ガールズちゃんねる

電動搾乳機使用した方教えてください

82コメント2022/07/06(水) 16:14

  • 1. 匿名 2022/07/05(火) 17:15:44 

    来週二人目を出産予定です。
    一人目は授乳が苦痛ですぐにミルクにしました。
    二人目は頑張って授乳しようかと思うのですが、胸に直接吸われるのがうまくできるか不安で(一人目はそれが苦痛であきらめた)電動搾乳機を使用したいな。と思っています。
    メデラのWポンプを購入したいと検討しています。
    実際電動搾乳機を使用した先輩かた使いがってなど教えてください。
    電動搾乳機使用した方教えてください

    +14

    -10

  • 2. 匿名 2022/07/05(火) 17:16:31 

    痛いよ

    +29

    -9

  • 3. 匿名 2022/07/05(火) 17:17:03 

    電動だと全く出なくて一度も使えなかった

    +38

    -7

  • 4. 匿名 2022/07/05(火) 17:17:15 

    うまくできず、結局自分で搾乳だった

    +49

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/05(火) 17:17:25 

    >>1
    ニップルシールドとか乳頭保護器使うのは?
    2人目いて授乳して搾乳してたらなかったらミルクあげてって時間なくない?上の子放置する時間長くなると赤ちゃん返りとかあると大変だよ

    +8

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/05(火) 17:17:31 

    授乳が苦痛?痛いとかでなく吸われるのが嫌なの?

    +7

    -15

  • 7. 匿名 2022/07/05(火) 17:19:15 

    私は病気で離れてたときに搾乳したけど、めちゃくちゃ楽だったー!手動だと腱鞘炎になりそうだったから。主さんのやつは入院中に授乳室で使ってた人いたよ!(NICUの子に届けるため)
    消毒とか少し面倒だけど、頑張ってね!

    +74

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/05(火) 17:20:28 

    自分で搾乳した方が、しこってるところ・溜まって詰まりそうなところなどほぐしながらとか微調整ができると思うな。
    あんまり自分で押したり揉んだり強くやりすぎると垂れちゃうみたいだから気をつけなきゃいけないけれど。

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/05(火) 17:20:32 

    手動からの電動に変えたから楽チンだった
    でも毎回洗う時にバラさなきゃいけないからそれが面倒だった
    ちなみにPigeonのやつ

    +57

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/05(火) 17:21:41 

    使ってました。なかったら痛くて破裂してたと思う。

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/05(火) 17:21:58 

    手動使ってたけどすごい時間かからない?電動は早いのかな?

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/05(火) 17:22:19 

    手間だけど手動の方が良かったな
    人によるから産院で試せる場合もあるし産院で試してみては?

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/05(火) 17:24:17 

    私ももうすぐ2人出産予定日だけど、とりあえず1ヶ月間だけメデラをレンタルする予定!1人目の時に直母が上手くいかなくて早々にミルクにしちゃったら、2人目は1ヶ月やってみてダメだったら完ミにしようかなと。

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/05(火) 17:24:25 

    手動で手痛めて、3人目の時に電動買ったけど、1人目から買えばよかったと思った。
    わたしの場合は何度も詰まって腫れて大変だったから、絞らなきゃと思っても寝落ちしてしまって結局乳腺炎に何度もなって。
    張って岩みたいになったときに使うとスッキリしてすごく良かった。
    リズムも強さも手動より全然いい。たくさん母乳出るけど詰まらせるってタイプなら絶対買った方がいい。
    NICUに持っていく母乳冷凍にも。手絞り、手動はしんどい。

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/05(火) 17:24:39 

    電動搾乳機使用した方教えてください

    +1

    -12

  • 16. 匿名 2022/07/05(火) 17:24:49 

    ピジョン?だったかなー
    使ってたよ!
    便利だけど薬液消毒+洗浄して、組み立てて…っていうのは産後には地味に辛い作業だった。
    里帰り先でフォローしてもらえる環境ならまた違うかも。
    使う時期短いから買うの勿体ない気もするけど、第一子の授乳に慣れてない時期はあって助かったよ。
    第二子のときは面倒で全く使わなかった。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/05(火) 17:25:17 

    双子育てれるくらい母乳出てたけど、手動は手が疲れるから電動いいと思う!
    ただよく母乳出る人なら良いけど出ない人なら手動の方が微調整できそう

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/05(火) 17:26:02 

    出産後すぐにNに入院だったので、搾乳器使ってました。手動を使った事がないのでわかりませんが、眠い夜中はボーッとしながらできたので私はよかったです! ちゃんと刺激してくれるのでピーク期間はよく出ました。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/05(火) 17:26:46 

    設置して放出してる姿がシュールで、だれにも見られたくなかった
    あと、機械が終わった後でも手動でかなり取れた

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/05(火) 17:27:27 

    産後4日目に乳汁初潮がきて乳がガチガチにはって乳腺炎なりそうな時に使ってかなりお世話になった。コードレスで便利だし楽ちん。ただ、乳首がかなり引っ張られる!
    電動搾乳機使用した方教えてください

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/05(火) 17:27:42 

    >>7
    私もNICUの我が子に母乳を届けるために使ってた!
    手搾りだと腱鞘炎になりそうだし肩こりハンパ無いし大変だよね。
    ピジョンの電動使ってたよー。
    特に問題なく快適な搾乳生活送れました。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/05(火) 17:28:45 

    今の時期は汗をかいて脱水気味だから
    水分もたくさん取った方が母乳も出やすいよ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/05(火) 17:29:03 

    主様
    とてもとてもお気持ちわかります!!!
    私は10月に出産予定ですが、授乳が本当に不安です。
    考えただけで苦痛で、陣痛より怖いです。
    母親なのにおかしいと言われようともこれが本音です。

    ピジョンの手動搾乳機買いました。
    電動と迷ったけれど、自分のペースと強さで搾乳できると聞いたので。
    手動に慣れてきたら、電動でもいいかな?と思っています。

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2022/07/05(火) 17:29:57 

    私は母乳多い方だったからすぐパンパンになっちゃうのでだいぶ助けられた。
    痛みも特に感じなかったなぁ。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/05(火) 17:30:09 

    >>1
    子供がnicuに入院してたので同じやつレンタルして使ってました!ピジョンの電動より短時間でたくさん搾乳できて便利でした。このタイプ購入できるのかな?私も探したけど業務用?みたいで、レンタルしかなくてしかもまあまあ高かった。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/05(火) 17:31:44 

    >>1
    懐かしいー!早産でNICUに毎日搾乳した母乳届けてたから、この搾乳機レンタルしてたよ。
    両胸一気に搾乳できるのがラクだった。
    軌道に乗ってきたらピジョンの手動でも出るようになったけど、最初のうちはこの機械でしか出なかった記憶。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/05(火) 17:31:57 

    直接吸われるのが無理なら搾乳器も気持ち悪くない?
    搾乳するくらいなら吸われてる方が楽だったな

    +2

    -7

  • 28. 匿名 2022/07/05(火) 17:32:27 

    私もPigeonの使ってました。
    最初いまいち出が悪くて、少しでも出す回数増やすために手で絞ってたんだけど、何十分もかけて腱鞘炎になりそうだった。
    電動買ったらとにかく楽で、もっと早く買えば良かったと思ったよー!1万位のでした。
    手動のはどうもうまくできなかった…

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/05(火) 17:33:48 

    >>7
    うちも子どもが入院したときに電動買った。Amazonで買った安い海外製のやつだけど、ほんと心から買ってよかった。
    出が悪かったせいか手で絞るのきつすぎだし手動のも痛いばっかりで全然ダメで、張ってあちこちゴリゴリになって泣きそうだったのが、電動使ったら即治った。電動だと絞るの超楽だったよ、スマホいじってたら終わるくらい。(都度手指消毒はしてたけど)

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/05(火) 17:35:07 

    >>1
    電動使ってたけど、3ヶ月くらいで出なくなったなぁ。牛ってこんな気持ちなのか、って思いながら絞ってた(笑)
    私は乳首陥没で直接あげるの苦痛だったからサクッと完ミにした。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/05(火) 17:36:49 

    >>1
    一人目が早産児だったからメデラ使ってたけど、ミルク飲めるようになったらミルクにした。
    二人目は混合だけど、搾乳してる時に上の子が邪魔してくるし、搾乳する手間考えたらあまり…。
    搾乳必須ならメデラはおすすめだけど、価格お高めだから最初はピジョンの手動とか買った方がいいと思う。
    それで必要に感じたら電動にしたら?
    母乳信仰多いけどどっちでも育つんだから母親が負担じゃない方でいいんじゃない?
    出産頑張ってねー!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/05(火) 17:37:05 

    2年くらい前だけどAmazonでこれポチりました。
    購入当時は6500円くらい。
    搾乳機能は問題なく良かった!

    乳首は赤ちゃんが飲みづらそうにしていたので結局ピジョンの哺乳瓶に詰め替えて飲ませてた。
    電動搾乳機使用した方教えてください

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/05(火) 17:38:46 

    >>15
    引きこもってないで少しお散歩しといで

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/05(火) 17:39:39 

    >>1
    一人目の時に買いました。
    ピジョンのやつ。
    便利ではあったんだけど、パーツが小さい上に沢山あって、毎回洗うのがめちゃくちゃ手間でした。
    (今はもしかしたら食洗機対応のがあるのかもだけど)
    しかも2ヶ月目あたりで母乳が溢れるようになって、結局1ヶ月も使わなかった

    主さんは二人目なら最初からピューピュー出るかもですよ?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/05(火) 17:39:55 

    よくエロ動画で見るやつだ!!!!!!

    +1

    -10

  • 36. 匿名 2022/07/05(火) 17:40:58 

    >>30
    わかる!

    百姓貴族とか、銀の匙の牛の搾乳シーンを思い出しながらやってたわ毎回w

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/05(火) 17:42:38 

    エロい!😆

    エロまんがによくあるやつ!

    +0

    -13

  • 38. 匿名 2022/07/05(火) 17:43:44 

    電動楽だった
    搾乳だと確かに吸われる不快なかったと思うよ
    私も吸われるとブルーな気持ちになるタイプで、そのために搾乳器を使ったわけじゃなかったけど
    結果的に気持ちも楽になったと思う

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/05(火) 17:46:42 

    >>1
    今年出産しました
    子が2ヶ月入院になったので
    搾乳機が必要でした

    病院で5日間3時間おきに
    メデラWポンプを使いましたよ

    使用感は、両乳同時にできるから搾乳が10分から15分で終わって早い!あと、ポンプが痛くなくて苦痛に感じませんでした

    私が退院後も子のいる病院へ母乳を届けないといけなかったので
    自動搾乳機(ピジョン母乳アシストさく乳器 電動handy fit)を購入しました

    こちらはメデラに比べて、安くて持ち運びもできます
    しかし片方ずつなので時間は2倍かかりますメデラWポンプの方が吸い込みは優しく、スムーズに母乳が出ると感じました
    乳首に柔軟性が出て母乳が軌道に乗ればピジョンでもかなりスムーズに出ると感じました

    ピジョンを買って後悔はしていません
    参考になれば嬉しいです
    電動搾乳機使用した方教えてください

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/05(火) 17:46:47 

    >>1
    乳量少なくて扁平だったから使ってた
    産院で使う分には問題なかったんだけど、自宅でやるとクソ面倒臭い!!
    スムーズにいっても
    授乳→ミルク(粉&搾乳分)→ゲップ→搾乳→洗浄&消毒(全行程て1時間はかかる)×7~?
    で寝る時間皆無になるよ…
    私も乳を吸われるのが気持ち悪かったのもあって乳頭拒否されたし、結局は完ミになったんだけど、吸われるのが気持ち悪い人は結構いるみたい

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/05(火) 17:48:14 

    2つあるのいいですね!
    私はメデラの電動の1つだけのものを使ってましたが、搾乳してない方からも出てくるので大変でした。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/05(火) 17:49:13 

    >>31

    手動は腱鞘炎になるから自動がオススメ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/05(火) 17:51:34 

    >>1
    1人目で搾乳機の方が上手にできなかったから、乳首を柔らかくするクリームを買って塗って2人目に備えたよ
    2人目は助産師さんのマッサージも受けてみた

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/05(火) 17:52:30 

    電動も手動も使ってたけど、なんせ出過ぎで困ってたからパンパンの時は電動使ってた!
    手動は出かけた時用に。
    いいのが見つかるといいね😊赤ちゃん楽しみだね👶

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/05(火) 17:53:17 

    メデラのブラもつけて、
    ハンズフリーにすると楽だったよ。
    いかに楽するか、考えてた。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/05(火) 18:07:06 

    >>1
    1人目苦痛だったんなら、無理する必要ないんじゃないか。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/05(火) 18:08:12 

    電動だと母乳吸いすぎちゃったりしないかな?母乳過多だったんだけど乳腺炎が怖くて手動で決まった量を搾乳か、手で絞るくらいしかした事無かった。

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/05(火) 18:08:36 

    子供が低体重で産まれて搾乳が必要だったので使っていました
    私は片方ずつ絞るタイプでしたが痛くもなく楽でしたよ
    最初に軽く自分でマッサージして柔らかくしてから使うといいと思います

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/05(火) 18:09:35 

    2500gと小さめで咥えて吸う力が無かったから産後1ヶ月半まで電動搾乳器使ってました。
    病院ではトピ画のメデラ使ってました。
    両乳一気に搾乳出来ますが、うちの病院はさせてくれませんでした。
    片方で押さえて片方の手は場所を変えながら乳輪に向かって拳でグググッと押し出す様にと指導されました。
    搾乳器に吸わせるだけだと一部の乳腺からしか出なくていずれ止まると言われた気がします。

    退院した後はピジョンの電動搾乳器を使いました。

    その後混合になりましたが、吸われると胸が蜘蛛の巣の様に電流が流れてる感覚があって、搾乳器だと一部しか搾れてないんだなと感じました。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/05(火) 18:14:48 

    電動より 手動の方がいい

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/05(火) 18:21:25 

    寝る前に電動で搾乳してから寝てたけど、その間はスマホいじるかボーッとテレビを観る時間が好きだった。楽ちんだった

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/05(火) 18:50:37 

    同じの使ってました!母乳が全然出なかったので、本当に助かりました!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/05(火) 18:50:49 

    >>37
    エロいよね
    乳首がヒックヒック動くやつ

    +1

    -8

  • 54. 匿名 2022/07/05(火) 18:53:54 

    初めは手動でしてたけど、病気では画像のメデラ使ってたから手動がダルくて楽天でレンタルしたよー
    めっちゃ楽で良かった! ただ、搾乳しすぎるとめっちゃ母乳が出過ぎて大変だった

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/05(火) 19:01:31 

    >>1
    メデラのWポンプ、産院で使ってたから自宅用に買おうとしたら個人向けには販売してなくて赤ちゃん用品のレンタル店からレンタルしたよ
    今は個人でも買えるのかな?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/05(火) 19:18:45 

    割とすぐに差し乳になり、子が吸ってくれないと出なくなったから3.4回くらいしか使わなかった…
    ピジョンの一万円くらいのやつ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/05(火) 19:29:50 

    >>9
    パーツめちゃくちゃ多いよね😭

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/05(火) 19:59:04 

    >>15
    お前のお母さんの顔を見てみたいわ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/05(火) 20:18:30 

    >>1
    メデラの電動搾乳器めちゃくちゃ良い!
    産後すぐ子供がNICUに入院して抱っこもできなかったから手動と搾乳器使ったけど一瞬で乳首切れて血が出た
    胸がパンパンに張って痛くて眠れないぐらい酷い状態になってたんだけど、NICUの看護師さんが「今すぐ搾乳します!」とこのダブルのやつで両胸搾乳してくれたらもう出るわ出るわ
    あまりにも快適すぎてすぐ買った
    うちの子は直乳がうまくできず、哺乳瓶で飲ませてたから4ヶ月ぐらいずっとメデラの搾乳器にお世話になってたよ
    ただ、これは事前に用意しなくていいと思う
    母乳なんて生まれてみないとわからないから、必要!と思った時に買いに行けばいいよ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/05(火) 20:22:39 

    >>1
    メデラの電動搾乳器おススメです。

    去年5月に第一子出産して乳首陥没してましたが
    産まれてすぐ産院でこちらの画像ほ物を使って
    今でも完母で育てられました!

    退院してからもダブルのものをレンタルしてましたが
    結局右と左じゃ母乳の出方が違うので
    力を調節するためにも
    片方の物をその後購入しました。

    乳腺炎になりづらくなる半年くらいまで使いましたが
    悩まれてるならメデラをお勧めします!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/05(火) 20:23:08 

    >>59だけど、買ったのはダブルではなく1つだけのやつね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/05(火) 20:41:48 

    アマプラのボーイズっていう海外ドラマで変な婆さんが使ってたよ
    結局ホームランダーに燃やされて死んだけどw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/05(火) 20:48:47 

    >>53
    乳首がヒックヒックとか下品な話はやめてほしいですね
    このサイトは慈悲と教養に満ちた淑女の交流する現代のサロンなのですから

    ~Girls Channel~

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/05(火) 21:00:56 

    >>63
    乳首がビュービューと引っ張られる感じで抜ける

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/05(火) 21:10:03 

    >>1
    下の子が双子でこの搾乳機レンタルしてたけどめちゃくちゃ便利だったよ!!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/05(火) 21:12:31 

    >>64
    負けたよ・・・もう好きに喋んな😏

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/05(火) 21:26:20 

    メデラダブルポンプ使ってます。
    結論、シングルポンプをオススメします。
    左右で圧を変えたい、両手塞がるのは不自由、って理由です。
    ブラ型のアタッチメントを使えば楽なのかな…?
    メデラだったら、食洗機OKなはずなので、高温除菌も一気にできて楽ですよ。
    搾乳したものを冷凍保存できるパックも使ってます。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/05(火) 21:51:59 

    産後、痛くて寝れなくなるほど母乳過多だったのでメデラの電動買ったよ
    ダブルじゃなくてシングルだけど本当に買ってよかった
    手動でも良かったのかもしれないけど産後しんどくて少しでも楽したかった

    前コメにもあるけど、母乳出るか分からんし買うかどうかは産後でいいと思う
    過多の場合は搾乳中に片方の胸からも母乳出てしまうので母乳パッド必須

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/05(火) 22:06:41 

    >>1
    これレンタルしてたけどすごく良かったよ。他のは使ったことなくてわからないけど、痛く無いしあっという間に搾れるよ。楽なんだけど器具の洗浄がめんどくさかったな。結局完ミにしたけどね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/05(火) 22:24:04 

    他の方も書いてるけど、産んで様子見てから購入したほうがいいよ〜
    私は完母だったけど、割と早くに差し乳になったし、搾乳する必要がある場面もなくて。もうすぐ2人目生まれるけど、必要になったらアマゾンとかで買うつもり。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/05(火) 22:27:19 

    陥没乳頭でうまく赤ちゃんが吸えないし、私も辛かったから、ビジョンの電動搾乳機買いました。音は大きいけど、コードレスだし、搾乳しやすかったし便利でした。 搾乳中は、ふと私何してるんだろう…とメンタルが落ち込むこともありましたが、腱鞘炎もひどかったし、片手でできるし、買ってよかったです。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/05(火) 23:29:12 

    病院で母乳よく出たので入院中にメデラの電動買って使ったら雀の涙しか絞れなくてあれ?ってなった。やり方が悪いのかな?って何度も試したけど無理でした。母乳パッド要る程ボトボトなるし、手でぎゅっとした方が出たw冷蔵庫で保管する用の替えのボトルも買ったのに結局使わず。ウシガエルが鳴いてるみたいなモーモーした音で吸い上げられてるおっぱいは凄い形になってて旦那の前や自宅に来てくれてた母の前でもやりにくかったな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/05(火) 23:55:00 

    >>1
    産院で試したらピジョンは痛くてメデラの電動を使っていました。
    二人めでも産後1ヶ月くらいは授乳のとき乳首が痛くて1日3回くらいなこれで搾乳した母乳を飲ませていました。 産後はとにかく楽をすることが大事なので手動より電動がオススメです!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/06(水) 00:00:29 

    母乳がよく出て吸われないとガチガチになるタイプでしたがメデラの電動のおかげで乳腺炎しらずでした!
    手動は外出のときに便利なので両方持ってました

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/06(水) 00:01:34 

    >>11
    時間は変わらなかったよ。
    ただすごい楽

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/06(水) 00:04:16 

    未熟児で産まれ長期間入院することが初めからわかっていたのでレンタルではなくメデラの自動を購入しました
    五ヶ月間使ってましたが使いやすかったですよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/06(水) 00:06:10 

    授乳が苦痛、ディーマーかな?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/06(水) 00:06:22 

    >>1
    どうせ買うなら手離しできるやつがいいよ。
    手でもって搾乳してそれを飲ませるってかなり時間かかるから新生児ならとくに寝ていたくなる。
    電動搾乳機使用した方教えてください

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/06(水) 00:29:41 

    これ、すごく良かったよ!
    私は購入じゃなくてレンタルしました

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/06(水) 00:57:09 

    >>1
    出産後、産院に1ヶ月ほど入院してる間に、この画像のメデラのwポンプ使ってました。
    3時間おきに搾乳する為に夜中も起こされてたから、電動のは時間かからず楽だった。
    手動のは疲れたし時間かかった。
    看護師さんにも手動は腱鞘炎になる人いるからおススメしないと言われた。
    退院後はメデラの手動と、電動の1つだけのタイプの両方購入して使用してました。手動は上手く使えなかった。
    私は母乳がかなり出て、1.2時間おきに搾乳しないとカチカチになってしまって、電動の1つだけのなら持ち歩けて、外出先で使えたのでよかったです。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/06(水) 15:48:47 

    >>1
    わたしは画像のメデラだとうまく搾乳できなくて、ピジョンの使ってました。
    メデラのように両方同時に搾乳できるタイプのものです。

    子供がNICUにいたのでお値段しましたが、すごく活躍しました。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/06(水) 16:14:36 

    双子が生まれる予定だから買おうか迷ってる
    産まれた時の体重次第で買おうかな
    低体重だと母乳がいいっていうからさ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード