ガールズちゃんねる

【漫画】車の運転中に感じる「あるあるネタ」に5万いいね!共感を呼び起こす毎日更新漫画

136コメント2022/07/06(水) 09:12

  • 1. 匿名 2022/07/05(火) 12:55:52 



    ●辛い現実から離れて笑ってほしい

     日常に潜む「あるあるネタ」を、シニカルかつ独特の視点で描く、さてよさんの漫画。「何かと辛い現実ですので、せめて漫画を読んでいる間は現実から離れ笑ってもらいたいです」とのこと。(一部引用)



    +67

    -188

  • 2. 匿名 2022/07/05(火) 12:56:44 

    >>1
    すごい
    ひとつも共感しなかった

    +855

    -30

  • 3. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:02 

    こういうツイッター漫画ってがる民が苦手なコンテンツだ

    +205

    -6

  • 4. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:08 

    イマイチ

    +82

    -5

  • 5. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:14 

    こんなに共感できないのも珍しい

    +281

    -6

  • 6. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:18 

    共感できない

    +104

    -3

  • 7. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:19 

    それぞれの道、めっちゃわかる
    けどそんなこと思うの私だけだと思ってたわ(笑)

    +168

    -61

  • 8. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:26 

    車の何回か思った事あるw
    ドラマとか映画のシーンみたいなの浮かんだ事とかある

    +63

    -10

  • 9. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:30 

    つまんねー!SNSに自称漫画家多すぎ!

    +133

    -11

  • 10. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:34 

    >>1
    自動車ネタ最初だけじゃん
    あるあるだけどTwitter漫画はもういい

    +57

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:37 

    ダイヤルアップだけはわかるけど
    普段思い出さん

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:47 

    全くもってよくわからなかった

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:49 

    まぁ、そういうシチュエーションはあるけど共感はしないかなぁ。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/05(火) 12:57:57 

    IPPONとれないネタしかなかった

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:17 

    それぞれの道を行くぜってやつは3車線道路だと、より、そう思う。

    +29

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:20 

    え、全然共感できない。

    +62

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:44 

    それぞの道 って誤字ってて萎えた

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:45 

    公園では変な人いないかー位は見るけど、あとは共感できない。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/05(火) 12:58:50 

    >>1
    こんな事をいちいち思うなんて暇だねぇ

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/05(火) 12:59:13 

    車でずっと同じ道を走ってる人と、どこかで離れるとき、もう二度と会わないかもしれないんだなーとか思う

    +52

    -2

  • 21. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:06 

    これ
    【漫画】車の運転中に感じる「あるあるネタ」に5万いいね!共感を呼び起こす毎日更新漫画

    +107

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:08 

    1つ目わかる(笑)
    同じぐらいのスピードで走り出すと気持ちいい

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:23 

    >>7
    わかる!
    動いてる車みんなどこかに行く目的があるんだなぁ
    どこ行くのかな、買い物かな、仕事かな〜とか考える笑

    +47

    -7

  • 24. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:41 

    一番上は考えたことなかったのでちょっと感心した
    今度やってみる

    一番共感できたのは2番目
    ピーヒョロロロロロ…ガーピー!ガーピー!ガーピー!で確かに30秒は過ぎてたなあ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:44 

    私の漫画もガルちゃんだとマイナスの嵐だろうな

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/05(火) 13:00:52 

    よく運転するけど共感しない

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2022/07/05(火) 13:01:24 

    1番上の車の場合。
    先頭にいる時って後続車のその後の行方気にするか?

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/05(火) 13:01:24 

    本当に免許もっている❓ 共感できなかった

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2022/07/05(火) 13:01:34 

    別れたはずの車が、少し離れた道路でまた見掛けた時に『あ!また会いましたな☺️』て気持ちになった事はある

    +55

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/05(火) 13:01:48 

    >>2
    私も。
    ダイヤルアップって何?

    +44

    -6

  • 31. 匿名 2022/07/05(火) 13:02:06 

    >>25
    捉え方が全然違うよね。Twitterとガルちゃんとインスタと住んでるタイプが全然違うよなぁってコメント見ていつも思う

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/05(火) 13:02:13 

    >>1
    読んだ時間返せ!
    一つも共感できん

    +12

    -6

  • 33. 匿名 2022/07/05(火) 13:02:15 

    >>1
    いやなんか、運転中の交差点も広告30秒も不審者警戒も子供にコーンフレークあげたり手をつなぐことも全部経験したことあるのに
    なんか微妙にというか大きくズレてるというか外れてる。私とは。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/05(火) 13:02:52 

    >>3
    トピ主に言いなよ。
    この漫画の作者本人がトピ立てして自分で載せたわけじゃないじゃん?
    勝手にガル民(しかもガルでこの手のものは共感されづらいと分かってて敢えて叩きトピにしたかった可能性大)がトピ立てて画像晒してるんだから、作者からすればいい迷惑でしかないと思う。

    +37

    -3

  • 35. 匿名 2022/07/05(火) 13:02:54 

    夜に長距離走ってるとき、長い道のりずっと一緒だった車がついにウインカー出して曲がるときは寂しい。

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2022/07/05(火) 13:03:49 

    >>9
    別にお金はらって見てるわけじゃないのに、なんでいちいちそんなカリカリする必要あるんだろうって思うよ

    +31

    -5

  • 37. 匿名 2022/07/05(火) 13:03:57 

    >>21
    実際運転する時はこれ大事だよね
    多少遠回りでも自分にとって楽な道を選ぶほうが結果的に安全運転できる

    +125

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/05(火) 13:04:02 

    時間返してください

    +4

    -5

  • 39. 匿名 2022/07/05(火) 13:04:04 

    ワイルドスピードのエンディングのようなこと?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/05(火) 13:04:20 

    >>7
    逆に同じ方向に曲がるのが何回か続くと「後ろの車どこまで一緒なんだろ…」ってなる笑
    やましいことないのに「もしや尾行されてる⁉︎」って笑

    +79

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/05(火) 13:04:26 

    >>1
    トピタイがあるあるなのに全く共感できなかったから、私だけ変なのかと思ったわw

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/05(火) 13:04:38 

    >>2
    作者変わり者だよねw

    +30

    -4

  • 43. 匿名 2022/07/05(火) 13:04:48 

    なんなの?
    漫画の宣伝なの?
    こういう事したら反対に嫌われるわよ。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:01 

    >>30
    学校のパソコンとかで聞いたことない?こういうの
    まあこれ世代がバレるけど
    ダイヤルアップ接続音 - YouTube
    ダイヤルアップ接続音 - YouTubeyoutu.be

    ダイヤルアップ接続音。懐かしい昔は毎日のようにテレホタイムからつなげて、ICQをつなげてと・・・。">

    【漫画】車の運転中に感じる「あるあるネタ」に5万いいね!共感を呼び起こす毎日更新漫画

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:10 

    それぞれの道?考えたこともない
    きもくね
    厨二入ってる感

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:11 

    >>21
    これはもはやマナー
    右折進入禁止の店も多い

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:42 

    >>21
    国道で後続車を渋滞させていつまでも路上で右折待ちしてる車を見ると、なんで遠回りでもスムーズに行けるような道を選ばないんだろって思う

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:43 

    >>1
    読んで損した気分
    ひとつも共感できなかったわ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/05(火) 13:05:45 

    こんな事無いじゃん
    車線別れてるでしょ普通

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2022/07/05(火) 13:06:41 

    >>21
    私もこれ勇気なくて出来ないな、逆に曲がりたい車いたら道開けるけどそれも下手だし。

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/05(火) 13:07:09 

    目的地が同じ方向の車が前を走ってると
    おーーー!一緒?一緒じゃん♪
    だよなーやっぱここ来ちゃうよなー♪って一人で喋ってる事はある

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/05(火) 13:07:23 

    青信号だけども向こうが詰まってるから行かずに待って、向こうが進んだから発車したら隣車線から割り込まれてイラっみたいなのある。

    伝われー

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/05(火) 13:07:48 

    >>7
    私もそれぞれの道のとき「今のかっこよかった」っていつも思ってたからちょっと笑っちゃったw

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/05(火) 13:08:00 

    >>21これはめちゃくちゃ迷惑だしダメでしょ。右折したいのなら車線変更しておかないと。残念だけど進むしかないよね

    +1

    -26

  • 55. 匿名 2022/07/05(火) 13:08:15 

    >>38
    勝手に読んどいてそれは言い過ぎ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/05(火) 13:08:29 

    赤信号でチョロチョロ前に出る車に限って、いざ青になると遅い

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/05(火) 13:08:30 

    全然共感できんし最後のは何?
    こんなことされた事ない

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/05(火) 13:08:57 

    車のやつは向かいのやつと同時に右折した時の方が、フォーメーションって感じでグッとくる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/05(火) 13:09:24 

    >>54
    読んでから柿谷
    片側一車線だし、作者は迂回するって書いてあるよ

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/05(火) 13:10:43 

    >>40
    後ろ側としても嫌なのよw
    前の車ずっといるなーーって。
    そんな細道曲がるところまで同じかい!って。
    朝の通勤時間帯にありがち。

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/05(火) 13:11:11 

    つまらないにも程があるだろ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/05(火) 13:11:19 

    複数車線の大きな道で各社の白いワンボックスカーが並んだ瞬間、なんかテンションあがった。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/05(火) 13:12:50 

    >>54
    どこら辺が迷惑?

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/05(火) 13:13:32 

    めっちゃ感動した(´⊙ω⊙`)

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/05(火) 13:13:33 

    >>40
    私も思います!
    自分の家のある団地に入っても後ろにいて(団地では見かけない車)、怖い怖い!と思いながら自分の家の駐車場に停めたらそれでもついてきていて…
    そしたらお隣さん家のお客さんで、安心しました~

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/05(火) 13:14:05 

    >>21
    目の前横切られるとき、擦るなよ、擦るなよとは思う。本当にうっすら擦られる時あるから、なるべく前開けたくない。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/05(火) 13:15:10 

    >>3
    ガル民だけじゃなく苦手な人多いイメージ。前はエッセイ系だと、白ハゲとか言われて多方面にすごい嫌がられてた。
    私は好きでも嫌いでもない。仕事じゃないんだし自由に描いていいと思うけどね。

    +3

    -8

  • 68. 匿名 2022/07/05(火) 13:15:34 

    自分と同じ車種で色も同じのが3台くらい並ぶと、ちょっと照れるし、勝手に仲間意識

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/05(火) 13:16:12 

    共感はしないけど、普通に面白いと思ったけどな

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/05(火) 13:17:04 

    >>38
    ガル閉じればたくさん時間できるよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/05(火) 13:17:42 

    2番目の、昔のパソコンの待ち時間の長さは共感。
    たしかに30秒の広告なんて残り時間も書いてくれてるし昔のアレに比べたら親切だし短いわ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/05(火) 13:17:45 

    駐車場で謎に黒い車だけ停まってる列とかない?
    シルバーのなんとなく自分停めにくい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/05(火) 13:19:21 

    もうちょっと丁寧な絵だったら評価も変わりそう。
    2色で地味な画面かつ雑な線画だと手抜き感が出過ぎる。
    雑が味になってない。タダだからいいけど。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/05(火) 13:23:53 

    >>3
    がる民はPIXIVの方が好きそう
    PIXIVでマンガ描いている人とは何か温度違うよね

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2022/07/05(火) 13:24:34 

    30秒の飛ばせない広告なんてあるんだね
    15秒までの奴しか見たことないや

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/05(火) 13:24:53 

    >>59
    突然の柿谷にわろた

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/05(火) 13:25:27 

    >>7
    私はモーゼの十戒を思い出してる
    海が割れるやつ

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/05(火) 13:28:03 

    とうもろこしよりも大豆が凄いと思ってた
    みそ、納豆、豆腐、薄揚げ、厚揚げ、
    豆乳、きな粉、高野豆腐、湯葉、おから

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/05(火) 13:29:05 

    >>60
    よし、ここで細い路地に入るから…お前もかーい!ってなるよねw
    あと、細い路地に入って「よし、別れた」って思っても別の道で合流したり

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/05(火) 13:31:00 

    >>20
    ずーっと一緒に走ってるとつけられてる?って不安になる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/05(火) 13:31:27 

    >>74
    大文字はわざとなの?w
    一瞬わからなかったわ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/05(火) 13:32:44 

    >>46
    朝とかに4車線の反対側のコンビニに入る人、ハート強いなと思う

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/05(火) 13:34:59 

    >>48
    いいじゃんどうせコメする暇あるんだし

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/05(火) 13:35:23 

    >>30

    若い世代には通じないよね…

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/05(火) 13:37:54 

    >>20
    ずっと同じ道を走ってる車がいると、この車も同じ所にいくに違いない。と思う。遊園地へ向かっている時とか。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/05(火) 13:40:25 

    >>2
    車のは凄い分かる!

    +7

    -17

  • 87. 匿名 2022/07/05(火) 13:41:31 

    >>42
    しかもつまんない
    びっくりするほどつまんない

    +20

    -3

  • 88. 匿名 2022/07/05(火) 13:41:44 

    >>21
    3回左折しろよ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/05(火) 13:42:08 

    >>2
    しかも絵もヘタ

    +19

    -2

  • 90. 匿名 2022/07/05(火) 13:42:22 

    >>21
    この人の漫画好きー

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/05(火) 13:43:13 

    >>44
    懐かしいw

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/05(火) 13:43:19 

    >>30
    ダイヤルアップ世代だけど共感しなかったわ
    全て「だから何?」な漫画だなこれ

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/05(火) 13:44:18 

    >>85
    横だけど、近所からずーっと20分くらい一緒に走っていてイオンタウンに行くのかなって思っていたらパチンコ屋に入っていった
    なんか裏切られた気分だった
    家から10分以内のところにパチ屋は3件くらいあるのに

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/05(火) 13:45:07 

    >>40
    何も悪い事してないのに、パトカーがいつまでも後ろにいたら「終わった…」と思う笑
    何回か同じ場所曲がったら、向こうはスンって他のとこに行くけど無駄なハラハラだわ

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/05(火) 13:45:57 

    >>83
    たしかにw

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/05(火) 13:47:02 

    >>21
    岩手の国道4号沿いに、これで渋滞が起きるんだけど、行く先は皆パチ屋(笑)民度が分かるね

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/05(火) 13:51:14 

    >>90
    ぽん太の飼い主さんだよね?
    ヒモメンの原作者の

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/05(火) 13:55:01 

    >>3
    苦手なくせにトピ開くからタチ悪い

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/05(火) 13:55:21 

    >>19
    感受性が鋭いんだなあとは思った。

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2022/07/05(火) 13:59:20 

    >>9
    じゃあなんで見るの?

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/05(火) 14:04:24 

    >>21
    ペーパードライバーの友達も運転中ジャミラになってたw

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/05(火) 14:19:12 

    >>1
    車はわかる。
    この3人が今まで一緒に遊んでた友達とかで、解散して別れてったら、みんなそれぞれの生活があるなぁって思う。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2022/07/05(火) 14:23:01 

    >>99
    感受性の鋭い人は、そんなの普通すぎて
    ハッ!これ面白い!漫画にしよ
    っていちいち思わない
    日々疲れるだけ

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2022/07/05(火) 14:27:27 

    一番最後悲しくなったわ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/05(火) 14:30:43 

    >>90
    ポン太の絵見た時、顔中心に寄りすぎでしょ笑って思ってたけど、写真見てホンマやってなった笑

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/05(火) 14:34:47 

    >>103
    そうなのか・・・。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/05(火) 14:39:21 

    片側二車線渋滞でトロトロ動いてる時、横にいる車と比べて自分のいる車線の方が進むのが早いと気分が上がり遅いとテンション下がる
    運転中下らない事で一喜一憂してる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/05(火) 14:48:01 

    >>87
    あるあるネタって前振りではなく
    これって私だけ?って振りだったら見かたも違ったのにね
    なんかこの作者ズレてるというか空気読めなそう

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2022/07/05(火) 14:52:16 

    >>11
    わかる。
    ダイヤルアップ経験してるけど、30秒の広告は長いと感じるもん。(見てないけど)

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/05(火) 14:52:27 

    >>7
    三車線の時ちょいちょい考えた事あるわー。
    あばよ!みたいなw

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2022/07/05(火) 14:54:20 

    なんかガルではこんなの全然面白くないって姿勢でいる方が共感得るんだろうね。
    SNS目の敵にしてるもんなあ。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/07/05(火) 14:57:29 

    まだ赤なのにジリジリと前に詰めてくる車やスピード出してる車が青になって飛び出して行ったにもかかわらず、先の信号に捕まっててそれに追いついた時は何とも言えない気持ちになる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/05(火) 15:15:13 

    運転ネタがもっとあるのかと思ったら

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/05(火) 15:20:28 

    >>1
    漫画にするほどじゃないエピソードだなー

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/05(火) 15:34:55 

    >>77
    前二台が左右に分かれて私だけ直進の時ね!笑
    センターはもらったわ!って思ってる笑

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/05(火) 16:17:15 

    >>1
    全部、フフッて笑えたぁ〜☺️
    よし、バイト頑張ってこよっと

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/05(火) 16:20:21 

    それぞれの道、はわからなくもない。
    緊急車両(特に救急車)避けるのにみんなで動くとき「生きろよ…みんなでお前の無事を祈ってる」って気分にはなる

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/07/05(火) 16:36:38 

    自分でもびっくりするほど心が動かない

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/05(火) 16:39:58 

    共感できるのはやっぱりこれ
    【漫画】車の運転中に感じる「あるあるネタ」に5万いいね!共感を呼び起こす毎日更新漫画

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/05(火) 16:50:27 

    >>94
    向こうはスンっ めっちゃ分かるwww
    ホッとするものの若干肩透かし食らった気になるw

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/05(火) 17:03:30 

    ブゥロロロォオオーンとか大きな爆裂音出す車を
    屁こき車

    猛スピードで他車を追い抜いていく危険車を
    腹痛下痢車

    と我が家では呼んでます。
    後者は切羽詰まってるよね。漏らさないでねと
    憐れみの感情で見送りますよ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/05(火) 17:07:42 

    >>21
    安全第一、急がば回れの精神好き。
    交通マナーはを押し付ける気はないけど、この日本人らしい気遣いを私も捨てたくない。

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/05(火) 17:33:56 

    >>21
    「そこ」ってすでに視界に入ってる脇道に、車線変更して右折で入れってのが無理なのよ…

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/05(火) 17:47:18 

    >>1
    車ネタ、考えたこともなかったし、ダイヤルアップ時代も知ってるけど広告で思い出したりしないし、とももろこしと不審者と手が汚いについてはもう論外
    全く共感できなかった

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/05(火) 17:54:02 

    >>11
    もう若い人はダイヤルアップの速度を知らんよねw

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/05(火) 19:26:20 

    最初の車のだけクスッとなったけど後は…

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/05(火) 19:32:57 

    >>2
    私もまさかのちっともw

    これあるあるですらなくない?ただの作者の個人的感想

    普通こういう漫画系ってウザイながらも『言いたいことはわかる』ってなるのに

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/05(火) 21:08:16 

    >>20
    近所の買い物先でみる車が他県の高速PAとその次行った道の駅で一緒になった時は運命だと思った

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/05(火) 21:59:22 

    とうもろこしと、粉物は分かる!万能だよね!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/05(火) 22:37:16 

    >>21
    これ、わたしだけかと思った...
    自分が曲がりたいが為にプチ渋滞作ってしまうのが耐えられない
    後列の車の中に急いでる人も居るだろうし

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/05(火) 22:58:52 

    >>103
    一人だけ疲れてる人より、漫画描いて人を楽しませてる人の方が良い人生送ってるだろうから、負けだね。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/05(火) 23:01:46 

    >>103
    あるあるネタってそう言うもんだと思うが…。
    3秒後に忘れてるような出来事をいかに覚えているかでしょ。

    まあ私には、ないないだったけれども。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/05(火) 23:26:28 

    3車線の真ん中走ってたりして、ちょうどいいタイミングでうちの車と後ろの車が左右に車線変更した時フォーメーションアルファだ!!とか呟いてるのは私だけに違いない。。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/06(水) 00:13:28 

    >>54
    ごめんなさい、言ってる意味が分からないから解説してほしい

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/06(水) 06:46:09 

    >>52
    向こう、は交差点の向こうってことか~!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/06(水) 09:12:00 

    >>130
    皆がその気持ちを持っていれば渋滞発生率は圧倒的に下がるんじゃなかろうか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。