ガールズちゃんねる

【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

4638コメント2022/07/20(水) 10:16

  • 3501. 匿名 2022/07/06(水) 05:47:47 

    >>3339
    右端だれ?めちゃイケメン

    +18

    -12

  • 3502. 匿名 2022/07/06(水) 05:52:31 

    新鮮で面白かった
    私は観て良かったです!

    +22

    -29

  • 3503. 匿名 2022/07/06(水) 05:52:41 

    昨日この番宣やってたんだけど杉野くんてこんなに意地悪そうな顔だっけて思ってしまった
    恋ですの時は柔らかい雰囲気でいいなと思ったのに半年でいつのまにかかわってしまってた
    永野芽郁ちゃんの笑顔の作り方とか見習ったほうがいいいと思う

    +113

    -16

  • 3504. 匿名 2022/07/06(水) 05:54:20 

    >>3498
    推してるというより事務所も杉野遥亮を3番手くらいのポジションで仕事は絶やさないように与え続けてく方針かもしれないよ。
    ここからブレイクしてドラマの主演俳優になるとは事務所も思って無いんじゃないかなぁ。
    長年ブレイクしてないわけだし。
    これでご飯食べて生活していかないといけないから
    事務所は所属タレントには仕事探してくるだろうし。

    +26

    -5

  • 3505. 匿名 2022/07/06(水) 05:59:58 

    >>3251
    同感です。スタイル良いしイケメンなんだけどね💦

    +28

    -2

  • 3506. 匿名 2022/07/06(水) 06:13:43 

    >>3180
    すぐそういう返しされるけどあれだけ番宣すりゃいやでも目につくでしょ。
    いつも観てる番組もあったし告知もバンバン流れるし。

    +24

    -3

  • 3507. 匿名 2022/07/06(水) 06:18:53 

    このドラマ、まさにお仕事ドラマっていう感じで好きだわ
    事業への思いとか、仕事にまつわる人間関係とかを上っ面だけでなく結構掘り下げているのが良い
    コメディ要素が少ないのも好感が持てる

    オールドルーキーもだけど今クールは本格的なお仕事ドラマが多くて嬉しい

    +7

    -35

  • 3508. 匿名 2022/07/06(水) 06:20:07 

    ドラマあるあるだけど、永野芽郁ちゃんの家おしゃれだったなー
    リッチマン、プアウーマンを思い出した
    ワクワクしてます
    毎週録画決定です

    +12

    -21

  • 3509. 匿名 2022/07/06(水) 06:24:50 

    >>3507
    むしろ最近のドラマってお仕事ドラマばかりでマンネリ化してる気がする。
    仕事の種類は変えてはいるけど。

    最近のドラマで若者の群像劇ドラマみたいなのは見なくなった。
    そういうドラマが観たいんだけど。

    +55

    -7

  • 3510. 匿名 2022/07/06(水) 06:24:58 

    ナイトドクターの時も感じたけどライターの大北はるかさんはベタな中にもエピの作り方とかキャラの描き方に結構斬新なところがある
    このドラマでの図書館での永野芽衣ちゃんと西島さんのやりとりにもそれを感じた

    最初はぎこちなくても段々面白くなると思うからこれも期待している

    +11

    -11

  • 3511. 匿名 2022/07/06(水) 06:25:09 

    >>3503
    杉野くんって表情が基本硬いんだよね…イケメンなのにもったいない。
    まだ恋です!は役柄も合ってたからか気にならなかったけど、妻小学生になるの演技は…ってかんじだった。

    +101

    -3

  • 3512. 匿名 2022/07/06(水) 06:28:03 

    >>3509
    ナイトドクターは群像劇だったでしょう
    その前のラジエーションハウスもだったけどこのライターさんは群像劇は得意だと思う
    一人一人が抱える葛藤みたいなものをうまく組み合わせて話を転がすのがうまい

    +8

    -8

  • 3513. 匿名 2022/07/06(水) 06:29:06 

    >>3496
    話すときに唇同士がつかないと言うのか
    いーって言うときの口で話してる感じ(伝われっ)
    かわいいんだから、発声とかちゃんと勉強すれば、もっと伸びるのにね(上から目線w)

    最近、芽郁ちゃんの物真似覚えたのよ、私
    口をいーってやって、「永野芽郁でぇーす」ってwww

    +6

    -17

  • 3514. 匿名 2022/07/06(水) 06:30:17 

    >>3509
    群像劇なら、今日から始まるテッパチがまさに青春群像劇だよ

    +16

    -7

  • 3515. 匿名 2022/07/06(水) 06:31:06 

    >>3512
    ナイトドクターは群像劇というより医療ドラマと捉えてた。

    +18

    -0

  • 3516. 匿名 2022/07/06(水) 06:31:10 

    >>3504
    この事務所じゃなかったっけ?何才までにブレイクしないと独立させられるの

    +7

    -2

  • 3517. 匿名 2022/07/06(水) 06:35:33 

    >>3516
    過去に独立した人って誰かいる?

    +3

    -1

  • 3518. 匿名 2022/07/06(水) 06:36:10 

    >>3501
    間宮祥太朗かな?

    +25

    -2

  • 3519. 匿名 2022/07/06(水) 06:37:35 

    >>3422
    グラスで飲まないで何で飲む?

    +4

    -2

  • 3520. 匿名 2022/07/06(水) 06:37:49 

    >>3452
    昔流行ったよ
    時代は繰り返されるね

    +9

    -0

  • 3521. 匿名 2022/07/06(水) 06:55:12 

    >>3514
    テッパチ、自衛隊員役なのに町田さん始めやけにみんな肌白いせいで安いコスプレにしか見えないんだよな…

    +29

    -10

  • 3522. 匿名 2022/07/06(水) 07:06:10 

    つまらあああん。

    こうが、あんまり無理すんなよって気にかけてるから、
    パソコンで仕事してんのかと思ったら
    志望動機書いてたー!ズコーってなった。


    なんかリアリティないし、
    現場ではおそらくみんなまだ探り合いで
    仲良くないんだろうなってのが伝わってきすぎた。

    +61

    -6

  • 3523. 匿名 2022/07/06(水) 07:09:04 

    >>3521
    入隊前からドラマが始まるからでは?
    炎天下で撮影してたら確実に日焼けしていくけど。

    個人的には、俳優に確実に体に悪いとわかってる
    日焼けはあんまりしてほしくないかな。

    +9

    -5

  • 3524. 匿名 2022/07/06(水) 07:09:10 

    >>3509
    青春群像劇って視聴率取れないっていわれてるから制作も避けてるのかもね

    +10

    -5

  • 3525. 匿名 2022/07/06(水) 07:10:14 

    取り敢えず、3話ぐらいまで見てみようかな。
    以前、恋つづを1話で脱落したんだけど、知らぬ間に世間では盛り上がっていたため、5話からまた見始めて結果はまった過去がある。

    +8

    -11

  • 3526. 匿名 2022/07/06(水) 07:12:39 

    >>3519
    使い捨てカップ

    +10

    -1

  • 3527. 匿名 2022/07/06(水) 07:15:30 

    >>3525
    それ分かる~

    恋つづはラブコメといいつつも前半の5話くらいまではお仕事ドラマ風でラブの要素は抑え気味だったから、人によっては面白くなかったと思う

    後半はラブ全開になってそれからバズり始めた
    円盤の売り上げは逃げ恥の次で10億超えだからスゴイね

    +1

    -8

  • 3528. 匿名 2022/07/06(水) 07:17:01 

    >>3521
    それを言うならオールドルーキーも同じ
    綾野さんも流星も足が細すぎてサッカー選手には全く見えなかった

    +19

    -5

  • 3529. 匿名 2022/07/06(水) 07:22:58 

    >>3281
    なんか体操のお兄さん感がw

    +4

    -1

  • 3530. 匿名 2022/07/06(水) 07:24:40 

    広末涼子こないだ櫻井と有吉の番組出てた時の方がかわいかったな
    ドラマでは女社長で一所懸命カッコつけてる感が表情がいまいちだった
    最後に着ていた衣装すごかったね
    なかなか普段着であれは着こなせない

    +21

    -3

  • 3531. 匿名 2022/07/06(水) 07:25:20 

    杉野亮介けっして好きではないけどこのドラマではちょっとかっこよかったな
    スタイルはいいし

    +17

    -14

  • 3532. 匿名 2022/07/06(水) 07:26:12 

    >>3516
    何歳までとかはないけど売れないと契約切るのはけっこう早いかも

    +7

    -3

  • 3533. 匿名 2022/07/06(水) 07:31:58 

    西島秀俊やっぱり棒だなって気づいた
    若いこの間で浮いてるのかと思ったけど演技がわざとらしいかっただけだった
    これからサナと恋愛とかあるのかな
    こう君がすごい気にしてたよね
    お仕事できちんと役に立たないなら西島秀俊みたいなおじさん雇う意味なかったしちゃんと仕事で目立って欲しいけど笑顔の演技がわざとらしいだけになる

    +34

    -15

  • 3534. 匿名 2022/07/06(水) 07:32:16 

    >>3475
    華大千鳥、めっちゃおもしろかった

    +8

    -4

  • 3535. 匿名 2022/07/06(水) 07:33:58 

    サナが図書館の打ち合わせに行く時の服
    いくらベンチャーみたいな若いCEOと言っても相手はおじさんとかおばさんだったしもう少しスーツとか着ればいいのにって思っちゃう
    ダメージデニムで仕事の打ち合わせするのは同じ業界同士ならありかもしれんけど

    +60

    -0

  • 3536. 匿名 2022/07/06(水) 07:34:48 

    高校生役の子の声がなんか…

    +17

    -0

  • 3537. 匿名 2022/07/06(水) 07:34:49 

    年齢差別が酷い。女性差別にはやたらうるさいくせに。

    +8

    -1

  • 3538. 匿名 2022/07/06(水) 07:35:31 

    勝手にサスペンスと思い込んで見始めたから全然違ってたけどまあ若い起業家が頑張る話は爽やかだししばらくは様子見で見てみる
    推しの王子様
    スーパリッチと違うところを見せて欲しいわ

    +3

    -6

  • 3539. 匿名 2022/07/06(水) 07:36:47 

    ダメージデニム出打ち合わせはどうかと思うけど
    さなちゃんのかわいいカジュアルの衣装と広末涼子のモデルのようなセンスの衣装は見てて楽しい

    +13

    -4

  • 3540. 匿名 2022/07/06(水) 07:39:04 

    >>3509
    恋なんてマジでやってどうするの?ってドラマが若者の群像劇だったよ!

    +4

    -6

  • 3541. 匿名 2022/07/06(水) 07:39:17 

    >>3538
    何を見てサスペンスかと思ったのw

    +22

    -0

  • 3542. 匿名 2022/07/06(水) 07:40:03 

    >>3531
    杉野遥亮だよ。すぎのようすけ。

    +11

    -4

  • 3543. 匿名 2022/07/06(水) 07:44:11 

    >>3444
    NHKってどんなドラマしてた?

    +2

    -4

  • 3544. 匿名 2022/07/06(水) 07:47:08 

    >>3509
    コントが始まるは青春群青劇だったよ

    +14

    -1

  • 3545. 匿名 2022/07/06(水) 07:47:11 

    西島さん採用は幅広い年齢層の勉強アプリつくるなら良いかもね

    +2

    -1

  • 3546. 匿名 2022/07/06(水) 07:47:34 

    >>3517
    独立かは知らないけど平山浩行と海東健太は推されたけどパッとせず気がついたら事務所にいなくなってた。平山さんの方は辞めてからも脇で見るけど。

    女優は原沙知絵とか幹部に気に入られてるのか切られない人が割といる

    +1

    -1

  • 3547. 匿名 2022/07/06(水) 07:50:21 

    >>1
    恋に奮闘するって宣伝してるなら西島秀俊か杉野遥亮どっちかとなんかあるんだろうな
    杉野遥亮は完全に恋してるんだろうけど
    永野芽郁が笑顔で西島秀俊見てるだけで複雑そうな顔してたもんね

    +6

    -1

  • 3548. 匿名 2022/07/06(水) 07:51:25 

    >>1569
    分かる
    これスーパーリッチと推しの王子様を足したようなドラマだよね
    上っ面だけの薄っぺらい感がある

    +27

    -3

  • 3549. 匿名 2022/07/06(水) 07:52:03 

    >>3114
    目頭切って綺麗な二重にしたもんね
    前の顔が素朴で好きだったな
    派手な顔になった

    +16

    -4

  • 3550. 匿名 2022/07/06(水) 07:52:37 

    >>6
    顔は有村架純の方が好きだわ

    +57

    -11

  • 3551. 匿名 2022/07/06(水) 07:53:49 

    >>3546
    それ研音
    杉野はトップコート

    +23

    -0

  • 3552. 匿名 2022/07/06(水) 07:55:50 

    >>3540
    恋マジは若者それぞれの群像劇だったね
    メイン2人のガッツリ恋愛モノかと思いきや、最後はみんなでレストランやって行こうって若者の青春ドラマだった

    +10

    -2

  • 3553. 匿名 2022/07/06(水) 07:59:32 

    >>3522
    出た、いつもの「ズコー」

    +10

    -1

  • 3554. 匿名 2022/07/06(水) 08:02:02 

    >>2962
    >>137
    話はおもしろくないよ
    町田啓太がひたすらかっこいいからそれを愛でるだけならいいと思う
    ユニコーンは永野芽郁が若いから同じような女社長設定でもまだ爽やかでいいかもしれない

    +20

    -12

  • 3555. 匿名 2022/07/06(水) 08:04:01 

    >>172
    テレワークで大丈夫そう

    +14

    -0

  • 3556. 匿名 2022/07/06(水) 08:05:14 

    >>3548
    このドラマがスーパーリッチ+推しの王子様って分かる
    リアリティがなくてペラペラ感

    +62

    -3

  • 3557. 匿名 2022/07/06(水) 08:05:15 

    >>3489
    自己レス。後の方のコメント見てドラマの名前見違えてたの気がついた。スーパーリッチだ。恥ずかしい…

    +3

    -3

  • 3558. 匿名 2022/07/06(水) 08:07:51 

    >>2141
    ん?
    このドラマの脚本家の話じゃなく、元コメがNHKドラマの脚本家の話

    +6

    -0

  • 3559. 匿名 2022/07/06(水) 08:08:03 

    >>3554
    赤楚くんもかっこよかったけど
    見た目だけなら
    町田啓太を愛でるドラマって、、、

    +18

    -9

  • 3560. 匿名 2022/07/06(水) 08:08:14 

    >>3548
    そんなに薄っぺらにならないと思う
    広末さんの鋭い指摘、西島さんの芽衣ちゃんへの励ましの言葉の的確さ、今後の展開にも影響がありそうで結構内容が深いよ

    この脚本家ってお仕事ドラマをよく分かっていると思った

    +6

    -21

  • 3561. 匿名 2022/07/06(水) 08:10:40 

    >>15
    アフラックのCMでナオミから死亡保険かけられ続ける西島さん…w

    +52

    -1

  • 3562. 匿名 2022/07/06(水) 08:11:05 

    韓ドラのスタートアップ見てたから、ボロボロのアパートから数人で会社立ち上げたとか分かりやすく永野芽郁ちゃんが努力したシーンがないと、いきなり綺麗なオフィスで社員も何人かいると気持ちが乗らないなぁ

    +92

    -3

  • 3563. 匿名 2022/07/06(水) 08:12:39 

    あり得ないこと多すぎだけど
    とりあえずドラマとして目を瞑って
    見てみることにした

    +5

    -4

  • 3564. 匿名 2022/07/06(水) 08:13:47 

    >>3547
    杉野→永野→西島だろうね。
    みんな片想いで終わるか、杉野と永野がくっつくか。

    +6

    -2

  • 3565. 匿名 2022/07/06(水) 08:14:41 

    まだ見てないんですけど
    来週はもう見るのやめる方 プラス
    来週も引き続き見てく方 マイナス
    教えてほしいです。

    +78

    -35

  • 3566. 匿名 2022/07/06(水) 08:16:48 

    >>3466
    今けっこう出てきてるよ。ミニシアター系とかで。

    +20

    -1

  • 3567. 匿名 2022/07/06(水) 08:17:19 

    高卒馬鹿にするドラマなんだw
    実際会社にいる高卒は仕事のスケジューリングも出来ずにうまく調整できずに自分がミスると他人に責任押し付けてきたりするから馬鹿にされて当然だと思う
    先読み行動が全くできないグズ
    そのくせ他人が当たり前にやるような努力はしないし

    +5

    -19

  • 3568. 匿名 2022/07/06(水) 08:17:37 

    >>3562
    同感
    日本のドラマは尺が短いせいか描写が足らなくて物足りないことが多々あるね

    +19

    -0

  • 3569. 匿名 2022/07/06(水) 08:19:13 

    >>3481
    なにそのマウント
    日テレ水10の話なのに
    ナンバヲタ最悪

    +15

    -15

  • 3570. 匿名 2022/07/06(水) 08:21:22 

    >>3204
    妻小みたいに女性側の一方的な好意で終わると思います。

    +2

    -0

  • 3571. 匿名 2022/07/06(水) 08:24:03 

    >>3259
    カクカク!笑
    それだ!
    コンフィデンスマンみたいな役はすっごくうまいのにね!

    +14

    -1

  • 3572. 匿名 2022/07/06(水) 08:24:10 

    主人公たちのオフィス、家賃軽く100万くらい行きそうなくらいりっぱなビルと部屋の広さだけど絶対払えないでしょ

    +30

    -2

  • 3573. 匿名 2022/07/06(水) 08:24:20 

    >>132
    その前置きいる?

    +8

    -7

  • 3574. 匿名 2022/07/06(水) 08:26:45 

    正直 全然面白くなかった
    西島はおかえりモネの役みたいな演技
    杉野は恋ですの森生が良かっただけかなぁ
    今回の役はいまいち
    他の役者も特に魅力ある人はいなかったね

    +78

    -5

  • 3575. 匿名 2022/07/06(水) 08:28:08 

    森生より前にオファー来てたみたいだけど
    なんで杉野がキャスティングされたんだろうか

    +27

    -3

  • 3576. 匿名 2022/07/06(水) 08:29:44 

    めいちゃんの演技やルックスは好評だね

    永野芽郁さんの演技は自然で好きだ。
    永野芽郁ちゃんの演技の良いところは、高い声なのに落ち着いた声をしてるところ。
    聞き心地の良い鈴の音みたいにすうっと心に響く。


    ユニコーンに乗って 面白かったな!
    ちょっとマイインターンのような雰囲気あるけど。
    永野芽郁ちゃん、可愛いのに嫌味が全くなくとても良き。

    +7

    -32

  • 3577. 匿名 2022/07/06(水) 08:30:02 

    >>3430
    22歳の社長に違和感はないけどその役に永野芽郁ちゃんは合わないというか、魅力的に映らない。
    同じ20代前半でももう少し気が強そうな子の方が似合う気がする

    +35

    -4

  • 3578. 匿名 2022/07/06(水) 08:30:41 

    >>3569
    横。それ元の日テレ水10が視聴率落ちたしつまらなくなったとディスってるコメントに、悪女も面白かったし、裏のナンバも面白かったから、
    ってフォローのコメントだよ
    よく読みなよ

    +10

    -7

  • 3579. 匿名 2022/07/06(水) 08:31:30 

    >>3564
    小鳥は佐奈のパパなんじゃね?
    最初の図書館のシーン佐奈に本をわたした背の高い人小鳥だよね

    +9

    -5

  • 3580. 匿名 2022/07/06(水) 08:33:29 

    >>2422
    あと脚本と演出も良かったよ
    大バズリはしなかったけど安定感のあるドラマだったと思う

    +14

    -13

  • 3581. 匿名 2022/07/06(水) 08:40:16 

    >>6
    どっちも可愛い!

    +13

    -8

  • 3582. 匿名 2022/07/06(水) 08:43:21 

    Twitter見てると、西島世代の中年層が傷付いてるな
    馬鹿にされてるって
    もしかしてクレームみたいなの入ってるかもね
    実際めちゃくちゃ馬鹿にしてるもんね

    +40

    -4

  • 3583. 匿名 2022/07/06(水) 08:50:34 

    お昼に番宣で俳優達が出てたので少し気になり、オンタイムで見た。

    しかし最初の5分だけ見て分かったのでチャンネル変えた。

    +14

    -2

  • 3584. 匿名 2022/07/06(水) 08:50:52 

    星野源って、昔はこの仲間A氏ぐらいのポジションだったよね

    +8

    -2

  • 3585. 匿名 2022/07/06(水) 08:53:44 

    >>2422
    やっぱり上手い人達じゃないと上っ面な感じになるね

    +26

    -2

  • 3586. 匿名 2022/07/06(水) 08:53:54 

    >>3575
    事務所が売り込んだんじゃない?あの枠は中村倫也もやってたし

    +12

    -3

  • 3587. 匿名 2022/07/06(水) 08:54:51 

    普通に結構面白い。
    ゆるく見れていい。
    小鳥さんのキャラクターと
    坂東くん最高だった!

    +3

    -12

  • 3588. 匿名 2022/07/06(水) 08:55:26 

    >>3582
    あーあいちばんTV見そうな世代に嫌われたら駄目じゃん

    +21

    -0

  • 3589. 匿名 2022/07/06(水) 08:57:14 

    >>3577
    私も思う。
    永野芽郁ちゃんの演技は
    いい。
    イメージと見た目でもっと
    野心がありそうな人がよかった
    かも。

    +4

    -13

  • 3590. 匿名 2022/07/06(水) 09:00:55 

    >>3583
    最初の5分の印象がそのまま最後まで続いたよ
    ドラマって最初の5分でだいたい分かるよね

    +13

    -2

  • 3591. 匿名 2022/07/06(水) 09:03:00 

    >>3553
    私自身は初めて使いましたw

    +4

    -4

  • 3592. 匿名 2022/07/06(水) 09:03:03 

    >>3503
    この俳優さん意地悪顔か、優しい顔かすごい紙一重って感じがする。

    +21

    -4

  • 3593. 匿名 2022/07/06(水) 09:10:48 

    >>3526
    そう言えばそうだね。
    ホットならマグ飲みもあり得るけど、それ以外の飲料をグラスで飲んだことないわ、職場で。

    +8

    -0

  • 3594. 匿名 2022/07/06(水) 09:13:14 

    >>3129
    恋ですで相手役してたときは表情含めて演技良かったよ
    杉咲花ちゃんとかわいいカップルだった

    +57

    -7

  • 3595. 匿名 2022/07/06(水) 09:18:30 

    グラスのコップを公式グッズで売ろうとしているんだよ

    +7

    -0

  • 3596. 匿名 2022/07/06(水) 09:20:23 

    録画見た
    お仕事ドラマだね
    西島と杉野君で芽郁ちゃんを取り合う感じ?
    芽郁ちゃんが会社を立て直す話メインの方が好きだけど
    面白そうだから来週も見る予定

    +5

    -8

  • 3597. 匿名 2022/07/06(水) 09:21:45 

    >>3595
    アレかわいいと思った。

    +2

    -1

  • 3598. 匿名 2022/07/06(水) 09:22:11 

    >>3503
    番宣も良し悪しだよね
    向き不向きがデカい
    だから私は番宣は見ない様にしてる

    +17

    -0

  • 3599. 匿名 2022/07/06(水) 09:23:45 

    杉野くん恋です以降顔変わった
    病んでる感やばい
    特に生放送の顔がヤバ

    +33

    -3

  • 3600. 匿名 2022/07/06(水) 09:24:10 

    このドラマ、IT職の人だと草生えるんじゃない。
    うちは夫婦でそうなんだけど設定の元ネタ考察したり、あまりの非現実な設定が逆に面白かった。

    +2

    -0

  • 3601. 匿名 2022/07/06(水) 09:25:23 

    >>3579
    広末と元夫婦なのかと思ったけど予告見たら違う感じだった

    +18

    -0

  • 3602. 匿名 2022/07/06(水) 09:26:03 

    杉野くん恋ですははじめて役と一体化出来たらしいよ
    今回はキャラクターに気持ちが賛同出来ないのかも演技微妙だよね

    +65

    -7

  • 3603. 匿名 2022/07/06(水) 09:28:18 

    >>3594
    杉野君、恋ですは、キャラ設定も合ってたけどやっぱ杉咲花ちゃんに引っ張ってもらったところがあると思う。
    世界観が良かったし、周りも演技派で固めてたから恵まれてたね
    でも今回は杉野君は会社でのメインキャラになって引っ張らないといけない立場で、周りのサブキャラは知名度低め。ストーリーがのっぺりしてるから、なかなか難しいんだろうね
    頑張れ

    +88

    -5

  • 3604. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:15 

    >>541
    広瀬すずのトピで、永野芽郁とざわちんと広瀬すずを絶賛して、橋本環奈や吉沢亮や浜辺美波をちんちくりんとか奇形って中傷してた人いたから通報したんだけど、まさかその人かな?

    +31

    -0

  • 3605. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:20 

    いま観終わったけどめちゃくちゃ面白かった!
    早く次が観たい!

    +10

    -24

  • 3606. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:26 

    恋です亡霊の集まりか

    +9

    -23

  • 3607. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:49 

    >>3578
    日テレの水曜10時枠もどんどんつまらなくなって見なくなった

    悪女面白かったよ

    いやナンバの方が面白かった

    日テレ水10枠がつまらなくて観なくなったというコメに対して前クールのその枠の悪女は面白かったよ
    という、コメントに対して、その裏のナンバの方が悪女より面白かったと言ってるようにしか読めん
    この流れにナンバ関係ないよね

    +13

    -9

  • 3608. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:06 

    >>3604
    多分そう。
    毎日色んなトピで吉沢亮や橋本環奈や浜辺美波の写り悪い画像連投したり、誹謗中傷繰り返してる。
    通報してもなぜかなかなか消えない。

    +31

    -1

  • 3609. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:21 

    ドリームポニーの名刺が
    可愛かった。

    +12

    -5

  • 3610. 匿名 2022/07/06(水) 09:31:52 

    1時間きちんと見たんだけど、全体的に無機質で薄い感じで、会社を立ち上げた経緯も薄いし、どちらとくっついても多分きゅんきゅんしないだろうなと思った 
    西島さんは年齢的に嫌だし、杉野くんにはオス感を全く感じないし、火10の男性陣にはもっと色気がほしい
    2話は見ないと思う

    +58

    -4

  • 3611. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:10 

    >>3562
    わかる。本当に努力したの?て思うぐらい彼らたちは何も変わってない。

    こんなことなら最初の大学のシーン要らなかった。

    +26

    -0

  • 3612. 匿名 2022/07/06(水) 09:32:30 

    >>3533
    でもこのドラマで一番よかったのは西島秀俊

    +74

    -2

  • 3613. 匿名 2022/07/06(水) 09:33:30 

    >>1948
    いやだっていくえみ綾だし
    そりゃ内容いいよね

    +24

    -0

  • 3614. 匿名 2022/07/06(水) 09:33:35 

    >>3604
    ハッキリ言って永野爺の推してる人達より、橋本環奈と吉沢亮のファンの方が多いと思うから、そろそろマジで訴えられるのでは?と思う。
    Twitterでも浜辺美波や橋本環奈や吉沢亮のアンチしてるらしいね。

    +30

    -1

  • 3615. 匿名 2022/07/06(水) 09:36:23 

    母子家庭の貧乏を強調してたのに最初から綺麗なオフィスに綺麗な家でう〜んってなった…
    成功しました感出してるから業績が悪いのもイマイチ伝わってこない
    オフィスは綺麗でも家は悪女のマリリンの部屋みたいだったら頑張れ〜って思えたかも

    +39

    -0

  • 3616. 匿名 2022/07/06(水) 09:36:54 

    なんかさこの1話でお仕事ドラマとしても微妙で
    そこから恋愛発展する訳でしょ?仕事しろよと流れになりそう

    +37

    -0

  • 3617. 匿名 2022/07/06(水) 09:38:34 

    >>3607
    横だけどその時はその前に視聴率の話が出てたんだよ
    アンカー付いてないだけで
    その流れじゃないの?
    ここいろんなドラマ名が出されてるのに特定のドラマに執着しすぎだよ

    +8

    -1

  • 3618. 匿名 2022/07/06(水) 09:38:36 

    >>3604
    吉沢亮を「顔もスタイルも奇形のおっさんw」って酷い中傷してるコメントあったからブロックしたら、ハシカンを中傷してるコメントも消えた事があったわ。
    その時に、この2人のアンチは同一人物なんだなと悟った。

    かなり悪質なアンチだよね。

    +29

    -1

  • 3619. 匿名 2022/07/06(水) 09:38:58 

    >>3575
    トップコートパワー
    父親がナベプロ創業者で姉が現社長。ゆったりした感じの女社長だけど敏腕よね

    個性もあるし人柄も良さそうな人、菅田将暉、杏、松坂桃李、中村倫也と売れっ子揃いだけど、みな実力の割に過大評価というか…ハマり役もらえて恵まれてるけどとにかく露出過多ぎみだと思う

    +28

    -7

  • 3620. 匿名 2022/07/06(水) 09:41:12 

    >>3464
    TBSのドラマって芸人使わないといけない規定でもあるんかなw

    +12

    -0

  • 3621. 匿名 2022/07/06(水) 09:42:11 

    あーあ
    永野爺のせいで、ガルで永野芽郁ちゃんへの評判まで悪くなっちゃうよ

    +22

    -3

  • 3622. 匿名 2022/07/06(水) 09:42:30 

    >>3466
    青天を衝けに出てたよ

    +15

    -1

  • 3623. 匿名 2022/07/06(水) 09:43:00 

    >>3619
    それは知ってる

    +4

    -3

  • 3624. 匿名 2022/07/06(水) 09:44:03 

    西島さんはおじさんのチャーミングさが
    出せてる感じするけど他は全体的にミスキャストな印象

    +52

    -0

  • 3625. 匿名 2022/07/06(水) 09:45:03 

    >>3613
    よこ
    いくえみ綾の実写化ってだいたい微妙だよね
    原作が良すぎるんだろうけど

    +7

    -2

  • 3626. 匿名 2022/07/06(水) 09:45:27 

    >>3464
    元祖はテセウス

    +13

    -0

  • 3627. 匿名 2022/07/06(水) 09:50:25 

    このドラマ演技が上手い人より下手な人が目立つよね
    特にヒロインの妹役はちょい役かと思ってたらガッツリだったしキツい

    +54

    -1

  • 3628. 匿名 2022/07/06(水) 09:52:51 

    >>3406
    うちの旦那が新卒採用落とされたとき直談判しに行ったって言ってたwすげーひくよねw
    (ちなみに採用されて現在勤続15年)

    +8

    -1

  • 3629. 匿名 2022/07/06(水) 09:56:36 

    >>3621
    永野芽郁は好きだよ
    ただ、永野爺がアンチしてる橋本環奈や吉沢亮や浜辺美波も好きだから、永野爺は本当に不快なのよ

    +19

    -2

  • 3630. 匿名 2022/07/06(水) 09:57:05 

    NHKの海外でシェアハウスする番組で杉野くんが俳優は正解がない仕事だからツライって言ってたな
    杉野くんは常に正解を求めたいらしいから芸術肌ではなさそう

    +5

    -3

  • 3631. 匿名 2022/07/06(水) 10:00:27 

    >>1577
    流石に広末涼子が永野芽郁のお母さん役はちょっと無理ない?
    せめて10代の子のお母さん役にしてあげて。

    +5

    -3

  • 3632. 匿名 2022/07/06(水) 10:01:41 

    >>3562
    それだよね
    貧乏な設定の大学のシーンからの急なCEOって無理ありすぎないかって思ってた
    そんな情熱だけでできないでしょ
    共感しにくいドラマって面白くない

    +30

    -1

  • 3633. 匿名 2022/07/06(水) 10:01:49 

    >>3628
    落とされたとこに直談判行って一転して採用されたって事?
    それならすごいね

    +6

    -0

  • 3634. 匿名 2022/07/06(水) 10:08:42 

    つまんなかった
    みんな影が薄いし西島さんなんでわざわざこの役?って感じだしテルマも苦手だし
    どの層をターゲットにしてるのか謎

    +36

    -4

  • 3635. 匿名 2022/07/06(水) 10:09:57 

    >>3554
    スーパーリッチって町田啓太がひたすらかっこよくて町田啓太を愛でるドラマだったのか…
    知らなかった

    +20

    -3

  • 3636. 匿名 2022/07/06(水) 10:10:52 

    朝ドラから永野芽郁ちゃんのあの声が苦手で観るつもりなかったけど、ここの書き込みでお仕事ドラマだっていうの見てTVerで観たら案外いいかもと思った。
    永野芽郁ちゃんの演技も落ち着いてて、違和感なかったよ。
    来週も観てみようと思った

    +7

    -10

  • 3637. 匿名 2022/07/06(水) 10:10:56 

    >>2677
    テルマはもう歌手枠じゃなくてバラエティタレントとして見てる。

    +18

    -2

  • 3638. 匿名 2022/07/06(水) 10:11:18 

    >>3503
    同じく、なんか冷めてる顔になったなって思ってる杉野ファンです笑。自分に正直に!がモットーらしいから、必要以上に笑顔を作るのは嘘になるし必要ないと思ってそう。
    インスタライブのあいうえお作文の時、坂東龍汰さんの下の名前「りょうた」なのに、「りゅうたくん」って言ってたのがなぁ。共演者の名前くらい最低限覚えなよって思ったかな。でも嫌いになりきれず…ドラマは楽しかったから見ていきます。

    +28

    -2

  • 3639. 匿名 2022/07/06(水) 10:14:18 

    もうオバサンの証拠かな
    若い子の恋愛に興味が持てなくなってきた
    次は見ない

    +27

    -1

  • 3640. 匿名 2022/07/06(水) 10:15:36 

    お仕事ドラマにどうせ恋愛要素入れるなら、あのメガネの子をイケメンにしてどっちとくっつくのかなって見てるほうが 楽しかったかも
    西島秀俊はかっこいいけど恋愛とかは違うと思う

    +19

    -2

  • 3641. 匿名 2022/07/06(水) 10:17:10 

    >>3635
    町田啓太を愛でるドラマとは初めて聞いたよね
    トンチキドラマとはよく聞いてたけど

    +9

    -0

  • 3642. 匿名 2022/07/06(水) 10:19:31 

    視聴率8.7%
    持続と似たような数字

    +27

    -2

  • 3643. 匿名 2022/07/06(水) 10:22:42 

    初回だし番宣多かったからもっと取れると思ってた

    +19

    -1

  • 3645. 匿名 2022/07/06(水) 10:22:56 

    >>73
    永野くん、視聴率出たけれど元気してる?

    +22

    -6

  • 3646. 匿名 2022/07/06(水) 10:25:39 

    >>3631
    映画じゃ石原さとみが永野芽郁のお母さん役だったよ

    +7

    -2

  • 3647. 匿名 2022/07/06(水) 10:26:28 

    >>314
    ただのテルマだよね。
    もっとクールな役とかの方が良かった気がする。

    +10

    -1

  • 3648. 匿名 2022/07/06(水) 10:27:14 

    視聴率が何の意味も持たないことは前クールでナンバが証明してくれた

    +10

    -19

  • 3649. 匿名 2022/07/06(水) 10:27:26 

    視聴率低いな
    もっと下がる
    西島さん杉野くん実は数字持ってないよな

    +32

    -10

  • 3650. 匿名 2022/07/06(水) 10:27:35 

    来週から裏のドラマも始まるんだよね?
    大丈夫かな

    +9

    -1

  • 3651. 匿名 2022/07/06(水) 10:28:03 

    ユニコーンの現場8.7


    杉野西島永野の顔→🥶

    +14

    -8

  • 3652. 匿名 2022/07/06(水) 10:29:03 

    杉野くんまた態度悪くなりそう

    +35

    -9

  • 3653. 匿名 2022/07/06(水) 10:29:52 

    恋ですは絶賛だけど一回失敗するとダメだから
    杉野くん大河で印象残せるかな?
    時代劇苦手そう

    +17

    -7

  • 3654. 匿名 2022/07/06(水) 10:30:20 

    見たけどなんかワクワクしないな
    TBS冬彦さんみたいなイカれたドラマまた作ってくれないかなぁ
    早く次が気になるやつが見たい

    +66

    -2

  • 3655. 匿名 2022/07/06(水) 10:30:38 

    恋ですはあれほど面白い言われても数字伸び悩んだ
    杉野くん数字持ってないんだなとわかった

    +13

    -17

  • 3656. 匿名 2022/07/06(水) 10:31:35 

    須崎佐奈主軸にしたらもっと下がる
    後半西島が出てきて数字上がった
    杉野はジジババ人気ない

    +28

    -5

  • 3657. 匿名 2022/07/06(水) 10:32:16 

    恋ですは無名時代の杉野くんにしては取った方
    水ダウ強いしね

    +35

    -7

  • 3658. 匿名 2022/07/06(水) 10:32:32 

    永野芽郁あまり人気ない?
    裏被りなくてこれやばいわ

    +44

    -4

  • 3659. 匿名 2022/07/06(水) 10:33:28 

    杉野は深夜帯のドラマ良かったけど須崎に魅力がなさすぎて

    +18

    -4

  • 3660. 匿名 2022/07/06(水) 10:34:04 

    火10の直近の初回視聴率

    着飾る恋 9、1%
    プロミスシンデレラ 7、9%
    婚姻届 9、4%
    ファイトソング 9、2%
    持続可能な恋  8、9%
    ユニコーン 8、7%←NEW

    +16

    -2

  • 3661. 匿名 2022/07/06(水) 10:34:10 

    申し訳ないけど杉野くんビジュアル落ちたよね
    3年前の夏目くんのビジュアルならもっといったんじゃない?

    +26

    -15

  • 3662. 匿名 2022/07/06(水) 10:34:20 

    西島さんはなんで永野の会社に入りたかったんだっけ?

    +11

    -0

  • 3663. 匿名 2022/07/06(水) 10:34:41 

    で、結局この会社、社員何人いるの??

    +22

    -1

  • 3664. 匿名 2022/07/06(水) 10:34:54 

    大北さんだし後半上がる要素ない

    +18

    -1

  • 3665. 匿名 2022/07/06(水) 10:35:16 

    >>3604
    それ最近?
    だいぶ前にブロックしたから存在を忘れてたわ
    まだやってたんだね

    +15

    -1

  • 3666. 匿名 2022/07/06(水) 10:35:33 

    佐奈も魅力的に見えない
    貧乏連呼する須崎にもドン引き

    +20

    -3

  • 3667. 匿名 2022/07/06(水) 10:35:47 

    ドリポニの社員が魅力ない

    +22

    -1

  • 3668. 匿名 2022/07/06(水) 10:36:30 

    ユニコーンガンダム?🦄
    淫夢くん?

    +3

    -0

  • 3669. 匿名 2022/07/06(水) 10:36:41 

    杉野くんきつい顔になったよね
    今の彼女がスピリチュアル系なのかな

    +12

    -18

  • 3670. 匿名 2022/07/06(水) 10:36:46 

    まさかの西島さんとの恋愛要素ありなのか。どう展開するのか気になる。

    +6

    -3

  • 3671. 匿名 2022/07/06(水) 10:37:20 

    杉野くん芽郁ちゃん西島さん日テレに帰ろう

    +7

    -4

  • 3672. 匿名 2022/07/06(水) 10:40:22 

    >>3660
    この中ではプロミスシンデレラが1番良かったわ

    +14

    -17

  • 3673. 匿名 2022/07/06(水) 10:40:33 

    >>665
    タイムのジェスチャー、めっちゃ腹立ったよね

    あんなの社会人として失格だろ

    +35

    -0

  • 3674. 匿名 2022/07/06(水) 10:41:33 

    >>3649
    今どき数字持ってる人なんかいないよ
    スポットとか宣伝の方が大事

    +27

    -0

  • 3675. 匿名 2022/07/06(水) 10:42:01 

    >>292
    「紙書類のファイルを大量にバサバサッと積み上げて『これ、明日までによろしく』と言われてゲンナリ」「取引先に書類を届けにヒロイン爆走」みたいな現実離れしたふた昔前の仕事描写が今後出てきそう。

    +8

    -0

  • 3676. 匿名 2022/07/06(水) 10:42:17 

    杉野は無名時代恋です2番手9.2取ってる
    今の知名度なら2桁余裕だったのに役が空気すぎてチャンネル変えられたみたいだな
    来週から顔に傷つけてヤンキーファッション着た方がいい

    +2

    -26

  • 3678. 匿名 2022/07/06(水) 10:43:07 

    >>3662
    教育系の仕事がしたかったのと、CEOの理念に共感して

    +1

    -2

  • 3680. 匿名 2022/07/06(水) 10:44:17 

    めいちゃん華奢すぎてCEOに合わない
    米倉藤原紀香松嶋菜々子みたいに筋肉ついたパンツスーツ似合う人の方が合うよな

    +33

    -4

  • 3681. 匿名 2022/07/06(水) 10:44:28 

    >>3676
    恋ですの数字は杉野くんじゃなくて花ちゃんだと思う

    +65

    -10

  • 3683. 匿名 2022/07/06(水) 10:46:14 

    最後の15分良かったのに
    私は好きだから来週も観る

    +13

    -9

  • 3685. 匿名 2022/07/06(水) 10:47:12 

    >>1472
    全然憧れない会社だわ。

    +14

    -1

  • 3686. 匿名 2022/07/06(水) 10:48:13 

    特定のキャストが見たいわけじゃないなら、「マイ・インターン」見る方がずっといい

    +10

    -2

  • 3687. 匿名 2022/07/06(水) 10:49:05 

    >>3684
    そう言って恋つづの時にめちゃくちゃ叩かれてたね
    上白石萌音

    +7

    -7

  • 3688. 匿名 2022/07/06(水) 10:49:38 

    ジゾ恋は裏かぶりありで8.9
    これは無しで8.7だから、こっちの方がヤバいかも

    +25

    -1

  • 3689. 匿名 2022/07/06(水) 10:49:39 

    演出が全部古臭いユニコーン

    +19

    -0

  • 3690. 匿名 2022/07/06(水) 10:50:48 

    >>3660
    火10ずっと見てた気がしてたけどここ直近の全部1話で脱落してるわ

    +23

    -3

  • 3691. 匿名 2022/07/06(水) 10:51:04 

    初回
    裏激弱

    前番組マツコトレンド一位

    からの8%だから来週からは6%ぐらいじゃない?
    事前告知ありのインライで3000人しか集められなかった様に
    キャストに求心力のある人がいない

    +33

    -3

  • 3692. 匿名 2022/07/06(水) 10:52:01 

    あれだけ番宣して当日の朝からも電波ジャックしてたのに数字低

    +18

    -2

  • 3693. 匿名 2022/07/06(水) 10:52:22 

    >>3612
    よこ
    だよね
    一人だけ浮きこぼれてた感じする
    なんでこのドラマ受けたんだろ…?って感じ

    +16

    -1

  • 3694. 匿名 2022/07/06(水) 10:52:44 

    僕のお姉ちゃんと恋ですがよかったのは黒木華杉咲花のおかげ
    杉野は演技引き出してくれる女優が相手じゃないと空気化する
    やがての岸井もなにげよかったな

    +34

    -8

  • 3695. 匿名 2022/07/06(水) 10:53:07 

    ドラマ終わってからもトレンドは小鳥さんぐらいしかランクインしてなかったしなぁ
    永野も杉野も人気なさすぎだろ

    +27

    -3

  • 3696. 匿名 2022/07/06(水) 10:54:31 

    面白いですか?TVerで見ようか悩み中

    +1

    -11

  • 3697. 匿名 2022/07/06(水) 10:54:51 

    永野芽郁人気なくて草

    +22

    -4

  • 3698. 匿名 2022/07/06(水) 10:55:43 

    >>3121
    なんかよく分からんけど似てる

    +5

    -0

  • 3699. 匿名 2022/07/06(水) 10:55:47 

    >>2208
    西島さん以外、演技に重みがない感じ。
    役に全然合ってないよね。

    +25

    -2

  • 3700. 匿名 2022/07/06(水) 10:56:20 

    >>3268
    確かにそれ合いそう!いい味の役者さんになれるよ。事務所の売り方が間違ってると思う。

    +2

    -2

  • 3701. 匿名 2022/07/06(水) 10:56:30 

    >>3653
    大河でるの?

    +11

    -2

  • 3702. 匿名 2022/07/06(水) 10:56:51 

    話の展開もそうだけどキャストの演技の相性もいま一つで退屈に感じた

    +48

    -3

  • 3703. 匿名 2022/07/06(水) 10:58:58 

    来週から須崎が小鳥いびりスタート
    視聴者はパワハラ系は観たくないからな

    +12

    -3

  • 3704. 匿名 2022/07/06(水) 10:59:23 

    仕事場でも「さな」呼びが嫌だ

    いくら昔からの知り合いでも、仕事では名字で呼んで欲しい

    +49

    -1

  • 3705. 匿名 2022/07/06(水) 10:59:31 

    >>1174
    なに、この女子2人の素人感

    +26

    -0

  • 3707. 匿名 2022/07/06(水) 10:59:47 

    >>83
    スタートアップ面白すぎた!!すごいワクワクして一気見したな。
    私もオープニングの音楽の感じとかちょっと似てると思った。

    +14

    -10

  • 3708. 匿名 2022/07/06(水) 11:00:02 

    >>3700
    存在感がないというのは失礼かもだけど、だからこそ癖強めの役のほうがインパクトありそう

    +16

    -1

  • 3709. 匿名 2022/07/06(水) 11:01:04 

    芽郁ちゃんまだ華奢で透明感あるし恋愛ドラマの方がよかったかも

    +10

    -7

  • 3711. 匿名 2022/07/06(水) 11:01:43 

    「起業ってこんな感じ」「会社で仕事してるってこんな感じ」というぼんやりしたイメージとノリを適当に今売れてる若手俳優にまぶして、アクセントに西島さんぶち込んだ感じ。

    +43

    -0

  • 3712. 匿名 2022/07/06(水) 11:01:56 

    杉野くんバラエティが嫌いなのはもうわかったけど、劇中でも笑うのが苦手なのかな?笑顔が引きつって見える。
    杉野くんの役って優しくて金持ちで賢くてヒロインを見守り横で支えるっていう若手俳優なら絶対ファンが増える美味しい役だと思うんだけど、すごい恵まれてるんだからもう少し頑張りなよ。

    +60

    -8

  • 3713. 匿名 2022/07/06(水) 11:02:11 

    青山テルマと妹役探せばキリがないくらい脇役もダメ
    西島さんの同僚の俳優上手かった

    +38

    -0

  • 3714. 匿名 2022/07/06(水) 11:02:20 

    >>3642
    ここ数年でワースト2位

    TBS 火10枠  初回視聴率  高い順
    2020年以降~
    14.2% 私の家政夫ナギサさん(多部)
    11.6% おカネの切れ目が恋のはじまり(松岡)
    11.4% オー!マイ・ボス! (上白石萌音)
    9.9% 恋はつづくよどこまでも(上白石萌音)
    9.4% この恋あたためますか (森七菜)
    9.4% 婚姻届に判を捺しただけですが(清野)
    9.2% ファイトソング(清原)
    9.1% 着飾る恋には理由があって(川口)
    8.9% 持続可能な恋ですか(上野)
    8.7% ユニコーンに乗って(永野)
    7.9% プロミス・シンデレラ (二階堂)

    +18

    -2

  • 3715. 匿名 2022/07/06(水) 11:03:39 

    >>3649
    視聴率を俳優のせいにするの嫌い。演出と脚本が悪いんでしょうに。

    +39

    -15

  • 3717. 匿名 2022/07/06(水) 11:04:02 

    ジジババが観ない予想してたけどその通りだな

    +9

    -0

  • 3718. 匿名 2022/07/06(水) 11:04:13 

    >>3690
    同じく。なんか押し付けがましいし
    今どきにしようとしているのが逆にダサイ

    +10

    -1

  • 3719. 匿名 2022/07/06(水) 11:04:26 

    >>3660
    これ、ぜんぶ観てないw
    昨日のやつも、途中で退屈になり観るのやめてしまった。
    またまた観ないな、これも。

    +19

    -2

  • 3720. 匿名 2022/07/06(水) 11:04:40 

    >>3651
    8.7なんて最近の視聴率にしたら平均くらいで悪くもないよ。

    +12

    -18

  • 3721. 匿名 2022/07/06(水) 11:04:45 

    9割大北の脚本だよ
    俳優の演技は叩かれてないし

    +5

    -9

  • 3724. 匿名 2022/07/06(水) 11:07:33 

    >>3715
    脚本家と演出と音楽のセンスないドラマ増えたよね


    +17

    -0

  • 3725. 匿名 2022/07/06(水) 11:07:52 

    おじさんといえども、あざとかっこいい小鳥さんみたいな人来たら周りの男子が霞んで見えてしまう

    +8

    -1

  • 3726. 匿名 2022/07/06(水) 11:08:07 

    >>3713
    名前わからないけどすごくよく見るよね
    日曜劇場にもよくでてるイメージ

    +6

    -0

  • 3727. 匿名 2022/07/06(水) 11:08:46 

    永野めいちゃん、せっかくのドラマ初単独主演なのに、もう少し髪型とか服とかおしゃれにして可愛くしてあげて欲しかったなぁ。

    面接のときにダボダボのシャツにデニム、髪もなんかボサボサで、とても社長に見えないよ。

    ちゃんとすればとっても可愛いのに、スタイリストが残念だわ。

    +15

    -2

  • 3729. 匿名 2022/07/06(水) 11:09:35 

    >>3720
    でもここが最高で後はどんどん下がっていくんでしょ

    +23

    -4

  • 3730. 匿名 2022/07/06(水) 11:09:52 

    永野めいちゃんめっちゃ可愛いけどパーソナルカラー何かな?

    +1

    -5

  • 3731. 匿名 2022/07/06(水) 11:10:15 

    面接してる三人があまりにもバカっぽすぎた

    +36

    -0

  • 3732. 匿名 2022/07/06(水) 11:10:19 

    今の時代この視聴率でも普通だから役者はやりやすいかもね
    昔の方が役者のせいにされて大変だった

    +10

    -3

  • 3733. 匿名 2022/07/06(水) 11:10:26 

    >>3720
    春クールも平均視聴率8%以上は14本中6本だしね
    tverもあるし 視聴率も変わってくるかも

    +14

    -3

  • 3734. 匿名 2022/07/06(水) 11:11:08 

    前原くんとテルマの絡みは良くない?

    +5

    -2

  • 3735. 匿名 2022/07/06(水) 11:11:18 

    >>3704
    ベンチャーは昔からの知り合いじゃなくても下の名前やニックネーム呼びが多いよね。

    +4

    -0

  • 3736. 匿名 2022/07/06(水) 11:12:30 

    >>3733
    ナンバ 恋マジ パンドラ やんごとなき インビジブルは5%出してた回が多かったもんな

    +11

    -2

  • 3737. 匿名 2022/07/06(水) 11:12:59 

    >>3715
    そもそも題材ってあるよね
    年配層が見ないと世帯の視聴率は取れない
    でもユニコーンは宣伝も仕事ドラマがメイン押しだったけどな

    +5

    -1

  • 3738. 匿名 2022/07/06(水) 11:13:18 

    今時リアタイで見てる人いないから視聴率はあまり関係ないかな
    今はTVerか録画だね

    +9

    -6

  • 3739. 匿名 2022/07/06(水) 11:13:28 

    >>3715
    でも初回は俳優の人気度も関係すると思う
    2話からは中身だけど

    +47

    -4

  • 3740. 匿名 2022/07/06(水) 11:13:36 

    オフィスがダサいのと会社にまったく活気が感じられない。
    エンジニアのふたりも、青山テルマと前原って人もっと別の魅力的な俳優だったら良かったかも。
    あの二人の演技引き込まれない。
    青山テルマガチャガチャうるさいし前原って人は矢本悠馬的な感じ狙ってのキャスティングなのかわかんないけど超えてくる感じでも全然ないしそういうのがなんかやだ
    妹も見た目とかじゃなく演技にかわいらしさがないから感情移入しずらい。
    主役の二人と西島さんや広末は良かったと思う。

    +16

    -2

  • 3741. 匿名 2022/07/06(水) 11:14:12 

    >>3726
    松尾諭さんかな?
    ちなみに今NHKでやってるドラマ「拾われた男」は、松尾さんの実体験エッセイが元になってるんだよー

    +14

    -0

  • 3742. 匿名 2022/07/06(水) 11:14:33 

    >>3642
    若い子狙いでもある枠だからコアとかtver強ければいいんじゃないかな
    着飾るとかtver強かったよ

    +8

    -11

  • 3743. 匿名 2022/07/06(水) 11:14:42 

    >>3723
    永野爺

    +6

    -0

  • 3744. 匿名 2022/07/06(水) 11:15:29 

    >>3726
    松尾諭さん。経歴すごく面白いよ

    +11

    -0

  • 3745. 匿名 2022/07/06(水) 11:16:02 

    >>3691
    西島秀俊も求心力ないかな?
    私“なんこれ、魅力ないなー 見るのやめよかな”ってなったとこで西島秀俊出てきたから、なら見ようかなって続けて見たけど

    +9

    -1

  • 3746. 匿名 2022/07/06(水) 11:17:49 

    6%まで落ちそうな内容だった
    永野芽郁はまだ新入社員の恋に仕事に奮闘する方が合ってると思う

    +30

    -3

  • 3747. 匿名 2022/07/06(水) 11:18:56 

    >>378
    www。

    +6

    -2

  • 3748. 匿名 2022/07/06(水) 11:19:13 

    >>3733
    しかも今はリアルタイムでも配信してるから以前の枠の視聴率と比較は出来ない

    +8

    -2

  • 3749. 匿名 2022/07/06(水) 11:19:32 

    >>3696
    今んとこ面白くはない
    でも我慢できないほど、つまらなくもない
    まだわからないから来週も見るって感じ

    +10

    -2

  • 3750. 匿名 2022/07/06(水) 11:20:29 

    >>3739
    初回の視聴率は題材とドラマ枠が持ってる数字だと思う

    今は恋愛ドラマは数字が取れにくいし、刑事ドラマ・医療ドラマみたいな職業ドラマはつまらなくても初回からきっちり数字を取る

    +17

    -8

  • 3751. 匿名 2022/07/06(水) 11:21:44 

    放送前に流れてたドラマのCMで「オレ30になるまで恋愛しないって決めてるから」っていうのが、自分が本気出したら恋愛なんてチョロい(モテるから)って言ってるみたいで、見る前から嫌悪感。

    +30

    -5

  • 3752. 匿名 2022/07/06(水) 11:22:54 

    >>3713
    誰か知らないけど妹ひどかったよねえ?
    昔の劇団ひまわりからタイムスリップしてきたのかと思った

    +56

    -1

  • 3753. 匿名 2022/07/06(水) 11:23:39 

    めいちゃんは、23歳で起業!とかいう役ではなく、やりての広末の元で働きながら自分でもいつか起業したい!と日々奔走する(でもまだまだ半人前)の新社会人みたいな設定の方がよかったんじゃないのかなぁ。。社内プロジェクトの一環でスタートアップすることになって右も左も分からないところに西島さん登場、みたいな。

    +61

    -9

  • 3754. 匿名 2022/07/06(水) 11:23:52 

    >>3750
    萌音と玉森のドラマは凄かったよね

    +20

    -13

  • 3755. 匿名 2022/07/06(水) 11:24:06 

    >>3691
    別にそんなのどうでいいじゃん
    視聴率も極端に低いわけでもない 

    +6

    -13

  • 3756. 匿名 2022/07/06(水) 11:26:35 

    脱落するほどつまらなくなかった
    リアリティはないけど爽やかドラマ
    次回も継続して観よ

    +4

    -19

  • 3757. 匿名 2022/07/06(水) 11:27:00 

    数字は初回がどうであれ、後半にどれだけ上がるかが評価された数字だと思う、最初がよくでも最終回が上がらないのもあるし

    +3

    -2

  • 3758. 匿名 2022/07/06(水) 11:29:40 

    永野芽郁が飯豊まりえに見えた。
    なんかめっちゃ似てる。

    +23

    -8

  • 3759. 匿名 2022/07/06(水) 11:31:01 

    火曜日とか一番疲れる時間だしお仕事重点のドラマは疲れるなぁ
    せっかく好感度高い俳優さん女優さんが出るんだしもっと次が気になって仕方ないようなドラマ見たいわ

    +10

    -3

  • 3760. 匿名 2022/07/06(水) 11:31:31 

    >>3605
    私も、全く期待して無かったが以外にまあまあ面白かった。

    +11

    -9

  • 3761. 匿名 2022/07/06(水) 11:32:26 

    >>3754
    逆に言うと、そのドラマとか萌音ちゃんだけなんだよ。取れたのは。
    若手はジジババに馴染み薄いし、恋愛物はとれないのが普通。
    萌音ちゃんは年配に支持があると聞いたことあるな

    +10

    -11

  • 3762. 匿名 2022/07/06(水) 11:34:37 

    >>851
    やっぱりね、て感想。新番組番宣CMからして微妙なの丸出しだった
    内容違うけどフ〇イト〇ング、未来への10カウント、スーパーリッチ頑張って視聴して後半脱出したときと同じ空気感じた


    +21

    -3

  • 3763. 匿名 2022/07/06(水) 11:34:50 

    あんなのの割に視聴率いいじゃん、と思ったけど

    +5

    -4

  • 3764. 匿名 2022/07/06(水) 11:35:01 

    前は火曜10時何やってたっけ?

    +2

    -0

  • 3765. 匿名 2022/07/06(水) 11:38:00 

    広末の役は、別の人がよかった。小池栄子とか。

    +38

    -4

  • 3766. 匿名 2022/07/06(水) 11:38:18 

    >>3579
    図書館はそうだろうが、何故それでパパになる?

    +5

    -2

  • 3767. 匿名 2022/07/06(水) 11:38:21 

    >>2544
    永野芽郁ちゃんのドラマは字幕必須!

    +26

    -4

  • 3768. 匿名 2022/07/06(水) 11:39:57 

    >>3750
    職業ドラマは年配層が見るから初回の視聴率は取るよね
    本当、初回の視聴率は枠の数字と題材だと思う

    だから最近のドラマは刑事モノ、医者モノ、1話完結のミステリーばっかり

    +16

    -2

  • 3769. 匿名 2022/07/06(水) 11:40:50 

    >>3754
    あれはここでは色々言われてたけど普通にキャストも良くて脚本もテンポ良かったし面白かったんだよ。あとファッション誌が舞台だったから華やかだった

    +23

    -8

  • 3770. 匿名 2022/07/06(水) 11:41:07 

    永野さん色素薄くて可愛いなぁ
    青山テルマなんででてるんだろ?
    名刺可愛いなぁ
    西島さんのシロさんがみたいな
    妹声特徴あるな
    杉野くん結構つり目なんだな
    サナサナ呼びすぎ
    広末涼子の服すご

    っていう感想

    +55

    -3

  • 3771. 匿名 2022/07/06(水) 11:42:42 

    主人公サナは小鳥おじさんと恋愛する感じ?

    +4

    -2

  • 3772. 匿名 2022/07/06(水) 11:43:06 

    7月期で1番楽しみにしてたのに

    +4

    -6

  • 3773. 匿名 2022/07/06(水) 11:44:26 

    >>3696
    なるほど・・・ありがとうございます。段々面白くなってくるパターンもあるから見ようかなぁ・・・

    +1

    -6

  • 3774. 匿名 2022/07/06(水) 11:45:16 

    >>205

    アン・ハサウェイに限らず、日本のドラマ映画は欧米のリメイクばっか

    +10

    -2

  • 3775. 匿名 2022/07/06(水) 11:47:00 

    杉野くんって仕事に対する情熱があまり感じられないのよね

    +21

    -8

  • 3776. 匿名 2022/07/06(水) 11:47:13 

    >>3769
    確かにボス恋はメインキャストが全員良かった

    +29

    -6

  • 3777. 匿名 2022/07/06(水) 11:47:23 

    >>3762
    横 めっちゃ分かる!同じく離脱した

    +12

    -3

  • 3778. 匿名 2022/07/06(水) 11:48:24 

    >>3109

    こういうこと言う人がいるから、多部未華子とか栗山千明とか、せっかく個性があって魅力的なのに、量販型に顔変える!

    +7

    -4

  • 3779. 匿名 2022/07/06(水) 11:48:33 

    >>3677

    永野おじさん、視聴率が出たよ。

    "<ユニコーンに乗って>初回視聴率8.7% 永野芽郁主演TBS“火10” 西島秀俊が“おじさん部下”に(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース"
    <ユニコーンに乗って>初回視聴率8.7% 永野芽郁主演TBS“火10” 西島秀俊が“おじさん部下”に(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    <ユニコーンに乗って>初回視聴率8.7% 永野芽郁主演TBS“火10” 西島秀俊が“おじさん部下”に(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の永野芽郁さん主演の連続ドラマ「ユニコーンに乗って」(TBS系、火曜午後10時)第1話が7月5日、15分拡大で放送され、平均視聴率(世帯)は8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが

    +24

    -0

  • 3780. 匿名 2022/07/06(水) 11:49:40 

    >>3764
    じぞ恋
    上野樹里、田中圭、磯村勇斗、井川遥、松重豊
    松重豊がいい味だしてた

    +20

    -0

  • 3781. 匿名 2022/07/06(水) 11:51:30 

    永野と杉野
    薄いと薄いは何の味もしないって感じのドラマ

    +43

    -3

  • 3782. 匿名 2022/07/06(水) 11:51:38 

    キャスティングミスだな〜〜
    特に主役、妹
    次は観ないわ

    +28

    -3

  • 3783. 匿名 2022/07/06(水) 11:52:20 

    >>851
    めいちゃんはハコズメ、杉野くんは白杖ガール、西島さんはドライブ・マイ・カーがすごく良かっただけに ここで失敗したくないだろうなぁ
    脚本と演出しだいかな

    +16

    -8

  • 3784. 匿名 2022/07/06(水) 11:53:16 

    >>3780
    珍しく年齢層高い火曜10時だったな
    でも上野樹里でも、みんな演技派でも取れなかったんだよ
    もうテレビの視聴率は下がってくものだと思う。
    配信もあるし

    +17

    -4

  • 3785. 匿名 2022/07/06(水) 11:53:29 

    >>3722

    中学生日記、ってこんなに低かったんだ
    ガルではめっちゃ人気あって実況盛り上がってたから
    よっぽど視聴率あるかと思ってた

    ガル限定だったのか

    +13

    -4

  • 3786. 匿名 2022/07/06(水) 11:53:41 

    永野爺が暴れまくってるせいでSNSでも他の女優ヲタから嫌われ出してる

    +23

    -1

  • 3787. 匿名 2022/07/06(水) 11:55:14 

    図書館でぶつかって…て。
    ありきたりだなー

    +3

    -0

  • 3788. 匿名 2022/07/06(水) 11:55:41 

    >>3769
    役者さんも主題歌もよくて実況トピもめっちゃ盛り上がったよね

    +15

    -5

  • 3789. 匿名 2022/07/06(水) 11:55:43 

    トプコの真由美社長、朝から番宣にもついて行ってたぐらい期待してたのにw

    +8

    -1

  • 3790. 匿名 2022/07/06(水) 11:57:00 

    杉野くんてアンチいる?

    +9

    -3

  • 3791. 匿名 2022/07/06(水) 11:58:33 

    >>3784
    なんか4話くらいみたけど持続できなくて脱落した

    +8

    -1

  • 3792. 匿名 2022/07/06(水) 11:59:49 

    視聴率より杉野君の場合、話題になりたいとこだね
    1話ではまだわからないけど、ブレイクチャンスの火曜10時カード使って無風はキツい

    +21

    -1

  • 3793. 匿名 2022/07/06(水) 12:00:00 

    >>3790
    アンチってほどではないかもしれないけど、この人はバラエティに出てる時にあからさまにやる気なかったり態度がよくなかったり受け答えが馬鹿っぽかったりするから、そういうところで評価落としてることはあるかもね

    +28

    -4

  • 3794. 匿名 2022/07/06(水) 12:02:23 

    >>3753
    それもまたありきたりすぎる

    +6

    -0

  • 3795. 匿名 2022/07/06(水) 12:02:33 

    テルマはカラフル要員か

    +5

    -0

  • 3796. 匿名 2022/07/06(水) 12:02:41 

    >>3745

    結局は脚本だよね

    +6

    -0

  • 3797. 匿名 2022/07/06(水) 12:02:50 

    >>3761
    20代男女主演の恋愛ドラマの視聴率 昔と違って取りづらくなってきたね

    +5

    -1

  • 3798. 匿名 2022/07/06(水) 12:03:07 

    >>1856
    ヒールも高過ぎだし、昼間のオフィスの服装ではないね。できる女性というより、成り上がりの人的な、、

    +6

    -0

  • 3799. 匿名 2022/07/06(水) 12:04:40 

    >>592
    このドラマ初回からやらかしたな、、

    +9

    -0

  • 3800. 匿名 2022/07/06(水) 12:04:56 

    肝心の会社の話が面白くないんだよね
    永野と広末のシーンとか見ても
    何も伝わらないというか

    +19

    -1

  • 3801. 匿名 2022/07/06(水) 12:05:48 

    >>3520
    お腹ぺったんこじゃ無いとあんなTシャツ着れないわ

    +5

    -4

  • 3802. 匿名 2022/07/06(水) 12:06:45 

    次回も見たいと思った方!

    +11

    -25

  • 3803. 匿名 2022/07/06(水) 12:08:15 

    永野芽郁はキャスティングミス。社長には、有能には見えない。
    波瑠や杏ならまだ観れたわ。
    妹も無理して高い声を出して聞き苦しい。

    +87

    -10

  • 3804. 匿名 2022/07/06(水) 12:08:19 

    >>3549
    目頭切開は顔の印象がかなり変わる
    ガルでも前の顔の方が良かったという意見多いよね

    +8

    -5

  • 3805. 匿名 2022/07/06(水) 12:08:21 

    >>3410
    狙ってないから(笑)
    流行りだから(笑)

    +7

    -4

  • 3806. 匿名 2022/07/06(水) 12:08:40 

    永野芽郁ってこんなにスレンダーなんだね!

    +4

    -6

  • 3807. 匿名 2022/07/06(水) 12:09:05 

    >>3778
    栗山千明は美しいイメージだな

    +3

    -6

  • 3808. 匿名 2022/07/06(水) 12:09:12 

    広末涼子の役ってDeNA創業者の南場智子がモデルかな?顔立ちや雰囲気そっくりw

    +9

    -1

  • 3809. 匿名 2022/07/06(水) 12:09:21 

    >>3776
    メインに下手な人がいたら自分も最初から見ない
    たいていその人がドラマをダメにするよね

    +25

    -3

  • 3810. 匿名 2022/07/06(水) 12:09:37 

    芽郁ちゃん胸ないよね…

    +13

    -7

  • 3811. 匿名 2022/07/06(水) 12:10:15 

    >>3804
    多部ちゃんは認めてるの?証拠はあるの?
    そんなこと書いて大丈夫?

    +10

    -9

  • 3812. 匿名 2022/07/06(水) 12:11:49 

    来週の方がまだ展開早いかな
    恋愛も絡んでくる感じ

    +4

    -3

  • 3813. 匿名 2022/07/06(水) 12:12:25 

    西島さんの眼鏡可愛かった

    +9

    -2

  • 3814. 匿名 2022/07/06(水) 12:12:54 

    >>3476
    声は全然変わってないし、
    これはあすなろと同じ年の別作品だけど、ふとした表情まんまだよ
    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +28

    -2

  • 3815. 匿名 2022/07/06(水) 12:13:11 

    >>309
    わかる!
    話が一気にとんでついていけない…

    +19

    -2

  • 3816. 匿名 2022/07/06(水) 12:14:00 

    >>3783
    ハコヅメみたいに永野芽郁ちゃんは2番手の方が好き。しっりした役より抜けてる役の方が似合ってる

    +34

    -3

  • 3817. 匿名 2022/07/06(水) 12:14:28 

    >>3739
    ユニコーンはキャストで見ようっていう人はそこまでいないと思う

    +34

    -8

  • 3818. 匿名 2022/07/06(水) 12:16:07 

    >>490
    ゴードンカッコよかった〜!
    二階堂ふみも可愛くて、眼福ドラマだった。

    +15

    -17

  • 3819. 匿名 2022/07/06(水) 12:18:02 

    >>3754
    何より間宮祥太朗がめちゃくちゃ良かった!

    +22

    -16

  • 3820. 匿名 2022/07/06(水) 12:19:26 

    >>3514
    自衛隊に主体を置いたお仕事ドラマじゃない?

    +4

    -4

  • 3821. 匿名 2022/07/06(水) 12:19:27 

    >>3205
    森生はスタイリングに30分かけてたらしいな
    直ちゃん順平はよかったし怪奇酒の変顔もなかなかパンチあったw
    スイーツ作品全部跳ねなかった理由がユニコーン観てわかった
    普通の役だと印象薄いかも

    +24

    -2

  • 3822. 匿名 2022/07/06(水) 12:19:58 

    >>3753
    それオーマイボスじゃんw
    萌音ちゃんと菜々緒のやつ

    +7

    -3

  • 3823. 匿名 2022/07/06(水) 12:20:48 

    火曜は裏観るもんないし来週も継続します

    +7

    -5

  • 3824. 匿名 2022/07/06(水) 12:21:01 

    >>3524
    若者のすべて
    愛という名のもとに
    あすなろ白書
    オレンジデイズ
    とか数字とってるよね

    +1

    -9

  • 3825. 匿名 2022/07/06(水) 12:22:05 

    >>847
    永野芽郁はおっとりした天然ポンコツキャラのイメージが強いから、バリバリ働くキャリアウーマンとかましてやIT系のCEOや社長みたいな"できる女"系の役は合わないね。顔立ちや声質も可愛い過ぎる。

    ただ素朴な女の子のがいいってのもちょっと良くわからないけど…

    一応そうするとこの枠では次も当てればもはや殿堂入りの上白石萌音とか?w

    ま、杉咲花とかも素朴かもだけど、なんで素朴?w
    てか、素朴な女の子なら永野芽郁も素朴な顔立ちだと思うけどなー

    +14

    -2

  • 3826. 匿名 2022/07/06(水) 12:22:48 

    >>3820
    自衛隊は若者たちの青春ドラマだって
    プロデューサーがイケメン連呼して見どころはイケメンと腹筋の6パックって言ってたから話はどうだろうね…

    +11

    -2

  • 3827. 匿名 2022/07/06(水) 12:24:09 

    >>3552
    そうだね。
    これが群像劇だね。
    1人1人の日常と人生を描くドラマ。

    +3

    -3

  • 3828. 匿名 2022/07/06(水) 12:24:16 

    杉野叩きやばいな
    他の俳優ヲタ的にコケて嬉しいから叩いてるの?
    ファンからアンチになった恋ですカプヲタの仕業?

    +10

    -31

  • 3829. 匿名 2022/07/06(水) 12:24:58 

    杉野は元々アンチ多い
    事務所のゴリ押しで最近また叩かれてる

    +22

    -5

  • 3830. 匿名 2022/07/06(水) 12:25:47 

    >>3824
    それらのドラマがヒットした頃と違い、今の若者は生まれた頃からネットにどっぷり浸かって育ってきたからオタク系で陰キャな子が多いし、恋愛経験ない子も増えてるみたいだから、青春群像劇とかアウェイ過ぎて見たくないのかも?w

    +7

    -1

  • 3831. 匿名 2022/07/06(水) 12:26:04 

    杉野嫌いな人は吉沢とか濃い顔好きそう
    わざわざドラマ観て毎回ガル荒らして暇だよな

    +9

    -9

  • 3832. 匿名 2022/07/06(水) 12:26:20 

    >>3828
    来週からユニコーンは杉咲花ドラマと裏ドラマで激突するんだよ
    元々そこのファン同士はいろいろあったけど

    +10

    -12

  • 3833. 匿名 2022/07/06(水) 12:26:39 

    杉野くん元々花ちゃんをあんな態度で接したからアンチがいるんだよ

    +6

    -18

  • 3834. 匿名 2022/07/06(水) 12:26:59 

    社内恋愛禁止条項が意味不明で不自然。
    企業なら従業員の生活基盤の安定のため、むしろ歓迎すると思うけど。

    +2

    -3

  • 3835. 匿名 2022/07/06(水) 12:27:13 

    恋です良すぎた
    杉野が森生を越えるの無理

    +40

    -8

  • 3836. 匿名 2022/07/06(水) 12:27:13 

    めいちゃん声が可愛くて高いから今回の役は似合ってない

    +7

    -4

  • 3837. 匿名 2022/07/06(水) 12:28:25 

    北村匠海が須崎やればよかった
    杉野は投資する山口の役やってドリポニに嫌がらせする役の方がしっくりくる

    +8

    -7

  • 3838. 匿名 2022/07/06(水) 12:29:14 

    見事にコケたから杉野アンチ嬉ション

    +3

    -12

  • 3839. 匿名 2022/07/06(水) 12:29:52 

    >>3830
    他人と関わりたくないから恋愛、結婚しない若者増えてるみたいだし、人と関わるよりゲームしてるような若者が多いのかね

    +4

    -0

  • 3840. 匿名 2022/07/06(水) 12:30:12 

    ツイッターで杉野くんの名前すら出ないよ
    2番手の恋ですどこかまで違うんだね

    +10

    -5

  • 3841. 匿名 2022/07/06(水) 12:30:40 

    >>3837
    北村匠海は絶対違う
    意外とドラマで見ると物足りないんだよね
    映画向きの人

    +7

    -6

  • 3842. 匿名 2022/07/06(水) 12:31:18 

    >>3828
    視聴率ヲタでしょ
    主演か相手役で視聴率とったヲタのマウント
    火10は毎回だよ
    じぞ恋だけ視聴率ヲタ来なくて叩かれてなくて、さすがガルは火10でも30代女優には優しいねって言われてたよ

    +27

    -0

  • 3843. 匿名 2022/07/06(水) 12:31:20 

    永野さん数字持ってるからもっと視聴率いいと思ってた

    +5

    -7

  • 3844. 匿名 2022/07/06(水) 12:31:53 

    デコだし可愛いよ!
    小中学生の頃は、ほとんどデコだしだったんだね。
    永野芽郁の子役時代からの可愛い画像を時系列で!小学生から高校卒業まで  |  DOCOCORE  どこコレ?
    永野芽郁の子役時代からの可愛い画像を時系列で!小学生から高校卒業まで | DOCOCORE どこコレ?dococore.com

    人気女優の永野芽郁さん。実は、小学3年生の時にスカウトされて芸能界入りし、子役として活躍していたようです。そんな永野芽郁さんの子役時代からの画像を時系列で集めてみました。永野芽郁の子役時代から現在までの可愛い画像を時系列で!名前:永野芽郁(

    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +7

    -10

  • 3845. 匿名 2022/07/06(水) 12:34:19 

    >>3811
    ガルでも整形言われてる芸能人沢山いるのに多部未華子だけ何故か擁護されるのが不思議

    +16

    -7

  • 3846. 匿名 2022/07/06(水) 12:34:47 

    >>3829
    社長のお気に入りで事務所総出で押してる感じだもんね
    他に有力な若手がいないとかもあるのかな

    +23

    -0

  • 3847. 匿名 2022/07/06(水) 12:34:55 

    菅田くんも杉野の塩顔はいろんな役に活かせる言ってたのに杉野に普通の役しかやらせないトプコw

    +10

    -3

  • 3848. 匿名 2022/07/06(水) 12:35:43 

    >>3843
    もってないよ

    +11

    -1

  • 3849. 匿名 2022/07/06(水) 12:35:49 

    >>3785
    中学聖日記は題名で避けられたけど、だんだん人気出て最終回は9.6%

    +15

    -2

  • 3850. 匿名 2022/07/06(水) 12:36:11 

    >>3803
    このドラマの年齢設定としては波留や杏では年齢上過ぎるでしょ

    +13

    -2

  • 3851. 匿名 2022/07/06(水) 12:36:12 

    >>3845
    去年ガルでそういうの書いて開示請求されて裁判かけられて30万くらい払わされた人いたからでしょ
    複数いたよね
    もう時代が違うんだよ

    +14

    -6

  • 3852. 匿名 2022/07/06(水) 12:36:29 

    >>3684
    萌音は火10以外にカムカムも千と千尋も評判になってるし寄生とは思わないな。
    ジャニーズだってとれないよ。北斗とアリスの散々だったじゃない。
    芽郁ちゃんはハコヅメ良かったんだし。でもやっぱり続けて好評の作品って難しいんだよ。

    +31

    -9

  • 3853. 匿名 2022/07/06(水) 12:36:30 

    >>163
    ちゃんと真面目に頑張って、成績がそれなりに伸びてるなら、先生も教えてくれるよね。
    逆に、先生から持ちかけてくれたりするよ。

    ヤングケアラーとか時間も家族に捧げないといけない子ならともかく、勉強しないで、なんでもお金ないせいにするのは、どうだろうか?

    +5

    -1

  • 3854. 匿名 2022/07/06(水) 12:36:46 

    若手俳優に推しいるけど、杉野くんめちゃくちゃ良い枠良い役ばかりだよね 羨ましい
    そのうち朝ドラもやりそう

    +44

    -5

  • 3855. 匿名 2022/07/06(水) 12:38:05 

    このくらい派手な服着た方が良さが出るかもね
    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +57

    -8

  • 3856. 匿名 2022/07/06(水) 12:39:19 

    >>3842
    そうそう
    それまで歴代の火10トピは翌日になる度に視聴率で叩きに来るオタに毎回荒らされてたのに、じぞ恋になった途端にそれがピタっと止んで不思議だねってじぞ恋トピでも言われてた

    +25

    -0

  • 3857. 匿名 2022/07/06(水) 12:39:32 

    >>3829
    中村倫也とチーフマネが同じなんだけど、事務所のコンテンツとか放置気味で杉野くんに掛りっきりって思われてて一部の中村ファンからも良く思われてないみたいだよ

    +13

    -5

  • 3858. 匿名 2022/07/06(水) 12:39:50 

    スカムよかったよ
    社会派ドラマでスーツ着てほしい
    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +7

    -10

  • 3859. 匿名 2022/07/06(水) 12:40:52 

    菅田将暉松坂桃李中村倫也



    まだ背中しか見えない追い越せそうにないな

    +28

    -12

  • 3860. 匿名 2022/07/06(水) 12:41:10 

    >>3742
    tverのリアルタイム配信始まって利用者増えたと言っても、すごい伸びてても視聴率に換算すると0.8いくかどうからしい

    +12

    -0

  • 3861. 匿名 2022/07/06(水) 12:41:15 

    >>3476
    ちょっとわかるw
    今との間にこの頃挟むと変遷がわかりやすいかも
    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +10

    -0

  • 3862. 匿名 2022/07/06(水) 12:41:24 

    トプコ俳優いなすぎ
    萩原豊田も人気ないならまだ3番手無理でしょ

    +13

    -1

  • 3863. 匿名 2022/07/06(水) 12:41:55 

    >>3846
    事務所総出はユッキーナ思い出すわw

    +17

    -0

  • 3864. 匿名 2022/07/06(水) 12:42:04 

    >>2723
    だよね〜おプライドがお高〜〜〜〜い方々ばっかだったからこんな素直でいい人見たことないww

    +9

    -0

  • 3865. 匿名 2022/07/06(水) 12:42:09 

    難しいことは考えずふわふわのんびり見るにはちょうど良いのかも
    クライアントに会うのにいくらお洒落でもTシャツスタイルはさすがにどうかなとは思ったけど…その辺りも今後ユニコーン並みに成長していくのかな

    +9

    -3

  • 3866. 匿名 2022/07/06(水) 12:42:26 

    今、見終わりました。共感出来なかった💦
    本当に学びたいと考えている人は、仕事しながらでも身につけていくし、どんな環境でも悲観的に考えたりしてないんじゃないかと。西島さんの小鳥さんが唯一リアル。

    +30

    -2

  • 3867. 匿名 2022/07/06(水) 12:44:03 

    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +34

    -12

  • 3868. 匿名 2022/07/06(水) 12:44:22 

    >>221
    仮面ライダー出てなかった?

    +3

    -1

  • 3869. 匿名 2022/07/06(水) 12:44:31 

    恋です関係ないからやめて

    +27

    -2

  • 3870. 匿名 2022/07/06(水) 12:45:51 

    >>3753
    アレじゃん…なんだっけ…高畑充希のやつ

    +6

    -2

  • 3871. 匿名 2022/07/06(水) 12:46:08 

    >>701
    男漁りに来そう

    +4

    -1

  • 3872. 匿名 2022/07/06(水) 12:46:47 

    >>3862
    萩原くんは探偵が早すぎるとかで見たことあるけど豊田って誰

    +7

    -0

  • 3873. 匿名 2022/07/06(水) 12:47:06 

    >>3562
    それなー。
    どうせならお仕事メインのドラマにして芽衣ちゃんが立身出世していく話の方が面白かったかも。
    IT企業勤めだと「これ、あれが元ネタだw」って分かるのが何個かあって現実的に可能かを検討しながら見てしまった。

    たしかAppleも自宅ガレージからのスタートだったと思ったから、このドラマもボロアパートからスタートすればよかったのに。

    +7

    -1

  • 3874. 匿名 2022/07/06(水) 12:48:38 

    >>3824
    ちょっと古すぎない?

    +14

    -0

  • 3875. 匿名 2022/07/06(水) 12:51:33 

    恋です画像うざいわ
    空気読まないから杉野ファン嫌われるんだよ

    +20

    -6

  • 3876. 匿名 2022/07/06(水) 12:52:06 

    >>3824
    古すぎ

    +5

    -0

  • 3877. 匿名 2022/07/06(水) 12:52:30 

    映画マイインターンと韓国ドラマスタートアップをまぜたドラマだな。
    メイちゃんは好き🙂

    +5

    -5

  • 3878. 匿名 2022/07/06(水) 12:52:57 

    TBSなので期待してさっき見始めた。
    ながのめいちゃん可愛い。

    +5

    -4

  • 3879. 匿名 2022/07/06(水) 12:53:24 

    杉野くんは恋ですくらいキャラクターがはっきりしてる役の方が良い味出すタイプだなと分かったドラマだった

    +34

    -6

  • 3880. 匿名 2022/07/06(水) 12:53:45 

    >>3705
    だってこの画像のドラマのオーディションで芸能界入ったもん

    +8

    -1

  • 3881. 匿名 2022/07/06(水) 12:54:34 

    >>109
    返済不用の奨学金貰えたとしても勉学に励みながらアルバイトしても微々たるものだよね
    極貧の家だとね、働いて家にお金を入れることを当たり前とされるんだよ

    +15

    -0

  • 3882. 匿名 2022/07/06(水) 12:54:40 

    >>633
    共演してたね!!
    すっかり忘れてたw

    +7

    -0

  • 3883. 匿名 2022/07/06(水) 12:56:13 

    >>3848
    華がないから数字持ってないでしょ
    ガリガリだしどの層に人気あるのか分からない

    +21

    -4

  • 3884. 匿名 2022/07/06(水) 12:56:19 

    >>1703
    やり手の社長に見えないんだよね
    若村麻由美ぐらいの迫力が欲しい

    +18

    -1

  • 3885. 匿名 2022/07/06(水) 12:57:35 

    妹役の子の演技が酷かった...

    +26

    -1

  • 3886. 匿名 2022/07/06(水) 12:57:45 

    デコ広いから前髪ある方がいいのかな
    同じ経営者ならコウシロウの方がキャラ濃くて可愛かったな
    今の杉野くんも前髪作って少しヘアカラーしてスーツ着たら決まると思う
    須崎なんかダサいしキャラがつまらない
    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +12

    -4

  • 3887. 匿名 2022/07/06(水) 12:58:48 

    杉野くんクラッシャーなのかな
    恋ですも花ちゃんと不仲でダメにしてたイメージ

    +15

    -10

  • 3888. 匿名 2022/07/06(水) 12:58:57 

    >>3870
    ムチャブリ?

    +5

    -0

  • 3889. 匿名 2022/07/06(水) 12:59:30 

    杉野くんヒゲ濃ゆいな
    前より濃くなったらしいから脱毛したら楽になりそうなのに

    +4

    -5

  • 3890. 匿名 2022/07/06(水) 12:59:38 

    永野さん清純派で売ってるけど
    ブランドを買い漁って、その買った大量の紙袋をスタッフに持たせて自分は手ぶらで歩いてる写真撮られてたからな
    この写真見て清純派は作られたキャラだと思ってがっかりした

    +32

    -5

  • 3891. 匿名 2022/07/06(水) 13:00:11 

    >>3872
    妖怪シェアハウスに出てる
    利久くんに比べたらまだまたこれからだよ

    +2

    -1

  • 3892. 匿名 2022/07/06(水) 13:00:14 

    須崎ストーカーぽい
    髪の触り方とか佐奈のことガン見しすぎ

    +19

    -3

  • 3893. 匿名 2022/07/06(水) 13:00:47 

    >>3888
    それそれ!新旧イケメンに挟まれててさぁ…ほら、アレアレ(全然名前が出で来ない👵)

    +4

    -4

  • 3894. 匿名 2022/07/06(水) 13:00:52 

    >>3889
    髭濃いしおでこが後退してきてる気がする

    +6

    -5

  • 3895. 匿名 2022/07/06(水) 13:01:27 

    杉野くん最近ビジュアル劣化を感じる
    顔つきもピリッとしてる
    これじゃどの役やってもハマらないのでは?

    +20

    -9

  • 3896. 匿名 2022/07/06(水) 13:02:17 

    なんかしながら観るには丁度良いドラマじゃない?

    +7

    -3

  • 3897. 匿名 2022/07/06(水) 13:02:44 

    >>3501

    青汁王子じゃない?

    +3

    -1

  • 3898. 匿名 2022/07/06(水) 13:03:19 

    >>1329
    スポンサー歓喜!!

    +5

    -2

  • 3899. 匿名 2022/07/06(水) 13:04:07 

    今、見始めて10分ですが、どんどん置いてかれてる感。
    ついていけてないのにどんどん話進んでる感。
    楽しみにしていたのにイヤな予感…

    +11

    -1

  • 3900. 匿名 2022/07/06(水) 13:04:13 

    >>3845
    ナギサさんのときの薄化粧のシーンあったから
    あれ見ても整形って言えるのかな

    +1

    -9

  • 3901. 匿名 2022/07/06(水) 13:04:32 

    テルマ好きなんだけどw いい味出してる

    +14

    -25

  • 3902. 匿名 2022/07/06(水) 13:04:48 

    >>3866
    >仕事しながらでも身につけていく

    人によるんじゃない。
    私は本職がITですが、分からない仕組みについてしっかり解説してくれるなら本読むより楽だから有難いかもw
    まぁ、YouTubeで探せばあるだろうけど。

    今はMOOCやTED使えば海外の講義や講演も聴けるから、相当斬新なサービス出さないと視聴者は納得しないかも。脚本が心配になるw

    +5

    -6

  • 3903. 匿名 2022/07/06(水) 13:05:13 

    >>3860
    今は配信の影響が大きくなっているからTVerによる減は2%くらいは楽にあるよ
    それにTVerはコア視聴率をモロに食うから局もTVerをとても重視している

    +8

    -19

  • 3904. 匿名 2022/07/06(水) 13:05:33 

    >>794
    うーわ
    本田翼ってのもあるけど、見ないわ

    +32

    -2

  • 3905. 匿名 2022/07/06(水) 13:06:04 

    西島→やはり安定してて上手い

    永野→可愛いけどCEO向きではないかな
    石川恋の役の方が合うかも

    杉野→ダサいし地味顔色悪い
    お金がないフリーターに見える

    広末→違和感しかない衣装演技

    前原→演技上手い

    テルマ→このドラマに必要?

    妹→下手

    この内容で8%
    次回は大幅に下がる

    +65

    -13

  • 3906. 匿名 2022/07/06(水) 13:07:15 

    テルマアドリブ演技して無理して爪痕残そうとしててイライラする
    しっかり演技してたウイカ見習ってほしいわ

    +37

    -6

  • 3907. 匿名 2022/07/06(水) 13:08:24 

    >>3903
    TVerより制限解除されて外出が多いからドラマ見てないだけよ

    +12

    -1

  • 3908. 匿名 2022/07/06(水) 13:08:37 

    事務所は杉野くんに好感度の良い役をやらせたいんだろうけど、これだけ色々やって無風だから無理そう。
    逆に無表情とかでもやれそうな変な奴の役の方が合いそう。

    +42

    -9

  • 3909. 匿名 2022/07/06(水) 13:09:44 

    >>3903
    そのtverもユニコーンはいまいちのびてないんだよね…
    めいちゃん出てたハコヅメや杉野くん出てた恋ですは登録者数100万人こえてたよ
    恋ですとか濃いファン少ないメンバーなのに話題になったからね、やはり大事なのは脚本演出
    あとキャスト同士の相性かな?演技の相乗効果が出るか

    +27

    -3

  • 3910. 匿名 2022/07/06(水) 13:11:01 

    永野芽郁の相手役が西島さん?
    親子みたい

    +6

    -2

  • 3911. 匿名 2022/07/06(水) 13:11:24 

    >>3907
    それは確かにあるね
    特にF1,F2狙いのドラマは影響は大きいと思う

    +5

    -4

  • 3912. 匿名 2022/07/06(水) 13:12:48 

    >>3909
    tverは同じやつが再生回数稼ぎしてるからあまりアテにならんけどね

    +17

    -7

  • 3913. 匿名 2022/07/06(水) 13:14:41 

    >>3531
    名前間違えてるけど優しいなありがとう

    +4

    -2

  • 3914. 匿名 2022/07/06(水) 13:15:03 

    >>3908
    振り切って変な役の方がハマりそう
    あのオタクの天才新入社員ばりに

    +21

    -2

  • 3915. 匿名 2022/07/06(水) 13:20:06 

    >>3861
    ありがとう。すっごくわかりやすい!

    +6

    -0

  • 3916. 匿名 2022/07/06(水) 13:20:07 

    >>3903
    その言い訳聞き飽きた
    でもユニコーンは配信も人気ないよ

    +33

    -4

  • 3917. 匿名 2022/07/06(水) 13:20:27 

    昔の小栗なら須崎めちゃかっこよくやってくれたよな

    杉野くん色気ないのも可愛いんだけど童貞なら納得

    +1

    -13

  • 3918. 匿名 2022/07/06(水) 13:22:01 

    >>3642
    じぞは正直被りで8%
    ユニコ何もないのに低すぎる

    +19

    -2

  • 3919. 匿名 2022/07/06(水) 13:22:14 

    普通に永野は主役の器じゃないでしょ

    +25

    -4

  • 3920. 匿名 2022/07/06(水) 13:22:23 

    TVerで見た。
    ここでは不評みたいだけど杉野くんの表情が固いというか怖い?以外は普通に楽しめた。
    謎なのが社員数は何人なの?最初4人だったのに途中めっちゃ大人数だったのがよく分からなかった。

    +27

    -5

  • 3921. 匿名 2022/07/06(水) 13:24:00 

    >>3635
    でも中身は残念な奴だったよね

    +8

    -2

  • 3922. 匿名 2022/07/06(水) 13:25:52 

    >>3900
    多部未華子、新CMで“目ヂカラ”が凄すぎる?視聴者に広がるモヤモヤ感とは
    多部未華子、新CMで“目ヂカラ”が凄すぎる?視聴者に広がるモヤモヤ感とはgirlschannel.net

    多部未華子、新CMで“目ヂカラ”が凄すぎる?視聴者に広がるモヤモヤ感とは 今回のCMで一部のファンから注目されたのは、まるでビームを発してるような強すぎる“目力”。一部ネット上では「多部ちゃんの目力がハンパないな(笑)。 そこまで強調しなくてもねぇ」「多部...


    +4

    -5

  • 3923. 匿名 2022/07/06(水) 13:26:24 

    >>3854
    同じく。いつも羨ましい〜と思って見てる。事務所の力って大きいんだなって虚しくなるときもある。

    +26

    -2

  • 3924. 匿名 2022/07/06(水) 13:26:59 

    永野杉野今までは作品がよかっただけ
    演技が軽いのバレたよね

    +39

    -9

  • 3925. 匿名 2022/07/06(水) 13:28:21 

    >>3893
    志尊淳と松田翔太かなw

    +7

    -3

  • 3926. 匿名 2022/07/06(水) 13:28:39 

    >>3924
    2人とも印象薄いから相手役は濃いめの方が良いね
    個人で視聴者を引っ張れるタイプじゃない

    +35

    -2

  • 3927. 匿名 2022/07/06(水) 13:28:44 

    >>3632
    確かに
    立ち上げ資金はあのお坊ちゃん杉野が出したのかな

    +3

    -0

  • 3928. 匿名 2022/07/06(水) 13:29:36 

    >>3854
    ファン曰くトプコ社長のお気に入り枠らしい
    中村倫也もその枠

    +24

    -5

  • 3929. 匿名 2022/07/06(水) 13:30:27 

    >>3890
    撮影スタッフと思われる人たちの書き込みはかなりショックな内容だった

    +11

    -2

  • 3930. 匿名 2022/07/06(水) 13:30:34 

    >>3905
    めっちゃ的確すぎて笑う!

    +18

    -5

  • 3931. 匿名 2022/07/06(水) 13:31:22 

    >>3780
    あ!そうだった、まぁ今のより面白かったわ
    今回は数分で離脱、キャストがつまらん。

    +9

    -3

  • 3932. 匿名 2022/07/06(水) 13:33:46 

    >>3924
    杉野は白杖ガールの相手役の杉咲花がすごく良くて引っ張られたけど、今回は引っ張ってくれる人がいない

    余程の相手役に恵まれないと厳しいかも

    +63

    -7

  • 3933. 匿名 2022/07/06(水) 13:34:19 

    >>392
    なろうとしてるとか笑笑

    +4

    -3

  • 3934. 匿名 2022/07/06(水) 13:35:11 

    >>3879
    大北が恋ですの脚本書いたら悲惨になるな
    杉野の森生面白くしてくれたのは脚本松田のおかげ
    映像含めて恋ですの制作陣がいかに有能だったかわかったわ

    +12

    -2

  • 3935. 匿名 2022/07/06(水) 13:35:13 

    >>318
    いやスーパーリッチを超えるのは無理
    あと起業ね

    +12

    -1

  • 3936. 匿名 2022/07/06(水) 13:36:37 

    TBSのYouTube見たけど、永野芽郁ちゃんボディタッチする系女優だった…
    そこ!?って場面で杉野くんにさりげなくボディタッチしてたワ

    +22

    -2

  • 3937. 匿名 2022/07/06(水) 13:37:36 

    録画見始めたけど脱落した。
    そして同じく録画してた杏ちゃんのデート見始めたけど開始5秒でもう引き込まれる!展開知ってるのに面白いってすごいな。

    +11

    -4

  • 3938. 匿名 2022/07/06(水) 13:37:46 

    >>3890
    えー!!そうなの?
    ひめかとどいちゃんじゃん(分かる人にはわかる)

    +3

    -2

  • 3939. 匿名 2022/07/06(水) 13:39:07 

    就活生だけど、面接であんなにコソコソやられたらtwitterで晒されて炎上するよ

    +26

    -1

  • 3940. 匿名 2022/07/06(水) 13:40:39 

    >>3892
    あの髪の触り方ゾワっとしたw
    あれもしかして胸キュンシーンなのか?

    +19

    -3

  • 3941. 匿名 2022/07/06(水) 13:40:50 

    杉野遥亮は恋ですと新しい王様は面白いキャラクターで魅力的だったよ。
    本人が個性薄いからインパクトあるキャラクターやった方が面白い。
    普通の人を演じると本当に記憶に残らない。

    +22

    -1

  • 3942. 匿名 2022/07/06(水) 13:40:52 

    永野杉野の演技がスポンジのように軽いから説得力ないし大北というセンスない脚本家

    西島だけがしっかり演じてるけどジジババはつまらないと観ないから来週から厳しいな

    +9

    -4

  • 3943. 匿名 2022/07/06(水) 13:42:26 

    >>3936
    永野芽郁がしょうもないNG出してそれを一人で笑いまくって杉野くんにボディータッチした
    天真爛漫系狙ってんのかなって透けて見えること多いんだよなーこの人ってインタビューとか答えてるの見てると 綾瀬はるかのあざとい版

    +33

    -3

  • 3944. 匿名 2022/07/06(水) 13:42:36 

    深夜帯の主演の方が杉野くんに合ってるよ

    +3

    -3

  • 3945. 匿名 2022/07/06(水) 13:43:56 

    >>3928
    結婚とかできるのかな…笑

    +5

    -1

  • 3946. 匿名 2022/07/06(水) 13:44:21 

    今見たけどまぁまぁ面白かったよ。
    永野芽郁めちゃくちゃ可愛いけど、声が残念だよなぁ。

    あと恋です!のときも言われてたけど、ちょいちょいフルポンの村上に見える時があるw

    +8

    -3

  • 3947. 匿名 2022/07/06(水) 13:45:00 

    >>3946
    自己レス。杉野くんがね。

    +3

    -3

  • 3948. 匿名 2022/07/06(水) 13:45:24 

    >>3941
    本人は性格個性ある方じゃない?
    塩顔でスタイルが細いから普通の役だと損するタイプ
    長谷川博己岡田将生も変人悪役の方がハマったからそっちタイプかなと思う
    岡田将生の星の子の先生役がハマりすぎてびっくりした

    +9

    -1

  • 3949. 匿名 2022/07/06(水) 13:46:04 

    >>3892
    表情に憂いがないからかなぁ

    +10

    -0

  • 3950. 匿名 2022/07/06(水) 13:46:26 

    西島さんのかわいさ、巧さだけが印象に残った

    会社を立ち上げた3人に特別な何かを感じない

    いろいろあって、会社は成功して、芽郁ちゃんと杉野くんの恋も実って
    はい、ハッピーエンド、という流れが見えたので興味もなくなった

    +11

    -1

  • 3951. 匿名 2022/07/06(水) 13:46:47 

    >>3937
    こういうドラマは洗い物しながらとか、ながら見するとちょうどいいよ。

    +10

    -5

  • 3952. 匿名 2022/07/06(水) 13:46:48 

    >>3936
    永野芽郁にボディタッチされてイヤな男性はいるんだろうか

    +12

    -14

  • 3953. 匿名 2022/07/06(水) 13:46:50 

    杉野くん、好青年の役だと良さがわからない。
    恋です!のヤンキーとか、すこし影のあるキャラのほうがあってるのかも。

    +59

    -9

  • 3954. 匿名 2022/07/06(水) 13:47:30 

    永野芽郁ちゃんが可愛いのと、いつもの西島さん素敵(朝ドラの気象予報士思い出したけど)と思って観てました。ストーリーにはあまり関心が持てなかったから、なんとなく画面を流しておきながらストレッチとかするにはいいかも。

    +13

    -4

  • 3955. 匿名 2022/07/06(水) 13:48:44 

    >>3790
    まあまあいる

    +6

    -5

  • 3956. 匿名 2022/07/06(水) 13:49:25 

    恋です森生は表情よかったよ
    今の須崎は目見開いてるだけでワンパターンでびっくり

    +47

    -4

  • 3957. 匿名 2022/07/06(水) 13:50:12 

    バイオレンスのテラノもインパクト弱くない?
    何の役ならハマるんだろ

    +10

    -2

  • 3958. 匿名 2022/07/06(水) 13:50:29 

    >>3908
    30になるぐらいまでは事務所がさせないと思う
    30過ぎて俳優してたらそっち方面行くかも

    +2

    -1

  • 3959. 匿名 2022/07/06(水) 13:51:10 

    杉野の今後心配するトピかな?

    +30

    -2

  • 3960. 匿名 2022/07/06(水) 13:51:18 

    森生もちょいちょい目見開いてたけどね

    +14

    -0

  • 3961. 匿名 2022/07/06(水) 13:51:57 

    いつの間にかTVerがドラマとバラエティのランキングで分けられてた

    +7

    -1

  • 3962. 匿名 2022/07/06(水) 13:52:49 

    >>2400
    私も、昔から💦
    吊り上げた眉毛とか、ひん剥いた目とか…
    どの役やっても『広末涼子』。

    +48

    -2

  • 3963. 匿名 2022/07/06(水) 13:53:14 

    大恋愛の引っ越し屋バイト青年は普通の役だけどよかったような
    大北の脚本が杉野と合わないのかな

    +9

    -3

  • 3964. 匿名 2022/07/06(水) 13:53:35 

    東リベのナオトも埋もれてたからな

    +10

    -3

  • 3965. 匿名 2022/07/06(水) 13:53:56 

    >>3959
    心配する必要ない人って感じするけど
    事務所の大きさとか社長のこととか聞いてたら

    +12

    -2

  • 3966. 匿名 2022/07/06(水) 13:55:56 

    >>3892
    髪を耳にかけるのアドリブかなと思ったんだけどあまりキュンとはしなかった…

    +18

    -0

  • 3967. 匿名 2022/07/06(水) 13:58:57 

    佐奈とコウが昔一時期付き合ってたんだけど
    色々あってビジネスパートナーとして過ごすことにしたから、社内恋愛禁止にしてるんだよねきっと

    +9

    -3

  • 3968. 匿名 2022/07/06(水) 13:59:10 

    >>3960
    眉毛上げて目見開くのは演技のクセなんだろうね、私も同じやないかいって見ながら思ってた

    +16

    -1

  • 3969. 匿名 2022/07/06(水) 13:59:30 

    何とか録画見終わった。
    苦痛を覚えるほど中身ペラペラだった。
    どの層をターゲットに作ってるんだろう?
    録画予約解除します。

    +47

    -5

  • 3970. 匿名 2022/07/06(水) 14:00:19 

    >>3937
    杏ちゃんの再放送、私も録画したけど、なんか杏ちゃんの表情クドくない?
    前に見てたときは面白かったんだけどな

    +7

    -7

  • 3971. 匿名 2022/07/06(水) 14:01:37 

    今TVerでみた。
    永野芽郁ファンではないけど
    映るたびに肌きれい!肌綺麗!って思った。
    手とかすごく綺麗ね。いつも芋っぽいキャラだったけど今回違うからスタイルいい服着ててかわいくみえる!

    +9

    -14

  • 3972. 匿名 2022/07/06(水) 14:01:44 

    >>3908

    悪い意味じゃなくて、ホワイトカラー犯罪というか、じわじわと気付かれないような形で人を追い詰めて自滅させるような、エリートサイコパス犯罪者なんかの役の方が合っていると思う。
    あまり第一線でキラキラして集客する力は無さそうなので、じっくり本当の演技をする俳優さんを目指した方が良いと思う。

    +19

    -4

  • 3973. 匿名 2022/07/06(水) 14:03:32 

    次郎須崎テルマこの3人が魅力なさすぎる
    他の社員のキャラも大事
    坂東はこの役だと良さがでないかな

    +10

    -2

  • 3974. 匿名 2022/07/06(水) 14:03:43 

    >>3971

    めいさん可愛いと思う。なにより整形していない顔が本当好き。
    最近、韓国ドラマ2本くらい見て、メインの男女がふたりとも整形した顔の人で気持ち悪いと思っていたので、ナチュラルな顔最高。

    +17

    -12

  • 3975. 匿名 2022/07/06(水) 14:04:09 

    >>2710
    わかる。
    頼りない高さも安定感も無い声で社長らしくない。

    +8

    -2

  • 3976. 匿名 2022/07/06(水) 14:04:37 

    >>3928
    お気に入りって言うけどマネージメントしたいと思わせるのも芸能人としての才能の1つじゃない?
    それでゴリ押しされても応えられるかどうかは本人次第だし

    +7

    -5

  • 3977. 匿名 2022/07/06(水) 14:06:12 

    >>3967
    須崎が佐奈にムラムラしてる感じが出てて怖いw
    それならコメディ感強めてほしいのに

    +28

    -7

  • 3978. 匿名 2022/07/06(水) 14:06:42 

    >>3963
    あれはトミーがいたからじゃない?

    +7

    -0

  • 3979. 匿名 2022/07/06(水) 14:07:45 

    須崎は暴走してキスしたりあるかな
    杉野くんチュー好きだからよかったね

    +4

    -6

  • 3980. 匿名 2022/07/06(水) 14:07:52 

    スタッフが若いって色々な場所で言ってたから
    ちょっと今どき感を期待したけどちょいちょい古臭かった

    +11

    -0

  • 3981. 匿名 2022/07/06(水) 14:09:53 

    ファンの方が分析力あるな
    でもトプコはまだアイドル売りすると思う

    +12

    -3

  • 3982. 匿名 2022/07/06(水) 14:10:57 

    >>3965
    それだけじゃ歳とったら厳しいでしょ
    推してるうちに早く方向性見つけてあげてほしい

    +6

    -2

  • 3983. 匿名 2022/07/06(水) 14:11:01 

    来週見る限り西島永野の恋愛って感じしない?
    西島は恋愛はないと言ってたな

    +8

    -0

  • 3984. 匿名 2022/07/06(水) 14:11:17 

    >>3943
    綾瀬はるかのキャラを真似してるんだろうな
    とは思う

    +25

    -3

  • 3985. 匿名 2022/07/06(水) 14:11:22 

    >>3977
    ムラムラwwwワロタw

    +11

    -1

  • 3986. 匿名 2022/07/06(水) 14:11:32 

    >>1947
    可愛かったよね。同じのTASAKIで買ったわ(笑)
    【実況・感想】火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」第1話

    +9

    -6

  • 3987. 匿名 2022/07/06(水) 14:13:02 

    >>3954
    永野芽郁、可愛いんだけど、悪女のマリリンか同期のサクラのサクラくらいにはフォーマルにした方がいいと思うのよ
    Tシャツにデニムも勿論可愛いけど、プログラマーと違って営業やPRがめいちゃんの仕事でしょ?

    +10

    -2

  • 3988. 匿名 2022/07/06(水) 14:13:21 

    昔の加瀬亮みたいな、インテリヤクザ似合うんじゃないか
    杉野さん

    +7

    -8

  • 3989. 匿名 2022/07/06(水) 14:13:24 

    もう6話くらいまで撮ってる時期だから打ち切りはなしかな

    +5

    -0

  • 3990. 匿名 2022/07/06(水) 14:13:27 

    スギノファンだけどもう少し演技どうにかならんのかね。
    前におじいちゃんになるまで俳優やりたい発言してたけど
    俳優業で生きて行きたいっていう情熱が伝わらないんだよね

    +34

    -3

  • 3991. 匿名 2022/07/06(水) 14:14:55 

    >>3987
    三木谷はいつも黒T黒チノパンだよね

    +1

    -0

  • 3992. 匿名 2022/07/06(水) 14:15:18 

    >>3932
    杉野くん女優の相手役より、俳優のバディとかの方が合ってそう
    事務所社長は恋愛相手でバズらせたいかも知れないけど

    +28

    -2

  • 3993. 匿名 2022/07/06(水) 14:16:23 

    >>3964
    東リベこの前WOWOWで見たけど杉野くん出てなかったよ

    +3

    -3

  • 3994. 匿名 2022/07/06(水) 14:17:07 

    杉野くん爽やかモテモテは実は合わない
    豹と夏目は若くてビジュアル良かったから勢いでなんとか演じてたけど今は大人ぽい落ち着いたビジュアルになったからスイーツ系もう厳しいかもね

    +9

    -1

  • 3995. 匿名 2022/07/06(水) 14:18:02 

    普通キュンキュンさせなきゃいけないのに須崎が不気味に見えてくるw

    +8

    -2

  • 3996. 匿名 2022/07/06(水) 14:18:03 

    >>3831
    自分が吉沢嫌いだからって名前出してアンチ活動に利用するな!

    +8

    -4

  • 3997. 匿名 2022/07/06(水) 14:18:58 

    >>3992
    50代の独身女社長のお気に入りだから社長が見たい杉野なんじゃない?

    +21

    -2

  • 3998. 匿名 2022/07/06(水) 14:19:41 

    >>3990
    演技は若いしまだまだでも、頑張りたい!
    この役見て欲しい!売れたい!みたいな熱意が感じられないから応援したい!ってならないのかも
    番宣も俳優だから無駄にテンション上げる必要はないけどやる気なさそうな態度がマイナスイメージだと思うし

    +17

    -3

  • 3999. 匿名 2022/07/06(水) 14:19:44 

    >>3948
    めっちゃ同意だわ
    杉野くんも何考えてるかわからない変人っぽい役の方が絶対ハマる

    +9

    -2

  • 4000. 匿名 2022/07/06(水) 14:20:03 

    ユニコーン観てわかる
    杉野くんめいちゃん演技力あまりないよね
    他の作品は脚本演出他の役者に助けられてたのかなと

    +31

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。