-0
-
442. 匿名 2022/07/07(木) 17:56:11
ローズヒップティー(実まで食べる)と甘酒を毎日飲むようにしたら、1ヶ月ほどで小鼻の毛穴が目立たなくなってきた!
ただ、同時に飲み始めたのでどっちがどれだけ効いてるかは不明です(笑)+9
-0
-
443. 匿名 2022/07/07(木) 17:56:59
>>403
私地黒だからあらゆる美白を試しても意味なくてやる気失くす
美白点滴なら効くのかもだけど地黒には効かないとも聞くしそこまで手を出したいとも思わず
パーツはわりといいし体型とか髪とかは頑張って磨けてるんだけど、地黒だと全体−50点くらいになっちゃってる気がするわ+8
-0
-
444. 匿名 2022/07/07(木) 18:01:57
キウイは皮ごと食べたいから、オーガニックのものを選ぶ+0
-0
-
445. 匿名 2022/07/07(木) 18:09:28
>>386
Life-flo(ライフフロー)
レチノールA 1%、アドバンスド Revitalization クリーム
かなり強いから、肌質によって合う合わないはあるのと、やり方はネットで調べた方が良いよ!
そして夏はおすすめしない。+1
-0
-
446. 匿名 2022/07/07(木) 18:12:28
奇跡の72歳上野潤子さん急に亡くなってしまいましたね。目標だったからすごく残念。+5
-0
-
447. 匿名 2022/07/07(木) 18:13:00
>>420
横からですが、もしかしてレーザーのフラクショナルも同じことだったりしますか...?
ダーマペンは物理的に針で、フラクショナルはレーザー光で微細に無数の穴を空ける
フラクショナルの説明では破壊された皮膚組織を自己治癒力によって再生を促し、ベビースキンを取り戻す...とあるのですが...+3
-0
-
448. 匿名 2022/07/07(木) 18:19:26
ハイチオールって飲んでる方いますか?
効果ありますか?+1
-0
-
449. 匿名 2022/07/07(木) 18:20:56
>>421
23%くらいだけどこんな感じ
骨格の問題だと思う+4
-0
-
450. 匿名 2022/07/07(木) 18:28:41
>>2よ、モテるやろ+16
-0
-
451. 匿名 2022/07/07(木) 18:29:58
>>446
え!?ジュンジュン?!元気にYoutuberしてたイメージなのに
すごくショック+16
-0
-
452. 匿名 2022/07/07(木) 18:30:12
>>25
騙されたと思ってアルマダの水使ってみてほしい
保水力すごい+0
-0
-
453. 匿名 2022/07/07(木) 18:33:53
保護者会とか行くと本人の年齢は違えど、同じ年齢の子を持ってる親にも色んな人がいてあー頑張ろうって引き締まる
+38
-1
-
454. 匿名 2022/07/07(木) 18:35:57
>>10
その眉マスカラが威力が弱いんだと思う。
あとは前の人が言ってるように毛に逆らうようにやっているか。+5
-0
-
455. 匿名 2022/07/07(木) 18:36:50
>>282
間引くってなんですか?+1
-5
-
456. 匿名 2022/07/07(木) 18:37:48
>>53
宮脇咲良と同じグループの人?+1
-0
-
457. 匿名 2022/07/07(木) 18:45:32
>>38
わかる
ずっと色白って言われ続けてきたのに気づけば色素沈着
肌も浅黒くなってきた+20
-0
-
458. 匿名 2022/07/07(木) 18:45:42
>>403
ほんとに、どうした?ってぐらい
真っ白。
マイケルジャクソンみたいな。
+7
-0
-
459. 匿名 2022/07/07(木) 18:46:29
>>115
横ですが、私もアトピーっぽくて肌が弱いです
角栓が顔全体にあってずっと悩んでます
細かい白い角栓が無数にあり、蒸しタオル、オイルクレンジングや超音波クレンジングやら酵素洗顔やら角栓に効くと謳われる商品を試してはなんの効果もなく落胆しています
保湿を頑張ってもなくなりません
化粧すると悪目立ちして自分でも気持ちが悪いです
皮膚科に相談に行ってディフェリンゲル出されて一年続けましたが角栓は変化なしでした
こんな肌の人見たことなくて、誰かと至近距離に恐怖を感じます
本当にずっと悩んでます
良かったら何を処方されたか教えてほしいです
お願いします+19
-0
-
460. 匿名 2022/07/07(木) 18:52:40
>>403
自分達が年食ったってことだよ。私も20代のときは日焼け止めだけで真っ白だった。なんでそんな白いのと聞かれてたよ。若い子は新陳代謝良いから日焼け止めだけで真っ白だよ+13
-0
-
461. 匿名 2022/07/07(木) 18:53:09
>>242
毛穴にワセリン良いって聞くからやってみたけど私は逆に目立つようになった。+8
-0
-
462. 匿名 2022/07/07(木) 18:55:08
>>403
Lシステインのサプリとか輸入して飲みまくってるんでねえの
+3
-0
-
463. 匿名 2022/07/07(木) 18:55:33
色白色素薄い人ってそばかす白髪出やすいよね。うちの旦那さんそうだけど。
毛穴全然ないのはすごく羨ましい。小鼻なんか毛穴ないしね。+10
-2
-
464. 匿名 2022/07/07(木) 18:55:37
>>447
肝斑は薄くなります+1
-0
-
465. 匿名 2022/07/07(木) 18:58:29
>>429
テイラーヒルだよ+4
-1
-
466. 匿名 2022/07/07(木) 19:02:11
>>76
どんなエラかにもよる。悔しいですの芸人さんみたいなエラなら取りたい気持ちわかるけど、昔のハセキョーみたいなエラはあった方がいい。本人はエラ気になるだろうけど人から見たらチャームポイントだし後々エラのお陰で若々しさ保てる+15
-0
-
467. 匿名 2022/07/07(木) 19:24:18
>>366
うん会社の顔脱毛で鼻した人無くなってた。+5
-0
-
468. 匿名 2022/07/07(木) 19:26:25
メイクブラシって高いデパコスブランドの方が良いのかな?
ドラストに売ってる安物使ってる+10
-0
-
469. 匿名 2022/07/07(木) 19:27:23
フォトフェイシャルに通う!30代後半の今、20代後半より肌良い!シミそばかす毛穴なくなるし、化粧ノリ良くなった。シミそばかす退治した今は2か月に1度のペースで通ってる。シワは1つもありません。肌細胞が活性化するみたい。フォト当てたあと1週間後が1番良い!数年後、厄年の集まりある時期の前は月1で通うかな。笑+12
-1
-
470. 匿名 2022/07/07(木) 19:29:15
38歳。
目が限りなく一重の奥二重で、目から口が長くて、少し受け口。
頬の肉が分厚く目袋?たるみがあります。
しっかりメイクするとオカマみたいになります。
そしてどんな髪型もしっくり来ず。
アトピーもあるので、あまりデパコスなども使えなくて。
なんかホント最近ブスに思えて悲しい。
加齢なのかな??
何からしたらいいでしょう泣。+9
-0
-
471. 匿名 2022/07/07(木) 19:37:52
>>396
詳しくといってもたいした情報じゃなくて申し訳ない。私の場合国産の無添加の白色ワセリンより外国の青いふたのやつを塗ってた時の方が黒ずみが取れた。人によって合うワセリン違うのかもね。でも美容ジャンルの中では安上がりな方法だと思うから一度試してみて。私は鼻、かさつくところにボクサーかってくらい塗りたくって寝てました。不思議と朝にはネトネトしてない笑+7
-0
-
472. 匿名 2022/07/07(木) 19:43:24
>>11
ビタミンc
保湿
あとは美容皮膚科でピコフラクショナル
ちなみに肝斑悪化させるから、ちゃんと、診断してくれるところをおすすめする
大手は適当だから気をつけて+7
-0
-
473. 匿名 2022/07/07(木) 19:45:33
>>57
枕でできるらしいね。枕使わない人もいるらしい+2
-1
-
474. 匿名 2022/07/07(木) 19:46:09
>>1
美容皮膚科で働いてるけど、お金かけるのとスキンケア(保湿・紫外線対策・摩擦しない)でかなり改善する
美容医療はほんとにすごいよ
その代わりお金に効果が比例するところがあるけれど+16
-0
-
475. 匿名 2022/07/07(木) 19:56:20
身長低い+短足だからどうせ痩せてもモデル体型になれないしダイエットしてスタイル良くするのはもう諦めた
肌と髪は綺麗にしたい
あとシミ作りたくない+13
-0
-
476. 匿名 2022/07/07(木) 19:58:10
>>164
木の実ナナ+2
-0
-
477. 匿名 2022/07/07(木) 20:01:33
>>108
オークボさん、色気あるよね。+5
-7
-
478. 匿名 2022/07/07(木) 20:02:24
>>329
筋トレしてる人は2グラム摂るよー+6
-0
-
479. 匿名 2022/07/07(木) 20:12:35
>>160
最近読んだ本でレンチンは他と比べて栄養素が壊れてるって結果を見たよ
専門家でも言ってること違って何が本当かわからなくなるよね+15
-0
-
480. 匿名 2022/07/07(木) 20:18:34
なんか妊婦のせいか赤いニキビとニキビ跡が増えて😭
同じような人いませんか?ニキビに良いもの教えて〜+1
-4
-
481. 匿名 2022/07/07(木) 20:20:38
首のたるみ?太って2段になってるんだけど、痩せたら無くなる?それとも加齢のたるみ?
5年で12キロ太って気付いたら、首が段段になっていた(´;ω;`)ブワッ
また元通りになった人いますか?+3
-0
-
482. 匿名 2022/07/07(木) 20:24:00
>>19
首のシワって2種類あって、元からと乾燥というか、普通のシワがあるんだって。普通のシワは、保湿とかして治る場合もあるけど、元からのシワは治らないんだって。私も20歳の頃からくっきり2本くらいあったから、もう治らないと諦めてる。。+10
-0
-
483. 匿名 2022/07/07(木) 20:25:56
クレンジングって大事ですね。
母が毛穴全開赤ら顔でした。
ファンデしてるのにずっと石鹸オフでした。
クレンジングしてから一気に赤みなくなりましたよ。
石鹸だけだとやはり落ちてないんだなーと。
+7
-0
-
484. 匿名 2022/07/07(木) 20:27:23
しみを取りたいけどダウンタイムきついのは嫌。
年中無休の店だからまとまった休み取りにくいの。
お知恵いただけますか?+0
-0
-
485. 匿名 2022/07/07(木) 20:34:33
>>237
アドバイスありがとうございます(*^^*)
エリクシール、ジュレリッチの目元のクリームは使ってみましたが、ジュレリッチの方が私にはあっており、少し効果がありました!
レチノールは合ってなかったのか、余計シワっぽくなってしまいました(>_<)
ナノセラミド今度試してみます!!
化粧品以外では、美容鍼も始めました!
シワシワになってしまってからの改善は、時間がかかると思いますが、怠ってきた分頑張りたいと思います(*^^*)+1
-1
-
486. 匿名 2022/07/07(木) 20:37:15
>>421
わたし18くらい。まず骨が細くないとすっきりしないよね。+0
-0
-
487. 匿名 2022/07/07(木) 20:50:35
性格美人は幼い頃からの躾と分け隔てなく平等に接することや言葉遣いを身につければ良い。優しさや思いやりなども後天的なもの。
自分で自覚して獲得できる。
肉体的には、アメリカの大学生20歳非処女がモデルになった逆を連れば良いと思う。
彼女は全裸で四方八方から撮影だけでなく、レントゲン写真も撮った。
どんな美人も皮膚と脂肪を剥がせば画像のようになる。
これって大抵の人も同じらしいです。
美人不美人関係なく同じように骨格があり内臓がありそれを包み込む筋肉もほぼ同じ。
だから、脂肪の量を変化させれば、美人にもなるし、不美人にもなる。そして姿勢と身のこなし。
誰でも成形しなくてもある程度の美人にはなれる。+5
-14
-
488. 匿名 2022/07/07(木) 20:51:34
>>396
ありがとうございます!
今夜からやります(o^^o)+2
-0
-
489. 匿名 2022/07/07(木) 20:53:21
>>384
そうなのかな😭 自分で見ると妙な外国のキャラクターみたいですごい変なんだが😭
チャームポイントになると思ってポジティブに生きるよ…ありがとう😭+3
-0
-
490. 匿名 2022/07/07(木) 21:00:43
あとはタンパク質を摂る!最近肌色変わったし綺麗になった50代の人いて、タンパク質たくさん摂るようになったみたい。肌も髪もパサパサしてるのはタンパク質不足。ダイエットプロテインとかタンパク質豊富な物とゆで卵とか意識して摂るようにしてる!+14
-1
-
491. 匿名 2022/07/07(木) 21:03:56
まだ20代なんだけど
雰囲気がもう3人くらい子供産んでます…くらいの人に見える
頑張ってメイクしてみても元々がこけし顔だからなんか見慣れなくて似合わない…
+10
-0
-
492. 匿名 2022/07/07(木) 21:07:21
世界各地で大昔から「不老長寿」の効能があると言われる「ごま」
私は40前から10年セサミンを取ってる
年間1万ぐらいで美容と健康だけでなく、体の中から元気になるよ+7
-0
-
493. 匿名 2022/07/07(木) 21:08:38
>>310
白ゴマより黒ゴマのほうがいい?+5
-0
-
494. 匿名 2022/07/07(木) 21:20:04
>>93
未だに涙袋メイクやったことないんだけどどんなコスメでどうやってメイクしてますか?
目の下まったく涙袋ないのでどうメイクしたらいいのか全然わからない…+5
-0
-
495. 匿名 2022/07/07(木) 21:21:49
>>2
神になりたい+4
-0
-
496. 匿名 2022/07/07(木) 21:26:14
>>379
詳しくありがとうございます!栄養士さんみたい、すごい!!
亜鉛があまり取れてない気がしてサプリと、鶏胸肉買ってきました!スクショしてじっくり実行してみます!ありがとう〜!+3
-0
-
497. 匿名 2022/07/07(木) 21:28:05
>>465
ありがとうございます!
+2
-0
-
498. 匿名 2022/07/07(木) 21:51:49
>>31
腹括ってハイドロキノンを塗ろう
+1
-0
-
499. 匿名 2022/07/07(木) 22:15:05
>>420
教えてくださりありがとうございます!
ツルツルになるんだと思って勘違いしてたかも!!
参考になりました!+3
-0
-
500. 匿名 2022/07/07(木) 22:21:45
>>81
最近だとエテュセを結構聞くかな~
あとは何を試してもピンと来なかったらクリアタイプのやつで毛流れを整えるだけでもまとまりが出るよー
どんな眉マスカラにも言えることだけど、
①塗る前にマスカラブラシの毛先を軽くティッシュオフする(肌に付きにくくなる)
②あまり何回も塗り重ねない(ゴテゴテ防止)
を守るのが大切かな+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する