ガールズちゃんねる

妊活で仕事やめた人

241コメント2022/08/03(水) 18:57

  • 1. 匿名 2022/07/06(水) 09:19:06 

    主は不妊治療歴二年目(タイミング数回、人工授精3回、体外受精5回)にしてなかなか授からないためこの度仕事退職、今月から無職になりました。緊張感のある仕事だったためストレスが半端なく、何度も移植しても陰性ばかりでしたが、仕事を辞めたことによりストレスフリーになって妊娠することを期待する反面、仕事を中途半端に投げ出したことによる罪悪感に時々苛まれることもあります。(まぁ辞めて1週間も経ってないので最初のうちかもしれませんが‥)
    私のように無職から妊娠された方の話や、どんなふうに過ごされたか、そんな話あったら聞かせてもらいたいです。

    +234

    -6

  • 4. 匿名 2022/07/06(水) 09:21:14 

    授かれますように🙏

    +514

    -5

  • 5. 匿名 2022/07/06(水) 09:21:52 

    >>2
    さらにストレス与えるようなこと言うのやめなよ。

    +241

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/06(水) 09:22:23 

    >>2
    お金に余裕あるから妊活に集中できるんでしょ?笑

    +146

    -18

  • 7. 匿名 2022/07/06(水) 09:23:32 

    >>2
    >>3
    こういう事書いちゃうような親とか、子どもが可哀想。

    +173

    -8

  • 8. 匿名 2022/07/06(水) 09:24:16 

    >>7
    なんで?避妊できない親よりマシ

    +9

    -74

  • 9. 匿名 2022/07/06(水) 09:24:30 

    もう辞めてしまったんだから罪悪感持っても仕方ないから忘れて今を楽しもう

    +280

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/06(水) 09:24:31 

    >>6
    横だけどそうだよね。
    すでに体外受精5回は結構なお金かけてるもんね。
    夫婦で話し合って仕事やめたんだろうし、お金に余裕があるからこそだよね。

    +161

    -4

  • 11. 匿名 2022/07/06(水) 09:24:35 

    散々言われてることだけどなんで欲しい人のところには授かれないで、虐待や赤ちゃんポスト利用する人には容易に授かれるんだろう
    不条理を感じる

    +109

    -32

  • 12. 匿名 2022/07/06(水) 09:25:17 

    仕事辞めたのもったいないなー
    手当貰えなくなるじゃん

    +5

    -56

  • 13. 匿名 2022/07/06(水) 09:25:19 

    妊活で仕事やめた人

    +26

    -3

  • 14. 匿名 2022/07/06(水) 09:25:36 

    >>11
    あと頭が弱い人も授かりやすい
    何にも考えてないからストレスフリーで母体として
    いいのかもね、

    +47

    -62

  • 15. 匿名 2022/07/06(水) 09:25:54 

    妊活するなら仕事辞めるのが一番だと思うよ。
    短期集中し、授からなかったらまた働けばいいと思う。

    +283

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/06(水) 09:26:05 

    >>3
    相手の気持ちがわからないタイプ?
    それともわかっててわざと傷つけたいだけかな?

    あなた方ご夫婦だって、いざ妊活始めるとできにくい可能性だってあるんだよ。

    +68

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/06(水) 09:26:48 

    自分が妊娠したかったとき
    同僚がどうしても妊娠したかったから
    仕込んでもらった後に逆立ちしてたって言ってたの思い出した

    自分は結局諦めてしまったけど

    +6

    -25

  • 18. 匿名 2022/07/06(水) 09:26:52 

    >>11
    最初から虐待する気満々で産んでる人は滅多にいないだろうからちょっと違う。誰にでもそうなってしまう可能性はあるんじゃないかな。

    +89

    -4

  • 19. 匿名 2022/07/06(水) 09:27:25 

    >>14
    そういうのやめたら?馬鹿で体質が悪いと不妊になると言われるのと同じだよ?
    負け惜しみじゃん

    +77

    -7

  • 20. 匿名 2022/07/06(水) 09:27:35 

    私も体外で授かった。
    毎回自分を腫れ物みたいに扱ってたけど、安静にしててもダメだったんだから好きに過ごしたろ!と思って伸び伸び過ごしてたらできた。
    ストレスは最大の敵だね。

    +140

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/06(水) 09:27:37 

    私も無職になったけど、中々妊娠できないストレスがあったから、数ヶ月単位で派遣に行ったりしてた。
    でも、仕事のストレスを感じてる間は妊娠しにくいのは確かだと思うし、出産した後も時間の余裕は大事だと思ってる。

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/06(水) 09:27:59 

    不妊治療はしませんでしたが、同じくストレスの大きな仕事だったので辞めて妊活を始めました。
    月額制で平日何度も通っていいヨガ教室に通って、朝起きたら隣駅のヨガ教室まで歩いて行き、レッスンを受けて歩いて帰りました。水分補給は妊活にいいと言われているルイボスティーを飲んでいました。 
    とにかく毎日2kmは歩いていました。
    そして夏でもぬるいお湯であたたまったりレッグウォーマーを履いたり、常温の水を飲んだり冷やさない事を心がけました。

    第一子は30で4ヶ月で妊娠できました。
    第二子は32で半年です。

    +11

    -55

  • 23. 匿名 2022/07/06(水) 09:28:29 

    >>14
    拗らせすぎ。さすがにあなたの程度を疑うわ。

    +53

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/06(水) 09:28:30 

    >>19
    だってそうじゃない?ニュース見ても

    +5

    -25

  • 25. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:01 

    >>1
    自分は職場のパワハラでストレスすごくて、プラス不妊治療のホルモン治療で体調ガタガタになって鬱にまでなった。休職→退職したけど、正直そこまで頑張る必要なかったなと思ってる。
    辞めて5年経って少しずつよくなったけど、まだ不妊治療始められないし、たぶん小梨のまま人生終わると思う。辞めるなら早い方がいいと思う。家族の理解も必要だから旦那さんとよく話し合ってほしいな

    +85

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:03 

    私も緊張感の強い仕事をしてたので
    自律神経が乱れてたりして
    仕事を辞めました
    罪悪感は私も感じてたけど
    そういうの考える暇があったら
    さっさと自律神経の乱れに私的に一番効いた鍼通いとかしてたら良かったと思う

    +32

    -3

  • 27. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:09 

    治療に専念するため退職するも授からず、しばらく後に派遣で週3日働き始め、その一年半後に顕微授精で第一子を授かりました。その時凍結した胚盤胞で二年後に第二子も。
    病院を2箇所変えたり、治療法も変えたりと第一子妊娠までは約4年かかり、なかなかの長期計画でした。

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:14 

    悲しい現実だけど妊娠できる確率は年齢毎に下がっていっちゃうから今は治療に集中でいいと思うよ。私は仕事しながら顕微受精2回したけど残念ながら妊娠できなかった、数年後筋腫で子宮全摘したからもう子供を望むのはムリなんだけど、だからこそ希望があるなら全力でガンバレー!!

    +179

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:14 

    >>1
    仕事に対する罪悪感は次第に忘れていくと思いますよ。今は、美味しいものを食べたり、音楽を聴いたり、自然を楽しんだり、日常を穏やかに過ごせるようにしてくださいね。

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:28 

    クリニックに大体週2か3で通って、帰りに好きなお店でランチしたり、平日の空いてるデパートをフラフラして帰ったりしてた。家事も余裕を持ってできたし、凝った料理も作れたり、見たい作品も好きなだけ見れて、今思えばすごく貴重でありがたい期間だったよ。共働きの時はできなかった、夫に尽くすこともできたしそれが楽しかった。
    ただ、妊活は期間が決まってないので、このまま妊娠できなかったらいつまでこの生活を続けてもいいのかっていう不安も少しあったけど、とにかくストレスは大敵だから、今まで頑張ってきた分少しゆっくりしながら妊活に専念できたらいいね。

    +96

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:49 

    >>24
    あなたがそういうニュースだけ拾っているからでしょ
    すぐ授かる体質も人間性もいい人もたくさんいるのに
    不妊でも捻くれていてクズな発言してしまう人もいるし

    +52

    -2

  • 32. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:50 

    >>11
    欲しいと思ってすぐ出来る人も残念ながらたくさんいるんだから、それはちょっと違う。

    +53

    -2

  • 33. 匿名 2022/07/06(水) 09:30:03 

    また復帰できる仕事ならいいんじゃないかな

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:12 

    >>7
    可哀想ってより思いやり、想像力が欠如してるんだろうからロボットなのかな?って思う。

    ペットだって思いやりや共感力があるんだよ?人間でそれが無い、あってもほぼ無いに等しい人ってロボットに近いんだと思うから

    可哀想って考えるのは違うと思う。

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:19 

    >>1
    自分の事じゃなくてすみません。
    妹が退職後半年で妊娠しました!
    体外を5回以上しても着床せず、思い切ってストレス源だった仕事を辞めたら妊娠したようです。(現在7ヶ月)
    一応、退職後も身体のリズムを崩さないために早寝早起き3食の食事は欠かさず摂取していたと聞いています。

    自分の事じゃないので詳しくなくてすみません。
    姉としては、ストレスってそれほど身体に影響あるんだとビックリしました。
    主さんもどうかストレスなくお過ごし下さい。

    +103

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:25 

    >>8よこ
    3はKY

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:27 

    >>11
    子どもがいる人がいれば子どもがいない人もいる。それだけで特に意味はないよ。深く考えない方がいいと思う

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:31 

    >>8
    うわあ

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:48 

    私もやめたので、
    赤ちゃんがお受験終わったら
    またさらにいい会社入ろうと思っています。


    ロート製薬の
    排卵日特定検査薬いいですよ

    +0

    -23

  • 40. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:14 

    >>1
    何かあなたみたいなタイプって子供作らず仕事してたほうが合ってそうな気がするんだけど…
    子供産まれても思ってたように働けなかった時「私は無職だー」「仕事が中途半端だー」ってまた騒いでそう

    +0

    -48

  • 41. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:18 

    私も顕微授精じゃないと妊娠が難しいと分かって仕事やめたよ。
    でもやめたらやめたで妊活の事ばっかり考えるようになっちゃって、悪循環。
    平日に時間を気にせず通院したかったから土日に派遣の仕事をしたりしたよー!

    しばらくは身体と心を休めてのんびりしてくださいね。
    うまくいきますように!

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:39 

    >>3
    なんでこのトピの内容でわざわざそれ書きにきたの?笑
    ちなみに計画的で賢い自分と思ってるかもしれないけどいざ作ろうとしたら全然できなくて悩むことになる場合もあるからね?

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:47 

    >>8
    「よりはマシ」という言葉が出てくる時点でどっちもどっちなのよ

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:49 

    私も不妊治療のために仕事やめました!体外して2回目の移植で授かりました。体外に進むとクリニックに行く回数も増えるし私には仕事との両立は無理だなと思ったので。
    クリニック終わりは一人でランチしたり買い物したり楽しんでましたよ!

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:51 

    私もタイミング法やってるけどなかなか。。仕事してると時間合わせて病院行ってたら有給すぐなくなるしキリがないよね。仕事よりも自分の人生の方が大事!罪悪感の気持ちもわかるけどもうやめたら他人!お互い頑張りましょう。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/06(水) 09:33:03 

    >>40
    なんだコイツ?

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/06(水) 09:33:03 

    >>24
    ニュースってごくごく一部でしょ…年間何人生まれてると思うの?

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/06(水) 09:33:26 

    >>1
    ストレスってとにかく妊娠の敵っていうよね。
    仕事しながら病院通って不妊治療、めちゃくちゃ大変だよねーもう通院自体がストレスになるよね😖
    せっかくストレスある仕事から離れたんだから、のんびりゆったり過ごそう✨
    主さんが無事うまくいきますように!

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/06(水) 09:33:38 

    自分が若い時は子作りの為に仕事やめるってえ?て思ってたけど、今は理解できる。知識ないって罪やなと思う

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/06(水) 09:34:15 

    >>6
    今は保険対応になってるのよ、年齢制限はあるけどね

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2022/07/06(水) 09:34:33 

    もしストレスが原因で妊娠しにくい状況になっているんだとしたら、仕事を辞めたストレス、仕事を失った代わりに妊娠しないといけないというプレッシャーで、同じく妊娠しにくい状況なのでは?
    無職になって将来のキャリアも捨てて収入も減って妊娠も出来ないって、本末転倒では?
    ストレスを取り除くならば、あ〜仕事辞めて楽ちんー!いっぱい寝て美味しいもん食べて家でダラダラしよーっと!くらい気持ちを切り替えないと。

    +40

    -12

  • 52. 匿名 2022/07/06(水) 09:35:09 

    >>3
    わざわざこのトピ開いてこのコメント、すごいね。
    今日のガルで一番ストレス与えたコメントだと思うよ。
    狙ってやったならたいしたもんだよ。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/06(水) 09:35:10 

    実は男性の精子の数も、睡眠時間とかストレスに影響されるらしいよ
    男性に原因ある場合、女性が仕事辞めたらいいというわけでもない気がする

    +9

    -6

  • 54. 匿名 2022/07/06(水) 09:35:25 

    >>30
    私もクリニックに行ったときは
    好きなランチ食べて良いってことにしてた
    都心のほうに行くのでお店やデパ地下で買って帰ったり
    とにかく今の状況を楽しむっていうのは大事だなと思う

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/06(水) 09:36:08 

    >>8
    マシって言うか、マイナスされてるのはそこじゃないよw

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/06(水) 09:36:48 

    仕事がストレスだったなら辞めて良かったと思おう
    罪悪感とか感じる必要ないよ

    もしまた仕事をしてないことがストレスになったなら
    短期でもバイトでもして気分転換すればいいや!の精神で大丈夫さ

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/06(水) 09:37:25 

    >>7
    見ると嫌な気持ちになるからブロックする。
    こういう人って他でも似たような事ばかり書いてそうだし。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/06(水) 09:38:31 

    流産したし、不妊治療もするのでやめました。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/06(水) 09:38:57 

    >>12
    そうかな。
    仕事しながらの通院めちゃくちゃストレスだよ。
    急に明日もクリニック来てくださいってのはザラ。その度に頭下げて仕事休ませてもらう。それで陰性だったら「あの人、あんなに休んでてまだ(子供)できないのね」って陰口言われる。
    子供はリミットがある。仕事は選り好みしなければいくらでもあるから、子育て落ち着いたら探せばいい。

    +95

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/06(水) 09:38:57 

    >>2
    稼げない旦那持つと大変ですね

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/06(水) 09:39:02 

    残業すごい仕事で、ストレスすごかったから、退職。
    その後半年で妊娠したよ〜!
    きっと主も大丈夫!

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/06(水) 09:39:07 

    私の友達は5回目?だったかな?
    有名な先生を予約して、半年か1年?まって
    手術したらすぐできて、お金も+になって返ってきて
    今幸せそうです。
    私の友達も何年も妊活してて、いつも悩んでましたが
    、こんなことならさっさと予約しとけばよかった~ってかなり明るくなりました。
    相性のあう病院とかみつかるといいですね!

    +2

    -4

  • 63. 匿名 2022/07/06(水) 09:39:50 

    仕事やめてなかったら
    妊娠できなかったな

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/06(水) 09:41:04 

    >>14
    では母体が子供を産むことに適していない
    遺伝子が悪いから淘汰されるため不妊とか言われたら嫌じゃないですか?

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/06(水) 09:41:34 

    >>53
    それでも通院はほぼ女性だし、旦那さんも女性が家にいて家事に専念してくれた方が生活の質も上がるんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/06(水) 09:43:52 

    >>24
    困った親が目立つからだよ。
    まともで目立たない親のほうが多い。

    たくさんできちゃう体質が…というより
    先のことを考えずポコポコ数産み続ける計画性のなさが問題なんだと思う。

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/06(水) 09:44:07 

    >>50
    保険適用になってもお金に余裕あるから働かなくて
    いいんでしょ

    +8

    -5

  • 68. 匿名 2022/07/06(水) 09:44:41 

    >>32
    現実は欲しいと思えばすぐできる人の方が多い気がするよね

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/06(水) 09:44:49 

    >>14
    よく妊活トピで「私は神経質で考えすぎるから妊娠しにくいのかも…」「私も〜!」みたいな流れになるけど、みんな妊娠しないから神経質になるわけで、そんなわけあるかって思ってる。

    +62

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/06(水) 09:45:09 

    >>3
    授かれるか分からないけど、私も25から妊活する

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2022/07/06(水) 09:45:37 

    私も妊活中仕事がストレスだと感じていました。
    けど、妊活自体がストレスだという事にも気付きました。
    本来自分な好きなことやろう!と思って、妊活だけでなく、気になるお店のランチ行ったり、カラオケ、あとは美容面でもかなり手を抜いてしまっていたので、高いパックを試してみたり、美顔器使ったりして楽しんでいたら前よりも妊活のこと考えすぎなくなったかも!?って思ってたときに妊娠が分かりました。
    何か新しい妊活方法を取り入れた訳でもないのに。
    やっぱりストレスが1番大きいなって思いました。
    主さんはお仕事退職されたとのことですが、時間ができた分、妊活だけでなく何か他の興味あることに目を向けてみた方がバランス取れていいのではないかと思いました。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/06(水) 09:46:17 

    結婚二年目からタイミングとか検査始めて、三年目に専門病院にうつるタイミングで仕事辞めてパートになったよ。

    AIHでも体外でもダメで更に転院して顕微してもダメで。一時間かかるけど都市部の有名病院行ったら半年かからず妊娠できた。顕微と体外のスプリット。

    病院選びは凄く大切だって感じました。仕事辞めてたら通院時間が多少かかってもどうにかやりくりできるから、出来る限り技術力に定評のある病院に行くのがいいと思う。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/06(水) 09:47:16 

    >>1
    不妊治療で仕事辞めた。「まぁ生理くると思うけど」「こんなんで痛がってたら子供産めないよ」とか言うような医者で、本当にストレスだったわ。体調としては元気なのに仕事してなくて確かにそれも返ってストレスだったけど、趣味の延長で始めた副業みたいなものをかなり細々とやってたな。

    結局病院に行くのも辞めて
    気休めにシリンジで妊活し始めて3ヶ月ぐらいで妊娠したよ(とは言え、諦めたらできるよみたいなことが言いたいわけではない!)
    子供はもうすぐ3歳。今も会社勤めではなくて、副業を本業にしてフリーランス。産休も育休もなかったけど私には合ってると思う。

    今でも不妊治療してた頃に聞いていた音楽を聴くと自然と涙が出る。あの時はそこまでつらいと思ってなかったけど、小さなことが積もってつらかったんだろうなと思う。
    幸せもそうだと思うけど、わかりやすい大きなものじゃなくても小さいストレスがたくさんあるとつらくなっちゃうんだよね。あの頃の自分に「大丈夫だよ」って言ってあったかいお茶でも淹れてあげたい。

    +45

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/06(水) 09:49:00 

    >>1
    お仕事お疲れ様でした!!私も夜勤ありの不規則な勤務で2年間全く妊娠しませんでした。主人の転勤と同時に退職し、それからは毎日規則的且つゆったりストレスなく過ごしてましたよ。そのおかげか退職してから4か月後に妊娠しました。

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/06(水) 09:49:01 

    たしか、男女の相性があるんだよね?
    女も男も個人では生殖能力に問題ないけど、その二人を掛け合わせようと思うと子ども生まれづらいみたいな。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/06(水) 09:50:25 

    >>1
    辞めたら費用的にもキツイって分かってたけど辞めました。ストレスがすごかったからです。
    多嚢胞かつ卵巣が正常な位置にないため、人より排卵のチャンスが少ないと言われていました。辞めたら辞めたで喪失感がスゴいというか、私無職で穀潰し状態で何やってるんだろう、、、という気持ちがぐるぐるしていましたが、退職して3ヶ月後に妊娠できました。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/06(水) 09:50:42 

    >>1
    私は結婚を機に退職して専業主婦になりました。
    潜在看護師です。

    1年間は自己流タイミング法で授からず、クリニックでチェックをしてもらったところ、下垂体性高プロラクチン血症でした。

    高プロラクチン血症の治療をしながら他の検査も進め、タイミング法4~5周期で授かりました。
    排卵誘発剤などは使っていません。

    地域や産院の両親学級に参加して、お友だちを作ったりしていました。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/06(水) 09:51:03 

    私も通院大変だし、ストレスもあったから辞めたよ!
    お金の心配もあったし、再就職の心配もあったけどなんとかなりました。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/06(水) 09:51:18 

    私もストレスばかりの職場だったので思い切って辞めました!
    専業主婦になると、治療の事ばかり考えそうだったので、週三、四でバイトに出ましたよ。
    全く違う職種で、若い子たちが多い職場だったので「赤ちゃんは?」と聞かれることも少なく良かったです。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/06(水) 09:52:54 

    >>68
    言わないだけだよ。友達でもグループ内でそういうことを言う子いたけど、私はそのとき不妊治療してたし、病院検討してるって言ってた子もいた。
    不妊治療に限らずだけど、友達だからってなんでも言ってるわけじゃないしさ

    +10

    -6

  • 81. 匿名 2022/07/06(水) 09:53:08 

    >>54
    そうそう。子供生まれたら、暫くは外食なんて行けてもフードコートとか、一人で都会の街でお買い物なんて美容院帰りくらい?とかになっちゃうから、子供生まれたら暫くできないであろうことを沢山しよう!って感じで楽しみを作りながら妊活できるといいよね。
    私は絶対に赤ちゃんできる!こんな風にゆっくりできるのは今だけ!って言い聞かせてイメージするの大事。

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/06(水) 09:54:05 

    >>24
    あなたの周りの親戚や友達に対してもそんなふうに思ってるんだ…

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/06(水) 09:54:15 

    >>1
    期待すると、ストレスになっちゃうから、治療を淡々と続けて!

    排卵期までは体を温めてよい卵を作ると考えよう。
    着床期はリラークス、笑う。

    授かりますように

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/06(水) 09:55:10 

    ちょっと違うんだけど、私は不育症で流産複数回経験したんだけど、職場の女性がギリギリまで残業しまくってポンっと産んですぐ復帰して、また二回目も同じでやっぱり母って強いんだね!みたいな雰囲気が会社に出来てて辛かった。男性よりも女性の方が私に向かって〇〇さんは元気に仕事してたよ?って平気で言ってくるんだよ。あれは辛かったな。結局その会社は辞めて治療しながらなんとか出産に漕ぎつけたよ

    不妊と不育は違うから参考にはならないかもしれないけど、仕事そのもののストレス、そして人間関係や職場の無理解、どうしても妊娠出産は教科書通りじゃない女性はいづらくなるわ。でも気持ち切り替えて、赤ちゃん迎えるための期間だと前向きにとらえていきましょ。

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/06(水) 09:55:27 

    辞めたよ。
    ストレスあると辛いしね。
    切迫早産で入院したし、どうせクビだったろうから後悔ないや。
    パートだったから諦めついたんだろうね。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/06(水) 09:58:44 

    >>14
    じゃぁあんたは頭弱いから授かりやすいね!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/06(水) 09:59:25 

    うーんでもストレスフリーになっても出来なかったら、なんのために辞めたのかってことになってしまうけどね。

    +5

    -8

  • 88. 匿名 2022/07/06(水) 10:01:50 

    >>69
    神経質・不安・強迫概念が強い人はそういう性格だと思う。
    子どもを授かったら、うちの子は発達が遅いんじゃないかと不安に襲われ、他の子と違う言動をすれば障害を疑い、お受験に食の好き嫌いに性格に友達の数に、心配と不安の間でループで生きると思います。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/06(水) 10:03:28 

    >>1
    私は専業主婦ですが、一年ほどタイミング指導を受けて、早く次のステップにいきたいのになかなか先生が進んでくれず、毎月先生から「明日、明後日タイミングを!」の言葉がいつの間にか夫も私も大きなプレッシャーになり、なんなら産婦人科外来での不妊治療だったので、妊婦さんで溢れかえっている病院に行くこともストレスで、1ヶ月病院を休むことにしました。
    その間、タイミングは自分の体の状態をみながら、夫にも排卵日近いことを伝えず二回ほどタイミングをとっておしまい。
    生理前の腹痛が始まってきたので、来月は病院に行かないと。。と予約までとった所で…まさかの妊娠が発覚してただただ驚きました。
    ストレスと妊娠に一直線になりすぎると着床しずらいのかもしれないです!
    ただ、妊活となると妊娠が人生の目標になるので毎月妊娠の事で頭がいっぱいになりますよね(--)

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2022/07/06(水) 10:05:02 

    >>11
    欲しいとか欲しくないとかのお気持ちの問題じゃなくて生物としての繁殖能力の差なんじゃないの?

    当たり前だけど繁殖相手を選ぶ独身の時点ではブライダルチェックとかしてないわけだし、相性の良い異性を選ぶ嗅覚とか不妊の異性を選ばない嗅覚が本能的に優れてるんだと思う。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/06(水) 10:05:19 

    気にし過ぎだと思うよ。
    仕事でストレスため、仕事辞めても辞めたことにストレス感じてって、メンタルが弱すぎるよ。
    病院からはストレス以外の原因は見つからないという指摘なんですよね?
    仕事まで辞めたのに、ストレス以外の原因があったら全くの検討外れになってしまうし。
    ストレスを取り除かないといけないのに、すぐにできなかったらそれがまたストレスになって。
    気にし過ぎを直さないといけないと思う。



    +1

    -17

  • 92. 匿名 2022/07/06(水) 10:05:19 

    >>1
    1人目はフルタイムで働きながら5年間不妊治療してやっと授かったから、出産と同時に退職して、2人目は無職の時に不妊治療したよ

    1人目は12回移植して、やっとだったけど、2人目は一回目で妊娠できてそのまま出産した

    ストレスが良くなかったと思ったよ
    治療の事で毎月頭下げて休み貰うのも苦痛だったし

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/06(水) 10:05:29 

    不妊治療って太りませんか?私2年くらいで9キロ太ってしまいました。私だけなのかな‥

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/06(水) 10:06:13 

    >>75
    友達が17年妊娠しなかったのに再婚した途端すぐにできた
    多分旦那さんが無精子症か精子奇形だったと思う
    二人とも19歳で結婚してまだ若かった

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2022/07/06(水) 10:06:20 

    >>59
    育休取れば良くね?

    +0

    -43

  • 96. 匿名 2022/07/06(水) 10:06:49 

    >>95
    ??

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/06(水) 10:11:22 

    夜勤ありの仕事だからどうにか夜勤明けや夜勤前に行って仕事しながら体外3回目予定してるけど厳しいよね
    突発で休みとかもできないし、何回か延期もしてる
    ただ仕事辞めたらこのお金は払えないしなぁと思って辞められない
    保険適応なってから患者も増えて待ち時間も多いしストレス多いよね

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/06(水) 10:11:25 

    これから授かるまでお金もかかり、産まれてからもお金がかかりますが、
    辞めて専念できるだけ余裕があるなら、ゆったりした気持ちでいくしかないです。
    辞めて専念したくても、産まれてからのこと考えると辞めるわけにはいかない人もたくさんいますからね。
    無職って言っても、専業主婦ならおかしなことでもないですし。
    家事、趣味して過ごせばいいと思います。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2022/07/06(水) 10:12:56 

    >>87
    それならそれでもいいんじゃないかな。
    そう思うようになったらまた働けば。人によって前と同じ待遇は無理になってしまうかもしれないけど。
    このまま仕事続けてて妊娠できなかったら、あの時仕事辞めて妊活に専念していればって後で後悔するかもしれないし。
    結局どっちの道を選べば妊娠できるかなんて誰にも分からないし結果論でしかないから、妊娠できなかった時にどっちの方が後悔しないだろうかって考えて決めるしかない。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/06(水) 10:14:25 

    >>53
    男性不妊の治療→女性が職場にだいぶ迷惑かけるレベルで不定期にに沢山通院して数打ちゃ当たる戦法
    だから仕事辞めれるならそれに越したことないと思うよ
    薬の副作用もあるし、仕事に穴空けるストレスはかなりのものかと
    反面原因である男は投薬もなく家で種出して終わりだから、通院0で済むし

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/06(水) 10:15:37 

    >>1
    看護師で夜勤もしてたけどAIHでもダメで思い切って退職して体外受精に移ったよ
    当時27歳結婚3年目だったから周りからの子供まだ?の圧が凄かった…
    1回目は流産、2回目で無事出産までいけた
    不妊治療中は本当に頭がおかしくなるかと思うくらい辛かったな

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/06(水) 10:15:54 

    妊活のために辞めたって思い過ぎない方がいいです。

    結婚して専業主婦になる人だってたくさんいますから同じことですよね。

    どんなことして過ごすって言っても、世の専業主婦と同じでいいのでは。

    +48

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/06(水) 10:18:07 

    体外に進んだ時にスケジュールを見てこれは働けないと判断して退職しました。
    仕事も好きだったしお金もなかったけど、優先順位をつけると子どもが一番だったので。
    不安や後悔に苛まれる時もありつつ、散歩をしたり湯船にゆっくり入ったり、ただただのんびり過ごしました。

    色々ありつつ私は1年で無事に妊娠できました。
    産後すぐに二人目妊活のスケジュールを組んで、こちらも無事に出産できたのですぐ働き出しました。
    収入は格段に下がったけど、子どものいる生活は幸せです。
    主さんの選択も間違いじゃないと思います!
    可愛い赤ちゃん授かれますように。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/06(水) 10:18:35 

    >>93
    私も少し増えたな。
    不妊治療自体が直接太らせるというより、ホルモンの影響で食欲が増えたり、むくみやすくなるらしいよ。
    私の場合通院のストレスで自分を甘やかしてたのもある。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/06(水) 10:18:52 

    >>1
    元気な赤ちゃんを授かり、母子共に無事に出産出来ます様に👶
    🧚‍♀✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/06(水) 10:21:36 

    ストレスが原因なんでしょうかね。
    不妊の多くは、原因不明です。
    ストレスためないようにねって病院側は言ってくるけど、ストレスフリーならできますって言ってるわけでもない。
    できないのはストレスが原因、取り除けばできるって思いこんじゃったんだろうけど。

    +0

    -15

  • 107. 匿名 2022/07/06(水) 10:21:37 

    >>1
    私は不妊治療2年を機に退職して、7ヶ月後に妊娠したよ。やっぱりストレスがなくなったのが大きかったと思う。
    辞めてからは暇つぶしに料理教室とジムに通ったり、職業訓練校に行ってみたりした。職業訓練校に行ってる間は失業給付期間延びるしね。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/06(水) 10:23:20 

    >>20
    わかります。サプリ忘れずに色々飲んだり基礎体温はかったり、食べ物気をつけたり、採卵前や移植前からお酒カフェイン断ちしたり色々やっても全く授からず。
    仕事辞めるのはもちろんですが、全部気にせず過ごす様にしたら妊娠出来ました。(もちろんお酒やカフェインは移植後は止めてます。朝も自然に起きるまでしっかり寝る様にもしました。)
    ストレスは本当に重要ですね。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/06(水) 10:23:31 

    子供いる人には、忙しくない部署にしてもらったり、時短等優遇措置あるけど、いない人には厳しい社会だからね。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/06(水) 10:24:33 

    >>15
    短期集中って簡単に言わないでよ……一年間でもチャンスは限られてるんだよ。家族で相談して決めるのが一番よ

    +7

    -18

  • 111. 匿名 2022/07/06(水) 10:24:50 

    良いと思う。
    激務してた頃は、薬のんでも生理痛がうずくまるほどひどい時あったけど。
    激務から解放されたら、うずくまるほどの生理痛はないもん。痛いは痛いけどね。
    ストレスや体への負荷って、やっぱ女性特有の体調にかなり関連あると思う。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/06(水) 10:25:35 

    >>106
    原因不明なんだったら、とりあえずしばらく仕事から離れて様子見るのもひとつじゃん?主さん、そんなに頑なに思い込んでる風でもないし。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/06(水) 10:28:05 

    >>109
    不妊治療を職場の人に理解してもらうのは難しいよね。
    そもそも不妊治療してることをあまり言いたくないし、生理次第で病院行くことになるからスケジュールが読めなくて調整が難しい。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/06(水) 10:28:11 

    >>3
    こいつ40歳のおっさんだろ。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/06(水) 10:34:59 

    仕事と両立できなくて辞めた!
    最初は慣れないしお金の心配もあったけど、妊活出来るのは今だけだし、仕事はまたいくらでも出来るし!
    結果授かることが出来たけど、あの時思い切って辞めちゃって良かった〜と思ったよ
    少しのんびりしても良いよ〜赤ちゃんきてくれるといいね!

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/06(水) 10:35:20 

    >>51
    義母の声で再生されたわ。余計なお世話www

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/06(水) 10:35:36 

    仕事を中途半端に投げ出したことによる罪悪感に時々苛まれることもあります。

    急な欠勤ばっかりで周りの人に迷惑かけるより、うんとマシでしょ。退職したからって中途半端に投げ出したってならないよ。罪悪感感じる必要なし

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/06(水) 10:36:47 

    >>7
    両方通報押してからブロックしよう
    こういう人はアク禁にならないとわからない

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/06(水) 10:37:45 

    仕事辞めても不妊治療しながら暮らせる余裕があるなら、辞めてストレスフリーになればいいと思う。
    せっかくストレスフリーの環境整えたのに、そこにストレス感じてたら本末転倒。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/06(水) 10:39:53 

    >>1
    一緒です。私も先月末に仕事を辞めました。業務的に座りながらが多かったので、冬は冷えたりと血流も悪かったです。辞めてから初の移植は陰性でしたが、のんびりリラックスしながら過ごせるだけでもストレスフリーだなと感じています。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/06(水) 10:40:31 

    昨年妊活に専念するため
    18年間勤めた会社を退職しました。 
    人生最大の一大決心でした。

    仕事と治療の両立は限界がありました。
    通院する際に周りに気を遣いながら、
    妊娠していく同僚を片目に見ながら、
    何もないふりをする。
    このままではメンタルが持たないと思い
    一大決心に至りました。
    後悔はありません。

    今は治療第一でマイペースに過ごしてます。
    自分のやりたいことをやりたいときにできる。
    このまま結果につながらなかったとしても、
    やるだけのことはやった、
    なんとかなるさ、
    と前向きに生きて
    いこうと思ってます。

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/06(水) 10:40:43 

    今、不妊治療は保険適用になったんですよね。
    税金使うなら、必ず結果残してほしいです。
    結局できなかったら、返納するとか。
    国もちゃんとしてほしいです。

    +1

    -31

  • 123. 匿名 2022/07/06(水) 10:45:09 

    >>99
    自分もその考えで退職しました。あの時辞めてたら妊娠できてたのかなって思うのは後悔すると思ったので。幸い職場はジョブリターン制度があるので、ダメだったらもう一度同じ職場に復帰するつもりです。
    時間は限られているので、後悔しない方を選ぶのが一番ですよね。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/06(水) 10:45:22 

    結局、仕事を中途半端に投げ出したことがストレスになってるなら、区切りの良いことろまで勤めるとか、投げ出した状態じゃないところまで働いてから退職すれば良かったのに。
    職場の周囲の人も、度々治療で急に休まれるよりはマシでしょうけど。

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2022/07/06(水) 10:46:35 

    >>22
    空気読めないって言われそう

    +39

    -2

  • 126. 匿名 2022/07/06(水) 10:47:08 

    皆さん、親や友達に仕事辞めた理由は何て言っていますか?
    友達から「何で辞めたの?」「まだ働いてないの?」「暇じゃないの?毎日何してるの?」と言われます。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/06(水) 10:48:39 

    >>122
    こんなに性格悪くなるなんて。あなたの義務教育費用に使った税金こそ無駄だから早く返還してね。

    +26

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/06(水) 10:50:39 

    >>126
    私はちょっと体調崩したこともあって、今は休養がてら資格試験の勉強してるんだ〜って言ってた。
    そもそもそんな根掘り葉掘り聞いてくる友達はいなかったけど。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/06(水) 10:51:07 

    >>1
    看護師で夜勤もしてたけどAIHでもダメで思い切って退職して体外受精に移ったよ
    当時27歳結婚3年目だったから周りからの子供まだ?の圧が凄かった…
    1回目は流産、2回目で無事出産までいけた
    不妊治療中は本当に頭がおかしくなるかと思うくらい辛かったな

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/06(水) 10:53:08 

    これで授かればはまだしも、最終的にできなかったら、働きもしないで毎日何やってるのってなるんだよね。
    無職になって、ストレスない状況まで整えたなら、もう後にはひけないし、何して過ごすもなにも、とにかく授かるためだけに過ごしたらいいと思う。
    妊活で検索で出てきたものはすべてしてみる。病院複数通院するとか。
    時間だけはたっぷりあるんですから、病院何時間待ちでもいいし、急な通院にも対応可、遠方の病院にも行けますから、環境的には恵まれてますよね。

    +0

    -6

  • 131. 匿名 2022/07/06(水) 10:53:49 

    >>22
    マイナスついてるけど、体づくりしないでお医者さんと技術任せっておかしいと思う。

    でぶで飲酒しながら妊活とか笑っちゃう。

    +9

    -17

  • 132. 匿名 2022/07/06(水) 10:55:16 

    ようやく体外に進んで授かれたのに駄目になってしまった瞬間に糸が切れて有給消化して退職したよ
    仕事辞めてからずっと採卵と移植を繰り返して1年半後に妊娠できた
    その期間は夫に手の込んだ弁当を作ったり資格取得して過ごしてたけど、治療の先が見えなくて夫と何回もケンカしたし不安でいっぱいだったよ
    お金の心配がある時は治療のスケジュールの合間をぬって短期の仕事探したらいいよ☺️

    トピ主は婦宝当帰こうっていう漢方のシロップ試してみたことあるかな?
    なかなか売ってる漢方薬局ないけど、だいたい1ヶ月分で5000円くらいかな。私には効果ありだったよ(胚盤胞になってくれた)
    サプリは葉酸、ビタミンD、あとヨーグルトは毎日食べてたよ!

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/06(水) 10:55:44 

    >>41
    それいいね。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/06(水) 10:56:01 

    >>53
    男性不妊の場合極端な話精子が数匹いてくれさえいれば顕微授精できるからそこまで考えなくてよさそう
    うちは男性不妊で20代のうちに顕微授精だったけど男なんて数回病院に行けばそれで終わりだもんね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/06(水) 10:56:02 

    でも、実際問題、端から見れば働かないで何してるんだろ、子供もいないのになぜ?ってなりますよね。
    義実家、親戚関係とか。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/06(水) 10:57:23 

    私も妊活で退職した後、単発のバイトをした。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/06(水) 10:57:26 

    >>95
    不妊治療中に育休は取れないけどどういう事?

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/06(水) 10:59:15 

    >>59
    わかる
    シフト制で働いてたから通院の日は勤務交代してもらう人を探さないといけなくて心苦しいし辛かった
    専業主婦してれば他人の目は気にならないもんね

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/06(水) 11:01:26 

    急に休めるような仕事探してみたらどうだろ。
    そんな仕事あったらラッキー、なくても気にしないスタンスで探してみる。
    お金には困ってないから退職したんだろうけど、今までバリバリ働いてたみたいなので、何かしてた方が考えすぎないかなって。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/06(水) 11:01:59 

    >>1
    主さん、私もまだ妊娠していませんが同じような状況です。現在38歳で、15年ほど中学校の教員をやっていましたが、残業だらけで月に1度も休みが取れないなんてこともありストレスマックスでした。
    もしこれで妊娠できなかったとしても、あの時仕事辞めていれば妊娠できたのかなあと後悔することもないでしょうし、これで良かったのかなと思っています。
    お互い無理せずがんばりましょうね。

    +36

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/06(水) 11:02:45 

    >>87
    まあそれはやってみないと分からないことだもんね
    やらずに後悔するのか、やって後悔するのか自分で決めるしかない

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/06(水) 11:05:52 

    >>122の言い方は悪いけど、限られた財源の中で、すでに生まれてる子達に手厚くする分には納得できるけど、できるかできないかも分からないものに、どこまで税金投入するのかはよく考えてもらいたい。

    +7

    -9

  • 143. 匿名 2022/07/06(水) 11:06:14 

    >>84
    ポンッと産んで は失礼じゃない?
    出産経験あるんだからわかるはずなのに。

    +0

    -10

  • 144. 匿名 2022/07/06(水) 11:08:18 

    >>126
    そんな友達嫌だね
    普通に家庭の事情で…って言ってそれでも深く突っ込んでこようとする人なら私だったら距離置くかな

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/06(水) 11:08:28 

    >>122
    不妊治療にやたらお金かけるよりも、自然に産める人達が何人産んでも育てやすい社会にするほうに投じた方がずっと効率良いとは思うんだよね。
    できなかったら返せは極端だけど。
    主さんもそうだけど、不妊治療してる人って退職してしまう人も多いし。
    社会になかなか還元されないから。

    +10

    -14

  • 146. 匿名 2022/07/06(水) 11:09:18 

    元々金融機関で働いてて、毎日毎日胃がキリキリする思いで働いてたし不正出血とかしてたから、こりゃ結婚してもストレスで妊娠できないだろうな…て思ってたから、今どき古いけど寿退社したよ。周りからは散々勿体無い、産休育休だってあるのに、て言われた。辞めてから幸い子供は授かったけど、あのまま正社員で働き続けてたらお金は貯まってたと思うけど、子供は出来なかっただろうな、てなんとなく思う。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/06(水) 11:13:01 

    >>8
    人の気持ちが理解できないお子ちゃまは一生避難しとこうな

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/06(水) 11:16:27 

    せっかく仕事やめるんだから、仕事してたら出来なかったこと、平日のショッピングとか一人旅とかしてみたらどうですか?私はしたかったこと全部やりつつクリニック通って、飽きた頃に楽な派遣始めて、無理なく通院続けて妊娠できました(顕微です)。妊娠のことばかり考えてもストレスなので、ゆったり過ごしてください。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/06(水) 11:18:13 

    >>122
    あなたもガンになって治療の結果が出せかったらその分納税しましょうね。万が一◯ぬようなことがあれば必ず遺族が税金を返還するようにお伝えください

    +24

    -3

  • 150. 匿名 2022/07/06(水) 11:21:43 

    >>3
    避妊しなくても妊娠しないかもね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/06(水) 11:21:50 

    男性の育休よりこういう人の妊活休暇を国が支援してあげた方が良いと思う

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/06(水) 11:23:28 

    >>1
    仕事辞めてしばらくは妊活も意識せずに思いっきり好きな事やってダラダラして食べたいもの食べて行きたいとこ行って十分リフレッシュして満喫してから妊活再開したらどうかな?ストレスから解放されて案外その間に自然妊娠するかもしれないし。私は心からもういいやってなったらすぐに自然妊娠したよ。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/06(水) 11:44:08 

    >>72
    それは思う、田舎の病院で何年も授からず
    年齢的に危機感を感じて、
    田舎から2時間半かけて
    東京まで行っていた知り合いは
    40代後半で授かりました
    高齢出産ですが自営で、
    家族親族、職場の人たち皆んなに
    祝福され、産まれた子も皆に愛されて
    すくすく育っていてとても
    幸せそうです 

    相手から話してくれたのですが、
    病院名までは聞くのは悪いと思い
    聞いていません。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/06(水) 11:58:47 

    辞めて資格取るために講座通ってる時に出来ました、今5ヶ月です!
    資格講座は毎日楽しく穏やかに過ごしてて、周りも子持ちばかりだったのでそれにあやかれたのかなと思ってます。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/06(水) 12:07:14 

    >>3
    20代後半には不妊症がちらほら増え始めるからいいと思う。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/06(水) 12:09:31 

    >>33
    あまりプラスついてないけど本当にこれ。こういう人って、無事産まれたら今度は「働きたいけど無職だから保育園落ちた!小さい子供がいるから正社員採用されない!というルートに行きがち。看護師さんとか手に職、資格職なら心配ないけど。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/06(水) 12:12:00 

    >>151
    でも、辞めないで手当ありの休職にできるとしても、運良く授かってからの育休で3年くらいは休むことになるから、さすがに職場もそこまで面倒見きれないのが現実だよね。「授かれなかったので復帰します」っていうのも本人も周りも気まずいだろうし。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/06(水) 12:12:15 

    「やっぱ、35(歳)ぐらいまわると、お母さんの羊水が腐ってくるんですね(笑)なので、ちゃう、ホントに! いや、例えば汚れてくるんですよね。だから、できれば35歳ぐらいまでに子供を作って欲しいなって話をしてたんですけど」

    +2

    -9

  • 159. 匿名 2022/07/06(水) 12:21:34 

    不妊治療のため現在専業主婦です。やっと妊娠できたのに稽留流産しちゃって今自然排出待ちです。2週間経ちましたがなかなか出てきてくれなくて、
    先生からは手術するにしてももう少し下がってくるの待ちたいって言われてます。手術しにくい位置らしくて。
    だんだん待つのもストレスになってきてしまって、でも先生的には子宮に傷をつけづに次に進みたいらしくて、
    みなさんなら自然にでてくるの待ちますか?
    先生もそーいってるなら辛抱強く待った方がいいですよね。
    経験ある方いませんか?

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/06(水) 12:41:31 

    >>158羊水は腐らないけど卵子は劣化するよね

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/06(水) 12:50:08 

    もともとあんまり仕事好きじゃないのもあって、体外受精3回やってできなかったら退職して治療に専念するって決めてた。
    あと1週間で退職というときに4回目の体外受精で妊娠できた。もう引き継ぎもやってたし、コロナもひどい時期だったから妊娠のことは言わずにそのまま辞めました。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/06(水) 12:50:45 

    >>95
    生まれてない子のために育休は取れない
    不妊治療用の休暇を設定している会社もあるよ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/06(水) 12:51:31 

    仕事を辞めて妊娠しました。
    ストレスもあったのかもしれません。
    自己タイミング含め、妊活4年目でした。
    夫婦とも原因がなく、タイミングをとれていたので医師からは人工授精はおすすめされず、タイミング→体外受精にステップアップを打診されました。
    仕事柄、いきなり休んだりすることが難しかったので15年続けた仕事をスパッとやめました。
    そして今まで溜まっていた有給消化期間に突然妊娠しました。お酒も好きなだけ飲んで、旅行してアクティブな期間でした。
    体外受精したら妊娠するかも!と期待していて、突然で本当に驚きました。
    辞めたら妊娠するというわけではありませんが、一度心と体をゆっくり休めるというのは大事なことだと思います。
    主さんもゆっくり休んでくださいね。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/06(水) 12:53:55 

    >>87
    それもあるから治療のためにやめた!って思わない方がいいと思う
    やめ時だったってことにしておく

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/06(水) 12:56:17 

    >>125
    これくらいの鈍感力があると妊娠しやすそうだよね

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2022/07/06(水) 12:57:59 

    >>156
    まー、たしかにそれはあるよね。私もまったく同じコースをたどり、かろうじて入れた一時保育を使って2歳でパートタイムで仕事復帰して、小学生になった今もパートタイマーで事務職。
    正社員のキャリアが惜しくないと言えばウソになるけど結果的に子ども授かれたから満足してる。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/06(水) 13:23:24 

    >>131
    いや、この人は不妊治療してないw
    自力です!

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/06(水) 13:36:48 

    >>1
    昔書いたことあるけど、激務の職場から退職
    退職して半年経ったら来なかったり周期が延び延びで妊娠しづらいと言われていた生理周期が落ち着いて28日できた
    生理が理想の周期になった3回目のタイミングで自然妊娠したよ
    35歳の時だから若くもない
    (色々な事情でちょうど通院を止めてたので、自然妊娠に間違いない)

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2022/07/06(水) 13:45:05 

    今まで働いてたんだし、辞めていいんじゃん!
    ストレス良くない
    私も辞めたよ
    両立なんて無理だし
    あいてる日に単発バイトをやってーって感じで過ごしてたよ☺️

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/06(水) 13:48:23 

    >>1
    不妊治療を始めた翌々月くらいに部署異動。社員一人の部署なので(あとは派遣)なかなか休めない部署だった。不妊治療してる事を正直に上司に話し、急に休みをもらう事もあるかもしれないので社員一人の部署は避けたいこと伝えたが要望聞いてもらえず。結局、退職したよ!

    専業主婦になってからはとにかくストレスを溜めないようにゆったり過ごした。一日8000歩を目安に散歩したり、温かいルイボスティーを作って一日2リットルくらい飲んだりした(かなり多いですが、私の場合医師から水分もっと摂りなさいと指導されてたので)。
    とにかく身体を冷やさないように夏でも常温しか飲まない、腹巻きをするとか心掛けてました。退職後5ヶ月くらいで妊娠しました。
    主さんも上手くいくよう祈っております。

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2022/07/06(水) 13:58:44 

    >>167
    うんだからさ、この人のように体づくりしようよって話。マイナスつけてないでってこと。
    本当、不妊治療してる人まともな生活してないもんね。

    +3

    -10

  • 172. 匿名 2022/07/06(水) 14:06:35 

    >>131
    でもさ、ニッチェの人とか太っても普通に妊娠してるじゃん?腹八分目で我慢したり雑穀米食べたり暑い日でも常温の水飲んだりしてるけど、これってほんとに意味あんのかなーって時々むなしくなる。
    やせたら妊娠率上がるって明確なエビデンスあるのかな。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/06(水) 14:06:50 

    >>94
    いや、無精子症とかではなく男女どちらにも不妊の原因が見つからないのに出来ない場合がある
    その場合相性が悪いってことが考えられるかも

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/06(水) 14:16:29 

    >>101
    周りからの圧って本当つらいよね。
    私も義実家から散々圧をかけられてた。私が不妊治療開始した頃に結婚した義弟嫁がすぐに妊娠。
    義弟夫婦の結婚式の前日に聞かされた。結婚式では義弟嫁がウェディングドレスや和装姿で大事そうにお腹に手当ててて頭がおかしくなりそうだった。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/06(水) 14:21:14 

    >>1
    失礼ですがご年齢はおいくつですか?私もなかなか授からないため、退職を検討しています、、。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/06(水) 14:23:15 

    >>1
    ちょうど1年前に仕事辞めて、今妊娠5ヶ月です。
    仕事しながらも病院に通ってた時期もありました。
    保育士人数ギリギリの託児所で働いていて、
    毎回休み希望を前日に出さなきゃいけないのが本当に苦痛で、申し訳ない気持ちでいっぱいですごくストレスでした。
    仕事やめてからはのんびり過ごしながら、
    冷え性と運動不足だったので毎日1時間ウォーキングと筋トレをして、葉酸とビタミンをサプリでとって
    ひどい便秘だったので、毎日牛乳飲んだり、ヨーグルト食べたりするようにして体質改善?を心がけました。
    毎日暇すぎて妊活のことばっかり考えてしまわないようにお金のかからない趣味も見つけました!
    ↑私は塗り絵してました♪
    お金のこととか、これから先のこととか考えると不安でしょうがなかったのですが、なるべく心穏やかに過ごすようにしました。
    主さんも授かれますように!!

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/06(水) 14:33:50 

    >>171
    私もそう思う。
    別に不妊治療してる人だけの意見じゃなくてもよくない?

    +3

    -7

  • 178. 匿名 2022/07/06(水) 14:34:20 

    >>172
    やれる事はやっておいた方が、あの時こうしてれば〜と思う事がなくなるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/06(水) 14:40:43 

    仕事も辞めて、辞めたら辞めたで責めてしまっているから、思いつめるタイプですよね。
    毎日家事ぐらいしかすることないと、最初はいいけど、しばらくしたら不妊様になってしまうから気を付けた方がいい。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/06(水) 14:43:29 

    治療の辞め時も考えておかないと、退職してブランク長すぎると復帰するのに苦労する。
    1年集中して治療するとか。
    この先、人生まだまだ長いので。
    資格持ちや旦那の給料で充分なら気にすることないけど。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/06(水) 14:46:01 

    退職して授かったよと言う人は、だいたいが、退職から1年以内なのでは?
    1年なんてあっという間ですよね。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/06(水) 14:47:39 

    これから治療費や子供が生まれたらお金もかかる
    仕事を辞めたのは仕方ないけど
    かなり大変になってくると思います

    +2

    -11

  • 183. 匿名 2022/07/06(水) 14:53:37 

    >>178
    私もそう思ってたけど、がんばって我慢してもそれに見合う結果が約束されてるわけじゃないんだなーと毎月打ちのめされて疲れてきた。今日はビール飲んで唐揚げ食べちゃおうかな…

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/06(水) 14:58:08 

    はーい私です!

    自分の場合は退職してからクリニック通い始めたんだけど、結婚して5年出来なかったのに辞めてからは2ヶ月で授かれたよ。たぶん性格的に色々ストレス感じてたんだろうなと。

    仕事しながらのクリニック通いも考えたけど、気にしいだから早退とか遅刻とかで周りに迷惑かけたり、なんて思われてるか気にしたりするのもストレスになりそうだったから辞めたよ。
    あと年齢的にものんびりしていられないから妊活に集中したくて。

    主さんも退職がいい方向にいきますように。

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/06(水) 15:15:37 

    >>1
    いびり倒されてストレス凄いから辞めたらちょうどよく妊娠したよ。でも、初期流産だったからまた妊活頑張る。お互い上手くいきますように(◍•ᴗ•◍)✧*。

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/06(水) 15:26:58 

    >>1
    同じく不妊治療で辞めました。
    時間の融通がききにくい職場で、タイミング療法だけでもこの日来てねって言われるも時間休とるのも難しく、、
    仕事のストレスって大なり小なり妊活に影響してると思います。

    ちなみに、今まで陽性反応かすりもしませんでしたが、やめてから半年で妊娠しました!今7ヶ月です。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/06(水) 15:49:17 

    >>149
    言い過ぎな気がするよ、、

    +1

    -17

  • 188. 匿名 2022/07/06(水) 15:50:35 

    >>173
    調べてないけど19歳から17年も妊活していてできないのは、流石に旦那側に原因があったと思うよ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/06(水) 16:03:10 

    >>59
    分かる!
    「明日来て」「明後日来て」って急な来院指示が本当に多くて辛かった。
    上司や先輩に許可もらって治療してたけど、他部署の人から「あの人、仕事休み過ぎ」「早退多すぎ」って言われてた。

    +10

    -3

  • 190. 匿名 2022/07/06(水) 16:19:35 

    >>1
    同じような年月回数を経験したものです。現在妊娠中です。
    不妊治療による退職をして一年、私の場合は仕事を休む度に文句を言われていたので早く休めばよかったと思っています。勤めているところを辞めてすぐはストレスで流通や死産でした。

    辞めてから1年でやっと無職でも余計な考えに支配されずストレスが減っていた時に妊娠したので辞めて幸せに過ごすことが大切だと思います。今妊娠中で40歳という高齢出産なので生まれるまで油断はできません。

    鍼級や整体、ヨガ、運動、栄養、睡眠、体を温めると色々やってきましたが一番は運動と睡眠とストレスを感じないことでした。辛い思いした分子供を大切にしたいと思っています。
    あまり考えすぎず穏やかな気持ちを思い出して過ごすことをおすすめします。
    あなたにも幸せが訪れるように祈っています。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/06(水) 16:38:57 

    >>183
    ビール飲んで唐揚げ食べてもいいと思います!
    息抜きも大事です

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/06(水) 16:43:16 

    主さんの選択を応援しています!
    お仕事を辞めたばかりでまだ迷いがあると思いますが、平日に思いっきり遊ぶなどいままで出来なかった事をしてください^^

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/06(水) 16:51:10 

    私も体外受精で職場の理解が得られずやむを得ず退職しました。仕事辞めたら体外受精が上手くいって妊娠出来ました!しかし、産まれるまで働けないし産まれてからも戻れる職場がないので先行き不安です。6年も勤めた会社だから産休貰いたかった。

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/06(水) 17:39:31 

    >>1
    おいくつですか?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/06(水) 17:43:19 

    >>95
    え、男?
    育休について知らなさすぎる

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/06(水) 17:44:57 

    >>95
    はぁ?????????????

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/06(水) 18:25:01 

    >>9
    ほんとそれな
    過ぎた嫌なことを考えても無駄

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/06(水) 18:36:32 

    >>93
    甲状腺あるから朝飲み薬あるけど
    30代前半のときより、私は体重が増えたのねと先輩に言われた。
    タンパク質意識してとるようになるからどうしても体重が40キロ後半とはいかない。


    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/06(水) 18:39:55 

    >>190

    睡眠時間は妊娠前からした後どれくらい
    とれていますか?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/06(水) 18:54:59 

    >>1
    キャリアを積みたかったけど、どうしても子供が欲しかったから仕事辞めて10年間治療したけど結局出来なかった。
    諦めて再就職しようにも空白期間が長すぎ&40歳を越えてしまったので採用してくれる会社もなく派遣やってる。
    結局子供もキャリアも諦めて、何も残らなかった。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/06(水) 19:13:11 

    >>1
    もう5年前の話ですが、妊活してなかなか授かれず、仕事辞めました。今は第三子妊娠しています。

    仕事を辞めた直後はこれで授かれなかったらと言う不安もありましたし、金銭的な心配、育児とやりがいある仕事を両立している人を見ては、自分も仕事は辞めたくなかったのに、育休も取りたかった、などなど…いろいろ考えました。

    でも人生って、望むもの全て手に入れられる人ばかりじゃないですよね。
    私は人生の中で天秤にかけたとき仕事より子どもが欲しかった。世の中にはどちらも手に入れる人もたくさんいるけど、私はたとえ授かれなかったとしても、やりきったと思えるまでやりたかった。

    妊活に専念することを夫が許してくれる環境も、ありがたいことだと思えたころ、体外受精で双子を授かりました。

    仕事は後からでもできます、お金も。
    私も子どもが生まれてから、また在宅で育児優先しつつ仕事を始めました。

    こうしてよかったと思ってます。主さんも授かれますように。

    +43

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/06(水) 20:00:01 

    >>40
    何でもかんでも否定するのはやめたほうがいいですよ。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/06(水) 20:06:26 

    >>14
    頭悪いんだな。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/06(水) 20:35:35 

    >>1
    仕事のことは一旦忘れよう!
    今まで頑張っ出来た経験があるんだから、子ども出来てからでも仕事は出来るよ!
    妊活はどうしても年齢による締切があるよね。
    今は締切が早い方を優先して、ストレスフリーで生活してみては?頑張り過ぎず、毎日8時間寝て、ビタミンDをしっかり摂るといいよ!

    あと、不妊治療クリニックを変えてみるのも、もしかしたらいいかもしれない。合う合わないってあったりするから。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/06(水) 21:09:54 

    公務員です。教師ですが毎日のストレスがひどい。私は子供不妊治療はしないで自然に任せて、もしできなくてもいいっていう考え(母が他界していて頼れないし、体力的にも子供ができたら仕事も辞めることになるため)なのですが、夫が不妊治療してほしい、仕事も辞めてストレスない生活してね、お小遣いもいらないし、家事も全部する、とまで言ってくれています。本当に頼りになるので頑張ってくれるとは思いますが、不安です。申し訳ない。でもできるかぎりは頑張ろうと思う。。。同じ考えじゃないと難しい問題ですよね。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/06(水) 21:23:56 

    >>139
    クリニックの検査補助してたけど、結婚妊娠適齢期の女性がおおい職場で子供の風邪とかイベントとかでの急な欠勤があっても問題なく回る人数揃ってたから休みやすかったよ。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/06(水) 21:56:35 

    >>1
    転職して4年目でこれからもっと経験積みたかったけど、仕事を辞めたのが、ちょうど3年前です。
    AMHが0.66ですぐにでも妊活しないとできないよと病院に言われたのがきっかけです。

    仕事を続けながら通院できないのか?と上司に言われましたが、仕事中に抜けて病院にいくなんて許されない雰囲気や、男社会で影で文句を言われながら仕事する方がストレスになると思い辞めました。

    妊活中にはホルモンバランスに左右されるスケジュールにストレスを感じたり、化学流産、繋留流産で泣いた事もあります。毎月リセットの度に時間を無駄遣いしている気持ちにもなったりしますが、今やらないと後悔すると奮い立たせて前向きに頑張りました。

    体外受精で、2回目の流産した後に不育症検査でひっかかり、飲み薬(バイアスピリン)を飲み始めたら妊娠し、もうすぐ7ヶ月。低AMHの自分には本当に奇跡のような毎日です。

    あの時仕事を辞めてなかったら、忙しくて病院をキャンセルしたり、タイミング取れない日もあったりして、妊娠するのにもっと時間がかかっていたかもしれません。AMHもさがってるし諦めていたかも。

    私にとっては確率の低い宝くじの様な感じ。1%でも可能性があるんだったら、やらない後悔より、やって後悔したいと思う程、子供がほしかったのです。

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/06(水) 22:32:54 

    >>199
    最低8時間は寝るようにしてました。
    「最高の妊活」という本にやはり10時から夜中2時までのゴールデンタイムの睡眠が大事とあったのでがんばって早い時間に寝ていました。
    できる限り9時までに寝て朝早く起きてました。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/06(水) 22:57:48 

    >>1
    同じく不妊治療6年を経て仕事を辞めました。暫くは夢に見るくらい仕事に未練もあり罪悪感もありました。私の場合は採卵後のお休み期間に退職金で思い切って長期の海外旅行したりしてましたよ。(夫も快く了承してくれて) 家にいると不妊や辞めた仕事について延々と考えてしまっていたんですが、不思議と、非日常にいると思い出しもせず、ただただ過ぎゆく目の前のことに夢中になって過ごせました。
    6年も出来なかったのに辞職から3ヶ月で治療も上手く行きました。思い入れのある仕事で辞めるのは辛かったけど、私の場合はあの時辞める選択をしてなければ子供には恵まれなかったと思うので、本当によかったと心から思います。その後育児が落ち着いた時に資格取って復職しました。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/06(水) 23:19:10 

    15年働いた会社を今年の3月で辞め、体外受精にチャレンジしてます。朝6時起きで夕方6時まで、ミスしたら怒られるような業務内容で接客だったので気を張って生活してました。変なクレーマーおじさんおばさんもかなりストレスでした。

    今は週2で軽作業派遣してます。肉体的に疲れますけど接客じゃないし、意地悪な人もいないし他人と関わらないので気が楽です。
    移植の日以降は派遣はお休みです。失敗したらまた派遣で好きな時に働きます。
    国家資格の勉強もしてます。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/06(水) 23:31:36 

    私は妊活のために正社員辞めて1年間は専業主婦で1年間はスーパーのパートして体外受精して授かりました!
    パートしてたほうがちょっとお金も入るし、息抜きできたので良かったのかなーと。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/06(水) 23:50:17 

    私は体外受精6回目で授かりました。(採卵は12回くらいしました。)
    だから主さんの努力もそろそろ実る頃ですよ。
    せっかくお仕事を辞めたのだから、リラックスして妊活に臨んで下さい。
    お仕事はまた子供が大きくなってからでもいいんですから。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/07(木) 00:04:17 

    >>205
    自身が不妊治療してまではいい、という考えなら、そのまま自然に任せたらいいと思います。
    辞めるとしても先生の資格持ってるなら、子育てなど落ち着いたらまた働けるのではないですか?

    ちなみに検査はしてますか?私はなかなか授かれずに不育症検査したところ、血液凝固成分が多いから赤ちゃんに血液行かないことが発覚しました。それを対策する薬があるので自然妊娠も出来ます。何か原因あるとどんなに頑張っても授かれないので、検査だけでもしてみたらいかがですか?(既にしていたらすみません)

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2022/07/07(木) 00:27:01 

    >>213
    ありがとうございます。繋留流産したこともあり、もうしんどい思いしたくない、悲しみたくない。という気持ちもあり後ろ向きになってしまっています。本当は赤ちゃんきてくれたら嬉しいのですが、自信がないのも正直な気持ちです。主人には「不妊治療とかのこと全て調べて、病院とかも調べてね。こうしてほしい。とか指示してくれたら私にできることはするよ」と言いました。できるだけ協力したいのですが、自然妊娠に任せて、できなかったら2人で生きていきたいというのが本音です。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/07(木) 02:16:16 

    >>187
    でもこう言う事言ってんだよ。子供出来なかったら金返せとかあたおか過ぎ

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/07(木) 02:50:07 

    >>59

    でも、ブランク有ると正社員では雇ってくれないよ。

    子供の教育費(大学まで)とそうだし、趣味だったり、家族で何か楽しむのもお金が掛かるよ。
    人生100年、老後だって2000万要るんだし。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2022/07/07(木) 02:53:25 

    わたしもどうしても子供が欲しくて、退職しましたよ。
    小売店で店長しながら不妊治療続けてたけど、体外にステップアップする段階で辞めました。
    変な客にペコペコしたり、思うように休めなかったりストレス半端なかったので。
    採卵周期は、病院も明日また来てとか普通にあったので辞めてなかったら無理だったと思いました。

    退職してすぐの採卵がうまくいかなかったり、その後も着床しなかったりしてもうダメかなと思ったりもしたけど、2回目の移植で妊娠して2月に出産しました。

    主さんも授かれるといいですね。
    不妊治療中って些細なことでも卑屈になったりして辛いけど負けないで!!

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/07(木) 02:53:28 

    >>122

    これは分かる。
    国は少子化対策間違えすぎ。

    +1

    -7

  • 219. 匿名 2022/07/07(木) 03:36:44 

    なかなか授からないので不妊治療を始めようかと夫婦で話し合っていたところ、妊娠しました。退職後半年経った時でした。何年も授からなかったので、1番のストレス源の仕事を辞めたのが良かったんだと思います。のんびりと過ごさせてくれた旦那に感謝です。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/07(木) 05:45:24 

    二人目の時は当時24時間スーパーのナイト枠だから妊娠する前に辞めた。二人目欲しいので~と言って。
    二人目の時は産後3ヶ月まで無職

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/07(木) 07:44:57 

    同じく不妊治療との両立が難しくて、本当に悩んだけど仕事辞めました。
    それからびっくりするくらいトントンと2人産めたよ!
    2人とも体外受精だけど、仕事してる時は移植しても陰性の連続で本当に心が折れてた。
    後から「あの時仕事辞めて、全力で妊活してたらもしかしたら子ども産めてたのかな」って後悔したくなかったから決断したけど、決断して本当に良かったと思ってる。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/07(木) 07:55:19 

    零細企業に勤めていて、産休育休も前例がなかったので、体外受精へのステップアップを機に退職しました(それまで2年はタイミング法や人工授精をしてましたがかすりもせず…)。
    給料も悪くなかったし、全く後悔しなかったわけではないけど、ずっとパソコンとにらめっこの仕事で肩こりもひどかったのがスッとなくなり、ストレスからも開放されてか、半年後に一回目の体外受精で妊娠し、出産しました。
    夫も給料がとても良かったわけではなかったので、3歳位からまた仕事を探さないと…と思ってた頃に、前の職場から声がかかり、以前と同じ待遇で再び勤めることができました。
    あの時決断して本当に良かった、、悩んでいた私の背中を押してくれた夫にも感謝しています。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/07(木) 09:14:12 

    >>216
    じゃあ少子化待った無しだね。
    子供欲しいのにどうすれば良いやら。

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/07(木) 09:17:35 

    >>122
    その前に選挙前のバラマキやら国会議員減らすとか外国人の生活保護とか削るべきところをやって欲しいわ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/07(木) 18:01:17 

    >>145
    順調に人生を送れる人だけではなくて、障害や難病や色んな問題が生じてしまった人も幸せに暮らせるように、助け合えるように人は社会を築いてきたんだよね?人は誰しもどこで困難を抱えるかわからないからね。社会の効率的な運営のみを追求するのではなく、すべての人々の幸福や効用のバランスが大切だよね。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/07(木) 22:24:51 

    >>145
    子供大嫌い無理、男は不良債権、
    とか言って結婚すらしない人が現代は大量発生してるんだから、そんなんじゃ少子化対策に追いつかないよ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:36 

    >>207
    飲み薬でダウン症のリスクが高まるそうですが、不安はありませんでしたか?
    出生前検査はされてます?
    小学校進学後に分かるようなグレーゾーンの子とか。相当なリスクありますよね。良く決心されたと思って。

    +1

    -13

  • 228. 匿名 2022/07/07(木) 23:27:01 

    >>227
    その薬は世界的にも多くの人が使ってる安全なものですよ。赤ちゃんにきちんと血液行くようにするものだから逆に飲まないと危険
    市販薬の部類じゃないよ

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/07(木) 23:41:59 

    私は顕微授精3回やりましたが、上手くいかず先月からお休み中です。通院が辛いので暑さがマシになった頃に再開しようかなと考えています。仕事は扶養内で在宅してるんですが、通院再開したら午前中のみの時短にしようかなと考えています。
    妊活歴もう4年になるからそろそろ妊娠したいなあ‥

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/08(金) 02:25:57 

    >>227
    ダウン症は染色体異常によるものですよね?不育症のバイアスピリンは移植後の妊娠判定後に飲み始めるものなので染色体に作用することは機序的に不可能です。曖昧な知識で大切なお子さんに関して不安を煽るようなことを書くのは控えるよう気をつけてくださいね。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/08(金) 05:10:14 

    2と3のコメントブロックされてて見れないんだけどなんて書いてある?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/10(日) 21:45:56 

    >>142
    これは正論。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/11(月) 05:29:58 

    >>1
    ちょうど今、仕事やめるか悩んでいます。体外2回目妊活2年目です。差し支えなければざっくり何歳くらいですか?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/11(月) 23:20:29 

    >>15
    短期集中のつもりでも、
    タイミング法→AIH→稽留流産&手術→体外受精にステップアップ→採卵数回→移植数回+検査色々をノンストップでやってきたけど1年半あっという間だったわ。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/13(水) 00:12:36 

    >>1
    私も今月退職します!今期はお休みしてるけど、生理が来たらまたクリニック再開します。
    とても理解ある職場だったし福利厚生も良い会社だったけど、両立が精神的にも肉体的にも辛くて諦めました。二兎追うものは一兎も得ずと思って、治療に専念します!
    あと太ってしまったからダイエット頑張りたい

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/16(土) 20:43:45 

    主です。
    コメント遅くなり申し訳ございません。まさかのトピ初採用にびっくりしながらも、コメント一文一文、目を通させてもらってます。ご質問がありましたが、私の年齢は35歳で今年36になります。心無いコメントがいくつかありましたが、あまり気にしておりません。ですが、それに対してしっかり反論してくださる方々、あたたかいコメントも沢山いただき、本当に元気をもらいました。ありがとうございます。アドバイスも大変ためになっております。同じような立場の方がいらっしゃることもすごく励みになります。引き継ぎコメントお待ちしておりますので皆様どうかよろしくお願いします。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/16(土) 23:36:36 

    不育症で退職しました。
    仕事しながら4回流産を経験して、少しでもリスクを減らすために辞めた。
    外に出て働くの好きだから、普通の体質だったら仕事辞めなくて良かったのにってすごく辛かったけど、一生仕事ができないわけじゃないし、今は自分の体のためと少しは前向きに考えられるようになりました。

    でも子供も産んでキャリアも積んでキラキラしている人は羨ましくなるけどね。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/19(火) 13:21:41 

    関係あるかわからないけど、わたしもずっと正社員で
    病院に行くのも専門のところに行けなくて、人工授精までやってる婦人科で仕事の昼休みや唯一のお休みの時に通ってました。

    妊活とは関係なしに、退職をして、数ヶ月ニート。
    流石に働こうかなって思って一月から子供がもしできたことや、病院にまた通い出す事を考えパートにしました。(しばらく疲れてたので通院やめてました)

    そしたら全然できなかったのに、転職して2ヶ月ちょっとで妊娠がわかり今までなんだったのか…って感じでした。

    パート先がありがたくアットホームで働きやすく
    子供とも関わるようなところだったので、以前の職場よりはストレスなかったです。
    子供見るのつらいかな?って心配でしたが、仕事中は覚えるのが精一杯でそんな事気になりませんでした😅

    結局あと3ヶ月ちょっとで退職になり、とてもいい職場だったのでちょっと寂しいですが、
    もし無職の期間が逆にキツかったら週3とかのパートも気分転換になるかもです。
    収入は減りますが正社員よりかは気持ちに余裕を持って生活できるかもです。

    今は好きな事をして無職期間を楽しむのもいいと思います!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/21(木) 09:36:06 

    >>14
    ストレスが良くないのは事実だけど頭弱いは言い過ぎじゃない?笑
    でもあなたがもし不妊なら少しくらいそういう人達を見習って今を楽しむ心の余裕を持てば妊娠できるかもしれないね。
    人を下げたって自分が幸せにはなれないよ、虚しいだけだよ。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/21(木) 15:33:33 

    私も仕事がすごくストレスだったので、何度も辞めようと思いました。

    でも辞めたら、出産したときに色んな手当てなどがもらえないので、もったいないと思いふんばりました。

    そして無事に妊娠し出産して、産休・育休をもらいました。

    この春から職場復帰しましたが、産休・育休中の手当てを計算したら、合計360万円近くもらっていたので、やっぱり辞めないで良かったと思います。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/08/03(水) 18:57:50 

    仕事のストレスもそうですが、職場の人が続々妊娠していくのが自分にとって相当ストレスだったみたいです。仕事を辞めて、体外受精にチャレンジしたらうまくいきました。無職になり、産休手当もなく不安ですが辞めて良かったと思っています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード