ガールズちゃんねる

ドラマ・相棒。好きなエピソードはありますか?

148コメント2015/07/15(水) 10:22

  • 1. 匿名 2015/07/02(木) 20:58:45 

    土曜ワイド時代から相棒ファンです。
    ただ、ミッチー演じる神戸尊が卒業してからほとんど観ていませんが(´・_・`)
    やっぱり亀山君時代がシンプルで面白いエピソードがたくさんありました。

    相棒好きな皆さん、好きなエピソードはありますか?
    ちなみに私は、やはり亀山君時代のストーリーで『空中の楼閣』という回です。
    村上淳演じる作家の役が素敵で、地味な話ですがラストの会見のシーンが大好きです。

    あと、亀山と伊丹の絡みも毎回楽しみでした。
    ドラマ・相棒。好きなエピソードはありますか?

    +147

    -3

  • 2. 匿名 2015/07/02(木) 21:00:11 

    この前の最終回で全てが吹っ飛んだ・・・

    +230

    -4

  • 3. 匿名 2015/07/02(木) 21:02:08 

    好き・・・・・だった!
    前回が最悪だっからもう冷めてる

    +92

    -9

  • 4. 匿名 2015/07/02(木) 21:03:36 

    欲しいと言われると何でもあげてしまう、セレブの話!

    +141

    -3

  • 5. 匿名 2015/07/02(木) 21:04:12 

    染谷将太さんがまだ子役で犯人役だった回。
    かわいくて演技が上手でした。
    思わず貰い泣きしました。

    +154

    -4

  • 6. 匿名 2015/07/02(木) 21:04:50 

    私も、亀山さん時代の。
    子供が、嘘ついてたら、今度は本当に…の狼少年みたいな奴。
    子供に対する亀山さんって良い。

    +173

    -4

  • 7. 匿名 2015/07/02(木) 21:05:50 

    二人がどこかに置き去りにされて、海でどうしてこうなったのかから始まる撮影所が舞台の話

    +170

    -2

  • 8. 匿名 2015/07/02(木) 21:06:43 

    ビルの上で刃物で襲われ転落死したと思われていた人物が、実は生活保護だか失業手当もらえず、世の中の様々なことに悲観して他殺に見せかけて自殺したという話。
    右京さんと神戸君の二人が、死亡した人の死ぬまでの足跡を追って行き、真実が分かるのですが、現代の問題を描いていて、とても悲しくなった。

    +348

    -4

  • 9. 匿名 2015/07/02(木) 21:07:19 

    神戸くん時代の神の憂鬱が好きです。

    +79

    -1

  • 10. 匿名 2015/07/02(木) 21:08:04 

    塾講師でクイズ王の美人が元カレを殺す話!
    右京さんにも恨みを持ってて、ついでに(?)特命係を事件に巻き込んだ話。

    +118

    -2

  • 11. 匿名 2015/07/02(木) 21:08:10 

    ズボラな妻(田中美佐子)と几帳面な夫(役者は忘れてしまいました)とのやつ!

    コーヒーの飲み残しが部屋のあちこちにある、ってやつで自分のこと言われてるみたいでどきっとしたな(´・ω・`;)

    +18

    -63

  • 12. 匿名 2015/07/02(木) 21:08:39 

    タイトルは忘れたけど
    成宮君が出ている回である女の子を自宅(マンション)に送り届けて
    そのマンションの向かいの家が夏でもないのにドアがあけっぱなしで
    そこから始まる事件。
    最終的にはその女の子が謎(霊?)の感じになった奴。

    +157

    -3

  • 13. 匿名 2015/07/02(木) 21:08:48 

    お母さんが男作って出てった中学生の男の子の話。
    妹が居て、生活保護でも生活出来なくて、働こうと履歴書の写真を撮ってる時に殺人を目撃して、警察に電話したけど、名乗らなかったやつ。
    男の子の闇が悲しかった。

    +290

    -1

  • 14. 匿名 2015/07/02(木) 21:09:13 

    サトエリの回が笑えた!

    +180

    -2

  • 15. 匿名 2015/07/02(木) 21:09:21 

    11です
    すいません、これは古畑だったwwww

    +77

    -0

  • 16. 匿名 2015/07/02(木) 21:09:45 

    8さん
    ボーダーラインですね
    私も衝撃的でした

    南果歩ゲストの聖戦
    演技力がすごかった
    あと温水さんゲストのやつ

    +178

    -1

  • 17. 匿名 2015/07/02(木) 21:09:47 

    亀山君の時のシーズン5「殺人の資格」

    +88

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/02(木) 21:09:47 

    ついてない女シリーズ、あと、こども店長のバースデイ!

    亀ちゃん時代の話は一話完結の庶民派事件が多くて好きでした!
    マリリンを探せ!とか!

    +204

    -3

  • 19. 匿名 2015/07/02(木) 21:09:58 

    月本幸子とMEGUMI演じる台湾人?
    が一緒に脱獄する話。
    でも結局は月本幸子の元カレが
    脱獄するように仕向けてたみたいなやつ

    +174

    -5

  • 20. 匿名 2015/07/02(木) 21:10:28 

    8さん!私も!
    どうしようもなく悲しい
    切ない結末
    主役の人の気持ち悪い顔と、でもはまり役で
    あの人見るたびパンをお腹いっぱい食べて欲しくなる

    +129

    -0

  • 21. 匿名 2015/07/02(木) 21:11:22 

    神戸さんの時が断トツに好きです。

    めずらしく死人が出ない、配管工のマヌケな3人が出るやつが好きです。
    シリアスな場面はないですが、二人の電話のやりとりや右京さんが営業マンのふりをしてるのが面白くて、未だに録画したのをたまに見てます(*^^*)

    +289

    -3

  • 22. 匿名 2015/07/02(木) 21:11:33 

    トイレを細工して
    浮気してる太った妻を殺す話‼
    薫ちゃん家の向かいの家の!

    +262

    -2

  • 23. 匿名 2015/07/02(木) 21:11:39 

    オセロ中島の、夫にイラついてて殺す妄想する話。笑えたし、よく出来てるな〜と思った。

    +180

    -2

  • 24. 匿名 2015/07/02(木) 21:12:29 

    小日向さんのウィンパティオとイカの回!
    初期は戯曲的というか、ミュージカル的な舞台の事件も多かったけど最近減ってますね…

    +126

    -2

  • 25. 匿名 2015/07/02(木) 21:13:04 

    劇場版第1作!
    右京さんも亀山くんもかっこよかった!

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2015/07/02(木) 21:13:10 

    11さん、

    それ古畑

    +15

    -6

  • 27. 匿名 2015/07/02(木) 21:14:00 

    これを忘れちゃいけない
    お正月SPの「バベルの塔」

    +184

    -4

  • 28. 匿名 2015/07/02(木) 21:14:04 

    ミスグリーンの話。
    神戸くんがとにかくかっこよかった……

    +231

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/02(木) 21:14:08 

    フランス文学?の教授と居候の
    ジュリアンのエピソードが印象的。

    +89

    -0

  • 30. 匿名 2015/07/02(木) 21:14:22 

    バベルの塔!名作!

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2015/07/02(木) 21:14:44 

    伊丹刑事がたまに部長にキレるのが面白いです

    +114

    -0

  • 32. 匿名 2015/07/02(木) 21:15:26 

    ありふれた殺人

    見たあとズシンと来る…

    +54

    -2

  • 33. 匿名 2015/07/02(木) 21:15:45 

    実は優秀なマーロウさんの回
    ドラマ・相棒。好きなエピソードはありますか?

    +201

    -3

  • 34. 匿名 2015/07/02(木) 21:16:42 

    ボーダーライン私も好き!

    ちょうど会社辞めて実家には戻れず東京で転職活動しててでも上手くいかなくて…みたいな時に初めて見て号泣してました。

    +142

    -2

  • 35. 匿名 2015/07/02(木) 21:16:48 

    ボーダーライン懐かしい。
    試食のラスクをまるごと奪って逃げるシーンとか、
    そこまで食べるものなかったんだって重く感じた。

    +175

    -2

  • 36. 匿名 2015/07/02(木) 21:17:20 

    泥棒に入った三人組が別の犯罪に巻き込まれるやつ。

    繰り返してみても面白い。

    +138

    -0

  • 37. 匿名 2015/07/02(木) 21:18:00 

    名前知らないけど
    亀山さんが出てる頃ちょくちょく出てきたオカマのママが好き
    ドラマ・相棒。好きなエピソードはありますか?

    +228

    -0

  • 38. 匿名 2015/07/02(木) 21:18:30 

    殺しのピアノ

    右京さんのピアノシーンが好き

    +143

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/02(木) 21:18:41 

    亀ちゃんが中古の豪邸を買う回。
    話の内容より、亀ちゃんがサウナで演歌を熱唱してるシーンが面白くて忘れられない(笑)
    上手すぎるし!

    +169

    -2

  • 40. 匿名 2015/07/02(木) 21:18:44 

    バベルいいね~日野警部補かっこよすぎる!

    +38

    -2

  • 41. 匿名 2015/07/02(木) 21:19:35 

    13同様
    神戸尊が必死に少年を守ろうとする姿にキュン

    +101

    -1

  • 42. 匿名 2015/07/02(木) 21:20:00 

    月本幸子もお忘れなく!

    +95

    -9

  • 43. 匿名 2015/07/02(木) 21:21:12 

    5
    「目撃者」ですね。
    最後に亀山君が浅倉の所に連れて行って面会させるんだよね

    +151

    -2

  • 44. 匿名 2015/07/02(木) 21:21:22 

    22
    あれさー細工じゃなくて、妻をひたすら太らせて便座が壊れるのを狙ったとかじゃなかった?

    んなアホな。しかもそれで犯罪になるわけ?と突っ込みどころ満載だった。

    でもあれあまり再放送しないよねえ。

    +49

    -26

  • 45. 匿名 2015/07/02(木) 21:21:30 

    伊藤さんかな...。
    テレビ番組に出てる、節約術ー♪の人が旦那殺す話。
    この旦那こそ一番の無駄。みたいなセリフが印象的でした。

    +111

    -1

  • 46. 匿名 2015/07/02(木) 21:22:23 

    大橋のぞみちゃん出てたスペシャル。

    面白かった。

    +150

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/02(木) 21:22:49 

    陣川くん!

    +70

    -3

  • 48. 匿名 2015/07/02(木) 21:23:02 

    ついている女の狙われた女

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/02(木) 21:23:27 

    「最高の気分よ!あんたのご主人バラバラに出来て…フフ」

    +160

    -1

  • 50. 匿名 2015/07/02(木) 21:24:53 

    殺しのカクテル
    思い出を大切にするっていいな、って思った。

    +85

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/02(木) 21:26:17 

    もう出てるけど、ミスグリーンの秘密。
    ミッチーがさりげなく草笛光子さんを狙撃手から守るところがカッコいい。
    あとアリスも好きです。
    ラストの回想で出る右京さんのそっくりさんが火事場で女学生を守り『大丈夫。私もすぐに追いつくから』と言うシーンがなんか好きです。

    +136

    -1

  • 52. 匿名 2015/07/02(木) 21:26:32 

    ひのたま大王の話 三浦刑事いなくなって淋しくなった

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2015/07/02(木) 21:27:22 

    トピ主です
    お風呂入る前に投稿して、出てチェックしたら採用されていてテンション超上がりました笑

    早速読み返して、あ〜あったあった、この話‼️と読み返しています。

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/02(木) 21:27:40 

    共依存の母娘の話。
    お見合いパーティーに参加する伊丹さんも面白かったし、亀山さんにストーカー気味になっていく女性もコワ面白かった。

    +122

    -1

  • 55. 匿名 2015/07/02(木) 21:27:45 

    劇場版2!!!!

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2015/07/02(木) 21:28:19 

    毎回右京さんとたまきさんの二人のシーンが大好きだった。
    別れても仲がいいなぁって、凄く癒された。

    +50

    -1

  • 57. 匿名 2015/07/02(木) 21:29:19 

    46さん、ピエロですよね。
    私も好きです。
    斎藤工が犯人で、動機が切なかった。

    +122

    -1

  • 58. 匿名 2015/07/02(木) 21:29:20 

    おい、亀〜(-_-)!
    ドラマ・相棒。好きなエピソードはありますか?

    +115

    -1

  • 59. 匿名 2015/07/02(木) 21:31:01 

    ボーダーラインは私にとっては火垂るの墓と同じ位置づけ。

    1回見れば十分。辛くて見てられません。

    +119

    -2

  • 60. 匿名 2015/07/02(木) 21:32:09 

    ボーダーラインはこのセリフがあまりにも重すぎたわ

    彼は
    「社会に殺された」
    そう訴えたかったのかもしれません

    +113

    -4

  • 61. 匿名 2015/07/02(木) 21:33:56 

    閣下が物凄く気持ち悪かったけど、その気持ち悪さに目が離せなくなるんだよね〜

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/02(木) 21:35:29 

    22の
    美和子スペシャル不味そうだよね(笑)

    +110

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/02(木) 21:37:30 

    相棒って本当に憎たらしい犯人もいるけど、ピエロの斎藤工とかボーダーラインとか動機が悲しく切ない話も多いよね。
    連ドラ見ててオチ知ってても、ついついもう一回再放送見てしまう。

    +126

    -2

  • 64. 匿名 2015/07/02(木) 21:37:52 

    食材が凶器になったお話。

    お話の内容より、オーベルジュというところに泊まってみたいとうっとりしました。

    +110

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/02(木) 21:39:07 

    ボーダーライン一昨日ぐらいに再放送でやってたよ!
    あの俳優さんはまり役だよね

    +92

    -2

  • 66. 匿名 2015/07/02(木) 21:39:38 

    亀山くんがいなくなって、右京さん1人だった時期あったよね。
    あの頃の、誘拐事件発生中の家に右京さんが入っていく話が面白かったな。
    確か神奈川県警の管轄の場所で、すでにその家の中では、神奈川県警の人が事件解決に当たってるんだけど…って話。

    +153

    -2

  • 67. 匿名 2015/07/02(木) 21:41:35 

    タイトルは忘れたけど女心わからないブラザーズの回

    +44

    -1

  • 68. 匿名 2015/07/02(木) 21:42:55 

    11は古畑任三郎ですよ!

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2015/07/02(木) 21:43:11 

    サバンの男の人とその姉のやつ。
    あれは右京さんと神戸くんが初めて顔合わせた事件だったっけ?
    色々と切ない気持ちになる事件でしたわ。

    +115

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/02(木) 21:44:10 

    京野ことみと陣川くんのやつもなかなか面白かった。

    +77

    -1

  • 71. 匿名 2015/07/02(木) 21:48:07 

    69
    あのお話のラスト、右京さんちょっと非情すぎませんか?とモヤモヤした。

    +14

    -3

  • 72. 匿名 2015/07/02(木) 21:48:17 

    大杉漣が作家の
    殺してくれとアイツは言った
    ラストが衝撃的でした

    +78

    -2

  • 73. 匿名 2015/07/02(木) 21:48:27 

    思い出そうとすると思い出せない…(´・ω・`)

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2015/07/02(木) 21:48:49 


    亀山時代

    慕ってた男の人が自殺して(下條アトムの息子)
    鳥の骨を銃弾のかわりにつかって
    復讐をしかける回
    犯人はまさかの近所の弁当屋の姉ちゃん。
    ラストの方に流れる吉田拓郎の夏休みが印象的。

    神戸時代?

    バレンタイン計画だったか…お兄ちゃんが死んでから疎外感を感じていた弟がレコードショップに入り浸るようになって
    その経営者夫妻に心のよりどころを見つけるんだけど
    それに嫉妬したお母さんが…って話。

    +97

    -1

  • 75. 匿名 2015/07/02(木) 21:48:53 

    陣川くんが出てくると、「あ、今日はほのぼのできる回だ」と思えて、ルン♪となる

    +91

    -2

  • 76. 匿名 2015/07/02(木) 21:50:27 

    レベル4
    薫ちゃんの最後の事件。
    右京さんとの信頼関係にものすごい感動した。
    右京さんとの別れはもちろん、伊丹さんとの別れも良かった。
    良かったけど寂しかったなぁ。

    +119

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/02(木) 21:51:54 

    亡くなった先代の社長の遺産巡って
    自分たちで事件企てた話。
    全員クズだった印象ww

    +99

    -1

  • 78. 匿名 2015/07/02(木) 21:52:28 

    正確なタイトルを忘れてしまったけど

    「右京、風邪をひく」

    ミッチーが相棒だったときので
    ひとりぼっちで生きていると思うような人間であっても
    実は、どこかで誰かと繋がっている・・・みたいな内容。

    ストーリー展開も何度も時間を遡るような珍しいものだったので
    特に印象に残っています。

    +117

    -2

  • 79. 匿名 2015/07/02(木) 21:53:15 

    相棒もちょっとマンネリ化してきたときに、「右京さんの友達」はすごく新鮮な回だった。
    尾美としのりは良い俳優だなあとしみじみ

    +143

    -2

  • 80. 匿名 2015/07/02(木) 21:53:45 

    16さんありがとう!「ボーダーライン」ってタイトルなんですね!そういえば、この間再放送してたかな?新聞欄に載ってたような…見ればよかった!

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2015/07/02(木) 21:56:34 

    何の回か忘れたけど
    この人がよく飲んでる錠剤、
    実はラムネだって言ってたww
    その後にすぐ「バラしたらクビですよ」って脅してたww

    +104

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/02(木) 21:59:33 

    たまきさんもいない、官房長もいない、金子さんも閣下も中の人が他界…せめて米沢さんイタミン陣川くんは退場させないで

    +79

    -1

  • 83. 匿名 2015/07/02(木) 22:05:53 

    ミッチーが檀れいと共演したやつ。

    この二人好きだから別れないでほしいな

    +98

    -2

  • 84. 匿名 2015/07/02(木) 22:14:47 

    岸恵子がでてた回、密愛?だったっけ?

    テーラーが舞台の回も好き。

    どちらも雰囲気が素敵だったなー。

    +109

    -1

  • 85. 匿名 2015/07/02(木) 22:28:11 

    殺してくれとあいつは言った

    最高傑作だと思っています

    +48

    -1

  • 86. 匿名 2015/07/02(木) 22:29:43 

    暴発かなぁ。右京さんの正義が暴走しまくりの回です。ミッチーが止めてましたけど、でも薫ちゃんなら右京さんに従うだろうなって思って見てました。

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2015/07/02(木) 22:29:54 

    モナミブランドの話も粋でしたよー!

    +56

    -1

  • 88. 匿名 2015/07/02(木) 22:30:13 

    南かほが、息子を殺した犯人が許せなくて、爆弾を使って犯人を殺す、しかも他人に罪を押し付ける。
    確か元旦放送だった。
    大塚寧々がガードウーマンで、犯人に脅されてウエイトレスに拳銃を突き付けた。しかし犯人とウエイトレスは兄弟で、最後にウエイトレスが大塚寧々に銃を突きつけた話。
    小学校教員が殺されて、犯人は小学生で、しかもその小学生は近所のロクデナシ男の犯行に見せかけた話。
    須藤理彩がお父さんを殺した話は、岸部一徳とのやりとりが面白かった。

    +56

    -3

  • 89. 匿名 2015/07/02(木) 22:32:04 

    season7の神戸くん初登場の回が好き。

    +46

    -2

  • 90. 匿名 2015/07/02(木) 22:34:35 

    うろ覚えでごめん
    温厚誠実なバ―テンダ―が、お店を守る為に恩有るオ―ナ―をやむ無く殺してしまう話
    ラストの「アイムホ―ム」(だったかな)の文字だったかセリフに泣いた

    +81

    -0

  • 91. 匿名 2015/07/02(木) 22:35:43 

    フェイスグッドていうドラマ内のSNSである男性になりすまして詐欺を働いていた男性が殺されて。ていう話し面白かった。せりざわくんが右京さんといたみさんに、女心がわからないなら黙っててください!て怒って部屋から追い出した回。

    +69

    -0

  • 92. 匿名 2015/07/02(木) 22:45:03 

    ボーダーライン
    逃げ水

    どちらも救いがなさすぎて。
    神戸とカイトの時は後味悪い話が多いなと再放送みてて思う。

    +56

    -2

  • 93. 匿名 2015/07/02(木) 22:47:28 

    冷凍イカで殺人→調理
    スーパーでイカを見るたびに思い出してしまう…

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/02(木) 22:57:08 

    「ボーダーライン」を、あげてる方がたくさんいて嬉しい。見ていて辛くなる作品なんだけど、すごく考えさせられる話でした。

    この俳優さんも、ドンピシャな役で、この人以外できないんじゃないかなと思わされました。

    いろんな意味で衝撃的でした。

    +102

    -1

  • 95. 匿名 2015/07/02(木) 23:00:09 

    ボーダーラインは何度見ても泣ける。
    派遣で働く身にとっては他人事ではなくて号泣しました。切なすぎる。

    最近は心に突き刺さるような話がないのが残念です。

    +64

    -1

  • 96. 匿名 2015/07/02(木) 23:03:12 

    神戸くんの時の観察対象杉下右京が好きです。
    いろいろな人が杉下さんの事を聞かれていたけど、実は監察官が観察対象だったって話の。

    +73

    -1

  • 97. 匿名 2015/07/02(木) 23:06:07 

    90
    蟹江敬三さんのだよね

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2015/07/02(木) 23:12:33 

    蟹江敬三さんが出ていた
    バーの話が好きです!

    +58

    -1

  • 99. 匿名 2015/07/02(木) 23:32:51 

    薫ちゃん…バベルの塔
    神戸くん…ピエロ
    カイト…ストレイシープ

    が好きです。全部スペシャルですね。

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/02(木) 23:39:57 

    ラ ム ネ (ピルイーター)

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2015/07/02(木) 23:55:50 

    タイトルは忘れましたが、尾美としのりさんが出でた、紅茶好きの話

    +52

    -3

  • 102. 匿名 2015/07/02(木) 23:57:30 

    season6の『蟷螂たちの幸福』が好きです。奥さんが小説家で、余命幾ばくもない旦那様が奥さんのために自殺して小説を書かせるお話し…荻野目慶子は凄かった。

    +55

    -2

  • 103. 匿名 2015/07/02(木) 23:58:08 

    「ビリー」

    女心わからないコンビ=右京さん&イタミンが面白かった(笑)

    +41

    -2

  • 104. 匿名 2015/07/03(金) 00:01:43 

    「ピエロ」が好き

    このエピソードで初めて斎藤工を見て、いい役者さんだなぁと思ったのに、数年後にブリーフで三輪車にまたがるようなことになるとは

    +66

    -1

  • 105. 匿名 2015/07/03(金) 00:04:17 

    97さん
    98さん
    ありがとう
    蟹江さんのバ―テンダ―が本当に素敵だったから更に悲しかった
    あんなバ―テンさんが居るバ―に行ってみたいと思った

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2015/07/03(金) 00:07:33 

    加藤清史郎くんが誘拐?!される回
    オカルトチックな内容だったけど、最後まで目が離せなかった話

    +44

    -1

  • 107. 匿名 2015/07/03(金) 00:11:23 

    ひきこもりの人が目撃者で犯人が岩佐真悠子の回かな。
    何回見ても終わりのひきこもりの人がお昼に外に出て近所の人に褒められて泣くのがもらい泣きしちゃう…

    +62

    -0

  • 108. 匿名 2015/07/03(金) 00:25:01 

    season8第3話「ミス・グリーンの秘密」です。
    姉妹二人暮らしの老女。
    妹をバカ者の投稿動画撮影のネタで殺され
    姉が復讐しようとするお話です。
    私も妹と仲が良いので
    妹が殺されたら私も復讐したくなるなーと思いながら見ていました。
    家も素敵だったし、姉役の草笛光子さんも素敵だった。

    +74

    -1

  • 109. 匿名 2015/07/03(金) 00:26:01 

    カイトシリーズは評判イマイチだけど、ボマーだったかな?

    中村橋之助が黒幕だったやつは、犯人の自分勝手な正義感が暴走して起こった感じで、相棒らしいと思った!

    +33

    -2

  • 110. 匿名 2015/07/03(金) 00:28:09 

    タクシー運転手が忘れ物を届けたのに、ありがとうを言われなかった。ていう理由で犯行に及んだ話しはビックリした。くだらな。ちっさい男。と思うと同時に、そんなつまらないことを理由に犯行を決意する犯人もいると知り、普段の挨拶がいかに大切か思い知らされた。

    +49

    -1

  • 111. 匿名 2015/07/03(金) 00:31:45 

    「逃げ水」

    これは考えさせられた。
    被害者家族の苦悩と加害者家族の苦悩
    これっぽっちも反省してない加害者自身

    +37

    -2

  • 112. 匿名 2015/07/03(金) 00:41:15 

    裏切り者!薫ちゃんの素晴らしい人間性がよくわかる名作だと思う。
    官房長の言葉もずしーんときた。

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2015/07/03(金) 00:46:06 

    お前はバーテンダーを分かってない!

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2015/07/03(金) 00:51:01 

    『右京の友達』が好きです。
    犯人は右京さんに負けないくらい紅茶に詳しく、友人もいないが、右京さんを誘ったお茶会で二人とも話が合い嬉しそうでした。
    ラストの犯人を連行した際に、イタミンが「誰だこいつ?」という質問に、カイト君が「右京さんの友達です」と言い、犯人と右京さんの照れてる様子が可愛かった。

    +37

    -5

  • 115. 匿名 2015/07/03(金) 00:54:40 

    お正月スペシャルの、集団自殺しようとしていた女性が右京さんのこと好きになるやつ。
    相棒にしては珍しい恋愛ネタで、すごく切なかった。。

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2015/07/03(金) 01:27:32 


    亀山くん卒業回の細菌?ウイルスの話が一番大好きです。
    ホームスイートホームのカクテルの話やイカが凶器の話と伊丹と右京さんの女心わからない二人、も好きです

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2015/07/03(金) 01:32:13 

    シリーズ化してて話も多いはずなのに再放送でまたこれ?!が多い。
    3回目、4回目とかザラ。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2015/07/03(金) 02:16:44 

    健康ランド会員のかめやまぁ!

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/03(金) 02:28:00 

    『イエスタデイ』
    好きな人が殺人を犯したと勘違いして
    ショックで記憶がなくなっちゃう話。
    最後はほっこりしたなぁ

    あんまり人気ないけど好きな話。

    +31

    -3

  • 120. 匿名 2015/07/03(金) 02:37:29 

    女王の宮殿が大好きです!
    右京さんとモナミ先生の大人の会話がとても良かった。
    ポケットのフラップの意味を初めて知ったし。

    +27

    -2

  • 121. 匿名 2015/07/03(金) 03:02:53 

    ボーダーいい話ですよね。
    つい最近再放送した運送会社の社長さんが仲間の社長さんに殺してくれって頼む話。あれも今の社会を反映してるような気がしました。
    貧富の差がどんどん日本も開いてきてますよね、、、
    なんか社長さんの殺してくれって泣くところ本当にやるせなくなります。殺してしまった人も罪になるけどいたたまれなかったんだろうなって思いました。。

    +45

    -3

  • 122. 匿名 2015/07/03(金) 04:45:45 

    鈴木杏樹さんが脱獄犯と 殺し屋から

    逃げ回る

    脱獄犯はイエローキャブの女優さん
    名前なんだっけ。

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2015/07/03(金) 04:49:33 

    木村佳乃、津川雅彦が出てくる回は面白くなくて、みてない。
    好きなのは、「通報者」。兄と幼い妹で暮らして、失踪した母親が未だに同居してると偽装して暮らしてた回。ラストシーン、兄を見送る妹のゆめちゃんの演技が切なすぎて、号泣した。

    +36

    -6

  • 124. 匿名 2015/07/03(金) 07:04:15 

    新幹線で婦人が、一人旅をする話。
    渡る世間の1番目のお姉さんが夫人だった気がする。
    昔若い頃婚約してた彼が、爆弾作成中死んでそれを依頼した人を探して爆弾で殺そうとする話。

    +31

    -2

  • 125. 匿名 2015/07/03(金) 07:29:19 

    ストーリーではないですが官房長と回転寿司食べるシーン好きでした。

    ガルちゃんのコメントで時々みかける
    「中の人」て、俳優さんて意味?
    違和感を感じるのですが方言でしょうか。

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2015/07/03(金) 07:57:42 

    再放送でもやってた
    派遣先首になって点々と職変えて
    最後には犯罪に手を染めて自殺しちゃうやつ

    右京さんが彼は社会に殺されたんですよって
    なんかこうゆう方きっと現実にもいるんだろうなって
    考えされられた

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2015/07/03(金) 09:19:59 

    加藤清史郎くんの出てた話。
    最後の写真で鳥肌が立ちました。
    ドラマ・相棒。好きなエピソードはありますか?

    +27

    -4

  • 128. 匿名 2015/07/03(金) 09:28:03 

    俺は「最後の着信」かな
    桐谷が被害者のやつ
    ラストの女の冷たさにゾッっとした
    右京の「女なんてそんなもんでしょう」が印象的だった

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/03(金) 09:59:35 

    44 太った嫁をトイレで殺しちゃうやつ
    ちゃんと便座にヒビが入れられてて、奥さんが思い切り座る癖がある、トイレを家なのに先に水を流す癖がある→旦那さんは注意のポスターをトイレに貼るけど奥さんはきかない→どんどんヒビが入るけど水音で気づかない→便座割れて動けず死亡
    ちゃんとトリックはあります
    太り待ちじゃないですよ
    美和子スペシャルがアレンジされて美味しくなるとかおもしろくて覚える

    +25

    -3

  • 130. 匿名 2015/07/03(金) 10:27:35 

    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?
    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?girlschannel.net

    相棒の中で、一番好きな話は何ですか?相棒全作品(映画、スピンオフも含む)の中で、一番好きな作品を教えてください。 ・1コメントにつき1作品でお願いします。 ・前編、後編に分かれる場合は合わせて1作品とします。 ・話数やタイトルがわからない場合は、ゲ...


    ドラマ「相棒」好きな話ありますか?
    ドラマ「相棒」好きな話ありますか?girlschannel.net

    ドラマ「相棒」好きな話ありますか?相棒について語り合いましょう! 私はどの話も好きですが ミッチーの代の正月スペシャルですかね! 大橋のぞみや斎藤工が出ていた話です★


    ドラマ「相棒」好きな話しありますか?
    ドラマ「相棒」好きな話しありますか?girlschannel.net

    ドラマ「相棒」好きな話しありますか?相棒もSeason12まで終わりましたね! 再放送もしょっちゅうされてますが、みなさんはお気に入りの話しとかあります? まだ2時間サスペンスだった頃から数えればかなりの数がありますが… 題名が分からなければ内容だけ...

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2015/07/03(金) 10:34:40 

    蟹江さんのバーテンダーのってホームスイートホームでしたっけ?
    うろ覚えだけど素敵な名前だなって思いました。

    「右京のスーツ」も好きだったな~。小松の親分の。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2015/07/03(金) 11:00:39 

    右京の腕時計
    カノンの旋律が印象的

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2015/07/03(金) 11:38:26 

    屋上で大塚寧々が自殺しようとしたときに、狙撃手の寺島進が、自殺させまいと腕(だったかな?)を狙って自殺を阻止。
    そのあと敬礼をしたシーンが好きだった。

    +34

    -2

  • 134. 匿名 2015/07/03(金) 11:44:26 

    >114
    同じです!!
    殺人(自殺幇助?)なのに、「右京さんの友達」と紹介された時の二人の表情が良くてほっこりした。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2015/07/03(金) 11:45:56 

    亀山と伊丹の掛け合いが好きだったな〜!

    「特命係のカメヤぁ」『マを抜かすなマを!』
    「うるせえ、お前なんかカメヤで充分だ、この"マ抜け"」『上手いこと言ってんじゃねえ!』

    +33

    -2

  • 136. 匿名 2015/07/03(金) 12:02:39 

    元旦SPのアリス

    広瀬アリスちゃんが出てた回。先にタイトルが決まったのか、キャスティングが決まったのか、本当に偶然被ったのかが気になる(笑)

    内容も、時計の針を回すと秘密の地下室が開いたり、どこかおとぎ話みたいで好きです。
    ドラマ・相棒。好きなエピソードはありますか?

    +31

    -4

  • 137. 匿名 2015/07/03(金) 14:29:09 

    薫ちゃんも好きですが、神戸のが好きな話が多いです。
    伊丹が狙われる回。ラーメン屋のニンニクやペットボトルに毒を入れられて殺されそうになるやつ。 犯人役の男の人の演技がワザとらしいのが少し気になりましたが、伊丹と神戸の優しさにしんみりきました。

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2015/07/03(金) 14:45:52 

    亀山と神戸の時は、は前の話に出てきた人がまた違う話で出て来たりして面白かったです。
    北海道に行ったタクシードライバーの人、オカマの人…。
    犯人のその後…って感じで高橋一生や月本幸子や生瀬さんが出たりするのも好きでした。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2015/07/03(金) 15:19:29 

    悲しい曲が流れるようになったのは、神戸くんからでしたっけ?カイトくんからでしたっけ?

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2015/07/03(金) 15:33:05 

    パルトネール

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2015/07/03(金) 15:38:33 

    神戸くんが好きなので、「神の憂鬱」や「ミスグリーン」が好きです。捜一トリオが神戸くんを「そん」と呼ぶところが個人的に気に入ってました。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2015/07/03(金) 19:02:47 

    沈黙のカナリア
    真島秀和さんが出ていた政治家の秘書役の話。

    最後の灯
    監督が自分の名前を覚えていてくれなかったことがショックで、
    殺してしまうんだけど、名前なんて関係なく一番信頼されていることを最後に
    知る話。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2015/07/03(金) 20:40:08 

    娘を殺された老夫婦が(時効後に出頭した)犯人の名前を教えてくれと毎日特命係に訴えに来る回。
    その犯人はその事件を担当していた刑事に殺されてしまうのだが、その事さえも「決まりですから」と教えられない2人。人情の亀山と、あくまで警察官として今できる責任を貫かなければならないと諭す右京、時効という制度、被害者家族の辛さがとても切なく、考えさせられました。

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2015/07/03(金) 21:42:08 

    亀山さんがコンビニに入ったら店内に爆弾が仕掛けてあって、事件に巻き込まれる話が面白かったです。
    みわこさんとのラブラブのツーショット写真がプリントされたTシャツが出てきて笑いました。
    コンビニの店員さんが鍵を握ってたオチもその後のオチも最高です。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2015/07/03(金) 23:09:24 

    元オセロ・中島がお風呂で夫を殺す話し。
    ここ数年全然再放送していない気がするのですが…。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2015/07/04(土) 11:38:53 

    ボーダーラインは良い話だなぁと思うんだけど、主人公がダメな方ダメな方を選んでくからイライラする話でもある。
    親切そうな顔してさらにブラックなとこを紹介する会社が屑なのはそのとおりなんだけど・・・

    最後の神戸さんと右京さんが「なにか温かい物が食べたくなりました」みたいな会話をするのがホントに寒々とした気持ちになる事件だったから良いセリフだなぁとしみじみした。

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2015/07/04(土) 21:55:23 

    官房長が一番好きなので、シーズン1の「右京撃たれる」かな。
    「僕を殺していい人間は三人いる」の官房長かっこよすぎでしょ!

    あとは「サザンカの咲く頃」、「殺してくれとアイツは言った」とか。
    「殺してくれ~」はラストが衝撃的過ぎて……固まった。

    コメディ系なら薫ちゃんが全力かつノリノリでガッチャマン(だっけ?)を歌う「潜入捜査」と、
    実は神戸が貧血なんだよってことが明らかになった「招かれざる客」

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2015/07/15(水) 10:22:46 

    37さん

    ヒロコママですね!色々なドラマで出てますよね

    相棒は毎回面白い!特にサザンカの咲く頃、神の憂鬱が好きです(話の展開に度肝を抜かれました)
    凶器がイカと美和子スペシャルは再放送必ず見ます(笑)

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。